X



トップページ理系全般
1002コメント516KB
地球温暖化の科学
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0503桑田 圭一郎垢版2017/11/03(金) 13:17:33.41
;
0504Nanashi_et_al.垢版2017/12/15(金) 22:48:31.66
>>502 税金タカる奴は日米にいるってことか
知ってたけど。
0505Nanashi_et_al.垢版2017/12/21(木) 20:18:55.89
なぜ地中?
炭酸ガスを日本海溝に送り込めば水圧でゼリー状になるから
苦もなく底に溜まってくという話だったが
あれはどうなったんだ?
0506Nanashi_et_al.垢版2018/01/30(火) 07:06:27.35
クソ寒いから二酸化炭素ガンガン排出しようぜ
0507Nanashi_et_al.垢版2018/01/30(火) 20:28:04.43
そんなことしたら、二酸化炭素の温室効果もウソがばれてしまうからやめてくれ
0508Nanashi_et_al.垢版2018/02/13(火) 23:25:41.32
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

6A0PP
0509Nanashi_et_al.垢版2018/03/26(月) 06:23:28.97
「文系の科学」
0510Nanashi_et_al.垢版2018/11/28(水) 09:21:21.45
温暖化が進行すると、北極とそれより南側の地域との温度差が小さくなり、偏西風が弱まる。偏西風は北極の冷たい空気を遮断するカーテンのような役割を果たしているのだが、その勢いが弱くなると、グニャリと大きく蛇行することになる。
その際、北極周辺の寒気が、より南側に進出してくるため、大寒波が起きる、と観られている。温暖化が進行すると、単に気温が上昇するだけではなく、極端な気象災害が頻発するのだ。
0514Nanashi_et_al.垢版2018/11/28(水) 23:37:15.02
「モンスター社員解雇!」社労士会は処分 税理士会は? [無断転載禁止]©2ch.net
94 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2017/02/19(日) 09:53:34.76 ID:PGJJF7Y3
>>89  くびのやり方は決まっているよ。あんたが知らないだけ。
   世間で言われているほど難しくないさ。法的にとおるやり方わかれば
   簡単さ。解雇するのに後ろめたさなんて感じちゃ駄目さ。
0517Nanashi_et_al.垢版2019/06/22(土) 10:43:07.67
石油などで 大儲けできてるアメリカの一部の奴らが、大量のエネルギー消費をやめたくないから、
温暖化は危険と騒ぐ奴らのことを、口ではエコロジーなことを言って表面上はグリーンに見えても、その実は資本主義の発展を阻止しようと目論む共産主義者で中身は真っ赤なウォーターメロンのようと揶揄している
そして大量のエネルギー消費の恩恵で得た利益を使って、温暖化を否定するプロパカンダ映像を作りまくって いる

また

全世界が一致団結するなんて絵空事だし、先進国や一部の新興国がどんなに頑張っても、今後も新たな新興国が生まれ大量にエネルギーを消費し始めていくだろう

結局、温暖化は着実に進行しているし、もはや人類には止めることも改善することも無理。できて精々遅らせることぐらい。22世紀の中頃には人類は世界のあちこちに大きなドームを作って 暮らしてる
0518Nanashi_et_al.垢版2019/06/24(月) 07:46:40.52
幸福の科学
0519Nanashi_et_al.垢版2019/08/03(土) 12:26:52.57
来年の東京オリンピック後、新件に政府は温暖化対策をするだろうよ
0520Nanashi_et_al.垢版2019/08/06(火) 11:24:53.36
温暖化は関係ないアメリカの経済優先だ!

トランプ
0522Nanashi_et_al.垢版2019/08/07(水) 18:34:40.12
むずかしいことはわかんないけどぉー
もっとみんながさわがないとにんげんはほろびるとおもうんだけど
0523Nanashi_et_al.垢版2019/08/07(水) 20:49:23.57
来世紀の終わりには人類の人口は大幅に減るよ
0524Nanashi_et_al.垢版2019/08/07(水) 20:50:52.09
滅びるといっても絶滅するわけじゃない
ドームを作ってその中に避難できる少数の人類は生き残る
0525Nanashi_et_al.垢版2019/09/07(土) 09:35:52.17
上級温暖化詐欺師
自家ジェツト機で会場まできて
「おまえら、二酸化炭素削減しろー」
0526Nanashi_et_al.垢版2019/09/08(日) 13:37:05.06
我亡き後に温暖化よ来たれ
0528Nanashi_et_al.垢版2019/09/08(日) 14:31:44.15
キリスト教終末論とリンクしてんのかな?
0529Nanashi_et_al.垢版2019/09/08(日) 14:32:45.09
どこの宗教教義にも末法末世論はつきものだが
0530Nanashi_et_al.垢版2019/09/08(日) 17:09:11.37
アベ亡き後に韓国よ来たれ
0531Nanashi_et_al.垢版2019/09/09(月) 00:29:26.65
炭酸ガスが殆どゼロであることは植物にとって危険なので助けてください。
0532Nanashi_et_al.垢版2019/09/09(月) 07:56:28.86
二酸化炭素、大気組成の何%か知ってるか? 二酸化炭素温室効果ガス説はほんとうか?
0533Nanashi_et_al.垢版2019/09/09(月) 08:16:39.62
原因を知ったところでどうしようというのか?
0534Nanashi_et_al.垢版2019/09/11(水) 16:31:28.88
来たれ拝火教
0535Nanashi_et_al.垢版2019/09/11(水) 17:21:22.56
アフラマズダ
0536Nanashi_et_al.垢版2019/09/24(火) 08:30:19.50
【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★14
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569268217/

【セクシー進次郎】メディア「脱石炭火力発電はどうする?」小泉環境大臣「減らす」メディア「どうやって?」小泉「・・・」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569273881/

【テレビ】<松本人志>小泉環境相に「今までずっと後出しジャンケンをしてきた人」「今度先出しジャケンをしないといけない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569159115/

【テレビ】<元AKB48の秋元才加>小泉進次郎大臣の「気候変動問題をセクシーに」発言に違和感!「必死に取り組むべき」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569248238/

【テレビ】<関口宏>小泉環境相の「30年後の自分は何歳か」発言に「いやいや、そういうことを聞いているんじゃない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569250111/

【テレビ】<漫画家の倉田真由美さん>小泉環境相「セクシー」発言に「一番の問題をこんなふうに言ってほしくない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569272587/

【セクシー発言】#小泉進次郎 環境大臣「セクシーであるべきだ」 アメリカ政界では時々使用される言い回しだった!★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569279064/

【国連】気候行動サミット、小泉大臣演説なし NYでは日本の石炭による火力発電について抗議デモ 安倍総理を批判するバルーンも
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569277733/
0537Nanashi_et_al.垢版2019/09/24(火) 08:34:35.00
幸福の科学 とおなじたぐいなんだな
0538Nanashi_et_al.垢版2019/10/21(月) 06:04:30.18
>>521 >本当に科学なのかい?

いや、イデオロギーだ。もっと言えば、リィセンコ遺伝学のような似非科学。
ベルリンの壁の崩壊、ソ連解体に伴い、社会主義のイデオロギーが破綻し、行き場を
失った者達が一斉に環境問題に走った。つまり、社会主義イデオロギーの成れの果て。
0539Nanashi_et_al.垢版2019/10/21(月) 06:20:21.57
>>538 つづき
CO2と温暖化には強い相関関係にあるのは確かだが、温暖化に伴いCO2が増加する」
が正解(温暖化に伴い、海水中のCO2が放出される)。

現在の暑さは中国を始めとする世界のエネルギー消費量の急増による。また夏の暑さは
クーラー普及による熱放出だ。だから火力を原発に代えても温暖化は止まらない。
0540Nanashi_et_al.垢版2019/10/21(月) 18:25:16.12
社会科学でしょ
0541Nanashi_et_al.垢版2019/10/21(月) 23:23:45.53
>>540
そもそも再現実証統計
科学そのものが
どれも不能なんだからして科学じゃないんだから叫んだ者が勝ち
0542Nanashi_et_al.垢版2019/10/23(水) 08:32:30.21
>>539 つづき
温暖化論者は基本的に嘘つきです。マラリアについて話すと、「地球温暖化が進むと
日本でもマラリアが流行する」と言っています。

しかし、平安時代京都は湿地地帯であったため、マラリアは大流行していました。
光源氏が紫の上に会ったのも、マラリア治療がきっかけでした。歴史上の人物で
いえば、繁子内親王は美人かつ聡明な女性でしたが、マラリアに罹り、仏門に
帰依した後、死亡しました。

滋賀県彦根では昭和20年代までマラリアは風土病として住民を苦しめていましたが、
戦後DDTやBHCを使って、蚊を徹底的に退治し、マラリアを根絶させました。
彦根出身の田原総一朗はそれを知ってるはずですが、口をつぐんでいます。
0543Nanashi_et_al.垢版2019/12/13(金) 14:27:10.80
素人考えだけど
地球温暖化の原因て、
石油や石炭なんかを燃焼させることで放出される熱量のほうが
よっぽど関係ありそうだと思うんだけど?

CO2原因論者って、そこのところはどう説明しているの?
0544Nanashi_et_al.垢版2019/12/13(金) 14:40:46.02
CO2減らしたら温暖化が防げるっていうけど
これ以上CO2減らしたら、植物はどうなるんだ?
0545Nanashi_et_al.垢版2019/12/13(金) 15:30:05.77
>>543
素人考えだ
0546Nanashi_et_al.垢版2019/12/14(土) 01:22:22.10
389 名前:名無しSUN [sage] :2019/12/08(日) 12:36:37.77 ID:rNH7a3cp
宇宙がマイナス270Kなんて温度なら地球の熱などすぐに逃げるように思える。太陽系内は太陽が
熱しているので地球の公転軌道上はマイナス270Kなんてないでしょう。それでも月の太陽の照って
いない所は凄く寒いって聞いたことがある。それでは地球の熱は何故逃げないのか?ひょっとして
周囲が真空なんで魔法瓶の中の状態が地球と考えるべきなのでしょうか?要は地球の熱の逃げ方
がサッパリ解らない。もともと熱が逃げないのなら、温室効果ガスの有無なんて関係ないでしょう?
0547Nanashi_et_al.垢版2019/12/14(土) 01:23:06.15
>>389
寒ければ人は体温が逃げないようにダウンジャケットなどで厚着するでしょ
宇宙空間は限りなく絶対零度に近い温度。その宇宙空間に浮かぶ地球は熱が逃げないように分厚い大気をまとっている
でもその大気の保温能力が温暖化ガスの濃度上昇により高まってきている
0548Nanashi_et_al.垢版2019/12/14(土) 06:25:31.64
以前、温暖化板で質問した答えが来て見たら閉鎖したので
あえてここで書くんだけど

726名無し募集中。。。2019/12/12(木) 01:47:38.560>>727
>>723
太陽からの赤外線も大気中のCO2などに吸収されるけど
地表からの赤外線は反射(だけ)ではないよ

全ての物体は温度に応じた波長帯域の電磁波を放射していて
太陽は高温だから可視光線をメインに放射し
地球は低温だから赤外線をメインに放射する

大気の成分は可視光線をあまり吸収しないけど
CO2などは赤外線を吸収してさらに自分自身も赤外線を放射するので
太陽光線が地表にエネルギーが届くのはあまり邪魔しないけど
地球から宇宙へエネルギーが逃げるのは邪魔する
だから
大気中のCO2などが増えれば
地表に届くエネルギーはあまり減らないけど
地球から宇宙へ逃げるエネルギーは減るので
地表が暖まる
0549Nanashi_et_al.垢版2019/12/14(土) 06:28:51.05
>>548
って返答者の意味は理解出来るのだけど
そうなると、太陽からの赤外線などが
大気のCO2で削減されている筈なのに
それ以上に今は太陽光が強くなっているって事?
そうじゃないなら、地表からの何からの
赤外線や熱を大気に放出する量が多くなっているのが
原因じゃないの?
その原因を減らさないとCO2減らしても意味ないと
思うんだけど?その原因は特定出来てるのかな?
0550Nanashi_et_al.垢版2019/12/14(土) 06:33:47.97
549 続き
どういう事かと言うと
地球を1度以上上げる何かがあるんだよね?
それがあるからCO2で温室効果になる訳で
CO2があるから地球の大気の温度を上げている訳では
無いよね?
その上げいる物は何なの?太陽では無いよね?
だって太陽運動は下がっているとNASAが報告して
いるし。
風呂だって、ガスコンロだって何かしらの熱の原因があるじゃん
それは何なの?って話
0551Nanashi_et_al.垢版2019/12/14(土) 18:33:41.01
>>550
もちろん太陽光だよ。
太陽からは可視光も来るし、赤外線は二酸化炭素で反射するんではなく
吸収される。
太陽活動が下がっているったって、以前よりわずかに少なくなっているだけで、
まだまだ強力だ。
0552Nanashi_et_al.垢版2019/12/14(土) 19:18:58.10
紫外線は激減してる、それがどう影響するかね。
0553Nanashi_et_al.垢版2019/12/14(土) 19:33:43.04
389 名前:名無しSUN [sage] :2019/12/08(日) 12:36:37.77 ID:rNH7a3cp
宇宙がマイナス270Kなんて温度なら地球の熱などすぐに逃げるように思える。太陽系内は太陽が
熱しているので地球の公転軌道上はマイナス270Kなんてないでしょう。それでも月の太陽の照って
いない所は凄く寒いって聞いたことがある。それでは地球の熱は何故逃げないのか?ひょっとして
周囲が真空なんで魔法瓶の中の状態が地球と考えるべきなのでしょうか?要は地球の熱の逃げ方
がサッパリ解らない。もともと熱が逃げないのなら、温室効果ガスの有無なんて関係ないでしょう?
0554Nanashi_et_al.垢版2019/12/14(土) 19:33:53.89
>>389
寒ければ人は体温が逃げないようにダウンジャケットなどで厚着するでしょ
宇宙空間は限りなく絶対零度に近い温度。その宇宙空間に浮かぶ地球は熱が逃げないように分厚い大気をまとっている
でもその大気の保温能力が温暖化ガスの濃度上昇により高まってきている
0555Nanashi_et_al.垢版2019/12/15(日) 13:42:55.22
そもそも温暖化を訴えてる人たちの使ったデータのサンプル数の推移を見ればおかしいと気づく
世界では7万ヶ所近い場所で常に気象観測が行われている
そこから20世紀の頃は4万ヶ所近くをチョイスしていた
それをIPCCは2万ヶ所に絞ってクライスメート事件を起こした
2014年には1万ヶ所まで絞って京都議定書に合わせて2014年を史上もっとも暑い年に捏造した
2017年には8千ヶ所に絞った
そして今のCOP25で使ってるデータはわずか千ヶ所
さて外されたデータには何が起きているのかw
0556Nanashi_et_al.垢版2019/12/15(日) 19:59:27.63
>>551
それだったら、尚更
太陽から届く時に二酸化炭素が吸収している筈で
地表への赤外線数が減るのでは?
0557Nanashi_et_al.垢版2019/12/16(月) 20:23:09.26
赤外線を吸収している二酸化炭素は、大気中のものなので、温暖化に寄与する。
それに、前にも書いたように、可視光も地表に届き、これもエネルギーを運んでくるわけだ。
0558Nanashi_et_al.垢版2019/12/16(月) 21:05:57.83
>>557
だから、吸収されているのに
何で地表から反射熱って話になるの?
だったら、世界のどこでも特に砂漠地域の夜の
気温が上がる筈では?
日中の太陽光が地表に届く前にも吸収されているんでしょ?
そして二酸化炭素量が世界中で増えているなら
夜の熱放射量も増えるでしょ?
0559Nanashi_et_al.垢版2019/12/16(月) 21:43:52.26
放射冷却が抑制されたって聞かないな
0560Nanashi_et_al.垢版2019/12/16(月) 21:47:55.41
389 名前:名無しSUN [sage] :2019/12/08(日) 12:36:37.77 ID:rNH7a3cp
宇宙がマイナス270Kなんて温度なら地球の熱などすぐに逃げるように思える。太陽系内は太陽が
熱しているので地球の公転軌道上はマイナス270Kなんてないでしょう。それでも月の太陽の照って
いない所は凄く寒いって聞いたことがある。それでは地球の熱は何故逃げないのか?ひょっとして
周囲が真空なんで魔法瓶の中の状態が地球と考えるべきなのでしょうか?要は地球の熱の逃げ方
がサッパリ解らない。もともと熱が逃げないのなら、温室効果ガスの有無なんて関係ないでしょう?
0561Nanashi_et_al.垢版2019/12/16(月) 21:48:10.55
>>389
寒ければ人は体温が逃げないようにダウンジャケットなどで厚着するでしょ
宇宙空間は限りなく絶対零度に近い温度。その宇宙空間に浮かぶ地球は熱が逃げないように分厚い大気をまとっている
でもその大気の保温能力が温暖化ガスの濃度上昇により高まってきている
0563Nanashi_et_al.垢版2019/12/16(月) 23:00:53.08
>>558
全般的に、論旨がよくわからん。

>だから、吸収されているのに
赤外線はね。吸収されない可視光もエネルギーを伝える。

>何で地表から反射熱って話になるの?
放射熱ね。暖かい地面からの放射。赤外線領域。だから吸収される。

>特に砂漠地域の夜の気温が上がる筈では?
以前より上がっていないとでも?

>夜の熱放射量も増えるでしょ?
放射って、大気から地面へ? そこは放射ではなく、伝熱と対流でしょ。
いずれにせよ、ちゃんと気温が全般的に上がっているという結果が出ている。
0564Nanashi_et_al.垢版2019/12/17(火) 15:41:32.26
アホばっか
0565Nanashi_et_al.垢版2019/12/18(水) 05:50:45.92
389 名前:名無しSUN [sage] :2019/12/08(日) 12:36:37.77 ID:rNH7a3cp
宇宙がマイナス270Kなんて温度なら地球の熱などすぐに逃げるように思える。太陽系内は太陽が
熱しているので地球の公転軌道上はマイナス270Kなんてないでしょう。それでも月の太陽の照って
いない所は凄く寒いって聞いたことがある。それでは地球の熱は何故逃げないのか?ひょっとして
周囲が真空なんで魔法瓶の中の状態が地球と考えるべきなのでしょうか?要は地球の熱の逃げ方
がサッパリ解らない。もともと熱が逃げないのなら、温室効果ガスの有無なんて関係ないでしょう?
0566Nanashi_et_al.垢版2019/12/18(水) 05:50:56.89
>>389
寒ければ人は体温が逃げないようにダウンジャケットなどで厚着するでしょ
宇宙空間は限りなく絶対零度に近い温度。その宇宙空間に浮かぶ地球は熱が逃げないように分厚い大気をまとっている
でもその大気の保温能力が温暖化ガスの濃度上昇により高まってきている
0567Nanashi_et_al.垢版2019/12/18(水) 21:04:16.41
人権無視の中国共産党を撲滅したら ノーベル平和賞ですね
0568Nanashi_et_al.垢版2019/12/19(木) 08:24:02.83
いわんかな#30-1によると、アルゴアによる炭酸ガス悪玉論の、そもそもの言い出しっぺはモーリス・ストロング(と産經新聞「正論」11/15)らしいが、
騒ぎで得をしたのは中国で、中国が仕掛け人ではないかという。
0569Nanashi_et_al.垢版2019/12/19(木) 08:29:09.76
さすが、中国人は頭いいな。どこかの島猿とは大違いだ。
0570Nanashi_et_al.垢版2019/12/19(木) 11:05:47.60
中国人に責任をなすりつけたいだけでしょ
むしろ中国にとっては黙ってれば「2030年まで後進国扱いでCO2問題から免責」という旨味があるのだから
本当に頭がいいんだったら波風を立てない方がいいに決まってる
0571Nanashi_et_al.垢版2019/12/19(木) 16:22:20.88
389 名前:名無しSUN [sage] :2019/12/08(日) 12:36:37.77 ID:rNH7a3cp
宇宙がマイナス270Kなんて温度なら地球の熱などすぐに逃げるように思える。太陽系内は太陽が
熱しているので地球の公転軌道上はマイナス270Kなんてないでしょう。それでも月の太陽の照って
いない所は凄く寒いって聞いたことがある。それでは地球の熱は何故逃げないのか?ひょっとして
周囲が真空なんで魔法瓶の中の状態が地球と考えるべきなのでしょうか?要は地球の熱の逃げ方
がサッパリ解らない。もともと熱が逃げないのなら、温室効果ガスの有無なんて関係ないでしょう?
0572Nanashi_et_al.垢版2019/12/19(木) 16:22:30.22
>>389
寒ければ人は体温が逃げないようにダウンジャケットなどで厚着するでしょ
宇宙空間は限りなく絶対零度に近い温度。その宇宙空間に浮かぶ地球は熱が逃げないように分厚い大気をまとっている
でもその大気の保温能力が温暖化ガスの濃度上昇により高まってきている
0573Nanashi_et_al.垢版2020/02/11(火) 17:01:25.08
気象庁の地球温暖化のシミュレーションページで動画が開けない。
誰か教えて
www.mri-jma.go.jp/Dep/cl/cl4/GW/GW-j.html
0574Nanashi_et_al.垢版2020/02/11(火) 17:48:37.45
たぶん、大昔のブライザなら動く
0575Nanashi_et_al.垢版2020/02/11(火) 17:54:14.56
動画のリンク先をDLして、movを別の形式に変換したら見れる
0576Nanashi_et_al.垢版2020/02/13(木) 14:18:01.38
「イランよ頭を冷やせ」とばかりに北部で大雪が降って9人死亡。インフラも心配
0577Nanashi_et_al.垢版2020/02/13(木) 22:00:18.84
北部は大山岳砂漠地帯だからね。
0578Nanashi_et_al.垢版2020/03/05(木) 08:39:19.34
6千年前の縄文時代は今より4〜5m海面が高かった。
0579Nanashi_et_al.垢版2020/03/15(日) 10:13:41.24
>>578
   (ノアの大降雨はそれ以前か)

縄文の遺跡は関東と北部に多いからかなり暖かかったんだろう。

ところで、今の激しい天気は、温暖化と寒冷化が2つ合わさって起きていると思う。
温暖化は、宇宙線が増大してマグマが湧いているからで、南極の氷も下から解けているぽい。
寒冷化は、太陽活動が静まっているからで、北極の氷は年間を平均すると増えている説がある。
  いずれも太陽に影響されているのか
しかし、地下活動は圧力が抜ければ収まるから、その後は寒冷化が進むと思われ。
0580Nanashi_et_al.垢版2020/03/15(日) 12:23:46.83
今の温暖化でも、海水面の上昇は大したことない
てことは、縄文時代は、今より10度くらい高く
日本は亜熱帯だったのかも。亜熱帯の植物の化石
が見られないのは、氷河期からの温暖化が急で、
植物の北上が追いつかなかったからか
0581Nanashi_et_al.垢版2020/03/19(木) 05:20:42.45
気温は、人類に大きな影響を与え、アフリカの動物や渡り鳥のように大移動をしたなら、昔の人間でも土地の利用権で争いになったろう。
それが日本では争いにならなかったのが不思議だ。
→ 単一民族と言い抜ける向きもあるが、むしろ地学的な影響が大きいと思われる。
今でこそ大都会をいくつも有する日本だが、そこは沼地だったり深い藪で強力な自然生態系を作り、
後は山地が多かった。
人間はその合間に住んでいたから家族的な暮らしになって、大陸で巨大化した紛争国とは対照的だった。

