就活準備中の早大生
就職活動中の早大生
新卒社会人の早大卒
転職活動中の早大卒
無職ニートの早大卒
早大生・早大卒みんなで就活を語ろう
前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1577878607/
探検
早稲田大学 就職活動スレッド part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1就職戦線異状名無しさん
2020/09/09(水) 00:59:15.90ID:27cSLTx619就職戦線異状名無しさん
2020/09/11(金) 21:01:38.73ID:jMVGz2uu >>18
京コロスレで「降伏します」って言えはよ
京コロスレで「降伏します」って言えはよ
20就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 03:44:51.69ID:ESsCyX3/ 教育学部の連中って
教育になんの興味もないのに
教育関連の授業を4年間受け続けるんだろ?
しかも、就職は最悪(特に男子)
あいつら一体なに考えてんだ?
教育になんの興味もないのに
教育関連の授業を4年間受け続けるんだろ?
しかも、就職は最悪(特に男子)
あいつら一体なに考えてんだ?
21就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 11:52:57.89ID:Is58pI/6 教育学部の奴らが教育学オンリーで学んでるって考える奴の無知さ加減
22就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 11:53:18.39ID:LUp7E/nN ここのスレマーチの奴らがゴロゴロいそう
23就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 11:53:39.26ID:Is58pI/6 すまん、早稲田の学生証あげてからレスするルールにしないか?
24就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 12:05:24.97ID:1SapuhjO そのなんでもない会社員に興味持ってたお前って一体、、
でもそんな所か
ってひとぶんの逆説の使えるようになっただけで 得意気な奴って周りの力だけか
でもそんな所か
ってひとぶんの逆説の使えるようになっただけで 得意気な奴って周りの力だけか
25就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 12:54:30.20ID:w487vNjg >>21
アホだなあ
教育学部は、その名の通り、教育を研究する学部なんだよ
例えば、地理歴史専修とは、地理歴史学を研究するところではなく、
あくまで地理や歴史を子供達に教える方法論を学ぶところにすぎない
歴史学を学びたいのなら、文学部なりなんなり、
ちゃんとほかに専門的にやってるところがあるわけでさ
教育学部はあくまで教師を育成することを前提としたカリキュラムになっている
だから「教育学部」って名前になってんだよ
理解できたか?
アホだなあ
教育学部は、その名の通り、教育を研究する学部なんだよ
例えば、地理歴史専修とは、地理歴史学を研究するところではなく、
あくまで地理や歴史を子供達に教える方法論を学ぶところにすぎない
歴史学を学びたいのなら、文学部なりなんなり、
ちゃんとほかに専門的にやってるところがあるわけでさ
教育学部はあくまで教師を育成することを前提としたカリキュラムになっている
だから「教育学部」って名前になってんだよ
理解できたか?
26就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 13:01:39.90ID:nlt2GV8j 社会科学専修をつぶして公共市民専修を新たに作ったのも
高校の社会科が再編されて「公共」という新科目ができたからだしな
教育学部は、ほんと小中高の教育制度に対応した専修構成になってる
あれ見ると「あ、やっぱここって教師をめざすヤツ向けの学部なんだ」って分かるよ
高校の社会科が再編されて「公共」という新科目ができたからだしな
教育学部は、ほんと小中高の教育制度に対応した専修構成になってる
あれ見ると「あ、やっぱここって教師をめざすヤツ向けの学部なんだ」って分かるよ
27就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 13:06:30.62ID:w487vNjg そして、社学は、政経夜間・法夜間・商夜間を単にくっつけただけの施設
そこら辺の経緯を何も知らないバカが社学に入って、就活時に泣きを見る
大手企業の人事は、早稲田社学がどんな事情で生まれた学部かをちゃんと知ってるから
よほどの理由がない限り、社学なんか採用するわけがない
「夜学の学生など、下請子会社で営業でもやっとけ」というのが
ビジネス社会における大人たちのふつうの認識
そこら辺の経緯を何も知らないバカが社学に入って、就活時に泣きを見る
大手企業の人事は、早稲田社学がどんな事情で生まれた学部かをちゃんと知ってるから
よほどの理由がない限り、社学なんか採用するわけがない
「夜学の学生など、下請子会社で営業でもやっとけ」というのが
ビジネス社会における大人たちのふつうの認識
28就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 13:11:34.42ID:jYosZL2x まあ、就職課が毎年出している就職結果の統計データ見る限り、
「下位学部は行くだけ無駄」というのは、マジ分かるわ
大手企業への入社率があまりに低すぎる
しかも、その大手企業に入社できてるのって、女子ばっかじゃんw
「下位学部は行くだけ無駄」というのは、マジ分かるわ
大手企業への入社率があまりに低すぎる
しかも、その大手企業に入社できてるのって、女子ばっかじゃんw
29就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 13:42:06.69ID:SmNt15if >>25
何も知らないことはわかった
何も知らないことはわかった
30就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 13:42:38.78ID:SmNt15if あーこいつ受サロ名物の社学おじさんかな
31就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 13:46:06.40ID:jYosZL2x 社学なんかに入ったら人生終わりじゃん
大手企業への就職はまず無理
しかもなにか専門的な資格や技能が身につくわけでもない上に
「夜学出身」というレッテルが一生ついて回る
早稲田のエタヒニンみたいなもん
大手企業への就職はまず無理
しかもなにか専門的な資格や技能が身につくわけでもない上に
「夜学出身」というレッテルが一生ついて回る
早稲田のエタヒニンみたいなもん
