X



トップページ理系全般
631コメント349KB
【研究】北大・東北大・名大・阪大・九大 大学院
0001Nanashi_et_al.2012/01/16(月) 23:10:37.40
建てた。
0003Nanashi_et_al.2012/01/16(月) 23:50:18.82
横綱(東大・京大)は専用スレが御座いますので・・・。
0004Nanashi_et_al.2012/01/16(月) 23:52:02.06
それ以外の大学院のスレがほとんどないか、建ってもすぐに
落ちてしまうようなので、このくくりでスレに活気をつけようと
思った次第です。宜しくお願い致します。
0006Nanashi_et_al.2012/01/17(火) 00:00:27.82
大学院入学試験の情報交換、それプラスすでに入学している学生
スレ住民からのアドバイス、等です。

後は、研究室の雰囲気、教員情報、など。
0007Nanashi_et_al.2012/01/17(火) 01:26:58.95
さすがに話題の範囲が広過ぎるでしょう
せめて分野を特定しないと
0008Nanashi_et_al.2012/01/17(火) 01:45:24.17
生物板、化学板、物理板というわけではなく理系全般板なので、
一応分野は限定しない方向おりますので、話題で限定致します。

話題の中心は「大学院入試」つまり院試スレ とします。
宜しくお願い致します。
0011Nanashi_et_al.2012/01/28(土) 21:03:27.10
原発情報とか言うスレに常駐してる
気持ちが悪い無職連中に高レベルの放射線を
バンバン浴びせて駆除して下さい
毎日毎日毎時間、同じ奴らが集まって
自分の現実を省みず、原発とか言うものに現実逃避してる奴らです
働けとか言うと、株で稼いでるとか
資産があるとかありきたりの言い訳をするクズでどうしようもない奴らです
税金ぐらい払ってから意見しろと言ってやって下さい
反対意見など全く受け付けないカルト信者の様なキチガイ連中です

【原発】原発情報1942【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327733246/
0012Nanashi_et_al.2012/01/31(火) 11:11:58.16
阪大と九大は別にしようぜ。
他の大学院よりレベルが高いんだからさ。
0013Nanashi_et_al.2012/01/31(火) 20:47:06.08
ノーベル賞にからめて突っ込めばよろしいかったでしょうか?
0016Nanashi_et_al.2012/02/03(金) 16:50:04.95
大学院 新領域研究科
受験者数 内部生323 外部生727 合計1,050
合格者数 内部生159 外部生176 合計 335

大大学院 工学系研究科
受験者数 内部生718 外部生981 合計1,699
合格者数 内部生487 外部生232 合計 719

東大院、東工大院 は日本最高峰ですから当然かもしれません。
内部生さんは日本最高峰の大卒出身者ですし、
外部から来た人はそれこそ各大学の首席クラスの成績最優秀層ですから
0017Nanashi_et_al.2012/02/03(金) 17:14:14.86
>>14
文句あるの?悔しいの?
0018Nanashi_et_al.2012/02/06(月) 00:29:53.72
私は外部から九大の院に進学を考えている者です
学府によって院試の難易度が違うように感じるのですが、やはり必要な得点率と言うのは明らかに違うのでしょうか?
私とは違う学府に進学を考えている友人に過去問を見せて貰ったら明らかに難易度が違ったので質問してみました
詳しい人がいたら教えてください!
0019Nanashi_et_al.2012/02/06(月) 12:39:33.67
受け入れ先の教員に聞いてみたら?
そういうのは教育課程が変わると一緒に変わってる場合もあるから。
0020Nanashi_et_al.2012/02/07(火) 22:07:30.53
http://www.youtube.com/watch?v=FVoo7MidlOg
有名大の学部の中で上位5%以内なら
東工大院 総合理工科(長津田すずかけの方)の推薦対象になる
英検1級持ちかTOEIC800点なら英語試験満点扱いにする、と募集要項に書いてあった
0021Nanashi_et_al.2012/02/26(日) 20:27:03.25
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫(神戸)
0022Nanashi_et_al.2012/03/15(木) 20:35:48.96
なんで神戸なんか入れるんだ?
問題外だろ
0024Nanashi_et_al.2012/04/04(水) 10:05:41.41
1
0025Nanashi_et_al.2012/04/04(水) 16:26:04.48
東京と比べたら、ロンドン、パリだろうが、マンハッタンだろうが田舎に見えるだろうな
東京が別格すぎるんだよ

