X



NTTグループスレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/21(土) 00:01:24.39ID:nq/plBYU
NTTグループスレ17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1528433075/

■NTTグループランキング表(2018)■
64 NTT(日本電信電話)
63 NTTドコモ
62 NTTデータ NTTデータ経営研究所
宮廷一工妥当ライン

61 NTTコミュニケーションズ NTT都市開発
60 NTT東日本(東日本電信電話)
59 NTT西日本(西日本電信電話)
58 NTTファシリティーズ NTTファイナンス
57 NTTコムウェア NTTデータ先端技術 NTTエレクトロニクス
早慶以上妥当ライン
56  NTTビジネスアソシエ NTTロジスコ NTTデータシステム技術
55  NTTデータジェトロニクス NTTテクノクロス JSOL クニエ
54  NTTデータセキスイシステムズ NTTデータビジネスシステムズ NTTデータウェーブ
53  NTTアイティ NTT-AT NTTPCコミュニケーションズ
マーチ妥当ライン
52  NTTインターネット ドコモシステムズ ドコモCS
51  ドコモテクノロジ NTTデータアイ
50  NTTデータフロンティア NTTデータ・フィナンシャルコア NTT印刷
49  NTTデータフォース NTTデータビジネスブレインズ NTTデータスミス
48  NTTデータCS
日東駒専妥当ライン
47  NTTデータSMS NTTデータイントラマート NTTデータソフィア
46  NTTソフトサービス
45  NTTソルコ その他ドコ子 その他NTTデータ子会社
44  NTT-ME NTTネオメイト
43  NTT-ME子会社 NTTネオメイト子会社
43以下  その他グループ会社
301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:26:31.95ID:cx1fUTQY
データやコムが新しい持株会社傘下になるってこと?
となると社格や待遇は現在と変わらない?
302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:29:40.50ID:thRgSDVK
通信事業統括がNTTで今まで通り
IT事業統括でNTTと同格の新会社って感じか?
なんかあんま変わらなくね?
303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:39:02.49ID:tPFPXNO4
一体運営か
中の社員はストレス溜まりそうだけどな
仕事の進め方や風土の違いもそうだけど、どこの会社・部署出身かで配置に優劣がつく可能性もある
2018/08/04(土) 00:43:40.67ID:ahy9svZA
数年後に通信事業もまとめそう
305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:05:19.93ID:N4TlkxfS
NTT持ち株の下に東、西、ドコモ
新持ち株の下にデータ 、コム、ディメンション

2社体制になるということ?
306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:51:59.61ID:wpgeahId
米屋は持ち株のままか?
307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 02:02:20.99ID:MZNe2Wls
新卒採用はデータ、コムそれぞれ独立して採用するのは今までと変わらないんですか?
308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 02:08:02.59ID:DlW0sHE5
>>306
低能だからこのまま倒産
309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 02:36:09.73ID:WNSAmj0Y
NTT持株の傘下だったのが新会社傘下になるってことか?
310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 02:57:09.87ID:DlW0sHE5
>>309
各社IT部門だけ切り離して新会社作るんでしょ。
2018/08/04(土) 04:00:57.95ID:4zr55XN3
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33812670U8A800C1MM8000/?n_cid=SPTMG022

コム個人向けOCNはドコモ光に統合してその他は新会社らしいな
2018/08/04(土) 04:31:50.97ID:sf2dPeFy
ほえー
日本最大のIT企業かー
313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 04:31:56.49ID:VXcnqLb1
子会社含めて再編ってことだけど、結局は人件費減らすためにあの手この手を使うんでしょうね
若手には確実に不利になるケースだろ
2018/08/04(土) 07:38:12.22ID:+9q4KVxL
NTTグループ最強伝説きたか
あとはお荷物東西を何とかすべき
315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 08:33:48.12ID:OhRECdu8
NTTグループは国内外のIT(情報技術)サービスの統括新会社を設立する方針を固めた。
NTTコミュニケーションズやNTTデータ、南アフリカのディメンション・データのグループ会社を一体運営して事業の重複を解消し、将来の統合を視野に入れる。
通信からデータ処理まで一貫して手掛ける体制を整える。
1999年のNTT再編以来の大型再編で、新会社は日本最大規模のITサービス企業となる見通し。