32就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 13:53:44.33ID:nlt2GV8j 下位学部入学
↓
上位学部の連中から蔑んだような視線を受ける
↓
まわりの無気力学生たちに影響されて自分自身も無気力学生に
↓
大学4年時には高校卒業時よりも学力が低くなる
↓
就活では早稲田枠に入れず、マーチやニッコマと一緒に一般選考を受ける屈辱
↓
「え?おれこんな会社で一生終えるの?」という会社にみごと入社
↓
なんの取り柄もないバカなので営業ソルジャーとして20代を終える
マジで下位学部のやつらってこんな人生歩んでるのが大半だぞ
↓
上位学部の連中から蔑んだような視線を受ける
↓
まわりの無気力学生たちに影響されて自分自身も無気力学生に
↓
大学4年時には高校卒業時よりも学力が低くなる
↓
就活では早稲田枠に入れず、マーチやニッコマと一緒に一般選考を受ける屈辱
↓
「え?おれこんな会社で一生終えるの?」という会社にみごと入社
↓
なんの取り柄もないバカなので営業ソルジャーとして20代を終える
マジで下位学部のやつらってこんな人生歩んでるのが大半だぞ
33就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 15:07:29.67ID:6iyaXxFQ 下位学部は早稲田のお荷物やな
下位学部さえ消えてくれたら
慶応にからまれることもなくなる
下位学部さえ消えてくれたら
慶応にからまれることもなくなる
34就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 16:53:23.65ID:J/coHGk4 人科とスポ科は語られもしないのか
35就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 16:57:08.91ID:6iyaXxFQ2020/09/12(土) 17:24:56.57ID:hGlhJMVR
「給料高く経営が安定的な企業・法人」TOP146社
https://toyokeizai.net/articles/-/362209?page=3
https://toyokeizai.net/articles/-/362209?page=3
37就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 19:10:38.09ID:+hOxMTUl 俺は商で体育会所属だが、学内にいると別に社学をそこまで蔑むことはないんだが
書いてるの本当にうちの学生なのか?
書いてるの本当にうちの学生なのか?
38就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 19:32:52.93ID:mcFn26QE 社学おじさんな
受サロで10年以上暴れてる基地外
社学を目の敵にしてる
受サロで10年以上暴れてる基地外
社学を目の敵にしてる
39就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 19:35:00.85ID:+hOxMTUl あー、落ちたのか、社学に
40就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 19:35:12.64ID:ESsCyX3/41就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 21:13:43.27ID:LUp7E/nN >>25
頭悪そう
頭悪そう
42就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 22:26:41.70ID:NIN6iSYz >>40
俺自身何とも思わなかったけど
俺自身何とも思わなかったけど
43就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 22:34:19.26ID:8l/5U31L >>40
いないところでも誰も言ってないぞ
いないところでも誰も言ってないぞ
44就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 23:05:53.33ID:8l/5U31L そもそも主将はじめ主力の先輩とかも社学多かったから、リスペクトこそあったがバカにはしないよ
45就職戦線異状名無しさん
2020/09/13(日) 01:34:02.88ID:nGOg6HEa Fランクか下手したら高卒で
人付き合いできると思ってる奴が
人の就職までめちゃくちゃするわ
切れて相手の悪口ばかり言ったり
俺は東大が友達でそいつは
あんたより関わってくれるとか
関わりを自分からする割に
言ってみたり
見た目は普通でも
関与の仕方がすねた小学生
のままで しょぼくて困ったわ
すぐすねる、切れる
執拗にごねる 関わりのある奴には
悪口言って自分たちの評判が正しいといい
不満爆発
みすぼらしいというか、見てられないのが自分が有能だと信じる振る舞い 切れて喋りまくったり すねて睨んだり
ごねるんで仕方ないって
思ってもらってるって30超えても分からない
普通子供だった恥ですとか思うのにな
まあネット社会でそうでもないか
人付き合いできると思ってる奴が
人の就職までめちゃくちゃするわ
切れて相手の悪口ばかり言ったり
俺は東大が友達でそいつは
あんたより関わってくれるとか
関わりを自分からする割に
言ってみたり
見た目は普通でも
関与の仕方がすねた小学生
のままで しょぼくて困ったわ
すぐすねる、切れる
執拗にごねる 関わりのある奴には
悪口言って自分たちの評判が正しいといい
不満爆発
みすぼらしいというか、見てられないのが自分が有能だと信じる振る舞い 切れて喋りまくったり すねて睨んだり
ごねるんで仕方ないって
思ってもらってるって30超えても分からない
普通子供だった恥ですとか思うのにな
まあネット社会でそうでもないか
46就職戦線異状名無しさん
2020/09/13(日) 04:31:25.03ID:Z1tG4BKc 早稲田生の就活スレかと思ったら全く就活の話題なくて草も生えん
47就職戦線異状名無しさん
2020/09/13(日) 08:13:33.96ID:m7YoMTyz まあ学部カーストの話題は学歴板でやればいいんじゃないか
おれは上位学部だけど、決して下位学部を表立ってバカにしたことはないし
下位学部男子でも、たまに大手決まってるヤツいるからな
重要なのは、上位学部だろうと下位学部だろうと
下請子会社・中小・零細・ベンチャーは恥ずかしいということ
おれは上位学部だけど、決して下位学部を表立ってバカにしたことはないし
下位学部男子でも、たまに大手決まってるヤツいるからな
重要なのは、上位学部だろうと下位学部だろうと
下請子会社・中小・零細・ベンチャーは恥ずかしいということ
48就職戦線異状名無しさん
2020/09/13(日) 11:35:50.65ID:alt10gAE 今後もこういうスレ進行なら正直受サロで立てた方がええど
49就職戦線異状名無しさん
2020/09/13(日) 12:08:42.94ID:AOViOoyf 受サロって?