0026Nanashi_et_al.2012/04/04(水) 22:52:13.87
歴史的経緯で言うなら
東大・東工大>>東北大>京大
だろ。
東大東工大はもともと幕末の開成講習所から派生した学校で、理系に限って言えば明治の最初期は工部寮(現・東大)と東京職工学校(現・東工大)の2機関だけだったんだから。
その後、旧制ナンバースクールが出来て、旧制二高が東北大、旧制三高が京大という具合に作られていった。
0027Nanashi_et_al.2012/04/05(木) 20:44:23.73
大学の歴史を勉強して出直して来い
0028Nanashi_et_al.2012/04/15(日) 00:18:07.03
地低院試ってどうなの?
0029Nanashi_et_al.2012/04/23(月) 21:36:35.79
楽勝。

思っているよりいいとこだぞ。
あんなことやこんなことができる。
0030Nanashi_et_al.2012/04/23(月) 22:36:46.97
でも倍率二倍近いし問題も結構骨があるぞ

楽ではないだろ
0031Nanashi_et_al.2012/04/24(火) 23:06:59.38
阪大の下村伊一郎教授のところを勧める
0032Nanashi_et_al.2012/04/24(火) 23:13:09.75
正直、宮邸のブランドに惹かれて進学先を決めると失敗するかもしれない。
進学先の研究室が業績をあげているかどうかで判断すべきだと思う。
0033Nanashi_et_al.2012/04/24(火) 23:32:01.05
日本人外部倍率が重要だな
0034Nanashi_et_al.2012/04/25(水) 01:50:57.66
ロンダ自体が目的ならどこでもいいだろうが、研究が目的なら
研究室の院生がどれくらい論文を書いているかが重要だと思う。
0035Nanashi_et_al.2012/04/25(水) 02:05:05.92
就活苦戦中
研究が他の大学の人より一年遅れてるからみたい
0036Nanashi_et_al.2012/04/25(水) 03:38:32.01
特に応用系かな?、口利き、コネ期待してくださいw
0037Nanashi_et_al.2012/04/25(水) 08:54:11.99
学部の卒研は研究実績のうちには入らないよ
あんなもの遊びだよ






0038Nanashi_et_al.2012/04/25(水) 14:21:24.88
>>30
2倍以下なんて有効倍率じゃないよ。
統計的には選抜できる最低限の倍率は2.2倍。
実力がなくても運で潜り込めるってことさ。
0039Nanashi_et_al.2012/04/25(水) 18:16:56.29
宮邸だからって、優れた研究者がそろってるわけではない。
研究室選びは慎重に。
0040Nanashi_et_al.2012/04/26(木) 01:46:24.28
研究室の様子は挨拶に行ってもなかなかわからない。
研究室のポスドク、院生のblog,twitter,facebookを見つけると、本音を
読み取ることができるかもしれない。
0041Nanashi_et_al.2012/04/26(木) 09:55:12.76
宇宙工学をしている研究室はごくごくわずか。
内部推薦を含めて2人しか入れない。
 東工大  機械系学部(180人)の成績トップ層が受験するから非常に狭き門ですよ。
 東工大大学院  理工学研究科 機械3専攻(140人)外部生はほとんど合格していません。
あなたが4年間寝る間も惜しんで勉強してきて飛びぬけて優秀な人間ならば合格の可能性は少しはあるかもしれません。
0042Nanashi_et_al.2012/04/27(金) 19:13:12.02
材料科学
東京 8.97>京都 8.93>東工 8.74>九州 8.62>大阪 7.86>東北 7.78>北海道 7.17

