落とされたことを「出来レース」のせいにすんな!涙を拭いて前を向け。
郵便局に書類を持って行ったら、その公募のことは一旦忘れろ。
くだらない情報に惑わされず、時折顔を覗かせる本音を見抜け!
■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://www.geocities.jp/ryannmaryu16/
■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/
■ 前スレ
新・教員公募星取り表 ☆17
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1494966643/
探検
新・教員公募星取り表 ☆18©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/13(火) 23:32:40.82
648Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 00:53:04.28 うちの分野は助教と教授が去年に一つ。ほんとやばいし、心臓バクバクする。夜も目が覚めるし、ヤバイヤバイってなって汗だく。任期着れたらどうしよう。怖い。あと一年。今年こそ公募出て欲しい。
649Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 00:55:06.44 俺は黒鍵逃げたから安泰。また公募がでたら参戦かな。ファスト100ちかいから余裕しょ。
650Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 01:06:08.85 あかん寝られん。任期切れそう。。。公募ゼロ
651Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 01:15:51.46 公募ゼロ。42
ヤバイ。家族もあるが。
あと五年は無理。しかしそんな情報聞いたことねえし。嘘はいて足引っ張りだろ。
公募1にかけたい
ヤバイ。家族もあるが。
あと五年は無理。しかしそんな情報聞いたことねえし。嘘はいて足引っ張りだろ。
公募1にかけたい
652Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 01:16:33.68 ゼロを文字通りにとるやつはアスペだからきにすんなよ
653Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 01:17:13.89 一つ飛んどるがな。基地が?
654Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 01:18:53.85 退職者の半分以下しか補充しないというのは、たぶん、どこでも一緒だろう。だからゼロではない。
いくらバイオだからって等比数列ぐらい知ってるだろ?
いくらバイオだからって等比数列ぐらい知ってるだろ?
655Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 01:28:02.47 そう。その状況が公募ゼロ。だね。死にたい
2017/06/30(金) 01:56:19.67
公募ゼロの分野くらい書いてよ。
657Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 02:00:22.85 関西無機はゼロ
658Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 02:01:13.66 前スレにもあったが建築系とか農学系とか
659Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 02:01:44.33 ほかはしらん。前スレ読め
660Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 02:02:33.06 関西無機野郎かよwww
661Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 02:03:27.38 電気とかも無いとあったか。、おれは関西無機ではないから
662Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 06:21:46.36 初面接から1週間、連絡なし...
かなしい
かなしい
663Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 07:46:48.06 次いけ次
2017/06/30(金) 07:53:47.14
もう次はないなぜなら公募ゼロだから
ととっとハロワ逝けハゲ
ととっとハロワ逝けハゲ
665Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 08:02:30.90 三週間くらいはかかるから
666Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 08:04:26.66 >>664
公募ゼロか?
公募ゼロか?
667Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 08:05:17.57 >>664
ハゲ?
ハゲ?
668Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 08:06:08.21 ととっと?
2017/06/30(金) 08:08:44.68
相変わらずの断定野郎、かつ、上からxxじゃのう、ボーイ >>664
670Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 08:52:00.37 公募ゼロ野郎、嫌いだったけど慣れてしまった。
ととっと&ハゲ・・だって。かわいー。
ととっと&ハゲ・・だって。かわいー。
2017/06/30(金) 08:53:30.61
電気電子情報系だけど応募しきれないくらい公募がある。
検討フォルダに収まりきらない。
検討フォルダに収まりきらない。
672Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 09:13:45.60 近所のコンビニ行ってみろよ
「アルバイト募集」って書いてあるだろ?
「アルバイト募集」って書いてあるだろ?
