X



トップページ理系全般
1002コメント349KB
【予想】ノーベル賞総合スレッドPart10【実況】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0270Nanashi_et_al.垢版2018/08/12(日) 02:07:05.79
【拡散希望】 ソーラーパネル建設反対まとめスレッド メールコピペ用有ります ご協力宜しくお願い致します m(__)m
https://twitter.com/miyakosyn_35201/status/1027796263272468480
https://twitter.com/kotamama318/status/903325561883205632
アルピニストの野口さん
https://twitter.com/kennoguchi0821/status/876785445354352640

https://twitter.com/neto_uyoko/status/1021912960711634945

メガソーラー建設計画
岡山県東京ドーム38個分
岡山県ドーム87個分
長野県東京ドーム40個分
静岡県ドーム9個分 8/10に着工された森林を少し伐採で終了した。ガチで日本危険な状態 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0271Nanashi_et_al.垢版2018/08/19(日) 23:29:05.50
公式サイトのレイアウト、前のほうがよかったな
0273Nanashi_et_al.垢版2018/08/23(木) 22:12:24.19
日本人はもうこないんだから心配しないでいいよw
0274Nanashi_et_al.垢版2018/08/25(土) 06:57:13.02
今年、甲子園で活躍した秋田繋がりで
遠藤章さんが貰えそう
0276Nanashi_et_al.垢版2018/08/29(水) 14:51:48.94
第34回(2018) 京都賞「記念講演会」「ワークショップ」

京都賞受賞者による記念講演会、ワークショップの参加者を募集いたします。
詳細およびお申し込み方法は、各行事の情報をご確認ください。皆様のご来場を、
心よりお待ちしております。
https://www.kyotoprize.org/registration/

第34回(2018)京都賞記念講演会

受賞者による記念講演会

先端技術部門カール・ダイセロス(神経科学者)
「脳の秘密を照らす光遺伝学—単細胞藻類のタンパク質の研究から」

基礎科学部門柏原 正樹(数学者)
「代数解析と50年」

思想・芸術部門ジョーン・ジョナス(美術家)
「イン・ザ・シャドウ・ア・シャドウ」

日時:2018年11月11日(日)13:00〜16:30
会場:国立京都国際会館
定員:1,500人[申込受付順]
言語:日英同時通訳あり
0279Nanashi_et_al.垢版2018/08/30(木) 22:43:13.29
村上良かったな、ノーベル賞もらえないから、代わりの賞もらえるなんて
0281Nanashi_et_al.垢版2018/08/31(金) 16:52:57.71
これはアジア人差別ではないんですか?

https://this.kiji.is/408018297315689569

ハーバード大が差別と認定
米司法省、アジア系入学で
2018/8/31 06:58
©一般社団法人共同通信社

【ワシントン共同】米ハーバード大が入学選考でアジア系米国人に他の人種より厳しい基準を設けていたのは違法な人種差別として学生らの団体が訴えている訴訟で、
米司法省は30日、学生団体の主張を支持し、大学側が差別したと認定する見解を発表した。
司法省は、ハーバード大がアジア系を差別したことを示す説得力のある証拠を学生団体は示したが、大学側は違法な差別ではないことを証明できなかったとしている。
セッションズ司法長官は声明で「全ての米国人は人種を理由に入学を拒否されてはならない。ハーバード大は人種差別のない入学選考を行う責任がある」と非難。

アメリカ白人学生は多分IQが低いんだな。

純粋に学力順にしたらアメリアの一流大学はアジア人だらけになるな。

でも仕方ないよ・・・。白人、ヒスパニック、ネイティブ・アメリカン、黒人はIQ低いんだから。

阿呆な人種を優遇して優秀な人種を冷遇するアメリカは超絶バカ政策しているな。

これに異議がありますか。
0282Nanashi_et_al.垢版2018/08/31(金) 16:58:08.88
アメリカ白人学生は、ハイスクール時代にはうちに帰って
勉強すると言う習慣がない
0283Nanashi_et_al.垢版2018/08/31(金) 17:34:53.00
イグノーベル賞

9月14日(金)朝7時(日本時間)
0284Nanashi_et_al.垢版2018/09/01(土) 00:16:29.39
あと1か月
0286Nanashi_et_al.垢版2018/09/01(土) 11:19:31.63
アメリカSATは知能検査だからな

日本でも1947年から1954年まで
進学適性検査という知能検査導入したけど定着しなかった

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jmet/23/suppl/23_KJ00003905412/_pdf
進 学適性 検 査 と大 学学 力検 査 の 成 績 は
社 会 的成 功 を予 測 す る か
京都 大 学合格 者 に 関 す る 45 年後の 追跡研 究

>進 学適 性検 査 得 点 は , 社 会 的 成 功 を ほ とん ど予 測 し な い が , 大学 学 力 検 査 は しば しば予 測 す る こ とが 示 され た
0287Nanashi_et_al.垢版2018/09/01(土) 18:28:53.78
>>281
日本の物理学者の大栗の本かサイトで読んだが
アメリカの公平とかの基準が日本とかとは違ってた。
例えば馬鹿高校でトップの成績の奴と優秀な高校で
下の成績ぐらいの奴が同じ大学入学テストでその優秀な高校出身の奴が
少しいい点を取ったからってその馬鹿高校の奴を差し置いて
入学できるとは限らない、と
0288Nanashi_et_al.垢版2018/09/01(土) 18:52:57.16
あと1ヶ月だし予想してよ

トムソンロイターってまだあるんだっけか
0289Nanashi_et_al.垢版2018/09/01(土) 21:35:53.74
化学賞→ゲノム編集
物理学賞→系外惑星、もしくは素粒子より小さい節子の発見
生理学医学賞→光遺伝学
平和賞→文在寅・金正雲・D. トランプ
0290Nanashi_et_al.垢版2018/09/01(土) 22:38:12.30
オバマの件あるしまじで平和賞はありえるな
0291Nanashi_et_al.垢版2018/09/01(土) 22:50:10.87
生理学・医学賞の候補一覧
・核内受容体(エバンス、シャンボン、オマリー)
・マイクロRNA(アンブロス、ラブカン、ボールコーム)
・転写機構(プタシュネ、ローダー、Darnell、Jian)
・がん抑制遺伝子(Dryja、Levine、フォーゲルシュタイン、ワインバーグ)
・DNAメチル化(シダー、Razin、バード、アリス) ・DNA複製(ケリー、スティルマン)
・ヒストン修飾(Allis、グランスタイン)
・CRISPR/Cas9(シャルパンティエ、ダウドナ、Zhang、Church、Horvath、Barrangou、石野)
・ヒトゲノム計画(ヴェンター、コリンズ、ランダー)
・光遺伝学(ダイセロス、Boyden)
・チロシンリン酸化(ハンター)
・PI3K(キャントレー) ・TOR/mTOR(Hall、Sabatini、Schreiber)
・タンパク質フォールディング(ハートル、ホーウィッチ、エリス)
・小胞体ストレス応答(森、ウォルター)
・モータータンパク質(シーツ、ベール、Spudich)
・T細胞受容体(カプラー、マラック、ラヴェッチ)
・CTLA-4(アリソン、ブルーストーン、トンプソン) ・PD-1(本庶、フリーマン、シャープ)
・接着分子(グッドマン、ハインズ、ルースラティ、竹市)
・ニューロン新生(ゲージ)
・分子標的治療(ドラッカー、ライドン、ソーヤーズ、ウルリッヒ、Slamon)
・抗HIV薬(満屋、ヒュッター、ブローダー)
・HPVワクチン(Lowy、Schiller) ・リバースジェネティクス(Rappuoll、河岡)
・C型肝炎ウイルス(ホートン、オールター、Bartenschlager、Rice、Sofia)
・スタチン(遠藤) ・肝臓移植(カーン)
・fMRI/PET(小川、クール)
・再生工学(ランガー、J・バカンティ)
・人工内耳(クラーク、ホフマイヤー、ウィルソン) ・聴覚(Hudspeth)
・痛覚(ジュリアス)
・酸素センシング(Kaelin、Ratcliffe、Semenza)
・レプチン(フリードマン)
・腸内細菌叢(ゴードン)
・DNA診断(サザン、ジェフリーズ、バーネット) ・メタ分析(ピート、コリンズ)
0292Nanashi_et_al.垢版2018/09/02(日) 22:44:53.68
日経バイオテク

ノーベル賞予想、生理学・医学賞は本庶氏が断トツ、癌免疫療法が濃厚か
(2017.09.25 00:12)
ttps://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/091400014/092300014/


ノーベル生理学・医学賞を取る可能性の高いバイオ分野の研究者ランキング
ttps://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/091400014/092300014/?SS=viewimage&FD=-913291756

・PD-1
・制御性T細胞
・T細胞受容体
・CTLA-4/CD28
・腸内微生物叢
・HCV
・CAR-T細胞療法
・mTOR
・腫瘍浸潤リンパ球療法
・小胞体ストレス応答

ノーベル化学賞を取る可能性の高いバイオ分野の研究者ランキング
ttps://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/091400014/092300014/?SS=viewimage&FD=725116702

・CRISPR/Cas9
・DNAメチル化
・EPR効果
・母体血漿内cfDNA
0293Nanashi_et_al.垢版2018/09/03(月) 15:47:49.66
で今年は誰よ
というかペロペロカイトはやっぱりエネルギー革命レベルで普及しないと無理?
0294Nanashi_et_al.垢版2018/09/04(火) 11:10:53.51
可能性がある人は一杯いるだろ
それとさ日本はもういないとか今年は韓国とかいうひとはすれ違いだから書き込まなくていいよ
韓国の学者なんて興味無いしさ日本の事も韓国人に関係ないよ
0295Nanashi_et_al.垢版2018/09/04(火) 12:17:14.93
トムロイ受賞者が2人くらいいた気がする
0298Nanashi_et_al.垢版2018/09/05(水) 12:52:23.47
今年はオプトジェネティクス授賞ある?
0299Nanashi_et_al.垢版2018/09/05(水) 15:49:09.26
ペロブスカイト来いよ
0300Nanashi_et_al.垢版2018/09/05(水) 17:59:42.54
>>298
ある

化学賞→ゲノム編集
物理学賞→系外惑星、もしくは素粒子より小さい節子の発見
生理学医学賞→光遺伝学
平和賞→文在寅・金正雲・D. トランプ
0301Nanashi_et_al.垢版2018/09/05(水) 18:18:46.34
平和賞は確定だな
他の候補が見当たらん
オバマと同じ
0302Nanashi_et_al.垢版2018/09/05(水) 18:20:30.66
日本人が受賞できるか?
これはもう絶望的
候補者が小粒ばっか

それでも割と優遇されてた白人「以外」枠で
日本人は受賞させてもらったからもう十分でしょ(田中、天野)
0304Nanashi_et_al.垢版2018/09/06(木) 10:17:55.05
>>303
ルイス C. カントレー

2015 ガードナー賞
2016 ウルフ賞
0305Nanashi_et_al.垢版2018/09/06(木) 16:13:15.23
>>269
Lasker Foundation
?@LaskerFDN

Only 6 days until the 2018 #LaskerAward announcement!
0306Nanashi_et_al.垢版2018/09/06(木) 18:02:21.11
ラスカー賞とったらノーベル賞ないんだっけか(´・ω・`)
0308Nanashi_et_al.垢版2018/09/07(金) 13:32:00.29
誰かミノフスキー粒子発明して。
0311Nanashi_et_al.垢版2018/09/10(月) 10:46:00.44
今年の発表は10月1日からで良いんだよね?
0312Nanashi_et_al.垢版2018/09/10(月) 11:18:02.09
2018年ノーベル生理学・医学賞を予想する@
アミノ酸、足りてますか?
あなたの体の栄養分の見張り番
http://blog.miraikan.jst.go.jp/topics/201809102018-4.html

細胞の栄養状態のセンサーであるmTORの発見

マイケル・N・ホール(Michael N. Hall)
スチュアート・L・シュライバー(Stuart L. Schreiber)
デイビッド・M・サバティーニ(David M. Sabatini)
0313Nanashi_et_al.垢版2018/09/10(月) 11:40:48.56
未来館今年も中継やんの
日本人予想しろや
0314Nanashi_et_al.垢版2018/09/10(月) 17:25:00.63
2001-2017の物理、化学、医学の科学ノーベル賞の数   国別

      アメリカ    73名(内ユダヤ人は31名)
      イギリス    19名
      日本      14名
      フランス    7名
      ドイツ      6名

南部さんと中村氏を含めれば日本は16名    
0315Nanashi_et_al.垢版2018/09/10(月) 19:13:25.89
ユダヤ人 ノーベル賞
レオ・シラード *
アインシュタイン * *
Fルーズベルト大統領 *
オットー・フリッシュ *
ルドルフ・パイエルス *
ロバート・オッペンハイマー *
ニールス・ボーア * *
エンリコ・フェルミ 妻がユダヤ人 *
ジョン・フォン・ノイマン *
エミリオ・セグレ * *
ハンス・ベーテ * *
エドワード・テラー *
オットー・フリッシュ *
スタニスワフ・ウラム *
リチャード・ファインマン * *
グレン・シーボーグ *
アーネスト・ローレンス
ジョン・ホイーラー
アーサー・コンプトン *
ユージン・ウィグナー * *
ハロルド・ユーリー * *
ジェームズ・フランク * *
イジドール・ラビ * *
0316Nanashi_et_al.垢版2018/09/11(火) 13:26:55.37
地震、豪雨、酷暑、台風、そして地震と休みなしだったから、ノーベル賞の季節が近付いていることを忘れていた
0317Nanashi_et_al.垢版2018/09/11(火) 16:00:44.94
2018 Albert Lasker Basic Medical Research Award
C. David Allis
Michael Grunstein 

Michael Grunstein
2018 Lasker~DeBakey Clinical Medical Research Award
John B. Glen

2018 Lasker~Koshland Special Achievement Award in Medical Science
Joan Argetsinger Steitz

ttp://www.laskerfoundation.org/
0318Nanashi_et_al.垢版2018/09/11(火) 16:03:03.61
ヒストン修飾とDNAメチル化はどっちが先にノーベル賞とるかわからなくなってきたな
0319Nanashi_et_al.垢版2018/09/11(火) 18:47:55.57
下村さんとか木村さんのように何でもない発見がとんでもない発見だったというのが好きです。
0321Nanashi_et_al.垢版2018/09/11(火) 21:31:13.01
>>319
完全同意、下村さん大村さん以外はロマンがない
0323Nanashi_et_al.垢版2018/09/12(水) 18:29:25.97
2018年ノーベル物理学賞を予想する@ 光を自在に操る人工素材!
http://blog.miraikan.jst.go.jp/event/201809122018-8.html

光を自在に操る素材「フォトニック結晶」の研究と開発

エリー・ヤブロノビッチ (Eli Yablonovitch)
サジーバ・ジョーン (Sajeev John)
野田 進
0325Nanashi_et_al.垢版2018/09/12(水) 18:46:59.24
IEEEのエジソンメダル取ってるYablonovitchの単独受賞だろうな
0326Nanashi_et_al.垢版2018/09/13(木) 10:26:28.36
池田大作
ノーベル平和賞の可能性は
0328Nanashi_et_al.垢版2018/09/14(金) 00:19:14.53
ttps://www.ms-fund.keio.ac.jp/prize/2018PressRelease_J.pdf

第23回慶應医学賞受賞者
Feng Zhang博士
柳沢 正史博士
0329Nanashi_et_al.垢版2018/09/14(金) 03:12:21.34
>>283
中継ある?
0330Nanashi_et_al.垢版2018/09/14(金) 08:38:44.52
>>328
Zhangの方に賭けたのか慶応ww
相変わらず狂っとる
0336Nanashi_et_al.垢版2018/09/15(土) 13:36:30.26
2018年ノーベル賞発表 日程

(日本時間)
10月1日月曜日18:30 生理学・医学賞
10月2日火曜日18:45 物理学賞 
10月3日水曜日18:45 化学賞

10月5日金曜日18:00 平和賞
10月8日月曜日18:45 経済学賞

(今年は文学賞は無し)
0337Nanashi_et_al.垢版2018/09/15(土) 14:01:31.43
つか日本中国以外のアジアで自然科学取れそうな候補者おらんのかいな
0339Nanashi_et_al.垢版2018/09/15(土) 22:27:10.53
宮坂力ワンチャンある?
0341Nanashi_et_al.垢版2018/09/15(土) 23:38:03.56
日本人5年連続受賞達成なるか

2018年 ?
2017年 カズオイシグロ 文学賞
2016年 大隅良典 生理学・医学賞
2015年 大村智 生理学・医学賞
2015年 梶田隆章 物理学賞
2014年 赤崎勇 物理学賞
2014年 天野浩 物理学賞
2014年 中村修二 物理学賞
0345Nanashi_et_al.垢版2018/09/16(日) 09:49:29.37
ヤギーは化学賞確定としておまけで北川or藤田がもらえるかどうか
0348Nanashi_et_al.垢版2018/09/16(日) 12:15:40.81
クラリベイト・アナリティクス引用栄誉賞
(旧トムソン・ロイター引用栄誉賞)

https://clarivate.jp/citation-laureates

9月20日頃発表
0350Nanashi_et_al.垢版2018/09/16(日) 13:59:07.32
ハルキワロタ
もらっとけよ
イシグロが文学取った今、ハルキには最低10年はこないだろうし
0351Nanashi_et_al.垢版2018/09/17(月) 20:11:17.50
リチウムイオン電池受賞してほしい
日本人も候補みたいだし
アメリカのグッドイナフさん超高齢だから早く受賞しないと…
0352Nanashi_et_al.垢版2018/09/17(月) 21:38:16.74
そのグッドなんちゃらさん、日本人なんかと受賞したくないだろうね
0353Nanashi_et_al.垢版2018/09/17(月) 22:06:20.87
【LIB黎明期の特許訴訟】リチウムイオン電池の祖、J.B.Goodenoughは日本人研究者をスパイ呼ばわり?
http://blog.livedoor.jp/batteryinfo-test/archives/1019386286.html

当時、会社の経費で研究員として1993年にテキサス大学のグッドイナフの研究室へ赴任した
日本電信電話(NTT)の岡田氏(現・九州大学教授、以下敬称略)。

当時、岡田は同じポスドク仲間のPadhiと上記のような活物質を研究していたのだが、
岡田がオリビン型LiFePO4を「密かに(←これは解釈にもよるだろうが)」商業化に漕ぎ着けようと
NTTの名前で特許を出していたそうだ。

そこでボス:グッドイナフは「岡田はスパイだ」とPadhiに漏らしたと言う。
しかし同僚Padhiは「彼は友達です」と、友情味溢れる言葉を返したそうだ。
しかし、岡田は同僚Padhiに対しては実験ノート共有してもらうようにしていたため、
これはテキサス大学での成果だと実験ノートを証拠に、
グッドイナフサイドのテキサス大学は、岡田派遣元のNTTの密かな特許化に対し、5億円の訴訟を突き付けた。

最終的にNTT側からの3000万円の和解金をもって、
NTT vs テキサス大学訴訟は終止符を打つことになるが、
NTTはスパイ活動というような行動はしてないという立場だ。
0354Nanashi_et_al.垢版2018/09/17(月) 22:13:05.40
利根川進あるかな?
柳沢正史あるかな?

