探検
ジェイック営業カレッジに参加した奴集まれ part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1就職戦線異状名無しさん
2018/02/06(火) 23:40:45.11ID:x4kwFayf テスト投稿
2就職戦線異状名無しさん
2018/02/06(火) 23:51:21.92ID:vbDRNuiC ここ受けて離職率高過ぎるブラック企業で働いてる。
辞めるにも次が育たないと辞められない。
ここから入った人はほとんど1年経たずにい辞めてるから本当嘘ばっか。
辞めるにも次が育たないと辞められない。
ここから入った人はほとんど1年経たずにい辞めてるから本当嘘ばっか。
3就職戦線異状名無しさん
2018/02/07(水) 23:34:07.35ID:9mlmPaB2 「飛び込み実習」
過去の飛び込み実習はビジネスに関する本を飛び込みで売りに行くという感じだったのか。
今は飛び込みアンケートっていうやつだな。「訪問件数」「名刺獲得枚数」「アンケート回答数」の目標を決めて飛び込みを行う。
営業カレッジに参加している人達で飛び込みのグループを組まされる。そのグループでアンケート内容や飛び込み戦略などを考えるってところだ。
仮の飛び込み実習・・・4日目。2人で飛び込みアンケートをする。
本番飛び込み実習・・・5日目。1人で飛び込みアンケートをする。
飛び込み先は主に独立している店やオフィス。大型百貨店や飛び込み禁止の場所などには行ってはいけない。
独立している店・・・、んーそうだなー、例を出すと美容院、携帯ショップ、個人経営の店、不動産屋、薬局屋あたりか。
本番飛び込み実習が完了したら次はグループでプレゼンだ。
プレゼンは何を発表するかと言うと、アンケートの結果についての発表だな。これもグループで協力してやる。グループは6分以上10分以内の発表だったかな。
プレゼン発表まであまり時間が無いから、てきぱきと事前に準備しないといかんな。
話がガラッと変わるんだが、jaicはネットの悪口などは消さない方針だと言っていた。社長の意向らしい。
良い意見だけ残していたら胡散くせえとか思われるだろうし。
また何か書き殴りするわ。
過去の飛び込み実習はビジネスに関する本を飛び込みで売りに行くという感じだったのか。
今は飛び込みアンケートっていうやつだな。「訪問件数」「名刺獲得枚数」「アンケート回答数」の目標を決めて飛び込みを行う。
営業カレッジに参加している人達で飛び込みのグループを組まされる。そのグループでアンケート内容や飛び込み戦略などを考えるってところだ。
仮の飛び込み実習・・・4日目。2人で飛び込みアンケートをする。
本番飛び込み実習・・・5日目。1人で飛び込みアンケートをする。
飛び込み先は主に独立している店やオフィス。大型百貨店や飛び込み禁止の場所などには行ってはいけない。
独立している店・・・、んーそうだなー、例を出すと美容院、携帯ショップ、個人経営の店、不動産屋、薬局屋あたりか。
本番飛び込み実習が完了したら次はグループでプレゼンだ。
プレゼンは何を発表するかと言うと、アンケートの結果についての発表だな。これもグループで協力してやる。グループは6分以上10分以内の発表だったかな。
プレゼン発表まであまり時間が無いから、てきぱきと事前に準備しないといかんな。
話がガラッと変わるんだが、jaicはネットの悪口などは消さない方針だと言っていた。社長の意向らしい。
良い意見だけ残していたら胡散くせえとか思われるだろうし。
また何か書き殴りするわ。
2018/02/09(金) 23:04:00.98ID:tTiCXRcE
なんか為になりそうだな
特に小心者で声の小さい俺には
プレゼン練習なんてここ以外で練習できるところは聞いたことない
ハロワならGD対策があるけど
特に小心者で声の小さい俺には
プレゼン練習なんてここ以外で練習できるところは聞いたことない
ハロワならGD対策があるけど
5就職戦線異状名無しさん
2018/02/09(金) 23:37:50.83ID:0hhmhqG4 前スレも見て逃げる準備を始めますた
勉強になるところだけ聞いてこよ
勉強になるところだけ聞いてこよ
2018/02/10(土) 07:59:34.94ID:ELMPUj4U
2018/02/10(土) 15:01:40.07ID:PnI7GHgR
2018/02/12(月) 11:08:12.22ID:aeTIJu7+
今月研修受けるんだが
求人ブラック多いのか〜
求人ブラック多いのか〜
2018/02/12(月) 11:41:43.43ID:3I8XalhC
期によって当たり外れがあるっぽい
10就職戦線異状名無しさん
2018/02/12(月) 12:40:22.40ID:iLU++caf ジェイックで就職した者だけど。
23万の総支給で、手取りが11万
不可解な社会保険や年金と称して12万も取られてた。
で、備品代自腹、サービス出張(ホテル代自腹)、営業車のガソリン代自腹にさせられて辞めた。
今は自衛隊にいるが、自衛隊の方がホワイトだったよ。
これは俺の体験談だから他はわからない。ただ、偶然ハズレを引いただけなのか、他はいい会社なのかもしれないが、俺はもうジェイックと関わることはないんだろうな、と思う
23万の総支給で、手取りが11万
不可解な社会保険や年金と称して12万も取られてた。
で、備品代自腹、サービス出張(ホテル代自腹)、営業車のガソリン代自腹にさせられて辞めた。
今は自衛隊にいるが、自衛隊の方がホワイトだったよ。
これは俺の体験談だから他はわからない。ただ、偶然ハズレを引いただけなのか、他はいい会社なのかもしれないが、俺はもうジェイックと関わることはないんだろうな、と思う
2018/02/12(月) 16:52:28.93ID:olwfkgXB
今売り手市場だし、いい感じの職場も残ってると信じたいわ
なんにせよニート継続よりはましだよな
なんにせよニート継続よりはましだよな
2018/02/15(木) 12:58:01.78ID:i6GkxwS6
今日説明会参加するんだけど、こことは別にハロワも行っておいた方がいい?
別の転職サービス一つ受けてたんだが職歴なし高卒30手前だとボーナス出ない薄給の企業しかないよって言われて仕方ないのかなって悩んでる
別の転職サービス一つ受けてたんだが職歴なし高卒30手前だとボーナス出ない薄給の企業しかないよって言われて仕方ないのかなって悩んでる
13就職戦線異状名無しさん
2018/02/15(木) 12:59:58.69ID:cwLGjVcg 昔、お世話になったけど、ホワイト企業に就職出来たわ。
ジェイックの力を使わないで(笑)。
無料とかいいながら、無理やり新聞を購入させる嘘つきクソ企業。
後、ここの講師のタザキっていうチンピラやくざみたいな奴いるの?
タザキ死ねよ。
ジェイックの力を使わないで(笑)。
無料とかいいながら、無理やり新聞を購入させる嘘つきクソ企業。
後、ここの講師のタザキっていうチンピラやくざみたいな奴いるの?
タザキ死ねよ。
2018/02/15(木) 21:40:51.58ID:qVF3nOYx
>>12
その辺は紹介される企業によるからなあ
まあ外れ率高そうだしハロワにも行くべきだとは思う
俺はちょうど一年前に参加してたが微妙な企業ばっかだったのと集団面接って形が凄い嫌だったから講習だけ受けて面接参加しなかったな
その辺は紹介される企業によるからなあ
まあ外れ率高そうだしハロワにも行くべきだとは思う
俺はちょうど一年前に参加してたが微妙な企業ばっかだったのと集団面接って形が凄い嫌だったから講習だけ受けて面接参加しなかったな
2018/02/15(木) 22:02:17.73ID:wbl4w0KL
2018/02/16(金) 14:13:21.81ID:DJEvppqd
>>15
営業カレッジ中はまず動けないよ
営業カレッジ中はまず動けないよ
17就職戦線異状名無しさん
2018/02/16(金) 18:09:02.94ID:86rqmX2v 「集団面接」
書き殴りにきた。ここ3ヶ月以内に卒業した俺なので新しい情報を書き込んだ方がいいかなーと。
何か間違っていたら悪いね。
営業カレッジの講義が終わった後、次は企業との集団面接というものがある。
一言で説明すると営業カレッジ卒業生と企業が総当りで面接を行うんだわ。
企業は席固定。卒業生が順次動いていく。
基本的に卒業生2人ずつで移動して一緒に集団面接を受ける。卒業生の人数の都合で一人で移動して集団面接する場合もある。
A社 → B社 → C社
集団面接は2日間だな。
1.
営業カレッジが終了するあたりに「面接ロープレ」っていうのがあってだな、これは集団面接の練習だな。
ここで挨拶とか集団面接での動き方、自己紹介の練習などがあるんだわ。
2.
営業カレッジを卒業して次は集団面接の日。集団面接は午後からなんだけど、午前は集団面接の練習がメイン。
企業の人は座って準備。集団面接中、企業の人の席はずっと固定。
集団面接の時、名刺入れを忘れるなよ。卒業生は企業から名刺を受け取るだけ。
3.
集団面接の時間が近づいてきたら、卒業生は並んで待機。
書き殴りにきた。ここ3ヶ月以内に卒業した俺なので新しい情報を書き込んだ方がいいかなーと。
何か間違っていたら悪いね。
営業カレッジの講義が終わった後、次は企業との集団面接というものがある。
一言で説明すると営業カレッジ卒業生と企業が総当りで面接を行うんだわ。
企業は席固定。卒業生が順次動いていく。
基本的に卒業生2人ずつで移動して一緒に集団面接を受ける。卒業生の人数の都合で一人で移動して集団面接する場合もある。
A社 → B社 → C社
集団面接は2日間だな。
1.
営業カレッジが終了するあたりに「面接ロープレ」っていうのがあってだな、これは集団面接の練習だな。
ここで挨拶とか集団面接での動き方、自己紹介の練習などがあるんだわ。
2.
営業カレッジを卒業して次は集団面接の日。集団面接は午後からなんだけど、午前は集団面接の練習がメイン。
企業の人は座って準備。集団面接中、企業の人の席はずっと固定。
集団面接の時、名刺入れを忘れるなよ。卒業生は企業から名刺を受け取るだけ。
3.
集団面接の時間が近づいてきたら、卒業生は並んで待機。
18就職戦線異状名無しさん
2018/02/16(金) 18:09:22.96ID:86rqmX2v 「集団面接」 続き2
4.
卒業生が最初にやるのは15秒くらいの自己紹介。座っている企業の人の前で一人ずつ大きな声でやる。講義中も集団面接会もだが、挨拶は体育会系だと思っておいて。
自己紹介の例か、そうだな。「(名前)と申します。〜〜〜自己紹介〜〜〜。本日はよろしくお願いします」っていう感じやな。
自己紹介が終わったら、再び集団面接部屋の外へいって、並ぶ。
5.
卒業生全員が自己紹介をした後に、ジェイックの人が「それでは卒業生はー入場してください」みたいな事を言うから、それを聞いたら卒業生全員で「はい」と挨拶。
大きな声で「はい」と言った後に最初に集団面接するところへ行く。最初にどこの企業と面接するかは卒業生のグループによって違う。
6.
1企業あたりの面接時間は12分。5社→10分休憩→5社→10分休憩→5社→速やかに退室、と休憩時間もある。
だいたい集団面接はー、4時間くらいで終わるかな。
7.
集団面接が終わったら、マッチングシートに記入。にじゅうまる、まる、ばつ。1企業ずつ理由と志望順位もかく。
あと面接日程。この日は大丈夫だとかね。
スマホの方でも入力する。
8.
書けたらジェイックの人にスマホとマッチングシートを見せて提出する。
こんな感じかな、集団面接会の進め方は。
また何か思いついたら書き殴りしにくるわ。
4.
卒業生が最初にやるのは15秒くらいの自己紹介。座っている企業の人の前で一人ずつ大きな声でやる。講義中も集団面接会もだが、挨拶は体育会系だと思っておいて。
自己紹介の例か、そうだな。「(名前)と申します。〜〜〜自己紹介〜〜〜。本日はよろしくお願いします」っていう感じやな。
自己紹介が終わったら、再び集団面接部屋の外へいって、並ぶ。
5.
卒業生全員が自己紹介をした後に、ジェイックの人が「それでは卒業生はー入場してください」みたいな事を言うから、それを聞いたら卒業生全員で「はい」と挨拶。
大きな声で「はい」と言った後に最初に集団面接するところへ行く。最初にどこの企業と面接するかは卒業生のグループによって違う。
6.
1企業あたりの面接時間は12分。5社→10分休憩→5社→10分休憩→5社→速やかに退室、と休憩時間もある。
だいたい集団面接はー、4時間くらいで終わるかな。
7.
集団面接が終わったら、マッチングシートに記入。にじゅうまる、まる、ばつ。1企業ずつ理由と志望順位もかく。
あと面接日程。この日は大丈夫だとかね。
スマホの方でも入力する。
8.
書けたらジェイックの人にスマホとマッチングシートを見せて提出する。
こんな感じかな、集団面接会の進め方は。
また何か思いついたら書き殴りしにくるわ。
2018/02/16(金) 18:12:44.66ID:qY1+wXd+
2年半前に受けたけど俺のときもほぼ同じシステムだったな
2018/02/16(金) 18:13:09.60ID:qY1+wXd+
ちなみに俺は名古屋だった
2018/02/16(金) 21:13:30.99ID:FQSQQP1Q
去年の東京も全く同じ
でもって「はい」って返事したあと企業の正面に立つ時、引いてる企業がいないかよく見ておくといいんじゃない
おそらくそれが数少ない当たりだ
でもって「はい」って返事したあと企業の正面に立つ時、引いてる企業がいないかよく見ておくといいんじゃない
おそらくそれが数少ない当たりだ
2018/02/16(金) 22:39:44.08ID:VxCGvV0+
>>18
スマホも預けるの?
スマホも預けるの?
2018/02/17(土) 09:43:01.18ID:Nliv7S9m
2018/02/17(土) 09:59:57.59ID:Nliv7S9m
俺がここ経由で就職した企業はグレーぐらいだった
他にもJAIC経由の人が複数いて、その全員がまだ続いてるはず
俺自身はもっと好条件が欲しくなって転職しちゃったけど、決して悪い会社ではなかった
退職するときも円満に終われた
ただ一方で、入社して即辞めたカレッジ同期の話もいくつか耳にする
当たり外れは確実にあるから見極め本当に大事
太陽光とか浄水器とかその手のはキツそう
他にもJAIC経由の人が複数いて、その全員がまだ続いてるはず
俺自身はもっと好条件が欲しくなって転職しちゃったけど、決して悪い会社ではなかった
退職するときも円満に終われた
ただ一方で、入社して即辞めたカレッジ同期の話もいくつか耳にする
当たり外れは確実にあるから見極め本当に大事
太陽光とか浄水器とかその手のはキツそう
25就職戦線異状名無しさん
2018/02/17(土) 14:03:39.08ID:HUMrEIif >>22
どうも、書き殴りを書いた者です。
スマホは見せるだけで預けはしないよ。
マッチングシートに記入したものとスマホで入力したものが一致しているのか確認するだけかな。
23の人が書いた通り、プライバシーは大丈夫。
どうも、書き殴りを書いた者です。
スマホは見せるだけで預けはしないよ。
マッチングシートに記入したものとスマホで入力したものが一致しているのか確認するだけかな。
23の人が書いた通り、プライバシーは大丈夫。
2018/02/17(土) 15:59:36.53ID:sHsvi6Fa
採用側としてジェイックを使ってたことのある者だけど、他の媒体ではなくジェイックを使ってるという時点でホワイト企業である事を期待してはいけない
27就職戦線異状名無しさん
2018/02/17(土) 17:21:38.76ID:+XteJy+M ジェイック自体がブラックだしな
紹介企業には期待しない方がいい
研修の最後に20社相手に感触を試す機会がある、程度の認識で居ればいいやな
紹介企業には期待しない方がいい
研修の最後に20社相手に感触を試す機会がある、程度の認識で居ればいいやな
2018/02/18(日) 12:02:33.76ID:BHs6OKRy
ジェイックはカレッジだけが目的なんだよ
他にジェイックみたいな受講生が得しそうなエージェントあるならそっちに行くがね
他にジェイックみたいな受講生が得しそうなエージェントあるならそっちに行くがね
2018/02/18(日) 15:24:42.75ID:j618nNvs
2018/02/19(月) 15:15:04.71ID:ZE2Jgr2k
野村證券第2事業法人部って本読んだ人いる?