2017/06/30(金) 09:47:39.99
R11大学における任期制の導入状況(平成25年度)
任期あり 任期なし(テニュアトラックを含む)
30〜34歳 2433人 956人
35〜39歳 2899人 2098人
40〜44歳 2249人 2938人
45〜49歳 1204人 3154人 助教・准教授世代
-------------------------------------------------------------------------------------
50〜54歳 672人 3245人 教授世代
55〜59歳 630人 2822人
60〜64歳 520人 2398人
50代の教員数見てると、40代の教員数って任期なしの人たちだけで十分のような気がする。
いま49〜53歳で任期ありの人の半分は要らないし、
いま44〜48歳で任期ありの人の7割は要らない。
いま39〜43歳で任期ありの人の4割は要らない。
任期あり 任期なし(テニュアトラックを含む)
30〜34歳 2433人 956人
35〜39歳 2899人 2098人
40〜44歳 2249人 2938人
45〜49歳 1204人 3154人 助教・准教授世代
-------------------------------------------------------------------------------------
50〜54歳 672人 3245人 教授世代
55〜59歳 630人 2822人
60〜64歳 520人 2398人
50代の教員数見てると、40代の教員数って任期なしの人たちだけで十分のような気がする。
いま49〜53歳で任期ありの人の半分は要らないし、
いま44〜48歳で任期ありの人の7割は要らない。
いま39〜43歳で任期ありの人の4割は要らない。
674Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 10:31:51.02 フォルダに入り切らないとは裏山
675Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 11:16:55.08 今日が締切りの公募がある
web応募できるのだけどきびしそうだからなぁ
web応募できるのだけどきびしそうだからなぁ
2017/06/30(金) 11:26:17.58
電気電子情報って、学科名に相当する区分だと思う。
実際の公募は研究室単位だから、相手にしてもらえるのは10〜20分の1に絞られるのでは。
JRECINで電気電子工学の大学正規雇用求人を探すと48件。
研究室単位で分野が合うのは、せいぜい4件ぐらいでしょう。
教授・准教授・助教の世代の違いもあるから、特定の職位に絞ると1件あるかないか。
実際の公募は研究室単位だから、相手にしてもらえるのは10〜20分の1に絞られるのでは。
JRECINで電気電子工学の大学正規雇用求人を探すと48件。
研究室単位で分野が合うのは、せいぜい4件ぐらいでしょう。
教授・准教授・助教の世代の違いもあるから、特定の職位に絞ると1件あるかないか。
677Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 11:31:29.67 だから違う分野に出すんだよ
「自分はこれしかできません」なんて人間はトップの天才でないと生き残れない。
「自分はこれしかできません」なんて人間はトップの天才でないと生き残れない。
678Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 11:53:08.12 4件もあれば十分じゃん。うちはまだ0。去年は1
679Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 12:04:38.01 フィールドワークやってた人が看護のパン協にいった例を知ってるが、大変だろうなあと思う。
680Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 12:28:04.82681Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 12:48:03.54 まじで違う分野に出せよ、お前ら
俺なんてさ、院入る時、院出てポスドクなるとき、パーマネント取ったときに分野変えてる
そして今も他分野で出してるし、面接も呼ばれるよ
飽き性なんで同じ研究できないし、その都度人間関係リセットできるのが最大のメリット
査読依頼とか学会編集委員なんかもほとんど来ないぞ
ただ、40も半ばなのに正直言って、専門分野って言えるほどのものがない。
対外向けには、〇〇が専門です、とか言ってるけど、知識に関してはぶっちゃけ学部レベルしかない。
まあ専門のない学者もいてもいいかなと思ってる
俺なんてさ、院入る時、院出てポスドクなるとき、パーマネント取ったときに分野変えてる
そして今も他分野で出してるし、面接も呼ばれるよ
飽き性なんで同じ研究できないし、その都度人間関係リセットできるのが最大のメリット
査読依頼とか学会編集委員なんかもほとんど来ないぞ
ただ、40も半ばなのに正直言って、専門分野って言えるほどのものがない。
対外向けには、〇〇が専門です、とか言ってるけど、知識に関してはぶっちゃけ学部レベルしかない。