どちらかとれたら、日本の脳神経科学の未来は明るい。
0356Nanashi_et_al.垢版2018/09/18(火) 10:36:43.36
2018年ノーベル化学賞を予想するA
ほしいものは折りたたんで作る!DNAオリガミ
http://blog.miraikan.jst.go.jp/topics/201809182018dna.html

DNAオリガミ技術を利用したDNAナノテクノロジー分野の創成

ネイドリアン・C・シーマン(Nadrian Charles Seeman)
ポール・W・K・ロザムンド(Pole W.K. Rothemund)
0357Nanashi_et_al.垢版2018/09/18(火) 11:44:53.57
未来館からも見捨てられた日本人?
0359Nanashi_et_al.垢版2018/09/18(火) 22:43:57.88
リチウムイオンは頻繁に爆発したりと危険性が指摘されてるから無いだろ
0363Nanashi_et_al.垢版2018/09/19(水) 08:59:08.92
極秘情報!!今年のノーベル生理医学賞、下記6名に絞られた模様
■ハワード・シダー
遺伝子発現制御におけるDNAメチル化の研究
■ジェームズ・P・アリソン
T細胞の活動を抑える抑制性受容体のCTLA-4を発見
■アンソニー・ハンター
発がん遺伝子Srcである酵素チロシンキナーゼを発見
■フランツ=ウルリッヒ・ハートル
タンパク質のフォールディングに分子シャペロンが必須であることを発見
■ピエール・シャンボン
核内受容体(細胞核にあるステロイドホルモンなどの受容体)を発見
■アーノルド・J・レビン
腫瘍抑制タンパク質p53の発見
0364Nanashi_et_al.垢版2018/09/19(水) 10:04:23.60
漏れるわけねーだろと思うが、いいチョイス
0365Nanashi_et_al.垢版2018/09/19(水) 10:35:06.11
日本人が入ってないからいい線いってる
0366Nanashi_et_al.垢版2018/09/19(水) 13:41:42.43
今年はゲノム編集じゃないの?
0367Nanashi_et_al.垢版2018/09/19(水) 14:24:54.16
ペロブスカイト実用化されるのまだ遠そうだけど普及前での受賞の例ってあるの?
青色発光ダイオードのイメージ強いんだが
0368Nanashi_et_al.垢版2018/09/19(水) 15:31:12.70
グレッツェル電池が普及すれば光触媒も
0370Nanashi_et_al.垢版2018/09/19(水) 16:04:18.58
今年こそは日本人の科学分野でのノーベル賞がありそう
個人的にはリチウムイオン電池関連での受賞と予想する
0371Nanashi_et_al.垢版2018/09/19(水) 21:34:12.65
未来館予想も生医の残りはジャック・ミラーか

物理は飯島・遠藤
0372Nanashi_et_al.垢版2018/09/19(水) 21:44:35.60
化学予想の残りが454 Life Sciences創業者のJonathan Rothberg
0373Nanashi_et_al.垢版2018/09/20(木) 02:24:29.76
>>366
ゲノム編集は化学賞になるようだ
医学生理学賞は「最も重要な発見」に対して授与されるが
化学賞は「重要な発見あるいは改良」に対してなので
先行研究の上に立つCRISPER-Cas9の2名に絞って授賞できる
ちなみに医学生理学賞は光遺伝学のダイセロスな
0374Nanashi_et_al.垢版2018/09/20(木) 13:40:27.89
京都大学化学研究所
金久 實  特任教授

おめでとうございます
0375Nanashi_et_al.垢版2018/09/20(木) 14:10:09.44
Minoru Kanehisa (金久 實) (born 1948) is a Japanese bioinformatician.

He is a project professor at Kyoto University,
technical director of Pathway Solutions Inc and president of NPO Bioinformatics Japan.

He is one of Japan's most recognized and respected bioinformatics experts
and is known for developing the KEGG bioinformatics database.
0376Nanashi_et_al.垢版2018/09/20(木) 14:37:08.96
KEGG: Kyoto Encyclopedia of Genes and Genomes
ttps://www.kegg.jp/kegg/kegg_ja.html

KEGG は分子レベルの情報から細胞、個体、エコシステムといった
高次生命システムレベルの機能や有用性を理解するためのリソースです。

とくにゲノムをはじめとしたハイスループットデータの生物学的意味解釈に広く利用されています。
また KEGG MEDICUS では医薬品添付文書など社会的ニーズの高いデータとの統合も行われています。
0377Nanashi_et_al.垢版2018/09/20(木) 15:04:22.05
トムソンロイター?
今年は1人か
やっぱ候補者は年々減ってるんだなぁ
0378Nanashi_et_al.垢版2018/09/20(木) 17:55:35.74
ノーベル賞有力候補に金久實氏も
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20180920/2010001756.html

ことしのノーベル賞の発表が来月1日から始まるのを前に、
アメリカの学術情報サービス会社は、受賞が有力視される研究者として
医学・生理学の分野の京都大学の金久實特任教授など新たに17人を発表しました。

京都大学化学研究所特任教授の金久實さんは、福岡市出身の70歳。
昭和50年に東京大学理学部を卒業したあと、東大の大学院に進み、
アメリカのジョンズ・ホプキンス大学やロスアラモス国立研究所で研究員を務めました。
昭和60年からは京都大学化学研究所の助教授となり、現在は特任教授を務めています。

金久さんは、平成7年からKEGGと呼ばれるあらゆる生命体が持つ
遺伝情報のデータベースの開発に世界に先駆けて取り組んできました。

今でも世界各地で、生体の情報が解明されるたびにデータベースの更新を続けていて、
現在では、2700万件に及ぶ遺伝子情報を誰でもインターネットを通じて検索することができます。

こうしたデータベースは医療や薬の開発、食品開発などの分野で活用され、
あらゆる生命科学分野の技術開発を根底から支えています。
0379Nanashi_et_al.垢版2018/09/20(木) 17:58:01.91
ノーベル賞とは方向性が違うだろ

・ヒトゲノム計画(ヴェンター、コリンズ、ランダー)
これも無理っぽい
0381Nanashi_et_al.垢版2018/09/20(木) 22:05:01.34
初めて聞く名だ
ここで予想されてた?
0382Nanashi_et_al.垢版2018/09/20(木) 22:41:58.49
英語のウィキはある。日本語だとない(´・ω・`)
0383Nanashi_et_al.垢版2018/09/21(金) 00:05:22.15
へーまだまだ俺らの知らない日本人候補者っているんだろうな
ちょっと希望が出てきたか
0384Nanashi_et_al.垢版2018/09/21(金) 03:10:55.47
ゲノム編集、受賞は時間の問題だと思ってたのに、最近なんか立て続けに
癌化の危険論文が出てるみたいだけど、アレって信憑性どれくらいあるの?
0386Nanashi_et_al.垢版2018/09/21(金) 08:42:51.13
バイオインフォマティクスって医学でも生理学でもないけど・・
0387Nanashi_et_al.垢版2018/09/21(金) 09:27:54.69
Rodney S. Ruoff ( 韓国)
IBS CMCM Center and Ulsan National Institute of Science and Technology, South Korea

帰化?
0391Nanashi_et_al.垢版2018/09/21(金) 11:54:56.02
金久實とか一回も話題に出ない人が候補に上がってきたなあ、京大の特任教授?
0392Nanashi_et_al.垢版2018/09/21(金) 14:21:49.12
「Everyday Scientist」
2018 nobel prize predictions

Chemistry: Cytoskeletal motor proteins (Ron Vale, Mike Sheetz, Jim Spudich)

Medicine: T-cell and cancer immunotherapy (Jim Allison, Stephen Rosenberg, Philippa Marrack)

Physics: Dark matter (Sandra Faber, Margaret Geller, Jerry Ostriker, Helen Quinn)
0393Nanashi_et_al.垢版2018/09/21(金) 18:00:08.62
ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2018年版】
https://www.chem-station.com/blog/2018/09/nobelcandidate2018.html
※日本人のみ抜粋

(有機化学)
複雑有機物と天然物合成に関する研究
 岸義人
生物有機化学・生体模倣化学への貢献
 中西香爾
C-H活性化触媒の先駆的研究
 村井眞二
炭素-炭素結合形成型不斉触媒の開発と医薬合成への展開
 柴崎正勝
選択的アルドール反応の開発と応用
 向山光昭、柴崎正勝
不斉自己触媒反応の開発とホモキラリティの起源への示唆
 z合憲三

(無機化学)
金ナノ粒子の触媒効果の発見
 春田 正毅

(生化学)
ゲノム編集技術CRISPR/Cas9の開発
 石野良純
細胞内異常タンパク質応答の発見
 森和俊
多孔性金属-有機構造体(MOF)の合成法および機能開拓
 北川進、藤田誠
光合成系巨大タンパク複合体の構造解析
 神谷信夫

(超分子/高分子化学)
原子移動ラジカル重合法の開発
 澤本光男
高分子合成用不斉触媒の開発
 野崎京子
デンドリマーの発明と応用
 相田卓三

(材料化学)
多孔性金属-有機構造体(MOF)の合成法および機能開拓
 北川進、藤田誠
メソポーラス無機材料の合成および機能開拓
 稲垣伸二、黒田一幸
カーボンナノチューブの発見
 飯島 澄男、遠藤守信
有機磁性材料に関する先駆的研究
 岩村秀
超伝導体材料の開発
 細野秀雄、十倉好紀
ネオジム磁石の開発
 佐川眞人

(エネルギー化学)
水の光分解触媒の発見
 藤嶋昭
リチウムイオン二次電池に関する先駆的研究とその開発
 吉野彰、水島公一
ペロブスカイト型太陽電池の開発と応用
 宮坂力

(医療化学)
高脂血症薬・スタチンの発見
 遠藤章
AIDS治療に対する貢献
 満屋裕明
がん組織におけるEPR効果の発見
 前田浩、松村保広
0394Nanashi_et_al.垢版2018/09/21(金) 19:53:31.42
何? 最近は京子タンまでもがノーベル賞候補と言われてるのか
0397Nanashi_et_al.垢版2018/09/21(金) 23:37:17.70
今年はもう出ないな
0398Nanashi_et_al.垢版2018/09/22(土) 00:11:06.15
>>387
Ruoffは普通にアメリカ人
クラリベイト・アナリティクスの国名は国籍じゃなくて所属機関のもの
0399Nanashi_et_al.垢版2018/09/22(土) 09:45:00.54
Horwitz Prize Awarded for Work on Hormones
ttp://newsroom.cumc.columbia.edu/blog/2018/09/21/horwitz2018/

Pierre Chambon
Ronald M. Evans
Bert W. O’Malley
0400Nanashi_et_al.垢版2018/09/22(土) 09:56:09.09
>>291
的中率50%弱のホロウィッツ賞を抜粋すると

・核内受容体(エバンス、シャンボン、オマリー)
・マイクロRNA(アンブロス、ラブカン) 
・転写機構(プタシュネ、ローダー、Jian)
・がん抑制遺伝子(Levine、フォーゲルシュタイン)
・DNAメチル化(シダー、Razin) 
・DNA複製(ケリー、スティルマン)
・チロシンリン酸化(ハンター)
・タンパク質フォールディング(ハートル、ホーウィッチ)
・T細胞受容体(カプラー、マラック)
・CTLA-4(アリソン)
・腸内細菌叢(ゴードン)
0402Nanashi_et_al.垢版2018/09/22(土) 11:53:22.67
・聴覚(Hudspeth)

今年のカブリ賞取ったしあるかも。
カブリ賞も的中率相当高いよ。
0404Nanashi_et_al.垢版2018/09/22(土) 13:01:11.78
ケムステは当たるの?
0405Nanashi_et_al.垢版2018/09/22(土) 13:09:04.18
週刊現代の挙げた候補、当たるか
藤嶋昭
遠藤章
本庶佑
満屋裕明
相田卓三
宮坂力
中澤正隆
細野秀雄
0407Nanashi_et_al.垢版2018/09/22(土) 14:11:39.20
遠藤もない
本庶くらいかまともなの
0408Nanashi_et_al.垢版2018/09/22(土) 14:39:36.88
日本の脳神経科学者が皆無の件について
理化学研究所とか頑張ってるのに
0411Nanashi_et_al.垢版2018/09/22(土) 15:17:30.78
予想してみた。
森はガードナー・ラスカー・トムロイと来ていつノーベル賞取ってもおかしくない。

S <医学> 森 和俊
A <化学> 藤嶋 昭
A <医学> 本庶 佑
B <物理> 細野 秀雄
B <物理> 飯島 澄男
C <化学> 北川 進
C <医学> 竹市 雅俊
C <化学> 春田 正毅
C <物理> 大野 英男
C <経済> 清滝 信宏
C <物理> 十倉 好紀
D <化学> 前田 浩
D <化学> 松村 保広
D <医学> 小川 誠二
D <物理> 中沢 正隆 
0412Nanashi_et_al.垢版2018/09/22(土) 15:25:43.19
ついこの間発表された金さんはどこ行ったんだよw
0413Nanashi_et_al.垢版2018/09/22(土) 15:33:20.18
引用数が多いだけで、どう考えても対象外だろ
0414Nanashi_et_al.垢版2018/09/22(土) 15:55:04.95
世界に普及して、人類の役に立ってないと取れない
0415Nanashi_et_al.垢版2018/09/22(土) 16:09:03.33
B <医学> 柳沢 正史
C <医学> 利根川 進
0416Nanashi_et_al.垢版2018/09/22(土) 16:32:19.67
昨今のノーベル賞はセレモニー化して
該当者なしの年もでないし、一度取った人にもう一度というのも事実賞なくなってるよ
0417Nanashi_et_al.垢版2018/09/22(土) 19:49:04.43
俺40才代の元ポスドク(今は企業で開発業務)だが
フォトニック結晶とかカーボンナノチューブが学生-ポスドク時代の流行りだったな
その頃は日本の研究者が研究の中心輪の中にいた。今、論文見ててもあらゆる分野で中国人が目立つ。
ここ5年で日本人のノーベル賞受賞ラッシュは終わりそうだな
0418Nanashi_et_al.垢版2018/09/22(土) 19:50:56.22
実際に成果が人類の役にたってるって意味では
吉野氏と佐川氏が断トツだと思うが
テクノロジーがノーベル賞の対象になるかどうか
ランクをつけるとすれば、二人ともÅだと思う
0419Nanashi_et_al.垢版2018/09/22(土) 20:03:46.72
KEGGもテクノロジーであってサイエンスではない
0420Nanashi_et_al.垢版2018/09/22(土) 20:33:49.07
別にネトウヨじゃないけどさ
中国人が目立つっていうぐらいなら、せめて名前出してほしいよね
じゃないとこのスレじゃ議論できないじゃん
0422Nanashi_et_al.垢版2018/09/22(土) 23:22:23.48
>>420
おそらく有象無象がめったやたらに論文書いてて、個人なんか特定できない状態なんじゃ?
俺の頃はシナ人なんて皆無だったから、想像できない。

いくら論文書いたって、物事の本質に関わってなけりゃ意味ないんだけどね、ノーベル賞級となりゃ。
0423Nanashi_et_al.垢版2018/09/23(日) 16:44:24.93
東大や京大の定員の1割が農学部なのに

清華大学や北京大学には農学部がない
欧米の一流大学にも農学部がない(コーネル除く)

中国に追い抜かれる訳だ
0424Nanashi_et_al.垢版2018/09/23(日) 16:55:58.07
中国に論文数が抜かれたとか、質の高い論文でも中国の方が上だとか、
それって中国人(華僑)がそうやってお互い評価しあってるだけの話じゃないの?
0425Nanashi_et_al.垢版2018/09/23(日) 17:31:02.43
日本が固定電話に人材投入している間に
中国は携帯とネットのみに人材投入