50就職戦線異状名無しさん
2020/09/13(日) 15:19:16.12ID:mM4mv4Tk 受験サロン板
不毛な議論ばっかりだよ
不毛な議論ばっかりだよ
51就職戦線異状名無しさん
2020/09/13(日) 15:58:21.20ID:AOViOoyf おまえいい歳してそんな板に出入りしてるのか?
よほど学歴コンプが激しいのか
よほど学歴コンプが激しいのか
52就職戦線異状名無しさん
2020/09/13(日) 16:13:10.73ID:UgcjoJmv 悲喜交交
53就職戦線異状名無しさん
2020/09/13(日) 17:54:35.38ID:m7YoMTyz 受験サロン板(笑)
早稲田の上位層はとっくに就職後のことに目を向けているってのに(笑)
早稲田の上位層はとっくに就職後のことに目を向けているってのに(笑)
54就職戦線異状名無しさん
2020/09/13(日) 23:14:41.36ID:YJxvITSG 覗いたこともない板だな
我が商学部が上位とは思えないけど、まあ、悪くはないんだろうな
我が商学部が上位とは思えないけど、まあ、悪くはないんだろうな
2020/09/14(月) 00:20:28.70ID:kYAPrnz3
受サロ見たことないアピ必死で草
就職板で学部煽りしてるのも大概だろ
就職板で学部煽りしてるのも大概だろ
56就職戦線異状名無しさん
2020/09/14(月) 02:36:42.88ID:CHkrUyCu 受サロ(笑)
いかにも社学や教育のバカが行きそうな板(笑)
いかにも社学や教育のバカが行きそうな板(笑)
57就職戦線異状名無しさん
2020/09/14(月) 04:33:08.66ID:1oXPT59O 言うてこのスレでやってること受サロとなんも変わらんけどな
58就職戦線異状名無しさん
2020/09/14(月) 09:12:08.89ID:TH2fXsF6 大学がしょぼいと高校自慢
会社がしょぼいと大学自慢
どちらの自慢も現状がしょぼい
一流企業にいけるのは優秀な一流大学卒業者のみだからあぶれると過去の栄光に縋るしかない笑
まあ過去自慢するしょぼい奴と会う機会もなくなるけどね。
でもしょぼい奴に限って飲みとかに誘ってくるんだよな笑
お前らみたいなしょぼいのと飲む酒はないよ笑
まあ表面上は丁重に扱うけど話しかけるな
もう身分が違うんだよってわかって欲しいわ
会社がしょぼいと大学自慢
どちらの自慢も現状がしょぼい
一流企業にいけるのは優秀な一流大学卒業者のみだからあぶれると過去の栄光に縋るしかない笑
まあ過去自慢するしょぼい奴と会う機会もなくなるけどね。
でもしょぼい奴に限って飲みとかに誘ってくるんだよな笑
お前らみたいなしょぼいのと飲む酒はないよ笑
まあ表面上は丁重に扱うけど話しかけるな
もう身分が違うんだよってわかって欲しいわ
59就職戦線異状名無しさん
2020/09/14(月) 12:17:00.11ID:3iuazZ+X60就職戦線異状名無しさん
2020/09/14(月) 15:55:16.70ID:xaJWD1fn このスレの流れとして
子会社・中小・下請け・ベンチャーにしか行けなかった就活負け組を
「早稲田の恥」として叩きまくり
次は、就活負け組に下位学部が多いことに話題が移って
「社学・教育は早稲田の恥」と下位学部叩きになっているという構図
子会社・中小・下請け・ベンチャーにしか行けなかった就活負け組を
「早稲田の恥」として叩きまくり
次は、就活負け組に下位学部が多いことに話題が移って
「社学・教育は早稲田の恥」と下位学部叩きになっているという構図
61就職戦線異状名無しさん
2020/09/14(月) 16:33:52.53ID:TH2fXsF6 >>60
前者はこれから将来に渡っての勝ち組の正直な回答だから問題ないだろ
問題は現在から将来に渡って負け人生なのにそれから目を逸らすために下にヒエラルキーを作ろうとしている後者
あっちなみに俺は法学部ですよ笑
前者はこれから将来に渡っての勝ち組の正直な回答だから問題ないだろ
問題は現在から将来に渡って負け人生なのにそれから目を逸らすために下にヒエラルキーを作ろうとしている後者
あっちなみに俺は法学部ですよ笑
62就職戦線異状名無しさん
2020/09/14(月) 17:43:39.40ID:Kf1mmvgz >>60
大手行けなかった人間は早稲田の恥だから早稲田卒マジで名乗らないで欲しいよな
大手行けなかった人間は早稲田の恥だから早稲田卒マジで名乗らないで欲しいよな
63就職戦線異状名無しさん
2020/09/14(月) 19:53:23.74ID:UCEyOdq4 >>62
大手なんて行っても小さい小さい歯車の一つにしかなれんよ
大手なんて行っても小さい小さい歯車の一つにしかなれんよ
64就職戦線異状名無しさん
2020/09/14(月) 20:22:13.75ID:BmntC5Lu65就職戦線異状名無しさん
2020/09/14(月) 22:46:07.91ID:sAr2Ye5E 有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
66就職戦線異状名無しさん
2020/09/14(月) 23:54:13.81ID:CHkrUyCu 前スレで「ITベンチャーで働いている」と名乗る社学卒がいて
そいつのFacebookチェックしたら、
出会い系サイトの運営会社で働いていることが分かった
とかいう話があったけど、ありゃ爆笑したな
ほんと早稲田もピンキリで
負け組の連中は、そんなところでマジで働いているのなw
そいつのFacebookチェックしたら、
出会い系サイトの運営会社で働いていることが分かった
とかいう話があったけど、ありゃ爆笑したな
ほんと早稲田もピンキリで
負け組の連中は、そんなところでマジで働いているのなw
67就職戦線異状名無しさん
2020/09/15(火) 00:11:40.68ID:zr8xuWlC68就職戦線異状名無しさん
2020/09/15(火) 01:24:15.98ID:TKFwGGlY ベンチャーでも経営陣に入るのはまず無理だろ
そういうポジションは創業者や株主関係者が握ってる
それに役員になる以前に潰れる確率の方が高い
そういうポジションは創業者や株主関係者が握ってる
それに役員になる以前に潰れる確率の方が高い