それは時代的背景が作り出した構造であり、
新しい時代には 新人類文明への希求と 旧世界文明への回帰 という2つの綱引きがあるようだ。

そこで世界史や、世界宗教、地域文明、地球的気象変化を含めた総合的な論理展開が求められる。
0582Nanashi_et_al.垢版2020/03/19(木) 05:30:58.09
今の人類は(宗教、国境、人種などの)権利が強固なので それを破壊して片付けようとする他人行儀だが、
いつの間にか家族になっていることに気付くべきだ。
必死で「他人の振り」をこいている政治家や法律家や経済界は、人々の意に反している。
0583Nanashi_et_al.垢版2020/03/28(土) 08:02:40.74
武漢発のキカイダーメカは赤道の南まで展開。夏になっても、温暖化しても活躍するのか。
0584Nanashi_et_al.垢版2020/04/02(木) 11:17:38.92
人類文明は縮小するから温暖化騒ぎも終わり。
0586Nanashi_et_al.垢版2020/04/04(土) 07:00:34.48
>>585
あなた、最近変な物を手に入れたり、怪しい物に接近しませんでしたか?
私は某アメリカのHPを見ただけで、その夜 怪しい夢を見ました。
 人を怪しい世界に誘惑する夢でした。うっかり乗せられれば地獄の一丁目でしょう。
 大抵は子どもの頃に見る悪夢から逃れた経験で免疫ができるけど、新型には注意です。
0587Nanashi_et_al.垢版2020/04/19(日) 14:08:51.97
ネット上には「戦争状態」と言う語が垣間見られるけど、公的な「自粛要請とか緊急事態宣言」は、その昔の戦時下に戻されたかのようだ。
しかるに「人類の力より武器の力が強力になり過ぎて、人類が負けるようになった」という自覚が先進国の人間にはあるので慎重だ。
文明は全世界に浸透しているから、途上国といえどもこの自覚はある筈だ。
ところが悪魔は「これで人類に勝てる」と考える。これに類する後退国は武力の乱用に歯止めがかからない。
0588Nanashi_et_al.垢版2020/04/24(金) 13:26:33.00
温暖化すればコロナは消えるか。
0589Nanashi_et_al.垢版2020/04/25(土) 09:55:27.75
消えないよ
0590Nanashi_et_al.垢版2020/04/25(土) 10:04:58.44
ビールスは高温には弱いよ。
0591Nanashi_et_al.垢版2020/04/25(土) 10:31:01.64
高温って何度くらい?
0592Nanashi_et_al.垢版2020/04/25(土) 10:36:46.99
 更にこの報告書によれば「ウイルスは空気中であれば3時間は生存するが、銅製品の表面であれば4時間、厚紙の表面では24時間、プラスチックやステンレスの表面の場合には2〜3日にわたって生存すること」が確認された。

 その一方、弱点があることも明らかになった。それは湿度に弱いということだ。加湿器を使い、湿度50%でカ氏72度(セ氏22.22度)にすれば、ウイルスの活動が収まることが判明したという。
https://note.com/nanaehasegawa/n/n9f0196e2c475

【注意】 新型コロナウイルスに関係する内容の可能性がある記事です。
新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として 厚生労働省 や 首相官邸 のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に本注意書きを一時的に出しています。
0593Nanashi_et_al.垢版2020/06/25(木) 11:25:25.20
□異常気象と日本社会 海水温上昇が警告する地球異常気象の活発化
山形俊男

地球温暖化は止まったわけではない、海洋が熱を吸収して
くれていただけだ。しかしそのモラトリアムも終わりに
近づいた。上昇した海温は異常気象をさらに激しいものに
するだろう。

https://www.nippon.com/ja/in-depth/a03505/
0594Nanashi_et_al.垢版2020/06/25(木) 14:29:17.65
地球は宇宙のなかでたえず冷やされ続けている、温暖化してるなんて真っ赤なウソだ
0595Nanashi_et_al.垢版2020/06/25(木) 14:45:17.28

欧米の科学者らの大方の見方では今年、2020年の夏は全世界
で酷暑だった昨年を上回る、記録的な暑さになる確率が高い。
タイムズ紙が報じている。

報道によると、米国海洋大気庁(NOAA)の調査の結果、
2020年1月から3月までの平均気温はすでに観測史上最高の
一つに数えられる温かさであったことがわかっている。

NOAAの予測では、2020年が観測史上、最高気温の年となる
可能性は75%、最高気温の年ベスト5に入る可能性は99.9%。
中でも最も気温上昇度が高いのは欧州で、19世紀からの観測
史上、平均2度上昇する。今年世界の平均気温も19世紀以来
1.1度上昇する。

英レディング大学、大気圏科学センター、ロウエン・サットン
気象調査所長は、温度上昇は2つの要因に絡んで起きていると
説明している。1つの要因は陸地が海洋より速く温度が上がる
こと、2つ目は欧州で大気汚染レベルが低下し、そのために地
表の温度上昇が速まることから、温度上昇がより速く進むため。
0596Nanashi_et_al.垢版2020/06/27(土) 08:38:26.34
>>594
宇宙って何度なの?
0597Nanashi_et_al.垢版2020/06/27(土) 09:15:58.05
最新科学によれば、3℃かな
0598Nanashi_et_al.垢版2020/06/27(土) 17:33:32.55
月の表面温度は、昼は110℃、夜は-170℃
0599Nanashi_et_al.垢版2020/06/27(土) 18:42:31.08
どこかのサイトで、800℃って見たけど。
飛びかっている粒子の速度を基準にした温度ね。
0600Nanashi_et_al.垢版2020/06/28(日) 00:47:50.88
>>597
摂氏温度?華氏温度?
0601Nanashi_et_al.垢版2020/06/28(日) 00:56:07.42
宇宙的規模の気温レベルの中に擬人的神を見出せる
そして感性が鋭くなると
地球規模でも日本列島規模でも
距離間隔と不自然な気温分布でも気付くようになる
0603Nanashi_et_al.垢版2020/06/28(日) 20:57:39.62
>>602
3℃という根拠は何?
0605Nanashi_et_al.垢版2020/06/29(月) 18:59:39.34
・地球の大気圏を突破した先の高度400キロメートルの温度は摂氏700度くらい。[℃]
・太陽はプラズマのガスのかたまりで表面は摂氏6000度。[℃]
・銀河と銀河の間にある「銀河間ガス」の温度は1億度![℃]
・ブラックホールの周囲はもっとめちゃ熱くて60億度![℃]
・「ブーメラン星雲」は絶対温度0.5度という極寒の天体。[K]ケルビン
・宇宙は絶対温度3度の物体が発する電波で満ちている。[K]ケルビン
0606Nanashi_et_al.垢版2020/06/29(月) 23:32:40.69
宇宙の絶対温度なんかアテにならないよ
特に絶対ではないし
宇宙空間創造のビッグバンから1千万年間は
宇宙絶対温度4000度だったんだし
0607Nanashi_et_al.垢版2020/06/29(月) 23:46:50.87
こういう言い方は傲岸不遜でアレだけど
宇宙空間における生命を意識して
特に宇宙空間規模における天文学的な温度差を特に理解して
生物誕生から知能動物における奇跡的な生命維持温度を鑑みて
宇宙空間における天文学な温度差を考察することが
凡衆達にも宇宙に置ける偶然かそれとも宇宙の法則なのか
まさか本当に誰かさんがいるのか?を少し考える糸口になると想う
0609Nanashi_et_al.垢版2020/06/30(火) 02:22:40.50
宇宙最高温度は?
0610Nanashi_et_al.垢版2020/06/30(火) 04:37:22.34
バカばっか
0611Nanashi_et_al.垢版2020/06/30(火) 06:23:40.43
>>605
地球を含め現在確認されてる星で最高温度は21万温度
0612Nanashi_et_al.垢版2020/06/30(火) 10:14:50.50
3℃は寒すぎ。もっとあったかい宇宙はないのか?
0613Nanashi_et_al.垢版2022/02/06(日) 09:46:21.05
気温が一定とかありえない
地球はは温暖化と寒冷化を繰り返している。
その原因は太陽活動である。
二酸化炭素は関係ない。
0614Nanashi_et_al.垢版2022/02/06(日) 10:45:14.86
>>612
いずれ二度になる。
0615Nanashi_et_al.垢版2022/02/06(日) 13:58:53.92
半砂漠地域に生育は遅くともCAM植物で繊維作物や糖作物として有用なリュウゼツランを
植えるとか、パイナップル、カクタスを植栽してアルベドを低くすれば
大気中への太陽光の地上からの輻射が減って雲を形成しやすくなり
湿度や降雨が増すのでは?
0616Nanashi_et_al.垢版2022/02/06(日) 14:14:58.46
地下水なんかで灌漑すると1/100-1/10倍海水ぐらいのミネラルを含む
農業用水で灌漑することが米国、アラブ、北アフリカであるから
農地の土壌の塩集積でえらいことになる

豪州ではミネラルを含む灌漑水で塩集積した土壌を洗浄して排水を
一か所に集積して自然乾燥させて高濃度の塩水を地下水に漏洩しないように
捨てる池を作って少量の降雨を水田栽培の灌漑に利用している

ワタ、ササゲ、雑穀なんかは半乾燥地で天水で生育可能だから、そういう灌漑を必要としない
作物を半乾燥地で栽培して無理な灌漑インフラ建設を強行しないようにする方向性も
必要かもね
0617Nanashi_et_al.垢版2022/02/06(日) 14:31:32.96
現代文明は鉄とコンクリートで支えられている一方で鉄筋コンクリートの建築物の寿命は
せいぜい50年だという。それなら荒れ地や禿山に建築用のカシシイ林を植栽して
成長するまではイベリコ豚を放牧して、伐採して木材で100−200年持つ木造建築を建設
老朽化しても比較的にエネルギーを消費しないで解体できて木質バイオマスとして燃料利用と余さず活用する方向ではいけないんだろうか

鉄筋コンクリート廃ビルは解体が重機の燃料使いまくりは鉄をリサイクルするのに過熱エネルギーがいるし、コンクリート廃材は
壊すのにエネルギーがいるし埋め立てぐらいにしか使えない。
0618Nanashi_et_al.垢版2022/02/06(日) 14:33:49.14
そうだ!プラスちっくがいい!
0619Nanashi_et_al.垢版2022/02/06(日) 19:59:28.77
乳酸ポリマープラスチックはモノになるのか?
富士通はトウゴマ由来のバイオプラスチックを実用化したそうだが
0620Nanashi_et_al.垢版2022/02/06(日) 22:49:15.29
中国が環境汚染の元凶であることを指摘しない
炭酸ガス問題、環境問題、sdgsの扇動者はすべてうそっぱち

ぐれた、こいずみ、海ちわわ、緑豆、へのごサンゴ保護
このへんな
0621Nanashi_et_al.垢版2022/02/06(日) 23:11:16.27
>>620
環境汚染の元凶は米日
0622Nanashi_et_al.垢版2022/02/06(日) 23:39:58.63
米国が20世紀の100年で消費した鉄とコンクリートを
中国はたった3年で消費して30億人が入れる鬼城というガラクタ
PM2.5をまき散らして何やってんだよ
0623Nanashi_et_al.垢版2022/02/07(月) 10:06:54.38
世界的に見て降水量の多い温暖な日本の沿岸部の山の斜面を切り開いて
ソーラーパネル敷き詰めるとか狂気の沙汰だよ

法律で早く禁止して強制的に設置運営所有の業者の負担で撤去させて植林、植生回復までがデフォ

菅直人、小泉親子は基地外
0624Nanashi_et_al.垢版2022/02/07(月) 12:58:42.95
>>615
太陽光の反射の減少による地面の加熱の方が影響が大きそう。
極地の雪が融けることによるアルベド比の減少が心配されている。
0625Nanashi_et_al.垢版2022/02/07(月) 13:09:04.56
>>624

厚いクチクラ層で保護されたCAM植物とその残滓で土壌表面を覆うことによって
土壌表面の温度が下がるし林床下に水蒸気を大気に逃さないようにするから
少ない降水量でも植生に必要な水分を保持しやすくなるんじゃないかな?
サンスベリアやCAM植物は上むきの葉の根元に降水を集めて逃さない機能もあるから
何れにせよ半砂漠地でもバイオマス増加に貢献できる
0626Nanashi_et_al.垢版2022/02/14(月) 10:39:46.66
地球温暖化が進行してるはずなんだが

北京五輪は人工降雪機を使うほど雪が不足していたのに、恵みの大雪が降ると一転競技を中止するのか。あまりにも想定外に多くの雪が降ったせいなのかもしれないが、この調子だと大会そのものが中止になりかねない。

北京五輪 大雪で一部種目が中止に、競技日程に影響も
2/13(日) 13:13配信 CNN.co.jp

(CNN) 冬季五輪が開催されている北京で13日、開幕後初の降雪が観測された。雪上競技の会場となっている北京市延慶や河北省張家口市では、大雪のため一部の種目などが中止された。

13日午前に張家口で開催される予定だったフリースタイルスキー女子スロープスタイル予選は、天候上の理由で中止となった。新たな日程は発表されていない。

同種目には、8日にビッグエアで金メダルを獲得した米国生まれの中国代表、谷愛凌(アイリーン・グー)選手も出場する。

この日は延慶でも大雪のため、アルペンスキー女子滑降の公式練習が中止された。15日の本番に向け、14日にも公式練習が予定されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c7f28eeb8fa43cc951c2e0031d7fa0334f91c68
0627Nanashi_et_al.垢版2022/03/23(水) 06:56:39.48
3月23日東京で最低気温が0.6℃で
38年ぶりの寒さ

温暖化してないぞ!
0628Nanashi_et_al.垢版2022/03/31(木) 10:15:15.86
>>613
CO2温暖化論とか関係なく地球本来の温暖化と寒冷化に太陽活動なんかほとんど関係してない
0629Nanashi_et_al.垢版2022/04/01(金) 12:18:25.11
ウクライナロシア戦争のおかげで脱炭酸ガスとかEVの詐欺の声が小さくなってありがたい

すべては食糧問題や経済問題が優先するもんで脱炭酸ガスとか再生可能エネルギーは
環境テロリストの念仏に過ぎないってことやね
0630Nanashi_et_al.垢版2022/04/10(日) 06:49:58.82
貴重な尿素をディーゼル排気のNOxの抑制につかうのはもったいないように思える
融雪のために塩化カルシウムを散布するのが許されるなら
NOxを土壌に戻すのに低濃度の水酸化カルシウム水溶液を排気管に噴霧したらよくね?
0631Nanashi_et_al.垢版2022/04/10(日) 06:51:18.68
炭酸ナトリウム水溶液のほうがまだ害は少ないな
0632Nanashi_et_al.垢版2022/04/10(日) 12:51:48.41
26年間ノー論文の高齢万年助教を専任講師に昇任させちゃうポイズンな痴呆公立大学だってあるんですよ!w
0633Nanashi_et_al.垢版2022/04/15(金) 10:42:14.78
というか恐竜が居た時代は北極・南極に氷が無かったから日本も熱帯だったし、
埼玉、下手すると栃木の渡良瀬遊水地のあたりまで海だったんじゃね?
温暖化って本当にCO2だけが原因なのかね?
別に文明社会でなくとも温暖化って起きてたしね。
0634Nanashi_et_al.垢版2022/04/19(火) 03:20:44.03
なんやかんやで食料自給率を高める施策で補助金を経由して就農人口と耕作放棄地の農地への転換はやらないといけないのかな
ベーシックインカムよりは家付で農家や林業の方が
国土保全と収入引き上げ生活安定化と少子化対策になるんじゃないか?

温暖で降水量が豊かで耕作放棄地や孟宗竹で荒れた里山の整備とか仕事はあるわけだし
生産した農産物の内需も大きいんだし
0635Nanashi_et_al.垢版2022/04/22(金) 12:58:22.41
ロシアの場合、温暖化に伴うシベリアの凍土の融解による農業用水供給や農業生産の増大が見込まれるし
夏季の凍結した北極海の航路が広がって、ロシアによる航路整備で船舶輸送のイニシアチブや資本投下を
見込めたんだよなぁ

なんでウクライナ侵攻なんて馬鹿なことをしたんだろ
0636Nanashi_et_al.垢版2022/04/26(火) 21:15:39.98
愚かにも、チェルノブイリに眠る核燃料が欲しかったんだよ。しかし、現地に行って、いろいろ面倒であることを悟ったんだな。本当におばかさん
0637Nanashi_et_al.垢版2022/05/03(火) 05:35:38.66
山林にソーラーパネルを設置する事業のアホらしさや環境破壊はすぐにやめた方が良い

でも西南暖地の山林のモウソウチクの無秩序な拡大を見ると
その辺、まずはソーラーパネル業者にモウソウチクの伐採、地下茎の処分をさせてから
10年ぐらいの時限プロジェクトで里山へ植生の再生とか事業化したら
まだマシなんじゃない?

まあモウソウチク自体は1本に除草剤注入すれば地下茎の繋がってる範囲でみんな枯れる

あるいは胸の高さで竹を横に切りまくると地下茎から切断された竹に栄養を無駄に送りまくって枯れる、という方法もある
0638Nanashi_et_al.垢版2022/05/04(水) 16:27:04.65
モウソウチクの伐採は、温暖化対策とは直接関係ないような。
植生を復活させるのはいいことだが。
0639Nanashi_et_al.垢版2022/05/04(水) 20:10:49.62
全土にモウソウチクをはやせば、地震なんか怖くない
0640Nanashi_et_al.垢版2022/05/05(木) 10:19:20.86
竹炭の生産はエコなのか?
0641Nanashi_et_al.垢版2022/05/05(木) 10:21:16.98
コークスの代わりにならないかしら?
0642Nanashi_et_al.垢版2022/05/05(木) 16:54:18.82
>>640
二酸化炭素は循環するだけで増えないからな。

>>641
経済的に成り立たん。
火鉢くらいならなんとか。
0643Nanashi_et_al.垢版2022/05/05(木) 17:33:50.12
>>640 産業規模でバリバリやつたら、エコでもないかも。炭焼きの排煙は森林火災と同じで呼吸器系の有害物質がありそう、含まれる化学物質がPM2.5に変化、微粒子がSLCPsとして温暖化寄与と言ったあたり。日本の方々が白煙に包まれる程やれば、、と言う冗談でした。笑。
0644Nanashi_et_al.垢版2022/05/05(木) 18:42:32.61
>>643
>炭焼きの排煙
いつの時代? ゆらゆら
0645Nanashi_et_al.垢版2022/05/05(木) 19:16:33.71
昔はエコだった式の発想は危ういかなあと思って書いてしまった。例にあげちゃってゴメンだけど、リンク先は結構モクモクしてる。これくらいのをイメージいたしました。
http://www.takesumi.net/flow.html
0646Nanashi_et_al.垢版2022/05/05(木) 20:24:44.63
>>643

東南アジアや南米だと牧場や農地の開墾で焼き畑しまくって
熱帯雨林が消滅しかけてるし
それに比べれば持続的な炭焼きの方がマシに見えるがなあ

薪炭林やモウソウ竹の生産性にもよるけど
0647Nanashi_et_al.垢版2022/05/06(金) 07:55:08.83
山林や畑地を潰してソーラーパネルを設置するのがいちばんの自然破壊だわな
0648Nanashi_et_al.垢版2022/05/11(水) 11:06:09.02
急ぎでないなら外航貨物は航空便よりコンテナ船の方がエコだな
でもロシアのウクライナ侵攻の影響で航路短縮が期待できた北極航路は当分実用化しないね

100年間で造波抵抗の減少の研究が進んで
タイタニック(1913年、21ノット)やクイーンメリー(1936年、28ノット)を
ほぼ同じ排水量、速度で必要馬力が30%も下がったんだね
デーゼル機関の熱効率向上やスクリュー性能アップ低回転化で
同じ航海性能でも炭酸ガス排出も相当に減ってる

随想・造波抵抗論議あれこれ
Kシニア 塙友雄
http://zousen-shiryoukan.jasnaoe.or.jp/wp/wp-content/uploads/column/100827-hanawa.pdf

さらには主船体の伴流エネルギーとスクリューの旋回流を回収する
直結1軸とCRPポッドスクリューを対向した二重反転推進で22%も剰余抵抗が減って
同サイズ、同速度の在来型より必要馬力が13%も減るとか驚き
https://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/416/416338.pdf
その結果,長さを最適化した効果もあいまって, 1998 年に当社で開発した
30 kt RORO船と比較し,22 %の剰余抵抗低減を実現した.
0649Nanashi_et_al.垢版2022/06/09(木) 01:26:24.85
早くこのバカを止めないと、、、、、、


小泉氏は「『エシカル白書』は帯の部分に脱炭素、フードロス、ゼロウェイスト、ESG投資、海洋プラスチックといろんなことが書いてありますが、
全て私が大臣だった時に力を入れて、今も力を入れている」と実績を語る。

「コロナ、その後のロシアによるウクライナの侵略という大きな世界の変化の中で、日本がどのような未来に向かって進むべきなのか。
答えは明らかじゃないですか」とすると「カーボンニュートラルをさらに、脱炭素をさらに加速させること。これに尽きると思います」と力説した。

 「エネルギーをロシアに、海外に依存せず、どれだけ自分たちで賄えるか。そして食料の海外依存率も高い。
自給率は約4割しかないですから。この食料自給率もどうやったら上げられるか。全てカーボンニュートラルと直結します。
カーボンニュートラルに関係することが全てエシカルと直結します」と思いを熱弁。

「もしかしたら今はエシカル消費、そういった言葉があるかもしれませんが、これからはカーボンニュートラル時代。
全てのことがエシカルというのが当たり前になれば、もしかしたらエシカルという言葉もなくなるかもしれない。
逆に、そうなった方がいい。そんな時代に突入するよう、これからも全力を尽くしていきたい」と持論を展開していた。
0650Nanashi_et_al.垢版2022/06/09(木) 03:19:49.35
現代文明は鉄とコンクリートで成り立ってるんだ

鉄1トン作るのに4トン炭酸ガス
セメント1トン作るのに1トンの炭酸ガス
を排出する

鉄筋コンクリート建造物は建築関連法の基準で耐用年数50年

鉄筋コンクリートが必要不可避な建築以外はみんな木造低層建築にして補修を繰り返して200年利用してから
木質バイオマスに使うか建材を転用したら?
0651Nanashi_et_al.垢版2022/06/11(土) 22:33:20.03
太陽系外から隕石が結構地球に落ち、気化して総量で質量が微量だが増えたから(かもね)。
0652Nanashi_et_al.垢版2022/06/13(月) 21:04:57.39
亜酸化窒素やら一酸化窒素などNO xを温室効果ガスだと目の敵にして尿素SCRをディーゼル車に義務化して普及させてるわけだが

尿素生産で莫大な化石エネルギーを使って炭酸ガスがでる
窒素施肥の増大で土壌微生物の生成する脱窒由来NOXが激増してる
海洋がそもそも自然界NOXの主要な発生源の一つである
NOXは成層圏で光分解されて半減期は10年単位である

結論
いずれに して も,大 気 中濃度 の変動か ら言えば,人
為的発生の寄与 は今の ところ少 な く,肥 料か らの発生 量 は20Mton/年(自 然 源 の1/10),燃焼 等 か らの 人為 的 発 生量 は2Mton/年(自 然 源 の1/100)であ る.
算 出 されている人為的発生量,肥 料の4.7~17.3M ton/年(3~11Mton(N)/年),固 定 発生 源 の2.5~3.5M ton/年,移 動発 生 源 の0.2~3.3Mton/年 は 今の と ころ 発生量 の上限を示 しているよ うであ り,総 発生量 に占める人 為的なN2Oの寄与は10%未満と見積られ る.