まあ専門のない学者もいてもいいかなと思ってる
2017/06/30(金) 12:55:02.82
たぶんFランク大で求められるカルチャースクール的な講義内容と、
旧帝大での研究内容が全くかけ離れているから、
Fランパーマネントも考慮に入れる底辺層では分野の変更は必須かも知れない。
旧帝大での研究内容が全くかけ離れているから、
Fランパーマネントも考慮に入れる底辺層では分野の変更は必須かも知れない。
683Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 13:14:46.30 F嵐ならぶっちゃけ化学ってくくりでもok
2017/06/30(金) 13:19:53.02
化学の奴らなんてほんと表面ひけらかしてるだけだよな
学会でちょっと突っ込むとすぐ反らす
小保方量産当然w
学会でちょっと突っ込むとすぐ反らす
小保方量産当然w
685Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 13:59:45.85 >>682
モンカの教員資格審査には通らないんじゃないですか
モンカの教員資格審査には通らないんじゃないですか
686Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 14:03:22.00 うちは2〜3件あったけど見送った
687Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 14:05:59.13 >>664
サイバー警察に通報
サイバー警察に通報
2017/06/30(金) 14:06:15.11
設置時のメンバーにはなれないかもしれないが、設置後に採用される人材ならじゅうぶんでしょ。
今私大のやり口は国立大退官した教員で、新学部や新学科作って設置審突破することだから、その後教員の平均年齢が高すぎることが毎年のレビューで言及される。設置後に適切な年齢で移って来てくれるだけで多少分野が違っても有り難がられるよ。
今私大のやり口は国立大退官した教員で、新学部や新学科作って設置審突破することだから、その後教員の平均年齢が高すぎることが毎年のレビューで言及される。設置後に適切な年齢で移って来てくれるだけで多少分野が違っても有り難がられるよ。
689Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 14:35:40.60 その通り。よく知ってるね。
2017/06/30(金) 14:40:34.29
ひばんかきんむちゅうのごきぶりしのけいさつか それとぐるが
24h どこでもつきまとう
まともなにんげんはぜったいたちいりきんし すうじゅうねんまえにかいはつされたごkぶりえりあいったい
110も 免許も かよったさき※のこうばんも ストカーがふえる ※警官以外も同じ 医療系はヒドイ いしゅもかんごしもうけつけも まっさーじけいは 痴漢痴女は当たり前障害もある
こうりぎょういんしょくてんぜんぶどこでもうじゃうじゃ ココは基地外の巣窟
24h どこでもつきまとう
まともなにんげんはぜったいたちいりきんし すうじゅうねんまえにかいはつされたごkぶりえりあいったい
110も 免許も かよったさき※のこうばんも ストカーがふえる ※警官以外も同じ 医療系はヒドイ いしゅもかんごしもうけつけも まっさーじけいは 痴漢痴女は当たり前障害もある
こうりぎょういんしょくてんぜんぶどこでもうじゃうじゃ ココは基地外の巣窟
2017/06/30(金) 14:44:43.72
あと きもうざいこえそうおんのちいさいこどものきちがい
2017/06/30(金) 16:26:33.89
693Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 16:32:15.77 セカンド2本のみで学位とってその上その大学で助教に採用されてるのもいるという不条理
2017/06/30(金) 16:50:51.77
>>692
それはパーマネント教員公募に関して言えば甘くないかなぁ。
電気電子情報って言ったって、回路設計なのか、AIプログラミングなのか、素子の開発なのか、
弱電機器全般なのか、メカトロ・制御系も含むのか、それぞれの分野で派閥もあるだろうし、
トレンドになってない見捨てられた技術だと採用の可能性ゼロだし、
もっと細かくみて応募しないと時間の無駄になるのでは。
ワードエクセル教えるだけの情報専門学校なら話は別だけどね。
それはパーマネント教員公募に関して言えば甘くないかなぁ。
電気電子情報って言ったって、回路設計なのか、AIプログラミングなのか、素子の開発なのか、
弱電機器全般なのか、メカトロ・制御系も含むのか、それぞれの分野で派閥もあるだろうし、
トレンドになってない見捨てられた技術だと採用の可能性ゼロだし、
もっと細かくみて応募しないと時間の無駄になるのでは。
ワードエクセル教えるだけの情報専門学校なら話は別だけどね。
695Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 19:38:13.66 >>693
勝つための戦略はいろいろあるよ
勝つための戦略はいろいろあるよ
2017/06/30(金) 19:59:10.30
>>688
設置後って、完成年度の4年以降だぞ?
設置後って、完成年度の4年以降だぞ?
697Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 20:29:01.03 そうなんだよ。正確にいうとAC(アフターケア)を終えた6年目からかな。
俺はAC中に赴任したから普通に教員審査を受けた。むっちゃ面倒臭いw
俺はAC中に赴任したから普通に教員審査を受けた。むっちゃ面倒臭いw
698Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 20:46:50.60 682 名前:Nanashi_et_al. [sage] :2017/06/30(金) 12:55:02.82
Fランパーマネントも考慮に入れる底辺層では分野の変更は必須かも知れない。
そうだよ。
でも自分が「その層」ではないと誤認している人間のなんと多いことか。
Fランパーマネントも考慮に入れる底辺層では分野の変更は必須かも知れない。
そうだよ。
でも自分が「その層」ではないと誤認している人間のなんと多いことか。
2017/06/30(金) 20:56:40.56
ポスドクに文科省4号様式って言ってもわからんか
700Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 22:31:39.78701Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 22:36:00.06 辞めますか
大学教員、辞めますか
大学教員、辞めますか
2017/06/30(金) 22:44:06.08
R11大学における任期制の導入状況(平成25年度)
任期あり 任期なし(テニュアトラックを含む)
40〜44歳 2249人 2938人
50〜54歳 672人 3245人
40〜44歳で任期なしは、あと300人ぐらいしかキャパがない。
任期ありでも1300人ぐらいは要らない。
分野変えてFラン行けたら十分満足しないと。
任期あり 任期なし(テニュアトラックを含む)
40〜44歳 2249人 2938人
50〜54歳 672人 3245人
40〜44歳で任期なしは、あと300人ぐらいしかキャパがない。
任期ありでも1300人ぐらいは要らない。
分野変えてFラン行けたら十分満足しないと。
703Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 23:05:29.762017/06/30(金) 23:13:28.16
>>703
おっしゃる通り。なかなかやりにくい。
おっしゃる通り。なかなかやりにくい。
705Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 23:17:14.56 無理して続けるのは心身によくないと思うの
ちょっと今から、大学辞めてくるわ
ちょっと今から、大学辞めてくるわ
2017/06/30(金) 23:25:15.14
地方駅弁ではセンター60%の生え抜き教授が4割ウソの論文を量産しているよ。
論文って自己申告だから本人が満点だと思ってると査読者も突っ込めない。
論文って自己申告だから本人が満点だと思ってると査読者も突っ込めない。
2017/06/30(金) 23:35:06.90
いやそこは突っ込もうよ
708Nanashi_et_al.
2017/06/30(金) 23:54:23.58 >>700は良くわかる
2017/07/01(土) 01:16:33.99
教員が馬鹿なのは耐えられんな、黒鍵からのプロジェクトでリーダーがそれで辛い
710Nanashi_et_al.
2017/07/01(土) 10:31:39.24 公募戦歴 一勝四敗 でフィニッシュ
運とタイミングが全てとは言わんが9割は占めとるな、このゲームは
運とタイミングが全てとは言わんが9割は占めとるな、このゲームは
711Nanashi_et_al.
2017/07/01(土) 10:39:45.72712Nanashi_et_al.
2017/07/01(土) 11:27:35.99 底なし沼、またはアリジゴクのどちらかに
堕ちるしかないのだろうね
堕ちるしかないのだろうね
713Nanashi_et_al.
2017/07/01(土) 11:28:55.22 ダークサイドに堕ちる者も。
714Nanashi_et_al.
2017/07/01(土) 11:53:36.70715Nanashi_et_al.
2017/07/01(土) 13:39:36.19 被害妄想マックスの精神障害とかホントどうしようもないよ
あと、どんな審議でも全てに反対してくるやつとか
あと、どんな審議でも全てに反対してくるやつとか
716Nanashi_et_al.
2017/07/01(土) 16:06:38.862017/07/01(土) 16:07:56.35
駅弁ガイジ教授をどうやってスルーするのかお手本を見てみたい。
2017/07/01(土) 16:09:32.96
>>711
小保方さんも立派なんだ。
小保方さんも立派なんだ。
719Nanashi_et_al.
2017/07/01(土) 16:24:35.93 >>716
あとFD教員もな
あとFD教員もな
2017/07/01(土) 16:35:39.24
>>719
FDなんて教員養成系の落ちこぼれがオナニーしてるだけだろ
FDなんて教員養成系の落ちこぼれがオナニーしてるだけだろ
721Nanashi_et_al.
2017/07/01(土) 17:33:11.09 >>718
いつかノーベル賞とるだろう
いつかノーベル賞とるだろう
722Nanashi_et_al.
2017/07/01(土) 17:35:20.82 STAP現象はあります。v
723Nanashi_et_al.
2017/07/01(土) 17:46:48.74 FDとか、PDCAサイクルとか、役人の導入した時間の浪費ごっこだな。
愚かなことに1年ごとの評価しかしていなくて
数年で元に戻したりするハメになっても「永続的に改善」していると評価されちゃう。
JABEE、FD、PDCAサイクルというのは重大な欠陥が多く含まれている未完成な制度。
愚かなことに1年ごとの評価しかしていなくて
数年で元に戻したりするハメになっても「永続的に改善」していると評価されちゃう。
JABEE、FD、PDCAサイクルというのは重大な欠陥が多く含まれている未完成な制度。
2017/07/01(土) 18:50:43.74
>>718
国家公務員総合職の合格者は出身大学別に見ますと、東京大学が372人で最も多く、次いで、京都大学が182人、早稲田大学が123人などとなっています。
早稲田大学は東大京大以外のすべての大学の上に君臨する日本最強の私大ですよ。
実業界だけでなく、マスコミ、官僚、大学すべての業界を支配する日本最大最強の勢力ですよ。
国家公務員総合職の合格者は出身大学別に見ますと、東京大学が372人で最も多く、次いで、京都大学が182人、早稲田大学が123人などとなっています。
早稲田大学は東大京大以外のすべての大学の上に君臨する日本最強の私大ですよ。
実業界だけでなく、マスコミ、官僚、大学すべての業界を支配する日本最大最強の勢力ですよ。
725Nanashi_et_al.