2020/09/15(火) 01:41:07.51ID:0yCCZj2W
「給料高く経営が安定的な企業・法人」TOP146社
https://toyokeizai.net/articles/-/362209?page=3
https://toyokeizai.net/articles/-/362209?page=3
70就職戦線異状名無しさん
2020/09/15(火) 08:58:07.96ID:TKFwGGlY 早稲田で大手企業に入れなかった負け犬の特徴の1つはコミュ障ということ
もしくは言いようもない不快感や嫌悪感を醸し出している人間
そういうのは面接して数秒から数分で分かる
もちろん特筆すべき専門知識や才能を持っている人間なら
多少のコミュ障だろうと、企業は喜んで採用するんだけど
残念ながら、ほとんどの学生は、単なる凡庸な人間だしね
もしくは言いようもない不快感や嫌悪感を醸し出している人間
そういうのは面接して数秒から数分で分かる
もちろん特筆すべき専門知識や才能を持っている人間なら
多少のコミュ障だろうと、企業は喜んで採用するんだけど
残念ながら、ほとんどの学生は、単なる凡庸な人間だしね
71就職戦線異状名無しさん
2020/09/15(火) 09:17:07.21ID:5YjUZrOh >>67
逆に勤務先聞かれて誰も知らないような中小ベンチャー、大手子会社の名前出すの恥ずかしくないの?
大企業の正社員っていうだけで毎日誇らしいし、周りからはエリートとしてちやほやされるから毎日ハッピーなんだわ
役員、社長云々なんておっさんになってからの話しだし、若い頃に大企業の正社員として女からモテまくるほうが圧倒的に気分いい
逆に勤務先聞かれて誰も知らないような中小ベンチャー、大手子会社の名前出すの恥ずかしくないの?
大企業の正社員っていうだけで毎日誇らしいし、周りからはエリートとしてちやほやされるから毎日ハッピーなんだわ
役員、社長云々なんておっさんになってからの話しだし、若い頃に大企業の正社員として女からモテまくるほうが圧倒的に気分いい
72就職戦線異状名無しさん
2020/09/15(火) 12:33:17.25ID:wc/eSH5873就職戦線異状名無しさん
2020/09/15(火) 13:06:23.89ID:pJeAb4wt 「大手企業を3年で辞めてバイオベンチャーを立ち上げました」とかならカッコがつくけど
「新卒でITベンチャーの従業員になりました」となると
世間は「あ、このひと無能すぎてベンチャー企業ぐらいしか入るところがなかったんだ」
としか思ってくれないよ
「新卒でITベンチャーの従業員になりました」となると
世間は「あ、このひと無能すぎてベンチャー企業ぐらいしか入るところがなかったんだ」
としか思ってくれないよ
2020/09/15(火) 14:05:17.06ID:vr7PVbWZ
外国人国費留学生に年間380万円支給
(授業料等学校関係費用+生活費)
4年間で1520万円
#返済義務無し
++++++++++++++++++++++++++++++++++
インバウンドがGDPに占める割合は約0.8%しかない。
※外国人・外国企業が儲かるシステム
※公的(税金)な負担が大きい
※治安悪化
(授業料等学校関係費用+生活費)
4年間で1520万円
#返済義務無し
++++++++++++++++++++++++++++++++++
インバウンドがGDPに占める割合は約0.8%しかない。
※外国人・外国企業が儲かるシステム
※公的(税金)な負担が大きい
※治安悪化
75就職戦線異状名無しさん
2020/09/15(火) 14:08:49.20ID:zr8xuWlC >>71
自分に自信がないと恥ずかしいのかな
自分に自信がないと恥ずかしいのかな
76就職戦線異状名無しさん
2020/09/16(水) 01:00:22.51ID:SwY8bquG <生涯賃金が多い主な大学>
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
77就職戦線異状名無しさん
2020/09/16(水) 07:07:34.44ID:4nw1U/g9 東京大学 2020 就職先 外資系金融・シンクタンク・コンサル就職 東京大学新聞2020.7.14&8.25より
https://www.todaishi...9employment20200829/
37 野村総合研究所
37 アクセンチュア
30 PwCコンサルティング
22 デロイトトーマツコンサルティング
16 マッキンゼーアンドカンパニー
14 アビームコンサルティング
11 ゴールドマンサックス証券
10 三菱総合研究所
10 A.T.カーニー
9 ベイカレントコンサルティング
7 日本総合研究所
7 クニエ
6 KPMGコンサルティング
6 シグマクシス
6 ボストンコンサルティング
5 JPモルガン
5 シティグループ証券
5 プライスウォーターハウスクーパース
5 ベイン・アンドカンパニー
4 デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー
3 ゴールドマンサックスアセットマネジメント
3 ドイツ証券
3 バークレイズ証券
3 EYアドバイザリー&コンサルティング
3 ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング
3 ローランドベルガー
3 経営共創基盤
3 みずほ情報総研
2 三菱UFJリサーチ&コンサルティング GCA PwCアドバイザリー PwCjapan アーサーDリトル アーンストアンドヤング パシフィックコンサルタンツ リブコンサルティング リンクアンドモチベーション
https://www.todaishi...9employment20200829/
37 野村総合研究所
37 アクセンチュア
30 PwCコンサルティング
22 デロイトトーマツコンサルティング
16 マッキンゼーアンドカンパニー
14 アビームコンサルティング
11 ゴールドマンサックス証券
10 三菱総合研究所
10 A.T.カーニー
9 ベイカレントコンサルティング
7 日本総合研究所
7 クニエ
6 KPMGコンサルティング
6 シグマクシス
6 ボストンコンサルティング
5 JPモルガン
5 シティグループ証券
5 プライスウォーターハウスクーパース
