(承前)
研究室1期生の西塚泰美(やすとみ)・元神戸大学長は、細胞の内部に情報を伝える役割を担う酵素「プロテインキナーゼC」を発見し、
ノーベル賞の登竜門とされるガードナー国際賞やラスカー賞、ウルフ賞を立て続けに受賞。
ノーベル賞の期待が高まっていたが、04年に72歳でこの世を去った。
本庶さんの学生時代の同級生で、脳神経科学の研究で国際的に高い評価を受けている
サントリー生命科学財団生物有機科学研究所長の中西重忠さん(76)や、
細胞の自殺と言われる「アポトーシス」の研究で名高い大阪大免疫学フロンティア研究センター教授の長田重一さん(69)も、早石さんの薫陶を受けている。
こうした精鋭の中で、本庶さんは早石さんが率いた京大の研究室「医化学第1講座」を直接引き継ぎ、後継者とも言える存在だった。
若いころから免疫の分野で世界をリードし、1980年代からノーベル賞の有力候補と目されてきたが、受賞までには時間を要した。
探検
【予想】ノーベル賞総合スレッドPart10【実況】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/01(月) 21:28:19.13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- 【MLB】オリオールズ・菅野智之 ヤンキース相手に5回無失点の好投! 今季3勝目 自己最多の8奪三振 [冬月記者★]
- 【東京】「もう新宿に用はない」 立川が今選ばれる理由! 「住みたい街ランキング」急上昇も裏で迫る人口減! この人気は持続可能なのか [ぐれ★]
- 【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 [ぐれ★]
- フジテレビ、4月に入社した新人アナウンサーがお披露目! 個性豊かな4人がそれぞれ猛アピール [冬月記者★]
- 【速報】細田守最新作、日本人待望の映像解禁wwwwwww [705549419]
- 【悲報】日本人気出す「大家族って『多産DV』じゃね?父親が性欲に任せて母親を妊娠出産を強要する。子供を産ませるのは虐待 [257926174]
- __司法省の妨害を理由にエプスタインファイルの公開を求める司法監視団が追加の訴訟 [827565401]
- 日本人「なんかAIが凄いらしいな。よっしゃAIで稼ぐべ!!」👈なにやるといい? [275369176]
- 【悲報】X「新採用の子が来なくなったらしい」賛否両論で話題に [394133584]
- 【悲報】アニメ評論家「AKIRAは55点、凄いけどそんな面白くない」 [839150984]