こういうことが、あらゆる分野で起きている

日本もおなじような効果で一時期欧米を抜いた
0426Nanashi_et_al.垢版2018/09/23(日) 17:34:57.33
どの分野でもいいからノーベル賞級の中国人(中国系)科学者技術者の名前出してって
例えば数学者のテレンスタオは文句なしですごいっていえるでしょ、そういうの出して
0427Nanashi_et_al.垢版2018/09/23(日) 18:03:03.51
日本は80年代に機械文明から電子文明への切り替えに成功したが
中国・韓国に追いつかれてしまった。欧米も巻き返してしまった。

一方大学組織が重厚長大に偏っており
日本は電子文明から情報文明への切り替えに遅れを取ってしまった
挽回不能
0428Nanashi_et_al.垢版2018/09/23(日) 18:15:19.44
利根川の2日目はあるかな。日本初の快挙はそれしかない。
0429Nanashi_et_al.垢版2018/09/23(日) 18:17:30.59
2日目じゃなく2回目だった。
0430Nanashi_et_al.垢版2018/09/23(日) 20:42:05.85
ホソノか野田かなあと思う今日この頃
0431Nanashi_et_al.垢版2018/09/23(日) 22:54:42.55
研究投資促進のアナウンス目的でペロブスカイト来そうな気もするがな
ノーベルは発光ダイオードといい生活レベルで革命起こす系統好きみたいだし
0432Nanashi_et_al.垢版2018/09/23(日) 23:11:55.82
予想スレなんだし、きちんと票とってみねーか
誰々に一票って
0434Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 01:32:45.49
化学賞はDoudnaとCharpentierに0.45票ずつ、Zhangに0.1票
生理学医学賞はDeisserothに0.8票、HegemannとBoydenに0.1票ずつ
物理学賞はよくわからん
0435Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 09:28:45.07
ノーベル賞、日本人2年ぶりなるか 受賞発表迫る
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00489475

本庶佑
坂口志文
遠藤章
金久実

細野秀雄 
十倉好紀
大野英男

藤嶋昭
吉野彰
佐川眞人
宮坂力
飯島澄男
0436Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 09:37:49.08
坂口はクラフォード取ったから無いわ
0437Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 10:01:44.58
>>436
マスコミ的にそう言えないのはつらいけど、
日刊工業新聞レベルじゃそもそも知らなさそうw
0438Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 10:04:34.26
マスコミは全然あたらないトムロイを信用しすぎ
0439Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 12:12:41.93
マスコミはトムロイ信者過ぎる
最低でも、トムロイだけではなく日本国際賞や京都賞ぐらいはないと
0440Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 12:17:53.83
被引用数と画期的成果の間の相関係数は0.5くらいだと思うけど
そういう研究ないのかね
0441Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 13:08:53.89
クリスパーの場合石野が受賞する可能性あるかな
0442Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 13:14:40.83
今年は文学で不祥事あったからね
論争のありそうな人は選ばれないだろう

というわけで日本人はないかな
あっても藤嶋、森ぐらいか
0443Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 13:48:13.73
>>400

この人たちみんなもらっていいだろう。
クソみたいな文学賞平和賞を辞めて
医学生理学賞
応用生理学賞 薬剤・治療
基礎生物学賞
物理賞
化学賞

ぐらいに分割しろ。
0445Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 14:03:57.76
>>410
調べたらアリソンって凄いね。
ウルフ賞にホロウィッツ賞。残ってるのはノーベル生理学医学賞だけ。
0446Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 14:08:23.57
むしろノーベル賞なんて廃止するべきだろう
口では研究者は賞を目指しているのではなく、研究成果がすべてとかいっているけど
ノーベル賞に届きそうな研究者はみんな研究をなおざりにして「政治活動」に励むようになる
0447Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 14:08:40.60
それにひきかえ本庶は

やっぱフォローアップ扱いなんだろうな
0448Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 14:39:09.23
>>441
ない。なんの貢献もしてない。
きちんと生体内での作用を示してれば入ったかもな。
0449Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 15:39:01.29
ガードナー(2014)→ホロウィッツ(2014)→ラスカー(2015)→トムロイ(2016)→ウルフ(2017)
この流れは今年アリソン来るな・・、というか、もうノーベル賞しか残ってない
0451Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 16:03:03.98
アリソンじゃなければ誰だよって、話だな。
0452Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 16:39:13.15
白人以外の候補って考えると・・・分かるよな?
0453Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 18:42:27.70
坂口志文 本庶佑 アリソン
0454Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 20:42:06.18
黄色い猿にはノーベル賞くれないよw

ロスト・イン・トランスレーションはコッポラの娘のソフィア・コッポラ監督作品で2003年のアカデミー賞を総なめにした
東京を舞台にした孤独な白人同士の交流を描いた作品だが、この映画は白人女が日本女をどうみていたのがよく描かれている。
マンコしかとりえがない猿のような設定だ。白人女と日本女の交流は全く描かれていない
この映画は若い頃にモデルとして来日してたキャメロン・ディアスも描かれている。キャメロン・ディアスは日本を相当嫌っていたようで
日本人の知り合いは全く出てこない。ホテルでしか酒を飲まない。
日本人のいる居酒屋は全く出てこない。白人女が日本人をどう観ていたのかよく判る傑作だぜ

ロスト・イン・トランスレーションは日本女の評判がすこぶる悪かった
あの映画は「白人女が日本女をどう見ていたのか」が強烈に描かれている
まさにイエローキャブ、マンコ猿のような設定だぜw日本男は主に軽薄なヤンキーとして描かれている。藤井隆だ
あの映画を観た時に日本に滞在している白人ですら日本人は猿にしか見えないと考えていると思ったね
0457Nanashi_et_al.垢版2018/09/24(月) 22:19:34.55
日本の脳神経科学はノーベル賞は未来永劫ないのかな。
0458Nanashi_et_al.垢版2018/09/25(火) 06:34:32.18
化学賞
藤嶋 昭氏(東京理科大学学長)の酸化チタン電極に光を当てると光触媒反応が起こることを
発見した業績が挙げられます。
また、遠藤章氏(東京農工大特別栄誉教授)は、コレステロールを下げる薬「スタチン」の主成
分となる物質を発見した功績が認められています。
新海征治氏(九州大学特別主幹教授)は、分子機械分野での貢献、分子認識メカニズムの解
明への業績が注目されています。
また、前田浩氏(崇城大特任教授)、松村保弘氏(国立がん研究センター分野長)は、がん治
療分野への貢献、EPR効果(がんにおいては血管の透過性が高いこと、また、高分子の薬物
が、がんの局所でだけ漏れ出して、滞留性を亢進させる効果)の発見が認められています。
宮坂力氏(桐蔭横浜大特任教授)は、ペロブスカイトという名の結晶の薄膜が太陽電池になる
ことを発見しました。
吉野彰氏(旭化成顧問)も有力候補です。
吉野彰氏の業績は、リチウムイオン電池の開発への貢献が挙げられています。
他、飯島澄男氏(名城大学)北川進氏(京都大学)春田正毅氏(首都大学東京)の名前も挙が
っております。
0459Nanashi_et_al.垢版2018/09/25(火) 06:35:13.85
物理学賞

香取秀俊氏(東京大教授)は、精度な時計「光格子時計」を開発したことで有名です。
細野秀雄氏(東京工業大学教授)は超電導技術の発展に貢献した業績があります。
大野英男氏(東北大学教授)は磁性半導体の分野で貢献しました。
そして、佐藤勝彦氏(東大名誉教授)は「インフレーション宇宙論」が有名です。
その他、中沢正隆氏(東北大学教授)、十倉好紀氏(東京大学教授)、細野秀雄氏(東京工業
大学教授)らの名前が挙がっています。
0460Nanashi_et_al.垢版2018/09/25(火) 06:35:58.01
生理学・医学賞

本庶佑氏(京都大特別教授)。プログラム細胞死の解明を通じて免疫機能に注目し、免疫機
能を正常に働かせる新たな治療薬、がん免疫療法の発展に貢献されてます
坂口志文氏(大阪大学教授)は制御型T細胞の発見で有名で、審良静男氏(大阪大学教授)
は先天的な免疫の研究の第一人者です。
大阪大学からはノーベル賞の受賞者は未だいないこともあり、この二人への期待は大きいも
のがあります。
他、小川誠二氏(東北福祉大学特任教授)、森和俊氏(京都大学教授)、竹市雅敏氏(京都大
学名誉教授)らの名前も毎年挙がっております。
0461Nanashi_et_al.垢版2018/09/25(火) 06:41:03.38
ズバリ予想
ノーベル化学賞
前田浩氏(崇城大特任教授)の可能性が高い。
業績
1979年にネオカルジノスタチンをスチレン-マレイン酸共重合体に結合させた高分子化制がん
剤「スマンクス」を開発してさらに研究を進めて、1986年に高分子薬剤が選択的にがん局所に
留まりやすい現象である「EPR効果(Enhanced Permeability and Retention effect)」(en)を、松
村保広と共に提唱した。
また、ウイルスや細菌学などの感染局所において生体側の応答としてスーパーオキサイドや
一酸化窒素などラジカル分子が大量に生成し、細胞や核酸に傷害(変異など)を起こすことを
初めて明らかにした。
0462Nanashi_et_al.垢版2018/09/25(火) 11:39:42.13
賞レースの実績からだと

森がダントツ
次がシモン
ずっと開いてタスク
0463Nanashi_et_al.垢版2018/09/25(火) 12:02:38.69
「今年こそノーベル賞」と医師が予想 がん治療に革命をもたらした日本人の研究とは?
https://dot.asahi.com/wa/2018091400004.html?page=1

京都大学医学部特定准教授 大塚篤司医師

私は本庶先生が今年ノーベル賞を受賞すると予想しています。
そして、もう一つの免疫チェックポイント阻害剤である「ヤーボイ」(一般名・イピリムマブ)の開発者
ジェームズ・アリソン博士との同時受賞ではないかと考えています。

その根拠は、特許問題が解決したこと。
「オプジーボ」と同じPD−1分子阻害剤である「キイトルーダ」(一般名・ペムブロリズマブ)とで、
特許をめぐって世界中で裁判が行われていました。

最初にPD−1分子阻害剤を開発した「オプジーボ」の小野薬品、ブリストル・マイヤーズ スクイブ社と、
「キイトルーダ」を開発したメルク社との裁判は
2017年、「オプジーボ」側が主張する特許侵害を認める形で和解が成立しています。
0464Nanashi_et_al.垢版2018/09/25(火) 12:05:43.07
>>458-460

十人十色ブログ
2018年ノーベル賞日本人受賞の予想について
投稿日:2018-09-17

運営者情報
運営者・・・katchan17

ttps://okonomijyoho.com/3655.html
0465Nanashi_et_al.垢版2018/09/25(火) 12:09:39.85
ノーベル賞、日本人の有力候補は 今年の自然科学3賞
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO35670560S8A920C1000000/

森和俊
坂口志文
本庶佑

十倉好紀
細野秀雄

水島公一・吉野彰・西美緒
藤田誠
0466Nanashi_et_al.垢版2018/09/25(火) 12:24:38.22
アインシュタインを打ち負かした人にノーベル賞を
アラン・アスペ――量子力学が「お化け」でないことを実証した
ttps://webronza.asahi.com/science/articles/2018092100009.html

アラン・アスペ
量子力学の正しさを検証した「アスペの実験」で知られる
0469Nanashi_et_al.垢版2018/09/25(火) 16:43:14.86
>>465
西美緒って実用化しただけだろ
なんか工業系の賞一緒にとったからノーベル対象と勘違いしてるしてるやついるけど
0470Nanashi_et_al.垢版2018/09/25(火) 17:48:57.73
グッドイナフ・水島公一・吉野彰
0471Nanashi_et_al.垢版2018/09/25(火) 20:47:54.64
80歳過ぎるとノーベル賞の可能性は低くなる
0472Nanashi_et_al.垢版2018/09/26(水) 00:31:25.92
ノーベル平和賞
 鳩山由紀夫
0473Nanashi_et_al.垢版2018/09/26(水) 01:11:48.58
ノーベル賞、今年の日本人の受賞は?
ttps://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/eye/201809/557933.html

本庶佑
坂口志文
石野良純
審良静男 
藤嶋昭
遠藤章
岸本忠三
満屋裕明
森和俊
前田浩

今年はCRISPR/Cas9のノーベル化学賞受賞が本命視されているが、
その有力候補としてはスウェーデンUmea大学教授のEmmanuelle Marie Charpentier氏と
米UC Berkeley教授のJennifer Anne Doudna氏、
米Broad Institute主任研究員のFeng Zhang氏らの名が上がっており、共同受賞者の1人となるかどうか。

大阪大学と京都大学が合わせて5人。
このため、日経バイオテクでは、生理学・医学賞の発表日には
大阪大学と京都大学の中間点である大阪府高槻市辺りに記者を待機させて発表を待つ、
というのが毎年の恒例となっている。
0475Nanashi_et_al.垢版2018/09/26(水) 01:58:21.76
デヴィッド・マーミンが1985年4月のPhys. Todayでアスペのやった
オルセーの実験を分かりやすく説明している。

我月見る、故に月あり
0476Nanashi_et_al.垢版2018/09/26(水) 02:07:13.64
光格子時計の香取さんは、受賞するとしたら2026年らしいね

国際度量衡総会は4年に1度開かれる。この年の総会で
現在秒の2次標準になっている9つの遷移の中から
秒の新しい定義がなされる可能性が高いらしい
2026年までのロードマップと5つのマイルストーンが示されていて
まだやらなければならないことは(光格子時計も単一イオン光時計も)まだある
0477Nanashi_et_al.垢版2018/09/26(水) 08:40:10.49
>>473
あきらww
これで記事書けるんだから楽な商売だよ
0478Nanashi_et_al.垢版2018/09/26(水) 08:56:18.78
>>473
坂口やら審良とか色々とおかしい
マスコミは全く調べてないのがよく分かる
0481Nanashi_et_al.垢版2018/09/26(水) 13:36:37.39
2018年ノーベル化学賞を気楽に予想する
生化学、なかでも生物無機化学が一押し
ttps://webronza.asahi.com/science/articles/2018092000006.html

ハリー・グレイ
スティーブン・リパード
0482Nanashi_et_al.垢版2018/09/26(水) 15:09:45.07
2018年ノーベル生理学・医学賞を予想するB 
適応免疫に必須なリンパ球と器官の発見
http://blog.miraikan.jst.go.jp/topics/201809262018-12.html

ジャック・ミラー(Jacques F. A. P. Miller)
マックス・クーパー(Max D. Cooper)
0484Nanashi_et_al.垢版2018/09/26(水) 16:14:30.89
T細胞発見者ってヘンリー・クレイマンじゃなかったか?故人なのか?
0485Nanashi_et_al.垢版2018/09/26(水) 16:38:43.92
私は小学生の頃、
弟のことで何か気に食わないことがあると弟の大切な物、
例えば教科書、を隠したり、弟をぶったり叩いたりして暴力を振るいしました。
ある時、弟が1階で遊んでいると、
2階から石を投げてぶつけたりしました。
また2階のベランダで弟が遊んでいると、
部屋の中から鍵をしてベランダに長い間、
弟を閉じ込めたこともあります。

http://vip-club.tv/mystory/story/stories/story0062.html
0486Nanashi_et_al.垢版2018/09/26(水) 16:50:00.42
【天文台閉鎖、FBI】 アポロ捏造のキューブリックも真っ青、太陽に映ったのはマ@トレーヤのUFO
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537840672/l50

おまいらが注目しないから宇宙人は出てこれない、その結果、地球の放射能危機がどんどん進んでしまう!
0488Nanashi_et_al.垢版2018/09/26(水) 23:11:32.69
そろそろ化学賞で日本人が来るような気がする。
今年は有機化学か高分子化学かな、澤本光男氏どうだろう。
個人的にはフラーレン、グラフェンと外されまくったカーボンナノチューブの飯島氏と遠藤氏に取ってほしい。
なんか気の毒でね、もう無理そうだけど。
0489Nanashi_et_al.垢版2018/09/26(水) 23:48:35.61
クラフォード取ったらノーベル取れないってのは確定してんの
0490Nanashi_et_al.垢版2018/09/27(木) 00:19:17.03
宮坂力さんは獲る前に顔のイボとってほしい
0491Nanashi_et_al.垢版2018/09/27(木) 00:24:36.57
日本の脳神経科学の代表として、理研の誰かが受賞するといいね。
0492Nanashi_et_al.垢版2018/09/27(木) 09:55:31.64
ノーベル医学生理学賞、誰に 免疫・がん治療…有力視は
https://digital.asahi.com/articles/ASL9V5KKLL9VUBQU01D.html?rm=391

坂口志文
本庶佑
森和俊
遠藤章

ジェニファー・ダウドナ
エマニュエル・シャルパンティエ
ジェームス・アリソン

DNAの働き方を制御する「エピジェネティクス」や、
難病治療の可能性を開いた「遺伝子治療」と呼ばれる分野も有力視される。
0493Nanashi_et_al.垢版2018/09/27(木) 10:18:02.82
>>292
2018年分
ttps://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/091400014/092600017/?SS=viewimage&FD=2638409
0494Nanashi_et_al.垢版2018/09/27(木) 11:54:50.88
>>490
完全同意、宮坂さんはイボとか見た目が気になってしまう・・
0496Nanashi_et_al.垢版2018/09/27(木) 13:07:31.32
>>318

ノーベル医学生理学賞はエピジェネティクスに注目
https://webronza.asahi.com/science/articles/2018092500009.html

浅井文和 医学文筆家

私が以前、ノーベル賞の広報担当者から聞いた話では、
有力候補が3件程度に絞られて発表当日の朝を迎える。
担当者はあらかじめ業績紹介文を約3件分用意しておくが、
だれが最終的に選ばれるかは当日の選考次第だという。
秘密厳守で受賞者名は事前に漏れてこない。

エピジェネティクスの主な仕組みには、ヒストン修飾やDNAメチル化がある。
0497Nanashi_et_al.垢版2018/09/27(木) 13:08:41.53
俺の直観では

DNAメチル化 > ヒストン修飾
0498Nanashi_et_al.垢版2018/09/27(木) 13:18:09.59
2019 Breakthrough Prize Ceremony

November 4, 2018
0499Nanashi_et_al.垢版2018/09/27(木) 15:16:05.70
今年はかなり本庶の声が多いな、裁判が解決したからか?
0501Nanashi_et_al.垢版2018/09/27(木) 15:56:38.14
マラックやカプラーにあげるために坂口を排除したのでは?
0502Nanashi_et_al.垢版2018/09/27(木) 18:49:00.97
免疫はまだ早くね?
前回の免疫の受賞が2011年で、その前の免疫が1996年。
0503Nanashi_et_al.垢版2018/09/27(木) 21:58:32.17
・CRISPR/Cas9(シャルパンティエ、ダウドナ、Zhang、Church、Horvath、Barrangou、石野)
だと思う
0504Nanashi_et_al.垢版2018/09/27(木) 23:47:53.44
それ後ろの石野いらんやろ
誰がノーベル賞候補と言ってますのん
0505Nanashi_et_al.垢版2018/09/27(木) 23:52:16.92
誰が石野を推薦するんだろ?