5 ベイン・アンドカンパニー
4 デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー
3 ゴールドマンサックスアセットマネジメント
3 ドイツ証券
3 バークレイズ証券
3 EYアドバイザリー&コンサルティング
3 ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング
3 ローランドベルガー
3 経営共創基盤
3 みずほ情報総研
2 三菱UFJリサーチ&コンサルティング GCA PwCアドバイザリー PwCjapan アーサーDリトル アーンストアンドヤング パシフィックコンサルタンツ リブコンサルティング リンクアンドモチベーション
78就職戦線異状名無しさん
2020/09/16(水) 07:08:03.95ID:4nw1U/g9 1 世界銀行 ゴールドマンサックスジャパン ゴールドマンサックスシンガポール ウェルズファーゴ証券
JPモルガンアセットマネジメント UBS シンガポール政府投資公社 ドイツ銀行 モルガンスタンレービジネスグループ
KPMG L.E.K.コンサルティング Macbee Planet P&Eディレクションズ YCP Solidiance アイ・アールジャパン
アイレップ エニシフルコンサルティング キャップジェミニ ケイスリー コダワリビジネスコンサルティング
サイモンクチャーアンドパートナーズ サーチファームジャパン デロイトトウシュトーマツ ドリームインキュベータ
バーチャレクスコンサルティング ビジョンコンサルティング フライトシステムコンサルティング
プランティックコンサルティング プロレドパートナーズ マーサージャパン マーズアンドコーコンサルティング
メディヴァ 山田コンサルティンググループ
補足
企業名などは学生の報告に基づいているため、表記揺れが存在する場合がある。
また新型コロナウイルス感染症の流行に伴い十分な集計ができていない学部・研究科もある。
JPモルガンアセットマネジメント UBS シンガポール政府投資公社 ドイツ銀行 モルガンスタンレービジネスグループ
KPMG L.E.K.コンサルティング Macbee Planet P&Eディレクションズ YCP Solidiance アイ・アールジャパン
アイレップ エニシフルコンサルティング キャップジェミニ ケイスリー コダワリビジネスコンサルティング
サイモンクチャーアンドパートナーズ サーチファームジャパン デロイトトウシュトーマツ ドリームインキュベータ
バーチャレクスコンサルティング ビジョンコンサルティング フライトシステムコンサルティング
プランティックコンサルティング プロレドパートナーズ マーサージャパン マーズアンドコーコンサルティング
メディヴァ 山田コンサルティンググループ
補足
企業名などは学生の報告に基づいているため、表記揺れが存在する場合がある。
また新型コロナウイルス感染症の流行に伴い十分な集計ができていない学部・研究科もある。
79就職戦線異状名無しさん
2020/09/16(水) 07:09:47.64ID:4nw1U/g9 慶應 コンサル・投資銀行 就職
※3名以上就職先のみ
https://keio.app.box...xr8rov89hwv5j7zfob2a
アクセンチュア 62
PwCコンサルティング 51
野村総合研究所 47
デロイトトーマツコンサルティング 39
アビームコンサルティング 38
有限責任あずさ監査法人 31
EY新日本有限責任監査法人 26
ベイカレントコンサルティング 24
PwCあらた監査法人 20
有限責任監査法人トーマツ 20
EYアドバイザリー&コンサルティング 16
日本総合研究所 12
船井総合研究所 10
シンプレクス 9
メリルリンチ日本証券 8
みずほ情報総研 7
デロイトトーマツフィナンシャルアドバイザリー 7
KPMGコンサルティング 7
ゴールドマンサックス 6
マッキンゼー 5
GCA 5
UBS証券 5
シグマクシス 5
三菱リサーチ&コンサルティング 5
レイヤーズコンサルティング 5
日本M&Aセンター 5
※3名以上就職先のみ
https://keio.app.box...xr8rov89hwv5j7zfob2a
アクセンチュア 62
PwCコンサルティング 51
野村総合研究所 47
デロイトトーマツコンサルティング 39
アビームコンサルティング 38
有限責任あずさ監査法人 31
EY新日本有限責任監査法人 26
ベイカレントコンサルティング 24
PwCあらた監査法人 20
有限責任監査法人トーマツ 20
EYアドバイザリー&コンサルティング 16
日本総合研究所 12
船井総合研究所 10
シンプレクス 9
メリルリンチ日本証券 8
みずほ情報総研 7
デロイトトーマツフィナンシャルアドバイザリー 7
KPMGコンサルティング 7
ゴールドマンサックス 6
マッキンゼー 5
GCA 5
UBS証券 5
シグマクシス 5
三菱リサーチ&コンサルティング 5
レイヤーズコンサルティング 5
日本M&Aセンター 5
80就職戦線異状名無しさん
2020/09/16(水) 07:10:42.83ID:4nw1U/g9 日本M&Aセンター 4
JPモルガン証券 3
ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング 3
バーチャレクス・コンサルティング 3
デロイトトーマツ税理士法人 3
大和総研HD 3
JPモルガン証券 3
ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング 3
バーチャレクス・コンサルティング 3
デロイトトーマツ税理士法人 3
大和総研HD 3
81就職戦線異状名無しさん
2020/09/16(水) 07:57:32.18ID:wMwh4gWn >>36
一浪二留21卒ワイ6月内定ゼロも、そのランキング1ページ目の内定貰えたわw
一浪二留21卒ワイ6月内定ゼロも、そのランキング1ページ目の内定貰えたわw
82就職戦線異状名無しさん
2020/09/16(水) 11:03:20.15ID:YGRGA9V1 前スレで話題になってた教育学部の「ネトウヨ7年生」とやらはどうなったんだ?