物理学
東京 12.72>東工 12.11>名古屋 11.99>東北 11.38>京都 10.90>大阪 10.22

化学
東京 17.22>京都 16.25>名古屋 15.27>東北 13.86>大阪 13.40>北海道 12.74=九州 12.74>東工 11.89

生物学・生化学
東京 19.98>京都 18.40>筑波 18.18>大阪 17.55>名古屋 15.90>九州 14.60>東北 14.44>北海道 13.16

免疫学
大阪 56.90>京都 47.13>九州 36.07>東京 30.66>順天堂 27.53>東北 24.03>東京医科歯科 23.96
http://ip-science.thomsonreuters.jp/press/release/2012/esi2012/ranking/
0043Nanashi_et_al.2012/04/28(土) 01:44:57.54
>>42
大学レベルでなくて、自分が所属しようとしている研究室の院生あるいは、指導
してもらう予定の教官がどのくらい多く、影響力のある論文を書いているかが
重要だと思う。となりの研究室の教官に指導してもらうわけではないのでw
0045Nanashi_et_al.2012/05/17(木) 17:46:32.02
>>40
イマドキ所属がわかるような形で内部情報もらすのは、
御目出度いひとか残念なひとのどちらかしかいない。
0046Nanashi_et_al.2012/05/18(金) 00:10:36.81
学振の研究員なら別だが、給料がなく、研究費の裁量権のない院生、
学部生にとっては、宮廷と遅刻の経済格差は大きいかもしれない。
ただ、これは研究の業績には直結してない。
0047Nanashi_et_al.2012/05/18(金) 00:40:13.19
金がないとやってられない
0048Nanashi_et_al.2012/05/30(水) 01:15:49.19
いろいろ予算をとりやすいので、院生に対する経済的援助は宮廷の方が多いかも
しれない。しかし、これは一時的なものでしかないので、業績を上げられる研究
室を選ぶべきだろう。
0049Nanashi_et_al.2012/05/30(水) 20:39:31.82
さあ,今日は楽しい○○会社と△△商社の合コンです。
それぞれ自己紹介しましょうか?

では時計回りにあなたから。

「俺は○○大学出身で,ヨットが趣味です。今度一緒にどうですか。」
「私は▽▽女子大出身で,××社の社長の娘と友達でした」
「僕は□□工業大学出身で,海外旅行が趣味です」
「私は□□大学出身で,学生時代からお茶を習っています」

「ぼ,ぼ,ぼ,ぼくは××高専出身で,ずーとボロコンを作っていました」

一同,笑うこともできず,異質な空気を感じて引く。
0050Nanashi_et_al.2012/05/30(水) 23:24:15.28
大学院 新領域研究科
受験者数 内部生323 外部生727 合計1,050
合格者数 内部生159 外部生176 合計 335

大学院 工学系研究科
受験者数 内部生718 外部生981 合計1,699
合格者数 内部生487 外部生232 合計 719

東大院、東工大院 は日本最高峰ですから当然かもしれません。
内部生さんは日本最高峰の大卒出身者ですし、
外部から来た人はそれこそ各大学の首席クラスの成績最優秀層ですから
0051Nanashi_et_al.2012/05/31(木) 21:15:05.21
医師
弁護士
−−社会階級の壁−−
東大、京大: 上の上
阪大、東工: 上の中
旧帝、筑波: 上の下
神戸、千葉: 中の上
広島、金沢: 中の中
熊本、新潟: 中の下
 ・ ・ ・ : 下の上
豊橋(良ギコ):下の中
長岡(悪ギコ):下の下
−−大学卒の壁−−
高専専攻科: 論 外
高専  本科: 論 外
0052Nanashi_et_al.2012/06/05(火) 19:19:01.06
【最強ツートップ】

東京連合大[一橋東工大東京医科歯科大]    VS   東京大(旧制一高)


