X



【21卒】就活スレ Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/07(火) 05:41:14.32ID:gek/EmOx
2021年度卒業者の就職活動について語るスレッドです。
次スレは>>950の方お願いします。注意事項は>>2-3あたりに記載。

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1585383922/
344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:21:17.79ID:i7eZthDR
日経225財閥系メーカーに内々定ワイ、就活終了
345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:23:05.82ID:g/mqyhzx
>>343
今年は合説無かったから3月から始めると知ってる企業しか受けられない人多そうね
でも毎年一定数3月スタートで超大手の内定もぎ取る奴もおるから頑張るんや
346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:27:25.10ID:sbp3FSjc
まぁ今の時点で内定持ってる人がそれなりにいるのは事実なんだし、まだNNTの人は少しくらいは焦った方がええやろね

ここで現実から目を背けて今まで通りに就活続ける人が内定ホールド組にボコられて失敗するんやろな
347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:35:45.61ID:MjgboPy/
焦るったって選考止まってんのに具体的になにすりゃいいんだよ
意味のないアドバイスする奴って無能なんだよな
348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:37:42.26ID:nAlDESQ/
良さげな企業の生放送説明会が全部終わってたどうしよう
録画なら今も観れるけど、出遅れ感半端ない
349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:42:14.01ID:sbp3FSjc
普通にweb面接続いてるじゃん
家にいても企業研究とか面接の想定解答作りとかいくらでも就活できる

選考止まってるとこしか無いのはそもそも今までの持ち駒も少なかっただけでは
350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:44:13.26ID:g/mqyhzx
>>347

弱そう
351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:44:38.92ID:LhsnTUS5
>>347
本当にまったく、何一つやることが思いつかないなら落ちるね・・・w
2020/04/11(土) 18:45:32.98ID:JcGXafcK
院に逃げるわ
理系で良かったぜ
2020/04/11(土) 18:49:01.74ID:u7mPE12C
まだ応募できる優良企業ドコー
354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:58:38.31ID:85+8x4/a
ここまで面接全部webだわ
田舎ッペに優しいねえ
355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:03:48.72ID:32oRBIPK
>>338
完全に1番目と3番目だわ
一応その前から1Dayや見学にはいくつかいってたけど3月にES書いて選考ルートはじまった
日系大手だけなんで、早期選考ルートとかないと信じてたけど、見通し甘いんかな?
最終面接一歩手前のやつが3つくらい入ってるものの、そこで落とされるかもという不安しかない…

公務員メインで民間サブで見てたもんだからその辺の空気感わからんで焦ってる
356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:05:04.40ID:LhsnTUS5
ないあるよ
357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:10:31.20ID:xew8CNNu
この前GROW360とかいうサービスで他己分析依頼されたんだが、あれってなんで回答したかわかったり推測されたりすんの?
正直に答えて良かったものなのか、今更ながら友人関係に響かないか気になってんだよね
358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:16:43.93ID:xew8CNNu
>>357
なんでじゃなくてなんてだった
359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:26:15.09ID:pFtuRt1w
web面接の企業ってどうやればみつけられんだ?
東京の企業でないと少ないのかな
360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:26:32.12ID:LhsnTUS5
ジャップには向かないサービスだな
361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:29:31.20ID:IgmYyl9H
ジャップ大好きやな
2020/04/11(土) 19:42:02.47ID:TSqKv4so
web面接地方民に優しくていいよね
東京の大学通ってる側からすると倍率上がりそうで焦るけど
2020/04/11(土) 19:50:35.76ID:MnUFZ3wI
ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-122.html
364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:53:02.13ID:MinFa6FP
旧帝レベルの学生がweb面接で多くの企業を受けまくって、ニッコマ、marchの学生の枠が少なくなると思うわ
2020/04/11(土) 20:08:41.40ID:04WV8U9e
まあ意識高い系が答えて内定率3割ちょいでさらに大半が就活続けてて、選考延期もあるし今年はまだ焦らなくて全然いいよ。ちなみに俺は1個内定持ってる。
366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:13:53.88ID:ZweltGIm
早期選考やってない大企業なんて絶滅危惧種
367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:16:02.42ID:aHiLwwRg
この時期まで続けてる時点で敗北者
2020/04/11(土) 20:17:34.85ID:LF25Njwg
まだ早期先行者を意識高い系って馬鹿にしてるやついるのか
そうやって俺は意識低いから弁えてますっていうやつほどろくな就活戦績持ってない
369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:17:47.21ID:LhsnTUS5
       ・・・
ハァ…ハァ… 敗北者……?