1章に野村の営業のやり方が書いてあるんだけど、やばすぎる
あれが実際の営業なんだと思うと足がすくむ
1章に野村の営業のやり方が書いてあるんだけど、やばすぎる
あれが実際の営業なんだと思うと足がすくむ
2018/02/19(月) 18:57:33.87ID:kK5wLpAy
あそこまで酷いのは今はまずないと思うけど
2018/02/20(火) 19:41:51.48ID:bWQC2DCy
カウンセリング行ってきた
営業カレッジだけどITエンジニアも募集してますって強調されたわ
営業カレッジだけどITエンジニアも募集してますって強調されたわ
33就職戦線異状名無しさん
2018/02/20(火) 20:32:39.90ID:fZ30Erxl34就職戦線異状名無しさん
2018/02/20(火) 21:09:26.74ID:I3caT4W0 「企業研究ノート」
こんばんは。3回目の書き殴り。今回の書き殴りは企業研究ノートについてだ。
どういう企業が来るかは集団面接前に知ることが可能だ。
なんでそう言えるかというとだな、集団面接前に事前に企業研究ノートっていうのを作らないといけない。
講義中に求人票が配られる。その求人票をA4サイズの企業研究ノートに貼り付けるんだわ。A4サイズのノートは自分で用意する。
ノートの作り方
1.A4ノートを開きます。
2.左のページには講義中に配られた求人票をノリでペタッと貼ります。
3.右のページには貼り付けた求人票の企業について詳しく調べて書く。例えば、「企業理念」「ビジネスモデル」「取り扱い商品」「質問」とかだな。
「質問」…集団面接会の時の質問内容。集団面接前に事前に考えておく。
企業研究ノートの作り方はざっくりこんな感じ。企業研究ノートは集団面接会の時の持ち物だからね、忘れるなよ。
ジェイックのスケジュールが詰め込みだから、なかなか詳しく企業研究するのは難しいかもしれないね。
なんでかと言うと、詰め込みスケジュールの中でさらに企業研究もしていかないといけないから。
例えば30社が集団面接会に来る予定なら30社分の企業研究をしないといけないし。
詳しく企業研究できてないまま就職を決めるのはかなり危険だわな。
詰め込みスケジュールにしてさらに調べさせないようにした上で企業に卒業生を突っ込もうとしているのか?という陰謀論的な物(?)が俺の中にはある。
実際、どうなのかわからんけれども。。、
こんばんは。3回目の書き殴り。今回の書き殴りは企業研究ノートについてだ。
どういう企業が来るかは集団面接前に知ることが可能だ。
なんでそう言えるかというとだな、集団面接前に事前に企業研究ノートっていうのを作らないといけない。
講義中に求人票が配られる。その求人票をA4サイズの企業研究ノートに貼り付けるんだわ。A4サイズのノートは自分で用意する。
ノートの作り方
1.A4ノートを開きます。
2.左のページには講義中に配られた求人票をノリでペタッと貼ります。
3.右のページには貼り付けた求人票の企業について詳しく調べて書く。例えば、「企業理念」「ビジネスモデル」「取り扱い商品」「質問」とかだな。
「質問」…集団面接会の時の質問内容。集団面接前に事前に考えておく。
企業研究ノートの作り方はざっくりこんな感じ。企業研究ノートは集団面接会の時の持ち物だからね、忘れるなよ。
ジェイックのスケジュールが詰め込みだから、なかなか詳しく企業研究するのは難しいかもしれないね。
なんでかと言うと、詰め込みスケジュールの中でさらに企業研究もしていかないといけないから。
例えば30社が集団面接会に来る予定なら30社分の企業研究をしないといけないし。
詳しく企業研究できてないまま就職を決めるのはかなり危険だわな。
詰め込みスケジュールにしてさらに調べさせないようにした上で企業に卒業生を突っ込もうとしているのか?という陰謀論的な物(?)が俺の中にはある。
実際、どうなのかわからんけれども。。、
2018/02/21(水) 19:43:45.69ID:wSk2jUp1
企業研究について、適当に書いてると面接でのぞきこんでくる企業いるから、そこそこ書いといた方がいい
2018/02/22(木) 20:26:46.79ID:6ERcTB/x
>>34
もっと情報をおくれ〜
もっと情報をおくれ〜
2018/02/22(木) 22:16:58.69ID:oPXKenXU
取り扱い商品って…
ジェイックってもしかして営業斡旋じゃなくてセールスマン斡旋じゃない?
似て非なるものだよな。営業ならやりがいもあるだろうが、セールスは皆無だな。浄水器なんかに当たったら最悪だわ
ジェイックってもしかして営業斡旋じゃなくてセールスマン斡旋じゃない?
似て非なるものだよな。営業ならやりがいもあるだろうが、セールスは皆無だな。浄水器なんかに当たったら最悪だわ
38就職戦線異状名無しさん
2018/02/23(金) 00:38:30.42ID:UrtdD80M 書き殴り男です。どうも。
34の人>
思いついたら書くよ。
35の人の書き込みは合っている。ジェイックのシステムをよく知っているか、よく集団面接を利用している企業は見てくるかも。
ジェイックを使い慣れている企業はどれだけ自社の事を研究してきたか、とかそういうの見極めてくるかも。
集団面接が始まっていきなり「何か質問は?」みたいに聞いてくるところもあるし。
俺の時の集団面接で来た企業の方達は喋りやすかった人が多かったかなっていう感じ。俺の時はね。
37>
企業ノートの書き方は基本的に過去の先輩の企業ノートを参考にしただけ(俺の時はサンプルがあった)だもんで、すまん。
どんな商品の事について調べるのも企業研究に入る。基本的には営業職が多いよ。
講義中にもらう求人票はわりと詳しく書かれているから、しっかりと読んでおくといい。平均退社時間とかもかかれているし。
あとジェイックのHPは「求職者向け」「企業向け(採用支援)」とあるからさ、両方見ておくのもいいかもしれん。
34の人>
思いついたら書くよ。
35の人の書き込みは合っている。ジェイックのシステムをよく知っているか、よく集団面接を利用している企業は見てくるかも。
ジェイックを使い慣れている企業はどれだけ自社の事を研究してきたか、とかそういうの見極めてくるかも。
集団面接が始まっていきなり「何か質問は?」みたいに聞いてくるところもあるし。
俺の時の集団面接で来た企業の方達は喋りやすかった人が多かったかなっていう感じ。俺の時はね。
37>
企業ノートの書き方は基本的に過去の先輩の企業ノートを参考にしただけ(俺の時はサンプルがあった)だもんで、すまん。
どんな商品の事について調べるのも企業研究に入る。基本的には営業職が多いよ。
講義中にもらう求人票はわりと詳しく書かれているから、しっかりと読んでおくといい。平均退社時間とかもかかれているし。
あとジェイックのHPは「求職者向け」「企業向け(採用支援)」とあるからさ、両方見ておくのもいいかもしれん。
2018/02/23(金) 04:02:29.17ID:QBrWAYF0
2018/02/23(金) 13:13:48.13ID:sArGZX6b
4年くらい前にここ利用したけど
集団面接辞退して他の転職エージェント利用して無事就職出来ました
担当にジェイック通ってましたって話したら苦笑いされたw
集団面接辞退して他の転職エージェント利用して無事就職出来ました
担当にジェイック通ってましたって話したら苦笑いされたw
41就職戦線異状名無しさん
2018/02/23(金) 21:47:32.08ID:Hl7yH2Wq 俺もまたここの利用者だけど、唯一確かに言えることは、担当した人によるということだな。
研修中の講師は同じ資格を持っているが、それでもその講師のやり方が出るということは第一に言えることであるし、自身が参加したカレッジの校舎で、その支部長・支社長によって紹介される企業も異なるんだと思う。
それが上手く重なる、重ねることができたなら割といい企業に入れるだろうし、雑には扱われない。
俺自身はかなり良い対応をしてくれたと思っているが、同期には冷たい反応や詰めるような問い方をしていたことはあったらしい。
ただ、研修としては社会人としての基礎中の基礎というものを当然の習慣として意識させるものだったように感じる。
つまり、ジェイック に参加したからといってここで就職する必要はないが、1つの機会として考えるのはアリではないかと思う。
研修中の講師は同じ資格を持っているが、それでもその講師のやり方が出るということは第一に言えることであるし、自身が参加したカレッジの校舎で、その支部長・支社長によって紹介される企業も異なるんだと思う。
それが上手く重なる、重ねることができたなら割といい企業に入れるだろうし、雑には扱われない。
俺自身はかなり良い対応をしてくれたと思っているが、同期には冷たい反応や詰めるような問い方をしていたことはあったらしい。
ただ、研修としては社会人としての基礎中の基礎というものを当然の習慣として意識させるものだったように感じる。
つまり、ジェイック に参加したからといってここで就職する必要はないが、1つの機会として考えるのはアリではないかと思う。
2018/02/24(土) 10:59:16.61ID:m/V9lHO5
>>39
俺が通ってたのは出張カレッジってやつだった
レンタルオフィス借りて2週間で集団面接までやりますって感じ
バイトしながら通ってる人も数人いたけど、9時から18時までは拘束されるからシフトの入れ方難しいっぽいよ
俺が通ってたのは出張カレッジってやつだった
レンタルオフィス借りて2週間で集団面接までやりますって感じ
バイトしながら通ってる人も数人いたけど、9時から18時までは拘束されるからシフトの入れ方難しいっぽいよ
2018/02/25(日) 05:56:30.67ID:1PsuLrcY
>>42
もしかして14日間連続休みなし?
もしかして14日間連続休みなし?
2018/02/25(日) 09:26:28.64ID:48sW7JgE
>>43
土日は休みだから、通うのは10日間だったよー
土日は休みだから、通うのは10日間だったよー
45就職戦線異状名無しさん
2018/02/27(火) 00:44:39.79ID:qZ1E+SUW 書き殴り男だけれども、
44の人が言っている通り、通うのは10日間。
厳密に言うと、9時15分〜17時20分とかに終わったかな、たしか。
飛び込みで行うアンケート内容をグループで考えたりすると18時30分とかになったりしたかな、俺の時は。
月曜日=営業カレッジ1
火曜日=営業カレッジ2
水曜日=営業カレッジ3
木曜日=営業カレッジ4
金曜日=営業カレッジ5
土曜日=休み
日曜日=休み
月曜日=営業カレッジ6
火曜日=営業カレッジ7(ここまで来たらカレッジ卒業)
水曜日=集団面接1日目
木曜日=集団面接2日目
金曜日=個別面接対策(企業とマッチングした人のみ)
ジェイックで無理に決める必要はないよ。ジェイック受けた後に自分で就活するのも手だな。
俺もジェイックでは就職を決めてないし。
44の人が言っている通り、通うのは10日間。
厳密に言うと、9時15分〜17時20分とかに終わったかな、たしか。
飛び込みで行うアンケート内容をグループで考えたりすると18時30分とかになったりしたかな、俺の時は。
月曜日=営業カレッジ1
火曜日=営業カレッジ2
水曜日=営業カレッジ3
木曜日=営業カレッジ4
金曜日=営業カレッジ5
土曜日=休み
日曜日=休み
月曜日=営業カレッジ6
火曜日=営業カレッジ7(ここまで来たらカレッジ卒業)
水曜日=集団面接1日目
木曜日=集団面接2日目
金曜日=個別面接対策(企業とマッチングした人のみ)
ジェイックで無理に決める必要はないよ。ジェイック受けた後に自分で就活するのも手だな。
俺もジェイックでは就職を決めてないし。
46就職戦線異状名無しさん
2018/02/27(火) 01:04:48.44ID:qZ1E+SUW 「日報」
ちわ。4回目の書きなぐり。役に立つのかわからんけど書き殴る。
講義の終わりの後にだな、日報というものを毎日書くんだわ。みんなも書いたのか?これ。昔から日報があったのかはわからないけどね。
講義は7日間だから7回書くことになりますわな。
日報の内容
1.今日の講義で学んだこと。今後どう生かすか?(2つ)
2.講義でわからんかったとこ、詳しく聞きたいところ、
3.今日の頑張った度とその理由
4.営業になりたい度とその理由
5.受講中に毎日実行する行動(実行できたらマル。できなかったらバツ)
日報は後から丸をつけられて返される。講義の後にアドバイザーだか営業の人だかわからんが、ジェイックの人が来るからその人に提出。
4についてだが、これ%低くても大丈夫だと思う。俺なんてずっと20%とか書いていたからね。特に何も言われなかったよ、俺の時はね。
2についてだが、気になるところあったらしっかり書いておくといいね。日報を書いた次の講義の朝に講師の人がみんなの前で答えてくれる。
ちわ。4回目の書きなぐり。役に立つのかわからんけど書き殴る。
講義の終わりの後にだな、日報というものを毎日書くんだわ。みんなも書いたのか?これ。昔から日報があったのかはわからないけどね。
講義は7日間だから7回書くことになりますわな。
日報の内容
1.今日の講義で学んだこと。今後どう生かすか?(2つ)
2.講義でわからんかったとこ、詳しく聞きたいところ、
3.今日の頑張った度とその理由
4.営業になりたい度とその理由
5.受講中に毎日実行する行動(実行できたらマル。できなかったらバツ)
日報は後から丸をつけられて返される。講義の後にアドバイザーだか営業の人だかわからんが、ジェイックの人が来るからその人に提出。
4についてだが、これ%低くても大丈夫だと思う。俺なんてずっと20%とか書いていたからね。特に何も言われなかったよ、俺の時はね。
2についてだが、気になるところあったらしっかり書いておくといいね。日報を書いた次の講義の朝に講師の人がみんなの前で答えてくれる。
2018/02/27(火) 02:01:05.40ID:OoI9ol3I
もう飛び込み営業体験はやってないの?
2018/02/27(火) 02:32:15.14ID:ILPcPB6t
女子カレッジについても聞きたい
見た目のことをとやかく言われるって見たけどマジ?
見た目のことをとやかく言われるって見たけどマジ?
2018/02/27(火) 12:00:10.36ID:oayE0OYC
飛び込み実習はやってるよ
女子カレッジに限らず見た目ってか第一印象は大事だから結構言われる
女子カレッジに限らず見た目ってか第一印象は大事だから結構言われる
2018/02/27(火) 15:37:55.67ID:bvJ+IjbQ
一年前だが日報やったわ
中身なくてもたくさん書くと文句言われないからとにかく埋めて出してたな
残業(日報や話し合い)、朝番(掃除当番じゃなくても早く来る)とかもめっちゃ喜ばれる
本当ブラック奴隷養成所だわ
中身なくてもたくさん書くと文句言われないからとにかく埋めて出してたな
残業(日報や話し合い)、朝番(掃除当番じゃなくても早く来る)とかもめっちゃ喜ばれる
本当ブラック奴隷養成所だわ
2018/02/27(火) 19:05:38.53ID:+LpakrcD
営業の他にIT系も紹介されたけど、ブラック?
2018/02/28(水) 10:29:27.25ID:VOmp/UKP
>>51
IT行きたいなら無料で研修やってくれる上に会社斡旋してくれる会社がごまんとあるからそっちのがいいと思う
IT行きたいなら無料で研修やってくれる上に会社斡旋してくれる会社がごまんとあるからそっちのがいいと思う
2018/02/28(水) 22:51:54.22ID:n00ZVHOT
ハロワやエージェント行ってからのいきなり社会人が不安な人のためのジェイックか?
それぐらいジェイックカレッジには価値があるのだろうか?
それぐらいジェイックカレッジには価値があるのだろうか?