          東京スカイツリー VS 東京タワー











   東北大(旧制二高) VS 京都大(旧制三高



       北海道大 VS 九州大
0053Nanashi_et_al.2012/06/05(火) 23:21:01.40
松村教授の「熱と波動論基礎」は覚悟しとけよ
0054Nanashi_et_al.2012/06/15(金) 01:13:29.31
前年度や4月から新しい教授や准教授が採用されたときには、過去問と出題傾向
が変わる可能性があるので、他大学から受験するときには教官のチェックも
必要。もちろん専門も。
0055Nanashi_et_al.2012/06/15(金) 02:17:49.33
>>54
助教が准教授に内部で昇格したときにも、出題の傾向が変わるかもしれ
ない。
0056Nanashi_et_al.2012/06/16(土) 00:09:03.50
宇宙時代ですが宇宙工学をしている研究室はごくごくわずか。 内部推薦を含めて2人しか入れない。
 東工大  機械系学部(100人)の成績トップ層が受験するから非常に狭き門ですよ。
 東工大大学院  理工学研究科 機械3専攻(60人)には外部生はほとんど合格していません。
0058Nanashi_et_al.2012/06/17(日) 23:34:56.58
九大の院試は楽勝です
ソースは駅弁の俺
0059Nanashi_et_al.2012/06/17(日) 23:51:35.95
九大もピンからキリまであるよw
院試も研究室によるな。
0060Nanashi_et_al.2012/06/18(月) 12:09:31.37
九大の院試、外部生はけっこう落ちてるんじゃないの?
0061Nanashi_et_al.2012/06/19(火) 22:49:28.67
実績ある研究室に進みたい外部生、もっとしっかり勉強しとけ。
周囲に付いていけずリタイアする学生が結構いる。
そういう所は内部でも頭良い奴が集まってくるんだよ。
0062Nanashi_et_al.2012/06/20(水) 01:23:31.21
外部の優秀な奴が落ちて、俺みたいなアホ内部生に許可通知が来る。
ありがたやありがたや…
0063Nanashi_et_al.2012/06/20(水) 08:55:01.77
学部の入試はテストの点数だけだが、大学院はテストの点数だけでなく
教官が一緒に研究をやりたいと思うかが重要な場合もある。
研究のテーマだったり、研究に対する考え方、性格など教官によって
重要だと考える基準は違う。
なので、外部生は試験前に研究室に挨拶に行って、教官や学生と話をした
方がいい。
0064Nanashi_et_al.2012/07/02(月) 01:35:57.01
旧帝大のお荷物と言われるのは一般的に九大、名古屋らしい。
でも、名古屋は関係者からノーベル賞受賞者が4名出たから、
まだメンツを保ってる。
問題は九大。旧帝大の中では斜陽の感がある。
ただ、九大もWPIに採択されたり、附置研が増えるなど、
最近勢いが出てきたから、これからかも。。
0065Nanashi_et_al.2012/07/02(月) 12:58:43.55
ここで毎日書き込んでる奴って、北緯43度に位置する、あの大学関係者だろ?
世界ランク万年最下位のクセして、九大が斜陽とかどうとか宣うのは十年早いよ。
0066Nanashi_et_al.2012/07/02(月) 21:59:18.98
ノーベル賞関連スレで北大が阪大相手にキャンキャン吠えてるのが微笑ましい(藁)
0067Nanashi_et_al.2012/07/03(火) 20:53:16.74
>>65
だろうな・・・。
スエーデンで大きなイベント何回もやってたな。
涙ぐましかった。
0068Nanashi_et_al.2012/07/03(火) 23:16:47.33
それすらできない
Q大は飯台以下の低脳集団
0069Nanashi_et_al.2012/07/04(水) 11:38:29.00
ノーベル賞が出ても阪九より世界ランクで下ってどういう事だよ・・・
0070Nanashi_et_al.2012/07/04(水) 22:50:08.29
旧帝大の世界ランキングの順位は、どのランキングを見ても
“東京阪d名九北”若しくは“東京阪名d九北”だけれども
東工大のランクの順位が格付け機関によって評価が大きく
異なるのは何故??ランキングによってはdや名よりも下
だったりするんだよね。