尿素SCR義務化は環境テロリスト温暖化カルトの詐欺
0653Nanashi_et_al.垢版2022/06/14(火) 18:17:25.93
ドバイや湾岸エリアや高層建築物とか鉄とコンクリートの塊で
あんなの建てて運営して壊すサイクルでどんだけ
炭酸ガスが出るんだろ
オール電化、エアコン、エレベーター、
安全率てんこ盛りで半導体もじゃぶじゃぶ使ってるだろうし
0654Nanashi_et_al.垢版2022/06/18(土) 13:11:42.01
海洋温度差発電て言うのがある。あれ、100kwで発電するのに1日13,000トンとかの海洋深層水を汲み上げるらしい。詳しくは商船三井で検索。
100万KW級となると、億トン級の深層水と熱された表層水を吸い込んで混合した温度で吐き出す。熱い表層水がなくなって涼しくなるよ〜。
0655Nanashi_et_al.垢版2022/06/18(土) 16:15:43.61
温度差発電は深層水を汲み上げる動力で相殺されると聞いたが
0656Nanashi_et_al.垢版2022/06/18(土) 20:24:45.47
熱効率=(300K-280K)/300K

6%しかないし、エネルギー密度が低くて重い海水を水深数百メートル、給水管長さが数キロ
を移送してアンモニウムもしくはフロンガスを回すのにエネルギー損失が大きい
0657Nanashi_et_al.垢版2022/06/19(日) 04:42:26.05
赤道直下で遠浅の海岸があって波力で温暖な25℃の表層水を水路に引き込めるなら
アクリル板屋根で囲ったコンクリート水路を数百メートル長く蛇行させて50-60℃かそれ以上まで太陽光で加温して熱源にすれば330k-280k/330kと熱効率は15%に向上はする
現実的ではないけど80-90℃まで表層水を太陽光で加温したら熱効率は22%
海水淡水化とか深層水汲み上げる冷熱源利用とか組み合わせて利用なら意味はあるかも

太陽光で直接フロンやアンモニアガスを加温しろや、となりそうだが

半日で1万3千トンだと毎秒0.3トン、毎分17トンくらいだから波力や風力併用で給水出来なくはない
0658Nanashi_et_al.垢版2022/06/21(火) 04:54:31.59
 全身が金色に輝くオタマジャクシ十数匹が、神戸市北区、坊ケ内一成さん(62)の田んぼで見つかった。専門家によると、黒い色素を形成する酵素を遺伝子に持たないアルビノの個体で「数千匹に1匹という確率の珍しいもの」という。

 兼業農家の坊ケ内さんが見つけたのは10日午前9時ごろ。稲の育ち具合を確かめに行った時に、水の中で光る何かが目にとまった。最初は魚かと思ったが、よく見ると足が生えており驚いたという。それから3日連続で発見し、10匹以上が元気に泳ぎ回っている。

 爬虫(はちゅう)類や両生類に詳しい兵庫県立人と自然の博物館(同県三田市)の太田英利主任研究員(系統分類学、生物地理学)によると、種類はニホンアマガエル。同じ親から生まれても1匹だけアルビノという例も多く、これだけたくさん生まれるのは珍しいという。

 金色の体は目立つため、ヤゴやタガメといった水生昆虫、水鳥に見つかり捕食されるリスクも高いが、無事に成長すれば白や金の子ガエルになるという。坊ケ内さんは「カエルになって元気に跳びはねてほしい」と話していた。(小森有喜)

2022/6/18 05:30
0659Nanashi_et_al.垢版2022/06/21(火) 05:20:09.42
ドイツの緑の党のロバート・ハベック党首は、
ガスを節約するために石炭火力発電所を立ち上げることを要求


原始人の親玉が変節。ドイツはもう壊れてる
0660Nanashi_et_al.垢版2022/06/21(火) 14:13:55.06
>>879
変節と緊急避難は別モンだと思うよ。
普段、死刑廃止が信念の人でも、正当防衛での人の死亡は容認してておかしくない。
0661Nanashi_et_al.垢版2022/06/27(月) 18:55:28.83
猛暑は今週まで来週から梅雨の戻りで寒冷化
0662Nanashi_et_al.垢版2022/06/27(月) 22:25:54.45
森林造成は技術的に可能なんだが
黄河高原に有用樹種を植林しまくったら
成長が進んで灌漑しまくらないといけなくて
黄河の下流の流量がやたらと減って断流した

天水で成長、栽培を賄えるような樹種や密度で植えないと藪蛇らしい
0663Nanashi_et_al.垢版2022/06/28(火) 10:10:37.02
黄海からパイプラインでゴビ砂漠に海水撒けば、降水量増えてほっといても緑化する。
0664Nanashi_et_al.垢版2022/06/28(火) 12:51:15.39
下手に灌漑インフラこさえると塩集積とか河川の下流で断流になる

半乾燥地は無理に灌漑なんかせずにアガベ、ドラゴンフルーツでも植えなよ
0665Nanashi_et_al.垢版2022/06/28(火) 13:03:05.82
>>663

標高差
0666Nanashi_et_al.垢版2022/06/28(火) 14:41:12.89
なら、タクラマカン砂漠でもいいけどね。
0667Nanashi_et_al.垢版2022/07/01(金) 13:57:13.98
タクラマカン動物園というエロ同人誌があったのを思い出した
0668Nanashi_et_al.垢版2022/07/01(金) 14:43:37.36
タクラマカン砂漠は海面下なんだよね。だから、黄海の水をサイホンで流し込むことができる
0669Nanashi_et_al.垢版2022/07/01(金) 15:14:26.22
>>668

中国の西の端っこでキルギスタン、タジキスタン、アフガニスタン、パキスタン、インドと接してるじゃないかw
黄海と水路を繋ぐとかありえねぇ
0670Nanashi_et_al.垢版2022/07/04(月) 01:18:57.24
ウクライナ侵攻が始まってから、平和市民団体とか環境団体の活動が最近は静かだよね
0671Nanashi_et_al.垢版2022/07/04(月) 01:29:28.90
ウクライナ侵攻が始まってから、平和市民団体とか環境団体の活動が最近は静かだよね
0672Nanashi_et_al.垢版2022/07/04(月) 03:41:58.34
小池百合子さあ
ソーラーパネル設置は都の建物とか
公共施設、倉庫、工場とかマンションとか
事業所レベルで管理してる場所に義務化なら分かるが

個人の住宅に義務化は止めろや

まだ都バスの屋根や都内の駅舎の屋根にソーラーパネル設置の方が理解できる
0673Nanashi_et_al.垢版2022/07/04(月) 11:40:46.85
そこは牛糞、豚糞、鶏糞堆肥や食品残渣由来コンポストの生産拡大に補助金の援助するのが
本筋じゃ無いのか?
ただでさえ畜産農家からの糞尿由来の地下水汚染が問題になってんだしさぁ
SDGsしろよw


【悲報】日本政府「農家ども肥料使いすぎなんだよ!」
エネルギーなどの価格高騰対策の一環として政府は、農産品の生産コストを削減するため、
化学肥料の使用量を減らした農家に対し、肥料価格の上昇分の7割を支援することになりました。物価や景気への総合的な対策に取り組む政府の「物価・賃金・生活総合対策本部」のもと、1日、関係省庁の担当者が具体策を検討する会議を開きました。
以下略全文はソースへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220701/k10013698411000.html
0674Nanashi_et_al.垢版2022/07/04(月) 12:07:55.02
まあ窒素はどうにでもなるから、リン酸については
ファーストフーズやスーパー、飲食店から骨つき肉の
残渣を回収するように働きかけたらどうよ?

肉骨粉の他に食品残渣から効率よくリン酸カルシウムを
回収できれば問題ないんでは?
0675Nanashi_et_al.垢版2022/07/05(火) 17:04:36.73
リンならは鳥さんのうんこが美味しいよ
0676Nanashi_et_al.垢版2022/07/06(水) 19:55:36.39
過剰な農作物というのは
人間との空気や養分の奪い合いになってないのかな?
特にカイワレのような本数がやたら多い密集型のやつ
0677Nanashi_et_al.垢版2022/07/07(木) 11:35:21.46
牛糞堆肥を生産して輸出する。遅効性コーティング肥料を野菜の根元に埋める、とかではいけないのか?
>窒素削減、無機窒素、有機窒素の土壌、沼沢、河川への漏出による環境負荷軽減

オランダ政府が窒素の環境への放出を抑制しろ、と農業生産を大幅に削減する命令を出したので
オランダの農業従事者らがストライキとデモ活動してるので経済が全く動かないそうな。

政府は2019年から、高速道路でのスピード制限と建設制限、そして農家の廃棄物制限といった措置を開始した。窒素排出量は、2019年と比較して2030年までに半分にすることを目標としているが、他の分野と比較し農家の窒素排出が減っていない。政府は今年の6月に「自然保護地区付近の農家は窒素排出量を70%減らさねばならない。」と発表、これを期に農家の反発が始まった。
https://www.portfolio.nl/news/buz/show/3890

2019年、最高裁の判決により「窒素危機」に陥ったオランダの今
https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/morita/2021/08/post-25.php
0678Nanashi_et_al.垢版2022/07/08(金) 11:26:20.98
環境問題はウクライナ侵攻と共に消滅する。

これからの世界的な問題は冷戦の再開による安全保障問題である。
0679Nanashi_et_al.垢版2022/07/08(金) 20:05:17.77
環境問題は無くなりはしない。対策が後回しになるだけ。
0680Nanashi_et_al.垢版2022/07/11(月) 08:35:38.67
営農企業のモデルはカルビーだな
大面積の畑も農具、輸送貯蔵、加工も販売も一貫して自社で行える
種苗開発も就農従業員も自前
資材調達も廃棄物リサイクルも自前
北海道と都市圏に製品や芋を運ぶカルビー丸という輸送船も所有、運行してる
0681Nanashi_et_al.垢版2022/07/12(火) 04:51:11.64
反原発の流れはソ連からの資金提供で西側の核開発、核動力開発を阻害させようという長年の活動の成果だからなあ

ソ連がロシアに変わってもネオマルキスト、エコテロリスト海ちわわ緑豆、キューバ都市農業やら草の根グリーン活動ナンチャラやら辺野古、LGBT、ラディカルなビーガン派とかまきこんで
脳みその切り替えが出来ない拗れた連中が多いんだろか
0682Nanashi_et_al.垢版2022/07/14(木) 20:37:31.52
もち混ぜ機とか、むし機とか、不要な家電は電気のムダ。
生産すること自体が、温暖化の原因。
0683Nanashi_et_al.垢版2022/07/14(木) 22:50:16.04
https://jdsc.ai/news/ この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 世界で最も強い囲碁ソフト DeepMindの論文に加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限

https://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2022-05-31-81631-8/
設計・材料選定プロセスにおけるAI活用の最新動向レポートを発表。データドリブンな材料開発の裏側と、設計・材料選定プロセスにおける工程時間を55%削減するヒントについて解説 PR TIMES 0531
株式会社SUPWAT/データドリブンの材料開発は、大学や航空宇宙系研究機関でも活用が進んでいます。本レポートではデータドリブンな材料開発の裏側と、設計・材料選定プロセスにおける工程時間を55%削減するヒントについて解説します
資料DL:https://note.com/supwat/n/nb3a9ec3b318c

https://spioenkopjp.blogspot.com/2022/05/blog-post_18.html
Oryx Blog - ジャパン 0518
未来戦に備えよ:トルコが無人機による空戦技術の礎を築くための手法
トルコは「アクンジュ」や「クズルエルマ」といった無人戦闘機の開発に加え、いつかそれらの後継機を設計したり、先端技術を特徴とするその他の分野において働くであろう優秀な人材の確保にも入念に注意を払っています。
この国は、世界でも類を見ない規模で、子どもたちや若者の間でテクノロジー分野のあらゆるものに対する関心を高めることを通じて、その目標を達成することを試みています。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02108/062700001/ AIは万能ではない、機械学習でできることとその限界を知る 0711 澤田千代子 日経xtech

https://wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/
AIによる戦争が現実化する時代 米軍での「高度IT人材」の不足が深刻化 WIRED 0531

この国は変えられる AIの活用 JDSC
https://jdsc.ai/news/ ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知/中電 常石造船 データサイエンティスト育成プログラム Robo Co-opで業務提携RPA×AI
0684Nanashi_et_al.垢版2022/07/16(土) 23:07:16.42
海水を追い焚きしてるから地球全体が暑くなる
0685Nanashi_et_al.垢版2022/07/17(日) 13:28:33.16
施設園芸で使用すると良いのか?

ほぼ透明な太陽電池を開発 窓ガラスや車のフロントガラスに応用へ 東北大 [ベクトル空間★]
https://www.zaikei.co.jp/article/20220714/680942.html

東北大学は12日、ほぼ透明な太陽電池の開発に成功したと発表した。この太陽電池は、可視光線の80%以上を透過し、ほぼ透明だという。窓ガラス、車のフロントガラス、ビニールハウスなどさまざまな場所での応用が期待される。
東北大、透明で曲がる太陽電池を開発 発電効率は世界最高性能
0686Nanashi_et_al.垢版2022/08/02(火) 10:56:55.84
あと20年くらいで世界の森林資源が閾値を下回って地球環境クラッシュだそうな

現在、米国人が肉を作って食ったり輸出するからアマゾンの熱帯雨林が伐採されて大豆畑に
アジア人の生活レベル、人口がバリ増えて食料油需要がどえらい増えるから東南アジア熱帯雨林が伐採されてヤシ畑に

QOLを考慮しながら畜肉控えめのビーガン寄りの食事とか、肥満防止に油摂取を避ける食事とか、その辺、生活習慣病で医療費激増の先進国から食品の規制したらよくね?

炭酸ガスを減らして、炭酸ガス固定する植生を増やすだけなら点滴感慨で半乾燥地にCAM光合成植物を植えまくれば?

JICAは低開発国の半乾燥地で低所得農民の経済活動の支援のために
CAM植物のサイザル麻とかリュウゼツラン糖蜜の栽培を推奨してるよ

点滴感慨でCAM植物、サボテン、リュウゼツラン、あとC3バオバブの木でも
半乾燥地に植えまくれば?
少なくとも半乾燥地での地上部植物体と土壌有機物が増えて炭酸ガスは固定される
0687Nanashi_et_al.垢版2022/08/02(火) 11:17:22.28
まあ、ほっといても地球温暖化が進行するとシベリアの高緯度地域の乾燥ステップの地下の
永久凍土が融解して豊富に淡水が供給されるからロシアのシベリア全体のバイオマスが急激に増加して炭酸ガス吸収するのは確実なんだな

ただ並行して永久凍土の融解が土壌微生物を活性化して大量のメタンガスという温室効果ガスも大気に放出されるから、どうなんだろね。

北アフリカのサヘル地方、中央アジア、タクラマカン、オーストラリア、米国製南部の
半乾燥地帯で人為的に植生を増やすとか
熱帯雨林の保護育成を図って樹高の高い植生を復活させるのは対策かとは思うがね
0688Nanashi_et_al.垢版2022/08/04(木) 00:33:38.85
こんな深夜に突然すみません。中学二年生の女子なのですが
先日、海外の森林火災のニュースを見て怖くなり、友達に「怖いね」と言ったところ
「人類のせいで地球温暖化が進み六回目の大量絶滅が起こるよ。後200年で生物の75%と人類と哺乳類が絶滅するよ」と言われ
怖くなったので色々ネットで調べてみたのですが、これらの情報は本当なのでしょうか?


地球大進化〜46億年・人類への旅〜 第4集 大量絶滅https://youtu.be/z4SzgwfX2OE?t=1436


「観測史上記録最高の暑さ」が多すぎ
https://news.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E5%8F%B2%E4%B8%8A+%E6%9C%80%E9%AB%98+%E8%A8%98%E9%8C%B2

【速報】レール高温で運転見合わせ 猛暑で流鉄流山線、初めて 千葉県内、今年最高気温
https://news.yahoo.co.jp/articles/37ed2d0f9b185d4fbf418eb4174e58b6b9d4628e

東京都心で3日連続の猛暑日 熱中症警戒アラートが関東から沖縄のほぼすべての都府県に
https://news.yahoo.co.jp/articles/13b28500e691df79fd8161e902c991be2d259e17

熊谷41℃予想…観測史上1位に迫る記録的な暑さになるおそれ 熱中症に厳重警戒
https://news.yahoo.co.jp/articles/66cc90b2959672e3623b79263eb87ba3d98f331f

小浜市で39.1℃『福井県で観測史上最高気温』を更新…京都市は37.2℃「耐え難い暑さ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bc7e3e6589cebc9afa4ae15f261df40ed194a90

福井県の観測史上最高39.1度観測 気象庁速報値で全国1位の暑さ…2位は鳥取県米子市
https://news.yahoo.co.jp/articles/c712fe5a16d7a23c2759db2a38671ca6bcfe864e

米子で38.9度を記録 観測史上最高の暑さに
https://news.yahoo.co.jp/articles/6241f9c7f7fb7722e92afaab64816f514d6f0d1d

山中湖村山中で観測史上最高33.6度を記録 山梨県
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f102277fbd3257808644f488f82d3e2bcbf298d
0689Nanashi_et_al.垢版2022/08/04(木) 00:34:38.96
地球温暖化によって人類が滅亡してしまう可能性https://gigazine.net/news/20210831-climate-change-humans-extinct/

海中の氷河は「これまでの予想よりはるかに早く溶けている」ことが判明https://gigazine.net/news/20190726-underwater-glacial-melting-faster/

グリーンランド氷床の融解が熱波の影響で加速しているhttps://gigazine.net/news/20190802-greenland-melt-event/

気候変動から人類を救えるかどうかは次の3年が勝負だと専門家らが警告https://gigazine.net/news/20170629-three-years-climate-change/

森林火災とは?地球温暖化との関係や発生の原因https://gooddo.jp/magazine/climate-change/forest_fire/

森林火災がアマゾンやオーストラリアで発生した原因https://gooddo.jp/magazine/climate-change/forest_fire/7302/
0690Nanashi_et_al.垢版2022/08/04(木) 00:36:39.86
2021/08/11世界各地の熱波と山火事 背景に温暖化? 日本への影響はhttps://www.youtube.com/watch?v=p3seiYfqjIk

2020/01/24コアラ以外も…オーストラリアの希少動物が危機 森林火災で10億匹以上が焼死https://www.youtube.com/watch?v=hVEfrtuxnhY

2021/07/02ブラジル・アマゾン、6月の森林火災件数が過去14年間で最悪https://www.youtube.com/watch?v=aF2Aeipirb0

2021/08/09【連日40℃超】原因は“熱波”…過去30年で最悪 ギリシャ国内150か所以上で“山火事”発生https://www.youtube.com/watch?v=cKksAwpxU8U

2022/07/18記録的“熱波”…欧州各地で大規模“山火事” 中国・武漢は1週間“最低気温30℃https://www.youtube.com/watch?v=H0WI1xUjJGchttps://www.youtube.com/watch?v=8R3Navuoxks&t=2s

2022/07/21米で“異常熱波”テキサス46.1℃ 欧州では山火事被害で炎やまず

2022/07/25山火事拡大で「非常事態宣言」 米カリフォルニア州https://www.youtube.com/watch?v=FHA9L8P87-o&t=117s

【緊急事態】アマゾンの熱帯雨林が消滅するとどうなるのか?https://www.youtube.com/watchv=PFdQJ2PxAC0

アマゾンの破壊の現状もとの面積の15%が既に消失https://rainforestjp.com/deforestation/current-state/

スペシャル 大アマゾン 最後の秘境 第2集「ガリンペイロ」https://youtu.be/h0-FuWP1cq8?t=422

水銀汚染を引き起こした コロンビアのゴールドラッシュhttps://www.youtube.com/watch?v=3CuR_cLdX1g

このペースのままだと10年先を考えると・・・・とても怖く不安なのですが
私達の世代が大人になった後はだいじょうぶなのでしょうか?それとも・・・今の時代に産まれてきた事自体が間違いだったのでしょうか?

やはり人類や哺乳類は絶滅するのでしょうか?
もう人類や大人の人々では止められないのでしょうか?
0691Nanashi_et_al.垢版2022/08/04(木) 02:16:53.99
> 「人類のせいで地球温暖化が進み六回目の大量絶滅が起こるよ。後200年で生物の75%と人類と哺乳類が絶滅するよ」

これは事実です
1万3千年前くらいにベーリング海峡を西から東に越えた人類は散発的に少数集団が北米に侵入しましたが
おそらく1000年ぐらいの期間で大型哺乳類を狩猟をしながら南下して南米南端まで到達する間に
多数の生物種を絶滅させました

現時点でも熱帯雨林の伐採、温帯の人類の生活圏の拡大、沿岸の開発、都市化で
急速な生物絶滅は進行して6300万年前の大絶滅を遥かに超える規模と速度で生物種は激減してます

生物多様性や進化に関する価値観の問題ですから
100億人の人口を支えつつ絶滅に瀕する生物の遺伝資源を可能な限り迅速に保存して後世に残す施策は必要ですが
人類の急速な増加と食料生産、経済活動の拡大に強引にブレーキをかけるのは困難です
0692Nanashi_et_al.垢版2022/08/04(木) 09:27:57.68
>>688 君は中2の女子かな?あれだけの調べ物、練った文章を作るのに1日では出来なさそう、それを深夜にマルチポストするのは不自然だよ。

さて、人類や哺乳類が全滅するかと言えば、ワーストケースでも全滅はしそうにない。飢餓や戦争が多く起きて悲惨な世界になるおそれはあって、想像すると気が滅入るが、絶滅はしそうにない。

温暖化防止が出来るか?実は、その技術的手段は整いつつある。再エネ、再エネから生産した水素の利活用、CO2の地中処分CCSやEOR、CO2鉱物化、DACと言った諸々の手段だ。

問題は、これを強制する世界政府と言ったものは無い事にある。化石燃料全てに税をかけて、全額DACCSに使う、2050年までにCO2排出量と処分量が、バランスする様に徐々に税額はアップする、と言うのがシンプルで良いんだが、それは出来そうも無い。

結果は不完全なカーボンクレジットやグリーンウォッシュが横行してしっちゃかめっちゃかの様相である。飢餓や戦争も止められず、絶滅する動物も出るだろう。それでも、よりベターな方向に相当な数の皆んなが努力している。絶望するにはまだ早い。君が仲間になってくれる日を心待ちしているよ。
0693Nanashi_et_al.垢版2022/08/04(木) 10:05:57.85
鉄とコンクリートで成り立つ現代社会が脱炭酸ガス社会になるのは不可能

終わり
0694Nanashi_et_al.垢版2022/08/04(木) 10:34:23.33
工業的に大気中の二酸化炭素を濃縮して地中深く埋設するネタはあるみたいだけど
本来はサンゴや石灰藻などバイオカルシフィケーションで造礁サンゴを育成する方がマシじゃね?
0695Nanashi_et_al.垢版2022/08/05(金) 07:01:38.21
>>690

福岡アクロスのような屋上緑化,壁面緑化を都市部の新築ビルディング建設で義務化して
都市型人口森林エコシステムを拡大することで新たな生物多様性や動植物の生育する新ニッチを広げることは可能じゃないかな
それを偽物とみなすか、人類と環境の妥協点とするかは人それぞれ
https://www.asahi.com/articles/ASN7V62XMN7RTIPE01T.html
0696Nanashi_et_al.垢版2022/08/05(金) 07:33:05.28
海面上昇とかで沈みつつあるツバルやポリメシアのサンゴ礁の島々の
造礁サンゴの生育を促進して海面上昇より速い速度でサンゴが成長できるような
施策はないもんかね?