54就職戦線異状名無しさん
2018/02/28(水) 23:34:10.11ID:FrVf3Qjr JAIC行かずに社会進出とか自殺行為やぞ
2018/03/01(木) 03:11:31.50ID:XlrwmwMA
集面やってきた
とりあえず喉がきつくなる
あとは逆質問は数用意しといた方がいい
とりあえず喉がきつくなる
あとは逆質問は数用意しといた方がいい
56就職戦線異状名無しさん
2018/03/01(木) 03:22:13.03ID:CtU6k9De 深夜まで面接し過ぎだろ
2018/03/01(木) 14:08:24.41ID:eHMRylBj
度胸が付くのはマジだけど
今日日若者向けに書類添削から面接練習、企業斡旋してくれる会社はいっぱいあるから自分に合ってそうなところ行くのが一番だよ
今日日若者向けに書類添削から面接練習、企業斡旋してくれる会社はいっぱいあるから自分に合ってそうなところ行くのが一番だよ
2018/03/02(金) 08:14:37.85ID:5njOOmgu
アラサーも若者?
59就職戦線異状名無しさん
2018/03/02(金) 09:02:47.62ID:tt8XGcLZ 若者期限切れ間近やぞ
60就職戦線異状名無しさん
2018/03/02(金) 13:17:35.21ID:gHCpgL8/ 君らの時は何人くらい残ってた?
俺の時は30数人居たのに初日で5人くらい、飛び込み前に10人、飛び込み初日で5人脱落、面接前に1人やめて9人しか残らなかった
俺の時は30数人居たのに初日で5人くらい、飛び込み前に10人、飛び込み初日で5人脱落、面接前に1人やめて9人しか残らなかった
2018/03/02(金) 14:43:58.84ID:rte7+uDv
2018/03/02(金) 20:42:30.89ID:5njOOmgu
2018/03/02(金) 20:58:33.20ID:l7a6zP2E
根性論が多いし教えられることはほとんどネットで拾える
営業職本希望でもない限りはここを使うのはもったいないと思う
営業職本希望でもない限りはここを使うのはもったいないと思う
64就職戦線異状名無しさん
2018/03/03(土) 18:57:16.69ID:TgaZUYAQ 質問があるのですが宜しいでしょうか?
ここを使おうか検討しているんですが
@お金は取られないんですか?
A社員の方はどんな感じですか?
Bバイトとかも出来ないんですか?
ここを使おうか検討しているんですが
@お金は取られないんですか?
A社員の方はどんな感じですか?
Bバイトとかも出来ないんですか?
65就職戦線異状名無しさん
2018/03/03(土) 18:57:44.81ID:TgaZUYAQ 質問があるのですが宜しいでしょうか?
ここを使おうか検討しているんですが
@お金は取られないんですか?
A社員の方はどんな感じですか?
Bバイトとかも出来ないんですか?
ここを使おうか検討しているんですが
@お金は取られないんですか?
A社員の方はどんな感じですか?
Bバイトとかも出来ないんですか?
66就職戦線異状名無しさん
2018/03/03(土) 19:17:42.03ID:SURtkXAR お金は取られないです。
社員の方は色んな人が居ます。
研修では講師は基本嫌われ役に徹して、各々に付く担当の方が優しくメンタルケアをする様な形を取っています。
バイトは禁止はされていないですが、平日毎日9時から18時まで拘束されるので少し難しいかもです。
場合によってはグループワークなり営業実習なりで少し残って作業することもあるかもしれないので、その点も考慮した方がいいでしょう。
社員の方は色んな人が居ます。
研修では講師は基本嫌われ役に徹して、各々に付く担当の方が優しくメンタルケアをする様な形を取っています。
バイトは禁止はされていないですが、平日毎日9時から18時まで拘束されるので少し難しいかもです。
場合によってはグループワークなり営業実習なりで少し残って作業することもあるかもしれないので、その点も考慮した方がいいでしょう。
67就職戦線異状名無しさん
2018/03/03(土) 19:18:30.12ID:SURtkXAR ごめんなさい。
確か名刺代1000円位取られた気がします。忘れてました。
確か名刺代1000円位取られた気がします。忘れてました。
68就職戦線異状名無しさん
2018/03/03(土) 19:29:24.23ID:/FYME//N >>62
詳細には覚えてないけど、初日の最後にその場で簡単な食事会あってそん時に数人辞めるわーってなって次の日からバックレ、講師はキレてたね
詳細には覚えてないけど、初日の最後にその場で簡単な食事会あってそん時に数人辞めるわーってなって次の日からバックレ、講師はキレてたね
69就職戦線異状名無しさん
2018/03/03(土) 19:35:26.98ID:/FYME//N 1番印象的だったのは1日目の飛び込みでかなり優秀な成績残してた奴が次の日にバックレたことだな
よっぽど営業嫌になったんだろうけど
俺は2日とも数件回ったらパチ屋いって時間潰してたから皆真面目にやってて驚いたな
よっぽど営業嫌になったんだろうけど
俺は2日とも数件回ったらパチ屋いって時間潰してたから皆真面目にやってて驚いたな
2018/03/03(土) 20:28:56.27ID:Idk9yMeG
俺の時は毎朝日経新聞買ってこさせられて読み会わせしたな
勿論自腹でカレッジの近くのコンビニで買うのは禁止だった
勿論自腹でカレッジの近くのコンビニで買うのは禁止だった
71就職戦線異状名無しさん
2018/03/04(日) 01:59:39.12ID:WRsCLD1U >>70
えっ、なにそれキモいな
えっ、なにそれキモいな
2018/03/04(日) 03:56:31.09ID:OrQzUnUm
2018/03/04(日) 11:51:36.78ID:Tp2Tu7Mh
>>72
講義の最中グループで議論→みんなの前で発表をすることが何度もあるから度胸付けるのにはいいかも
あとは七つの習慣とか、そういう一般的にも知られてることを教えてた
飛込み実習は今は本を売るんじゃなくて企業に飛込みしてアンケートを取るに変わったらしいけどどうなんだろう
講義の最中グループで議論→みんなの前で発表をすることが何度もあるから度胸付けるのにはいいかも
あとは七つの習慣とか、そういう一般的にも知られてることを教えてた
飛込み実習は今は本を売るんじゃなくて企業に飛込みしてアンケートを取るに変わったらしいけどどうなんだろう
74就職戦線異状名無しさん
2018/03/04(日) 19:59:41.12ID:DKY3B9nu >>73
そうそう。アンケートになったよ。
そうそう。アンケートになったよ。
2018/03/05(月) 01:12:46.44ID:p934zS/J
支店でやってるカレッジだとお金とられることもあるのかー
レンタルオフィスでやってたからか、新聞読み合わせも食事会もなかったわ
レンタルオフィスでやってたからか、新聞読み合わせも食事会もなかったわ
2018/03/05(月) 10:45:41.58ID:y0ONiZxz
飛込みでアンケートって向こうからしたら邪魔だよな…
2018/03/05(月) 13:40:58.01ID:C+kLzsZC
ガキの度胸試しに付き合わされる企業は可哀想だよな
2018/03/05(月) 17:42:28.01ID:Y9HFYkvj
でも本を売りに来られるよりはマシなんじゃないかな
79就職戦線異状名無しさん
2018/03/05(月) 17:54:38.96ID:dBI1PBbq 相手にメリットの無い営業とか申し訳なくて辛かったわ
2018/03/05(月) 20:14:11.22ID:1AUylY+A
この研修受け終わったらさらに1ヶ月研修があるって聞いたんだけど内定取れたのが営業職じゃなくてもまた飛込みやるとかある?
81就職戦線異状名無しさん
2018/03/06(火) 23:38:40.35ID:Hr2SeH1A ここを利用した事がある人で講師の人に何かひどい事言われた人いる?
途中で辞めた友人は、講師として社会人としてあるまじき事を言われたと
俺に言って辞めちゃったよ。
余り、詳しくは聞かなかったけど、話からすると、どうも人格否定もしくは過去の言いたくないことを洗いざらい
言われたかのどちらかみたい。
途中で辞めた友人は、講師として社会人としてあるまじき事を言われたと
俺に言って辞めちゃったよ。
余り、詳しくは聞かなかったけど、話からすると、どうも人格否定もしくは過去の言いたくないことを洗いざらい
言われたかのどちらかみたい。
2018/03/06(火) 23:52:00.49ID:7Qzq21Z7
俺が受けた期の講師も
初日からお前らは社会のはみ出しものだ的な事言いまくってたね
人格否定し洗脳する
ここのやり方はまさに軍隊だよ
んで洗脳された人間はジェイックなんかでしか求人出せないレベルの企業へ送り込まれる訳だ
初日からお前らは社会のはみ出しものだ的な事言いまくってたね
人格否定し洗脳する
ここのやり方はまさに軍隊だよ
んで洗脳された人間はジェイックなんかでしか求人出せないレベルの企業へ送り込まれる訳だ
2018/03/07(水) 07:41:48.68ID:+h/QLVd1
2018/03/07(水) 07:49:31.72ID:2arEb2gp
ジェイックは社会の一部では無かった……?
2018/03/07(水) 07:53:51.67ID:+h/QLVd1
言い方がおかしかったか
とりあえず俺はジェイックを更生施設か何かと見てた。だから軍隊式で洗脳するのかと
求人もジェイック>ハロワだと思ってる
とりあえず俺はジェイックを更生施設か何かと見てた。だから軍隊式で洗脳するのかと
求人もジェイック>ハロワだと思ってる
2018/03/07(水) 08:23:19.70ID:19eWK9tq
逆にリクルートの同じ様な支援サービスは丁寧なもんだったな
2018/03/07(水) 16:12:31.32ID:9e6yTE5N
入る前の面談で、居酒屋とかでしばらくバイトしてみてたら?って言われたこと思い出した。今思うと意味不明すぎる。
2018/03/07(水) 18:00:21.63ID:pUwRldy9
入社後に一ヶ月の研修なんてものはなかったよ
そもそもJAIC使う企業の側は基本的に人手不足なわけでそんな研修嫌がるでしょ
入社一ヶ月後だったかに一日限り単発の研修はあったはずだから
それに関する噂とごっちゃになってるんじゃないかな?
入社後の研修は定期的に開催されて、確か全部で3〜4回
ただ面接前の研修と比べるとだいぶ雰囲気ゆるいし
飛び込みのようなフィールドワークもない
そもそもJAIC使う企業の側は基本的に人手不足なわけでそんな研修嫌がるでしょ
入社一ヶ月後だったかに一日限り単発の研修はあったはずだから
それに関する噂とごっちゃになってるんじゃないかな?
入社後の研修は定期的に開催されて、確か全部で3〜4回
ただ面接前の研修と比べるとだいぶ雰囲気ゆるいし
飛び込みのようなフィールドワークもない
2018/03/07(水) 19:47:53.97ID:c/bH3ayy
ブラック企業に耐えられる人材の養成所だよな
2018/03/07(水) 21:23:39.14ID:j438KrI8
2018/03/08(木) 03:00:01.71ID:b6A4M2Uk
92就職戦線異状名無しさん
2018/03/08(木) 06:26:57.14ID:WmEiUg9O 流石にエージェントにも商売する相手を選ぶ権利はあるわな
2018/03/08(木) 12:34:44.10ID:mm27GcbV
見込みがないというか紹介出来そうでもなければ弾くというのはどこの人材会社も
やっているみたいね。
やっているみたいね。
94就職戦線異状名無しさん
2018/03/08(木) 19:53:27.84ID:wD5AdO+W 書き殴り男っす。どうも。書き込みを見ていくぜ。
1.お金は取られるん?
名刺代1000円だけだね。それだけ。営業カレッジ初日の終わりに1000円が集められる。
なんでたかが名刺で1000円もとるんだよ、って俺は思ってた。
自分の名前が書かれた名刺が作られる。自分の電話番号とかは一切書いてないから安心して。顔写真もない。
んー、名刺の例か、そうだな。
-------------
営業カレッジ 営業実習生
書き殴り 男
カキナグリ オトコ
ジェイックの電話番号とかジェイックの住所、その他いろいろ…
-------------
その名刺はいつ何に使うのかっていうとだな、「飛び込みアンケート実習」だね。
仮と本番の飛び込みアンケート実習で相手の名刺をもらう際にだな、自分の名刺も渡すのよ。
名刺は一人100枚もらえます。これを全部使い切るのは無理だと思うわ。俺の70枚くらい残っているし。
2.新聞を買うんかね????
いや、ここ4ヶ月以内に卒業した俺の時はそんな事なかった。新聞も買ってないよ。
1.お金は取られるん?
名刺代1000円だけだね。それだけ。営業カレッジ初日の終わりに1000円が集められる。
なんでたかが名刺で1000円もとるんだよ、って俺は思ってた。
自分の名前が書かれた名刺が作られる。自分の電話番号とかは一切書いてないから安心して。顔写真もない。
んー、名刺の例か、そうだな。
-------------
営業カレッジ 営業実習生
書き殴り 男
カキナグリ オトコ
ジェイックの電話番号とかジェイックの住所、その他いろいろ…
-------------
その名刺はいつ何に使うのかっていうとだな、「飛び込みアンケート実習」だね。
仮と本番の飛び込みアンケート実習で相手の名刺をもらう際にだな、自分の名刺も渡すのよ。
名刺は一人100枚もらえます。これを全部使い切るのは無理だと思うわ。俺の70枚くらい残っているし。
2.新聞を買うんかね????
いや、ここ4ヶ月以内に卒業した俺の時はそんな事なかった。新聞も買ってないよ。
95就職戦線異状名無しさん
2018/03/08(木) 20:01:32.26ID:wD5AdO+W 3.営業カレッジ研修が終わったらさらに一ヶ月あるって聞いたんだが…????
それはジェイックを通して就職を決めた人に影響する事かと。
企業向けのホームページ(人材採用支援)にさ、「JAIC採用支援の特徴」っていうのがあるだろ?
で、そこの「フォローアップ」というところを見てごらん。
1.入社前
2.入社後3ヶ月
3.入社後4ヶ月〜6ヶ月
4.入社後7ヶ月〜12ヶ月
とか書いてある。
それはジェイックを通して就職を決めた人に影響する事かと。
企業向けのホームページ(人材採用支援)にさ、「JAIC採用支援の特徴」っていうのがあるだろ?
で、そこの「フォローアップ」というところを見てごらん。
1.入社前
2.入社後3ヶ月
3.入社後4ヶ月〜6ヶ月
4.入社後7ヶ月〜12ヶ月
とか書いてある。
2018/03/08(木) 20:12:40.49ID:mm27GcbV
2018/03/08(木) 20:15:01.03ID:mm27GcbV
98就職戦線異状名無しさん
2018/03/08(木) 20:17:45.38ID:k1yiF5HG パーチーなんてやらんぞ
アンケは内容も回答方法も研修生らで決めるんやで
アンケは内容も回答方法も研修生らで決めるんやで
99就職戦線異状名無しさん
2018/03/08(木) 20:26:57.22ID:mm27GcbV >>98
https://twitter.com/CHANGE_JAIC/status/970509299716907008
これ見ると、パーティーというより懇親会あるみたいだけど・・・。
やるところとやらないところがあるのかな?
https://twitter.com/CHANGE_JAIC/status/970509299716907008
これ見ると、パーティーというより懇親会あるみたいだけど・・・。
やるところとやらないところがあるのかな?