2017/07/01(土) 20:37:03.24 早稲田の国家公務員総合職合格者は理系が大半を占めている。
これに対して東大京大は文科系の高級官僚。
意味が全然違う。
早稲田は企業(技術系)に思ったほど強力なコネがなく、しかもアカデミックでも
相手にされない。
その結果としての国家公務員である。
ちなみに慶應も昔はダメだったが、今はアカデミアでもそれなりに発言力がある。
もちろん企業にも強いから、そこそこ影響力がある。
これに対して東大京大は文科系の高級官僚。
意味が全然違う。
早稲田は企業(技術系)に思ったほど強力なコネがなく、しかもアカデミックでも
相手にされない。
その結果としての国家公務員である。
ちなみに慶應も昔はダメだったが、今はアカデミアでもそれなりに発言力がある。
もちろん企業にも強いから、そこそこ影響力がある。
726Nanashi_et_al.
2017/07/01(土) 22:03:53.89 へぇー。国立しかみないけどねー。
727Nanashi_et_al.
2017/07/01(土) 22:05:54.62 私学は名前だけ有名でも中身が全然だめでしょう。
公務員試験は表面的な対策して、合格しただけ。
公務員試験は表面的な対策して、合格しただけ。
2017/07/01(土) 22:19:48.69
文部科学省から内閣府に出向していたエリートキャリアの牧野課長補佐は青山学院大学法学部卒だが?
2017/07/01(土) 22:23:21.83
一人そういう人がいるというのと全体の傾向を区別できないバカか
2017/07/01(土) 23:33:20.61
>>725
で、ソースは?
で、ソースは?
731Nanashi_et_al.
2017/07/01(土) 23:46:53.44 さぁね。
732Nanashi_et_al.
2017/07/01(土) 23:48:35.50 >>728
へーすごいね!
へーすごいね!
733Nanashi_et_al.
2017/07/02(日) 01:08:38.25 とにかく役場がアホで無駄な仕組みを作って
大学を疲弊させ、
美しい国日本を衰退させるのは良くないな
大学を疲弊させ、
美しい国日本を衰退させるのは良くないな
2017/07/02(日) 05:42:57.84
公募ゼロも理解できないゴミだからな(笑)
735Nanashi_et_al.
2017/07/02(日) 08:40:03.22 公募がないから雑談www
736Nanashi_et_al.
2017/07/02(日) 08:43:35.37 >>733
公募に参加している連中が、文科省の意向を忖度している暇があったら、
その前に大学の怠慢に気づけよ。
現実問題としてもその怠慢のせいで、人事が停滞しているわけであって、
聞いたような口を叩いてんじゃねえよアホか
公募に参加している連中が、文科省の意向を忖度している暇があったら、
その前に大学の怠慢に気づけよ。
現実問題としてもその怠慢のせいで、人事が停滞しているわけであって、
聞いたような口を叩いてんじゃねえよアホか
737Nanashi_et_al.
2017/07/02(日) 08:47:35.68 そのにんしは間違いだろwwwアホか
738Nanashi_et_al.
2017/07/02(日) 08:52:46.05 このにんしんが間違いであってほしい
739Nanashi_et_al.
2017/07/02(日) 08:56:08.01 大学の怠慢って左巻きのバカチョンが好きそう。思考停止して幸せだね
740Nanashi_et_al.
2017/07/02(日) 08:57:49.49 大学の怠慢っていうのは右の人だろ。
今どき、バカみたいに政府に文句言うのは左
今どき、バカみたいに政府に文句言うのは左
741Nanashi_et_al.
2017/07/02(日) 08:58:14.38 人事停滞の理由は仕方ない。個々で公募ゼロをどう乗り切るかが重要だな
2017/07/02(日) 09:11:30.63
「お前らが怠慢だから」と言っておけばすむ
743Nanashi_et_al.
