X



トップページ理系全般
1002コメント254KB
査読について語るスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Nanashi_et_al.2012/11/24(土) 13:35:38.77
査読をする際の体験経験などについて
語りましょう
0952Nanashi_et_al.2017/11/22(水) 11:57:50.10
どっちの意見に従ってもどちらかの意見には従ってない事になる場合どうしたらいいの
0953Nanashi_et_al.2017/11/22(水) 12:55:44.89
>>952
どっちに従うか判断して、もう一方のコメントにはしっかり説明する。議論を深めるきっかけを与えてくれた両査読者への感謝の言葉を忘れずに。
0955Nanashi_et_al.2017/11/26(日) 20:22:41.67
総説論文って、招待されて書くのが一般的だよね?普通に誰でも総説論文を投稿できるジャーナルがあるんだが、あからさまにIF上昇を狙ったやり方、いかがなものか、、
0956Nanashi_et_al.2017/11/26(日) 21:22:07.39
分野による。
招待論文は、招待論文って括るところもあるで。
少なくとも俺の分野だと総説書くのは普通。
0957Nanashi_et_al.2017/11/27(月) 02:23:15.05
総説はありがたいが、それが分野内で乱立するようになるのでは本末転倒だな
ただの先行研究の羅列のような、洞察も何もないレビュー論文も見かける。
0958Nanashi_et_al.2017/12/05(火) 15:07:38.27
某駅弁大学の学生(ドクターか?)が書いた論文が回ってきた
ボスは駅弁大学出身の銅鉄研究者
それはいいとして論文の内容が論文の体裁をとっていない
単位を間違えている
日本語をgoogle翻訳したような英語
根拠のない断定

ボスのチェックを受けずに投稿したものと信じたい
0959Nanashi_et_al.2017/12/05(火) 23:16:17.63
そらリジェクトだな笑
せめて体裁くらい、投稿規定をしっかり読んで守って欲しいものだ。。
0960Nanashi_et_al.2017/12/05(火) 23:23:50.86
中国のだとこういうの多いんだが
図面がなってないのとか

日本の、いやしくも国立大からこんな論文が投稿されてくるとは
0961Nanashi_et_al.2017/12/06(水) 07:52:03.31
某旧帝大の准教授が筆頭の論文が回ってきた
本人は駅弁大学出身の銅鉄研究者
それはいいとして論文の内容が論文の体裁をとっていない
新規性がまったくない
日本語をgoogle翻訳したような英語
根拠のない断定

ドクター学生がチェックを受けずに投稿したものと信じたい
0963Nanashi_et_al.2017/12/06(水) 21:29:27.70
>>961
>本人は駅弁大学出身の

その部分だけで本人執筆のものとすぐにわかる。
0964Nanashi_et_al.2017/12/06(水) 21:42:19.50
こちらも、根拠のない断定で有無を言わさずリジェクトするような査読レポートを作成すべし╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
0965Nanashi_et_al.2017/12/09(土) 17:29:14.60
編集者が知り合いにならちゃんと査読して、知り合いとか今後一緒に仕事でからみが
なさそうな編集者なら適当な査読って普通なスタンスですか?褒められるかどうかは別にして
0966Nanashi_et_al.2017/12/10(日) 01:53:20.96
関係なく常に全力投球。科学者たるもの、常に客観中立。。
と言いたいとこだが、まぁエディタが知り合いかどうかより、原稿のレベル次第だな。面白い論文なら査読も気合が入るが、読むに耐えない原稿が回ってきたときはストレスしかないな
0968Nanashi_et_al.2017/12/10(日) 16:34:05.70
聞いたことない雑誌から中国人のカスな論文が回ってきた
rejectしようか迷ったけど、一応elsevierだったから、大量のコメント付けてminorにしてやった
自分の論文も引用するようコメント混ぜて。

今指導してるD学生も似たような感じで、あいつら英語話せるのに書くのは全く駄目だな
0969Nanashi_et_al.2017/12/10(日) 21:56:11.62
聞いたことない雑誌の査読を引き受けた時点で、文句言わないことだな
0970Nanashi_et_al.2017/12/10(日) 23:03:33.06
なぜマイナーなんや
そんなこと一度もやったことねぇわ
09719682017/12/11(月) 11:00:51.43
elsevier,こんな感じでたまにマイナー雑誌からの査読依頼来るんだけど、俺だけなのか?
キーワードで候補を検索できるシステムでも持ってるのかな?
editor経験者がいれば聞いてみたい。