取り消せよ……!!! ハァ… 今の言葉……!!!
370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:20:23.00ID:ZweltGIm
F欄含む大学生全体の4月1日時点内定率で3割こえてるので上位2割のマーチ駅弁上位1割の旧帝早慶なら半分以上は内定獲得してると考えるのが普通
371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:20:40.49ID:6ND3cs2C
>>341
周りも内定おらんよ
これでも出遅れてるって言える?
マーチ以上で今内定がないと遅れてるって適当言うなって話よ
372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:21:39.60ID:ZweltGIm
駅弁ましてや県立大は就活の意識低すぎる
373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:22:07.14ID:LhsnTUS5
内定出てても出てないって言う奴もおるでw
374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:26:21.79ID:RyLei9YU
>>371
そっか
良い友達を持ったね
375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:28:49.74ID:ZweltGIm
就活って不思議なもので大手内定のやつは友達も大手内定でNNTの友達はNNT
376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:29:31.63ID:RyLei9YU
マーチ以上ならマジで半分以上は内定持ってるな

焦ってペース崩すのは良くないけど、自分が遅れてることを理解しないと修正もできないね
377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:29:52.33ID:y9shiFXB
個人的には早くから就活進めてたけどまだ一つも内定がない人については、もう焦るべき時期だと思う。
4月の段階で内定がない人の割合がーとか関係なく、3月から就活始めた人はもともとやる気ない勢力なわけだから、3月から就活始めた人の内定がないことと同等に扱って安心するのは致命的じゃない?
378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:32:08.29ID:g/mqyhzx
周りが内定持ってない奴はそのことに安心して自分も身が入らない
周りが内定持ってると自分も負けないように就活頑張る
まるで進学校と底辺校やな
379就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/04/11(土) 20:33:46.19ID:2gR0dRAF
>>376
内定持ってる奴もいるが質まで考慮すると必ずしも内定持ちとは言い難いな
380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:36:48.12ID:5AH92NCA
webテストの解答集使ってるやついる?
実際どうなんかねえ
381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:41:50.15ID:LhsnTUS5
ヒント:ジャップ
2020/04/11(土) 20:43:35.46ID:JrcIMpwI
あの内定率って強制じゃないアンケートなの?
キャリタスもマイナビも使ってるし内定持ってるけど回答してないし正確なデータでもないと思うぞ
2020/04/11(土) 20:45:46.93ID:FQuup0Wf
>>369
"21卒"は所詮…令和時代の"敗北者"じゃけェ…!!!
384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:46:31.16ID:1MP8oSrh
オープンESって写真貼らなきゃダメなの?
バイトの写真とかないんだけど
2020/04/11(土) 20:48:48.17ID:L8cMaeFC
マイナビ調べのだと3月末の内定率20.5%だったよ
内定持ってない人はこういうアンケートも無視しがちなので、実際はもう少し低いのではと思ってる
でも、4月に入ってから内定出してるところもあるだろうから現実的には現在2割って感じかな