ネトウヨ+多留+下位学部という三重苦抱えてる奴が卒業後どうなるか興味あるわw
ネトウヨ+多留+下位学部という三重苦抱えてる奴が卒業後どうなるか興味あるわw
83就職戦線異状名無しさん
2020/09/16(水) 20:46:02.61ID:neh6aXYO 自殺かヒキコモリかコンビニバイト
正直なところコンビニバイトも
東南アジア留学生と争って不採用だろうな
正直なところコンビニバイトも
東南アジア留学生と争って不採用だろうな
84就職戦線異状名無しさん
2020/09/17(木) 07:50:38.91ID:uBg5y0dM ネトウヨ云々は置いておくとして
たかが大学授業にもついていけないようなアホは
どうあがいてもゴキブリ以下の人生しか待ってない
7年生って・・・(笑)
たかが大学授業にもついていけないようなアホは
どうあがいてもゴキブリ以下の人生しか待ってない
7年生って・・・(笑)
85就職戦線異状名無しさん
2020/09/17(木) 13:49:56.60ID:U/EcIU8t 就活失敗した負け組は、新卒で入った会社もすぐ辞めるからな
あとは転職地獄の人生が待ってるだけ
しかも営業しか経験がないから
転職先でも結局は営業やらされるだけ
地獄の人生やね
あとは転職地獄の人生が待ってるだけ
しかも営業しか経験がないから
転職先でも結局は営業やらされるだけ
地獄の人生やね
86就職戦線異状名無しさん
2020/09/17(木) 18:02:51.59ID:uBg5y0dM 大学院とか難関資格とかの道に安易に飛びつくのも負け組の典型的行動パターン
時間と金を無駄に浪費した挙句、またどっかのゴミ企業に就職して、
営業や事務ドカタやるようになる
まさに早稲田の恥
時間と金を無駄に浪費した挙句、またどっかのゴミ企業に就職して、
営業や事務ドカタやるようになる
まさに早稲田の恥
87就職戦線異状名無しさん
2020/09/18(金) 07:45:17.50ID:xAt5KThV 就活負け組のツイッターを見ていると
「なぜ俺がこんな会社にしか行けないんだ」とよくつぶやいているんだけど
要するに、自己分析がほとんどできてないってことがよく分かる
「無能だから、そんな会社にしか行けなかった」という事実を
よく見つめることから始めるべきだよ
「なぜ俺がこんな会社にしか行けないんだ」とよくつぶやいているんだけど
要するに、自己分析がほとんどできてないってことがよく分かる
「無能だから、そんな会社にしか行けなかった」という事実を
よく見つめることから始めるべきだよ
88就職戦線異状名無しさん
2020/09/18(金) 14:15:13.22ID:x4QDXNzs あと就職失敗した負け犬たちは
自分の身振り手振りや喋り方をビデオ録画したほうがいいよ
無能でバカのうえに、外見がキモかったり、他人への接し方が不快だと、
どんな会社もそりゃ落とすでしょ
自分の身振り手振りや喋り方をビデオ録画したほうがいいよ
無能でバカのうえに、外見がキモかったり、他人への接し方が不快だと、
どんな会社もそりゃ落とすでしょ
89就職戦線異状名無しさん
2020/09/18(金) 16:12:28.15ID:GxrBHd5T 負け組って、アホのくせに自己評価が高いんですよね
「なんで俺みたいな優秀な人間に内定を出さないんだ!」みたいなねw
ちょっと交友関係を広げたり、実社会と接していれば、
自分がいかに凡庸で「代わりがいくらでもいる」人間か
分かりそうなもんですがw
「なんで俺みたいな優秀な人間に内定を出さないんだ!」みたいなねw
ちょっと交友関係を広げたり、実社会と接していれば、
自分がいかに凡庸で「代わりがいくらでもいる」人間か
分かりそうなもんですがw
90就職戦線異状名無しさん
2020/09/19(土) 12:29:04.57ID:a/U1XGmp 就活失敗して行きたい企業に行けなかったり
やりたい職種に就けなかったやつらって
20代という貴重な時期を無駄にしてるわけじゃん
やりたくもない営業を延々とやらされたり
高卒でもできる事務仕事を繰り返したりさ
ほんと哀れだよな
20代という時期は二度とやってこないってのに
一方で、就活うまくいったやつらは
自分が身につけたかったキャリアを着実に身につけてる
他社から高額年収のヘッドハンティングのオファーが来るようなさ
30歳になった頃には、絶望的な差が開いているよ
やりたい職種に就けなかったやつらって
20代という貴重な時期を無駄にしてるわけじゃん
やりたくもない営業を延々とやらされたり
高卒でもできる事務仕事を繰り返したりさ
ほんと哀れだよな
20代という時期は二度とやってこないってのに
一方で、就活うまくいったやつらは
自分が身につけたかったキャリアを着実に身につけてる
他社から高額年収のヘッドハンティングのオファーが来るようなさ
30歳になった頃には、絶望的な差が開いているよ
91就職戦線異状名無しさん
2020/09/19(土) 14:15:07.33ID:MY7454qi こういうスレで他人に説教したがるのは
就職活動に失敗・挫折したOBOG
と相場が決まっている
就職活動に失敗・挫折したOBOG
と相場が決まっている
92就職戦線異状名無しさん
2020/09/19(土) 14:17:40.19ID:MY7454qi このような場でも抽象的な話しかできないので
すぐ判る
すぐ判る
93就職戦線異状名無しさん
2020/09/19(土) 16:07:10.08ID:a/U1XGmp94就職戦線異状名無しさん
2020/09/19(土) 16:19:25.20ID:9fRDhUeL やっと自分以外に書き込む人がいて嬉しそう
95就職戦線異状名無しさん
2020/09/19(土) 16:33:09.74ID:v1ihYx0S TOPIX100や士業に行けなかった無能高学歴の末路
低学歴と一緒に底辺人生を歩む
低学歴と一緒に底辺人生を歩む
96就職戦線異状名無しさん
2020/09/19(土) 16:43:44.70ID:JNXtHFcx 今さらだけどここ早稲田大学とか限定する意味ある?