重複している事業が苦労するってことか
2018/08/04(土) 09:08:19.32ID:8CAsDuSi
大艦巨砲主義
317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:13:00.46ID:OhRECdu8
上場しているデータがトップになりそう
2018/08/04(土) 10:22:09.31ID:T5zQK5KY
よくわからんけどコムとデータは合併して名前がなくなるんじゃなくて存続した上で各々の株主となる新会社を設立して、更にその上に持株(日本電信電話)がいるっていう認識でいいの?
流石に持株の傘下から独立するとは考えられん
319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:22:17.69ID:HfmV5lN0
コム解体
320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:29:46.81ID:gbcJRVoU
将来の統合はやばい
データの待遇ガタ落ちだろこれ
321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:36:40.16ID:erk8Bmva
会社の成り立ち的にはコムなのかもしれないが
最近の勢いからしたら実権はほぼデータだろうな
2018/08/04(土) 10:47:04.70ID:8CAsDuSi
>>318
その認識で合っている
いずれはデータ、コム、ディメンションを解体し、合併へと進むかと
2018/08/04(土) 10:49:27.68ID:cnstBRfI
>>318
移行期間の一時的にそうなって、最終的にはデータをトップとして新持ち株も含め他を吸収だろうな。
324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 11:04:16.00ID:EPz9gjzz
コムかわいそう
2018/08/04(土) 11:09:26.14ID:E/p+HVIp
いやコム的には良かったと思う。このまま一社でジリ貧になって行くよりは。それより待遇が下がる可能性があるデータのが可哀想だよ。
2018/08/04(土) 11:20:34.17ID:+9q4KVxL
リストラして徹底的な効率化した上で待遇はデータ基準にすべきだな
待遇ダウンしたらデータの優秀層はみな転職してしまう
2018/08/04(土) 11:58:55.16ID:8CAsDuSi
君ら心配するまでもなく上層部や人事が考えているよ
このご時世、優秀層に逃げられないようにすることは大事だからね
328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:01:35.22ID:jtshcBN9
http://www.ntt.co.jp/news2018/1808/180804a.html
一応こう言ってます
329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:04:46.39ID:l3RlOV/b
安定が取り柄なのに
2018/08/04(土) 12:05:44.30ID:eUzkm1Ei
お得意の日経の飛ばし記事にしてもこんなこと何の根拠もなく書くはずがないからまあやるんだろうなぁ
週明けにはさらっと発表されてそう
2018/08/04(土) 12:23:05.35ID:hlJlc5rQ
東西のSIer組とかコムの通信インフラ組はどうなるんだろうな
てっきり次の再編は、通信インフラ組とサービス組で社内も分断しつつ組み立てると思ってたわ
2018/08/04(土) 12:29:37.85ID:bVvq90DQ
>>331
概要が発表されただけだから、たぶんそこも再編だろう。
2018/08/04(土) 15:19:59.62ID:1qtgVsb3
コムのやつらがデータに見下される構図ができたな
もともとそんな空気あったけも
2018/08/04(土) 15:48:54.98ID:wvnIxuur
東がマウント取れる場所なくなっちゃったね
2018/08/04(土) 17:18:02.33ID:T5zQK5KY
東西合併させろ
336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:59:56.27ID:feLxYKvG
コム勢タヒ?
337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 19:43:06.99ID:XpAW697J
コムの通信がドコモにいってsier業務しかなくなり、sier業務をデータと統合となるとコム的には肩身狭そう
あとコムがデータに合わせるとなるとまったりではなくなり激務になる恐れも出てきたのでは
338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 19:44:15.22ID:pqftmjlT
SEって仕事何してる?