海洋温度差発電で揚水の電力をまかなって深層海水をくみ上げてサンゴ生育適温まで昇温させてからミネラル豊富な海水をラグーンに供給するんじゃあかんか?

富栄養化しすぎるとサンゴの生育には良くなさそうだが
0697中国垢版2022/08/05(金) 07:49:41.10
ヒマラヤの水源に大量の鉄とコンクリートを投入して
東南アジアやベンガル湾に流れる水をせき止めて
すべて南水北調の西線に注ぎ込めば
華北、黄土高原や内モンゴルが緑の沃野になって
森林が炭酸ガスをみんな吸収してくれるアルよw
0698Nanashi_et_al.垢版2022/08/05(金) 08:27:23.49
>>696 サンゴ育成のため、適温とミネラル供給というのは間違ってはいないと思う。海洋温度差発電の大規模適用はどうかな。太陽熱を取り込んだ表層水を深層水と混ぜて、中間の温度の温排水を吐き出す温度差発電所は、海水の加熱装置として働く。意外と速やかに南極氷河崩壊の促進になるかも。
0699Nanashi_et_al.垢版2022/08/05(金) 10:58:17.07
一般的な海洋表層の藻類の生育で必要なミネラルのうち不足しているのは鉄だそうだし
鉄剤を散布するのは有効かもね
製鉄スラグなんかは水稲の肥料以外の利用法はあまりない訳で

グレートバリアリーフの造礁サンゴの規模を見ると-50mから-100mの浅海底で
温暖で光を通す清涼な海水が循環することがサンゴ礁の健全な拡大に必要うなのかも
0700Nanashi_et_al.垢版2022/08/05(金) 11:34:08.10
>>697

中国vs東南アジア諸国、インド、バングラの総力戦かよ

そこまで習近平がバカじゃないと思いたいが
スリランカを抑えてるから強気に出るかもな
0701Nanashi_et_al.垢版2022/08/05(金) 16:50:23.51
>>699 CO2と結合して鉱物化、沈殿してしまうのは、カルシウム、マグネシウムイオンだ。火山に注水してアルカリ温泉を湧出、海水と混合できると良いよ。CO2による海洋酸性化を中和して珊瑚礁の育成にもなるしね。この手法がカーボンクレジット認定されて大々的に実行出来ると良いんだが、色々研究不足かな。
鉄散布による海洋施肥は、沈降した生物遺骸が深海から海洋無酸素化を促進するのでは?と言う懸念点が晴れないと大規模適用はためらわれるのでは無いかと思う。
0702Nanashi_et_al.垢版2022/08/06(土) 12:37:47.73
灯台博士餅で環境保護NGOを主宰している知り合いが
グローバルな環境保護活動をおしゃれに語り合うFacebookを運営してるんだけど

今回明らかになったアベと統一の関係を徹底的に解明しないといけない
マスコミの各種アンケートからアベの国葬の反対派はやはり多数派だから
国葬は絶対にやってはいけない

と多数の賛同者の書き込みがあって主催者と一緒に盛り上がっていた

ああこの人もやはりそういうキムチ悪い人たちの側なんだ
とそっと閉じ
した
0703Nanashi_et_al.垢版2022/08/06(土) 14:30:22.49
>>702 君こそ、多少なりとも地球温暖化を気にかける人間が、安倍こそ正義な側の人間でもあるって偽善では無いだろうか?
安倍政権での石炭火力推進は、震災後の緊急避難なんて可愛い物ではなく、電力会社への働きかけ、輸出促進、技術開発投資などを含む本腰を入れたものだった。今日なお、ウクライナ紛争に伴う緊急避難でEUは石炭再稼働だバンザイしてるのが、安倍正義の人々では無いのか?途上国の人間が少々熱波で死のうが、旱魃と飢餓で死のうが、所詮他人事。日本は猛暑日が少々増えるくらいで大過あるまい、日本経済死守、石炭火力死守、トヨタ死守するのが日本安泰のキモ、脱炭素はやったフリが肝心な人なのでは?
0704Nanashi_et_al.垢版2022/08/06(土) 14:32:58.16
現代文明が鉄とコンクリートで成り立ってる時点で
脱炭酸ガス社会など嘘っぱちだよ
0705Nanashi_et_al.垢版2022/08/07(日) 09:29:58.27
>>704 私は脱炭酸ガス排出は、困難だが追求した方が良いと思ってる。かなりの程度にイケるとね。
あなたは、鉄とコンクリートがある限り脱炭酸ガス社会は無理、と言い放っちゃった後にどう続けるのだ?
・人為的な地球温暖化なんてものはないから、従来通りの水利インフラ整備を自己責任でやっとりゃええ、と続くのか?
・人類の温暖化ガス排出による地球温暖化はある、ただし影響は致命的な物はなく、一長一短だから受け入れるべきだ。例えばシベリアタイガは、一大穀倉地帯になっておかしくない、と、続くのか?
0706Nanashi_et_al.垢版2022/08/07(日) 10:41:17.20
米国、中国、インドが畜肉消費と食用油消費を減らしつつ、家屋の暖房冷房や自家用車貨物
電力生産の化石燃料消費を減らすしか道はないとは思う。

米国人が肉を作って食ったり輸出するからアマゾンの熱帯雨林が伐採されて大豆畑に
アジア人の生活レベル、人口が増えて食料油需要が増えるから東南アジア熱帯雨林が伐採されてヤシ畑に

ビーガン寄りの食事とか、油摂取を避ける食事とか、その辺、先進国から食品の規制したらよくね?

炭酸ガスを減らして、植生を増やすだけなら点滴感慨で半乾燥地にCAM光合成植物を植えまくれば?

JICAは低開発国の半乾燥地で低所得農民の経済活動の支援のために
CAM植物のサイザル麻とかリュウゼツラン糖蜜の栽培を推奨してるよ

点滴感慨でCAM植物、サボテン、リュウゼツラン、あとC3バオバブの木でも
半乾燥地に植えまくれば?
少なくとも半乾燥地での地上部植物体と土壌有機物が増えて炭酸ガスは固定される

工業的に風力、ソーラー発電、水素エネルギー、EV普及ではどうやっても
炭酸ガス排出抑制は無理だろ。

詰んでるよ
0708Nanashi_et_al.垢版2022/08/07(日) 18:44:35.64
直接還元製鉄というのを知っているか?一億トン/年を超えて、伸びが止まらない。我が国には全くないから、あまり知られていない。これが天然ガスを還元材に使うから、CO2排出は20%ほど少ないそうだ。日本でも低炭素排出鉄として売り出したニュースがあった。

CO2を地中埋設するタイプも前進している。MHIのCO2分離プラントがアメリカに輸出成約したニュースがあった。CO2の処分はEORのようだ。
DACCS企業が総量200万トン規模のSAFにカーボンクレジットを提供する契約が、やはり成約になったニュースもあった。EORが先行し、CO2鉱物化を狙うアイスランド(玄武岩)、トルコ(カンラン岩)が追う。

植林から生まれるカーボンクレジットは、私は懐疑的。植林は大規模森林火災で元の木阿弥みたいなリスクを正当に反映していない。安くてインチキくさいカーボンクレジットになるから、ごまかしのないDACCSなどと混ぜて欲しくない。
0709Nanashi_et_al.垢版2022/08/09(火) 02:57:30.42
8月の中旬は例年北海道に前線がかかるが今年は東北地方にかかっている

例年より寒気が強いようだ。
氷期が近づいている
0710Nanashi_et_al.垢版2022/08/09(火) 04:32:11.11
こんな深夜に突然すみません。中学二年生の女子なのですが
先日、海外の森林火災のニュースを見て怖くなり、友達に「怖いね」と言ったところ
「人類のせいで地球温暖化が進み六回目の大量絶滅が起こるよ。後200年で生物の75%と人類と哺乳類が絶滅するよ」と言われ
怖くなったので色々ネットで調べてみたのですが、これらの情報は本当なのでしょうか?


地球大進化〜46億年・人類への旅〜 第4集 大量絶滅https://youtu.be/z4SzgwfX2OE?t=1436


「観測史上記録最高の暑さ」が多すぎ
https://news.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E5%8F%B2%E4%B8%8A+%E6%9C%80%E9%AB%98+%E8%A8%98%E9%8C%B2

【速報】レール高温で運転見合わせ 猛暑で流鉄流山線、初めて 千葉県内、今年最高気温
https://news.yahoo.co.jp/articles/37ed2d0f9b185d4fbf418eb4174e58b6b9d4628e

東京都心で3日連続の猛暑日 熱中症警戒アラートが関東から沖縄のほぼすべての都府県に
https://news.yahoo.co.jp/articles/13b28500e691df79fd8161e902c991be2d259e17

熊谷41℃予想…観測史上1位に迫る記録的な暑さになるおそれ 熱中症に厳重警戒
https://news.yahoo.co.jp/articles/66cc90b2959672e3623b79263eb87ba3d98f331f

小浜市で39.1℃『福井県で観測史上最高気温』を更新…京都市は37.2℃「耐え難い暑さ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bc7e3e6589cebc9afa4ae15f261df40ed194a90

福井県の観測史上最高39.1度観測 気象庁速報値で全国1位の暑さ…2位は鳥取県米子市
https://news.yahoo.co.jp/articles/c712fe5a16d7a23c2759db2a38671ca6bcfe864e

米子で38.9度を記録 観測史上最高の暑さに
https://news.yahoo.co.jp/articles/6241f9c7f7fb7722e92afaab64816f514d6f0d1d

山中湖村山中で観測史上最高33.6度を記録 山梨県
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f102277fbd3257808644f488f82d3e2bcbf298d
0711Nanashi_et_al.垢版2022/08/09(火) 04:33:07.82
2021/08/11世界各地の熱波と山火事 背景に温暖化? 日本への影響はhttps://www.youtube.com/watch?v=p3seiYfqjIk

2020/01/24コアラ以外も…オーストラリアの希少動物が危機 森林火災で10億匹以上が焼死https://www.youtube.com/watch?v=hVEfrtuxnhY

2021/07/02ブラジル・アマゾン、6月の森林火災件数が過去14年間で最悪https://www.youtube.com/watch?v=aF2Aeipirb0

2021/08/09【連日40℃超】原因は“熱波”…過去30年で最悪 ギリシャ国内150か所以上で“山火事”発生https://www.youtube.com/watch?v=cKksAwpxU8U

2022/07/18記録的“熱波”…欧州各地で大規模“山火事” 中国・武漢は1週間“最低気温30℃https://www.youtube.com/watch?v=H0WI1xUjJGchttps://www.youtube.com/watch?v=8R3Navuoxks&t=2s

2022/07/21米で“異常熱波”テキサス46.1℃ 欧州では山火事被害で炎やまずhttps://www.youtube.com/watch?v=8R3Navuoxks

2022/07/25山火事拡大で「非常事態宣言」 米カリフォルニア州https://www.youtube.com/watch?v=FHA9L8P87-o&t=117s

【緊急事態】アマゾンの熱帯雨林が消滅するとどうなるのか?https://www.youtube.com/watchv=PFdQJ2PxAC0

アマゾンの破壊の現状もとの面積の15%が既に消失https://rainforestjp.com/deforestation/current-state/

スペシャル 大アマゾン 最後の秘境 第2集「ガリンペイロ」https://youtu.be/h0-FuWP1cq8?t=422

水銀汚染を引き起こした コロンビアのゴールドラッシュhttps://www.youtube.com/watch?v=3CuR_cLdX1g
0712Nanashi_et_al.垢版2022/08/09(火) 04:34:14.05
国が消える!?温暖化で失われるかもしれないもの10https://www.cosmopolitan.com/jp/trends/society/reports/a3103/climate-change-consequences/

2050年までに消滅してしまうと予測されている美しい場所15選https://dailynewsagency.com/2012/12/13/beautiful-places-that-will-disappear-je2/

地球温暖化によって人類が滅亡してしまう可能性https://gigazine.net/news/20210831-climate-change-humans-extinct/

海中の氷河は「これまでの予想よりはるかに早く溶けている」ことが判明https://gigazine.net/news/20190726-underwater-glacial-melting-faster/

グリーンランド氷床の融解が熱波の影響で加速しているhttps://gigazine.net/news/20190802-greenland-melt-event/

気候変動から人類を救えるかどうかは次の3年が勝負だと専門家らが警告https://gigazine.net/news/20170629-three-years-climate-change/

森林火災とは?地球温暖化との関係や発生の原因https://gooddo.jp/magazine/climate-change/forest_fire/

森林火災がアマゾンやオーストラリアで発生した原因https://gooddo.jp/magazine/climate-change/forest_fire/7302/

このペースのままだと10年先を考えると・・・・とても怖く不安なのですが
私達の世代が大人になった後はだいじょうぶなのでしょうか?それとも・・・今の時代に産まれてきた事自体が間違いだったのでしょうか?

やはり人類や哺乳類は絶滅するのでしょうか?
もう人類や大人の人々では止められないのでしょうか?
0713Nanashi_et_al.垢版2022/08/10(水) 10:01:33.54
>>712
それは大袈裟な人類滅亡論である。

1980年代までは冷戦でソ連とアメリカが核戦争を起こして人類滅亡と言われてきた。
しかし、冷戦が終結して滅亡論がなくなった。

世の中には終末論を騒たい連中がいて出て来たのフロンガス滅亡論である。
それが終わってしまったので二酸化炭素滅亡論が出てきた。

科学的な論拠は何もない
ガリレオ裁判と同じである。
0714Nanashi_et_al.垢版2022/08/12(金) 02:44:39.34
申し訳ありませんが大人の人々。地球温暖化を改善し人類の未来を守ってくださいm(__)mお願いします。

子供の私達にもは何も変えることが出来ませんm(__)m
0715Nanashi_et_al.垢版2022/08/12(金) 02:46:43.20
甲子園って・・・無くなっちゃうんですか!?

世界の7月の気温「史上最高水準」 WMO発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/b20df8d1c4b1e3edba1ed3d3b9e5965990f4a32d

夏の甲子園はもはや限界…豪雨、コロナ蔓延、大赤字の“三重苦”でビジネスモデル崩壊寸前
https://www.nikkan-gendai.com/articles/image/sports/293419/169639

夏の甲子園で選手の熱中症多発 猛暑問題放置は「高野連の改革アレルギー」と識者バッサリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1acdfd945649584a3e6c93297fbf1832653e84c7

猛暑日続きで“もはや災害級”!脱水で脳梗塞に干ばつで物価高騰、暑さが引き起こす5つの大問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c7c31b5fe3ca1a6c531faec8bcc9eea6661038d
0716Nanashi_et_al.垢版2022/08/12(金) 02:47:21.27
甲子園って・・・無くなっちゃうんですか!?

世界の7月の気温「史上最高水準」 WMO発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/b20df8d1c4b1e3edba1ed3d3b9e5965990f4a32d

夏の甲子園はもはや限界…豪雨、コロナ蔓延、大赤字の“三重苦”でビジネスモデル崩壊寸前
https://www.nikkan-gendai.com/articles/image/sports/293419/169639

夏の甲子園で選手の熱中症多発 猛暑問題放置は「高野連の改革アレルギー」と識者バッサリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1acdfd945649584a3e6c93297fbf1832653e84c7

猛暑日続きで“もはや災害級”!脱水で脳梗塞に干ばつで物価高騰、暑さが引き起こす5つの大問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c7c31b5fe3ca1a6c531faec8bcc9eea6661038d
0717Nanashi_et_al.垢版2022/08/12(金) 02:49:53.38
甲子園って・・・無くなっちゃうんですか!?

申し訳ありませんが大人の人々。地球温暖化を改善し人類の未来を守ってくださいm(__)mお願いします。

子供の私達にもは何も変えることが出来ませんでしたm(__)m

世界の7月の気温「史上最高水準」 WMO発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/b20df8d1c4b1e3edba1ed3d3b9e5965990f4a32d

夏の甲子園はもはや限界…豪雨、コロナ蔓延、大赤字の“三重苦”でビジネスモデル崩壊寸前
https://www.nikkan-gendai.com/articles/image/sports/293419/169639

夏の甲子園で選手の熱中症多発 猛暑問題放置は「高野連の改革アレルギー」と識者バッサリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1acdfd945649584a3e6c93297fbf1832653e84c7

猛暑日続きで“もはや災害級”!脱水で脳梗塞に干ばつで物価高騰、暑さが引き起こす5つの大問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c7c31b5fe3ca1a6c531faec8bcc9eea6661038d
0718Nanashi_et_al.垢版2022/08/12(金) 02:52:14.01
甲子園が無くなるのは少し困ります。
毎年真夏の楽しみが甲子園でしたし
なにより幼い兄弟達も野球が大好きです!!
0719Nanashi_et_al.垢版2022/08/12(金) 02:55:36.99
青森のりんごも今年は不作だ。と聞きました
遠い親戚がよく農家の売れ残りリンゴを贈ってくれます。甘酸っぱくて好きです。
来年からお野菜や果物が不作で食べられなくなるのも困ります!( TДT)今年は食費もなぜか値上がりで親が悲鳴をあげてました
なぜ食費が値上がりしてるのですか??
0720Nanashi_et_al.垢版2022/08/16(火) 06:55:07.92
放射線物質やウランや臨界事故を調べていて思ったのですが
なぜ政府やー企業側の人々は一生懸命真面目に働く労働者の人々や国民に危険性や事実を教えないのですか??

東海村JCOバケツ臨界ウラン放射線・放射能被爆事故(原発関連)https://youtu.be/pYB58P3t_Hs

実は私も左腕に先天的な奇形が生じてしまい・・・当時の原発事故や放射性物質との因果関係が不明であり
現代医学や科学では原因の特定ができずモヤモヤと・・・悩みます
0723Nanashi_et_al.垢版2022/08/22(月) 07:40:41.02
科学の知識を持ってる人達がCO2詐欺に騙されるのはおかしい
正しい知識があれば騙されることはない
まず空気は海を温めないが海は空気を暖める(自明の理)
釧路が寒いのは寒流(冷たい海水のこと)が空気を冷やすから
ロンドンが暖かいのは暖流(熱い海水のこと)が空気を暖めるから
これでCO2は関係ないとわかるはず東大出ても世界一の学位を持ってもこんな基礎すらできませんとか
0724Nanashi_et_al.垢版2022/08/22(月) 07:45:25.91
>>549
海水を温めてるのは工場や発電所
これが地表から出てる熱の正体
セントラルヒーティングを地球規模でやってるのが人類
海水冷却装置で海水を冷やせば空気も冷え水蒸気は雨になって落ちてくる
基礎すらわからない人達がCO2に騙される
CO2は減らすために原発と核融合をやれば海水をさらに熱くするので空気が熱くなり地球温暖化
0725Nanashi_et_al.垢版2022/08/24(水) 12:49:50.09
>>723 世界各地の熱波は軽々と40℃を超え50℃に迫る。50℃に迫る海水温なんてどこにも無い。熱は温度の高い方から低い方に流れる。以上照明終わり。
723は馬鹿っぷりを晒しました。
0726Nanashi_et_al.垢版2022/08/24(水) 13:08:04.24
ウチダザリガニは北海道や滋賀に加えて福島、長野、群馬、埼玉、千葉では増えているから
用水路や小川、池で簡単に釣りや100円ショップ網で採取できるらしい

ほぼロブスター並みに美味しいしボリュームもあるそうだし食いたい!

管理されてない河川や池の野生の甲殻類は触るだけでジストマや寄生虫がいるからちょっと怖い
阿寒湖のウチダザリガニ駆除事業で収穫されてボイルした製品が通販で入手できるし
それでよくね?

裏磐梯山のキャンプ場では観光事業として正常な高原の小川でウチダザリガニを採取してその場で料理して食べよーキャンペーンしてるのは興味ある。
0727Nanashi_et_al.垢版2022/08/24(水) 13:45:30.69
 《 核戦争後に起きるとされる「核の冬」による食料不足で、最悪の場合、世界で50億人以上が餓死する可能性があるとする試算を、米国などの研究チームが発表した。核爆発による直接の被害を避けられても、その後の気候変動による影響は地球規模に及び、人類は壊滅的な打撃を受けるという。 》 

https://www.asahi.com/articles/ASQ8N5J2HQ8MPLBJ002.html

7万年前のスマトラ島の巨大火山の噴火で噴煙が世界を覆って世界人口が100-1000家族まで減少した
トバカタストロフという気候変動と人類進化の仮説がある
トバ火山が火山爆発指数最大のカテゴリー8の大規模な超巨大噴火(いわゆる破局噴火)を起こした。この噴火で放出されたエネルギーはTNT火薬1ギガトン分、1980年のセント・ヘレンズ山噴火のおよそ3000倍の規模にも相当し、噴出物の容量は2,000 km3を超えたとされ、この噴火の規模はヒト発祥以来最大であったともされる。

人類の核兵器の総量は
トバ火山噴火にはとても及ばないからなぁ。
http://www.sogonenpyo.jpn.org/koumoku/toba_catastrophe.htm
0728Nanashi_et_al.垢版2022/08/24(水) 20:09:23.64
手のひらクゥールクル!

