科学研究費が削減されているご時世で、国立の科学館が税金を使ってサイエンスコミュニケーターを養成する必要はない。
博士号を持っていないサイエンスコミュニケーターは全員解雇が妥当。高い専門性は必要だがそれ以上に素人が勉強して
解りやすく科学を説明するのは無理がある。薄っぺらい知識でBLOGや展示企画を展開しても所詮薄っぺらいだけ。
都内某科学館のサイコミ 桑○朋子、この女が典型例だ。上層部関係者に媚び売って仕事手伝ってもらって
企画監修したかのように見せているが、枕営業しまくって得られた成果だな。