Python言語プログラミングの話しも通じないのに何してる仕事なんでしょうか?
2018/08/04(土) 20:23:53.46ID:8goiWOII
>>338
seってプログラマーじゃないからな
細かいコードは読めなくてもプログラムの構成がわかれば仕事できる
2018/08/04(土) 20:49:16.50ID:oTUFaj2y
要するに将来性が無かったデータがコムの力を借りることになったって話だよな?
2018/08/04(土) 21:00:56.96ID:8CAsDuSi
将来性ない者同士合体してなんとかしたいだけ
AWSに駆逐されるコム
アクセン、デロイトに駆逐されるデータ
2018/08/04(土) 21:44:09.09ID:e3foMjUa
>>340
逆だわ

死に体のコムがデータにすがったんだわ
343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:32:22.94ID:lmjL3zk9
コムが残業地獄になるのかぁ

胸熱
344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:55:59.63ID:plJY4hJc
NTTデータの新卒採用数ってこれからどうなるんでしょうか?増えるんでしょうか?
345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:35:01.16ID:g1nNsL5x
関係ない東西とドコモは安泰?
2018/08/05(日) 00:45:23.57ID:nyzeLDpb
東西は待遇は主要最低だがグループの物理的な資産を全て握ってるということと事実上競合が存在しないので安定性と言う意味では抜きん出てると思う
だからビックリするようなゴミ商品を連発する
2018/08/05(日) 06:22:33.23ID:sIjyO0GL
JobQ
Q.アクセンチュアとNTTデータのどちらに就職するべきだと思いますか?
https://job-q.me/8734


東大新聞オンライン
2017年度就職状況 外資系コンサル躍進 三大銀行は上位堅持
http://www.todaishimbun.org/shushoku20180703/
大学院修了者ではコンサルティング大手・アクセンチュアがトップ。
2018/08/05(日) 06:40:12.82ID:sIjyO0GL
NTT、周回遅れの再編 ITサービスの統括新会社
データ活用、波乗れず
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33820080U8A800C1EA5000/
2018/08/05(日) 20:48:51.53ID:o55l5+kJ
固まった事実はありませんって言い方
確定ではないけどそういう方向で話を進んでるってことじゃねえの
350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:06:28.81ID:GrhVqdoM
>>348
厳しい意見だが、傍から見たら当然の意見なんだろう

退職者を引き受けさせている通建とベッタリ癒着してるのが時代遅れの起因だろ
通建には電線工事だけやらせて、ITには手出しさせんなよ
寧ろNTTグループは技術力高いが販売に苦戦している国内ITベンチャーを発掘して協業しろカス

NTT退職したジイサンの互助会と協業し続けて市場に見向きされると思うか?
2018/08/06(月) 13:28:09.36ID:jao6PqIb
ここはマジでヤバイな障害者の溜まり場って感じだ

俺のような勝ち組が2040年に技術の進歩と金の力で若さを保ち
自動運転の高級車の中で若い美女を抱いてる時に
負け組のお前らはロボットもやらないヤバイアルバイトに必死こいて
格安風俗でデブスのおばさん相手に腰ふってるんだろうな
2018/08/06(月) 13:47:17.58ID:idzX1CDl
>>351
いま何歳の設定?
確か幹部候補だったよね
353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:46:40.37ID:ZCg/v2Bx
なんの発表もないけど飛ばし記事だったんだろうか
2018/08/06(月) 19:27:09.63ID:rBCqW6Nd
>>353
ニュースリリース見てないで何を言っちゃってるの

本日および昨日の一部報道(日本経済新聞、日経xTECH)について
http://www.ntt.co.jp/news2018/1808/180804a.html

「固まった事実」という言い方がポイントだからね学生諸君
固まってはないけど(ry
2018/08/06(月) 20:46:56.95ID:B5zWkT0z
嘘であろうと本当であろうと、一旦否定するのは日本の企業の常識なんだが。
就活生はまさかそんなことも知らないのか?
2018/08/06(月) 21:12:22.92ID:OuyeLJOu
そんなことでマウント取んなよな…
こんなゴミ溜めで、いるかどうかも怪しい学生にドヤ顔してるゴミ社員の方がよっぽど恥ずかしいよ
357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:48:38.58ID:ZCg/v2Bx
お人形遊び楽しい?
2018/08/06(月) 22:08:39.54ID:fSOxup1v
ここはマジでヤバイな障害者の溜まり場って感じだ