97就職戦線異状名無しさん
2020/09/19(土) 18:28:32.76ID:7IiWrSid あるやろ
下位学部の連中に
現実を叩き込む
下位学部の連中に
現実を叩き込む
2020/09/19(土) 18:51:41.66ID:I8vmXYgz
未経験の弁護士と新卒の女子大生が
同じ価額で雇用できる時代に
士業も糞もなかろう
同じ価額で雇用できる時代に
士業も糞もなかろう
99就職戦線異状名無しさん
2020/09/19(土) 20:31:36.85ID:aMcez3PB まあ士業の価値下落は認めざるを得ない事実だが
それでも中小下請の営業マンよりははるかにマシ
それでも中小下請の営業マンよりははるかにマシ
100就職戦線異状名無しさん
2020/09/20(日) 11:34:01.55ID:S2+ud0Ek 悪いけど、下位学部にしか入れず就職結果もボロボロだった人たちは
この先の人生、楽しいことも嬉しいこともほとんどないと思ってください
人生の大半は、苦痛や屈辱や憎悪や嫉妬や後悔を感じる時間ばかりとなります
これはまず間違いないです
僕なら自殺しますね
この先の人生、楽しいことも嬉しいこともほとんどないと思ってください
人生の大半は、苦痛や屈辱や憎悪や嫉妬や後悔を感じる時間ばかりとなります
これはまず間違いないです
僕なら自殺しますね
101就職戦線異状名無しさん
2020/09/20(日) 12:59:52.53ID:RyAkuHDD 男で一流企業行かないとか低学歴と同じじゃん
キモい
キモい
102就職戦線異状名無しさん
2020/09/21(月) 19:25:27.88ID:eGCD91Fb 下位学部の連中って社会的耐性もゼロだからなあ
新卒で入った会社をだいたい2年以内に辞めてる
まあ入りたくもなかった会社にイヤイヤ入ったんじゃ
仕事続ける気力もないだろうけど
短期間で会社辞めても社会的評価が下がるだけなんだが
新卒で入った会社をだいたい2年以内に辞めてる
まあ入りたくもなかった会社にイヤイヤ入ったんじゃ
仕事続ける気力もないだろうけど
短期間で会社辞めても社会的評価が下がるだけなんだが
103就職戦線異状名無しさん
2020/09/22(火) 09:19:06.87ID:H774gt1j ほんとあっという間に辞めてるよなw
卒業前は顔を真っ赤にして
営業マンの素晴らしさを力説してたけどww
卒業前は顔を真っ赤にして
営業マンの素晴らしさを力説してたけどww
104就職戦線異状名無しさん
2020/09/22(火) 10:28:31.10ID:sog4IDRr どっからが下位学部や
105就職戦線異状名無しさん
2020/09/22(火) 11:12:06.73ID:T/gWVW0E 早稲田出て大企業いけないガイジは早稲田の学位放棄して金輪際早稲田卒名乗らないぢくり〜
106就職戦線異状名無しさん
2020/09/22(火) 12:46:46.97ID:bXkFxt5t みずほフィナンシャルグループの
幹部候補新入社員200名のの3年後生存率が5割
と朝日新聞が報じていたが
どこの会社に入ろうが、務まらない者は務まらない
幹部候補新入社員200名のの3年後生存率が5割
と朝日新聞が報じていたが
どこの会社に入ろうが、務まらない者は務まらない
107就職戦線異状名無しさん
2020/09/22(火) 12:53:43.56ID:bXkFxt5t 電通過労死事件がおそろしいのは
東大卒の女子が兵隊をやらされている、という事実で
早大卒の男子など、一体どうなってしまうのかと思う
東大卒の女子が兵隊をやらされている、という事実で
早大卒の男子など、一体どうなってしまうのかと思う
108就職戦線異状名無しさん
2020/09/22(火) 13:06:06.72ID:H774gt1j >>106
メガバン総合職なんて大半は営業ソルジャー採用じゃん
日東駒専はおろか大東亜帝国でも内定出るし
一方、上位層の幹部候補組はめったなことでは辞めんよ
つうか入社直後から社費留学の準備が始まるしな
メガバン総合職なんて大半は営業ソルジャー採用じゃん
日東駒専はおろか大東亜帝国でも内定出るし
一方、上位層の幹部候補組はめったなことでは辞めんよ
つうか入社直後から社費留学の準備が始まるしな
109就職戦線異状名無しさん
2020/09/22(火) 13:22:15.95ID:lQFJojMt その幹部候補新入社員の3年生存率が5割、と報じていて
別にそれはお前が頑張って弁解する所ではない
別にそれはお前が頑張って弁解する所ではない
110就職戦線異状名無しさん
2020/09/22(火) 14:00:37.63ID:sExNXLd9 >>109
その200人ってのは「幹部候補」じゃなくて単なる「総合職」だよ
その200人のなかにはマーチもニッコマも大東亜帝国もいる
単なる営業ソルジャー要員(会社側も早期退職を予想して大量採用)
そりゃメガバンのカスみたいな支店営業なんかやらされたら
たいがいの人間は3年で辞めるわな(爆笑)
その200人ってのは「幹部候補」じゃなくて単なる「総合職」だよ
その200人のなかにはマーチもニッコマも大東亜帝国もいる
単なる営業ソルジャー要員(会社側も早期退職を予想して大量採用)
そりゃメガバンのカスみたいな支店営業なんかやらされたら
たいがいの人間は3年で辞めるわな(爆笑)
