X



新・教員公募星取り表 ☆18©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/13(火) 23:32:40.82
落とされたことを「出来レース」のせいにすんな!涙を拭いて前を向け。
郵便局に書類を持って行ったら、その公募のことは一旦忘れろ。
くだらない情報に惑わされず、時折顔を覗かせる本音を見抜け!

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://www.geocities.jp/ryannmaryu16/

■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/

■ 前スレ
新・教員公募星取り表 ☆17
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1494966643/
2017/07/03(月) 05:48:12.61
神奈川大学 45歳 准教授 モデル賃金 541800
(大学ランキング2,014より)
786Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 06:59:23.38
>>784
これは基本給だけの値
さらに諸手当が付いて2割り増しくらいになる
787Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 07:22:16.70
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
blog-entry
税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
2017/07/03(月) 07:34:07.04
神奈川大学 55歳教授 モデル賃金 646,100
専任講師35歳はランク外で不明
(大学ランキング2014より)
789Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 07:52:21.96
758です。
皆さまから様々な情報を提供頂き感謝です!
住宅ローンを抱えてますので特に給与面は心配だったのです。
大学ランキングなる書籍があることは知りませんでした。
早速注文しました。
2017/07/03(月) 09:19:10.45
鹿屋体育大て国立だったのね
791Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 11:17:58.05
>>住宅ローンを抱えてますので
そうなると通勤圏内しかさがせないですね
2017/07/03(月) 11:19:05.40
>>790
鹿屋体育大学の同格の大学群(文部科学省公認)

(4)上記(3)を除く特定分野型国立大学またはSGU-B型
熊本大学、東京藝術大学、東京外国語大学、東京学芸大学、お茶の水女子大学、奈良女子大学、鹿屋体育大学、東京海洋大学、
電気通信大学、京都工芸繊維大学、九州工業大学、長岡技術科学大学、豊橋技術科学大学、筑波技術大学
793Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 12:04:10.99
>>693
どこの底辺だよ
794Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 13:54:49.84
それは同型であって、同格ではないよ!
ただのザクとシャア専用ザクくらい違う
795Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 14:31:48.34
藝大、お茶、奈良女、東京外語だけ別格だけど、あとは似たり寄ったりじゃね?
その道のトップレベルとは言えない。
796Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 14:48:36.30
>>795
は?それこそ雑魚
2017/07/03(月) 14:53:10.45
お茶、奈良女の二つだけでもかなり実力差があるな
奈良女は往年の面影ない
798Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 15:18:24.54
夏なのに公募の話ゼロ
2017/07/03(月) 15:21:20.34
駅弁中心に人事が動かせてないのは確か
800Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 15:44:28.34
同じくらいの実力なら、プレゼンが上手じゃない人の方が実力がある。
801Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 15:47:49.35
は?八王子ガチ都会じゃん?都市デザイン設計に優れ、各所社会リソースの
最適化が進んでいて重複、無駄がなく洗練されていつつかつ、
自然部分もあって周辺キャンプファイアも海にもそこそこ近い上に
大津波大災害の危険性が少なく、かつ地方行政で徹底している
水害や大火災、これらの天災に極めて強い、その上人口数は多いくせに
人口過密エリアが結構少な目な地域もあり人ゴミから
離れやすく、かつ宗教から食・物資・文化が豊富。
まさにエリート地域よ?
びんぼーな俺でも格安でハードオフで中古ゲーが格安で
買えるスーパー都市だぜ?
八王子ナメてんの?なんか勉強不足過ぎじゃね?
2017/07/03(月) 15:48:49.22
どうした
803Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 16:07:55.55
八王子って群馬だっけ?田舎だろ
804Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 16:11:05.36
>>800
全く意味わからん。同じくらいの実力なら見た目で選ぶとかなら理解できる
805Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 16:12:54.83
学生が書いてきたら説教するレベル
2017/07/03(月) 16:19:49.91
国立ですが棒茄子150超えていた。
こんなもんでしょうか。
807Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 16:54:45.25
何ヶ月分かで書けよ
808Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 17:09:49.79
>>792
この並びだとなぜ熊本はこのカテゴリーに出したのかって思ってしまう
2017/07/03(月) 17:39:02.89
国立やばいくらい安い
結婚できねえよ
810Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 17:44:46.45
806はもらい杉
811Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 18:04:47.24
>>806
会社にいた頃は200万超えてたyo
812Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 18:20:13.75
>>806
年齢と職階を書かないと無意味
813Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 18:20:59.62
>>800
羽毛1kgと鉄1kgなら羽毛の方が重いというのと同じだね
2017/07/03(月) 18:47:31.49
>>806
無職みたいな書き込みやめろ
悲しくなるぜ
2017/07/03(月) 19:00:23.81
四月着任でボーナス楽しみにしていたが、在任期間短いので、といわれて
他の人の半分以下(月数基準)だったyo。うがー
2017/07/03(月) 19:01:41.65
>>815
その代わりに4月の最初の給料はたいして働いてもないのに
普通に貰えたろw
817Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 19:15:13.75
国立は人勧に即してれば今年の棒ナスは4.5か月/年じゃないの?
地域手当(Max=20%)による差があるだけで。
2017/07/03(月) 19:32:58.51
58.26万円(5級21号俸)×1.2(東京都特別区)×2.075カ月=145.0674万円
819Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 19:51:00.75
5級ってなに?
研究科長とか学長とかか
820Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 19:52:35.71
単位を言えよ