自分はマーチだけど3月のはじめに内定出してくれそうだったところが延期に次ぐ延期でいまだに最終面接してくれてない
でも、3月以降エントリーしたところから内定はもらって、まだ就活続行中(core30には入ってない大手)
もともと6月1日に最終内定を出すスケジュールの有名企業も結構あって、そういうところは今やっと一次面接くらい
2020/04/11(土) 20:50:13.15ID:L8cMaeFC
385だけど、内定ないと言ってた友達には内定あると言えなかった
387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:51:37.93ID:ZweltGIm
>>3
ここにもでてるが2割ってどんだけ低く見積もってるんだよ。今なら4割は確実にこえてる
388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:52:28.31ID:lB0yhpmB
コロナ氷河期はまやかしだった?
389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:54:10.21ID:ZweltGIm
21卒は元々早期化かなり進んでたから今NNTの21卒からが氷河期
390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:57:34.83ID:ufN2LBg8
年金開始75歳法案、14日審議入りへ 「緊急事態」も先送りせず:朝日新聞デジタル

終息後の経済事情や生活事情も不透明で、今の生活どうしようっていう時にやること?

https://twitter.com/.../1248918842203492352
391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:03:40.79ID:VvHXxVtN
内定も大学受験と同じ
どこでも良いってわけではない
2020/04/11(土) 21:06:45.67ID:ENAQRJ4M
6月の解禁は超大手大企業の選考が始まるだけであってそこまでに最低でも1社(滑り止めとして妥協しうる)内定取ってないとアウトだよ
393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:11:31.80ID:LhsnTUS5
でぇじょうぶだ!老害様の御介護がてめぇを待ってる!!
394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:14:02.39ID:LhsnTUS5
就活に失敗した人は
・結婚をあきらめてください
・当然遺伝子を残すのも禁止です
・毎月自由になるのは1000円までです
・栄養の悪い残飯を食って病気になってください
・職場でいじめを受けながら惨めに稼いでください
395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:15:21.75ID:32oRBIPK
>>370
これってどういう調査なんだろ
俺旧帝大だけど調査一度も来てないわ
2020/04/11(土) 21:18:53.25ID:vYBBKLCM
>>370
ITとか人材派遣とかの内定出すの早い業界で内定とってるだけでほとんどんの人はまだまだ就活中やと思うんやけど違うんかな
397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:23:20.95ID:32oRBIPK
>>385
あー、なるほど、6/1最終内定の企業が普通だと思ってて、そういうところにしか出してないんだけど、そうじゃないところもあるんだ
398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:26:19.59ID:32oRBIPK
やりたくもない仕事するくらいなら就職留年するか生活保護受給にでも流れた方が良くない?
内定に汲々として妥協するんじゃなくて自分が働きたいと思えるところだけにエントリーするのが良いのではと思うんだけど…
まあ、NNTの言ってることと笑ってもらっても構わん
2020/04/11(土) 21:29:47.53ID:Mo7eCKFE
エンジニアによる企業格付け マツダ(MAZDA)
迷える理系就活生に贈ることば
https://soichiblog.net/1403/
400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:28:56.93ID:cCN2Yxgy
NRI 日立 日本IBM NTTデータ
全てSEだとして序列はどう?
401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:29:48.11ID:LvgiLQMf
みんながやりたいことしてたら社会まわらない
402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:32:49.35ID:LhsnTUS5
そのとおり
お前らは永遠に社会奴隷だZE
403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:35:50.23ID:y9shiFXB
>>398

> やりたくもない仕事するくらいなら就職留年するか生活保護受給にでも流れた方が良くない?
> 内定に汲々として妥協するんじゃなくて自分が働きたいと思えるところだけにエントリーするのが良いのではと思うんだけど…
> まあ、NNTの言ってることと笑ってもらっても構わん