海外では全く無名だし、朝日賞や藤原賞すら取ってないのに
0508Nanashi_et_al.垢版2018/09/28(金) 01:37:04.52
>>506
バカの一つ覚え
石野の発見は確かにCRISPR-cas9に繋がったけど
ザルのキメが大きすぎて学術的にも大した価値を持たない
0509Nanashi_et_al.垢版2018/09/28(金) 01:52:34.66
化学賞はDoudnaとCharpentierは確実だと思うけど
Zhangが微妙 個人的には10%くらいの確率で3人受賞かと思ってる

医学生理学賞は光遺伝学だと思うんだけど
Deisserothが確実で、Boydenが入る確率はこれまた10%くらいかと
ここでもZhangが一枚噛んでるんだよなあ ある意味すごい人だ
0512Nanashi_et_al.垢版2018/09/28(金) 10:56:05.34
世界大学ランキング 中国・清華大が初のアジア首位、東大42位、京大65位、
大学の「数」で勝負する日本

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1507543599/

「日本の大学103校(前回89校)がランクインしました。日本は1000位以内に評価される
大学数で初めて英国の98校を上回り、米国の172校に次いで2位になりました。」
0516Nanashi_et_al.垢版2018/09/28(金) 14:42:39.20
未来館やっぱ中継やんのね
外国人もいるみたいだけど彼は日本のこの馬鹿騒ぎをどう見てるのかな
日本人が選ばれたときだけ大騒ぎ
0517Nanashi_et_al.垢版2018/09/28(金) 14:52:13.17
外国人が受賞した時に大騒ぎする日本人はいないと思うけど
0520Nanashi_et_al.垢版2018/09/28(金) 16:07:47.05
知らない日本人の名前が出てきた時の盛り上がりは異常
0522Nanashi_et_al.垢版2018/09/28(金) 17:10:29.90
>>520
在米コリアン研究者が白人と共同受賞して韓国が大騒ぎってのは将来ありえる
0523Nanashi_et_al.垢版2018/09/28(金) 18:44:43.17
>>411
時代は移り変わるなぁ
昔は飯島や十倉、ネットで結構騒がれてたのに
0524Nanashi_et_al.垢版2018/09/28(金) 19:11:05.43
>>521
飯島も認めるけどカーボンナノチューブと同じような構造を持つ
フラーレンを発見したハロルド・クロトーらが
ノーベル賞を受賞したから自分の受賞はもうないだろうって弱音を吐いている
0526Nanashi_et_al.垢版2018/09/28(金) 21:07:49.81
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。

【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/

817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。

週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47
0527Nanashi_et_al.垢版2018/09/28(金) 21:14:40.26
ノーベル賞と一生無縁だろ
生物隔離板から出てくんな
0529Nanashi_et_al.垢版2018/09/28(金) 21:57:42.05
俺の予想

生理学・医学:T細胞生物学
物理学:アスペの実験
化学:生物無機化学
0530Nanashi_et_al.垢版2018/09/28(金) 22:21:37.61
日本人がアメリカで言われたらしいのですが、

>"Japes are too foolish to talk to anybody"
「笑えない冗談で、人にも言えない」

という意味ですよね?
0531Nanashi_et_al.垢版2018/09/28(金) 22:23:08.72
馬鹿って急に訳の分からない話しだすよな
0533Nanashi_et_al.垢版2018/09/29(土) 00:20:08.07
おいらの予想だと、日本人は3人受賞。

生理学・医学:Hegemann Miesenboeck Deisseroth 光遺伝学
物理学:十倉好紀 東大教授 電子型高温超伝導体
化学:シャルパンティエ、ダウドナ(CRISPR/Cas9)R.Tsienが受賞したので、F.Zhangもあるかも
経済学:GACKT (仮想通貨の普及)
平和: 鳩山由紀夫 (主権の放棄)
0534Nanashi_et_al.垢版2018/09/29(土) 00:22:31.95
腸内細菌とかそろそろ来るんじゃね?
0535Nanashi_et_al.垢版2018/09/29(土) 00:23:09.86
野口英世、長生きしてもノーベル賞は無理だったんだろう
業績皆無だったんだろう
人体実験とかで悪評なんだろう
0536Nanashi_et_al.垢版2018/09/29(土) 00:37:30.52
野口英世は、文学賞の可能性はあったかもしれない。
0537Nanashi_et_al.垢版2018/09/29(土) 00:57:49.18
週明け発表か、一年早いなあ

2018年ノーベル賞発表 日程

(日本時間)
10月1日月曜日18:30 生理学・医学賞
10月2日火曜日18:45 物理学賞 
10月3日水曜日18:45 化学賞
0538Nanashi_et_al.垢版2018/09/29(土) 08:17:04.80
池田大作のノーベル屁一和尚の可能性は
0539Nanashi_et_al.垢版2018/09/29(土) 10:27:08.37
ゲノム編集はないだろ。
今年の6月に問題点が幾つも出てきた。
0540Nanashi_et_al.垢版2018/09/29(土) 10:34:32.54
§ 5ちゃんねるノーベル賞予想 §

テーマ:小胞体ストレス応答

森 和俊          京都大学大学院理学研究科教授

ピーター・ウォルター   カリフォルニア大学 サンフランシスコ校教授
京都産業大学タンパク質動態研究所 招聘教授
0541Nanashi_et_al.垢版2018/09/29(土) 11:58:20.16
韓国科学者13人がノーベル賞に近接…受賞者「ゼロ」はいつ終わる?
   2018年09月28日08時08分
https://japanese.joins.com/article/555/245555.html?servcode=300&;sectcode=330&cloc=jp|article|ichioshi

「韓国研究財団は最近、論文被引用数基準でノーベル賞レベルに近い韓国の科学者13人を発表した。
13人のうち6人は過去10年間にノーベル科学賞受賞者のレベルにすでに到達していることが分かった。
残りの7人は3年以内に同じレベルに達すると分析された。」
0543Nanashi_et_al.垢版2018/09/29(土) 19:08:48.26
どうせ、またアメリカが独占。
そもそも、推薦者が多い。
ノーベル賞を取るにも、やっぱり、アメリカとの同盟が強くないとだめ。
0544Nanashi_et_al.垢版2018/09/29(土) 22:29:36.74
今年のノーベル賞、2年ぶり日本人に期待 森和俊氏・神谷信夫氏ら
https://www.sankei.com/life/news/180929/lif1809290029-n1.html

医学・生理学賞 

森和俊
本庶佑
坂口志文


物理学賞

佐川真人
十倉好紀
細野秀雄
古沢明


化学賞

神谷信夫
沈建仁(中国籍・岡山大在籍)
藤田誠
北川進
山本尚


経済学賞

清滝信宏
0545Nanashi_et_al.垢版2018/09/29(土) 22:49:27.73
>>544
清滝信宏って可能性ある?
日本人が経済学賞取れるんだろうか
0546Nanashi_et_al.垢版2018/09/29(土) 22:51:27.19
清滝はあと30年長生きすればひょっとしたら
0548Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 00:44:34.48
清滝氏の分野に絞って50人なら無理だろう
経済学全体で50人なら余裕

例年の物理学賞受賞者も物理学全部まとめたら100番にも入らんよ
0549Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 00:58:02.75
清滝の業績は野球で例えると
一塁ゴロにもならん
経済学史に残らないショボい研究
アメリカ経済学者でも場外ホームラン級でもノーベル賞射止めるの
は「運」+「派閥」
0550Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 01:10:52.45
昨今のノーベル賞は経済学に限らず
科学史に残らないレベルにすでになっているよ
0551Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 08:13:10.02
何の業績もない連中がこんな場で
経済学史だの科学史だの口にして
どこまで惨めなんだよ
0552Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 10:40:24.21
ここは上から目線で楽しむスレやで
リスペクトしたいならよそに行けと
0553Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 12:33:46.94
ノーベル賞発表(10月1〜8日)
細胞・免疫研究 日本人に注目
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO3592807029092018EA4000/

国内各メディアとも横一線だな
0554Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 12:52:06.35
坂口を外せないのはまあいいとしても、審良を挙げてるメディアはなんなんだ
0555Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 13:33:52.48
また今年も、ノーベル賞の狂騒曲が始まった。ほんとうに、毎年、うんざりである。
これほどバカバカしい話もない。何がバカバカしいかといえば、もらう人がどんどん小粒になっているからである。
たとえばそれは、ノーベル賞のなかでも特に権威の高い物理学賞を見れば明らかである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E7%89%A9%E7%90%86%E5%AD%A6%E8%B3%9E

を見ると、最初の頃は、レントゲン、ベクレル、レイリー、キュリー、モーレーといった非常に有名な人々が並んでおり、
二十年代は、アインシュタイン、ボーアという超ウルトラ級がもらい、30年代も、ハイゼンベルグ、シュレディンガー、ディラックという
スーパー級が並んでいる。40年代になるとかなり落ちるが、それでもパウリや湯川がもらっている。このあたりまでは、
名前を知らない人でも、業績を見れば、ナルホドな、という気がする。

50年代になると急に知らない人ばかりで、60年代はランダウ、朝永、ファインマン、ゲルマンを知っているが、
格から言って、ランダウだけが戦前の超大物と同レベルで、あとはだいぶ落ちるように思う。70年代になると、
知っているのは江崎玲於奈だけだが、彼が湯川と同列だと思う人はいないだろう。80年代以降は、
知っている人は日本人だけで、そのうち南部陽一郎は、湯川・朝永クラスのように思うが、
小柴を同レベルだと思う人はいないだろう。

それ以上に、知らない人も、知っている人も、貰った理由を見ても、何のことやら、さっぱりわからないのである。

何が起きているのかというと、物理学の発見が人類の世界に対する認識に与える影響が、急速に落ちている、ということである。
有り体に言うと、ノーベル賞が出るような種類の物理学が、衰退しているのである。
物理学と言っても、範囲は広く、たとえば非線形科学などは、戦後に急速に発達したのだが、
ほとんどノーベル賞の対象になっていない。ケネス・ウィルソンが相転移に関して貰っているけれど、
彼は果たしてこの分野で、唯一と言えるほど、傑出した人なのだろうか。
0556Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 13:35:08.27
現在の物理学をざっと見れば、おそらく、ノーベル賞候補になる人は、数百人を下らないと思う。
分野をどう分けたらよいかわからないけれど、おおまかに分けて50くらいの分野があって、
それぞれに10人くらいは貰ってもおかしくない人が居る、という目算である。そのうち、だれが偉いかは、
はっきりいって、比べようがない。それゆえ、分野間の綱引きダイナミクスが働いて、どの分野に出るかが決まり、
その候補者の10人のうち、運の良い人に落ちる、という具合だと思えばよかろう。
過去の履歴から見ると、そのサイコロの目は公平ではなく、

白人が圧倒的に有利(白人の中でも偽ユダヤ人(アシュケナージ)有利)

である。

それに、物理学自体が全体として、かつてほどの勢いがない。20世紀後半では、計算機科学とか、生物学とか、
生態学とかにもっと優れた学者が出ている。分野を超えて影響を与えた人々として、
まぁ、適当に思いつくままだけれど、次のような人々が頭に浮かぶ。

アレクサンドル・リャプノフ(リャプノフ安定性理論)
ノーバート・ウィーナー
ジョン・フォン・ノイマン
ルネ・トム(カタストロフィー理論)
S・ポントリャーギン(最大値原理)
リチャード・ベルマン(動的プログラミング)
アラン・チューリング
アンドレイ・コルモゴロフ
エドワード・ローレンツ
ブノワ・マンデルブロー
ウィリアム・ドナルド・ハミルトン
スティーヴン・ジェイ・グールド
エドワード・オズボーン・ウィルソン
ジョン・メイナード=スミス
マービン・ミンスキー(計算理論)
ジョン・ホーランド(遺伝的アルゴリズム)
レオナルド・エーデルマン(DNAコンピュータ)
スティーブ・ジョブズ(パーソナル・コンピュータ、3Dアニメーション)
スチュアート・カウフマン(カウフマン複雑系理論)
アルバート・ラズロ・バラバシ(複雑ネットワーク理論)
大野乾(すすむ)(遺伝子の重複進化説、ジャンク遺伝子)
ロバート・ミウラ(ソリトン理論、逆散乱法)
木村資生
蔵本由紀
0558Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 13:37:26.99
こういった人々は、だれもノーベル賞を貰っていない。こういう人々を漏らすということは、
賞として機能していない、ということだと思うのである。
そういえば、日本人でも知っている人は少ないと思うが、稲森財団が「京都賞」というものを出している。
これは基本的に、ノーベル賞が漏らしている分野に出している、と考えればよいのだが、
そのうち、基礎科学賞は下のようになっている。

85年以降のノーベル賞と比べるなら、こちらのほうが圧倒的に有名人が多い。分野を超えた影響力を持っているのだ。
あり得ないことではあるが、もし私が、ノーベル賞と京都賞と、どっちが欲しいと聞かれたら、賞金が半分だけれど、
京都賞が欲しいと答える(ぜひ賞金をもっと増やすか、対象者を増やして欲しい)。ここに出ている人と並べてもらえるなら嬉しいが、
ノーベル賞のように知らない人ばかりと並べられても、ちっとも嬉しくないからである。

ノーベル賞が出ているのは、平和賞をのぞけば、文学、物理、化学、生理学・医学だが、これらはいずれも、
19世紀の末に盛り上がっていた分野であって、現代ではもう勢いを失っているのである。たとえば文学者よりも、
映画監督とかアニメ作家の方が、遥かに影響力がある。それゆえ文学賞を貰った人の名前をだれも知らないのである。映画賞があれば、
スピルバーグとか、宮崎駿がもらって、みんなすぐに納得するだろう。彼らなら、ロマン・ロランとか、トーマス・マンとかに匹敵するくらい、大物である。
(ちなみに経済学賞は、ノーベル賞ではない。スウェーデン銀行賞である。)

つまるところ、ノーベル賞は時代遅れの賞なのである。もうこんな時代遅れの賞に大騒ぎするのはやめたらどうだろうか。
(だから、私は「イグ・ノーベル賞」の方がましだと言っている。)

少なくとも、日本人が貰ったら大喜びし、だれも貰えなかったらガッカリするのはあまりにも恥ずかしい。
貰った人はそれはそれはおめでたいことだと思うけれど、日本人が貰っても、中国人がもらっても、
インド人がもらっても、アメリカ人がもらっても、別にどうでもいいのである。
0559Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 13:37:43.58
京都賞基礎科学部門受賞者

1985年 クロード・シャノン
1986年 ジョージ・イヴリン・ハッチンソン
1987年 ヤン・オールト
1988年 アブラム・ノーム・チョムスキー
1989年 イズライル・モイセーヴィッチ・ゲルファント
1990年 ジェーン・グドール
1991年 エドワード・ローレンツ
1992年 西塚泰美
1993年 ウイリアム・ドナルド・ハミルトン
1994年 アンドレ・ヴェイユ
1995年 林忠四郎
1996年 マリオ・カペッキ
1997年 ダニエル・ハント・ジャンゼン
1998年 伊藤清
1999年 ウォルター・ムンク
2000年 ヴァルター・ヤコブ・ゲーリング(Walter Jakob Gehring)
2001年 ジョン・メイナード=スミス
2002年 ミハイル・レオニドヴィッチ・グロモフ
2003年 ユージン・ニューマン・パーカー
2004年 アルフレッド・ジョージ・クヌードソンJr
2005年 サイモン・アッシャー・レヴィン
2006年 赤池弘次
2007年 金森博雄
2008年 アンソニー・ポーソン
2009年 ピーターおよびローズマリー・グラント
2010年 ラースロー・ロヴァース(Laszlo Lovasz)
2011年 ラシード・スニャーエフ
0560Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 15:25:23.78
ツマンネー長文乙
0561Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 15:27:08.26
インターフェロンの小島保彦先生の可能性はもうないのかね?
0562Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 15:45:41.38
小島保彦も可能性はある。
肝炎とかの治療でインターフェロンは必須だからな
0563Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 15:49:48.26
そうか、もういいお歳だから取らしてあげたい。
0564Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 15:51:30.03
岸本もクラフォード賞受賞してるんだな