0071Nanashi_et_al.2012/07/05(木) 00:21:11.29
>>69-70
学術論文の被引用数重視の評価になる程、大阪大に有利で東工大
が不利になる。逆に、アカデミック・ピアレビューや雇用者評価重視の
ランキングだと東工大が有利となる。東北大や名古屋大が高評価の
ランクはOBにノーベル賞受賞者等の世界的に著名な研究者が在籍
していたかを重視するランキングだ。その影響で生え抜きのノーベル
賞受賞者を輩出した北海道大も評価が上がっている。しかし、今まで
ランキングで筑波大にさえ負けていた形跡もあり、国立8大学の中で
最下位となる訳だ。

0072Nanashi_et_al.2012/07/09(月) 16:21:47.31
九大って1903年に京都帝国大学福岡医科大学として発足した、
実質第三帝大なんだよな。
それなのに、後発の東北大・阪大・名大・東工大に、
世界大学ランキングで負けてるって、どうかと思う。
ちなみに台湾大(ノーベル賞1名)やソウル大にもランキングじゃほとんど負けてる。
九州出身者として九大を応援したいけど、もう少しどうにかなんないのか?
九大の何が悪いんだ?
0073Nanashi_et_al.2012/07/09(月) 21:57:07.85
>>72

東京からの距離
0074Nanashi_et_al.2012/07/09(月) 22:12:48.22
研究するなら阪大だろ
0075Nanashi_et_al.2012/07/10(火) 14:57:42.34
>>72
人事を止めてるからだろう。
ガチ公募で、優秀な研究者、特に若手を集めることが大事だと思う。
0076Nanashi_et_al.2012/07/10(火) 16:14:23.19
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一橋東工東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー 東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)               坂大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫こうべ
0077Nanashi_et_al.2012/07/11(水) 14:16:35.66
>>72
研究したり、論文書かなくてもお金が入ってくるから。
0078Nanashi_et_al.2012/07/14(土) 02:28:47.92
工学部宇宙航空を志望してるんですが、東北大と九大ではどちらが良いでしょうか?
0079Nanashi_et_al.2012/07/15(日) 22:01:47.68
宇宙航空なら、名大もありだろ
三菱重工のお膝元だしさ
0080Nanashi_et_al.2012/07/16(月) 00:06:12.81
宇宙時代ですが宇宙工学をしている研究室はごくごくわずか。 内部推薦を含めて2人しか入れない。
 東工大  機械系学部(90人)の成績トップ層が受験するから非常に狭き門ですよ。
 東工大大学院  理工学研究科 機械3専攻(60人)には外部生はほとんど合格していません。
0081Nanashi_et_al.2012/08/15(水) 21:25:34.66
過疎
0082Nanashi_et_al.2012/08/17(金) 16:02:25.99
上海交通大学ランキング (2006-2012年)

    06→07→08→09→10→11→12
東京  19→20→19→20→20→21→20 -1
京都  22→22→23→24→24→27→26 -4
大阪  61→67→68→71→75→82→83 -22
名古屋 98→95→--→82→79→94→97 +1
東北  76→80→84→84→84→97→-- >-24
0083Nanashi_et_al.2012/08/25(土) 00:42:47.92
地底院試は盛り上がらない
もっと皆受けろよ
0084Nanashi_et_al.2012/08/25(土) 00:45:20.06
みんな受けてるけど2chなんて見ずに勉強してるんだろ
どこも倍率まあまああるし
0085Nanashi_et_al.2012/08/25(土) 00:52:21.56
東大東工大スレが異様なんだよ
たぶん内部とか頭いい外部はそんなに書き込んでないんじゃないか
常駐してるのは記念受験のF欄だろう

という偏見
0086Nanashi_et_al.2012/08/27(月) 15:35:56.97
挨拶行く前に研究内容決めとくべき?
まだ、大学院進学目指すか分からないけど、とりあえず見とこなノリだと、何しに来たんだ?って感じかな?
0087Nanashi_et_al.2012/08/29(水) 01:23:29.41
>>86
>挨拶行く前に研究内容決めとくべき?
決めとくべきでしょう。
大学院で何をやりたいか、どうしてそこの大学院を選んだか、うそでもいいから
もっともらしく言えないとだめだよ。本音でも、宮廷だからとかは言ってはいけ
ないw
0088Nanashi_et_al.2012/08/29(水) 10:14:03.89
大学院 (graduate school) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under graduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。