やりたくない仕事をしないに越したことはないし、自分を安売りする必要はないと思う。
でもエントリー絞りすぎて内定が一つも出ないなら、一度条件を少し緩めて内定を取りつつ、少しずつ自分にとって満足のいく条件にアップデートしてより良い会社の内定を取っていく戦略が賢明だと思うけどね。
結局、内定がないということは今の条件は現状では分不相応なんじゃないの?
それに働きたい会社に入れてもやりたくない仕事は必ず出てくると思うから、会社を一面的に見てやりたくないだけでエントリー渋ってるなら機会を無駄にしてると思う。
起業するとかなら別として、大多数の人はサラリーマンとして働くことになるわけだから、固執して条件変えずに最終的に介護なりの業界しか残らない時期まで就活しているような状況に陥る前に見直したほうがいいと思う。
自分の価値を正しく認知できないまま高望みしてたら内定はずっと貰えないし、本来なら狙えた二番手三番手の企業からの内定も貰えずに最底辺の仕事しか選べなくなる。
最終的に内定一つだけあれば良いって考えで就活してるなら少しズレてると思う。
404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:37:38.19ID:y9shiFXB
>>400

> NRI 日立 日本IBM NTTデータ
> 全てSEだとして序列はどう?

総合的には、
データ > NRI > 日立 > IBM
でない?
2020/04/11(土) 22:50:59.75ID:yas9m5wg
3月スタート組でお祈り喰らわず順調に来てる人がそろそろ内々定とか最終面接のはずだから今年はこの時期から対面延期の5月頃までが出遅れ組でも差が出てきそうな時期
406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:52:08.65ID:LhsnTUS5
>>403
これが入社前に人格矯正を受けた者の『コトバ』だッ・・・!
407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:53:08.73ID:LhsnTUS5
5月中旬にNNTのやつは社会のお荷物だから死んだ方がいいよ
2020/04/11(土) 22:56:30.57ID:05D01767
緊急事態で大半の採用止まってる首都圏とそれ以外で分けて考えたりせんのだろうか
409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:58:00.71ID:LhsnTUS5
403は上から語ってるつもりなんだろうけど
そもそも398とは根本的な考え方が違うわけよ
考え方さえ合えば403の理屈なんて誰でも思いつく
398もそれは分かってるんじゃないかな〜
まあ奴隷根性湧かない人はワイの過去のレス含めて全部朗読してみるといいよ
ワイの考え方は他じゃ早々お目にかかれないから何かが変わるかもしれんよ
410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:58:03.45ID:14fhDECw
いざとなればSESがあるんやからな焦ることはないぞお前ら!
411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:59:14.71ID:LhsnTUS5
それもダメなら介護だ!
御老害の御糞を御掃除して御給料を頂ける素晴らしいィ!御仕事だッ!!
2020/04/11(土) 22:59:33.04ID:YkqIqJLS
ごちゃごちゃうるさいなあ
413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:00:42.41ID:pFtuRt1w
延期しまくって今挑める対面選考一社のみだからweb面接増やしたいんだけどマイナビリクナビで「web面接」ってキーワードに入れてプラス条件設定して探せばいいの?
出遅れてるのわかってるのに数増やせと言うだけで増やし方を誰も教えてくれない
414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:03:55.12ID:LhsnTUS5
誰もweb面接増やせとは言ってない気がするけどな

あと追記
>>409を実行するなら早い方がいい
変わった後の自分が手遅れにならないようにな・・w
415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:04:00.46ID:nAlDESQ/
OpenEsのとある設問、転勤の可否
•転勤可能 •可能(国内のみ) •不可
これ不可選ぶやつおんの?なんなら国内のみ選ぶ奴もおるか?
2020/04/11(土) 23:04:20.41ID:mnGYUq9j
なんかノリが中学生みたいだわ
417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:06:45.69ID:LhsnTUS5
やむを得ない事情で不可のやつは不可にするだろうな
理由が嫌だからじゃよっぽど優秀じゃないと即お祈り
2020/04/11(土) 23:07:23.80ID:bO1Ez/qF
NGぶちこめばスッキリ
419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:08:53.55ID:ZweltGIm
>>413
ほらよ
https://offerbox.jp/web-recruitinglp/
420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:21:08.85ID:LhsnTUS5
なんか微妙じゃね・・・?
2020/04/11(土) 23:26:05.20ID:TDiKyDo8
どうせ去年までいけた企業の数段下しか入れなくなくなるんだから
お前ら今のうちに難関国家資格か公務員勉強したら?