俺のような勝ち組が2040年に技術の進歩と金の力で若さを保ち
自動運転の高級車の中で若い美女を抱いてる時に
負け組のお前らはロボットもやらないヤバイアルバイトに必死こいて
格安風俗でデブスのおばさん相手に腰ふってるんだろうな
359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:33:23.33ID:amRP/Lyk
そんな障害者の溜まり場より遥かに待遇の劣る会社で働くってどんな気持ち?
2018/08/07(火) 00:43:17.78ID:5XpqZkzF
>>358
知性の欠片も感じられない秀逸なレス
2018/08/07(火) 00:54:58.50ID:SQ+l1DNB
>>360
それコピペだぞ 就活板に貼られまくってる
362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:59:37.47ID:UbvuTYqq
>>354
コムとデータが合体
東西ドコモが合体

それ以外は倒産
363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 14:46:59.94ID:C4K0rqS7
という願望
364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:16:17.45ID:Hwbed0tc
>>362
東西の再編は最後の最後だろうな

東西ドコモは統合して固定回線と無線の卸し専門事業者になるのが市場には良い

個人利用客、法人利用客はフレッツ回線、ドコモ回線を各種コラボ会社としか契約出来なくなるのが理想
365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:42:01.29ID:zrhVsJfl
>>364
モバイルのドコモも全国一社化したんだから、まずはさっさと東西一社化だな。
366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:59:30.97ID:yjAynWLs
コム、ディメンションデータ、セキュリティ、i3が
海外と国内に分かれて統合か
2018/08/07(火) 18:05:42.26ID:sKOk4s+u
正式に発表されたね。
368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 19:52:28.30ID:B/5g7nXm
データとコムの内定者ニキ達には連絡きた?
2018/08/07(火) 20:28:37.40ID:ehNNHjsr
なんもきてない
2018/08/07(火) 21:03:46.22ID:a7k78SFW
コムは分断されるんか?
371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:06:23.72ID:Hwbed0tc
コムはSI以外に国際電話や長距離通信事業あるがどうするんだ
設備間借りだから良いのか

音声と長距離通信事業だけ切り離して東西ドコモと再編なんてないかな
372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:13:15.19ID:zrhVsJfl
>>371
それが現実的
2018/08/08(水) 00:16:26.48ID:s6WNNZBg
NTTが老人介護から脱せるかというと難しいよなぁと思うのが正直なところ
元国営だし老人共は未だに公務員気分だろ
安定と引き換えに介護の請負をするのがNTTの若手だと思ってる
374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 00:29:08.92ID:k2L882R1
>>372
傍から見たら現実的だが、インフラ利権が集中しないようにあえて別々にした事を考えるともの凄い時間が掛かるんじゃないか
役人が決定して施行した事を振出しに戻す様な再編だからな

コムの国際長距離回線、東西の固定回線、ドコモの無線網を1社に統合してコラボ事業者にのみ卸売事業に専任した方が業界全体にも消費者にも良さそうだが、実現するんかな

東日本の新社長が僻地の整備に無線を利用する計画を発表したが、ドコモ以外の事業者からも調達すると言い出したし、統合とは別の道に見えるが
375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 00:46:36.69ID:k2L882R1
仮に実現するとソフトバンクが提唱していた光の道B案に似た形になるが、当時から総務省が否定的で、KDDI等の事業者も反対していたな

コラボ事業者がドコモ網も長距離固定回線も安価に卸買い出来たらKDDIみたいな独自の設備投資を続けてきた会社は大損だろうからな
2018/08/08(水) 08:59:04.64ID:2O+7IZkH
データ志望の皆さんへヒント集