きたからにはちゃんと読んでやろうって事で対応してるんだが。
勿論,普段投稿してるところからも依頼くる
0972Nanashi_et_al.2017/12/11(月) 23:17:02.70
お前の知り合いが、査読したくないから断って、代わりにお前をレビュワー候補に挙げたんだろう。
よくわからんジャーナルの査読だるいわぁ、あいつに任しとくか、てな感じで
0973Nanashi_et_al.2017/12/17(日) 12:46:20.52
日本語の論文の査読は受けてくれるのに、英語のだと受けてくれない人(中堅国立の准教授。農学系)が居るのだけど、日本語と英語でかかる手間ってそんなに違うか?
0974Nanashi_et_al.2017/12/17(日) 13:37:35.41
読む手間ではなく、書く方に自信がないのでは?
0975Nanashi_et_al.2017/12/17(日) 13:47:55.76
日本人相手ならどうでもいいが、ネイティブ相手だと一応英文校正に出すわw
09769732017/12/17(日) 20:48:16.13
>>974
>>975
国内誌なので著者が日本人なら日本語でコメント返しても良いのだけど。
読むのが億劫なのかな。
0977Nanashi_et_al.2017/12/17(日) 21:03:13.27
それは知ってるのか?
09789732017/12/18(月) 00:01:59.21
>>977
査読を打診する時に著者が日本人なら日本語でもokと説明はしてます。

あと、>>976
国内誌→国内学会の国際誌でした。国外からの投稿もそれなりにあります。
0979Nanashi_et_al.2017/12/18(月) 00:13:42.34
著者が日本人かどうかは打診の時に知ることはできるのか

しかし、結局面倒なんだろ。
エディターのお前さんもめんどそうだしw
そいつに聞いてみるといいよ
09809732017/12/18(月) 00:13:46.22
連投すまぬ。
無論、和文誌は別にあります。
0981Nanashi_et_al.2017/12/18(月) 00:27:30.71
>>979
著者が日本人かはわかります。
今度会った時に、先生には和文誌の方だけ依頼する様に致します。と伝えておきます。
0982Nanashi_et_al.2017/12/18(月) 16:36:47.09
論文がほぼ出来上がったけどどこに投稿するか悩む。
0984Nanashi_et_al.2017/12/19(火) 14:51:11.46
今回のはさすがにもったいない
0985Nanashi_et_al.2017/12/28(木) 01:11:17.84
一度理不尽な査読者に当たると、トラウマで仕方がない
どんなに精密に仕上げても、どこをえぐられるか不安で困ったもんだ
0986Nanashi_et_al.2017/12/28(木) 23:20:27.33
>>985
本人が気付かん穴はいくらでもあるもんだよ
やれることをやったら気にせんことだね
気づかなかったことを教えてくれて親切だなあ
程度に考えておけば良い
0987Nanashi_et_al.2018/01/06(土) 18:32:26.59
何が気にくわないのか知らないけど少なくとも俺には強引に見える理屈で穴をぶち開けてくるようなのもおりやす
0988Nanashi_et_al.2018/01/06(土) 19:32:23.62
それが本当に穴だったら指摘は正当
本当に強引なだけなら(そういうことも実際多い)
うまくレスポンスすることですね

気持ちはわかるけど、文句を言っても進まないので
粛々と修正&レター書きをするしかない
0989Nanashi_et_al.2018/01/07(日) 23:30:25.30
>>986
なるほど、そういう考え方もありますね。少し余裕を持って構えるように意識します。
0990Nanashi_et_al.2018/01/09(火) 09:41:56.53
査読を受けた覚えのないところ(国内学会誌)から、査読締切前の催促が来た(笑)
大丈夫かこの学会。
学会会員でもないし、興味もないのだが、知り合いが俺に回したのか?
0991Nanashi_et_al.2018/01/09(火) 10:44:28.96
誰が自分に回したのか分かった…いつもよりまじめにやらねば
0993Nanashi_et_al.2018/01/09(火) 16:59:10.42
>>986
>985みたいな査読者って日本人に多くね?外国人査読者の場合はその論文をいかに良い物に仕上げるかという視点で指摘するのに対して
日本人の場合は重箱の隅的な指摘が凄く多い。指摘らしい指摘ではなくて査読者の知識自慢だったりする場合まである。
0994Nanashi_et_al.2018/01/09(火) 17:37:38.80
>>993
よく分かる
だから自分も海外誌にばかり投稿していた

しかし文句ばかり言ってもどうにもならないので
自分が査読をする時には
建設的なコメントをするようにしてます

とはいえ建設的なコメントはえてして差し出がましくなりがちで
それもまた難しいところ
0995Nanashi_et_al.2018/01/09(火) 22:00:16.51
付き合い以外で国内誌に出す理由なんざないっしょ
0996Nanashi_et_al.2018/01/09(火) 22:49:33.52
そのうち学会の役職がついて
書かざるを得なくなるんやで
そうなるのは割とすぐやで
0997Nanashi_et_al.2018/01/09(火) 23:46:26.95
それは付き合いじゃないのか。
0998Nanashi_et_al.2018/01/09(火) 23:53:09.35
手招きしてるだけやん

誰も君のことを否定してないよ
僻み根性は控えなさいな
0999Nanashi_et_al.2018/01/09(火) 23:59:43.12
お前ってもしかして…
1000Nanashi_et_al.2018/01/10(水) 00:00:35.06
「「入れ替わってる〜〜〜〜!?」」
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1872日 10時間 24分 57秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況