新しいサイトカイン見つけました、でノーベル賞取れるのか?
0565Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 15:59:06.38
ハーボニーが出てるのに今更インターフェロン治療なんか無理だよ
そもそも小島が候補と言われた時期なんてあったか?
0567Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 16:09:41.11
スウェーデン日刊紙ダーゲンス・ニュヘテルの予想
ttps://www.dn.se/nyheter/vetenskap/

生医

Michael Grunstein, David Allis
Dennis Slamon
Mary-Claire King

物理

Sandra Faber
Aleksander Wolszczan, Dale Frail, Michel Mayor and Didier Queloz

化学

Emmanuelle Charpentier, Jennifer Doudna,
Michael O'Keeffe, Omar Yaghi
John Goodenough
0570Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 16:19:00.45
ヤギーとオキーフィーが2人だけで受賞して北川も藤田も外れるとか充分ありそう
0572Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 19:27:53.17
Who will win the 2018 Nobel Prize in Chemistry?
C&ENチャット

https://t.co/6M3PZQ7OOy

Robert Bergman

Christopher Walsh

M. S. Whittingham, J.B. Goodenough, Akira Yoshino

Karl Deisseroth

Arthur L. Horwich and F. Ulrich Hartl 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0573Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 19:29:27.14
>>567
>Mary-Claire King

p53もRBも差し置いてBRCA1とかアホちゃうか
どこの国でもマスコミのレベルは低いな
0574Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 22:04:10.23
クリスパーはないんだろうな。ガン化とか色々問題が
見つかってるし、未だに特許訴訟でゴタゴタしてる。
化学賞でリチウムイオン二次電池かペロブスカイトが来るかも。
0576Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 23:36:03.78
化学賞:Doudna et Charpentier(CRISPR/Cas9)
生理学医学賞:Deisseroth, Boyden, et Zhang(optogenetics)
物理学賞:素粒子より小さい粒子,「節子」の発見
0577Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 23:42:47.64
ペロブスカイト太陽電池ってちょっと読んで見たけど、面白そうな分野じゃないですか。今年は無理でも7、8年後の受賞は無理ですか?詳しい人教えて下さい。
0578Nanashi_et_al.垢版2018/09/30(日) 23:51:48.41
青色LEDやLIBみたいに普及するかね?
0579Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 00:57:15.15
最近化学賞が顕微鏡関連なのやめて欲しい、有機化学が見たい
0581Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 02:10:46.63
>>579
化学には無機化学という分野もあるのを時には思い出してあげて下さい
0582Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 07:51:22.82
>>576
節子の発見てなんだ
0585Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 08:53:08.80
>>579
有機化学なんか見たくない。
ゲノム編集で化学賞を取らせて、世間の進歩を教えてやってほしい。
0586Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 09:08:51.21
その代わり、物理賞は光触媒でいい。
0589Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 09:49:14.28
2018年、ノーベル賞に最も近い5人の日本人科学者の名前
3日の化学賞に期待

佐藤 健太郎 サイエンスライター
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57746
0591Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 10:17:38.65
今年はC型肝炎かもな

さすがにノーベル賞は断らないだろ
0593Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 10:57:45.97
小胞体ストレス応答が受賞するには、先ずフォールディングに取ってもらわないと

てことで今年はハートル、ホーウィッチで
0594Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 11:04:35.95
スタインマンみたいにグーデナフもう死んでたりして
0595Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 11:30:45.32
何時から?
0596Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 11:37:38.14
今日は6:30
明日は6:45
0597Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 11:42:02.91
化学はメソポーラスだよ
ソースはケムステ
0599Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 11:58:34.38
生理
アリソン
物理

化学
ゲノム
0601Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 12:07:50.90
是非ともジャック・ミラーには取ってほしいがもう無理なのかな
0605Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 15:01:11.64
韓国くるけど、おまえら泣く準備おk?
0606Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 15:07:16.64
植物学者が受賞されることあるの?
0608Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 15:28:43.56
>>558
でもそういうのってニヒリズムだよな
>>605
日本と韓国一緒にするな。もう圧倒的な差が付いてる
韓国の比較対象は日本ではない
0610Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 15:48:30.26
各国の研究開発費一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%84%E5%9B%BD%E3%81%AE%E7%A0%94%E7%A9%B6%E9%96%8B%E7%99%BA%E8%B2%BB%E4%B8%80%E8%A6%A7


(単位:億USドル)( GDPに占める割合)
1 アメリカ合衆国        4053       2.7%
2 中華人民共和国       2518       1.84%
3 日本              1441       3.3%
4 ドイツ 695         2.3%
5 大韓民国 448        3.0%
6 フランス 422        1.9%
7 イギリス 384         1.7%
0612Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 16:24:30.38
メソポーラスシリカ114514
0613Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 16:25:20.38
審良さん、TLRはもうないと思われてたけど、来るぞ・・・
0614Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 16:31:47.13
熊本大学の駐車場にテレビ局のでっかい中継車5台
なんだろう
職員連中が机・椅子とある部屋にセッティング
もう本人に連絡きたのだろうか
0615Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 16:31:57.74
アリソン単独だぞ
0616Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 16:41:45.57
>>614
熊本大学って誰がいるっけ
0617Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 16:45:46.09
EPR効果なんてランガーのおまけでもあり得ないわ
0619Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 16:56:03.33
どこかの大学で報道陣が騒いでないかな。
0621Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 17:02:14.04
A decision has been made. Ballots have been counted from the Nobel Assembly.
0623Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 17:07:48.06
・マイクロRNA(アンブロス、ラブカン) 

これもそろそろじゃね?
0624Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 17:08:33.08
去年はトークンみたいなやつを使って投票してた気がする
0625Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 17:11:37.62
アンブロス
ダイセロス
アリソン

この中の誰か
0626Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 17:19:57.13
自分の周辺には来ないと分かっていても
ドキドキするなあ。
0627Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 17:23:38.41
京大にもテレビ中継車両が止まってる。
0628Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 17:29:58.09
Someone is receiving exciting news from Thomas Perlmann, the Secretary-General of the Nobel Committee.

受賞者に電話
0630Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 17:33:13.28
日本人は取らない
0631Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 17:42:16.97
>>605
見てみたい。どんなお祭りになるのか一生に一度はみたい。怖いものみたさだな。
0633Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 17:46:09.43
とりあえず泣く準備だけはしとけ
そして韓国人が受賞したら素直に「ごめんなさい」、そういえる大人になろうな?
これまで候補者がいないだ、散々いってきたんだからな?
0634Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 17:57:49.11
>>604
大村智の2度目
江崎玲於奈の2度目

マジか?2回目のノーベル賞だと日本人初だな
0636Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:06:32.52
>>631
お祭り騒ぎだけならいいが、
たった1個でウリナラの優秀性が証明された! チョッパリは劣等! って言ってくるぞw
0638Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:09:34.71
>>636
神様の様に讃えるんだろうなww
0639Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:10:23.72
>>633
韓国がとかウザい。ノーベル賞は、個人が受賞するもので国や国籍は関係ない。
0640Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:10:31.03
>>636
いいじゃないか。向こうもほとんどが現実は知ってるんだよ。でも一部(メディアも含め多いけど)のキチ君達がそうなるだけで。
0641Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:16:02.70
そろそろ発表の時間だよね?
0643Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:17:09.76
満屋裕明キターーーーー
0648 ◆WoemUU7KJc 垢版2018/10/01(月) 18:24:20.31
生理学・医学 シャンボン
物理学 ベリー、アハロノフ OR 飯島澄男
化学 グッドイナフ、ウッテンガム、吉野彰 OR マテャシェフスキー、澤本光男
0649Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:25:09.22
プロフェッサー・・・キム・・・


韓国!?
0650Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:26:28.89
本所きたー
0651Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:26:43.90
生理学・医学 ジェフリー・ゴードン
物理学 アラン・アスペ
化学 ハートル・ホーウィッチ
0654Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:29:07.89
つべでチャットできなくなったのは2年前に日本人が暴れたからな
ほんとゴミカスやろ
0656Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:30:37.55
選考委員長トマス・パールマンきた
0657Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:30:48.91
チャットで暴れたのは中国、韓国人だろ
0658Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:30:49.28
韓国おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!
0660Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:32:00.54
ほんじょ
0661Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:32:02.08
キタ――(゚∀゚)――!!!
たすくきたー
0662Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:32:03.22
本庶キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0666Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:32:12.96
ほんじょきあああああああああああ
0668Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:32:24.90
ほんじょうたすく
0671Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:33:04.11
マジで
0672Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:33:07.19
本庶は無いって言ってた奴wwwwww
0673Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:33:29.19
韓国名ホン・ジャスク
在日韓国人な
0674Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:33:40.03
タスクかよ
順当すぎる
見てなかったけどアリソンも?
0675Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:33:42.26
まあ予想通りだな
0677Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:34:23.08
てっきりアリソン単独かと思ったわ
0678Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:34:29.48
やっとですね、おめでとうございます
0680Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:36:55.23
アリソン死ぬかと思ってたし間に合ってよかったな
0681Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:37:20.79
本庶さん、クラススイッチの発見の方が偉いと思うが
0682Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:37:41.76
日本人5年連続ノーベル賞達成!

2018年 本庶佑 生理学・医学賞
2017年 カズオイシグロ 文学賞
2016年 大隅良典 生理学・医学賞
2015年 大村智 生理学・医学賞
2015年 梶田隆章 物理学賞
2014年 赤崎勇 物理学賞
2014年 天野浩 物理学賞
2014年 中村修二 物理学賞
0683Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:38:26.95
カズオさんは違うだろうw
まあうれしいけどね。
0685Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:40:16.63
では、また明日会いましょう
0686Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:40:24.60
本庶さん
このスレでも有力な候補だった人
0687Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:40:35.59
なぜ本庶もとるのか
アリソン単独だろ
疑惑のノーベル賞といわざるをえない
0688Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:40:45.49
>>1
25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト

19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト

日本人と韓国人の才能の差って残酷だ
0689Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:41:22.43
京大卒天才水瓶座生まれキターーーーーー
0691Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:41:59.89
本庶さんはこのスレでも今年の最有力だったからな
裁判が解決したのが大きい
0692Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:46:23.77
でも国公立大は予算召し上げで潰すんだよね
0694Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:47:39.27
プレス資料が見つからない… アップされるのはもう少し後かな?
0695Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:47:53.42
坂口志文はもうとれないのか?
本庶佑より遥かに受賞に相応しいと思うんだが
0696Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:48:02.46
医学は怪しいところ多いと思うから素直に喜べない
0697Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:48:04.44
で未来館はまた馬鹿騒ぎしたの?
受賞した瞬間みれないやんけ
0698Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:49:17.30
英語ではphysiology OR medicine なんだ
physiology AND medicine ではなくて
0700Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:55:09.29
昔は医学生理学賞は難しいといわれてたが日本人受賞者増えてきたね。
0701Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:55:41.25
ノーベル賞も慣れたせいか、このスレもなかなか伸びないな。
数年前の受賞はあっという間だったのに。
むろん、感激はしてるが。
0702Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:56:25.21
オプジーボは特効薬でもなんでもなく新機序の抗がん剤 最近 効かないケースや 治癒率が思ったほど高くないという事がポロポロ出てきてる

高額で夢の薬とかメディアが持ち上げるから勘違い一般人が多い
もちろん基礎医学でこの発見は凄いと思う。
0703Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:57:12.54
生物板に ノーベル賞スレが無い(^_^;)
0704Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:57:36.02
さすがに俺の落ちた大学出てるだけのことはある
0705Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:58:17.08
>>674
当たり前
0706Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 18:59:37.29
がん治療でノーベル賞なんて久しぶりじゃないか?
0707Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 19:00:26.72
ブレイクスルーだったからね
0708Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 19:02:38.76
>>702
体内の免疫にガンを攻撃させようというなら、毒物を身体に入れるより負担少ないんじゃないの?
効く効かないはともかく
0709Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 19:03:34.40
坂口志文
0710Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 19:04:19.25
何回見てもアリソンの顔グロいな
0711Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 19:04:31.62
日本人がまたノーベル賞か
おめでとう
0712Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 19:05:06.33
韓国は世界の起源であり、すべてのノーベル賞受賞者は韓国籍といっても過言ではない
0713Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 19:12:16.56
>>291 更新

生理学・医学賞の候補一覧
・核内受容体(エバンス、シャンボン、オマリー)
・マイクロRNA(アンブロス、ラブカン、ボールコーム)
・転写機構(プタシュネ、ローダー、Darnell、Jian)
・がん抑制遺伝子(Dryja、Levine、フォーゲルシュタイン、ワインバーグ)
・DNAメチル化(シダー、Razin、バード、アリス) ・DNA複製(ケリー、スティルマン)
・ヒストン修飾(Allis、グランスタイン)
・CRISPR/Cas9(シャルパンティエ、ダウドナ、Zhang、Church、Horvath、Barrangou、石野)
・ヒトゲノム計画(ヴェンター、コリンズ、ランダー)
・光遺伝学(ダイセロス、Boyden)
・チロシンリン酸化(ハンター)
・PI3K(キャントレー) ・TOR/mTOR(Hall、Sabatini、Schreiber)
・タンパク質フォールディング(ハートル、ホーウィッチ、エリス)
・小胞体ストレス応答(森、ウォルター)
・モータータンパク質(シーツ、ベール、Spudich)
・T細胞受容体(カプラー、マラック、ラヴェッチ)
・接着分子(グッドマン、ハインズ、ルースラティ、竹市)
・ニューロン新生(ゲージ)
・分子標的治療(ドラッカー、ライドン、ソーヤーズ、ウルリッヒ、Slamon)
・抗HIV薬(満屋、ヒュッター、ブローダー)
・HPVワクチン(Lowy、Schiller) ・リバースジェネティクス(Rappuoll、河岡)
・C型肝炎ウイルス(ホートン、オールター、Bartenschlager、Rice、Sofia)
・スタチン(遠藤) ・肝臓移植(カーン)
・fMRI/PET(小川、クール)
・再生工学(ランガー、J・バカンティ)
・人工内耳(クラーク、ホフマイヤー、ウィルソン) ・聴覚(Hudspeth)
・痛覚(ジュリアス)
・酸素センシング(Kaelin、Ratcliffe、Semenza)
・レプチン(フリードマン)
・腸内細菌叢(ゴードン)
・DNA診断(サザン、ジェフリーズ、バーネット) ・メタ分析(ピート、コリンズ)
0716Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 19:20:53.11
研究の時間経過を追えば、メカニズムに多少の違いはあっても本庶のPD1はアリソンのCTLA4の2番煎じにしか見えん。実際、ガードナー国際賞もラスカー賞もアリソン単独受賞だった。強力な推薦者がいたのか?
0717Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 19:25:54.13
オプジーボ&ヤーボイに対する評価だから当然
0719Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 19:28:43.22
ノーベル医学生理学賞に京大・本庶氏 午後7時20分から会見(2018年10月1日)

https://youtu.be/lwcr6GF7r0k
0720Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 19:32:52.52
湯川秀樹 京都府 朝永振一郎 長崎県 川端康成  大阪府
江崎玲於奈 大阪 佐藤栄作  山口県 福井謙一  奈良県
利根川進 愛知県 大江健三郎 愛媛県 白川英樹  東京都(母は岐阜)
野依良治 兵庫県 小柴昌俊  愛知県 田中耕一  富山県
小林誠  愛知県 益川敏英  愛知県 南部陽一郎 福井県
下村脩  京都府 鈴木章   北海道 根岸英一  満州
山中伸弥 大阪府 天野浩   静岡県 赤崎勇   鹿児島県
中村修二 愛媛県 梶田隆章  埼玉県 大村智   山梨県
大隅良典 福岡県 石黒一雄  長崎県 本庶佑   京都府

毎度の事ながら、トンキンがヘボ過ぎて笑えるw
0722Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 19:59:55.08
>>716
コッホ賞、京都賞、慶応医学賞は本庶佑が単独。
0723Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 20:09:37.87
>>720
はっきり言って
湯川秀樹と朝永振一郎
この2人が京大出身の時点で、もう東大に勝ち目は1ミリさえ存在していないよ
0724Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 20:15:18.04
カーター元大統領がオプジーボ投与して延命したらしい
0725Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 20:18:58.31
東大は戦前と戦後暫くに受賞して当然の人が10人はいるから
必ずしも京大に負けてはいない。
北里柴三郎、野口英世、呉建、山際勝三郎、朝比奈泰彦、西島和彦など。
0726Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 20:19:52.12
鈴木梅太郎も東大
0727Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 20:25:08.16
化学はゲノムかな
物理は誰や
0728Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 20:26:24.05
東大はまだ京大に負けてないぞ

ノーベル賞日本人受賞者数【2018年最新版】

順位 大学     学士 修士 博士 計
01  東京大学   7    3    6   16
02  京都大学   7    3    3   13
03  名古屋大   3    4    5   12
04  北海道大   1    1    1   3
04  東京工業   1    1    1   3
06  東京理科   0    1    1   2
07  大阪大学   0    0    1   1
07  大阪市立   0    0    1   1
07  東北大学   1    0    0   1
07  神戸大学   1    0    0   1
07  長崎大学   1    0    0   1
07  埼玉大学   1    0    0   1
07  山梨大学   1    0    0   1

※上記以外の大学は現時点では未受賞
0729Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 20:26:31.90
化学はリチウムイオンかスタチン
物理は十倉
0730Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 20:26:45.78
>・分子標的治療(ドラッカー、ライドン、ソーヤーズ、ウルリッヒ、Slamon)

これはもう当分受賞の芽はないだろう
0731Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 20:27:25.59
化学は光触媒
物理はマイケル・ベリーとアハラノフ
0732Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 20:33:34.11
スタチンは化学なのか?
0733Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 20:34:24.61
スタチンは化学でも候補になってる
0734Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 20:36:36.11
光触媒はそろそろ来そうだな
0735Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 20:38:20.59
物理賞が光触媒で、化学賞はCRISPR/CAS9
0736Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 20:39:00.03
    