何度目だ?ナウシカ
EV戦略を推しまくったVWのCEOが更迭されると判明、新CEOは内燃機関廃止の方針を改めると宣言
2022/08/24
0729Nanashi_et_al.垢版2022/08/24(水) 23:55:33.94
>>725
ああバカがバカをさらした
熱湯のそばにいて熱いと思わないバカ
海のすべてが熱湯になるから海に近づけないのに
0730Nanashi_et_al.垢版2022/08/25(木) 08:40:53.34
JR西日本 ディーゼル車両の燃料 バイオ燃料に全面切り替えへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220824/k10013785981000.html
2022年8月24日 18時48分
JR西日本は、脱炭素の取り組みを進めるため、山陰本線などを走るディーゼル車両の燃料を2030年をめどに植物などからつくるバイオ燃料に全面的に切り替える目標を決め、実証実験を始めます。
これは、長谷川一明社長が24日の記者会見で明らかにしました。
会社では、2030年をめどにディーゼル車両の燃料のすべてを軽油から、植物由来の食用油や、ミドリムシなどからつくる「次世代バイオディーゼル燃料」に切り替えることを目指します。
バイオ燃料は、二酸化炭素の排出量をゼロとみなすことができるということで、年間およそ5万5000トンを削減できると見込んでいます。
会社では、今年度からエンジンの試験を始め、2024年度には乗客を乗せた走行試験を行ったうえで、2025年度から順次、バイオ燃料を導入していく予定です。
https://www.westjr.co.jp/press/article/2022/08/page_20645.html
0731Nanashi_et_al.垢版2022/08/25(木) 12:23:48.58
バイオ燃料って栽培するときに大量の窒素肥料や耕起、収穫、農薬、除草剤、灌漑でえらく化石燃料を消費する
さらに脂肪酸メチルエステルやエタノールに加工するさいのエネルギー消費が大きいので効率がはなはだ悪い

一番の難点は食糧生産向け耕地、水資源と競合する
バイオ燃料に夢を見るのは危険だよ
0732Nanashi_et_al.垢版2022/08/25(木) 12:50:05.66
ソーラーパネルを活用するのは賛成だが、設置、管理、保守、廃棄を個人住宅や
個人農地に負担させるのは大間違いだろ
ソーラーパネルの設置場所は山林の植生や農地と関係ない企業が管理する
倉庫、工場、公共施設、マンション、宅配センター、ショッピングモール、
駅や駐車場の屋根に設置するべきものだ
0733Nanashi_et_al.垢版2022/08/25(木) 23:13:22.12
水素エネルギーって、発生した水が水蒸気になって、かえって温暖化にならんか?
水蒸気って温暖化寄与の5~6割でしょ。
0734Nanashi_et_al.垢版2022/08/26(金) 03:39:21.09
海面温度上昇による低気圧発生の方が圧倒的に多くの水蒸気をだしてるから
人類の経済活動による水蒸気発生とか誤差だわな

天然の空気中に放出されるメタンを資源化して水に変えた方が温室効果的には有効

千葉のメタンガス田の活用をお勧め
0735Nanashi_et_al.垢版2022/08/26(金) 05:41:00.84
ソーラーパネルにしろ光触媒による炭酸ガスの蟻酸生成なり
理論や実験室レベルで光エネルギーの電気や化学エネルギーへの転換効率は
植物の光合成より高いのは事実

でも限られた農耕可能な耕地面積や水資源、代替不可能な食糧生産やら森林保全などを勘案すると

貴重な農耕地、平地、都市からアクセス可能な場所、生物多様性、酸素発生源の森林バイオマスをソーラーパネルや人工光合成プラント、バイオ燃料生産に転用するのは
狂気の沙汰だ
0736Nanashi_et_al.垢版2022/08/26(金) 05:48:56.22
CAM光合成植物は水利用効率が200-300に達するわけだし
原油生産地域の多くが植生可能ギリギリの200-300mm年間降水地域なんだから
そこに原油輸送の帰りに淡水を運んで
点滴灌漑しながらCAM植生を育成したのち
天水で維持することで広範囲なバイオマス形成が可能なんじゃ無いかな
恒久的な点滴灌漑ではなくて初期生育だけでも
淡水点滴灌漑で補助しながら乾燥ストレス耐性が高くなるまで成長させて
その後は天水で維持できる
毎年、生育地を拡大するのは可能
0737Nanashi_et_al.垢版2022/08/26(金) 08:43:41.30
アフガニスタンでの中村医師の灌漑事業を見ると
外部から給水しなくても在来の水源を組織的にマネジメントしたら
荒廃した砂漠が緑の沃野に変貌するんだから
政治や治安、経済的な安定と在来手法による地道なコミュニティレベルのシビルエンジニアリングこそが新技術に優るという皮肉wwwwwww
0738Nanashi_et_al.垢版2022/08/26(金) 12:40:43.32
 かつて お米が主食のマダガスカルが4年間ほぼ降雨が無く 砂漠の様な景観に、、と言う様な気候変動に襲われたら、↑の様な教えも無力だろうな。
0739Nanashi_et_al.垢版2022/08/26(金) 12:46:12.93
だから、バオバブは幹に水を溜めてる。ちなみにアイアイは南の島のお猿さんだよ
0740Nanashi_et_al.垢版2022/08/26(金) 12:52:31.73
アフリカ人


降水量の少ない砂漠でも根を深く下ろして生育するカラハリスイカを
数百個くらい集めて岩陰に貯蔵しておけば
飲み水や料理用の水、身体を洗う洗浄水として利用して2-3ヶ月は狩猟、採集
など野外活動できます。
人間だけでなく家畜のヤギやロバ、犬までもが野生スイカで水分補給できます!
https://www.euglena.jp/times/archives/14916
0741Nanashi_et_al.垢版2022/08/29(月) 05:11:43.97
数学者に原発がすべて水冷式で毎秒~~度上昇させるとか海水の総量とか教えて計算してもらったら
計算してくれてかんたんに地球温暖化の原因は原発だと言ってたから
結局数学者に聞いたら早かったりする理系は強すぎる
0742Nanashi_et_al.垢版2022/08/29(月) 16:26:47.17
炭酸ガス、地球温暖化に対する米国の批判的な姿勢は財政的にも米国内での経済活動としても有利なんじゃなかろうか?

炭酸ガス排出やらエネルギー消費削減など米国は経済的メリットが無ければ強行しない態度だ
バイオ燃料生産を形ばかりやってはいるけどバイオ燃料優遇税制を弾力的に運用していて
トウモロコシバイオエタノール生産を穀物市場価格変動と連動する燃料費高騰のバッファリングに使っているようだ

とばっちりが穀物需要を維持する供給元をブラジルに求めるため、アマゾン熱帯雨林の伐採縮小につながり
米国経済は別に痛くも痒くもないという非情さ
0743Nanashi_et_al.垢版2022/08/29(月) 17:44:07.54
裏日本は夏場はフェーン現象で非常に暑いのでエアコン消費電力が大きい
冬場は内陸都市部でもドカ雪でその除雪エネルギーやら暖房で燃料が大量に必要になる

発想を変えて河川や不当岸壁から捨てていた除雪の雪を公共施設の半地下式の断熱隔壁を四周と床天井に設けた
巨大水槽にブルドーザーで押し込んで夏まで保存して冷熱に利用するとか中水道として
トイレなどに利用するのはどうだろうか。

冷熱を上手く使えばエアコンの節電にはなる。
0744Nanashi_et_al.垢版2022/08/29(月) 18:04:17.18
身近でできる節電は葦簀をベランダに掛けるとか
プランターにゴウヤ日除けを生やすとか
最上階の高温を避けるには屋上緑化とかかね。
0745Nanashi_et_al.垢版2022/08/30(火) 12:56:40.74
大体、1mより深い地中は年平均気温に近く、その気温で暮らせれば日本の大半は冷暖房要らずに近い。

火災の問題を克服する必要があるが、外断熱で熱交換機付き換気も整ったマンションはこれにかなり近い。あれは気持ちいいのですよ。

一戸建てだと、地下に熱交換用の配管を埋め込んだ杭を打つ形で地中蓄熱する(ボアホール型蓄熱)のがいいんじゃないかな。今は製品がほぼほぼ無いけど。
0746Nanashi_et_al.垢版2022/08/30(火) 15:38:14.18
昔はコンプレッサー熱交換器を使わずに井戸水で送風管を冷やしてクーラーにしてなかったか?
0747Nanashi_et_al.垢版2022/08/30(火) 15:45:33.19
日本は1億5千万トンの原油を海外から輸入しているそうだけど
往路は海水バラストを40%入れて航行している

これを淡水に変えれば年間6000万トンの淡水をサウジアラビアに運べる
サウジアラビアでは淡水は4ドル/トンということは原油有乳のついでに2億4000万ドルの
収益が得られることになる
約300億円というのが大きいか小さいかは評価の尺度次第だな
年間6000万トンの淡水というと試算では点滴灌漑では600キロ平米の農地を経営できることになる
0748Nanashi_et_al.垢版2022/08/30(火) 16:08:22.76
無駄な家電で資源をくいつぶしていることが温暖化につながることは明らか

蒸し機とか餅混ぜ機とか
0749Nanashi_et_al.垢版2022/08/30(火) 18:50:16.10
>>733
水素を作り出すのにエネルギーを使うので、そのエネルギーは石炭を燃やして作るわけだよな。

エントロピーの法則があるから、
今ある燃えるものを燃やしとくのが、一番効率がいいってことはわかる。

木を大切にして、ものを大事にするのが、一番いいのだろう。それと人にやさしく。質素は美徳だ。

業界が、エネルギーを追っていると感じるけど、

核融合を目指しているのだろうか。 ブレイクスルーは、あるのだろうか。 それを目指しているんだろうか? 人工光合成ってのも、なんだかな。最終的には、人工植物型ロボット?

そっちを向いているのだから、ブレイクスルー、あるんだろうね。 俺はいまひとつ疎いけど。
0750Nanashi_et_al.垢版2022/08/30(火) 19:18:40.49
食物は広い耕地と水資源で農作物を栽培しないと収穫できないし、代替物は他にないので削れない。
その辺、農地と競合するエネルギー政策は大きな問題がある。
0751Nanashi_et_al.垢版2022/08/31(水) 09:46:30.99
農作物は豊作貧乏と暴騰、食糧危機が紙一重だから普段はエネルギー、家畜飼料に盛大に無駄遣いして価格維持すると言うのが資本主義下での合理性なのでは?
0752Nanashi_et_al.垢版2022/08/31(水) 11:46:00.58
日本の場合、JAと農政派閥の政治家が結託してコメを主体とする主要作物の異常な高価格を維持するために、減反政策や不必要な高品質小生産を行っている

異常な小面積な個人の高齢農家を改変して大規模化合理化を推し進めれば日本でも低コスト化してコメ麦トウモロコシは自給可能なレベルで栽培生産可能で国債価格とも競争できるはず

本来は食料安全保障の面から国内生産する農作物は安価で消費者に供給して、余剰を輸出して
国内不作や国債価格の高騰に対処するもんらしい。

日本におけるバター不足と高価格、異常な関税障壁など日本の農政は不可解な面が多い
0753Nanashi_et_al.垢版2022/09/05(月) 22:52:23.20
ここ、新進気鋭のDACCSスタートアップ。ボカシにぼかしてるけど、炭酸ナトリウムを乾燥地にでも積み上げるCO2鉱物化を模索している様な感じがする。それ以外に炭酸ナトリウムが出てくる文脈が思い当たらない。本スレの諸賢に問う。可能なんですか?
https://capture6.org/
0754Nanashi_et_al.垢版2022/09/10(土) 11:43:02.76
すごいバイアスの偏りだなw
EV作るだけでエコなのか
お前の中だけならな

 環境保護団体グリーンピースは8日、世界の主要自動車メーカー10社の気候変動対策のランキングを発表し、トヨタ自動車、ホンダ、日産自動車の日本3社がワースト3だったと指摘した。トップは米ゼネラル・モーターズ(GM)だった。

 電気自動車など温室効果ガスを出さない「ゼロ排出車」の総販売台数に占める比率、ガソリン車の生産中止計画の有無、自社の再生可能エネルギーの導入目標や排出削減目標などを評価して点数化し、ランク付けした。

 GMは総合点数38.5点。2021年のゼロ排出車の販売が50万台を超え、総販売台数の8.18%と多かったことなどが評価された。

共同通信 2022/09/08 10:17 (JST)
0755Nanashi_et_al.垢版2022/09/11(日) 12:51:26.08
緑の党って、過激なビーガンなんか?
子供こそ肉魚を食わせるべき

環境保全のために肉と魚が学校の食堂から消える 仏・グルノーブル市 -
2022年9月11日, 06:01

フランス南東部のグルノーブル市長はこのごろ、公立学校の食堂のメニューから肉と魚を除外し、ベジタリアンフードのみを提供すると決定をした。仏紙「フィガロ」が伝えている。

同紙によると、「緑の党」出身の市長が環境問題を理由にこの極端にも思える決定をした。公立学校の食堂では今後、基本的にはベジタリアンフードのみを子どもたちに提供することとなる。それでも尚、肉と魚を食べたい人は予め要望を出さなくてはならないという
0756Nanashi_et_al.垢版2022/09/11(日) 23:49:30.79
ビーガンってどういうわけか
発育に良好な栄養を必要とする子供に
肉抜き魚抜き卵抜き乳製品抜きを強制すんだよな
0757Nanashi_et_al.垢版2022/09/13(火) 13:23:17.75
村田 由紀さんは中平麻衣さん、隅田 ゆきさんと一緒にいます。
9月3日 8:26 ・
【手を振ってね??】
香美市議会議員立候補??中平まいちゃんの応援に来てます。
ウグイス嬢のゆきさんの肩を揉み、最終日の出陣に備えます????
私も時々マイクを握ります。
手を振ってねー!
もうそれだけで元気100倍??
選挙カーの中から見る景色は違います。
どの方も有権者??に見えます。
どの方も私達の味方に??
投票率アップ??
0758Nanashi_et_al.垢版2022/09/26(月) 08:58:35.33
毎日新聞 2022/9/24 11:33(最終更新 9/24 14:44)

 福岡市に七つある下水処理施設の一つ、東区の和白(わじろ)水処理センター。積み上がった白い結晶を職員に両手のひらですくってもらうと、指の間から砂のようにさらさらとこぼれ落ちた。臭いも全くない。

 結晶の正体は「再生リン」。窒素、カリウムと並ぶ化学肥料の3要素の一つのリン酸を、市民生活で出た下水から回収、抽出したものだ。市は博多湾の水質汚濁を防ぐため、1996年にリンの回収事業をスタート。
さらに、国土交通省が開発した回収技術を今年4月に導入したことで回収量が15倍になり、年間に最大で150トンを見込めるようになった。
0759Nanashi_et_al.垢版2022/09/26(月) 09:26:56.26
それ、ぐあのでしょ
0760Nanashi_et_al.垢版2022/09/26(月) 11:20:19.53
ナウル共和国が経済破綻した時に
リン鉱石鉱山の利権を買い取っていたら美味しいかったろうなぁ
0761Nanashi_et_al.垢版2022/09/26(月) 12:56:54.02
でも、うんこのお山でしょ
0762Nanashi_et_al.垢版2022/09/28(水) 03:05:33.75
割と藻類とか水草が液胞にポリリン酸を大量に溜め込む性質があるので
除草や湖水の繁茂した外来水草の処理で
リンやカリ、窒素は回収出来そうなんだけど
コストがねえ

99%の含水率の廃棄物の輸送や処理は困難
0763Nanashi_et_al.垢版2022/09/29(木) 15:08:23.87
「学校給食」からフルーツ、デザート消えた…秋メニュー「栗ご飯」も提供できず🌰

統一教会ネトウヨ
餓死ウヨ
ネトウヨ死ね
0764Nanashi_et_al.垢版2022/10/01(土) 18:35:47.23
大学生には選挙にいけ!
とは語りかけてるけど
反応が薄いんだよな

自らの問題として考えて欲しいのに
0765Nanashi_et_al.垢版2022/10/01(土) 19:01:15.27
>>764
>大学生には選挙にいけ!
自民党に投票よろしく(ハート)
0766Nanashi_et_al.垢版2022/10/01(土) 20:44:36.70
9月27日の午後は黙祷するから
その時間は静かにしてね
とは学生に伝えた
0767Nanashi_et_al.垢版2022/10/01(土) 21:43:05.98
原理犬の子かな
0768Nanashi_et_al.垢版2022/10/02(日) 07:33:45.68
大学生が無邪気に
SDGsを考えます!

というので
安易にそういう建前を信じるのは情弱だ!
と説教してしまったw
0769Nanashi_et_al.垢版2022/10/10(月) 02:30:30.16
終わりの始まりかよ

ザポリージャ原発 砲撃で外部電源を再び喪失 IAEA
2022年10月9日 7時16分

IAEAのグロッシ事務局長が発表した声明によりますと、ザポリージャ原発につながる送電線が砲撃によって損傷し、8日、外部からの電力供給が失われたということです。

ザポリージャ原発は6基の原子炉がすべて冷温停止の状態ですが、これを受け原発では非常用の発電機を稼働させ冷却機能を維持しているほか、損傷した送電線の復旧作業も始まっているということで、現時点で安全に問題はないということです。

現在ロシア軍が占拠しているザポリージャ原発は、これまでも相次ぐ砲撃によって一時的に外部電源を失うなど安全性への懸念が広がっています。
0770Nanashi_et_al.垢版2022/10/11(火) 03:36:50.27
大型ドローンを栗宮橋の上空で飛ばしてトラックや列車を目標にパラパラと誘導爆弾を落とせば
橋は壊れなくても輸送を遮断できんでないの?

ECMで対策しててもロシアの防空ミサイルで大型ドローンとか簡単に落ちるものなの?
0771Nanashi_et_al.垢版2022/10/11(火) 03:41:56.28
2月に侵攻さえしなければ
ロシアはLNGと石炭、チタン、肥料、小麦や飼料、武器の輸出と
北極海航路の開発と通行料の期待で資本が集まり
地球温暖化も進んで凍土が溶けてシベリア南部は 広大な緑の沃野が拡大して農業生産や
雇用や居住地の拡大etc

プーチンの未来は薔薇色だったのに
なぜこんな下手を打ったのか
時計の針を逆回しにできたら
と後悔先に立たず

心境を聞きたい
0772Nanashi_et_al.垢版2022/10/11(火) 06:01:58.08
欧州の市民は電気代や燃料代の高騰で
どうやって冬を越すのかな

二酸化炭素排出を気にせずに泥炭を掘って暖房なすんじゃなかろうか
アルザスロレーヌにも炭鉱あったし

犯罪覚悟でドイツの黒い森から柴を刈ってくるとか、麦藁や籾殻、牧草を燃料に回して家畜は冬支度のソーセージ、ベーコン、塩漬けに保存
昔の暮らしの再現か
0773Nanashi_et_al.垢版2022/10/15(土) 11:53:45.10
7000兆円も無駄に建設バブルで作りまくった中国の鬼城は
総人口の3倍が入居できる建物の廃墟が道路、電気、ガス、上下水道、エレベーターも生活施設もない状態で放置されてる
居住1人あたり鉄筋コンクリート中層マンションは20-50トンの構造材を使うので
13億人x3倍の廃墟マンションの建設におよそ2000億トンもの鉄とセメントと付加物が
無駄に費やされた
ざっと鉄筋コンクリートマンション1トンの建築に5トンの二酸化炭素排出が生じるとして
1京トンもの炭酸ガスが中国の建設バブルで排出された
世界全体の二酸化炭素の年間排出量は300億トン余り

中国の破滅的な建設バブルで無駄に排出された二酸化炭素は全世界の総排出量の30年分にあたる

グレタよ、なんか言えや
0774Nanashi_et_al.垢版2022/10/15(土) 12:29:45.78
2000億トン×5=1京トンと言う計算をされているようです。荒唐無稽じゃないですか?
0775Nanashi_et_al.垢版2022/10/15(土) 15:58:23.35
兆の間違いだな

不動産バブルの負債が1京円だっけ?
0776Nanashi_et_al.垢版2022/10/16(日) 13:59:55.63
いよいよ核を使うのかね?

twitter.com/ivan_8848/status/1581422320354480128
中国は自国民にウクライナからの即時避難を要請。
北京は開戦以来初めてこの警告を発し、差し迫ったロシアの大規模な攻撃の憶測を引き起こしている.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0777Nanashi_et_al.垢版2022/10/16(日) 16:51:11.71
プーチンやれ!
ウクライナの首都ワシントンをやっちまえ!
0778Nanashi_et_al.垢版2022/10/16(日) 21:35:42.43
野営で冬服が不足とかロシアの補充兵って
もう八甲田山になっちゃうのか?