2017/07/02(日) 10:06:29.27 自分を他人が見たら怠慢に見えるかもしれないな、とは思っているよ。
だけどそういう風評は、実力でねじ伏せるしかない。
その実力がない奴が、公募に参戦する資格はない。
だけどそういう風評は、実力でねじ伏せるしかない。
その実力がない奴が、公募に参戦する資格はない。
744乙女助教
2017/07/02(日) 12:05:11.80 あんたらホントにアカデミアに働いてる人間なの?
レスのレベルが低すぎて開いた口が塞がらない
レスのレベルが低すぎて開いた口が塞がらない
745Nanashi_et_al.
2017/07/02(日) 12:37:05.80 だから、スレタイである公募に関係しないレスをコテハンが書いたら荒れるって
何度してきしたらわかるのだろう?この馬鹿が。
2chを100万年ROMってから書き込めよw
何度してきしたらわかるのだろう?この馬鹿が。
2chを100万年ROMってから書き込めよw
2017/07/02(日) 12:56:53.68
任期制教員のセカンドキャリアについて語るスレにしたら。
いま任期制の40代って半分以上アカポスゲットできないから。
プロ野球 →ラーメン屋・フィットネスクラブ・マッサージ・少年野球
サッカー →少年サッカー・フィットネスクラブ・マッサージ
大相撲 →ちゃんこ料理屋
テニス →テニスクラブ・スポーツ用品店
スキー →スキー場・スポーツ用品店
水泳 →スイミングクラブ・フィットネスクラブ
大学教員 →塾・予備校・WDB派遣・サイエンスバー・キノコ栽培
いま任期制の40代って半分以上アカポスゲットできないから。
プロ野球 →ラーメン屋・フィットネスクラブ・マッサージ・少年野球
サッカー →少年サッカー・フィットネスクラブ・マッサージ
大相撲 →ちゃんこ料理屋
テニス →テニスクラブ・スポーツ用品店
スキー →スキー場・スポーツ用品店
水泳 →スイミングクラブ・フィットネスクラブ
大学教員 →塾・予備校・WDB派遣・サイエンスバー・キノコ栽培
747Nanashi_et_al.
2017/07/02(日) 13:12:39.20 アラフォーのポスドクが不可ポスゲットできる確率を教えて下さい。
748Nanashi_et_al.
2017/07/02(日) 13:19:02.80 任期無しポストはいいぞぅ
ウチでは教授を20年やれば「名誉教授」だ
講師:1/3年相当
准教授:1/2年相当
教授で学科長、学生部長やれば:1年X1.3
名誉教授になって70歳になれば、
学校から叙勲の推薦があって誰でも「勲三等」w
テニュアとか任期付き助教とかポスドクやるのがバカバカしいね
国の制度が裏からテニュアとか任期付き助教とかポスドク経験者をバカにしているようなものw
ウチでは教授を20年やれば「名誉教授」だ
講師:1/3年相当
准教授:1/2年相当
教授で学科長、学生部長やれば:1年X1.3
名誉教授になって70歳になれば、
学校から叙勲の推薦があって誰でも「勲三等」w
テニュアとか任期付き助教とかポスドクやるのがバカバカしいね
国の制度が裏からテニュアとか任期付き助教とかポスドク経験者をバカにしているようなものw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・小野寺政調会長「伸びる企業に国はえこひいきして応援する」 [少考さん★]
- Z世代の推し活は「消費しない」 月に1000円未満が最多 [少考さん★]
- 「私たちの敗北かな」自民・高市早苗氏 消費税減税に否定的な石破首相の国会答弁受け [蚤の市★]
- 日産が早期退職募集へ、国内で18年ぶり…事務系社員を対象にすでに通知 [蚤の市★]
- 困窮世帯への「コロナ特例貸付」 6割が滞納…1兆円超の国費を投じ200万円まで無利子の制度 [煮卵★]
- 🏡🌞𝐒𝐮𝐧𝐝𝐚𝐲🌞🏡
- 【悲報】マツコデラックス正論「氷河期世代は希望の仕事につけなかっただけで諦めた幼稚な世代。誰もが望んだ仕事になれるわけないでしょ [257926174]
- 俺の名前を>>2と>>3と>>4に合わせたのにする
- トランプ、もうめちゃくちゃ「ウォルマートは関税を価格に転嫁するな!」 [668970678]
- コンマで810でたら乳首晒す
- 【画像】こどおじは違和感に気付かない画像がこちら