100就職戦線異状名無しさん
2018/03/08(木) 20:29:24.94ID:mm27GcbV101就職戦線異状名無しさん
2018/03/08(木) 20:52:34.77ID:k1yiF5HG >>99
こんなんあるんか…
都内で受けた時はやらんかったら知らなんだわ、テキトーこいてすまん
アンケは俺の時は殆どの班が詰められてた
講師によるんだろうけどな
質問の意義とか回答の貰いやすい聞き方とか、選択式なら選択肢の量や方向性にとかについても一々意見言ってきたな
こんなんあるんか…
都内で受けた時はやらんかったら知らなんだわ、テキトーこいてすまん
アンケは俺の時は殆どの班が詰められてた
講師によるんだろうけどな
質問の意義とか回答の貰いやすい聞き方とか、選択式なら選択肢の量や方向性にとかについても一々意見言ってきたな
102就職戦線異状名無しさん
2018/03/08(木) 20:53:08.96ID:2SE1nh/E アンケートはめっちゃくそ詰められるぞ
それ聞いて何の意味があるの?自分たちのためになる質問なの?って追い詰められるぞ
あとよく懇親会懇親会って聞くけど俺のところは無かった
数人が勝手に集まって飲んだりはしてたけど
それ聞いて何の意味があるの?自分たちのためになる質問なの?って追い詰められるぞ
あとよく懇親会懇親会って聞くけど俺のところは無かった
数人が勝手に集まって飲んだりはしてたけど
103就職戦線異状名無しさん
2018/03/08(木) 21:03:23.31ID:mm27GcbV ここを受けようか検討しているんだけど、
twitterの公式アカウントを見ると、普通に受講生の顔写真とかを撮るんだよな・・・。
余り、写真に写るの嫌いだし、プライバシー的に大丈夫なのか心配だし。
講師が上記に書いてある様に詰める感じだし、洗脳的だから悩んでいるんだよな・・・。
ただ、厳しい所に身を置いたら後は、どこでも活躍出来そうな感じしそうだけど・・・。
すごく悩むわ・・・。
twitterの公式アカウントを見ると、普通に受講生の顔写真とかを撮るんだよな・・・。
余り、写真に写るの嫌いだし、プライバシー的に大丈夫なのか心配だし。
講師が上記に書いてある様に詰める感じだし、洗脳的だから悩んでいるんだよな・・・。
ただ、厳しい所に身を置いたら後は、どこでも活躍出来そうな感じしそうだけど・・・。
すごく悩むわ・・・。
104就職戦線異状名無しさん
2018/03/08(木) 23:56:10.42ID:wD5AdO+W 書き殴り男っす。こんばんは。書き込みを読んでいくぜ。
1.講師の人どんな感じだったんだー???
いや、普通な人って感じ。別に宗教野郎とかでもなくてさ。
いい人だったと思うけどね。日報に書いた質問内容とかもちゃんと読んでくれていたし。
2.初日にパーテーあったー???
初日はカレッジ一日目やって日報を書いて帰っていったよ。
ポテトチップスを食べたり何かジュースを飲んだりとかそんなパーテー俺の時にはなかったよ。
お金は名刺代1000円だけ払った。
3.ちなみにアンケートはどんな感じ???記入式?選択式?????
聞き取り式だと思う。なぜそう言うかといえば、俺が実際に聞き取ってそれをメモしたのさ。
メモしたやつは飛び込み実習後に行うプレゼンの準備に使うのさ。いろいろ聞き取った結果を調査したりとかね。
アンケートの質問の作り方がある。オープン質問とクローズ質問を組み合わせないといけないの。
んー?そうだな、例をだした方がわかりやすいだろうな。
クローズ質問…今日、朝ご飯を食べましたか? はい、いいえ
はいに対するオープン質問…朝、どんなご飯を食べましたか?
いいえに対するオープン質問…なぜ、朝ご飯を食べなかったの?
クローズ質問っていうのはYESかNOで答えられる質問。
オープン質問っていうのはさまざまな答えができる質問。
1.クローズ質問する YESかNOのどちらかの回答がくる。
2.YESの場合、YES用のオープン質問をする。
2.NOの場合、NO用のオープン質問をする。
俺のアンケートの時はこういうやり方だったね。他の人はどうだったんだろ。
1.講師の人どんな感じだったんだー???
いや、普通な人って感じ。別に宗教野郎とかでもなくてさ。
いい人だったと思うけどね。日報に書いた質問内容とかもちゃんと読んでくれていたし。
2.初日にパーテーあったー???
初日はカレッジ一日目やって日報を書いて帰っていったよ。
ポテトチップスを食べたり何かジュースを飲んだりとかそんなパーテー俺の時にはなかったよ。
お金は名刺代1000円だけ払った。
3.ちなみにアンケートはどんな感じ???記入式?選択式?????
聞き取り式だと思う。なぜそう言うかといえば、俺が実際に聞き取ってそれをメモしたのさ。
メモしたやつは飛び込み実習後に行うプレゼンの準備に使うのさ。いろいろ聞き取った結果を調査したりとかね。
アンケートの質問の作り方がある。オープン質問とクローズ質問を組み合わせないといけないの。
んー?そうだな、例をだした方がわかりやすいだろうな。
クローズ質問…今日、朝ご飯を食べましたか? はい、いいえ
はいに対するオープン質問…朝、どんなご飯を食べましたか?
いいえに対するオープン質問…なぜ、朝ご飯を食べなかったの?
クローズ質問っていうのはYESかNOで答えられる質問。
オープン質問っていうのはさまざまな答えができる質問。
1.クローズ質問する YESかNOのどちらかの回答がくる。
2.YESの場合、YES用のオープン質問をする。
2.NOの場合、NO用のオープン質問をする。
俺のアンケートの時はこういうやり方だったね。他の人はどうだったんだろ。
105就職戦線異状名無しさん
2018/03/09(金) 00:16:22.90ID:v11SkWDs 再び書き殴り男。連続投稿ごめんね〜。
101番の書き込みの人の言う通り、アンケートの内容は講師の人に見せないといけない。
俺の班はアンケート内容が一発で通った。班の誰かが講師に見せにいったからさ、どういうやり取りがあったかはわからないや。
102の書き込みの人が言っている「数人が勝手に集まって飲んだりする」はある。仲が良い一部の集団で集まって独自で飲み会をやるとかさ。
懇親会は書き殴り男の時もなかったわー。
ちなみにだな、みんなの「訪問件数」「名刺獲得枚数」「アンケート回答獲得数」はわかる。
なぜかと言うとね、プロジェクターに営業カレッジ全員の数値が公開されるからですわ。
エクセルで作った表が公開されていたね。俺の時は公開された。他のみんなの時はどうだったんだろうね?公開されたん?
あと個人の数値以外には、班ごとのそれぞれの数値も表示されたね〜。
数値を求める事に関しては講師から厳しい口調で言われたかな〜。たしかに仕事でも大事になってくるだろうけどさ。
別に目標未達成でもペナルティとかはないよ。
101番の書き込みの人の言う通り、アンケートの内容は講師の人に見せないといけない。
俺の班はアンケート内容が一発で通った。班の誰かが講師に見せにいったからさ、どういうやり取りがあったかはわからないや。
102の書き込みの人が言っている「数人が勝手に集まって飲んだりする」はある。仲が良い一部の集団で集まって独自で飲み会をやるとかさ。
懇親会は書き殴り男の時もなかったわー。
ちなみにだな、みんなの「訪問件数」「名刺獲得枚数」「アンケート回答獲得数」はわかる。
なぜかと言うとね、プロジェクターに営業カレッジ全員の数値が公開されるからですわ。
エクセルで作った表が公開されていたね。俺の時は公開された。他のみんなの時はどうだったんだろうね?公開されたん?
あと個人の数値以外には、班ごとのそれぞれの数値も表示されたね〜。
数値を求める事に関しては講師から厳しい口調で言われたかな〜。たしかに仕事でも大事になってくるだろうけどさ。
別に目標未達成でもペナルティとかはないよ。
106就職戦線異状名無しさん
2018/03/09(金) 00:35:34.18ID:99egMfTY 87だがあの時は就職決まらないまま大学卒業してやさぐれてた感はあるが、正直そこまで追い詰める言い方をしなくてもと思った。でもその後やりたいこと見つかって就職できて今も働けてるから弾いてくれてよかったよ。
107就職戦線異状名無しさん
2018/03/09(金) 00:57:09.58ID:bGv28F2i >>105
レスありがとうございます。
新卒カレッジや女子カレッジなどの
イベントもあるみたいだから
その様な様々な内容の講座の体験談を聞いてから
行こうかな〜。
だれか、書き込んでくれないかな(失礼)
レスありがとうございます。
新卒カレッジや女子カレッジなどの
イベントもあるみたいだから
その様な様々な内容の講座の体験談を聞いてから
行こうかな〜。
だれか、書き込んでくれないかな(失礼)
108就職戦線異状名無しさん
2018/03/09(金) 03:06:30.68ID:zLe86Nvs109就職戦線異状名無しさん
2018/03/09(金) 03:09:36.95ID:VouoFbwc じゃあ女子カレッジの話
基本は毎回講義のテーマがあって、そのテーマについて自分の考えを持つ→班の人と意見言い合う→一人が代表して発表って流れ
班は日毎に違う人と組む
参加人数によるけど4人班が普通かな
丸一日休むとその1日目から参加し直さないとダメだから、風邪を引いても無理やり来いって感じです
女子カレッジは名刺交換の代わりに街頭調査がある
アンケートのメインテーマは決められていて、そこから各班で話し合って自分たちのテーマを決める
名刺交換が無いこと、企業に飛び込みはしなくていい(でも飛び込みすると褒められる)以外は営業カレッジとほぼ同じだと思う
正直、講師によるところがかなりあると思う
積極的に発言すれば講師に気に入られて相談にも乗ってくれるようになるよ
基本は毎回講義のテーマがあって、そのテーマについて自分の考えを持つ→班の人と意見言い合う→一人が代表して発表って流れ
班は日毎に違う人と組む
参加人数によるけど4人班が普通かな
丸一日休むとその1日目から参加し直さないとダメだから、風邪を引いても無理やり来いって感じです
女子カレッジは名刺交換の代わりに街頭調査がある
アンケートのメインテーマは決められていて、そこから各班で話し合って自分たちのテーマを決める
名刺交換が無いこと、企業に飛び込みはしなくていい(でも飛び込みすると褒められる)以外は営業カレッジとほぼ同じだと思う
正直、講師によるところがかなりあると思う
積極的に発言すれば講師に気に入られて相談にも乗ってくれるようになるよ
110就職戦線異状名無しさん
2018/03/09(金) 10:18:57.68ID:NFPCpwBB111就職戦線異状名無しさん
2018/03/09(金) 11:32:16.10ID:bGv28F2i 結構、話を見てみると講師に当たりはずれというか、
講師と馬が合うか合わないかにもよるのかな?
就職先が良いか悪いかは別として。
講師と馬が合うか合わないかにもよるのかな?
就職先が良いか悪いかは別として。
112就職戦線異状名無しさん
2018/03/09(金) 13:35:54.02ID:VouoFbwc 女子カレッジの話になるけど、ノリが体育会系なんだよね
だから当然そういう人が気に入られる
冷静なタイプで目立とうとしないが意見は的確って人何人かいたけどそういう人は褒められてなかったな
講師が自分ができたんだから他の人もできて当たり前って考えが強い人多くて、アドバイス貰いにいっても頑張ればなんとかなるで終わり
具体的な解決案ないどころか、話し合ってもくれないってパターンもあるみたい
私の時は、そもそもその日の講義終わりに質問とか聞きに行っても時間なくて、周りのこと考えず我先に相談する奴ばかりに時間割いて他の人置いてけぼりだったよ
だから当然そういう人が気に入られる
冷静なタイプで目立とうとしないが意見は的確って人何人かいたけどそういう人は褒められてなかったな
講師が自分ができたんだから他の人もできて当たり前って考えが強い人多くて、アドバイス貰いにいっても頑張ればなんとかなるで終わり
具体的な解決案ないどころか、話し合ってもくれないってパターンもあるみたい
私の時は、そもそもその日の講義終わりに質問とか聞きに行っても時間なくて、周りのこと考えず我先に相談する奴ばかりに時間割いて他の人置いてけぼりだったよ
113就職戦線異状名無しさん
2018/03/09(金) 13:51:41.73ID:WUuD06dS ここで紹介してもらった企業に就職したけど3ヶ月ほどでもう転職活動してるよ
給与が全然上がらない、慢性的に残業が多い(今更残業を美化する風土)、年間休日105からの土曜日は毎回出動要請
断れるだけ完全なブラックじゃないけど将来も無いし完全に外れ企業
退職理由を連絡しろって言うからジェイックの企業担当者に連絡して上記の待遇を話したが
「そんなことはない、長時間労働は今だけ」「知り合いがその企業に居るがそんな会社じゃ無い」と開き直りばかり
こっちは実際に勤めて、内部の数少ない10年以上勤めてる人から話聞いてるし
実際月30時間以上のペースで残業して残業が足りねえと部の最高責任者から叱責されてんのに
他の転職エージェントを使える人はそっちを使った方がいいよ
ここは、どうしてもどこでも相手にされない経歴の人だけが最後の最後に使うエージェントだと今更悟った
給与が全然上がらない、慢性的に残業が多い(今更残業を美化する風土)、年間休日105からの土曜日は毎回出動要請
断れるだけ完全なブラックじゃないけど将来も無いし完全に外れ企業
退職理由を連絡しろって言うからジェイックの企業担当者に連絡して上記の待遇を話したが
「そんなことはない、長時間労働は今だけ」「知り合いがその企業に居るがそんな会社じゃ無い」と開き直りばかり
こっちは実際に勤めて、内部の数少ない10年以上勤めてる人から話聞いてるし
実際月30時間以上のペースで残業して残業が足りねえと部の最高責任者から叱責されてんのに
他の転職エージェントを使える人はそっちを使った方がいいよ
ここは、どうしてもどこでも相手にされない経歴の人だけが最後の最後に使うエージェントだと今更悟った
114就職戦線異状名無しさん
2018/03/09(金) 14:17:21.60ID:v6fizWlg ここを勧めている人だってここの研修を評価しているのであって、ここで紹介される企業はブラックばっかだって言われているじゃん
今更何を言ってんのさ
今更何を言ってんのさ
115就職戦線異状名無しさん
2018/03/09(金) 14:26:48.41ID:WUuD06dS そうだったのか、最早言うまでもないことだったならすまんな
しかしここの研修のおかげでここで紹介された企業からスムーズに転職活動できるのは皮肉なもんだな
しかしここの研修のおかげでここで紹介された企業からスムーズに転職活動できるのは皮肉なもんだな
116就職戦線異状名無しさん
2018/03/09(金) 14:35:42.30ID:PEn9KAQX 研修だけ受けて面接バックレたらJAICは一銭の得もしないけど仕方ないよね
ブラック企業排除してるって言うから紹介して貰おうって話になるのに実際はとんでもないからね
ブラック企業排除してるって言うから紹介して貰おうって話になるのに実際はとんでもないからね
117就職戦線異状名無しさん
2018/03/09(金) 15:24:16.81ID:DOnfQt+G 俺が紹介してもらって入社した企業なんて、健康保険すら入れなかったぜ?
「入社してしばらくは親の健康保険使ってね」って役員に言われたからね。
親にそれ伝えたら、会社的に正社員で働いてる人の保険は加入できないと。そりゃそうだよな。
ちなみに1年長く働いてた先輩も保険未加入。
とんでもないとこに入れられたけどそのあと適当な会社で3年働いて、その後大手エージェント使って転職したよ。
どこの面接行っても1社目の早期退職に突っ込まれた。ここ使って紹介先で働くのはおすすめしないよ。
「入社してしばらくは親の健康保険使ってね」って役員に言われたからね。
親にそれ伝えたら、会社的に正社員で働いてる人の保険は加入できないと。そりゃそうだよな。
ちなみに1年長く働いてた先輩も保険未加入。
とんでもないとこに入れられたけどそのあと適当な会社で3年働いて、その後大手エージェント使って転職したよ。
どこの面接行っても1社目の早期退職に突っ込まれた。ここ使って紹介先で働くのはおすすめしないよ。
118就職戦線異状名無しさん
2018/03/09(金) 19:21:09.62ID:bGv28F2i119就職戦線異状名無しさん
2018/03/09(金) 21:38:48.53ID:WUuD06dS >>118
俺の所にはその企業の営業担当してる人から連絡来たわ
「退職について話聞かせてくれ」って
一応ジェイックも定着率がどうのこうのブラック排除がどうのこうの謳ってるから
退職理由をフィードバックして再調査でもすんのかと思ったら開き直られただけだったが
俺の所にはその企業の営業担当してる人から連絡来たわ
「退職について話聞かせてくれ」って
一応ジェイックも定着率がどうのこうのブラック排除がどうのこうの謳ってるから
退職理由をフィードバックして再調査でもすんのかと思ったら開き直られただけだったが
120就職戦線異状名無しさん
2018/03/09(金) 22:02:03.02ID:bGv28F2i121就職戦線異状名無しさん
2018/03/09(金) 22:29:53.53ID:dV7gtF/G つい最近卒業したけど名刺代1000円なんて取られてないけど?