炭酸ガス排出していいからウクライナに投稿しろや
0779Nanashi_et_al.垢版2022/11/04(金) 05:09:38.87
数千万年前だと北極や南極は氷がない温暖な森林だし
二酸化炭素濃度は1000ppm超えてた
1万数千年前は氷河期で海面が100-200m下がってたし
数千年前は縄文海進で海面は数十メートル上がって温暖な気候で
サハラ砂漠も緑の沃野だった

そもそもこの100-200年の炭酸ガス排出や温暖化、海面上昇を人が、経済活動が、環境問題が
とガタガタ騒ぐのが変かも

地球規模の中長期気候変動の揺らぎを見てるだけかもな
0780Nanashi_et_al.垢版2022/11/04(金) 07:07:08.38
>>779 何もなくとも、氷河期-間氷期を繰り返して不安定な時期なんだよ。ここに人類活動の影響で急激な温暖化を生じさせると、影響が怖い訳だ。海面ばかり温められると、海洋の無酸素化とか結構ひどい事になるかもしらん。
0781Nanashi_et_al.垢版2022/11/04(金) 08:16:50.26
地球温暖化の二酸化炭素増加

植物を大切にしろ。

植物は、二酸化炭素を吸収し、酸素を排出する。
0782Nanashi_et_al.垢版2022/11/04(金) 10:35:00.51
>>781

山林伐採してソーラーパネルとかやめてくれ
0783Nanashi_et_al.垢版2022/11/05(土) 18:16:03.82
結局、EVって何万キロ走って廃車にするの?
Liバッテリーの反復充電回数は?
メタル回収のプロセスでは丸焼きで一から回収、精製するの?
充電インフラの構築と送電の目処は?
0784Nanashi_et_al.垢版2022/11/07(月) 07:07:47.66
EVは、確かに現ステージでの効果的な温暖化対策ではないんだが、君の推しの温暖化対策は何だ?石炭火力廃止の前倒し、とかにも反対だろう?君。
0785Nanashi_et_al.垢版2022/11/07(月) 08:21:54.47
>>784

出来るだけ建築、道路インフラを鉄、セメントを控える方向じゃね?
ローマンコンクリートや竹筋コンクリート、100-200年耐性不燃化木造建築やら壁面屋上緑化とか
総合的に省エネルギー超寿命再生可能なインフラ
の構築とか
個人乗用車は極力廃止して省エネ鉄道、省エネバス、小排気量ターボディーゼル付きHVトラックとか

米中みたいな化石エネルギー無駄遣いの元凶をなんとかするべきで
日欧が脱炭酸ガス政策やっても微々たるもんだろ

アマゾンや東南アジアの大バイオマス熱帯雨林を伐採しまくるような
大量消費社会を改善すべきでね?
マングローブ林の再生だけでもかなりの炭酸ガスを植生に戻せる
0786Nanashi_et_al.垢版2022/11/07(月) 09:08:01.28
1トンの穀物を作るのに1000-1500トンの灌漑水が使われる
1トンの牛肉を作るのに20-30トンの穀物が必要
それに加えて化石燃料も沢山

肉食って環境負荷が滅茶苦茶大きいよな
0787Nanashi_et_al.垢版2022/11/07(月) 09:15:42.27
化石エネルギー消費の1%が窒素肥料生産に使われる
野菜、果樹の周年生産で重油ボイラーとビニールフイルムの更新やらビニールマルチ、日周調節で照明、土壌消毒で蒸気燻蒸etc

どんだけ炭酸ガス出すんだ
0788Nanashi_et_al.垢版2022/11/07(月) 17:05:23.02
動物性タンパク質は鶏卵、牛乳で十分じゃないか?
肉は老牝雞、老廃乳牛、オス雛鳥、雄子牛でOK
0789Nanashi_et_al.垢版2022/11/07(月) 18:24:54.82
 日本人の縮み思考と言うか根深いなあ、とため息をついた時に、丁度目についた記事。「ビーガンになるより寄付するほうが気候変動には有効だ」
https://courrier.jp/news/archives/305593/
0790Nanashi_et_al.垢版2022/11/08(火) 07:07:12.51
でもお肉美味しい、儲かる、食べたい
0791Nanashi_et_al.垢版2022/11/08(火) 10:26:51.17
化石エネルギーを燃やしたエネルギーで生産する火薬を無軌道に爆発させまくる
戦争ってエコじゃないよなあ(空目
0792Nanashi_et_al.垢版2022/11/08(火) 14:48:21.84
肉と言うより、脂質中の微量成分が欲望を支配している気がします。焼肉の脂質のフェロモン類似物質。女の子を魅了するとスイーツの大半は微粒化した脂質の宝庫。
0793Nanashi_et_al.垢版2022/11/08(火) 15:35:39.84
https://www.jstage.jst.go.jp/article/oleoscience/21/7/21_261/_pdf/-char/ja
脂肪酸の美味しさ不味さの生体メカニズムの解明へ向けて

マウスだと味蕾のGPR120、GPR40、CD36が脂肪酸センサっぽいけど
ヒトだとまだ未知の脂肪味覚経路があるみたいね

油脂の味は6番目の基本味か? – “脂肪酸を感知する神経”とその役割を探る
https://academist-cf.com/journal/?p=10467
0794Nanashi_et_al.垢版2022/11/09(水) 12:46:17.60
面白そうな文献をありがとう。温暖化スレで脂質関係をゲットするとはね。
0795Nanashi_et_al.垢版2022/11/09(水) 12:53:44.69
ロシア人やウクライナ人はブタの脂身の塩漬け「サーロ」をウオッカのツマミで食いまくる生活をするらしけど、脂質味覚が他の民族と違ったりするのか?
0796Nanashi_et_al.垢版2022/11/09(水) 14:20:51.40
炭酸ガス削減より食料品とエネルギーの方が大事です!

と誰かが言わないと、、、、、
0797Nanashi_et_al.垢版2022/11/09(水) 23:49:23.25
どうかな、アルコール燃料、SAF、バイオディーゼル燃料を推進する動機の一部は余剰農産物が生じて値崩れしないようにするため。農産物は基調は意外と余剰気味。
食糧危機対策は変動対策なんで、食料備蓄を厚くする方で行い、古米ならぬ古小麦や古トウモロコシは家畜の餌かアルコール燃料で消化する。対中国を考えても必須の食糧、エネルギー安全保障ですな。
0798Nanashi_et_al.垢版2022/11/10(木) 05:44:36.87
江戸時代、米余りのときは米麹作ったり酒、味噌を作って米価を調整してたみたいだな
0799Nanashi_et_al.垢版2022/11/16(水) 08:38:34.48
生物多様性からいうと自然林や草原を開拓してトウモロコシ、ダイズ畑にするのはあまり
褒めたことじゃないんだけど
生産性の高さや利用範囲の広さバイテク応用の選択肢の幅からすると
便利すぎてこのへんのGM作物に依存せざるを得ない

むしろキノアに頑張ってもらうか
0800Nanashi_et_al.垢版2022/11/16(水) 09:48:56.94
8万年近く前のトバカタストロフで人類は100-1000家族しか生き残らなくてボトルネック現象が起きて
人類ゲノム研究が示すよう遺伝的多様性が激減したわけで
破局的噴火イベントによる大気候変動は容赦ないのう
0801Nanashi_et_al.垢版2022/11/17(木) 08:47:38.75
脱炭素トレンドの経済インパクトに比べて
ロシアの核の恐怖のショボサが今さらながら、、、
0802Nanashi_et_al.垢版2022/11/20(日) 22:41:36.43
水素とかアンモニウムを熱源にするとか頭お菓子い
0803Nanashi_et_al.垢版2022/11/20(日) 22:55:40.45
>>802 油田の枯渇が近づくと、CO2を注入して粘度を下げた原油を絞り出す必要がある。CO2はCO2田から掘り出す従来法もあったが、随伴して出る天然ガスを加工して、アンモニアを作ればCO2は生産できて、アンモニアの方もブルーアンモニアとして付加価値を付けて売れる。経済合理的な行動なんだよ。
0804Nanashi_et_al.垢版2022/11/21(月) 01:40:02.88
>>802
>水素とかアンモニウムを熱源にするとか
還元性でエネルギ源になるんだよ
0805Nanashi_et_al.垢版2022/11/21(月) 12:36:40.17
取扱注意で一般人が大規模に利用するのは危険だ
というてるだけだ

それに石炭、石油を利用するインフラで在来技術で効率よく分留した製品を
広く活用できていた。

それをわざわざ化学変換プロセスで水素やアンモニウムに変換するのは非常に効率が悪く
変換のロスが大きい

漏出で生じる災害のリスクとか懸念される

水素エネルギー推進商用ジェット機のポンチ絵とか見てて噴飯ものだったぞ
0806Nanashi_et_al.垢版2022/11/21(月) 13:12:39.12
水素は、再生可能エネルギーで電気分解が本命だろうね。
0807Nanashi_et_al.垢版2022/11/21(月) 13:23:37.04
>>806

もう人工光合成で直接ソーラー触媒パネルの上でギ酸とか水素ガスを生成しろや
とは思う
0808Nanashi_et_al.垢版2022/11/21(月) 14:14:19.68
蟻さんは嫌
0809Nanashi_et_al.垢版2022/11/24(木) 02:44:40.25
マイクロプラスチック対策なのか
カップヌードルの容器が紙製品になっているのに気づいた
0810Nanashi_et_al.垢版2022/11/25(金) 08:40:10.40
リチウム電池と石油系燃料だと重量当たり前エネルギー密度が100倍は違うから
軸重が構造強度や社会インフラの問題になる
トラック、自動車にはEVはそもそも不利なんだよね
架線から電気を得る電車は電池要らないし
早くから回生ブレーキだし

乗用車みたいに常時1人しか乗らないし数万キロ、2-3年で買い換える個人趣味の強いものをSDGsだからとEV全面導入とか
気狂い沙汰なわけだし
意識高い連中はお菓子い
0811Nanashi_et_al.垢版2022/11/25(金) 09:13:09.13
鉄筋コンクリートの高層建築物を50-80年で建て替えるのが炭酸ガスを排出しすぎ
2-3階の低層の不燃化集成材を間伐材で製造して
100-200年使ったら廃材をバイオマス燃料にするのが
エコなんじゃね?
0812Nanashi_et_al.垢版2022/11/25(金) 09:47:01.63
>>811 木材をなるべく長期間燃やさず活用するのは、良い着眼だ。ただ、断熱良好な出来れば外断熱のマンション住まいも良いものだ。劇的に冷暖房費が減らせる。外断熱だと蓄熱効果がある。良い耐火断熱材も出始めてるし。ただし高価、都内なら億ションコースか?
0813Nanashi_et_al.垢版2022/11/25(金) 11:06:27.84
戦時中に建築した竹筋コンクリート橋が今も現役で使われているそうだ。
石灰を化石燃料で加熱して炭酸ガスを排出して生産するポルトランドセメントよりも
ジオポリマー系の ローマンセメントと竹筋を組み合わせると低炭酸ガス排出建築にならないかな

2000年以上も耐久性のあるローマンセメントは組成も標準作業工程も不明というわけわからん
0814Nanashi_et_al.垢版2022/11/25(金) 15:03:30.27
屋上庭園とかベランダのゴーヤカーテンとかで
夏のエアコン電力とかを節約できるもんなのかい?
冬はヒートポンプとか炬燵で良い希ガスるが
0815Nanashi_et_al.垢版2022/11/30(水) 01:08:30.87
エルニーニョ現象→ゲーム依存症→若者の生物離れ
0816Nanashi_et_al.垢版2022/11/30(水) 10:04:20.78
>>814 石炭火力のkWhあたりCO2排出量は750g位だったかな、400kWhの家は毎月300kg、寒いシーズン通して1.5トンと言う事になる。ガス発電の優秀な奴なら半分。灯油の消費量と比べてみるべし。ちなみに灯油は2.4kg/L位に見積もれば良いみたい。
0817781垢版2022/12/01(木) 15:38:34.46
自然を壊すな。

太陽エネルギーで育つ、自然を壊すな。
0818Nanashi_et_al.垢版2022/12/05(月) 09:35:00.27
ウクライナ東部はアレだけ火薬を盛大に撒き散らしたんだから
当分は窒素肥料や鉄、微量元素とか要らなくね?
0819Nanashi_et_al.垢版2022/12/05(月) 12:33:38.07
洗浄資源てやつだね。アメリカさんがイラクに撒き散らしたウランは回収されたの?
0820Nanashi_et_al.垢版2022/12/07(水) 19:14:35.69
>>818
有害物質汚染のほうが心配
 重金属や化学物質ばら撒き放題 
0821Nanashi_et_al.垢版2022/12/07(水) 19:38:07.41
>>811
立替需要で森林消滅
1000年持たせないと無理かも
 張りぼて家具も森林破壊 
0822Nanashi_et_al.垢版2022/12/07(水) 20:10:00.45
>>821

杉は花粉症だから伐採して薪炭林にして薪は木質コークスに活用
ドングリはイベリコ豚の畜養に利用する

完璧だ
0823Nanashi_et_al.垢版2022/12/08(木) 12:03:24.94
ソーラーパネルよりは農地や杉林や雑木林の順で生物多様性が上がるわけだし
持続的何たらかんたらいうなら
その土地の固有の群落を数十年かけて育成するか
あるいは里山として柴刈りぐらいの利用をするのが
健全な希ガスる
0824Nanashi_et_al.垢版2022/12/09(金) 13:16:09.87
なんたって農業が一番の自然破壊だよな

米国が再生エネルギーを頑張ってトウモロコシ使ってバイオエタノール生産をあげると
ダイズが足りなくなるんで、ブラジルがアマゾン熱帯雨林をバッサバッサと破壊してダイズ畑を作る

アジア圏の経済位成長、人口増加でヤシ油の需要が増して東南アジアの熱帯雨林がヤシ畑に転換されてオランウータンの住処がなくなる

いっそ石油産出国がタンカーの帰り便で淡水を持ち帰ってUAEやらアラビア半島の砂漠で点滴栽培農業しまくれば良いけど
イスラエルのパテントで雁字搦め難解な
0825Nanashi_et_al.垢版2022/12/09(金) 14:05:32.38
温暖化が進めば、サハラは草原になり農業最適地になる。シベリアもまた農地にできるかな。グリーンランドでも、ぶどうくらいは栽培できる
0826Nanashi_et_al.垢版2022/12/09(金) 19:32:48.90
習近平がトチ狂って南水北調の西線開発を号令して
ヒマラヤ山脈の北側を発して
インド、バングラディッシュを流域とするブラマプトラ川
チベット高原に源流を発し、中国の雲南省を通り、ミャンマー・ラオス国境、タイ・ラオス国境、カンボジア、ベトナムをおよそ4200 kmにわたって流れ、南シナ海に注ぎ込むメコン川
あたりの国際河川の源流を中国が堰き止めて水かさをあげて
黄河に分水する工事を始めたらエライ紛争になるだろうなぁ。
0827Nanashi_et_al.垢版2022/12/16(金) 08:21:39.09
>>779
その通りだ
二酸化炭素炭素が100ppm増えて騒ぐのはおかしい
0828Nanashi_et_al.垢版2022/12/16(金) 08:25:00.39
今年も寒い大雪だ
温暖化なんぞない
0829Nanashi_et_al.垢版2022/12/16(金) 08:40:52.78
冬なのに寒いって、絶対どこかおかしい
0830Nanashi_et_al.垢版2022/12/16(金) 09:50:16.15
冬でも施設園芸で重油加温したハウスのトマト、ピーマン、メロン、熱帯果実を平気で食う連中が
炭酸ガス排出削減とか喚くのはお菓子い
0832Nanashi_et_al.垢版2022/12/17(土) 01:29:12.73
女性さま、LGBT、SDGs、脱炭素、環境保護、無農薬、国際化、
などなど、マウント取って無敵さまになるゲームなのか

この辺、なぜかアベガー、とか反ワクチ、ウとロのどっちもどっち
と親和性が高いのはなぜなんだろう
0833Nanashi_et_al.垢版2022/12/17(土) 08:46:57.02
右の発想と言うものがある。緊急事態に仲間同士がわーっと集まって円陣を組み、敵に刃を向ける時に発動するような思考回路だ。

敵味方の峻別、同じ血族、同じ人種、同じ国民、同じ思想なんかで敵味方に分けることが多い。敵に分けたら、敵の言う事は一切聞かない頑なさが特徴。
暴力的に振る舞い、敵の暴力も当然と見做し、暴力で決まった事を重んじる。反中、反韓。男優先、保守的。温暖化懐疑やCO2削減不要論、アンチEVに傾きがち。

これの反対が左だ。人種の坩堝みたいなシチュであからさまな敵対を避けないと早死に確実なシチュエーションで発動する思考回路かね。左の方が分かりにくい。
0834Nanashi_et_al.垢版2022/12/17(土) 09:37:53.87
やっぱり法と秩序、安全安心な社会とバランスのある成長を重視する中庸なやり方が1番だよ

ルールの逸脱には厳しく対処することも必要
0835Nanashi_et_al.垢版2022/12/17(土) 11:35:16.98
>>833
本来分かりにくい世の中を、分かりやすくしてしまおうというのが問題。
0837Nanashi_et_al.垢版2022/12/17(土) 23:33:15.12
女性さま、LGBT、SDGs、脱炭素、環境保護、無農薬、国際化、
などなど、マウント取って無敵さまになるゲームなのか

この辺、なぜかアベガー、とか反ワクチ、ウとロのどっちもどっち
と親和性が高いのはなぜなんだろう

https://www.youtube.com/watch?v=zOmEzD4VL64
0838Nanashi_et_al.垢版2022/12/19(月) 09:14:47.97
日本の既存の自動車修理工場はEV、HVの電子系統に対応できてないという
EV普及とか中小自営業潰しになるとしたら悪手でないかな
0839Nanashi_et_al.垢版2022/12/19(月) 14:45:10.05
DG'Sって国連の押す開発目標だっけ。アンチでも一国で反国連をやる気概はない。米が反国連してくれると嬉しいな、てんで親トランプ化し、しまいにアノン化すると。何の未来もなくない?
0840Nanashi_et_al.垢版2022/12/19(月) 15:25:37.40
こう寒いと、やっぱり地球温暖化って嘘なんだなぁ〜って思う
0841Nanashi_et_al.垢版2022/12/21(水) 09:12:34.30
クルマのフロントガラスが凍りついてた!
なかなか氷が溶けない
今走り出さないと講義に間に合わない、どうしよー
0842Nanashi_et_al.垢版2022/12/21(水) 10:31:52.17
今日、雪の国道の渋滞で足止めされたクルマのなかで一酸化炭素中毒死した
女性が見つかったとか
炭酸ガス排出を制限したからなのか?(飛躍しすぎ
0843Nanashi_et_al.垢版2022/12/21(水) 18:46:33.60
現実の社会では高層ビルの建築が続いて、ビルの各部屋に大量のエアコンが設置されてます。
これで解決になりますか?建築後のメンテナンスなど考えてますか?
0845Nanashi_et_al.垢版2022/12/21(水) 22:54:59.07
>>843

鉄とコンクリートに依存してインフラ整備する社会を続ける限り
脱炭酸ガスは無理です

省庁を47都道府県に分散して低層建物にぶち込むところから始めたら良いんでないですか
0846Nanashi_et_al.垢版2022/12/22(木) 18:13:30.19
日本も寒波
アメリカも大寒波

温暖化してないぞ!
0847Nanashi_et_al.垢版2022/12/22(木) 18:17:04.81
コロラドは30年間で一番の寒さ

平原では-60℃にたっするそうだ
0848Nanashi_et_al.垢版2022/12/23(金) 04:08:37.46
車の車内の気密性が高すぎて循環で暖房かけると
乗員の呼吸だけでも炭酸ガス濃度が1000ppmにすぐ達するらしい

高炭酸ガス環境では眠気を誘発しやすいので
今の時期は換気をこまめにしよう
運転の時に寒さや埃や外気の匂いを気にして密閉するのは危ない
0849Nanashi_et_al.垢版2022/12/23(金) 08:50:22.25
車内で二酸化炭素1000ppm

人間の呼気は500000ppm

二酸化炭素は害のない一般物質

100ppm 増えたら人類滅亡と騒いでいる終末論を喚く連中
大寒波で大雪だぞ
0850Nanashi_et_al.垢版2022/12/23(金) 11:53:30.56
世界的に大寒波が来ている

温暖化ガーはどうなったんだ
0851Nanashi_et_al.垢版2022/12/27(火) 23:50:40.26
手焙り火鉢、炬燵、湯タンポで暖をとって
ドテラやヒートテックで冬を凌ぐのがエコだわなあ

柴刈り、間伐材や山を荒廃させる孟宗竹で木炭や竹炭を
製造したらある程度は地方の暖房にまかなえるのかね?
里山の整備で木質バイオマスを少量でも供給できて
化石燃料の輸入や消費が減るなら
それなりにカーボンニュートラルやSDGsの趣旨には適うんだと
思うがよ
0852Nanashi_et_al.垢版2022/12/28(水) 00:12:16.43
木質コークスを民間レベルで採算取れるような規模で生産流通させようとすると
東南アジアのバカ安い木材を安定供給するルートが動いてしまい
熱帯雨林伐採と生息地分断、生物多様性を減らすというワナ
カーボンニュートラルを掛け声に補助金の使い道が間違ってる気はする
ソーラーパネルなんかも設置場所や廃棄の問題を棚上げして無理に拡大せんでも良いだろ
0853Nanashi_et_al.垢版2022/12/29(木) 12:29:04.80
NEDOでリグニン、セルロース分解、高効率アルコール発酵の開発に偉い金額を投入してるけど
正直言ってトウモロコシ、サトウキビからのバイオエタノール生産には追いつかない
草系バイオマスはサイレージ、木質系バイオマスは木炭か木質コークス、建材に向けるのが
インフラとか経済的には良くね?
0854Nanashi_et_al.垢版2022/12/29(木) 13:41:29.58
生分解性プラスチックの廉価な生産方法の開発が必要だな
でも耐久性が劣るし難しいな
0855Nanashi_et_al.垢版2023/01/03(火) 06:21:10.33
01年から19年までの20年間に日本の自動車産業は、CO2排出量を23%も削減してきた。それは軽自動車やコンパクトカーへのサイズダウン移行と、ハイブリッドの普及による明確な成果である。それを自工会会長会見で豊田章男社長が何度も発表しているにもかかわらず、メディアは報道しないし、政府も評価しない。
同じ期間に米国は+9%、ドイツは+3%とCO2排出量を増加させてきており、原発大国として意気軒昂なフランスですら削減幅はたった1%にすぎない。欧州で最も成果を挙げた英国でさえマイナス9%と、日本の半分にも達していない。

いやBEVに舵(かじ)を切ったのは、最近で……と言うのも結構だが、結局19年に向けてさえグラフは無常にも上昇するケースこそあれ、英国以外では減じてはいないではないか。
//www.itmedia.co.jp/business/spv/2301/01/news013_4.html
0856Nanashi_et_al.垢版2023/01/04(水) 22:47:24.28
HVとなにが違うんだ?
0857Nanashi_et_al.垢版2023/01/04(水) 22:48:09.40
HVとの違いは?

 マツダの丸本明社長は4日、広島市中区のホテルで年頭の記者会見を開いた。2023年は、電気自動車(EV)のMX-30に発電用ロータリーエンジン(RE)を搭載するタイプを追加すると説明し、走行距離に自信を示した。5月に同市である先進7カ国首脳会議(G7サミット)に向け、脱炭素の取り組みの発信にも努めるとした。


 REの搭載モデルは3月までに投入する方針で、近く詳細を発表する。ガソリンを燃料にしたREで発電して、EVの走る距離を伸ばす。丸本社長は、電池に蓄える電気と合わせて長く走れるとし「欧州など、長距離を走る顧客にも好評となるのでは」と自信を見せた。

中国新聞社
0858Nanashi_et_al.垢版2023/01/05(木) 18:46:23.19
REはオイル消費が多い事に起因する有害物質排出量が多くて世界の主要国で規制されて売れない、と言う説明を見たことがある。米中欧で売り出されるまで不安感だなあ。フィルターがついていたりして?
0859Nanashi_et_al.垢版2023/01/07(土) 21:17:48.55
>>858

一酸化炭素、NOXを低下させる画期的な技術としてREが注目された。
しかしその後の石油ショックでREの燃費の悪さが決定的不利になった。

マスキー法の特色は、70年型自動車の排出ガス排出量に対し、一酸化炭素と炭化水素とを75年までに90%減少させる、同じく窒素酸化物については76年までに90%減少させねばならない、これを達成できない自動車は販売禁止にする、というものであった。
0860Nanashi_et_al.垢版2023/01/08(日) 14:09:19.83
難しい問題だな
0861Nanashi_et_al.垢版2023/01/09(月) 03:16:43.06
スズキの軽自動車にはブレーキを踏むと発電機の発電で回生ブレーキとしてバッテリーに充電する機能に加えて
Sエネチャージという加速時はバッテリーの電力でモーターを回して加速し、燃料噴射はセーブする省エネ運転テクノロジーを
実現している。
その結果、トヨタのプリウスより燃費が良い

要するに軽自動車だから車重が軽いし加速とブレーキのサポート分しかモーター兼用発電機を使わないし
バッテリーも容量を多めにしてるだけ
確かに燃費も良くなるし、通常の運転条件で人間を載せる限り車重が少ないのは省資源なわけだな

エコ的な視点ではEVの必要性があまり感じられない
0862Nanashi_et_al.垢版2023/01/12(木) 22:18:35.39
ビニルハウス内の空気の二酸化炭素をチョット増やすだけで
温室効果てんこもりなら、ハウス農家ウハウハやん。
0863Nanashi_et_al.垢版2023/01/13(金) 08:35:04.62
施設園芸では炭酸ガスボンベと炭酸ガスセンサー、流量調整弁でハウス内の炭酸ガスを1000-1500rpmに保つことで
ハウスの農作物の増収を提案してる

重油加温ボイラーの排気を導入したらボンベ要らないやん?
と聞いたら一酸化炭素中毒事故で死人がでるからあかん
とは聞いた

ちなみに炭酸ガスが1000rpm超えると人は不快感、作業能率低下、思考力減退、眠気をもよおすので
お勧めでないという
0864Nanashi_et_al.垢版2023/01/13(金) 12:03:44.97
いや、潜水服か、宇宙服を着れば問題ないよ。
0865Nanashi_et_al.垢版2023/01/20(金) 06:22:20.50
正直、都市近郊のリーマンの個人所有の乗用車をカーシェアリングでよくね?
配達とか流通、工場、農業、タクシーあたりが必要な乗用車、商用車であって
オシャレで総走行距離が数万キロで数年で買い替えるEVが車庫の肥やししてるのはエコとはほど遠いんじゃね?