2017年 国内ITサービス市場、上位7社の占めるシェアが徐々に縮小、特にトップ5の占める比率が減少傾向――IDC発表
アクセンチュアが大手ITサービスベンダーの売上額成長率で3年連続の1位
https://enterprisezine.jp/article/detail/11040

Revenue per employee of major IT services vendors worldwide
https://www.statista.com/statistics/204128/major-it-services-vendors-by-revenue-per-employee/

Top 10 Information Technology (IT) Companies in World 2017
https://www.mbaskool.com/fun-corner/top-brand-lists/17187-top-10-it-companies-in-world-2017.html
2018/08/08(水) 10:42:46.97ID:+zvznO+r
データとコムが孫会社化wwwwwwwww
378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:36:51.02ID:NlyodvwO
>>377
ほんま草

コムとデータ内定者涙目すぎない?
2018/08/08(水) 11:40:41.95ID:2O+7IZkH
NTTグループ内定で小踊りとか森林
コムだろうがデータだろうが東西だろうが先はねーわ
2018/08/08(水) 12:25:55.95ID:V8PqV0mb
ここはマジでヤバイな障害者の溜まり場って感じだ

俺のような勝ち組が2040年に技術の進歩と金の力で若さを保ち
自動運転の高級車の中で若い美女を抱いてる時に
負け組のお前らはロボットもやらないヤバイアルバイトに必死こいて
格安風俗でデブスのおばさん相手に腰ふってるんだろうな
381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:26:15.45ID:g7jpw5OQ
デー子はどうなってしまうの
2018/08/08(水) 13:02:28.17ID:gF+6GCkU
ワイは持株傘下の子会社やから多分セーフやな
デー子選んでなくてよかったわ
2018/08/08(水) 13:06:09.98ID:2O+7IZkH
それら全部いずれ再編されるから覚悟しとけw
384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:27:54.57ID:dS5fd7iV
落ち武者ウッキウキで草
2018/08/08(水) 14:24:28.14ID:hXMXVhSo
コムは知らんがデータは形だけで何も変わらんだろ
2018/08/08(水) 15:54:39.36ID:c+0Viwdl
ここはマジでヤバイな障害者の溜まり場って感じだ

俺のような勝ち組が2040年に技術の進歩と金の力で若さを保ち
自動運転の高級車の中で若い美女を抱いてる時に
負け組のお前らはロボットもやらないヤバイアルバイトに必死こいて
格安風俗でデブスのおばさん相手に腰ふってるんだろうな  
2018/08/08(水) 15:54:59.57ID:c+0Viwdl
ここはマジでヤバイな障害者の溜まり場って感じだ

俺のような勝ち組が2040年に技術の進歩と金の力で若さを保ち
自動運転の高級車の中で若い美女を抱いてる時に
負け組のお前らはロボットもやらないヤバイアルバイトに必死こいて
格安風俗でデブスのおばさん相手に腰ふってるんだろうな  
2018/08/08(水) 15:55:05.21ID:c+0Viwdl
ここはマジでヤバイな障害者の溜まり場って感じだ

俺のような勝ち組が2040年に技術の進歩と金の力で若さを保ち
自動運転の高級車の中で若い美女を抱いてる時に
負け組のお前らはロボットもやらないヤバイアルバイトに必死こいて
格安風俗でデブスのおばさん相手に腰ふってるんだろうな  
2018/08/08(水) 15:55:10.01ID:bkE5RCGZ
これか

NTT、ドコモ頼み脱却 19年ぶりグループ再編
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33910200X00C18A8EA2000
2018/08/08(水) 16:04:47.32ID:XUSwWpbG
だいぶ↑の記事と話が違わねえか
2018/08/08(水) 16:24:56.63ID:bkE5RCGZ
NTT、ドコモ頼み脱却 19年ぶりグループ再編
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33910200X00C18A8EA2000

(以下記事本文)

NTTがグループ再編を断行する。
7日、NTTコミュニケーションズなどIT(情報技術)サービスを手がける子会社を統括するグローバル持ち株会社を設立すると発表した。
NTT分離・分割から19年。携帯電話事業のNTTドコモに依存する体質が続いていたが、市場は飽和状態で同社頼みも限界が見える。新たな収益源を育てるため再編は不可欠だった。