しょせん学部入試なんて高卒レベルだから学部なんて関係ねぇわな。

内部もちあがり推薦組は○鹿が多いよな。
0089Nanashi_et_al.2012/09/03(月) 04:30:20.93
D6の人が指導教官に「今年も博士号出せない」とミーティングで言われていたのは可哀相だった。
D6,泣いていた。
ただD6,研究らしい研究をしていなかった。
0090Nanashi_et_al.2012/09/14(金) 05:49:39.37
戦後の民主的教育制度(6−3−3−4)が定着してきた中で、
企業の為の亜流複線型(6−3−5)高専制度を国家権力で強行するにあたり、
どのようにしたら成長期の青少年達に資本階級(産業界上層部)の意図を気づかれずに、
人生最後までまっしぐらに安価で効率よく現場労働者として働きづめさせるか、
学校立地(良家の主流教育に影響を及ぼさない第2市以下の田舎・山中・樹海)・教育内容(開発研究ではなく現場実習中心)・
低学年の全寮制度(大学や大学院の様々な分野に進学する普通科高校生と日々触れあい、将来性の違いに気がつき脱出しないよう)・
思考(入学前後からエリートだと繰り返しおだてて隔離し洗脳して、現実の学歴社会の仕組み・卒後の運命に気づかないようさせる)など高専学会で細かに研究・計画され、教員達により全国統一的に徹底して実施されている。

高専専攻科 と 技術科学大(科学技術ではない)もこの流れを徹底している。
0091Nanashi_et_al.2012/09/14(金) 14:36:51.03
バラマキすごいよw
うらやましいw
宮邸の院生、恵まれてる。
0092Nanashi_et_al.2012/09/14(金) 14:53:19.66
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、マインドコントロールの手口「ガスライティング」を報道しろ
0093Nanashi_et_al.2012/09/14(金) 19:21:00.40
うちの学科から自大院に落ちてる人いたわ…
Dラン外部は受かってた
0094Nanashi_et_al.2012/09/14(金) 20:07:26.32
どうも、Dラン外部の合格者ですwww
0095Nanashi_et_al.2012/09/15(土) 09:37:34.33
研究者として評価の高い教官には、不思議と優秀な学生が集まる。
実績もあるが、研究者としてがんばってることが伝わってくるのかもしれない。
0096Nanashi_et_al.2012/09/15(土) 10:32:13.16
以前ほどではないが、学部、修士、博士と同じ大学の研究室にずっといる
人は多い。最近、学部生の研究室配属の話を耳にするが、大学院に行くな
らそこはやめとけと言ってあげたくなることもあるが、さすがにできない。
0097Nanashi_et_al.2012/09/15(土) 12:08:07.27
問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。
0098Nanashi_et_al.2012/09/15(土) 12:30:38.16
大阪市立大は14日、大学院理学研究科前期博士課程の入学試験で、
難易度が高すぎる問題を出題するミスがあったと発表した。
この問題について、受験した36人全員を正解とする。合否に影響はないという。

ミスがあったのは数学と物理学を学ぶ数物系専攻の試験で、電磁気学の数式を導き出す問題。
解答には、大学の教育内容を超える専門性の高い知識が必要だった。受験生のうち2人が正解していたという。
試験は5日に実施され、物理の点数50点中、この問題の配点は3点。試験後、教員による点検で発覚した。

ソース:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2012091401001856.html
0099Nanashi_et_al.2012/09/17(月) 00:29:15.90

大学院入試
工学系研究科応用化学専攻
http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf

・英語独語

→TOEFLのスコア提出(iBT,PBT,もしくはCBT)
  または試験場でTOEFL-ITPの受験

・一般科目

→化学・数学・物理学のうち二つを任意選択

・専門科目

→物理化学(2問)無機化学(2問)有機化学(2問)分析化学(2問)高分子化学(1問)
  化学工学(1問)の10問から5問選択



0100Nanashi_et_al.2012/09/18(火) 16:29:17.31
業績がない教官ほどプライドが高い。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況