  ★★ 日本人ノーベル賞受賞者    2018.10.1

1948   S23
1949   S24   ■   湯川 秀樹
1950   S25
1962   S37
1963   S38
1964   S39
1965   S40   ■   朝永 振一郎
1966   S41
1967   S42
1968   S43   ■   川端 康成
1969   S44
1970   S45
1971   S46
1972   S47
1973   S48   ■   江崎 玲於奈
1974   S49   ■   佐藤 栄作
1975   S50
1976   S51
1979   S54
1980   S55
1981   S56   ■   福井 謙一
1982   S57
1984   S59
1985   S60
1986   S61
1987   S62   ■   利根川 進
1988   S63
1991   H03
1992   H04
1993   H05
1994   H06   ■   大江 健三郎
1995   H07
1996   H08
1997   H09
1998   H10
1999   H11
2000   H12   ■   白川 英樹
2001   H13   ■   野依 良治
2002   H14   ■■   田中 耕一 小柴 昌俊
2003   H15
2004   H16
2005   H17
2006   H18
2007   H19
2008   H20   ■■   「南部陽一郎 小林誠 益川敏英」   下村脩
2009   H21
2010   H22   ■   鈴木章 根岸英一
2011   H23
2012   H24   ■   山中伸弥
2013   H25
2014   H26   ■   赤崎勇 天野浩 中村修二
2015   H27   ■■   大村智  梶田 隆章
2016   H28   ■   大隅良典
2017   H29   ■   カズオ イシグロ(文)  
2018   H30   ■   本庶佑
  
0737Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 20:40:53.21
本庶佑
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E5%BA%B6%E4%BD%91

生い立ち

1942年、京都府京都市にて生まれた[1]。医師である父の仕事の都合により、
山口県宇部市にて育った[1]。山口県立宇部高等学校卒業後、
1960年、京都大学医学部医学科に入学、1966年には京都大学医学部医学科卒業[2]。

また公立高校卒。
0738Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 20:43:20.23
>>735
裁判とか揉めてる分野はもらえないんじゃないの。
0739Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 20:43:59.61
クリスパーキャスって今年の6月に問題が幾つか出てきたでしょ
0741Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 20:52:32.65
大学の格は世の中にどれだけ影響力のある人を輩出したかで決まるから
平和賞入れるのは当たり前のことだよ
大学は単なる科学研究の機関ではない
0742Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 21:01:20.21
午後4時に返信止まった本庶さん もしやと思った同僚
https://www.asahi.com/articles/ASLB16FDCLB1PLBJ00F.html

本庶特別教授と同じ京都大に所属し、ノーベル賞の有力候補とされる森和俊教授も、記者らとともに会議室で発表を見守った。

本庶さんへのお祝いの言葉を求められると、
おめでとうございます。ずっと、やりとりしていたのに、
午後4時からピタッとご返事をいただけなくなったので、ひょっとしたらと思っていました」と語った。

その上で、「先生のオプジーボは多くの患者を救っているが、
最初からがん治療をめざしたものではなく、基礎研究だった。基礎科学の大切さをどうか訴えてください」と述べた。
どんなやりとりだったんですかとの質問には「それは秘密です。
もう一押し答えて欲しいことがあって質問したのに、4時から答えがなくなった」と語った。

京都大の本庶佑特別教授と研究で競い合ってきた岸本忠三・大阪大特任教授(79)は1日夜、朝日新聞の取材に、
「本庶さんはずっと背中を追ってきた存在であり、受賞されて良かったと思う。
免疫学の世界で選ばれたことは非常に皆の刺激になる」と話した。
0743Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 21:05:40.65
本庶さん会見「あなたのおかげと言われると、うれしい」
https://www.asahi.com/articles/ASLB16HNMLB1ULBJ01G.html

ノーベル医学生理学賞の受賞が決まった本庶佑・特別教授(76)は
グレーの上着に水色と白のシャツ姿で京都大の会見場に姿を見せた。

「受賞は大変名誉なことだと喜んでおります。長いこと苦労してきました共同研究者、学生諸君、
支えてくれた家族、言い尽くせない多くの人に感謝しております」と切り出した。

「1992年のPD―1、それに続く極めて基礎的な研究が、新しいがん免疫療法に結びついた。
そしてたまにではありますが、この治療法によって、重いがんから回復した患者から、
『あなたのおかげ』と言われると、自分の研究に意味があったと実感し、何よりもうれしく思います」
0744Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 21:11:10.05
>>720
またお前か

汚物元都民=廃人ノーベルニート(ID:7Lz+yXgO0)=ホモPLおやじ
http://hissi.org/read.php/hsb/20120330/N0x6K3lYZ08w.html
1 7Lz+yXgO0 168 8 名無しさん@実況は実況板で

↓自作自演
2012 センバツ好投手ランキング 2球目
785 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/30(金) 13:25:14.43 ID:7Lz+yXgO0
PLおじさんの推してた(荒削りだがまだまだポテンシャルがある)藤浪凄すぎワロタ
153キロ 3者3三振

↓PLおやじ
PL学園総合スレPart183
234 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/30(金) 17:09:56.96 ID:7Lz+yXgO0
たしかに打線はPLは素晴らしい 守備もなかなか良い
あとは投手陣だ 下級生でもドンドン使うと良い

↓ノーベルニート
【横浜】関東の高校野球214【健太】
82 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/30(金) 19:47:47.86 ID:7Lz+yXgO0
日本人ノーベル賞受賞者  いずれにしても関東人がいない 
受賞しても少ないなあ なぜやろ? 
(※以下捏造コピペ)

↓糞コテ『元都民』
【横浜】関東の高校野球214【健太】
275 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/03/30(金) 23:10:05.90 ID:7Lz+yXgO0
>>273
朝永は京都やで!
7歳から京都大学での物理学研究室でもな
お好み焼きのほうがうまいで もんじゃって唾とかでぐじゅぐじゅやん
0745Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 21:14:00.94
ノーベル生理学医学賞に本庶佑氏…がん療法に道
https://www.yomiuri.co.jp/science/20181001-OYT1T50079.html?from=ycont_top_txt

本庶氏は1992年、免疫細胞の表面に新たな分子があることを発見し、PD―1と命名した。
この分子が、がん細胞などを攻撃する免疫細胞の機能を弱めるブレーキとして働くことを突き止めた。
アリソン氏は、PD―1と同様の働きを持つ「CTLA―4」という分子の役割を解明した。

がん細胞の多くは、これらの分子の働きを高める物質を出して免疫細胞による攻撃力を弱め、成長を続ける。
逆にこの働きを妨げれば、免疫細胞の攻撃力が復活し、がんは縮小すると考えられている。

本庶氏は、分子の働きを薬で抑える方法によるがん治療効果を2002年にマウスの実験で確認。
この研究成果を基に、小野薬品工業(大阪市)などが開発したがん治療薬「オプジーボ」は、
従来の抗がん剤が効きにくい難治性の皮膚がんや肺がんなどに対する新薬として実用化されている。
0746Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 21:14:51.96
>>725
> 北里柴三郎、野口英世、呉建、山際勝三郎、朝比奈泰彦、西島和彦など。

北里と山極(山際じゃない)は彼らが白人であったならば確実に貰っただろう、呉建も同様
呉建は当時の国際政治に妨害されたと言うべきか
西島に関しては微妙
朝比奈については知らん
だが野口はないだろ、結局、彼の業績は間違いばっかりだったんだぞ
まあ彼が生きてた間には間違いだと判明してなかったからそういう意味では「間違って」貰えたかも知れんが
0747Nanashi et al.垢版2018/10/01(月) 21:17:32.41
>>741
東京人は大学の評価を経済界、政界、文学、マスコミ人脈数での
卒業生の数に置く傾向がある。
地味な基礎研究成果にはあまり関心を持たない。
それなら、大学は唯の職業訓練機関に過ぎないことなる事に気が付かない。
0749Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 21:23:28.75
ノーベル賞
治療薬販売会社が祝意「共同研究でき、感謝」
https://mainichi.jp/articles/20181002/k00/00m/040/081000c

ノーベル医学生理学賞の受賞が決まった本庶佑・京都大高等研究院特別教授の研究成果をもとに
開発されたがん治療薬「オプジーボ」を販売する小野薬品工業(本社・大阪市)は、社長の談話を発表した。

「先生の業績にかねて多大なる敬意を表しており、共同研究ができた巡り合わせに感謝している」と祝意を示し、
「私たちの使命は、できる限り早く、より多くの患者さんに医薬品をお届けすること。
今後とも、その使命を全うすることに努めていきたい」とした。
0750Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 21:27:11.94
>>746
鈴木梅太郎も白人だったら貰ってただろ
0751Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 21:27:54.41
日本の生化学研究脈々 早石研究室で切磋琢磨
https://mainichi.jp/articles/20181002/k00/00m/040/078000c

ノーベル医学生理学賞の受賞が決まった本庶佑・京都大高等研究院特別教授が学生時代に師事したのが、
日本の生化学分野の開拓者だった早石修・京都大名誉教授だ。
早石さん自身も長らくノーベル賞の有力候補と言われながら、2015年末に95歳で亡くなった。
ただ、世界をリードする研究者を何人も育てており、後継者とも言える存在だった本庶さんが、ついに栄光をつかんだ。

早石さんは生命の維持に必要な物質を作る「代謝」が起きる時、呼吸で取り入れた酸素が使われることを突き止め、
その際に重要な働きをする「酸素添加酵素」を発見するなど世界的な研究者として知られた。
一方、京大だけでなく、東京大や大阪大の教授も併任し、100人を超える大学教授を育てた。

早石さんの研究室の名物として知られていたのが「ランチセミナー」だ。
昼食の時間帯に研究室メンバーが集まり、興味のある論文について発表し合う。

早石研究室でもまれ、後にウイルス学の権威となった畑中正一・京大名誉教授(85)は
「発表途中に厳しく突っ込まれた。さまざまな意見が出て、良いトレーニングになった」と振り返る。
鍛えられた門下生からは、国際的に活躍する科学者が次々と誕生した。
0753Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 21:28:19.13
(承前)

研究室1期生の西塚泰美(やすとみ)・元神戸大学長は、細胞の内部に情報を伝える役割を担う酵素「プロテインキナーゼC」を発見し、
ノーベル賞の登竜門とされるガードナー国際賞やラスカー賞、ウルフ賞を立て続けに受賞。
ノーベル賞の期待が高まっていたが、04年に72歳でこの世を去った。

本庶さんの学生時代の同級生で、脳神経科学の研究で国際的に高い評価を受けている
サントリー生命科学財団生物有機科学研究所長の中西重忠さん(76)や、
細胞の自殺と言われる「アポトーシス」の研究で名高い大阪大免疫学フロンティア研究センター教授の長田重一さん(69)も、早石さんの薫陶を受けている。

こうした精鋭の中で、本庶さんは早石さんが率いた京大の研究室「医化学第1講座」を直接引き継ぎ、後継者とも言える存在だった。
若いころから免疫の分野で世界をリードし、1980年代からノーベル賞の有力候補と目されてきたが、受賞までには時間を要した。
0754Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 21:33:27.39
ノーベル生理学・医学賞に本庶氏 免疫の仕組み解明
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35963320R01C18A0000000/?nf=1

授賞理由は「免疫抑制の阻害によるがん治療法の発見」。

本庶氏が発見したのは、がん細胞が免疫を働かないようにして、がん細胞の身を守る仕組みだ。
1992年に免疫細胞であるT細胞の表面で「PD―1」というたんぱく質(受容体)を発見。
98年に免疫の働きに深く関わることを突き止めた。

PD―1にはT細胞の働きを調整するスイッチのような役割があり、
がん細胞はPD―1に働きかけてブレーキをかけ、免疫からの攻撃を巧みにかわし正常な細胞をたたいていた。

この仕組みを生かした治療薬が、
小野薬品工業と米製薬大手ブリストル・マイヤーズスクイブ(BMS)が共同開発した「オプジーボ」(一般名ニボルマブ)だ。

2010年代半ばから販売が始まった。
難治性がんの悪性黒色腫(メラノーマ)や肺がんの治療薬として使われ、多くの患者に光明をもたらしている。

治療薬はがん細胞がPD―1にブレーキをかけるのを阻害してT細胞が働けるようにし、がん細胞をやっつける。
「免疫チェックポイント阻害薬」と呼ばれ、がん細胞を直接たたくのではなくブレーキを外して免疫細胞で攻撃する。
副作用が少なく効果が高いとされる。同治療薬の開発には世界中の製薬企業が乗りだし、抗がん剤研究の新しいトレンドになっている。

小野薬はPD―1の特許を京大と共同で出願するなど、開発当初から共同研究を続けた。
20年以上にわたる京大と小野薬の二人三脚といえる産学連携が新しいがん治療薬として実を結んだ。
0755Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 21:35:22.51
>>753
西塚さんも受賞してもおかしくない人だった
0756Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 21:47:16.40
「本庶さんは分子生物学のレジェンド」阪大 岸本忠三特任教授
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181001/k10011653761000.html

阪大 岸本忠三特任教授
「本庶さんは分子生物学のレジェンドのような存在で、受賞して非常によかった。
日本の科学界、免疫学の世界で皆の刺激になるのではないか。
本庶さんがいちばん最初に、PD−1を見つけて、アリソン博士が臨床に応用した。
2人の受賞はいい組み合わせだと思う」と話していました。

京大 森和俊教授 >>742

京大 中西重忠名誉教授
「選ばれるべくして選ばれたと思うし、私自身もうれしい。
私たちが学生のころは、がんを治すことは不可能だったが、
ある種のがんを治せるという画期的な業績を残したことは本当に素晴らしい」と話し、
60年来の友人の受賞をたたえていました。
そして「時代の流れとは関係なくその時に分かっていないことを研究する彼の姿勢は
スケールが大きく、刺激を受ける。自分の道を貫いたのは本当に偉いと思う」と述べました。

阪大 坂口志文特任教授
「私とは研究分野が違いますが、がんを免疫で治す新しい方法を確立しようと
基礎研究から応用まで行ってきたパイオニアで、すばらしい研究者だと思います。
日本の免疫学のレベルの高さが世界に認められたということなので、とても喜ばしく、
若い研究者にとっても刺激になると思います」と祝福しました。

慶大 吉村昭彦教授
「同じ分野で研究をしているわれわれとして本当に誇りに思いますし、心からお祝い申し上げたいです。
先生の研究は全く新しい発想で生まれ、世界をあっといわせたもので、
がん治療の世界を大きく変えることにつながっていると思います」と話していました。

そのうえで吉村教授は
「本庶先生は『がんを治る病気にする』といつもおっしゃっていて、世界中で免疫治療の研究が進んでいます。
受賞をきっかけに私たちもさらに研究にまい進していきたい」と話していました。
0758Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 22:39:57.99
『遺伝子が語る生命像』(講談社ブルーバックス、1986年)
0759Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 22:51:32.44
>>756
全員、ノーベル賞クラスの業績をあげられているね。
実際、岸本、森、坂口の各氏なんかは本庶氏以上のような気もするし。
このメンツを見ても、免疫学は日本のお家芸だと改めて思う。
0760Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 22:53:25.62
>>759
岸本・坂口はクラフォード賞で終了した仲間同士
内心の嫉妬はものすごいと思われ
0761Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 23:09:56.91
アリソンはCTLA-4を発見し、機能を解明し、ヤーボイを開発した
本庶はPD-1を”みつけた”だけで機能解析を、少なくともがん分野ではほぼしていない。
小野に薬剤開発を投げたが、開発ができずにイギリスのベンチャーで開発。
最終的にはオプジーボはブリストルマイヤーズスクイブが買い取り、アリソンのいた
スローンケタリングで開発。

本庶はPD-L1という物質をみつけただけ。腫瘍免疫分野では仕事をしていない。
その証拠に、京大はがんの研究拠点にもなっていないし、本庶の弟子もいない。
日本の腫瘍免疫は京大発でもないし、いまの一線級の研究者はアリソンのいた
施設で育成された。
0762Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 23:21:13.93
>>760
自分もそう思うところもあるけど難しいね。
大隅氏が受賞された時、坂口氏も最終候補にいたんじゃないかな。
バランスをとるため、クラフォードにまわされて。
坂口・アリソンって組み合わせだってあり得たわけだし。
ノーベルもクラフォードもアリソンありきの人選だろうね。
勝手な想像だけど、岸本恩大は賞とか関係ないようなポジションだし、性格的にも
本庶氏の受賞を喜んでいるような気がする。坂口氏は・・・。
0763Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 23:39:17.57
坂口はクロフォードで終了したが、今日の本庶受賞で完全終了したな。
0764Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 23:43:58.19
>>762
岸本恩大は偉い人だと思うよ。山中さんの受賞を基本的なきっかけをつくったのは
岸本恩大。こういう人にもっとスポットを当てないと。
0765Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 23:44:38.39
未来館はメガネの女の子どこいった
あの子タイプだったのに
0767Nanashi_et_al.垢版2018/10/01(月) 23:46:21.91
>>761
わたくしも本庶先生を人間的には好きだけれども
学問的な評価には同感です
本当にノーベル賞に値したのかどうか
0768匿名A ◆Zm8FyprZhE 垢版2018/10/02(火) 00:09:26.30
>>767
クラススイッチのことも考慮されたんじゃない
総合的な評価も色濃い賞だよ
0769匿名A ◆Zm8FyprZhE 垢版2018/10/02(火) 00:10:55.01
>>764
奈良先端に採用した植物の教授の方が役目はでかい
CellとNature出した奴にCREST出しただけの岸本がなんで目利きと評価されるんだよwwww
0770Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 00:10:57.78
>>767
本庶氏の凄さって、合わせ技一本的なところにあるような気がする。
一発屋が多い中で、コンスタントにずっと結果を出す人はまれでしょう。
受賞理由だけ見ると若干弱い気もするけど、医学的な貢献度はノーベル賞クラスだと思う。
>>764
名伯楽だよね
偉くなっても悪く言う人がいないのは素晴らしい。
あなたの言うように山中先生の発掘もそうだけど、これって今の医学生理学賞の受賞ラッシュにも
大貢献だよね。それくらい山中先生の研究はインパクト大きかった。
かつてはカロリンスカは人種差別主義なんて言われてるくらい、日本人は無視されてたからさ。
山中先生を発掘して、そのインパクトでカロリンスカが日本を強烈に意識するようになったのは、
御大の影響も大きいと思われ
0771Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 00:12:38.84
さあ今日の物理で日本人取れるか?
0772匿名A ◆Zm8FyprZhE 垢版2018/10/02(火) 00:13:17.87
>>763
阪大医学部にいる限り学者として評価されることは絶対にない
あそこは捏造が支配している
一時間コピペ論文を探す経験をすれば君も納得する
0773匿名A ◆Zm8FyprZhE 垢版2018/10/02(火) 00:14:33.88
>>770
阪大医学部のコピペ論文の頻度を見て見ろよwww
どこが名伯楽なんだよwww
0775Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 00:23:41.66
>>768
それであれば納得だけど、アリソンがかわいそう
0776Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 00:30:20.29
・ベリー&アハラノフ
・アラン・アスペ et al