今回の再編は1999年のNTTの分離・分割以来の大型再編となる。
この間、人々の通信手段は固定から携帯電話に大きく変わり、主力だった固定電話関連の売上高は99年度の4兆円超から17年度は4分の1の1兆円程度まで減った。
海外事業も伸びず、NTTグループの17年度の売上高は99年度比18%増の約11兆8000億円。けん引役はドコモだった。

ドコモは営業利益ベースで約6割を稼ぐ。国内携帯電話市場は1人が1台以上もつ飽和状態。
ドコモに代わる収益源の育成は待ったなしだった。


通信ビジネスはインターネットの普及で様変わりした。個人や企業の活動から膨大なデータが生み出されるなか、ネット経由でITサービスを提供するアマゾン・ドット・コムなどの米国勢が急成長する。
NTTが再編で目指すのは、デジタル化を急速に進める企業・法人に対し様々なITサービスを一括して提供できる体制だ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/08/08(水) 16:25:28.74ID:bkE5RCGZ
(続き)

今秋にグローバル持ち株会社「NTT」を設立する。持ち株会社の澤田純社長が社長を兼務する。
NTTデータ、NTTコミュニケーションズ、2010年に買収した南アフリカのディメンション・データなど5社の株式を移管。
NTTデータは株式保有比率などを変えずに上場を維持する。

他の4社については19年夏をめどに海外事業、国内事業に分けて統合することを検討する。重複を解消して効率化し、競争力を高める。

出資額5億ドル(約560億円)規模の投資ファンドも設立。人工知能(AI)など最先端のテクノロジー分野の成長企業を発掘する。

新体制の強みはシステム構築からデータセンター、ネットワークまでを包括的に企業に提供できる点だ。個人の行動や企業の活動から膨大な量のデータが生み出されるなか、法人などのデジタル化を請け負うサービスの需要は急増している。

ただこの分野はアマゾン・ドット・コムやIBMの米国勢が既に高いシェアを握る。7日、記者会見したNTTの澤田社長は「色々な商材をワンストップで提供できるのが強み」としたうえで、「能力はあるが(世界で)戦える構造ではなかった」とも話した。

コンシューマー事業のてこ入れも課題だ。ドコモは携帯電話ビジネスだけでなく、消費者のデータを管理し、買い物から通信、決済までに関与し利益を得る事業モデルを模索する。
ただ、この分野ではアマゾンなど米企業が先行しており競争環境は厳しい。

ようやく取り組むグループ再編。グローバル競争の中で、スピード感をいかに出せるかが勝負の分かれ目となる。
2018/08/08(水) 16:45:16.79ID:gOlQHCz/
米屋も混ぜてくれや( ´Д`)y━・~~
2018/08/08(水) 18:05:35.28ID:5smpSNT0
データそのままで
コムだけ再編で草
395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:07:53.80ID:OysU0REc
コムどうなるんだ
海外勤務率増えたりしたら嫌だぞ
2018/08/08(水) 18:08:07.42ID:YNMBxncM
米屋蚊帳の外かよ(笑)
397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:39:47.24ID:AoPmsZl9
>>395
たのしいじゃん
398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:41:46.77ID:zXd+nbgU
データノータッチな時点で被り解消が全くできてない
2018/08/08(水) 18:43:56.79ID:bkE5RCGZ
記事の画像貼り忘れてた

https://i.imgur.com/4iAbpMf.jpg

めちゃ分かりやすい
2018/08/08(水) 18:56:52.43ID:2O+7IZkH
国内と国外でそれぞれ事業再編することも見据えている
そこに至ってもデータを混ぜて再編しない、というかできないとみて
投資家が本日はデータ株を売って急伸した分下落に転じた
401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 19:49:19.53ID:Zs4maz0j
無意味な洞察
時間の無駄遣い
努力の方向音痴
必然だったお祈りの嵐
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況