どうせウォンだろ
821Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 19:52:59.51
トギセンみたいに風が吹いたらいいのにね
教員がガラガラっと入れ替わる
2017/07/03(月) 19:55:04.95
1級が教務職員、2級が助教、3級が講師、4級が准教授、5級が教授です。
823Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 20:10:55.07
うちの大学は国立準拠なのに
准教授で三級とかいう詐欺
2017/07/03(月) 20:13:57.54
うちは県庁を越えられない
わろた
825Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 21:22:13.91
>>816
最初のボーナスは引かれるのに退職時には12-3月までの分のボーナスがもらえない不思議。
826Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 21:51:07.73
もしそんなの支給したら、民間がだまっていないだろうなあ
2017/07/03(月) 21:55:37.01
>>806
音楽大学の方ですねわかります。
828Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 22:05:06.58
>>825
私大やめたときはちゃんとその分は退職後にもらえた
829Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 22:35:46.56
春ボー復活してほしい
確定申告後の税金の支払いに当てたい
830Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/03(月) 22:53:58.94
>>829
春坊ってべつに総額が増えるわけじゃなくて、3回に分けて支給されるだけだろ
2017/07/04(火) 00:43:41.34
806です。
やっぱりもらい過ぎなんですねぇ...
ちなみに5級。
期末手当が80プラス、勤勉手当が70プラス。
勤勉は「特に優秀な職員…」とかなんとかで、
通常よりも○パーセント増額、と備考欄に記載。
832Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 00:43:52.19
基幹教員の質が悪い大学は
専門職業大学(二等大学)に格下げされることになるだろう
大学が試される時代だ
2017/07/04(火) 00:58:35.78
>>831
民間だと150マソは200位じゃぞ。
http://toyokeizai.net/articles/-/165208?display=b
2017/07/04(火) 01:01:16.33
否、250〜300位じゃった。
835Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 01:36:50.90
>>832
専門職業大学という酷い擬高等教育機関ができるおかげで
底辺国立大も少しは大学らしく見えるだろ
836Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 01:50:59.11
@hennayagisan1
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題
https://goo.gl/JtFkMS
2017/07/04(火) 02:40:10.29
>>831
いやいやいや。それくらい貰って当然です。
大きいグラントあてたり、博士院生沢山つれてきたり、
高IFの何か出したり、なんかしたからでしょう?
僕も、140ですが同じ学部の人より多めにもらってるけど、
それらしい仕事してるもん。
で、リーマンの頃より少ないです。
838Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 03:22:54.27
1
839Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 03:24:30.12
アカポスゲット、国立理系独立。この板にはお世話になります。以前の僕と同じように、将来に大きな不安を抱えながら、この板を真剣に見ている方もいると思います。何か質問があれば答えます。
840Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 07:07:09.76
独立って何ですか?JAISTとか?
841Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 08:27:12.53
おめでとうございます!!
842Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 09:14:36.88
公募の数が減ってるという話に対するコメントをお願いします。
2017/07/04(火) 09:33:31.12
いまだに公募ゼロの現実を受け入れられないのか可哀想にそのまま死ね
844Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 09:45:00.64
減ってねーよ
例年通りある
845Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 09:48:35.34
>>843
公募はいっぱいあるよ。
しかし全体的に要求される水準が上がって、お前の能力に見合う公募がないだけだ。
つまり、おまえが「公募ゼロ」と言えば言うほど恥晒す。
2017/07/04(火) 10:03:17.50
あるけど、内輪でほぼ候補は決まってますからね 特に地方は
公募が出る前にそれとなく声かけられてるでしょ?
公募だけ出して選考しました、って事実がないと怒られるからやってるだけ