明日の物理はこの2択だろう
0777匿名A ◆Zm8FyprZhE 垢版2018/10/02(火) 00:31:35.00
>>775
嗅覚受容体なんてアクセルの遺伝子導入の実績がなければ納得しがたい
GFPだってチェンのカルシウム指示薬の実績がなければ納得しがたい
GFPの遺伝子獲った奴が外されたのは、彼の科学者としての能力が見られている
人間としての全体像は絶対に見られている。結局は人間の投票なんだから
0778Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 00:31:49.50
今年の物理学賞は全く分からん
0779Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 00:38:27.71
>>772
白い巨塔の阪大の不正横行と権威主義は、業界の人ならみんな知ってることだけど、
坂口、岸本氏の業績の否定にはならないでしょう。
国内で足を引っ張る人が多いのは事実だから、受賞への影響はあるかもだけど。
>>774
残念ながら、ないだろうね
論文の先着順で落とされたけど、8割先行していて完成度もはるかに高くて、
発表が遅れたがために落とされた、ほんと気の毒。
0780Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 00:38:46.71
https://www.asahi.com/articles/ASL9D5TKHL9DPLBJ00B.html

ジェームズ・アリソン教授は90年代半ば、
PD―1とは別の病原体を攻撃する免疫細胞の表面にある「CTLA―4」という分子が、
免疫のブレーキ役を果たしていることを解明。
この分子の働きを妨げることで免疫を活性化し、がん細胞を攻撃できると発案。マウスの実験で証明した。

CTLA―4については、「ヤーボイ」というメラノーマの治療薬として60カ国以上で承認されている。
0781Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 00:51:14.85
がん免疫薬、5兆円市場生む 国内外で開発競争
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35988110R01C18A0TJ2000/

オプジーボは小野薬品と米製薬大手ブリストル・マイヤーズスクイブ(BMS)が共同開発した。
小野薬品の19年3月期の連結業績見通しは売上高が2770億円。
このうち、900億円をオプジーボの直接的な販売で稼ぐ見通しだ。
ほかに提携先などから得られるオプジーボのライセンス収入などは400億円程度あるとみられる。

小野薬品の時価総額は15年ごろ1兆5千億円程度だった。
これが、オプジーボ発売後の16年には、ピークとなる約3兆円を記録。
長期にわたって効果を発揮する特徴があるほか、
がんが消失するケースがあることなどから、株式市場でも高評価を得たためだ。

オプジーボは発売時、100ミリグラム73万円。
仮に1年使用した場合は3000万円以上かかるという試算が出たため、
「あまりにも高すぎる」「財政を破綻させる」との批判が噴出した。
少子高齢化が進む中、高騰する医療費と薬剤費が社会問題として取り上げられるようになった。

その結果、本来2年に1度の薬価改定をまたず、
17年2月に突然、オプジーボの薬価は半額に引き下げられた。
医療費の抑制だけでなく、薬価制度そのものや社会保障の見直しに向けた議論を
活発化させるきっかけにもなった。

本庶氏が発見したのは「PD―1経路」と呼ぶ免疫の仕組み。
がん細胞がこの仕組みを使って、免疫から逃れていたことを解明した。

現在、この成果を生かした研究の方向性は大きく2つ。
新しいがん免疫薬そのものを探すことと、
すでに存在するがん免疫薬と他の抗がん剤などを一緒に使うことで効果を高める「併用療法」の確立だ。

PD―1経路を遮断してがんを弱らせる仕組みを利用するがん免疫薬を扱うのは5陣営あり、
このうちトップを走るのが小野薬などのオプジーボだ。
このほか、米メルクの「キイトルーダ」、英アストラゼネカの「イミフィンジ」、
スイスのロシュの「テセントリク」、独メルクの「バベンチオ」がある。
ノバルティス(スイス)なども開発を進めている。
0782Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 00:51:30.92
国内勢は併用療法が主だ。

第一三共は抗体に化合物を結びつけた抗体薬物複合体(ADC)の技術に強みを持つ。
開発中の抗がん剤「DS8201」とオプジーボの併用療法の臨床試験(治験)を始める方針。
エーザイや協和発酵キリンも自社開発の抗がん剤とオプジーボの併用療法を探る。

このほか、創薬ベンチャー企業も名のりをあげており、古い医薬品を含め併用療法について研究している。
日本勢では、ブライトパス・バイオ、キャンバス、オンコリスバイオファーマなどが担い手だ。

併用療法の狙いは、一部の患者にしか効かないというがん免疫薬の欠点を補うことだ。
ベンチャー各社の業績はまだ赤字基調だが、併用療法が実を結べば、恩恵を受ける患者数は格段に増える。
その結果、巨額の収益をもたらす可能性がある。

一方、がん免疫薬を含む「バイオ医薬品」では日本勢が出遅れているとの指摘がある。
17年、世界で最も売れた医薬品である
米アッヴィの関節リウマチ治療薬「ヒュミラ」(年間売上高は約2兆円)を含め、
売上高の大きい製品ベスト5のうち、4品目がバイオ医薬品だとするデータもある。

国内企業では、中外製薬が関節リウマチ治療剤「アクテムラ」、
協和発酵キリンが抗がん剤「ポテリジオ」などを独自技術で開発したが、
1兆円を超える薬には育っていない。

京都大学の山中伸弥教授の功績であるiPS細胞をはじめとする再生医療でも、
応用研究では欧米勢が先を行くとの指摘もある。

日本発で革新の種が出たとしても、それをいかに育み収益に結びつけていくのか。
企業の姿勢も問われそうだ。
0783Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 00:55:43.28
疾病毎に年間の医薬品使用量の上限決めるか
なんかしないと破綻しそう。
高額医療は民間保険適応で、、、。
0784Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 01:07:28.67
最初に発見することが一番なんですよね。解明なんか誰かがするけれど、発見はその人でないと
出来ないわけで・・・。
0785Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 01:07:41.83
あきら先生
天罰だろう
知ってるひとはわかるべ
0787匿名A ◆Zm8FyprZhE 垢版2018/10/02(火) 01:14:10.98
ノーベル賞の文書におけるアキラの無視され具合は、どう考えても異常
業界の人は、何かきな臭いことを知っているとしか思えない
そうでないとしたら、相当陰険な業界
0789Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 01:20:47.51
>>785
誰にも言いませんから、ちょこっと教えて下さい
0790Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 01:24:17.28
>>788
受賞理由の中で受賞者以外にその分野で貢献した人も羅列されることがあるが、それがまったくないと言うことだと思う。
0791Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 01:41:25.67
もう森と藤嶋しかタマ残ってないじゃん
鉛フリー化、長寿命化かつシリコンと同レベルの発電効率にこぎつければ宮坂も入るだろうが
いずれ当確と言えるレベルのやつはもう二人しかいない
0793Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 01:55:45.72
>>786

裸盆踊りの100パーセントあきらがノーベル賞なんて取れるわけ無いだろ?
常識で考えろよ、常識で。
0794Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 04:04:23.40
>>792
地に落ちたノーベル賞だが、まだ韓国人の受賞がないことだけで権威を保ってるのに、韓国人がきたら完全に終了w
0795Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 05:20:46.79
御大といえば柳田だろう(´・ω・`)
0797Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 09:11:40.54
Key publications 一部抜粋

Ishida, Y., Agata, Y., Shibahara, K., & Honjo, T. (1992).
Induced expression of PD-1, a novel member of the immunoglobulin gene superfamily, upon programmed cell death. EMBO J., 11(11), 3887?3895.

Nishimura, H., Nose, M., Hiai, H., Minato, N., & Honjo, T. (1999).
Development of Lupus-like Autoimmune Diseases by Disruption of the PD-1 gene encoding an ITIM motif-carrying immunoreceptor. Immunity, 11, 141?151.

Iwai, Y., Terawaki, S., & Honjo, T. (2005).
PD-1 blockade inhibits hematogenous spread of poorly immunogenic tumor cells by enhanced recruitment of effector T cells. Int Immunol, 17(2), 133?144.
0798Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 09:32:09.88
医学系って筆頭著者とか全く評価されないのかね?
山中のときも思ったけど
0799Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 09:57:11.52
本庶佑さんノーベル賞「オプジーボ」大幅値下げでがん治療は変わるか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57420

オプジーボは優れた効果の反面、高額な薬価が問題視されることもあった。
だがここ最近、大幅な値下げが進んでいることをご存知だろうか。

がんの免疫薬「オプジーボ」(小野薬品)が日本で承認されてから約4年が経った。
「夢の薬」と言われながら、一方で高すぎる薬価が医療費を圧迫するとして「亡国の薬」とも呼ばれたオプジーボ。

当初の薬価は1瓶(100mg)あたり約73万円だったが、36万、27万円と下がり、
今年の11月には17万円にまで下がることが決定。
現行の薬価から「4割値下げ」となるわけだ。

現在、オプジーボの保険適用がんは、
悪性黒色腫(メラノーマ、皮膚がんの一種)、肺がん(非小細胞、二次治療からのみ使用可能)、
頭頸部がん(舌がん、咽頭がんなど)、胃がん(切除不能なものに限る)など、6種類ほどに限られる。

保険適用のがんであれば、高額療養費制度が使えるので、1ヵ月8万円ほどで済む。
保険適用外のがんに使うとなれば、全額自己負担となるが、
薬価が下がったことで、投薬へのハードルが下がったことは間違いない。

だが、オプジーボは保険適用外のがんにどれくらい効くのだろうか――。

4割も安くなるとはいえ、経済的負担はやはりある。
体重60kgの人の場合、1回の投与で180mgの注射が必要で、1年間使えば、1000万円の薬剤費がかかる。

オプジーボには、間質性肺疾患や肝機能障害、重症筋無力症、I型糖尿病などの副作用も指摘されている。
2016年にはオプジーボと他の免疫療法を組み合わせて使用したところ、患者が死亡したケースもある。

それでも末期がん患者にとって、オプジーボは最後の希望である。
0800Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 09:57:15.39
エムボとかでノーベル賞もらっちゃってるんだ(´・ω・`)
0801Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 10:34:11.37
山本尚・中部大学教授 ノーベル賞級成果、医薬品に応用狙う
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35832130X20C18A9X90000/

医薬品や農薬などの有機化合物の原子を精密につなぐ技術への関心が高まり、
中部大学の山本尚教授の成果に注目が集まっている。
論文の引用回数は3万回に迫り、医薬品の合成に使われている。
 
山本教授が注目したのは、電子を受け取る「ルイス酸」と呼ぶタイプの触媒だ。
有機分子を金属原子に結合させて穴のような構造にし、
反応する物質をつかまえて位置や方向を調整しながら、狙った立体構造に合成する。
「生体内の酵素が理想に研究を進めてきた」と振り返る。

その後、炭素同士だけでなく、炭素に酸素や窒素をつなぐ触媒も開発、様々な不斉合成を実現してきた。
血圧低下などの効果がある「プロスタグランジン」と呼ぶ化合物の合成などにつながった。

「触媒を作る面白さに魅了され、役に立つことをあまりやってこなかった」。
こう振り返る山本教授は現在、安価な医薬品の開発にルイス酸触媒を役立てようと研究を進めている。
注目したのは、アミノ酸が連なるペプチドの合成だ。
ペプチドは抗菌や鎮痛、血圧や血糖の調整などの様々な働きがある。
植物では乾燥に耐えるカギとなる物質とみられている。

ペプチドの優れた機能を医薬品や農薬に応用を試みても、コストが実用化を阻む。
10個ほどのアミノ酸をつないだペプチドは1グラムで1000万円ほどになるという。
現在、1つのアミノ酸をつなぐだけで5つほどの反応工程が必要だ。

目標は合成コストを1万分の1以下にすることだ。
ペプチドを合成するルイス酸触媒を独自に開発し、特許申請や論文発表の準備を進める。
20種類のアミノ酸を自在につなげれば、未知の機能をもったペプチドを発見する扉が開く。
有機合成を分子の大きい生体分子にも使うと狙う。
0802Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 11:02:12.73
御大といえばM山だろう(´・ω・`)
0803Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 11:18:57.04
改めて見るとアリソンの受賞歴すげーな
医学系国際賞ほぼ網羅してる
0804Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 11:44:57.55
午後からは物理の話題な
0805Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 11:45:24.43
免疫学は日本の「お家芸」 利根川進さんら権威がずらり
https://digital.asahi.com/articles/ASLB22R7HLB2PLBJ002.html?_requesturl=articles%2FASLB22R7HLB2PLBJ002.html&;rm=601

1987年にノーベル医学生理学賞を受賞した利根川進さんは、多様な病原体に対応できる「獲得免疫」の研究が評価された。

免疫学の権威とされ、今年7月に92歳で亡くなった米ラホイヤアレルギー免疫研究所名誉所長の石坂公成(きみしげ)さんは、
アレルギー発症のカギとなる抗体を発見した。
この発見はアレルギー研究の基礎となり、診断や治療法の開発に役立っている。

石坂さんは多くの弟子も育てた。
その一人が大阪大の岸本忠三(ただみつ)・元大阪大総長。
岸本さんらは、炎症など様々な免疫反応に関わるインターロイキン6という物質を発見。
これを抑えるアクテムラ(一般名トシリズマブ)は国内で開発された初の抗体医薬として、
関節リウマチの患者らに使われている。
岸本さんによると、世界で年間約2千億円を売り上げるまでに成長した。

同大特任教授の坂口志文(しもん)さんは、免疫のブレーキ役「制御性T細胞」を発見し、国際的に評価が高い。
この細胞が関わっている病気は多く、応用の可能性が広く、とくにがん治療で期待されている。

坂口さんは、本庶さんの受賞決定について
「日本の免疫学のレベルが高いことを示せて、本当に喜ばしいこと。本庶さんが発見したPD―1の抗体が、
これだけ人で効果がわかって、いろんながんで使われている。同じ免疫学をやっている人間としてうれしい」と話した。

がんを免疫で治すという方法は、免疫学者にとって挑戦的な課題だったという。
坂口さんは「(共同受賞が決まった)アリソンさんは1990年代からやってきて、
基礎的な研究からつくった抗体を、最初に人に応用した、パイオニアだ」と評価した。
0806Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 11:46:43.13
石坂さんが貰えなかったのはカロリンスカ所属のヨハンソンと競合したからか。

そっちはIgEを IgB と命名しようとして採用されなかった。
0807Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 12:04:23.61
アリソンに日本テレビの女記者がインタビューしてるね。
「彼(本庶)とは80年代から良く知ってる間柄だ。タン賞を一緒に受賞したし。」
本庶氏との同時受賞を喜んでるみたいな感じ。少なくとも嫌がってはいない。
0808Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 12:06:07.62
物理学の話題にしよう
0809Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 12:14:08.43
今年の物理学賞は全く分からん
0810Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 12:24:40.63
今週のサイエンスゼロでオブジーボ特集の再放送やるかな?(´・ω・`)
0812Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 12:41:02.20
本庶先生おめでとうございます
0814Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 14:08:53.15
今年の物理学賞は案外リチウムイオン二次電池が来そう

グッドイナフももう年だから最後のチャンスになるだろうし
0815Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 14:13:01.09
物理わからんな〜
グラフェンとったけどCNTでも取るのかな??
CNTって四人いるっぽいけどどうするんだろ?

リチウムも社会貢献から言うと取れるな
半導体はどうだろう

核物理学 素粒子系は最近多かったし今年はお休みかね
0816Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 14:13:21.72
物理賞か化学賞のどっちかは、光がキーワードだと思う。
光反応・光触媒・蛍光など
0817Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 15:02:56.12
物理はアト病のポール・コーカムとフェレンク・クラウツ
0818Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 15:11:59.18
グッドナイフと誰よ
単独か

CNTは誰よ

そこまで書かんかいボケ
0819Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 15:40:11.78
ドレッセルハウスが死んだからCNTはない
0821Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 16:14:59.67
癌は原因や機能がどうやら複合的で一つの薬で完治って時代は来ないと思う
だけど今回の発見はその原因の一つのを完全に潰すだけの発見をしたわけだ
次は光免疫療法が来ると言われてるし、重粒子線も副作用面で有効になってきてる
次なるステージを期待したいな
0822Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 16:28:37.94
このところ毎年のように候補に挙がっている東工大の細野先生の
受賞見通しについてコメントが聞きたいです
0823Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 16:44:19.90
化学はリチウムイオンでほぼ確定じゃないか?
0824Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 16:51:28.56
とすれば吉野さんと水島さんが有力ですかね。
0826Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 16:55:54.41
>>823
リチウムイオンって実用化の開発だけど
それでも取れるんかな?