111就職戦線異状名無しさん
2020/09/22(火) 14:06:45.83ID:H774gt1j だいたい、幹部候補(将来の役員候補)が
毎年100人も200人もいるわけねえだろ笑
会社人事が営業ソルジャー要員に対して
「キミたちは我が社を背負って立つ幹部候補だから営業がんばれよ」
とリップサービスして惨めな営業活動の
モチベーション上げてるだけに決まってるだろ
いいかげん大人になれや
毎年100人も200人もいるわけねえだろ笑
会社人事が営業ソルジャー要員に対して
「キミたちは我が社を背負って立つ幹部候補だから営業がんばれよ」
とリップサービスして惨めな営業活動の
モチベーション上げてるだけに決まってるだろ
いいかげん大人になれや
112就職戦線異状名無しさん
2020/09/22(火) 14:11:50.35ID:sExNXLd9 まあ幹部候補がどうのこうのっていうお笑いネタはあとに置いておくとして
いまどきメガバンなんかに入る時点で就活負け組でしょ
もちろん、下位学部やマーチニッコマの連中から見れば、
メガバンから内定もらえるだけでもマシな部類なんだろうけど
少なくとも、早慶上位学部の人間からすれば
メガバンはどこからも内定もらえなかった場合の滑り止めだよ
まず間違いなくゼミでは哀れみの目で見られる
いまどきメガバンなんかに入る時点で就活負け組でしょ
もちろん、下位学部やマーチニッコマの連中から見れば、
メガバンから内定もらえるだけでもマシな部類なんだろうけど
少なくとも、早慶上位学部の人間からすれば
メガバンはどこからも内定もらえなかった場合の滑り止めだよ
まず間違いなくゼミでは哀れみの目で見られる
113就職戦線異状名無しさん
2020/09/22(火) 14:20:03.41ID:lQFJojMt 旧みずほコーポレート銀行や旧みずほ証券に配属される選良の生存率が50%
と記事は伝えているので
この小さなスレで無駄に頑張る姿はどういう根拠から出ているのかと考えるのは
多少興味深い
と記事は伝えているので
この小さなスレで無駄に頑張る姿はどういう根拠から出ているのかと考えるのは
多少興味深い
114就職戦線異状名無しさん
2020/09/22(火) 14:27:49.11ID:sExNXLd9 >>113
あのね
メガバンが退職率高いなんてのは
べつに今始まったわけじゃなくて昔からの有名な話なわけ
繰り返すけど、メガバンなんてのは就活負け組が行くところ
入社後にやらされる仕事も、高卒でもできるゴミみたいな営業
そりゃ退職率高くて当然でしょって話
そんなわかり切った話を持ち出して、キミは一体なにを問題提起したいんだい?
なにが言いたいか分からないって面接の場でも指摘されたクチだろ(爆笑)
あのね
メガバンが退職率高いなんてのは
べつに今始まったわけじゃなくて昔からの有名な話なわけ
繰り返すけど、メガバンなんてのは就活負け組が行くところ
入社後にやらされる仕事も、高卒でもできるゴミみたいな営業
そりゃ退職率高くて当然でしょって話
そんなわかり切った話を持ち出して、キミは一体なにを問題提起したいんだい?
なにが言いたいか分からないって面接の場でも指摘されたクチだろ(爆笑)
115就職戦線異状名無しさん
2020/09/22(火) 14:37:04.15ID:lQFJojMt ホールセールや投資銀行を「メガバン」と呼ぶような知的レベルの者が
一丁前に何かを言わんとしている様は、やや興味深い
一丁前に何かを言わんとしている様は、やや興味深い
116就職戦線異状名無しさん
2020/09/22(火) 16:41:16.30ID:1lPPZLoB 進んでメガバンは本当に理解できないけどな
周りのメガバンいった奴らは他にマシな内定なかったから仕方なくってイメージ。メガバン受ければどこかは受かるし、いちよ受けておくべきだとは思うけど
周りのメガバンいった奴らは他にマシな内定なかったから仕方なくってイメージ。メガバン受ければどこかは受かるし、いちよ受けておくべきだとは思うけど
117就職戦線異状名無しさん
2020/09/22(火) 17:12:31.61ID:ec9qpNe4 「余計なお世話」の一言では
118就職戦線異状名無しさん
2020/09/23(水) 09:05:56.71ID:fEGy9V1r かといって外資金融はとっくにフィンテック装備済み
英国社バカは書類選考すらパスするのは不可能
英国社バカは書類選考すらパスするのは不可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 【石破正論】消費税減税をした国で実際に効果はあったか?→物価はむしろ上がりかえって貧困率が高まる可能性 [709039863]
- 【群馬】水道水がカンピロバクターに汚染される [696684471]
- るびーちゃーん!はーい!なにが好き?チョコミントよりお🏡♡
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 【悲惨】Gundam GQuuuuuuuuuuuuuuXさん、今夜は新展開の第4話なのにもう嫌儲でスレも立たない ヤフーニュースのコメントもたったの35件 [597533159]
- 【悲報】アマゾン「商品にトランプ関税コストを表示します」ホワイトハウス「アマゾンは敵対企業😡] [733893279]