エリートが炙れて凡人はゴミ収集か使い捨て要員にしかなれないよ
医者でも会計士でも薬剤師でも弁護士、不動産鑑定士、
なんでもいいけど国家による参入障壁に守られた専門家たりえる存在になるか
国民に恨まれ妬まれて罵倒されてでも王道の公務員になるか
大企業でもパッと潰れかねないんだからやっぱ権力に付くのが一番だよ
422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:28:43.33ID:QmlTehBW
もう大企業はだいたいエントリー締切おわってるだろ
423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:33:16.93ID:c8xAAVf7
>>409
ほんとこれ
424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:41:47.81ID:LhsnTUS5
エントリー締め切ってようがアプローチをかけることは可能だッ!!!!!
425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:43:01.19ID:ymCn4FQE
この中に文系は何割いるのか
426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:47:53.40ID:ZweltGIm
文系100人採用の大日本印刷は明日締切
427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:50:00.92ID:ZweltGIm
住友林業も明後日昼締切コーポレートは別採用
428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:50:42.72ID:LhsnTUS5
締切3日前のやつは全部諦めとけ
そんなギリギリじゃ準備不足で勝ち目ないしそもそも印象が悪くなってることもある
429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:52:07.88ID:85+8x4/a
大ハッスルしてる奴らがいるな
430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:52:57.99ID:W0o88hg2
>>426
印刷業界に未来はないだろ
IT系事業でなんかやろうとしてるけど会社重たすぎてもう無理(笑)
行ったやつはお先真っ暗の人生だろうなぁ!
431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:54:37.98ID:ZweltGIm
ライバル減らそうと必死だな
432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:56:58.19ID:W0o88hg2
この時期に内定持ってないカスいるww?
無能文系の極みなんだろうなぁ!
理系修士は推薦でcore30も余裕でしたわwww!
433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:59:45.91ID:LhsnTUS5
そんなやつおるわけないだろwwwwwwwwwww
おったら首吊って死んでるわwwwwwwwwww
434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:06:05.20ID:4QzNhvj8
文系NNTは持ち駒10はキープしろ
435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:06:51.22ID:blpdQWAN
10はさすがに多い
7だな
436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:07:39.92ID:iRcfrpCP
国内営業か海外営業か、なら国内にチェック付けられるけど
転勤(国内のみ)なんて書かれ方されたら選べないよね
437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:09:22.53ID:8vYjRQ5l
就活垢の奴らきしょすぎ
やたら意識高いくせにNNTなの草生えるし
438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:10:30.08ID:blpdQWAN
5chよりはマシだよ・・・
439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:21:42.11ID:KgEm+Uwf
そんなにたくさんエントリーするのすら凄えわ
高望みしすぎなのか探し方が悪いのか
というか普通に関西オンリーで東京の企業視野に入れないとこんなもんなのか
440就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:22:45.04ID:he+J8+Aw
>>403
ありがと
一応15弱はエントリーしてて、周りよりも数は出してるとは思うんだけど、ちょっと不安になってきたな
まあ、第一志望は公務だから足掛けで心理的に余裕があるってのはあるかもしれないし、まだ選考でお祈りされたところはないからこういう余裕を持って言えてるのかも知れないけど…
もし数ヶ月後に泣いてたら嘲笑ってくれ…
441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:43:46.70ID:6ZH9zmGR
>>407
正直これはリアル

先輩でも5月に内定無い人はやっぱちょっと変なとこあったからなぁ
なんか話噛み合わなかったり言ってることコロコロ変わるし
442就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:44:39.86ID:blpdQWAN
>>440
なんでそんな笑って欲しいの?
うざいやつなの?それとも余裕ないんじゃないの?
2020/04/12(日) 02:17:05.00ID:ju/jZM6a
>>439
わい某関関同立
パナソニック、京セラ、村田製作所だけにエントリーしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況