122就職戦線異状名無しさん
2018/03/09(金) 23:14:57.43ID:NqAGfRwO >>121
俺のとこも取る取る言われて結局取られなかった
まぁ1人ブラックに売るだけで100万とかなんだから、1000円をどうのこうの言わんだけか
でなきゃ就職させた報酬としてあとあと天引きするつもりだったとかかね
俺のとこも取る取る言われて結局取られなかった
まぁ1人ブラックに売るだけで100万とかなんだから、1000円をどうのこうの言わんだけか
でなきゃ就職させた報酬としてあとあと天引きするつもりだったとかかね
123就職戦線異状名無しさん
2018/03/09(金) 23:59:23.83ID:bGv28F2i 名刺も場所によって違うのかな?
それとも、最近辞めたのかな?
それとも、最近辞めたのかな?
124就職戦線異状名無しさん
2018/03/10(土) 01:57:53.07ID:hM0cbWcj 俺の時は名刺代も新聞もなかったわ
25社と面談したのにマッチング3つしかもらえなくて凹んだ思い出
25社と面談したのにマッチング3つしかもらえなくて凹んだ思い出
125就職戦線異状名無しさん
2018/03/10(土) 03:19:20.08ID:vfAWAWov 新聞なんて最初の20分程しか使わないし読む部分もほとんど無いからな
就活でも大して役に立たないしほんと無駄だったわ
しかも3回忘れたら受講資格無くなるから絶対買わないといけなかったし
まあ今は無いみたいだが無くして正解だな
就活でも大して役に立たないしほんと無駄だったわ
しかも3回忘れたら受講資格無くなるから絶対買わないといけなかったし
まあ今は無いみたいだが無くして正解だな
126就職戦線異状名無しさん
2018/03/10(土) 22:54:31.58ID:oXhcsX0P っていうか日経新聞なんて読む意味あんの?
必要なの大企業ぐらいじゃない?
必要なの大企業ぐらいじゃない?
127就職戦線異状名無しさん
2018/03/10(土) 23:18:06.55ID:MhYLc6hS 余り使わないよ。
128就職戦線異状名無しさん
2018/03/10(土) 23:36:39.50ID:wS0NtpCs129就職戦線異状名無しさん
2018/03/11(日) 01:59:04.35ID:yFdgrqcD アホくさ
加齢臭企業やんけ
加齢臭企業やんけ
130就職戦線異状名無しさん
2018/03/11(日) 07:31:04.51ID:D0xsOIIs 手書きは本当に意味がわからない
企業はどこを見てるんだろうな
筆跡鑑定?
いずれにせよ手間かけているんだから同じだろとね
企業はどこを見てるんだろうな
筆跡鑑定?
いずれにせよ手間かけているんだから同じだろとね
131就職戦線異状名無しさん
2018/03/11(日) 18:08:40.23ID:mEV2gGb7 うわー。懐かしいわ。こんなスレがあったんだ。
昔、受けたわ。(就職はしなかったけど。)
昔は、こんな感じに近かったわ。
今は、どうだか知らないけど。
https://www.youtube.com/watch?v=WOm8tEciWss
https://www.youtube.com/watch?v=AnDcKoQ2BhE
昔、受けたわ。(就職はしなかったけど。)
昔は、こんな感じに近かったわ。
今は、どうだか知らないけど。
https://www.youtube.com/watch?v=WOm8tEciWss
https://www.youtube.com/watch?v=AnDcKoQ2BhE
132就職戦線異状名無しさん
2018/03/11(日) 18:10:28.27ID:mEV2gGb7133就職戦線異状名無しさん
2018/03/12(月) 00:55:29.29ID:d6H6olMU 俺の時は講師に怒鳴られて気絶した人がいた
もともと心臓が弱い?かなんかでそのあと次回こういうことがあったら責任とれないってことで辞めらせられてた
もともと心臓が弱い?かなんかでそのあと次回こういうことがあったら責任とれないってことで辞めらせられてた
134就職戦線異状名無しさん
2018/03/12(月) 01:22:26.64ID:3x/XjuAI 余り講師の人、評判良くないね。
職員も選定に不十分な所もあるみたいだし。
職員も選定に不十分な所もあるみたいだし。
135就職戦線異状名無しさん
2018/03/13(火) 17:58:06.49ID:Wo+4PMpP 従業員10にも満たない会社紹介された時は笑いそうになったわ
136就職戦線異状名無しさん
2018/03/13(火) 18:35:49.12ID:uICeVxWk それだけじゃなんとも
137就職戦線異状名無しさん
2018/03/13(火) 19:02:14.74ID:d4QGVYXO 名前の知らない会社=中小零細企業認定マン並みの頭の悪さだな
138就職戦線異状名無しさん
2018/03/14(水) 03:17:48.14ID:rjSWcUBi 22〜24が多いイメージ
139就職戦線異状名無しさん
2018/03/14(水) 19:07:35.74ID:xxK4b7LU 64と65の書き込みをした者です。
皆さんの体験談を聞いて、ここを使うのは辞めました。
色々なお話を書いてくださり、ありがとうございました。
皆さんの体験談を聞いて、ここを使うのは辞めました。
色々なお話を書いてくださり、ありがとうございました。
140就職戦線異状名無しさん
2018/03/14(水) 19:09:35.85ID:aEs1c4MS ここって年齢制限設けてる?
説明会の生年月日欄がおかしい
説明会の生年月日欄がおかしい
141就職戦線異状名無しさん
2018/03/14(水) 19:17:59.39ID:Q3bMTFgr 30過ぎたら駄目なんじゃないっけ
142就職戦線異状名無しさん
2018/03/14(水) 19:46:09.40ID:xxK4b7LU https://www.jaic-college.jp/sales/
20代と書いてあるから無理だと思います。
20代と書いてあるから無理だと思います。
143就職戦線異状名無しさん
2018/03/14(水) 22:21:29.31ID:1tg2vXY2 社会人経験ない奴でルールとマナーを学びたかったら研修だけ受けるのはありだな金かからないし
飛び込み営業やる前にばっくれればいい
飛び込み営業やる前にばっくれればいい
144就職戦線異状名無しさん
2018/03/14(水) 23:02:01.48ID:DhcO7KMG 名刺交換っていつするの?アンケート聞いた後にするの?それとも訪問して相手にあった時に渡すの?
頂けない時頂けるか相手にわざわざ聞くの?
頂けない時頂けるか相手にわざわざ聞くの?
145就職戦線異状名無しさん
2018/03/15(木) 11:58:05.69ID:/QIi+8/E 日報
146就職戦線異状名無しさん
2018/03/15(木) 11:59:52.51ID:/QIi+8/E 間違えた日報って時間を掛けて作成する様に求められるの?
日報に時間かけるよりは業務に時間掛けた方が良いと思うけど。
日報に時間かけるよりは業務に時間掛けた方が良いと思うけど。
147就職戦線異状名無しさん
2018/03/15(木) 13:11:00.42ID:A2zRH64c 午前で目標パパっと決めて、終わり際に10分程度で書く人が殆どだと思うよ
人を集めるとこいつ駄目だなあって人が必ずいるもんだけど、そういう人達以外は基本一発オッケーだった様に思う
日報は別になんとも思わなかったな
人を集めるとこいつ駄目だなあって人が必ずいるもんだけど、そういう人達以外は基本一発オッケーだった様に思う
日報は別になんとも思わなかったな
148就職戦線異状名無しさん
2018/03/15(木) 13:26:48.39ID:xLb3w7WA 従業員10とかそんなことよりも
年間休日80の会社を優良だといって紹介してくる方が大問題なんだよなあ
年間休日80の会社を優良だといって紹介してくる方が大問題なんだよなあ
149就職戦線異状名無しさん
2018/03/15(木) 15:08:28.45ID:f6AnsRrl あるある
忙しいけどお金稼げますってプレゼンしてたが、そりゃ休日少ないなら他の求人より稼げて当たり前だろと思ったわ
忙しいけどお金稼げますってプレゼンしてたが、そりゃ休日少ないなら他の求人より稼げて当たり前だろと思ったわ
150就職戦線異状名無しさん
2018/03/15(木) 19:19:38.58ID:g6ka6D6O >>144
名刺は会った時に渡すもの
だいたいの人は渡せば返してくれる
貰えないときも言えば渡してくれる人多いけどそこまでしなくてもそこそこ名刺は集まる気がする
まあ名刺は講師の人に確認されるけど流し見だから適当に誰かから名刺貰ってそれ見せるだけでもいいんだけどね
俺なんて飛び込み2日目親から名刺貰ってネカフェで1日潰したけど普通にバレなかったしな
名刺は会った時に渡すもの
だいたいの人は渡せば返してくれる
貰えないときも言えば渡してくれる人多いけどそこまでしなくてもそこそこ名刺は集まる気がする
まあ名刺は講師の人に確認されるけど流し見だから適当に誰かから名刺貰ってそれ見せるだけでもいいんだけどね
俺なんて飛び込み2日目親から名刺貰ってネカフェで1日潰したけど普通にバレなかったしな
151就職戦線異状名無しさん
2018/03/15(木) 20:23:01.43ID:gHiC3MLP 飛び込みのノルマどのくらいなの?
152就職戦線異状名無しさん
2018/03/16(金) 13:28:59.10ID:pjMQHvCS >>150
その手があったか。
その手があったか。
153就職戦線異状名無しさん
2018/03/17(土) 14:22:57.82ID:N1CcwYA/ >>151
冊子販売の時だったけどノルマは自分で決めてたな
俺は訪問100名刺15冊子1とかにしてた気がする
俺は嘘の報告して終わらせたが真面目に報告してる人多くてびっくりしたな
しかもノルマ達成してなかったら何で達成できなかったのか凄い問い詰められてたしあんなの真面目にやるだけ損だな
今は冊子販売じゃなくてアンケートらしいがそっちのノルマはどんなもん何だろうか
冊子販売の時だったけどノルマは自分で決めてたな
俺は訪問100名刺15冊子1とかにしてた気がする
俺は嘘の報告して終わらせたが真面目に報告してる人多くてびっくりしたな
しかもノルマ達成してなかったら何で達成できなかったのか凄い問い詰められてたしあんなの真面目にやるだけ損だな
今は冊子販売じゃなくてアンケートらしいがそっちのノルマはどんなもん何だろうか
154就職戦線異状名無しさん
2018/03/17(土) 15:25:15.17ID:nhm/jAVc アンケも訪問100名刺15アンケ15を基準値と提示されて自分達で決める感じだった
155就職戦線異状名無しさん
2018/03/17(土) 20:22:54.74ID:N1CcwYA/ アンケも似た感じだったか
ここの講習は飛び込みさえ無ければそこそこ良かったんだがな
まあ営業メインのエージェントだからしょうがないか
ここの講習は飛び込みさえ無ければそこそこ良かったんだがな
まあ営業メインのエージェントだからしょうがないか
156就職戦線異状名無しさん
2018/03/17(土) 23:39:53.65ID:WnBe6bRE ここで紹介されたクソ企業を半年以内にやめて転職活動してた者だが
1ヶ月半で年休120日の会社から3つ内定貰えたわ
ここの研修が無かったら恐らく内定取れて無いだろうから、感謝すべきなのかどうかモヤモヤするわ
1ヶ月半で年休120日の会社から3つ内定貰えたわ
ここの研修が無かったら恐らく内定取れて無いだろうから、感謝すべきなのかどうかモヤモヤするわ
157就職戦線異状名無しさん
2018/03/18(日) 00:09:07.34ID:sk7344CN 内定後初めてブラック系講師に出会ったわ
初対面なのに全体的に命令口調で圧迫感半端なかった
関東とか都会の方だと結構ブラック系講師多い?
初対面なのに全体的に命令口調で圧迫感半端なかった
関東とか都会の方だと結構ブラック系講師多い?
158就職戦線異状名無しさん
2018/03/19(月) 19:35:56.17ID:SzJIIQ3q 本当にゴミ企業しかないなここ
159就職戦線異状名無しさん
2018/03/19(月) 21:46:24.54ID:WzEb0vAv 年齢も30手前、経歴無しな人が利用するにはいいんじゃないかな
若い人が利用するのはもったいない
若い人が利用するのはもったいない
160就職戦線異状名無しさん
2018/03/20(火) 01:24:18.43ID:hPUpPSVJ161就職戦線異状名無しさん
2018/03/20(火) 01:26:51.62ID:rTllr/Go 2年間ニートしてた俺にはありがたかったわ
マジで詰んでたし
マジで詰んでたし
162就職戦線異状名無しさん
2018/03/20(火) 01:43:00.64ID:OeSMlAFS ここで紹介する企業ほとんどが評判悪すぎて笑える
不動産や建設関係多すぎて草も生えない
不動産や建設関係多すぎて草も生えない
163就職戦線異状名無しさん
2018/03/20(火) 02:00:14.54ID:924wPJ7o 不動産たって投資用じゃなければまだマシだし…
164就職戦線異状名無しさん
2018/03/20(火) 19:00:57.28ID:2fTbIBf1 ジェイックからまた最近メールくるようになったな
とっくに就職してんのにブラック企業セミナーだの退職の挨拶だの
とっくに就職してんのにブラック企業セミナーだの退職の挨拶だの
165就職戦線異状名無しさん
2018/03/20(火) 23:48:38.76ID:bltRP8qW 上で言われてる年休80とかマジなん?
166就職戦線異状名無しさん
2018/03/20(火) 23:58:31.40ID:69Fr0Acr うちの時は78日って企業あったよ
167就職戦線異状名無しさん
2018/03/21(水) 03:02:36.86ID:XKtNWgfu マジか・・・・・・
最近週休3日議論も出てきてると言うのに
最近週休3日議論も出てきてると言うのに
168就職戦線異状名無しさん
2018/03/21(水) 16:13:52.66ID:WDI4OIK/ ブラック企業に紹介する様なブラック企業がブラック企業対策をされてもね・・・。
169就職戦線異状名無しさん
2018/03/21(水) 19:46:07.40ID:4+V+oAJE 転職会議とジェイックってパートナー企業なのな
170就職戦線異状名無しさん
2018/03/21(水) 21:58:06.01ID:S5ZtgtJN 年休80どころか俺から言わせりゃ105で核地雷だわ
105ってのは一日8時間労働を基準に考えた際の法律での最低限の休日数だからな
一日8時間労働、年間120日の休日を提示できる企業はそれなりに努力して優秀な人材を集めよう、長く居てもらおうと考えてやってんだよ
個人的には最も見えやすい形で内面の美醜が滲み出てくる部分だと思うわ
そうやって努力して年間120の休日を提示してる横で
代わり映えしない給料で105日を平気で求人票に記載してる企業は、そういう努力を怠っている企業と見るべき
105ってのは一日8時間労働を基準に考えた際の法律での最低限の休日数だからな
一日8時間労働、年間120日の休日を提示できる企業はそれなりに努力して優秀な人材を集めよう、長く居てもらおうと考えてやってんだよ
個人的には最も見えやすい形で内面の美醜が滲み出てくる部分だと思うわ
そうやって努力して年間120の休日を提示してる横で
代わり映えしない給料で105日を平気で求人票に記載してる企業は、そういう努力を怠っている企業と見るべき
171就職戦線異状名無しさん
2018/03/22(木) 00:48:54.81ID:z2THcDRn ジェイック普通に年休80の企業出してくるよw
アタマ本当におかしい今時年休80なんて飲食店やアパレル業界でもないぞ
アタマ本当におかしい今時年休80なんて飲食店やアパレル業界でもないぞ
172就職戦線異状名無しさん
2018/03/22(木) 01:08:03.57ID:vI/cunzX あるよ
173就職戦線異状名無しさん
2018/03/22(木) 02:39:01.37ID:A6Wi9AeU 自分で求人サイト探すとあえてそんな会社出てこないだけで
こことか某ハタ〇〇ティ〇とか行くと普通に80日前後の会社紹介されるぞ
年間休日数の目安がピンと来ない人は
日本国のカレンダー通りの休日を当たり前に休みたいなら年休120日は必要ということを覚えておくといい
俺みたいな馬鹿含めここ使ってた奴らはみんな知らなかったから一応
こことか某ハタ〇〇ティ〇とか行くと普通に80日前後の会社紹介されるぞ
年間休日数の目安がピンと来ない人は
日本国のカレンダー通りの休日を当たり前に休みたいなら年休120日は必要ということを覚えておくといい
俺みたいな馬鹿含めここ使ってた奴らはみんな知らなかったから一応
174就職戦線異状名無しさん
2018/03/22(木) 12:22:26.60ID:OVJVlH/w 紹介されたので一番多いの、休日125日だったわ
175就職戦線異状名無しさん
2018/03/22(木) 15:56:50.24ID:0Lgu+Hmd >>169
まじで!?