メカニズム発見 構築〜ってのがノーベル賞にはお似合いなんだが
0831Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 17:18:51.69
>>829
賞金は大抵が山分けになるんだぞ
糞ジャップなんかにかすめ取られたら嫌に決まってんだろ
0833Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 17:40:42.22
Vetenskapsakademien
From this ordinary phone, someone will receive an extraordinary phone call

受賞者に電話
0834Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 17:50:35.53
>>757
> >>750
> 鈴木梅太郎はその前に国内の妨害者が・・・

当時の帝国陸軍軍医総監だった森?外こと森林太郎が帝大医学部の権威を振りかざしたクズ中のクズだったからなあ
あいつのせいでどれだけ帝国陸軍の兵士が戦うこともなく無意味に死んだことやら
0836Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:03:14.09
リチウムイオンならウイッティンガム、グッドイナフ、吉野彰の3人で決まり
0837Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:04:05.33
つべと未来館のニコ生のリンク張っといて
0838Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:04:58.09
リチウムでグッドナイフ落ちたらそのまま永眠しちまうんじゃねーか
0839Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:08:37.62
わいの予想  佐川眞人
0840Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:14:45.58
連日の日本人受賞なるか
香取氏は300億年に1秒しかずれないという、超精密な「光格子時計」を発明。
現在、世界の「秒」を定義しているセシウム原子時計が3000万年に1秒ほどずれるといわれ、
これでも十分な精度ですが、光格子時計はその精度を大幅に上回っています。
この超精密な光格子時計を使うことにより、「重力の大きさによって時間の進む速さが変わ
る」という、アインシュタインの相対性理論の検証が可能になりました。
重力の大きさを測る「超高感度センサー」として、さまざまな観測への応用も期待されていま
す。
http://bbs68.meiwasuisan.com/news/1538453117/l50
0841Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:15:12.92
もう今年はいいでしょうよ
来年にとっておきましょうよ
0843Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:20:01.96
アラン・アスペが受賞したらアスペwwwwwwwwwwwwwwとか燥ぐ馬鹿が大量に沸くんだろうな
0844Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:25:17.16
あらん、アスペ!
0846Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:28:48.25
まだか!
0850Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:33:43.93
科学未来館の中継はちょっと遅れて映るな。
0851Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:35:20.43
去年か一昨年、つべがトラブったときはツイッター情報が一番先だったな
0853Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:37:34.38
pd-1ってそもそもprogram death1で全く検討違いの名前なんだよね。
むしろ、小野薬品の担当者がノーベル賞とるべきだとずっと前から思っていたけどな。
分子を見つけた人は機能を誤解していたわけで。
0854Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:39:39.94
石ころをダイヤに磨くってことでしょ。
0856Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:40:49.57
なんか中国語が聞こえるな、うざいな、どこにいっても中国人は・・・
0857Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:42:14.01
今日も日本人来るよ。
0858Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:42:51.59
>>856
世界「生中継にはりついてる日本人のがうぜーよwww」
0861Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:44:51.23
>>858
君にはyoutube視聴者の喧騒なんてものが聞こえるのかね
0862Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:45:17.89
化学賞に期待
0863Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:45:57.96
プロフェッサー・・・・キム・・・・・


韓国!?
0866Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:47:30.48
ハンソンさんが読むのかな?
0867Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:48:01.35
昨日は未来館全然もりあがってなかったじゃん
今日明日とったらもっと盛り上げてよ
0870Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:48:57.91
物理学賞は毎年のように遅れるんだよな
0871Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:49:05.89
>>831
そんなセコイ人では無い
0872Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:49:23.37
受賞者への連絡に手間取ってるのかな
95歳のグッドイナフの生存を確認中か
0873Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:49:40.11
ヒッグス粒子の時も30分位遅れた。
受賞者が高齢だとスムーズに行かないのかも。
0874Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:50:01.67
本人の生存確認が取れないんだろ、3人共(´・ω・`)
0877Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:50:35.97
ノーベル委員「もしもしグッドナイフさんですか」
グッドナイフ「ふがふが」
ノーベル委員「おめでとうございますノーベル賞受賞です」
グッドナイフ「ふがふが」
0878Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:50:36.67
何で物理学賞の発表が遅れているのだ。
内部で内輪もめでもあったのか。
0879Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:50:43.52
リチウムイオンなら化学賞だろ
0880Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:51:23.39
一つの賞を発表するだけでこんなに盛り上がるってすげえわ
0882Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:51:36.64
>>868
確か93歳で御在命
0884Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:52:48.07
韓国きたーーーーーーーーーーーーーーーー
0886Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:53:25.62
予想通り、光関係だな。
0887Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:53:46.62
USA
フランス
カナダ
0890Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:54:14.92
久しぶりすぎる女性の受賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0891Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:54:17.82
うーん残念
また明日
0895Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:55:24.85
なんだこれ?
0896Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:55:27.62
アメリカン ちんこ
フレンチ ちんこ
カナディアン まんこ
0897Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:55:57.40
The Nobel Prize
?
認証済みアカウント

@NobelPrize
BREAKING NEWS?The Royal Swedish Academy of Sciences has decided to award the #NobelPrize in Physics 2018 “for groundbreaking inventions in the field of laser physics”
with one half to Arthur Ashkin and the other half jointly to Gerard Mourou and Donna Strickland.
0898Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:55:59.37
Nobel Laureate Arthur Ashkin has been awarded the #NobelPrize in Physics
“for the optical tweezers and their application to biological systems.”

obel Laureates Gerard Mourou and Donna Strickland have been awarded the #NobelPrize in Physics
“for their method of generating high-intensity, ultra-short optical pulses.”
0901Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:57:10.80
リチウムイオンは永遠にないってことだな
0903Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:57:34.59
他にあるだろうに・・・
0904Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:58:13.19
明日がリチウムイオンだぞ
0905Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:58:32.45
文学の女性問題に配慮して
女性候補者のいる分野から選びましたwwwwwwってか
0906Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:59:29.45
最初のUSAの人、1922年生まれって、96歳?!
0907Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 18:59:48.53
何の成果なの?
0908Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:00:04.05
Donna Strickland 英語版もドイツ語版もウィキペディアがねえwww
0909Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:00:53.07
いわゆる装置・器具の受賞だな
0911Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:01:06.66
Arthur Ashkin (born September 2, 1922) is an American scientist and Nobel laureate
who worked at Bell Laboratories and Lucent Technologies.

多分最高歴受賞者
0912Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:02:07.85
最近は顕微鏡とかそんなのばかりだな(小並感)
0914Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:02:28.24
光ピンセットOptical tweezers だって
0915Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:02:42.34
受賞発表はされたので今後授賞式までに死んだとしても受賞は取り消されることはない
0916Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:02:57.17
物理学賞は定期的に実用分野が来ますよね
0918Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:05:55.01
>>915
そりゃそうだろ。
辞退したって受賞ってことになるからな、ノーベル賞
0919Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:06:20.37
超短パルス Ultrashort pulse
0920Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:06:35.17
ノーベル関係者の写真家がレイプで2年の懲役を発表されたばかりだしな。
女性科学者を選びたかったんだろうな。
0921Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:07:21.32
最年長ノーベル賞受賞者

アーサー・アシュキン(2018年に96歳で物理学賞受賞)
ペイトン・ラウス(1966年に87歳で生理・医学賞受賞)
カール・フォン・フリッシュ(1973年に87歳で生理学・医学賞受賞)
ジョン・フェン(2002年に85歳で化学賞受賞)
0922Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:08:43.28
南部陽一郎も87とかだべ
0924Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:10:12.19
受賞確定だったのに50歳とか60歳で死んでノーベル賞を逃した人はいっぱいいるな
0926Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:11:30.96
存命を条件にしないと、ガリレオとかにも与えないと駄目だからな
0927Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:11:48.02
96歳でノーベル賞受賞って分からんな
取るためには長生きが必要
0928Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:13:23.90
最年長記録を大幅に更新したな
0929Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:14:41.33
ニュートンも270歳くらい生きてれば間違いなく受賞したな
0930Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:15:14.76
有力な受賞候補者が死んだ場合はせめてその部下とか家族にノーベル賞を与えるようにするべきだ
0931Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:15:24.90
お前らも長生きしろよ。俺は無理だけど(´・ω・`)
0932Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:16:29.55
2018年のノーベル物理学賞、米仏加の研究者3人に
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3191818?cx_part=latest

スウェーデン王立科学アカデミー(Royal Swedish Academy of Sciences)は2日、
2018年のノーベル物理学賞(Nobel Prize in Physics)を、
米国人のアーサー・アシュキン(Arthur Ashkin)氏、
フランス人のジェラール・ムル(Gerard Mourou)氏、
カナダ人のダナ・ストリックランド(Donna Strickland)氏の3氏に授与すると発表した。
 
0933Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:17:33.43
85歳超えたら特例でもない限り無理かと思ってたわ
0934Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:17:35.42
三人のうち外せない一人が認知症なら、残りの二人には受賞を諦めてもらうのか。
それとも、外せない一人が死亡するまで先送りするのか。
0935Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:19:11.61
これを見ると93歳の中西香爾も可能性あるかな
0936Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:19:32.36
ポリコレだろ・・・・・・・
0937Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:19:42.12
>>934
認知症者は受賞できないって規則はないぞw
0938Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:20:05.54
>>905>>920

2015年 トゥ・ヨウヨウ (Youyou Tu) 中国生まれ。マラリアの治療薬に関する発見で、生理学・医学賞を受賞。

2014年 マイブリット・モーセル(May-Britt Moser)ノルウェー生まれ。脳における空間認知システムを構成する細胞の発見で、生理学・医学賞を受賞。

2009年 エリザベス・ブラックバーン (Elizabeth Blackburn) オーストラリア生まれ。オーストラリア・アメリカ国籍。テロメアとテロメラーゼ酵素が染色体を保護する機序の発見で、生理学・医学賞を受賞。
2009年 キャロル・グライダー (Carol Greider) アメリカ合衆国生まれ。テロメアとテロメラーゼ酵素が染色体を保護する機序の発見で、生理学・医学賞を受賞。

2009年 アダ・ヨナス (Ada Yonath) パレスチナ英国委任統治領(現在のイスラエル)生まれ。リボソームの構造と機能の研究で、化学賞を受賞

2008年 フランソワーズ・バレ=シヌシ (Francoise Barre-Sinoussi) フランス生まれ。ヒト免疫不全ウイルスの発見で、生理学・医学賞を受賞。


10年で6人、2年に一人換算レベルのところ、全然関係ない分野の不祥事やら持ち出して

「女なんか、女なんか、お情けとひいきでもらったに違いないー ひーー ひぃぃーーー」wwww
0939Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:20:48.60
日本では田島俊樹もこの分野の研究をしていたようだな
0940Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:22:04.32
>>937
上に書かれていたが、辞退しても授与されるわけだから、別に意思確認は出来なくてもいいわけか。
0941Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:23:34.79
>>940
そう、生きてることだけが条件
0942Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:25:00.69
早いもので明日が最後、化学賞予想しようぜ!
0943Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:25:09.53
2009年のノーベル物理学賞のチャールズ・カオは受賞の時点で認知症だった。

ノーベル物理学賞受賞者のチャールズ・カオ氏死去
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018092300416&;g=int
0944Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:25:39.97
映画のアカデミー賞と同じで本人が辞退すると言っても無理やり受賞扱いされる
0945Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:26:53.08
女性の物理学賞受賞者は過去にも少ししかいないと思う。
0946Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:28:11.11
ケミカルの受賞、しばらく日本人いないから明日期待だな
0947Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:28:50.06
物理学賞で光ピンセットが受賞するなら化学賞は・・・という思考で予想したほうが当たるかもな
0948Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:30:55.47
化学でリチウムイオン来ないの?あれは化学だろ。旭化成や。
0949Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:30:56.56
>>944
文学賞のサルトルなんて辞退しただけじゃなく、「ノーベル賞は金持ちどもの道楽だ」みたいな悪態ついたのに、受賞者にしっかり名前を載せられてるw
0950Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:30:58.52
そろそろ日本人の化学賞が見たい
0951Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:35:46.97
化学賞で、森和俊教授もあるかもしれん。

確率的にはゲノム編集が高いのでは?
0952Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:36:18.29
日本人女性で候補に挙がる人いないのか
0953Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:42:28.63
リチウムイオン電池だと日本人は受賞できんだろ
0954Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:45:18.97
これで西澤は当分ないな(´・ω・`)
0955Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:47:52.98
>>952
日本は60歳以上の世代では女の大学進学率は男の三分の一でさらに理系では10分の一。
さらに、大学院までいって研究生活に入った女はもっと少ない。
確率で言えば、男の20分の一くらいになる。
0956Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 19:52:15.33
>>951
ノーベル賞は違う分野で受賞あるからな
2015年も化学賞と言われ続けた大村さんが生理学医学賞だったし
0957Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 20:19:24.78
ノーベル物理学賞に米、仏、加の3氏 レーザー物理、視力回復手術にも応用 
https://www.sankei.com/life/news/181002/lif1810020034-n1.html

アシュキン氏は原子やウイルスまでつかめる「光ピンセット」を開発した。

ムル氏、ストリックランド氏らはレーザーの強度を増幅する技術を開発、
レーザーによる視力回復手術などにも応用されている。
0958816垢版2018/10/02(火) 20:23:32.17
まあ、アタリではある。
0959Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 20:27:09.41
アシュキンはスティーブン・チューの推薦なのかな
0961Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 20:44:14.48
女性で物理学賞受賞したのは3人目らしい
0963Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 21:31:51.33
>>953
リチウムイオン電池なら吉野彰さんが取ると思うけど。
0964Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 21:42:29.00
今年は光学 兼 医用工学って感じか
0965Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 21:45:48.66
グッドイナフも同い年?
もう無理かな
0966Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 21:46:38.93
 来年の物理学賞は宇宙関連だから日本人の受賞はないね。候補者がいない。
医学生理学賞も候補者がいないから来年は日本人はない。有力候補の森氏が ・タンパク質フォールディング(ハートル、ホーウィッチ、エリス) より
先に受賞することはない。
 あと
・T細胞受容体(カプラー、マラック、ラヴェッチ) は受賞候補から外れたと考えていいんじゃないでしょうか。

 今年の物理学賞期待してたけど、日本人こなかったですね。
0968Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 21:54:56.21
◎樹状細胞
△T細胞受容体
×B細胞・T細胞
×制御性T細胞

よくわからんな
0969Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 21:59:06.52
今年の物理は去年のクライオEMみたいだな
0970Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 22:01:26.93
有機合成でノーベルはないだろうな〜
0971Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 22:03:04.60
気が早いけど来年の医学賞ってどれだろう??今年とかぶらない細胞生物学じゃないとことから来そうだけど。

・HPVワクチン(Lowy、Schiller) ・リバースジェネティクス(Rappuoll、河岡)
・C型肝炎ウイルス(ホートン、オールター、Bartenschlager、Rice、Sofia)
・スタチン(遠藤) ・肝臓移植(カーン)
・fMRI/PET(小川、クール)
・再生工学(ランガー、J・バカンティ)
・人工内耳(クラーク、ホフマイヤー、ウィルソン) ・聴覚(Hudspeth)
・痛覚(ジュリアス)
・酸素センシング(Kaelin、Ratcliffe、Semenza)
・レプチン(フリードマン)
・腸内細菌叢(ゴードン)
・DNA診断(サザン、ジェフリーズ、バーネット) ・メタ分析(ピート、コリンズ)

 この辺??というか候補一覧の下の方を丸々コピペしたんだけど、偶然そんな傾向だった。そういう風に並べたのか??
0973Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 22:13:23.11
ホンジョ先生会見で小野とはドライな関係っぽい事言ってたけど 結構不満も多そうだったね
あんまり良好な関係じゃないのかな??
0974Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 22:13:29.66
物理学賞が医用工学OKなら

・fMRI/PET(小川、クール)

これもアリだよな?
0976Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 22:18:10.19
今日は残念だったけど明日の化学賞に期待!
0977Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 22:26:11.47
高齢者を優先するんじゃないの?(´・ω・`)
0978Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 22:35:28.70
医用工学というと片岡 一則先生に取らせてあげたい
0979Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 22:37:53.69
化学賞はハリーグレーにやってくれ。かなりの大物じゃん。受賞前に死んじゃうぞ。
0980Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 22:44:01.95
大物ってだけじゃダメなんよ
具体的な実績がないと
0981Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 23:03:47.47
>>966
だから早く分子シャペロンにとってほしい
0982Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 23:33:10.63
>>978
どんなノーベル賞に値する実績が?
0983Nanashi_et_al.垢版2018/10/02(火) 23:39:53.89
>>973
論文の9割はウソ ウソを下敷きにして応用を急ぐと、そのウソが早くにバレてしまうぢゃないか
0985Nanashi_et_al.垢版2018/10/03(水) 00:33:37.73
フォトニック結晶も実用次第では将来あるかもな
0986Nanashi_et_al.垢版2018/10/03(水) 00:35:39.67
ほぼ8割グッドイナフ吉野だろ
0987Nanashi_et_al.垢版2018/10/03(水) 02:23:14.07
グッドイナフがいるんだったらバッドイナフがいてもいいじゃないか(´・ω・`)
0989Nanashi_et_al.垢版2018/10/03(水) 05:40:08.70
ちょっとイミフ(´・ω・`)
0992Nanashi_et_al.垢版2018/10/03(水) 11:11:22.44
>>968
MHCで2回出たのにTCRは駄目っぽい
0997Nanashi_et_al.垢版2018/10/03(水) 14:36:54.12
>>996

そこは竹といかないとだめだろ。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 358日 20時間 15分 5秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況