個人の乗用車保有欲、買い替え需要がクルマ産業を支える経済活動なのは分かるにしても
無闇なEV上げは、何処かがおかしい
0866Nanashi_et_al.垢版2023/01/21(土) 19:24:54.78
いよいよか

ロシア、安全操業の交渉応じず 北方領土周辺、日本に伝達
共同通信

北方領土周辺水域での日本漁船の安全操業を定めた日本とロシアの間の漁業協定に関し、ロシア側が現時点で今年の操業条件を決める政府間交渉に応じない方針を日本政府側に伝えたことが21日、分かった。ウクライナ侵攻に伴う制裁を巡る日ロ関係の悪化が要因とみられる。例年1〜3月が漁期となるスケトウダラ刺し網漁などの操業に影響が出そうだ。

 この取り決めは「安全操業協定」と呼ばれ、1998年に結ばれた。2023年の操業に関しては22年中に交渉入りできないまま初めて越年。在ロシア日本大使館の関係者が19日、ロシア外務省に呼ばれ、政府間交渉には入れないと伝えられたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8795a44f8aa4e4dcb86d1c39304efdf74922119b
0867Nanashi_et_al.垢版2023/01/21(土) 21:29:02.91
蝦夷地奪還にくるね。勝ち目なし
0868Nanashi_et_al.垢版2023/01/21(土) 21:32:27.54
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

https://jdsc.ai/news/ ニュースレビュー
https://jdsc.ai/news/news-3258/
DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供開始? 20230111

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09
ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析 「ほんとそれぇぇ!」「共感」「これは会社あるある」
2023/1/16(月) スポニチアネックス
この日は「日本の生産性が低い理由」を分析。「“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない」とし「無意味な行為を推奨するのは日本社会に悪影響」と、年功序列による社会のシステムに苦言を呈した。

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
0869Nanashi_et_al.垢版2023/01/22(日) 09:47:04.83
グレタの背後関係をスッパ抜いてくれる骨のあるマスゴミはないのか?
colabo臭さが尋常でない
0870Nanashi_et_al.垢版2023/01/22(日) 10:53:31.49
大学の頃からの友人が反原発運動に燃えてるというか代表とか副代表やっていて
facebookやTwitter見たら、そっと閉じした
0871Nanashi_et_al.垢版2023/01/23(月) 05:37:47.74
SDGsが通じるのは日本だけという残念な事実… 2外国人から見るとSDGsバッジは「謎のカルト」
・SDGsに世界の国々はどのように取り組んでいるのか。イギリス在住で著述家の谷本真由美さんは「実は、他の先進国ではまったく知られていない。生真面目に取り組んでいるのは、国連が大好きな日本だけだ」という――。
(略)
・日本で大人気のSDGsですが、国連のような偉い機関が提唱しているので日本人は全世界の国々がこれに沿って生真面目にリサイクルや太陽光パネル発電、さらには幼い子どもにも一生懸命、地球環境に関して教育をしていると思われるかもしれません。
 ところが他の先進国ではSDGsがまったく知られていないのです。試しに「SDGs」をキーワードに「Google」で検索してみてください。出てくるのは国連関係組織のWebサイトやマイナーな非営利団体のサイト、大半は日本のWebサイトです。「Google」検索でニュースセクションに飛んでも海外大手メディアではまったく出てきません。
 Web上でSDGsの動画を探しても国連の宣伝になるようなものばかり。これまた他の国の一般の人々がSDGsについて語っているとか、イケてる「TikTok」の有名人が「時間制限いっぱいの10分間で環境保護の動画やってみました!」みたいなのがほとんど出てこないのです。
(後略)
0872Nanashi_et_al.垢版2023/02/02(木) 19:36:56.65
惑星間物質は1立方センチ当たり5個というけれど太陽風は400km秒で飛んでいるということは開口面積が1平米あると1立方メートル5百万個x40万/秒=2x10^12個/秒の水素原子が捕獲できる
1モルが6x10^23個だから1/(3x10^11)g/秒
1万平米の開口部でもマイクログラム/秒、以下
お話にならないな

高度100kmで酸素窒素が3.6x10^13個/立方センチだから
8km/秒で飛ぶとして、まだこっちの方が大気を推進剤として利用可能なわけか

1平米の開口部で酸素や窒素分子が毎秒80gは入ってくるなら
それを電磁力的に加速して後方へ噴射することで高度低下を抑制したり軌道変更できるということか
0873Nanashi_et_al.垢版2023/02/04(土) 11:53:36.32
EU主導のEV推しや脱炭素のトレンドはそのうち手のひらクールクルとなる
間違いない

鉄とコンクリートで維持されるエネルギー浪費社会を続ける限り
ゼロエミッションとか不可能

米国中国インド東南アジアアフリカと産油国のどこが脱炭素してるんですか?
0874Nanashi_et_al.垢版2023/02/07(火) 11:29:28.36
EVのライフサイクル当たりの炭酸ガス排出量って
HVや良燃費ガソリン車と比べて精査したデータってあるのかしらん?
インフラ整備とかレアメタル採掘とか試算しずらいところもあるんだろうけど
0875Nanashi_et_al.垢版2023/02/07(火) 11:55:26.65
表に出してはいけないデータです
下手にリークすると消されます
0876Nanashi_et_al.垢版2023/02/07(火) 12:49:28.93
>>874 それは厳格な炭素会計を義務化して統計を取らないと出ないデ-タじゃないの。DACやCCSが大規模実用化する位の十分に高額なトンあたり一万円くらいの炭素税を課して、ユーザー毎に経済性で判断するのが一番シンプルで公平なんだけど、世界はまとまれない。気候災害からは逃げるが一番かな。
0877Nanashi_et_al.垢版2023/02/07(火) 14:50:12.87
EV導入について環境省や経産省はちゃんと評価してるんですよね?

インフラ整備:
発電設備の新設やら操業、送電所、各家庭への配電設備建設と維持、コンクリート、鉄鋼、銅ケーブル、電子部品と施工の作業に伴うCO2排出とか環境負荷

レアメタル採掘:
地球のど僻地で含有量の少ない鉱石を重機で穴を掘って大量に掘り出して破砕して大量の水で
選鉱して加熱して溶かして還元して精製して、あーしてこーして、大規模工場を建設して製品にすることのCO2排出と環境負荷

リサイクル:
回収したリチウム電池を丸焼きにして残渣からリチウムを回収したり、廃棄物を適正に安全に処理して、アーしてコーして再生する事業の工場建設と運営のCO2排出と環境負荷
0878Nanashi_et_al.垢版2023/02/15(水) 14:46:52.80
してない
0879Nanashi_et_al.垢版2023/02/15(水) 17:00:58.36
東大国際政治学者三浦女子のダンナみたいなアブク銭を狙ってるだけだよ
0880Nanashi_et_al.垢版2023/02/15(水) 23:15:57.47
アンチ再エネでアンチEVなのもいいけどさ、他に抜本的にCO2排出減出来る良い対案を言える訳でもないよね。
0881Nanashi_et_al.垢版2023/02/16(木) 10:05:18.04
米国中国新興工業国が鉄とコンクリートを主体とする経済活動を控えれば
炭酸ガス排出は自ずと減るよ

鬼城マンションを人口の2-3倍も収容できるほどゴミな鉄コン建築しまくった中国を放置しておいて脱炭素を論じるとか
何を言ってるんだ?
0882Nanashi_et_al.垢版2023/02/21(火) 13:17:38.15
普通に卵、乳製品、ソイミート、精進料理、イナゴ、蜂の子、エスカルゴではいかんのか?

J-CASTニュース
2023年02月19日12時00分

食糧問題の解決策として世界的な注目を集める「昆虫食」。先進的な取り組みとしてマスメディアなどでしばしば取り上げられるものの、世間からの風当たりはまだまだ強い。外食市場の調査・研究機関「ホットペッパーグルメ外食総研」の調査によれば、回答者のうち約9割が昆虫食を避けると回答したという。

昆虫食が世間から受け入れられるためにはどのようなきっかけが必要になるのか。J-CASTニュースは、昆虫食に関する情報発信などを行う食用昆虫科学研究会に詳しい話を聞いた。

国内の昆虫食に対する注目は2020年辺りが転換点

ホットペッパーグルメ外食総研は2023年1月19日、「『避ける』と思われている食品・食品技術」についてアンケート調査した結果を発表した。全国20〜60代男女を調査対象にしており、有効回答数は男性517件・女性518件の合計1035件。調査期間は昨年11月18〜20日。

調査結果によれば、さまざまな食品に対する選択肢「絶対に避ける」「できれば避ける」をあわせた数字が最も多かったのは「昆虫食」(88.7%)だったという。 「絶対に避ける」のみの選択肢が一番多かったのも「昆虫食」(62.4%)だった。なお、次に「絶対に避ける」「できれば避ける」の合計が多いのは「人口着色料」(73.5%)で、3位は「3Dフードプリンターで作った食品」(70.3%)だ。

昆虫食に対する抵抗感を感じる人が多い一方、NTT東日本は23年1月19日、食用コオロギのベンチャー・グリラス(徳島県鳴門市)と共同で、食糧問題の解決に向けて「食用コオロギのスマート飼育」を確立する実証実験を開始すると発表。「今後の需要拡大を見据えて、飼育施設拡大も含めた事業化に向けての検討を進めます」ともしている。

これ以外にも、無印良品を運営する良品計画(東京都豊島区)が2019年に「コオロギせんべい」の開発を発表し、実際に販売するなどの動きもあった。そのほかにも、食用コオロギを使った商品を開発・販売する企業は多数ある。

そもそも「昆虫食」が注目されるようになったのはいつ頃からなのか。

https://www.j-cast.com/2023/02/19456094.html
0883Nanashi_et_al.垢版2023/02/21(火) 18:27:46.13
スタバのソイハンバーグ イングリッシュマフィンはそれなりに美味しいかった
モスバーガーのグリーンバーガー<テリヤキ>もなかなかな乙な味だった

これでいいんだよ、これで

無理に虫に走らなくても良いだろ
0884Nanashi_et_al.垢版2023/02/22(水) 13:48:41.48
熱帯雨林でサゴ椰子デンプンの収穫の副産物のサゴゾウムシの幼虫採取とか別の産業と組み合わせて行う事業であって
コオロギ単独で食用向け生産とか狂気の沙汰だ
0885Nanashi_et_al.垢版2023/02/22(水) 15:56:28.27
ウクライナvsロシアの戦争に絡んで国際穀物市場での小麦トウモロコシの供給不足やら価格高騰への緊急対策として
今シーズンから日本各地で小麦トウモロコシ栽培の奨励とか耕作放棄地を農地に整備するような補助金事業やら就農募集とか
国家予算や自治体予算を臨時予算で付けるのかな?

泥縄式ではあるけど食糧安全保障とか国土保全、雇用や国内の農業、食品関係のコロナ不況対策とか
口実はいくらでもありそうだしなあ

重油をバンバン燃やすビニールハウス野菜の周年生産よりは脱炭酸ガスにはなりそうだ
0886Nanashi_et_al.垢版2023/02/22(水) 16:12:20.53
余って製品化できない生牛乳は捨てて
ゲテモノ食用向けコオロギの生産実用化とか

斜め上すぎる
0887Nanashi_et_al.垢版2023/02/24(金) 15:55:04.95
カエル、カンガルー、ワニ、カタツムリ、タニシ、ザリガニ、ドブガイ、イルカ

この辺なら食用として理解できなくもないけど、いきなりコオロギはないだろw
0888Nanashi_et_al.垢版2023/02/24(金) 19:09:27.52
エビ、カニ、コオロギ、イナゴは大差ないようにも思うが…

東南アジアではコオロギ食はよく見かけるし、
ヨーロッパの方でも健康食品的にコオロギの菓子は売られていて人気のようです
日本でも何社かが、コオロギ食を売っていますね
よりおいしいコオロギが養殖できたりうまく加工出来たら食べる人増えるのでは
国内ではフタホシコオロギの加工が多いと思うがそれほどおいしくはない気がする

昆虫食はともかく、食品ロスを抑える工夫が必要と思う
0889Nanashi_et_al.垢版2023/02/25(土) 00:16:14.22
意外と馬いのがセミだな
受益しか吸ってないから癖がない
0890Nanashi_et_al.垢版2023/02/25(土) 11:31:48.41
ファーブル昆虫記にもセミの幼虫をフライにしたら美味かった
という記述はあったな

コオロギを食うぐらいならウチダザリガニを養殖する方にしておけよ
0891Nanashi_et_al.垢版2023/02/25(土) 11:54:49.35
ブドウ園で普通にリンゴマイマイに葉身を食わせて大きくなったら摘まみ取るんではいかんのか?

アジア圏の食文化ではコオロギがあ!とか無理くりな意見ではなかろうか
エスカルゴの方が受け入れやすくね?

サザエ、アワビ、ウニを囲う流通過程で生じるクズ野菜で養殖するとか現況とコンプロマイズする方向があるだろ
0892Nanashi_et_al.垢版2023/02/27(月) 21:18:19.44
も〇混ぜ機とかいうモノ。 資源のムダ 電気のムダ 存在価値なし
 こういう不用品を造るから地球環境悪化するのみ。
 デザインが特に最悪
0893Nanashi_et_al.垢版2023/02/28(火) 12:44:54.09
【接種死…20万人】 局アナを、殺人容疑で訴えろ
://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1677037990/l50
0894Nanashi_et_al.垢版2023/03/24(金) 14:56:48.16
中国恒大集団 なんか無理そう
 中国不動産大手、中国恒大集団は22日夜、200億ドル(約2・6兆円)超の外貨建て債務の再編案を発表した。債務を電気自動車(EV)製造子会社や不動産管理会社の株
https://incident-wo.com/post-75023/
0895Nanashi_et_al.垢版2023/04/06(木) 15:28:13.21
世界の新規石炭発電事業、中国が3分の2占める=調査 | ロイター
[シンガポール 6日 ロイター] - 世界の石炭火力発電新規事業における中国の割合は、2022年末時点で発電容量ベースで全体の3分の2以上を占めた。米調査団体グ
https://jp.reuters.com/article/climate-change-china-coal-idJPKBN2W3039
逝けグレタ!、中国14億人を雑に1億くらいに減らすのだ!すべては二酸化炭素のために!
0896Nanashi_et_al.垢版2023/04/24(月) 11:19:47.19
基本的には米とダイズで完全栄養食だし
いざとなったらハラをくくるしかないな
0897Nanashi_et_al.垢版2023/04/25(火) 19:29:03.48
もちブレンとかいうモノ。 資源のムダ 電気のムダ 存在価値なし
 こういう不用品を造るから地球環境悪化するのみ。
 デザインが特に最悪
0898Nanashi_et_al.垢版2023/04/30(日) 07:18:28.74
しばらく話題になりにくい状況が続くんだろうな。ハイエイタスと言うものもあるし、こりゃ人類アカンって集団ヒステリーが起きるような気候災害のエスカレーションが起きるのは10年後くらいじゃないかと私は読んでいる。
その間に、CO2対策の本命は経済性から静かに決まっている。水素、アンモニア、国内CCS、各種CCU(CO2活用事業)は×、カーボンフリーコンクリートとDACが○。と予測してみた。あなたの読みは?
0899Nanashi_et_al.垢版2023/04/30(日) 09:01:16.56
EUも燃料費、電気代高騰で根を上げて原発回帰、石炭ガス石油への回帰が始まって
EV前面導入を撤回し始めてるから
そろそろ脱炭酸ガスのムーブメントも終わるんじゃないかな
0900Nanashi_et_al.垢版2023/05/01(月) 11:14:01.48
脱炭酸ガスのムーブメントは終わるかもしれんが、温暖化が加速度的に進行するのは止められない。今ぐらいの気候災害に、だんだん慣れっこになるかもしれんが、これもいつ規模のエスカレーションが起きて社会的なヒステリーになるかわからん。
どんな世の中になるんだ?
日本は集中豪雨禍が多い程度の、このまま かすり傷ですむのか?
災害による難民、流民発生を背景にした戦争とかないか?
同時多発的な気候災害による凶作を背景にした食糧難とか経済崩壊のリスクはないか?
0901Nanashi_et_al.垢版2023/05/01(月) 11:38:19.71
>>900

コーンベルトが米国からカナダに移るとか
シベリアの凍土が溶けて暖かくなって植生が増えて
農業可能な土地が増えるとか
一部にメリットはあんじゃないの?

>温暖化
0902Nanashi_et_al.垢版2023/05/01(月) 15:35:52.12
緯度が高い方が面積が狭いからなあ。メルカトル図法で見ていると勘違いする。
0903Nanashi_et_al.垢版2023/05/01(月) 15:47:18.29
地球温暖化が進むと海面温度が上昇して台風、ハリケーンが大型化、発生回数が増加して
洪水災害や高波が沿岸地域や河川流域を襲う被害が増えるのが懸念されるな

中東産油国なんかは日本への原油輸出の帰りの便で豊富な淡水を中東に輸入したら良さげだけど
オイルマネーや現地の余分なガス、石油で海水淡水化してるし、その辺、あまり
淡水輸入の必要性がないのかね
0904Nanashi_et_al.垢版2023/05/01(月) 22:57:39.46
海水淡水化のコストは、立方メートルあたり0.5〜2ドルとのこと。トンあたり0.5〜2ドルと言っても同じ。
30万トンとか巨大タンカーに積めたとして15万〜60万ドル分。総額一億円に満たない売り上げ見込みという事で、安すぎる感じがする。
工業用水の相場は20〜60円と言うところ。流石に海水から作った淡水よりは安いが、仕入れ費用が売値の1/2〜1/5位あるケースが多いことになり、軽く見られるほど安くない。
0905Nanashi_et_al.垢版2023/05/02(火) 02:24:30.33
つ 六甲の美味しい水

船で運んでも美味しいかどうかは
アナタの気分次第
0906Nanashi_et_al.垢版2023/05/02(火) 10:38:54.13
水資源が下手に安値で工業や農業利用されてるから
地下水利用で塩集積とか地盤沈下が起きたり
海水淡水化の化石エネルギー消費が高まるわけだな

仮想水の概念で穀物やら農産品に課税したら
日本みたいな降水量が多くて良質な淡水資源が豊富なところは
淡水輸出の可能性が高まるのかな

C4光合成のトウモロコシ、アマランサス、
陸稲タイプのNERICAで主要穀物をなんとかするとか
果樹や野菜は点滴灌漑にしたり
降水量が少ない半砂漠ではアガベあたりで糖蜜生産とかの
利用で農業用水は減らせそうではあるけど
0907Nanashi_et_al.垢版2023/05/02(火) 16:39:50.94
なんか海風が侵入するような砂漠なら500m高さの山があると降雨が促進されるという
産油国はカネにモノを言わせてインド洋に面した砂漠地域の内陸数百kmのところに人工的な高さ5-600m、長さ1000kmの人口的な障壁を建設して降雨させるという
雄大なアイデアをぶち上げてた例がある

暑熱の砂漠の真ん中に年間営業の室内スキー場だったザウスの5倍くらいの施設を建設した産油国だから
降雨用巨大障壁とか実現性はそれほど低くない
0908Nanashi_et_al.垢版2023/05/03(水) 10:37:01.02
サウジに長さ250km高さ500mの巨大ビル、中には鉄道、高速鉄道を通し500m毎に駅があって端から端まで40分でアクセス出来る、とか言う壮大窮まりないプランがあって建設に着手したらしい。気候改変も兼ねていたのか!完成するかは見ものではある。
0909Nanashi_et_al.垢版2023/05/06(土) 16:57:22.72
昨日熱中症で運ばれた人いました
0910Nanashi_et_al.垢版2023/05/06(土) 20:34:16.95
重油ボイラー加温ハウスで生産したピーマン、トマト、ブドウ、イチゴ、マンゴー、メロンを食うやつが
脱炭素をほざくポイズンな世の中よ
0911Nanashi_et_al.垢版2023/05/13(土) 16:30:25.87
つ 六甲の美味しい水

船で運んでも美味しいかどうかは
アナタの気分次第
0912Nanashi_et_al.垢版2023/05/16(火) 04:47:21.69
EVも脱炭素もSDGSもみんな嘘っぱちなんだから騙されてはいけない
0913Nanashi_et_al.垢版2023/06/11(日) 18:01:44.62
日本は年間1億数千トンの原油を中東から輸入している
亜鉛鉛鉱石、石炭を合わせて1億数千トンを豪州から輸入している

こうしたタンカーや輸送船は空荷でも半分の重量の海水をバラストとして積んで
長い航海で無駄に運んでいる。

とすると日本から淡水をそうした乾燥地に年間1億数千トンも運べるわけで
点滴灌漑で半乾燥地域に幼木を育成して乾燥に強い成木にしてからは
天水でも維持成長できるので、次々と緑地を拡大しし続けることがでklいる日本の豊富な淡水を半乾燥地域へ運び
植生拡大と炭酸ガス固定に活用できないだろうか

山林や農地を更地にして醜悪なソーラーパネルを敷き詰めるよりは効果的で直接的な
炭酸ガス固定の方法には見える
問題点は日本の淡水をタンカーや鉱石輸送船で半乾燥地域に送りつけても経済的にはペイしないことだな

乾燥に強い食用ウチワサボテン、バオバブ、ナツメヤシや
サイザル麻やアガベみたいなCAMを点滴灌漑で育成してある程度大きくなって乾燥耐性が高まったら天水栽培するなら
現地で飼料、デーツ、工業繊維の材料、糖蜜はなるから経済的にも炭酸ガス固定にも有利かもしれない
こちらの方が経済的にも炭酸ガス削減にも効果的には見える
0914Nanashi_et_al.垢版2023/06/12(月) 21:32:39.45
>>913 木は水を消費する。山にペンキを塗ったとか一部で嘲笑されながら、実はせっせと植林に励んで森林率25%を達成した中国では、水不足が悪化すると言う事で植林に反省が入っていると言う記事を見た。
ギリシャなんかで荒れた岩山にポツポツとオリーブの木が茂る景観、あれもオリーブの木が取り分け深くから水を吸い上げて発散してしまう結果で人工的な景観なのだと言う。
そう言う面もある、と言う事で植林の意義が何時もいつも無いとは限らないが、日本人に広くみられる「環境改善と言えば植林」と言う信仰じみた先入観は吟味が必要です。何時も良い事とは限らないし、それで十分という事はありそうもない。日本は1人8トンは出していると言うCO2、その源泉である石油石炭輸入は大幅に減らしてやっていける様にしないと。
0915Nanashi_et_al.垢版2023/06/12(月) 22:41:59.85
>>914