まじで!?
176就職戦線異状名無しさん
2018/03/22(木) 18:03:23.86ID:P2T+UhBK どういう働き方したら年休80になるの?
177就職戦線異状名無しさん
2018/03/22(木) 18:34:16.28ID:mIR2L7yX 土日休み、しかし2週に1回土曜日出勤有りとか普通にあるよ
178就職戦線異状名無しさん
2018/03/22(木) 18:50:03.00ID:OjGmPBcv179就職戦線異状名無しさん
2018/03/23(金) 00:22:56.03ID:dVHLHkLh 俺の所にも来たな、転職会議に登録したらさ
ホワイト企業!厳選!!とかって大層な見出し付けてメールが来たわ
どの口がほざくかと思ったが
ホワイト企業!厳選!!とかって大層な見出し付けてメールが来たわ
どの口がほざくかと思ったが
180就職戦線異状名無しさん
2018/03/23(金) 11:04:29.30ID:2IqUQew4 人材業界志望でここの就職を検討しているけど辞めようかな・・・。
営業カレッジの評判が良くないと社内の雰囲気とかも良くないかなと思ってしまう・・・。
営業カレッジの評判が良くないと社内の雰囲気とかも良くないかなと思ってしまう・・・。
181就職戦線異状名無しさん
2018/03/23(金) 16:41:33.89ID:Dr1Ec7GB >>180
社内は雰囲気いいらしいけど、社員はカレッジ生として研修受けさせられて出勤7時らしいそ
社内は雰囲気いいらしいけど、社員はカレッジ生として研修受けさせられて出勤7時らしいそ
182就職戦線異状名無しさん
2018/03/23(金) 20:10:36.55ID:4DfbJGzj 新社会人猫を買う
183就職戦線異状名無しさん
2018/03/24(土) 02:17:51.05ID:eiofyO2+ 営業カレッジ自体は俺はいいと思うわ
確実に役に立った
ただ何度も言われてるように紹介される企業に問題がある訳だが
確実に役に立った
ただ何度も言われてるように紹介される企業に問題がある訳だが
184就職戦線異状名無しさん
2018/03/24(土) 22:24:50.84ID:Y5YBHB/P >>180
採用合宿行きましたか?
採用合宿行きましたか?
185就職戦線異状名無しさん
2018/03/24(土) 23:52:52.48ID:KMwGJMnx >>183
何が役に立った?
何が役に立った?
186就職戦線異状名無しさん
2018/03/26(月) 12:58:52.47ID:AeKzAD6k 現在進行形で通ってるよ。とりあえず集団面接終えてこれから個別面接に入るところ
講師の人が厳しくも優しかったのもあるけど、教わったことは社会人未経験の俺にとってすごくタメになったと思う
企業紹介に関しては、少なくともヤベえなって思ったとこは数社あった。その中でも一番ヤバかったとこは年休76日の土方会社。集団面接の時点で即決採用を促してきた会社でもう色々お察しだったな
総括するとアラサー社会人未経験の人で通うのはありだと思う
まだ25歳未満の若い子なら、ここ使わないで他の仲介屋使って就職した方がいいとこにつけると思うし、就職先で座学等学べるはずだから先急いでここ利用しなくてもいいと思うよ
講師の人が厳しくも優しかったのもあるけど、教わったことは社会人未経験の俺にとってすごくタメになったと思う
企業紹介に関しては、少なくともヤベえなって思ったとこは数社あった。その中でも一番ヤバかったとこは年休76日の土方会社。集団面接の時点で即決採用を促してきた会社でもう色々お察しだったな
総括するとアラサー社会人未経験の人で通うのはありだと思う
まだ25歳未満の若い子なら、ここ使わないで他の仲介屋使って就職した方がいいとこにつけると思うし、就職先で座学等学べるはずだから先急いでここ利用しなくてもいいと思うよ
187就職戦線異状名無しさん
2018/03/27(火) 04:38:11.50ID:cg6eJw/Y アラサーだけどそこまで俺は追い詰められてたんだな
友達もいないから分からなかったわ…
ハタラクティブやDODA使おうと思ってたがこっちの方が良いのかな
友達もいないから分からなかったわ…
ハタラクティブやDODA使おうと思ってたがこっちの方が良いのかな
188就職戦線異状名無しさん
2018/03/27(火) 12:21:01.90ID:VvF7Hod/ まあここやハタラクティブは最後の手段だよ
当たり前だが保有求人の質が大手より悪いし、ニート若年層向けなんだから尚更
ここで紹介された企業に嫌気さして転職活動した時ハタラクティブにも行ったがやはり求人の質が悪い
「経歴が足りな過ぎてどこ行ってもこれ以上は無い」と言われたが、
リクナビやDODAで自分で探した納得できる条件の求人はそこそこ書類も通るし実際内定も出た
俺が2回転職活動して思ったのは結局転職エージェントなんて全く当てにならんということ
まあ奴らの真のお客様は企業なんだから俺らに益が少ないのは当たり前っちゃ当たり前のことなんだが
エージェントは転職のノウハウを得るために利用して求人は自分で探すのが理想だと思うわ
当たり前だが保有求人の質が大手より悪いし、ニート若年層向けなんだから尚更
ここで紹介された企業に嫌気さして転職活動した時ハタラクティブにも行ったがやはり求人の質が悪い
「経歴が足りな過ぎてどこ行ってもこれ以上は無い」と言われたが、
リクナビやDODAで自分で探した納得できる条件の求人はそこそこ書類も通るし実際内定も出た
俺が2回転職活動して思ったのは結局転職エージェントなんて全く当てにならんということ
まあ奴らの真のお客様は企業なんだから俺らに益が少ないのは当たり前っちゃ当たり前のことなんだが
エージェントは転職のノウハウを得るために利用して求人は自分で探すのが理想だと思うわ
189就職戦線異状名無しさん
2018/03/27(火) 20:38:45.85ID:2nPb8q/i ようつべに動画あったから見たけど………
190就職戦線異状名無しさん
2018/03/28(水) 02:41:38.40ID:a5uKzHc2 メンヘラコミュ障に営業ってできるのかな?
191就職戦線異状名無しさん
2018/03/28(水) 12:29:11.53ID:2i9D+F2M 洗脳じみたことやるのは事実だけど、ある意味あえて洗脳されてやった方が受ける企業の印象は良くなるよ
ただ相性はあるし、自分は人と接するより中作業が合ってると思ったらここには通わず素直に職業訓練校へ行った方がいい
ただ相性はあるし、自分は人と接するより中作業が合ってると思ったらここには通わず素直に職業訓練校へ行った方がいい
192就職戦線異状名無しさん
2018/03/28(水) 13:10:13.82ID:IpLdb7qM 久しぶりにジェイックの企業研究ノート見たが、就業条件が酷い企業が8割以上
そら一生懸命企業の内面がうんちゃら講義する訳だ
プチブラック群がメイン顧客の癖にブラック企業排除がうんたらとか口が裂けても言わないで欲しい
単にニートでも正社員になれますよと宣伝しときゃいいのに
そら一生懸命企業の内面がうんちゃら講義する訳だ
プチブラック群がメイン顧客の癖にブラック企業排除がうんたらとか口が裂けても言わないで欲しい
単にニートでも正社員になれますよと宣伝しときゃいいのに
193就職戦線異状名無しさん
2018/03/30(金) 17:32:10.10ID:pmvHKjVT194就職戦線異状名無しさん
2018/03/30(金) 17:33:15.02ID:pmvHKjVT >>181
うわー。退社時間が早ければいいけど、遅ければ・・・。
うわー。退社時間が早ければいいけど、遅ければ・・・。
195就職戦線異状名無しさん
2018/04/06(金) 14:06:05.32ID:kAEEPwu4 今期の梅田の人みんな真面目だから変な所に就職させられないか心配だわ
196就職戦線異状名無しさん
2018/04/06(金) 14:37:15.50ID:GBqH9lnl 第2新卒と中退組を一緒にして欲しくない
197就職戦線異状名無しさん
2018/04/07(土) 08:24:18.15ID:wiHfcuB3 >>193
給料と見込み残業見てみて、震えるで
給料と見込み残業見てみて、震えるで
198就職戦線異状名無しさん
2018/04/08(日) 00:19:02.91ID:hyaKZ0DT >>195
まともな企業ってのがどういうこと言ってんのかは解らんが
それこそ、ここの講師が営業カレッジ前に言ってた「普通の企業は9時17時で土日休みだから講義もそれに準ずる」
なら「まとも」な企業に行ける奴はここで紹介された会社に行った奴の2割居りゃ良い方だろう
まともな企業ってのがどういうこと言ってんのかは解らんが
それこそ、ここの講師が営業カレッジ前に言ってた「普通の企業は9時17時で土日休みだから講義もそれに準ずる」
なら「まとも」な企業に行ける奴はここで紹介された会社に行った奴の2割居りゃ良い方だろう
199就職戦線異状名無しさん
2018/04/16(月) 16:59:06.16ID:JwsM30ii200就職戦線異状名無しさん
2018/04/21(土) 12:33:13.24ID:BqHotVr3 自分語りになるけど
バイトもろくにしたことのない28ニートだったけどジェイックで就職した。
あれから3年で今31。年収420サビ残あり、休日125日で有給も年5ぐらいは取れる。
マッチングは5社で、最終面接までいったのが2社だった。同い年で受けてた人はニートではなくフリーター歴長かったけどマッチングさえなかった。バイトしても意味ないね
今、思うと営業カレッジの初日が一番辛かった。周り若い子だらけで自己紹介とか人生最悪の罰ゲーム。
面接で掘り下げられるより正直きつかった。足が震えたもの。そういう意味ではアラサーニートにはいい荒療治かもしれない。
バイトもろくにしたことのない28ニートだったけどジェイックで就職した。
あれから3年で今31。年収420サビ残あり、休日125日で有給も年5ぐらいは取れる。
マッチングは5社で、最終面接までいったのが2社だった。同い年で受けてた人はニートではなくフリーター歴長かったけどマッチングさえなかった。バイトしても意味ないね
今、思うと営業カレッジの初日が一番辛かった。周り若い子だらけで自己紹介とか人生最悪の罰ゲーム。
面接で掘り下げられるより正直きつかった。足が震えたもの。そういう意味ではアラサーニートにはいい荒療治かもしれない。
201就職戦線異状名無しさん
2018/04/22(日) 00:58:08.81ID:m2UQGKqI 自己紹介って何いうの?
202就職戦線異状名無しさん
2018/04/22(日) 01:05:54.79ID:knml1jKc 簡単な遍歴と意気込みでも言っときゃ良いよ
あとは日本人らしく最初に答えたやつに合わせとけ
あとは日本人らしく最初に答えたやつに合わせとけ
203就職戦線異状名無しさん
2018/04/24(火) 03:28:50.67ID:Do70j0ll 講師は基本嫌われ役に徹するから講師の良し悪しはあれど講義の中身は基本同じ。
名刺代1000円はあるけど、講師も回収し忘れとかある。その場合は自腹で払ってるらしい。
日経新聞買えって言われる理由は、逆質問とか業界研究するために最新の情報を仕入れろって意味。
新卒の大手行きたい就活ではよくやることをジェイックでもやらせてるだけ。
社会人経験ない奴は講義だけは受講しとく価値はあり。なお集団面接はクソ。
名刺代1000円はあるけど、講師も回収し忘れとかある。その場合は自腹で払ってるらしい。
日経新聞買えって言われる理由は、逆質問とか業界研究するために最新の情報を仕入れろって意味。
新卒の大手行きたい就活ではよくやることをジェイックでもやらせてるだけ。
社会人経験ない奴は講義だけは受講しとく価値はあり。なお集団面接はクソ。
204就職戦線異状名無しさん
2018/04/24(火) 03:29:29.98ID:Do70j0ll その期その期にもよるけどごく稀に超優良ホワイト企業さんが混じってる。
伊藤忠商事のグループ会社で2年目以降年収400万以上提示してくる企業がいたり、お台場のビルにオフィス構えてるような企業がいたりする。
まぁそんなところにマッチング通るのはごくわずか
伊藤忠商事のグループ会社で2年目以降年収400万以上提示してくる企業がいたり、お台場のビルにオフィス構えてるような企業がいたりする。
まぁそんなところにマッチング通るのはごくわずか
205就職戦線異状名無しさん
2018/04/24(火) 03:40:49.77ID:Do70j0ll 年休80日の会社もいるけど、求人票に書いてあるだけ初めから除外できる分マシ。
1番ヤバいのが実際に働いてみたら求人票の内容と全然違う会社ってのがやばすぎる。
残業ほぼなし(みなさん定時過ぎたら30分以内には帰ります。残業した場合は残業代全額支給。)
って求人票に書いてあったけど、そこに就職してみたら退勤時刻になったら一度勤怠切ってそこから業務継続するパターンだった。残業してる記録は残さないで残業させるタイプの会社だった
1番ヤバいのが実際に働いてみたら求人票の内容と全然違う会社ってのがやばすぎる。
残業ほぼなし(みなさん定時過ぎたら30分以内には帰ります。残業した場合は残業代全額支給。)
って求人票に書いてあったけど、そこに就職してみたら退勤時刻になったら一度勤怠切ってそこから業務継続するパターンだった。残業してる記録は残さないで残業させるタイプの会社だった
206就職戦線異状名無しさん
2018/04/25(水) 23:33:12.75ID:/iVFabde 俺はここ通った後リクルートが運営してる就職SHOPってところ行って無事内定貰ったよ
多分ハタラクティブよりはマシだと思う
多分ハタラクティブよりはマシだと思う
207就職戦線異状名無しさん
2018/04/26(木) 00:14:48.70ID:Ijf2STFF 俺は、昔、就職SHOP使ったけど、余り印象良くなかったなあ・・・。
職員が馬鹿にした対応というか、高圧的な対応だった。
まあ、職員の当たりはずれはどこにもあるがな。
職員が馬鹿にした対応というか、高圧的な対応だった。
まあ、職員の当たりはずれはどこにもあるがな。
208就職戦線異状名無しさん
2018/04/26(木) 03:52:03.80ID:/J/gAJgk ハタラクティブはジェイックと求人の質大して変わらんかったな
209就職戦線異状名無しさん
2018/04/26(木) 08:46:16.73ID:4HYcMfQM 20代前半はリクルートやDODA利用すべきって感じなんかね
210就職戦線異状名無しさん
2018/04/26(木) 13:04:59.74ID:8wZkhu8f 20代後半は?
