うちの地方国立(理系)では科研いつも取ってる先生はほぼ途切れなくとっている
時々取ってる先生、ボーダー付近であんまり通らない先生、ほとんど取ってない先生もいて、
それぞれが同数くらい
ほとんど科研に通っていない先生が、いい研究しないとも限らないと思うんだよね

ちなみに若手Bの新規募集はなくなって「若手研究」になりました

科研費スレみたいな話題ですいません