あと、留学経験、出来れば海外の大学院を出ていないとこれからはほぼ採用されません
研究の国際化を進める文科省の方針です それでも2流しか集まりませんが
2017/07/04(火) 10:07:14.47
>>832
教員の賃金も減らせますしね うちは指定国立大学から外れて阿鼻叫喚です
848Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 10:09:18.64
>>846
>公募だけ出して選考しました、って事実がないと怒られるからやってるだけ
そこで時に逆転が起こることが、公募の面白さではあるんだよ。
そしてそんな話は枚挙にいとまがない。

学科の中には出来公募に反対する人が、必ずいると言っても過言ではない。
あなたがその人の琴線に触れる人物であるとすれば、一発逆転も可能だ。
2017/07/04(火) 10:26:10.11
>>846
時々、海外からとんでもない経歴持った人がポッと応募してきますね
下っ端の身分からすれば、そういう人採った人がいいと思うのですがね
老害が大体反対します
2017/07/04(火) 10:26:22.83
>>848
2017/07/04(火) 10:29:03.55
老害は60代より40-50代の殉教が多いです バブル期であんまり海外出なかった人達
852Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 11:56:06.59
>>849
海外でたことないからよかったー。
2017/07/04(火) 12:00:07.62
留学経験ないけど採用された(コネなし)。絶対でない気がする。
(国際学会のポスター賞はあったけど)
2017/07/04(火) 12:51:55.21
>>851
なぜか50代でも海外にほとんど出たことのない教授准教授ってけっこういるな
この世代が全体にレベル低いのか、俺の周りだけなのか

そういうのは研究の視野がとても狭いからコネ人事しかできない
855Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 13:10:49.99
完全出来公募なんてないよ

ここのスレ見ても分かるだろ?
大学教員と最も遠い言葉、それは一枚岩とか満場一致だ

ただし、満場一致ではなかったものを満場一致だったことにすることはある
2017/07/04(火) 13:12:57.21
>>855
人事は満場一致という形だけでも取らないと後で何かあった時揉めるんですよ
。。。と10年前に退職した大先生に言われた
857Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 14:39:14.48
「形だけ満場一致」という言葉だけで、満場一致の意味がわかるな。
ひっくり返ったって、その人事が成立すりゃ満場一致よ。
2017/07/04(火) 15:38:44.72
>>828
辞めたって転出したって事?
2017/07/04(火) 16:00:44.74
人事というのは自分たちの同僚を決めるものだからな
人事の会議で荒れようと決まったら受け入れないといけない
860Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 18:44:27.45
ツイッターのネトウヨとパヨクを分ける人工知能はこちら