211就職戦線異状名無しさん
2018/04/26(木) 22:58:21.68ID:/J/gAJgk 28の時に就職SHOPで転職成功した俺みたいなのもいるから
とりあえず20代はこんなところ行くよりも無料の若者向けエージェント行け
とりあえず20代はこんなところ行くよりも無料の若者向けエージェント行け
212就職戦線異状名無しさん
2018/04/27(金) 07:11:55.81ID:vvsIZe1h 下手に正規採用で働くよりも非正規採用で働いたほうが休みも年収も多い現実
213就職戦線異状名無しさん
2018/04/28(土) 07:47:12.39ID:2UPpajVQ ほんとエージェントは担当運だぞ
こいつダメだなって感じたらすぐに他のところ行った方がいい
こいつダメだなって感じたらすぐに他のところ行った方がいい
214就職戦線異状名無しさん
2018/04/28(土) 23:25:48.32ID:1wEySDnE >>207
もう大体転職エージェントってもん自体がそんなもんだと思ったよ俺は
特に20代相手にしてるジェイック系は勘違い上から目線も多い上に、人として信用に値しないようなのも何人も見たわ
ここみたいにブラック排除、定着率重視謳ってんのに
事前に説明もしないで残業大前提の企業紹介しといて開き直って上から目線の奴もそう
自分の希望条件に沿って転職活動してて、非公開等何かいいのは無いかと探しに行った某ハタラ〇ティ〇でも
言うにことかいて「君じゃその条件の求人はどこ行っても無い」だとよ
実際そういう条件の企業の書類選考も何社も通って内定も出たのに
「自分らには無い」のならそれはもう仕方ないが
求人を受けさせるために誠意の無い言葉で平気で騙そうとするそういう姿勢よ
もう大体転職エージェントってもん自体がそんなもんだと思ったよ俺は
特に20代相手にしてるジェイック系は勘違い上から目線も多い上に、人として信用に値しないようなのも何人も見たわ
ここみたいにブラック排除、定着率重視謳ってんのに
事前に説明もしないで残業大前提の企業紹介しといて開き直って上から目線の奴もそう
自分の希望条件に沿って転職活動してて、非公開等何かいいのは無いかと探しに行った某ハタラ〇ティ〇でも
言うにことかいて「君じゃその条件の求人はどこ行っても無い」だとよ
実際そういう条件の企業の書類選考も何社も通って内定も出たのに
「自分らには無い」のならそれはもう仕方ないが
求人を受けさせるために誠意の無い言葉で平気で騙そうとするそういう姿勢よ
215就職戦線異状名無しさん
2018/04/28(土) 23:51:44.55ID:ELUaX8Mz ここによく出るハタラクティブで紹介されたのは夢真と携帯販売
ジェイックはよく分からん中小とIT派遣
求人の質に関して言えばまだジェイックの方がマシかもしれんがやっぱり就職するならリクナビとかのがいいと思う
ジェイックはよく分からん中小とIT派遣
求人の質に関して言えばまだジェイックの方がマシかもしれんがやっぱり就職するならリクナビとかのがいいと思う
216就職戦線異状名無しさん
2018/04/29(日) 01:44:04.26ID:kGBuBClQ ハタラクティブの担当が結構美人で自分のダメさを吐露するのが恥ずかしすぎて逃げました
217就職戦線異状名無しさん
2018/04/29(日) 08:33:21.93ID:/68+tkch218就職戦線異状名無しさん
2018/04/29(日) 10:10:45.18ID:B5Bpkygt ここでGWを9連休できる企業なんて紹介されないよな…
219就職戦線異状名無しさん
2018/04/29(日) 13:17:35.06ID:0Gv35ulG >>218
まあ奇跡的にあるかもわからんが
GWに9連休したきゃ年休125日位は求人票での時点で出して無いと話にならん
そしてそういう企業は経歴に傷がある奴らを相手にするエージェントらからすりゃ「望み過ぎ」だそうだ
俺もここに騙されて散々苦労してまともに日本国のカレンダー+α休める企業に入り直したが
日本国のカレンダー位当たり前に休めて、必要なときだけ残業をするのが当たり前の優しい世界にならんかね本当
無理無い範囲の残業で、基本は日本国のカレンダー通りに休める企業を求めたら望み過ぎとか、やるせなさ過ぎるわ
まあ奇跡的にあるかもわからんが
GWに9連休したきゃ年休125日位は求人票での時点で出して無いと話にならん
そしてそういう企業は経歴に傷がある奴らを相手にするエージェントらからすりゃ「望み過ぎ」だそうだ
俺もここに騙されて散々苦労してまともに日本国のカレンダー+α休める企業に入り直したが
日本国のカレンダー位当たり前に休めて、必要なときだけ残業をするのが当たり前の優しい世界にならんかね本当
無理無い範囲の残業で、基本は日本国のカレンダー通りに休める企業を求めたら望み過ぎとか、やるせなさ過ぎるわ
220就職戦線異状名無しさん
2018/04/29(日) 15:46:21.73ID:fYzrDkXs そもそも20代なんて必死こいて就活すりゃあ
中途で年休120日以上の会社入れるからな
中途で年休120日以上の会社入れるからな
221就職戦線異状名無しさん
2018/04/30(月) 01:23:30.93ID:9LQH5xRU222就職戦線異状名無しさん
2018/05/07(月) 11:10:59.55ID:lV6xTvpl ジェイックから入った企業が、残業休出ありありで16.5万だった
223就職戦線異状名無しさん
2018/05/07(月) 11:25:10.24ID:Mzj94Jh6 ジェイックは文系向けだろ
224就職戦線異状名無しさん
2018/05/07(月) 13:09:36.99ID:L8KdLQCq ここって企業から金貰って人紹介するって形式なのに
ハロワレベルの求人しか無いのなんなの?
ハロワレベルの求人しか無いのなんなの?
225就職戦線異状名無しさん
2018/05/07(月) 15:09:00.60ID:Mzj94Jh6 人手がないから金払ってでも集めたいんでしょう
226就職戦線異状名無しさん
2018/05/15(火) 18:06:11.09ID:imEBd9jx どの時点で企業に金流れてんだろ
227就職戦線異状名無しさん
2018/05/15(火) 18:09:49.50ID:2NKODSzy 普通のエージェントと同じなら入ったタイミングで何割6ヶ月居着いたら残りの額って感じだと思う
228就職戦線異状名無しさん
2018/05/17(木) 05:40:02.31ID:m6GBD2Re ユニークで個性的な簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
DRILE
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
DRILE
229就職戦線異状名無しさん
2018/05/19(土) 12:03:52.23ID:Wfe6R2Ux 全てブラックかと思いきや、期にもよるのか。ところどころに真っ当な企業あったわ
230就職戦線異状名無しさん
2018/05/19(土) 13:29:19.59ID:Ti5SeX9+ とりあえず登録だけしとこうかと登録したら後日電話しますとメールきてワロタ
231就職戦線異状名無しさん
2018/05/19(土) 14:10:16.86ID:qpaXGezz >>229
上場メーカーのグループ会社で待遇はほぼ親会社と同じってところがあったんだけど
そこに入った人に聞いたら、鬱病量産してるブラック部署が1つあるとのことだった
会社全体としてはまともでも内部に問題を抱えてるってこともあるんだよな
それはまあ大手含めて色々な会社がそうなんだろうけど、実際入ってみないと分からん部分は大きいよなあ
上場メーカーのグループ会社で待遇はほぼ親会社と同じってところがあったんだけど
そこに入った人に聞いたら、鬱病量産してるブラック部署が1つあるとのことだった
会社全体としてはまともでも内部に問題を抱えてるってこともあるんだよな
それはまあ大手含めて色々な会社がそうなんだろうけど、実際入ってみないと分からん部分は大きいよなあ
232就職戦線異状名無しさん
2018/05/20(日) 19:15:49.85ID:8PftLg+r 内定でても労働条件については誤魔化してくるんだよな。
わからない、企業様に聞きづらいというのは困る・・
わからない、企業様に聞きづらいというのは困る・・
233就職戦線異状名無しさん
2018/05/21(月) 07:00:16.76ID:HBalPlNW234就職戦線異状名無しさん
2018/05/22(火) 23:40:01.71ID:YjK3gQRe >>233
エージェントだって全く当てにならんぞ
クソ企業相手だろうが求職者を売り飛ばして初めて金になるんだから、基本的には金を出す企業の味方
おまけに俺の前企業を担当してたエージェントは碌に取引先企業の内情なんざ把握してなかったからな
結局聞き辛いだなんだ言わずに自分でしっかり会社に確かめにゃならん
絶対に自分自身でメールなり書面なり形に残るもので細かい条件とか自分が納得できるまで詰めた上で内定を受諾すべき
エージェントに聞いて安心して入社して内状が異なりました、でも誰も責任取ってくれない
それこそここの連中なら「そんな会社じゃ無い」と開き直ってくるだけ
エージェントだって全く当てにならんぞ
クソ企業相手だろうが求職者を売り飛ばして初めて金になるんだから、基本的には金を出す企業の味方
おまけに俺の前企業を担当してたエージェントは碌に取引先企業の内情なんざ把握してなかったからな
結局聞き辛いだなんだ言わずに自分でしっかり会社に確かめにゃならん
絶対に自分自身でメールなり書面なり形に残るもので細かい条件とか自分が納得できるまで詰めた上で内定を受諾すべき
エージェントに聞いて安心して入社して内状が異なりました、でも誰も責任取ってくれない
それこそここの連中なら「そんな会社じゃ無い」と開き直ってくるだけ
235就職戦線異状名無しさん
2018/05/23(水) 19:22:55.00ID:1GjQd3Nf ほんとそれ
細かいとこまで確認せい
細かいとこまで確認せい
236就職戦線異状名無しさん
2018/05/23(水) 20:35:06.73ID:1iueZYa8 ほんとそれね
細かいとこまで確認しなきゃ…
細かいとこまで確認しなきゃ…
237就職戦線異状名無しさん
2018/05/23(水) 21:37:51.83ID:njqypGkf 新卒採用・中途採用面接に行く前に見るページ
http://natsumi.tokyo/
http://natsumi.tokyo/
238就職戦線異状名無しさん
2018/05/29(火) 20:38:22.02ID:mHrYEb1S エージェントはいい会社だからの一点張りで就職後は役に立たない
少なくとも自分は失敗したと思ってる
就職した後もこちらの言い分を聞いてくれないどころか会社の内情把握できてなかったよ
少なくとも自分は失敗したと思ってる
就職した後もこちらの言い分を聞いてくれないどころか会社の内情把握できてなかったよ
239就職戦線異状名無しさん
2018/05/29(火) 21:37:08.60ID:FHdWCsP0 ほんとそれ
細かいとこまで確認せい
細かいとこまで確認せい
240就職戦線異状名無しさん
2018/05/31(木) 22:40:08.02ID:D/vqjwEV 今年3月にジェイック出て不動産に就職したけど、ジェイックで学べたことは遺憾無く発揮できたし、事前にジェイックで飛び込みやらせられてたから、飛び込みになんの怖さも感じなく取り掛かれてよかった
電車賃昼代除いても2週間であそこまで詰め込んでくれたなら、行ってよかったと胸張って言えるよ
※就職はジェイック以外でしました。
電車賃昼代除いても2週間であそこまで詰め込んでくれたなら、行ってよかったと胸張って言えるよ
※就職はジェイック以外でしました。
241就職戦線異状名無しさん
2018/06/01(金) 08:17:16.61ID:1mL7SHnS >>240
結局ジェイックの求人はブラックってことじゃねえかよw
結局ジェイックの求人はブラックってことじゃねえかよw
242就職戦線異状名無しさん
2018/06/01(金) 23:01:35.70ID:0ZpTPSYF >>240
凄い皮肉だなwwwww
凄い皮肉だなwwwww
243就職戦線異状名無しさん
2018/06/02(土) 22:24:16.85ID:RL3cyFoM >>240
実に正しいジェイックの使い方だな
実に正しいジェイックの使い方だな
244就職戦線異状名無しさん
2018/06/05(火) 19:26:28.33ID:/RFsB5Wa 去年ジェイックから就職決まり今働いてる者だけどマッチングで糞みたいなとこしか当たらなかった人ほんと可哀想だなぁと思ったわ
自分はたまたま年間120日、土日休みのとこに決まったからラッキーだったと思ってる
もし自分の希望するとこにマッチングしなかったらぶっちしようと思ってたし
ジェイック行こうと思ってる人に助言しとくとほんとに求人の質は悪いから覚悟しといた方がいいよ
年間休日100切ってるようなとこもそこそこあるし
20社ぐらいと集団面接会するけど当たりは大体5社ぐらいと考えた方がいい
自分はたまたま年間120日、土日休みのとこに決まったからラッキーだったと思ってる
もし自分の希望するとこにマッチングしなかったらぶっちしようと思ってたし
ジェイック行こうと思ってる人に助言しとくとほんとに求人の質は悪いから覚悟しといた方がいいよ
年間休日100切ってるようなとこもそこそこあるし
20社ぐらいと集団面接会するけど当たりは大体5社ぐらいと考えた方がいい
245就職戦線異状名無しさん
2018/06/06(水) 00:25:14.63ID:me3Pl+bw >>244
カレッジはクソ役に立つって本当?
カレッジはクソ役に立つって本当?
246就職戦線異状名無しさん
2018/06/06(水) 12:00:58.83ID:g/LEgTA4 >>245
カレッジ自体は役に立つよ
就活について全く素人でも色々アドバイスしてくれる
履歴書の添削とか、ビジネスマナーとかね
ただ自己啓発セミナーみたいなとこもあるからそれがきついなぁと思った
飛び込み営業もやったけど俺は名刺目標枚数集めたらサボってたな、別に獲得枚数0の人もいたからそこは気にしなくてもいい
あと204に伊藤忠グループが来てたって書き込みあるけど俺の時は機械系大手のカタカナ3文字の会社のグループが来てた
俺はマッチングできなかったけど何人かは面接行ってたね
でも内定取れたって話聞かなかったしかなり難しいと思う
カレッジ自体は役に立つよ
就活について全く素人でも色々アドバイスしてくれる
履歴書の添削とか、ビジネスマナーとかね
ただ自己啓発セミナーみたいなとこもあるからそれがきついなぁと思った
飛び込み営業もやったけど俺は名刺目標枚数集めたらサボってたな、別に獲得枚数0の人もいたからそこは気にしなくてもいい
あと204に伊藤忠グループが来てたって書き込みあるけど俺の時は機械系大手のカタカナ3文字の会社のグループが来てた
俺はマッチングできなかったけど何人かは面接行ってたね
でも内定取れたって話聞かなかったしかなり難しいと思う
247就職戦線異状名無しさん
2018/06/08(金) 03:12:59.48ID:d4x2WHsn 1.ここのカレッジ→他のエージェント
2.いきなり他のエージェント
なら1が良いんだろうが、集団面接辞退できれば最高なんだけどなぁ
2.いきなり他のエージェント
なら1が良いんだろうが、集団面接辞退できれば最高なんだけどなぁ
248就職戦線異状名無しさん
2018/06/08(金) 20:50:00.17ID:MWLAdeVm 断る事もできるだろ
そうじゃなくてもバックレちまえばいいし
ただJAICの商売スタイルを考えたらカレッジまでしか受けるつもりの無い奴なんて客じゃないから良い顔はされないわな
まあ自分にとっていいように上手く立ち回ってくれ
そうじゃなくてもバックレちまえばいいし
ただJAICの商売スタイルを考えたらカレッジまでしか受けるつもりの無い奴なんて客じゃないから良い顔はされないわな
まあ自分にとっていいように上手く立ち回ってくれ
249就職戦線異状名無しさん
2018/06/08(金) 22:27:20.35ID:d4x2WHsn バックれたら連絡こない?