バオバブの木なんかは年間降水量200-300mmでも生育できる
年間3ヶ月だけ月降水量が100mmあれば葉を展開できる
そのほかの乾燥期は葉を落として耐える

樹種を適切に選ばないと中国みたいに植林が水資源を食い尽くして河川の下流の水量が減る

ここ20年の温暖化と乾燥でアフリカの1000年の樹齢を超えるバオバブが枯れて消失したという
そういうときにギリギリの降水量の地域に雨季に少しだけど日本から水を供給すれば
植生は維持できる

何も日本みたいに年間を通して湿潤で年間2000mmである必要はない
雨季が3ヶ月の場所に200mmしかその期間に降水量がなくてもそこに100mmを日本の淡水を点滴灌漑すれば植生は維持、拡大できる
0916Nanashi_et_al.垢版2023/06/13(火) 18:03:00.72
一般に植物が二酸化炭素を1分子固定するのに水分子を1000個大気に放出する
タンカーの石油輸送の帰り便で農業用水向け水を運んでも
まあ二酸化炭素の固定はやらないよりマシ程度しか意味がないな
0917Nanashi_et_al.垢版2023/06/13(火) 22:24:42.73
ただ、乾燥地帯の土壌は風化の進行が早くミネラルに富みアルカリ性が強いのが一般的。邪魔なナトリウム、カリウムも多いけど、カルシウム、マグネシウムなどアルカリ土類金属も多く、これらはCO2と結合して方解石その他鉱物化させて大気中から除去・安定化する働きがある。理論的には。なんか出来ないのかね、と言う期待はある。その際に水は必要だろう。太陽光発電+電気透析法などによる化石燃料エネルギーによらない淡水化なんかにも期待ははある。
0918Nanashi_et_al.垢版2023/06/14(水) 04:57:29.14
アフリカや豪州は鉄過剰とか酸性土壌のアルミニウム毒性で農業に不適な地域が広くあって
そのへん耐性植物で緑地にしてバイオマスを増やす方向でもよいとは思うなあ
0919Nanashi_et_al.垢版2023/06/14(水) 20:19:19.13
低緯度太平洋の天気のいいところに太陽電池パネルを展開して海水を電気分解して液体水素を
日本に運び、水酸化ナトリウムを二酸化炭素吸収に使う。
余った塩素で中国を滅ぼす。
0920Nanashi_et_al.垢版2023/06/15(木) 07:59:49.83
AIの活用で、日本は変えられる(株)JDSC 東大ベンチャー https://jdsc.ai/news/
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長
https://jdsc.ai/news/news-3258/ DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供

://youtu.be/HfDCPoNVR0o?t=25
Market Breakthrough第157回 株式会社JDSC SBI証券公式チャンネル 2023/05/24

https://jdsc.ai/news/news-3795/
JDSC、テクノロジー企業成長率ランキング「Technology Fast 50 2022 Japan」で14位を受賞 230519
http://www.deloitte.com/jp/fast50

https://jdsc.ai/news/news-3460/
アイデミーとJDSCが「DX人材育成」の体制拡充に向けて業務提携 2023.02.21

https://gendai.media/articles/-/107429
現代ビジネス 2023.03.13
「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」と松尾豊さんが断言 サイエンスZERO NHK

https://gendai.media/articles/-/107430?page=5
「日本人が“これから激変する第4次AI世界”で生き残るために必要なこと」とは
サイエンスZERO NHK Eテレ 現代ビジネス 230313

https://fce-pat.co.jp/case/ RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09
ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析230116 スポニチアネックス
“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/ ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」230728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」

//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
0921Nanashi_et_al.垢版2023/06/15(木) 09:01:52.11
普通に高効率のガスタービン蒸気タービン複合発電でいいだろ熱効率60%だよ
0922Nanashi_et_al.垢版2023/06/15(木) 11:31:15.10
ソーラーとかEVとか
期待しすぎなんだよ
環境テロリストに振り回されるな
0923Nanashi_et_al.垢版2023/06/15(木) 20:57:25.86
>>921 天然ガスでその効率なら、まあまあ立派なんだけど石炭だと、、、温暖化議論の際は、効率ではなく発電原単位で語ろう。1kWhの電力を供給するのにCO2を何グラム排出するか、と言う単位だよ。少子化議論をする時は出生率て語るか、出生数で語るかによって議論内容と対策が違ってくる。単位を間違えるべからず。
0924Nanashi_et_al.垢版2023/06/16(金) 13:57:36.34
日本の石炭火力発電は45-50%の熱効率で発電しているから
それはそれで優秀なんだけどね
高炉で鉄を生産する時に出る高温の還元性一酸化炭素を主体とする燃焼ガスも
さらに空気を添加して発電の熱源にしているから無駄は最小限に減らしている

でも日本は過去と比較してもうあんまり高炉を動かしてないからなぁ
0925Nanashi_et_al.垢版2023/06/16(金) 16:53:14.01
まあメタンならCH4で明らかに水素多めで1kwh辺りの炭酸ガス排出量は低くて
石炭だとほぼ炭素だから全部二酸化炭素になるから不利だわな

千葉のガス田万歳
0926Nanashi_et_al.垢版2023/06/19(月) 10:28:41.03
ライフサイクル当たりの総発電量vs総二酸化炭素排出量だとまた違う数値なんじゃね?

電気事業におけるCO₂排出量は2021年時点で39%。電源別のCO₂排出係数は、石炭火力が943g-CO₂/kWh、石油火力738g-CO₂/kWh、天然ガス火力(コンバインド)474g-CO₂/kWh、太陽光38g-CO₂/kWh、原子力19g-CO₂/kWh。比較すると、ほかのエネルギー資源のなかでは最多であることがわかります。
0927Nanashi_et_al.垢版2023/06/19(月) 13:30:06.70
千葉のガス田はダダ漏れだから、燃やして使わない方がよほど温室効果が酷くなる。
0928Nanashi_et_al.垢版2023/06/19(月) 16:40:59.17
>千葉のガス田

知らない間に床下や部屋にたまって引火して爆発するとか怖い
0929Nanashi_et_al.垢版2023/06/19(月) 17:44:22.64
ハラグチ議員は癌末期でせん妄が酷いのか?


原口 一博
@kharaguchi
「水素の吸入器のレンタルは、お安いものでは、申込金2万程度、月々5000円程度で借りることができます。

お風呂なら、月々3300円です。かなり多くの方の手に届くお値段のものがあります🙇‍♀

5万では、お高いので諦めてしまわれますので、できましたら、情報を追加しておいて頂けると嬉しいです🙇‍♀」と宮川路子先生。
0930Nanashi_et_al.垢版2023/06/20(火) 18:26:12.81
水素療法でググると意外と文献は見つかるな
水素分子が生体内のラジカルと反応してスカベンジングするということらしい

水素分子の水への溶解度は洒落にならないほど小さいけど
薬効を生じるほど高分圧で投与するのかいな
0931Nanashi_et_al.垢版2023/06/28(水) 03:42:22.75
代替医療とかそれ本当に治療効果あるの?
でも科学的根拠や詳細なメカニズムは
傍に置いておいて症例とか疫学的統計データやら
仮説検証レベルを予算をムリクリ盗ってきて
なんていうシナリオがありそうで
イマイチ真に受けたくない
0932Nanashi_et_al.垢版2023/06/30(金) 08:56:48.84
EVが環境に優しいとかは迷信なのだが
それを口にすると攻撃される
0933Nanashi_et_al.垢版2023/06/30(金) 09:14:52.85
結局、これからは原子力しかないんだよ。
0934Nanashi_et_al.垢版2023/06/30(金) 09:18:03.88
てす
0935Nanashi_et_al.垢版2023/07/01(土) 08:14:48.82
>>933
日本の原発は負荷変動に追従出来るようになったっけ?
0936Nanashi_et_al.垢版2023/07/02(日) 11:59:12.93
>>935

揚水発電でもこさえたら良くね?
沖縄には海岸近くの台地に巨大プールこさえて
海水を汲み上げて高度差を稼ぐ
揚水発電実験プラントあったような
0937Nanashi_et_al.垢版2023/07/02(日) 12:08:35.88
山間をぬって走る自動車専用道路から見て
どうアクセスしたのか分からん
無理な斜面を赤土剥き出しにしてソーラーパネルを敷き詰めて
その隙間から笹やらクズが伸びてる光景をみて


これがSDGsの言う再生エネルギー?
と暗澹たる思いがした
0938Nanashi_et_al.垢版2023/07/03(月) 12:33:43.40
>>936>>937も、国策民営型の政策のバグに見える。

揚水発電は、有益なものなんだけど、電力が余剰時に安く、逼迫時に高く売れないと、帳簿上儲からないでしょう。電力の託送料と、入力出力間のロスがあるから、揚水電力を積極的に行ってもらうには、政策的な手当てがいるらしいの。儲からないと必要な投資も遅れる。送電網と可変容量のタービンに投資がいるらしい。海水揚水発電は更に追加コストがあるから、その次のテーマと言う事に。
太陽光も、民営に任せると、規制ギリギリ合法の線で呆れる様な発電所も多少は混じる。
実は送電網もそう。道路に準ずる公営の方がスッキリするんだけど、公的な責務も少々負った民有インフラなので、他社の車(電力)を通すと損にやりやすく影にひなたに邪魔者扱いする事に、、
0939Nanashi_et_al.垢版2023/07/03(月) 20:19:10.57
出力変化させたくない原子力発電と組み合わせで揚水発電所を作るのが合理的なんだけど
過去に何がなんでも原発反対派が揚水発電所建設は原発を容認するものだ!と揚水発電助教の建設まで反対してた経緯があって
火力発電もあまり発電量変動を好まないのに
揚水発電所が足りないから
夏の給電の余力が少なくなって困るわけだな

晴天の昼しかまともに発電できないソーラーとかも使い勝手が悪いし
0940Nanashi_et_al.垢版2023/07/03(月) 20:22:21.08
ダムを作ると巨大地震が誘発される。揚水発電の大町とか起きたよね
0941Nanashi_et_al.垢版2023/07/05(水) 23:15:55.90
ほかならぬIAEAが
早く福島の処理水を海洋に投棄しろ
と言ってるんだから
その通りにしようよ

なんか国内外でギャーギャーと処理水を海に流すな
とか非科学的なことを叫んでる
原発反対、脱炭素、化石エネルギー反対、
入管審査改悪反対、LGBT賛成
辺野古反対、外国人参政権賛成、
軍事費は削減しろ
ウクライナを支援するな


とかなんでこの手の活動家は数え役満だかロイヤルストレートフラッシュみたいな
正体バレバレの主張を束ねてくるんだよ
0942Nanashi_et_al.垢版2023/07/06(木) 07:35:54.88
マルクス教のフランクフルト学派がソ連崩壊のあとに飯の種として
反原発、環境、クジラ保護、脱炭素、ネオマルキズム、ビーガン、LGBT、環境負荷、無農薬無化学肥料、
ホメオパシー、代替医療、グローバルetc
と全方位で意識の高い系のハイソな馬鹿どもを引き摺り込む
マニュアルを作り上げたわけだな
0943Nanashi_et_al.垢版2023/07/06(木) 19:13:48.30
地球温暖化より、南海トラフ地震と首都直下地震の方が、日本にとって遥かに重大だと思うよ。
0944Nanashi_et_al.垢版2023/07/07(金) 06:56:22.32
東海、南海、九州東岸では
避難対策やら津波対策は
しておかないとまずいよな
重要インフラは標高20m以上に置くとか
3-4階建ての建物の屋上に避難しやすくするとか

馬鹿デカい堤防を延々と観察するよりは
低地や海岸から小高い丘に向けて避難道を建設しておくのがコストパフォーマンスが良いんじゃなか
どうせクルマ社会なんだし
0945Nanashi_et_al.垢版2023/07/07(金) 08:04:34.61
大予言。次の巨大地震の後、日本は微刻に見捨てられ、中国に拾われ、韓国に委託統治される。
0946Nanashi_et_al.垢版2023/07/07(金) 09:06:04.05
少しだけ真面目にレスする。9世紀は地震が沢山おきました。
大きかったのは,

869年7月9日 貞観地震
887年8月22日 仁和地震

この二つです。
前者は東日本大震災に対応します。
後者は南海トラフが動いて起きたと言われています.
18年の時間差で起きてます。
東日本大震災は2011年です。
これの18年後の2029年は昭和東南海地震の85年後に当たります。
0947Nanashi_et_al.垢版2023/07/07(金) 12:03:08.74
日本にとっては首都直下地、南海トラフ地震、富士噴火の方が、確かに喫緊の問題だよね。
30年で7割の可能性で起きるとか。起きる時期の期待値は10数年でしょうか。
土木学会の予測では、被害予測は20年間で1400兆円らしいね。

https://wanokokoro-civileng.com/180715_jsce_nankai-trough/

今の国の借金も含めたら、国家財政破綻でしょう。
0948Nanashi_et_al.垢版2023/10/25(水) 20:26:50.56
こうして本来は格標識であったものが「〜こと」「〜人」「〜道具」「〜場所」といった意味の名詞を構成する接辞となり、一部の形態はさらに,「人」「道具」「場所」などという意味を担う名詞に発達した。
0949Nanashi_et_al.垢版2023/10/25(水) 20:28:05.54
ツングース語は文法的な働きをする助詞、助動詞に相当する要素も豊富であり、動詞・形容詞の活用語尾は、その多くをツングース語に負っていて、動詞の未然形は語幹にツングース砠語の未完了(アオリスト)語尾*-ra (*-ra)が、また連用形は分詞形成語尾*-rii(*-ri)が接尾した形である。
0950Nanashi_et_al.垢版2023/10/25(水) 20:29:14.64
なお、例えば、「日本語の「車」「衾」「袴」という名詞が本来は「操るための道具」「伏すための家具」「穿くための装束」を意味したという事実をあげれば十分であろうが,さらに蛇足として付け加えれば,「枕」とは「巻きつけるようにして首にからませる寝具」のことであり,「桜」とは「咲く花」のことであった」とか、「「口」の原義は「食う場所」であり,「足」の原義は「歩く道具」であった」とか、「「離る」という動詞は「離る・散る」「散る・分る」という動詞と同源であ」り,「刈る・借る・駆る・狩る」という動詞や,「手足の皮が裂けて破れる」「あかぎれがきれる」を意味する「皹る」も「離る」と同源であ」り,「来る」という意味の「来」,「引いて寄せる」「たぐる」という意味の「繰る」,「えぐる」という意味の「刳る」も同じ一つの根源に溯る」
0951Nanashi_et_al.垢版2023/10/25(水) 20:29:54.74
「古代日本語における助動詞群の中の-kiは過去の出来事の回想を表し, -tuと-nuは完了を表」し、「形容詞接辞のーsiは,まさしく形容詞を形容詞たらしめている接辞である」
0952Nanashi_et_al.垢版2023/10/25(水) 20:30:36.90
妹が見て後も鳴かなむほととぎす花橘を土に散らしつ
0953Nanashi_et_al.垢版2023/10/25(水) 20:31:07.82
「中国語の完了形接辞-le[了]というのは「終結する」という意味の動詞liao[了]から生まれたものであると思われるかもしれない」が,「中国語には完了形接辞-leが先にあって,これが動詞liaoを生みだしたのであ」り、「中国語の完了形接辞leは*-gaの反映形である」
0954Nanashi_et_al.垢版2023/10/25(水) 20:31:48.24
「アイヌ語の幌別方言では動詞にーciが付くと群在・継起・継続を表すというが,このーciは奪格接辞*-tiの流れをくむものであ」る。
0955Nanashi_et_al.垢版2023/10/25(水) 20:32:31.34
「アジアの諸言語の過去形・完了形接辞が*-tiと*-gaに溯るものであ」り、「日本語の過去形接辞-kiと完了形接辞-tuもそれと同源である」
0956Nanashi_et_al.垢版2023/10/25(水) 20:32:55.09
「過去形接辞-kiと完了形接辞-tuは*-gaと*-tiに溯る形態であるのだが,それらの核心的意味,つまり過去・完了という意味を生んだのは奪格接辞としての*-gaと*-tiであ」り、「*-tiはもともと奪格接辞であったが, *-gaの奪格用法は属格接辞から派生したものである」
0957Nanashi_et_al.垢版2023/10/25(水) 20:33:34.74
「ツングース語は文法的な働きをする助詞、助動詞に相当する要素も豊富であり、動詞・形容詞の活用語尾は、その多くをツングース語に負っていて、動詞の未然形は語幹にツングース祖語の未完了(アオリスト)語尾*-ra (*-ra)が、また連用形は分詞形成語尾*-rii(*-ri)が接尾した形であ」り、「助詞(後置詞)のほとんどがツングース語系で、-wa/-wo「ワ(=八)、ヲ」は*-ba/*-b;> (対格、詠嘆)に、起点・手段・原因を表す-yu/-yuri/-yuwe「ユ、ヨリ、ユヱ」は*-du/*-dti (場所格)、*-dulii/*-diilii (沿格)に由来する」という。
0958Nanashi_et_al.垢版2023/10/25(水) 20:34:03.09
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0959Nanashi_et_al.垢版2023/10/25(水) 20:35:07.80
博士課程・若手研究者の悲哀
0960Nanashi_et_al.垢版2023/10/25(水) 20:36:12.44
ニュース
【速報】福島第一原発で作業員5人が汚染水含む洗浄水を浴びるトラブル、内2人が線量下がらず… [BFU★]
0961Nanashi_et_al.垢版2023/10/27(金) 09:46:15.45
脱炭素は詐欺
ソーラーパネル普及は詐欺
EV車全面導入は詐欺
脱原発は詐欺
SDGsは詐欺
昆虫食は詐欺

そろそろ目を覚ませよ
0962Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:27:49.21
ユダヤ人は、なぜ迫害されるのか?
0963Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:28:47.42
【募金は無駄⁉】131兆円の支援があるのに、なぜアフリカは発展しないのか?
0964Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:29:11.76
*/*/理工系の研究室内恋愛事情/*/*
0965Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:29:41.01
地球温暖化の科学
0966Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:30:28.30
●● 博士課程・若手研究者の悲哀 Part3  ●●
0967Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:31:01.47
植物の種を植えてたら、アフリカ人が目の前で土を掘り起こして種を食べ始めるのを見た時「あぁ、俺らが何やってもコイツらはダメだわ」とボランティア団体を絶望させる話ホント好き
0968Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:31:50.11
痩せ細った子供の写真を見せて「アフリカの子かわいそうですよね?募金しなきゃ死んじゃいますよ?」と感情論に訴えてくるだけのテレビCMが何十年も擦られ続けているが本当に何も変わっていないから募金は無意味という話は説得力があるな。
0969Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:33:46.58
【募金は無駄⁉】131兆円の支援があるのに、なぜアフリカは発展しないのか?【ずんだもん】【ずんだもん解説】
0970Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:34:28.24
皆さんも生活する中で、アフリカへの募金広告や店頭募金キャンペーン等を見たことがあるはずです。この募金は、かなり長い年月行われていますが、なぜアフリカ、貧困国と言われる国々は発展しないのでしょうか?
0971Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:36:24.93
研究者によると、今回新たに発見された2種類のグラスフロッグは、互いに交配することはなく、それぞれ突然変異が生じていたと考えられている。
0972Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:37:25.58
エクアドル、ペルー、ボリビアの地域で構成される南部熱帯アンデスは、特に両生類に関しては世界で最も生物多様性に富んだ地域の1つです。
0973Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:38:07.73
この地域には約980種の両生類が生息しており、その中には既知のグラスフロッグ150種の半数以上が含まれています。
0974Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:38:37.82
現在、この増え続けるリストに、小さなカエルの2匹の新しいメンバーが加わりました。
0975Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:39:16.05
メキシコ南部、中央アメリカ、南アメリカの固有種であるグラスフロッグは魅力的な動物です。
0976Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:39:49.51
機敏なカエルは一度に10フィート以上もジャンプすることができます。
0977Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:40:48.11
また、他のカエル種とは異なり、オスは卵が孵化してオタマジャクシが水に落ちるまで、卵を守ります。
0978Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:41:17.12
しかし、カエルの最もユニークな属性はその外観です。
0979Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:42:03.78
表面は通常明るい緑色ですが、裏面は色素がなく半透明です。
0980Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:42:34.39
その結果、動物の内臓(鼓動する赤い心臓、肝臓と消化器系、メスの場合は緑色の卵の塊)がすべてはっきりと見えます。
0981Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:43:05.21
He's gonna get it off his chest.
やつがもうすぐ自供しそうだ
0982Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:43:37.23
Get in, Get out, Get ahead
入学して、卒業して、成功しよう
0983Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:44:05.88
Get off me!ちょっと、どいてよ!
0984Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:44:39.97
get your seat belt on
シートベルトを着用する
0985Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:45:05.62
get behind the wheel運転する
0986Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:47:18.07
I’m late. I’ve got to hurry up.
遅れてる。急がなきゃ。
0987Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:50:43.29
アユンダ・リス
あゆんだりす

「ホロライブプロダクション」傘下のVTuberグループ「HololiveID」のメンバー。「HololiveID」1期生。
0988Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:52:01.07
報告者がキチな日常
0989Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:52:39.16
【報告者キチ】「許せない!もう息子とは絶縁します!こんな悔しい事は人生で初めてです」スレ民「基地親すぎるわ」スレ民が基地だと断定したまさかの理由とは?!【2chゆっくり解
0990Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:53:35.77
イッチ視点なのか俯瞰視点なのか分からない構成だな。
それはともかく「メシア」ってぶっちゃけ役職名だよねぇ。
0991Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:54:05.56
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0992Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:54:56.69
ayunda
0993Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:55:55.64
元先進国アルゼンチン、悲惨な国ランキングで世界6位に...【ずんだもん解説】
0994Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:56:34.07
この日本が154位とか本当にこの世こそが地獄なんだね
0995Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:57:12.22
トルコ経済ってそんなにヤバいのですか!?まあ慢性的にインフレっている印象はありますけど…
0996Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:57:58.30
この手のランキングでアメリカやドイツが中国より上ってのは中々見ない気がする。
0997Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:58:39.08
下から4番目?嘘やろ??。
0998Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 14:59:26.77
Coffee gets my head straight.
コーヒーを飲むと頭がシャキッとする。
0999Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 15:00:12.97
Mondays always get me down.
月曜日はいつも気が滅入る。
1000Nanashi_et_al.垢版2023/10/28(土) 15:01:13.59
It’s cold this morning.
今朝は冷えるなー。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3981日 2時間 25分 30秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況