サンプル
http://i.imgur.com/w220p8M.jpg
http://i.imgur.com/jfcjgIM.jpg
http://i.imgur.com/7qfUPod.jpg
http://i.imgur.com/BKZIjUn.jpg


人工知能による右翼・左翼診断
http://next-ai.com
861Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 19:03:40.57
一体、何時結果知らせるんだよ。
もう、5ヶ月過ぎたぞ。
862Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 19:47:59.39
私はねぇ、あなたの採用人事の時に物凄い反対したんですよ
2017/07/04(火) 20:00:05.38
諦めろ
2017/07/04(火) 20:01:51.62
私はねぇ、あなたの採用人事の時に物凄く推したんですよ
周りに反対されましたが
865Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 20:25:07.09
>>862
そういう人こそ、いざという時にあなたの味方になってくれる。
>>864
この人も同じ。

不思議だよね。
全く逆なのにこういうことを言う人は、ピンチの時に頼りになる。
866Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 20:28:59.49
不思議でも何でもないよ。そんな本当のことを言うひとは親切で言ってるわけだ。
867Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 20:31:00.17
友は敵なり
敵は友なり
868Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 20:38:19.75
いざという時、とかピンチの時に
味方になってくれるってどんなとき?
たとえば。
869Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 20:43:39.13
そう言う人は、人事に責任を持ってくれる人だよね。

>>868
例えば、事情を知らない新任者が授業を押し付けられて困っている時。
「やりすぎだろ!」って言ってくれる人は、>>862にしても>>864にしても
人事の時に自分が何を言ったのか教えてくれた人。
870Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 20:43:53.80
明日までに終わらせねばならぬ雑用を手伝ってくれる

誰かに頼まないといけない学科内の仕事を引き受けてくれる
871Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 20:46:37.18
一方で
貸しは作っても借りは作るな
(借りは作るな、貸しを作れ)
というのもある
872Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 20:47:08.10
俺の今の学科内の敵は「あなたの面接の時に呼ばれたもう一方の人は、こんなこと言って落ちた」って教えてくれたなぁ。
サンプル数1だけど、こういうこと教えてくれる人はダメかもしらんね。
2017/07/04(火) 20:51:43.48
>>872
何かimplyしたいのかね。その人。
2017/07/04(火) 20:53:18.08
俺の場合はあとから「入試をちゃんとやってくれそうだから採った」と言われた
研究には期待されてないorz
875Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 21:18:14.33
講義なら引き受けたいけど、
どこからも頼まれたことないんですけど。
876Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 21:20:58.39
とにかく人事は水もの

出来公募に見えても出せ
877Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 21:34:04.61
分野違うとモンカの教員審査で
通るだろうか
878Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 21:37:34.08
>>858
そのとおり。転出して他の大学で働いてるとき。乙扱いで税金たくさん引かれるんで確定申告の手間がありますけどね
2017/07/04(火) 22:06:44.67
>>873
「お前も変な発言したら直ぐに切り取ってバッシングの材料にするぞ」という意味。
880Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 22:49:20.63
けん制しているのかな
そんな年寄りにはなりたくないものだ
暗黒卿みたい
881Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 22:52:12.18
>>870-879
ルーチンワーク的研究しかできない大学教員が
働いているフリをするために雑用、校務にまい進している現状がある。
中華人民共和国の後塵を拝する6等国小日本らしい大学運営w
日本の大学のパーマネントは研究なんか卒業して雑用と年中行事的授業で楽チン生活。
これは中国が授けた儒教思想の賜物だ。
882Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/04(火) 23:24:38.42
ルーチンワークしかできない大学教員は
だめでしょ
2017/07/05(水) 01:57:17.53
>>748
「テニュア」の意味を知らないのか?
2017/07/05(水) 03:17:59.95
面接のお知らせが来ない
メールサーバーが不調なのだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況