住所も控えられてるだろうしなんか怖いわ
住所も控えられてるだろうしなんか怖いわ
250就職戦線異状名無しさん
2018/06/09(土) 00:40:31.15ID:qIY9OLzD251就職戦線異状名無しさん
2018/06/09(土) 07:09:52.24ID:hc/VOWu5 確か遅刻三回、無断欠席一回で参加資格取り消しとかあったよな
当日バックレしたら向こうからも相手にされなくなって丁度いいんじゃね
当日バックレしたら向こうからも相手にされなくなって丁度いいんじゃね
252就職戦線異状名無しさん
2018/06/09(土) 09:35:45.68ID:b1cr/qVC そういえばここは営業職専門だったな
内向型の俺には最後の砦になりそうだ
内向型の俺には最後の砦になりそうだ
253就職戦線異状名無しさん
2018/06/10(日) 21:52:37.28ID:UPQS4Or8 ジェイック出身者って、アスペルガー、発達障害、コミュニケーション障害が多くないか?
今いる会社辞めるけど、彼らとはもう関わりたくない。
今いる会社辞めるけど、彼らとはもう関わりたくない。
254就職戦線異状名無しさん
2018/06/10(日) 22:05:41.73ID:dSbMctf+ なぜここの出身だとわかるんだ?
255就職戦線異状名無しさん
2018/06/10(日) 22:32:48.07ID:7HUYOkND >>254
昔から職場にいる人が、あれとあれとあれはジェイック出身者と教えてくれたから。
昔から職場にいる人が、あれとあれとあれはジェイック出身者と教えてくれたから。
256就職戦線異状名無しさん
2018/06/10(日) 23:10:05.68ID:dSbMctf+257就職戦線異状名無しさん
2018/06/10(日) 23:14:02.11ID:i0RQtq8H でもジェイックって、〇〇社にはジェイックの卒業生がいるとかそういう話平気でしてね?
258就職戦線異状名無しさん
2018/06/14(木) 18:57:28.99ID:HGohp6YS ここで紹介してくれる奴ゴミだよ
社員多すぎw
社員多すぎw
259就職戦線異状名無しさん
2018/06/14(木) 19:04:45.16ID:uT8rVnvv みんなそう言ってない?
260就職戦線異状名無しさん
2018/06/14(木) 20:23:14.01ID:agR40BMH ってことはカレッジもゴミか
261就職戦線異状名無しさん
2018/06/15(金) 17:21:37.71ID:3nCE2Y4n 講師によって雰囲気全然ちがう
262就職戦線異状名無しさん
2018/06/15(金) 17:25:57.24ID:WZV0JC23 みんなそう言ってるね
みんなそう
みんなそう
263就職戦線異状名無しさん
2018/06/15(金) 18:42:55.25ID:X2fwxpR/ ここで就職してもう辞める
研修は楽しかったし一緒に受けてた奴もいいやつが何人かいた
講師も飽きさせない感じが良かった
ただ面接の時に他の所で受けた奴がきたがそこでは怒られまくったらしい
そういう意味では良かった
研修は楽しかったし一緒に受けてた奴もいいやつが何人かいた
講師も飽きさせない感じが良かった
ただ面接の時に他の所で受けた奴がきたがそこでは怒られまくったらしい
そういう意味では良かった
264就職戦線異状名無しさん
2018/06/15(金) 23:17:29.38ID:BNhRmLmj >>263
他所のエージェント使って面接行ったら圧迫だったってこと?
他所のエージェント使って面接行ったら圧迫だったってこと?
265就職戦線異状名無しさん
2018/06/16(土) 00:33:07.92ID:gytTBot0 他所のエージェントは変に怒られたらしいけどここはそんなことないよ!って言いたいんじゃね?講師によるところが大きいからどこがどうって話では無いと思うけど
266就職戦線異状名無しさん
2018/06/16(土) 11:53:35.02ID:l0OQDOxp 違う
分かりにくくてすまん
ジェイックの講師によって怒りまくる奴と、カレッジ受ける価値のある講師もいるって意味
研修終わるとブラックだらけの企業面接があるんだが、そこで色んなところでカレッジ受けた奴が合流する
そこで合流した奴が自分の講師はクソだ、ずっと怒ってやがると言ってたわ
分かりにくくてすまん
ジェイックの講師によって怒りまくる奴と、カレッジ受ける価値のある講師もいるって意味
研修終わるとブラックだらけの企業面接があるんだが、そこで色んなところでカレッジ受けた奴が合流する
そこで合流した奴が自分の講師はクソだ、ずっと怒ってやがると言ってたわ
267就職戦線異状名無しさん
2018/06/16(土) 23:13:46.59ID:NrlQpRi4 >>263は結局自分は恒例の「カレッジは良かったが紹介された会社は諸々の理由でクソなのでやめます」パターンだけど
面接受けに行った時に会った別のジェイック生は研修すらクソだったと言ってたから、研修も当たり外れあるよと言いたいんだろう
俺の時も研修は役に立ったし、苦痛では無かったからそこは否定しないわ
ただ企業の営業(キャリアアドバイザー)は会社の内状すら碌に把握してない役立たずの癖に上から目線の奴だったから、中には横柄なだけの講師も居るんだろうとは思う
面接受けに行った時に会った別のジェイック生は研修すらクソだったと言ってたから、研修も当たり外れあるよと言いたいんだろう
俺の時も研修は役に立ったし、苦痛では無かったからそこは否定しないわ
ただ企業の営業(キャリアアドバイザー)は会社の内状すら碌に把握してない役立たずの癖に上から目線の奴だったから、中には横柄なだけの講師も居るんだろうとは思う
268就職戦線異状名無しさん
2018/06/16(土) 23:40:17.94ID:bs9FVY0b まあどこでもある話よな
269就職戦線異状名無しさん
2018/06/17(日) 00:01:03.40ID:bJtiqBDC >>267
他のエージェント使って営業の道へ進むの?
他のエージェント使って営業の道へ進むの?
270就職戦線異状名無しさん
2018/06/18(月) 10:20:28.81ID:jg2CR+3C ここ研修の評価と紹介企業の評価大体みんな同じなの笑う
大丈夫なのかねこの会社
大丈夫なのかねこの会社
271就職戦線異状名無しさん
2018/06/18(月) 18:57:41.85ID:oMzv8D7o 研修が良いなら行くが、サービスにムラがあるらしいから行くか迷うわ
272就職戦線異状名無しさん
2018/06/20(水) 12:20:31.45ID:aoH4Lfxa カレッジ経由の就職から2年経ってこの会社のクソ加減が判ってきた
同じような人いるのかな?
同じような人いるのかな?
273就職戦線異状名無しさん
2018/06/21(木) 21:19:37.69ID:rJRCsSpm 2年も必要なかったケド
ここ見てる限り2年は相当長く続けた感じじゃない?稀にある、らしい当たりを引けたなら勿論話は別だけど
ここ見てる限り2年は相当長く続けた感じじゃない?稀にある、らしい当たりを引けたなら勿論話は別だけど
274就職戦線異状名無しさん
2018/06/21(木) 21:39:23.93ID:QQ7lbOZp 俺は3ヶ月でクソさに気づくには十分だった
でもそれも本当にたまたま俺のいた部のトップが体育会系のやつで
こっちを奴隷としか思ってないような発言を繰り返してくれたおかげで気づいたようなもんだ
もしトップがほかの人と同じように優しい人で「残業多いけどいつもありがとう」
とか「無理しないでやってくれよ」とかいわれてたら待遇のクソさに気づかずまだ居た可能性は否めない
ジェイックの紹介企業ってこういうプチブラック待遇のとこが多いんだろうな
我慢しようと思えば「あいつの会社よりマシ、ガチブラックよりマシ」と勤められる程度の
でもそれも本当にたまたま俺のいた部のトップが体育会系のやつで
こっちを奴隷としか思ってないような発言を繰り返してくれたおかげで気づいたようなもんだ
もしトップがほかの人と同じように優しい人で「残業多いけどいつもありがとう」
とか「無理しないでやってくれよ」とかいわれてたら待遇のクソさに気づかずまだ居た可能性は否めない
ジェイックの紹介企業ってこういうプチブラック待遇のとこが多いんだろうな
我慢しようと思えば「あいつの会社よりマシ、ガチブラックよりマシ」と勤められる程度の
275就職戦線異状名無しさん
2018/06/22(金) 23:13:12.38ID:OjUnVi3g ・就職率80%って言ってるけど実は期に
よって違う
・拘束時間が滅茶苦茶長いから自由な
時間が全くない
・意味の無いアポ無し飛び込みアンケート
をやらされる
・三日目くらいから脱落する奴がちらほら
出てくる
・三日目くらいから講師が豹変する
・地方民にはシェアハウス無料で提供
してくれる
(ただ内定辞退しにくくなる、面接ブッチ
出来なくなると思うけど)
タダより高いモノは無いからよく
考えろ
・ブラック排除って謳ってるけど
ジェイック自体がブラック臭する
・営業されてたのは研修生の方
・自己啓発セミナーみたいな事を
言い出す
上手く利用するなら良いけど
利用されたら終わり
ヤベー講師に当たったら逃げろよ!
よって違う
・拘束時間が滅茶苦茶長いから自由な
時間が全くない
・意味の無いアポ無し飛び込みアンケート
をやらされる
・三日目くらいから脱落する奴がちらほら
出てくる
・三日目くらいから講師が豹変する
・地方民にはシェアハウス無料で提供
してくれる
(ただ内定辞退しにくくなる、面接ブッチ
出来なくなると思うけど)
タダより高いモノは無いからよく
考えろ
・ブラック排除って謳ってるけど
ジェイック自体がブラック臭する
・営業されてたのは研修生の方
・自己啓発セミナーみたいな事を
言い出す
上手く利用するなら良いけど
利用されたら終わり
ヤベー講師に当たったら逃げろよ!
276就職戦線異状名無しさん
2018/06/23(土) 18:07:36.91ID:Tjy4TwOi >>274
確かにそれはあるな
俺も上司の洗脳されっぷりがうんこ過ぎて正気に戻った口だわ
良い人だったんだけどこうは決してなりたくないと決心して退職した
気付く要因って大事だね
研修受けて良い企業が無ければバックレ、くらいの気持ちで活用するのが一番賢いんだろうなあ
確かにそれはあるな
俺も上司の洗脳されっぷりがうんこ過ぎて正気に戻った口だわ
良い人だったんだけどこうは決してなりたくないと決心して退職した
気付く要因って大事だね
研修受けて良い企業が無ければバックレ、くらいの気持ちで活用するのが一番賢いんだろうなあ
277就職戦線異状名無しさん
2018/06/29(金) 01:25:11.73ID:JGf5ofa2 これほんとうですか?
467 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 862a-wqae) sage 2018/06/28(木) 22:52:09.31 ID:RqNcrfbA0
>>437
営業志望以外あんま参考にならないだろうし、オススメ!って訳でもないけど一応
まず、固定のバイト経験はほぼなく、派遣で日雇いばっかだった。どうしたものかと焦燥感は感じながらも四年が経過した。こんな感じなのでまともな企業は書類選考が全く通らなかった。ハローワークに行ってみるものの、無駄にプライドが高くこれだという求人がない。
んで、初就職はジェイックっていう所の営業カレッジを使った。
メリットは
・書類選考なし、直接会って話せる
・二週間の研修が有り社会人の基礎が学べる
・独自の集団面接を企画しているので倍率が低い
・ジェイック側が履歴書上は良くないが、やる気のある若者って触れ込みで求人探してるみたいでハードルはかなり低い
・履歴書の添削や面接の練習が出来る
デメリット
・研修が体育会系で圧迫感がある。怠けてる奴がいると罵声が飛ぶし結構大変
・求人は玉石混在
・営業以外の求人は少ない
ジェイック経由で無事就職して三年頑張って結果残して、無事転職成功で今って感じ
転職時はリクナビNextとエージェント使ったけど、リクナビで決まった。三年勤めてると大学中退のツッコミは全くなく、前職でどんな事をしてたか・それがどう活かせるのかって内容ばかりで、本気でやって結果も残した俺はだいぶ楽だった。
ジェイックは正直研修内容は賛否両論あると思う。体育会系だし宗教っぽいし結構辛かった。逆に言うとこれ乗り越えられないなら営業は無理って思わせる内容だったかな。
面接通過率はかなり高かったと思う。隠キャみたいな奴も多くて相対的に良く見えるのか普通レベルでもマジで楽勝
職歴なしでもやる気がある営業志望にはかなりハードル低く入社出来る点は良い
求人はその時で変わるから運も絡む。俺の時は外資とか商社もあった。今はわからん。
うまく行ったのは運と実力半々かな、と思う。
なにか質問あればなんでも!
467 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 862a-wqae) sage 2018/06/28(木) 22:52:09.31 ID:RqNcrfbA0
>>437
営業志望以外あんま参考にならないだろうし、オススメ!って訳でもないけど一応
まず、固定のバイト経験はほぼなく、派遣で日雇いばっかだった。どうしたものかと焦燥感は感じながらも四年が経過した。こんな感じなのでまともな企業は書類選考が全く通らなかった。ハローワークに行ってみるものの、無駄にプライドが高くこれだという求人がない。
んで、初就職はジェイックっていう所の営業カレッジを使った。
メリットは
・書類選考なし、直接会って話せる
・二週間の研修が有り社会人の基礎が学べる
・独自の集団面接を企画しているので倍率が低い
・ジェイック側が履歴書上は良くないが、やる気のある若者って触れ込みで求人探してるみたいでハードルはかなり低い
・履歴書の添削や面接の練習が出来る
デメリット
・研修が体育会系で圧迫感がある。怠けてる奴がいると罵声が飛ぶし結構大変
・求人は玉石混在
・営業以外の求人は少ない
ジェイック経由で無事就職して三年頑張って結果残して、無事転職成功で今って感じ
転職時はリクナビNextとエージェント使ったけど、リクナビで決まった。三年勤めてると大学中退のツッコミは全くなく、前職でどんな事をしてたか・それがどう活かせるのかって内容ばかりで、本気でやって結果も残した俺はだいぶ楽だった。
ジェイックは正直研修内容は賛否両論あると思う。体育会系だし宗教っぽいし結構辛かった。逆に言うとこれ乗り越えられないなら営業は無理って思わせる内容だったかな。
面接通過率はかなり高かったと思う。隠キャみたいな奴も多くて相対的に良く見えるのか普通レベルでもマジで楽勝
職歴なしでもやる気がある営業志望にはかなりハードル低く入社出来る点は良い
求人はその時で変わるから運も絡む。俺の時は外資とか商社もあった。今はわからん。
うまく行ったのは運と実力半々かな、と思う。
なにか質問あればなんでも!
278就職戦線異状名無しさん
2018/07/05(木) 18:27:22.96ID:yzZJMGo0 研修受けたときの講師が辞めてた
あんたいいやつだったよ
あんたいいやつだったよ
279就職戦線異状名無しさん
2018/07/10(火) 22:25:27.31ID:1qACC+Sx 研修はいいね。
就職先だけは他のとこ頼っていいと思う。
就職先だけは他のとこ頼っていいと思う。
280就職戦線異状名無しさん
2018/07/10(火) 23:55:32.51ID:ScQ15lKO やっぱ探すのはリクナビだよな
281就職戦線異状名無しさん
2018/07/11(水) 00:03:07.12ID:KS1avy8M ハタライクでしょ
実際の条件とは色々違うとは言え、いろんな条件の求人があって楽しいぞ
実際の条件とは色々違うとは言え、いろんな条件の求人があって楽しいぞ
282就職戦線異状名無しさん
2018/07/11(水) 01:10:13.25ID:QV89+KxB 営業とITと介護ならどれが一番マシなんだ
ちなコミュ障
ちなコミュ障
283就職戦線異状名無しさん
2018/07/11(水) 19:31:38.84ID:R/cSLnKg 営業だけはやめとけよ
ちな事務
ちな事務
284就職戦線異状名無しさん
2018/07/17(火) 09:41:32.35ID:mkMas0cg 講師はすごく熱意があったけど所詮俺歩く商品として見てるんだよなという印象
紹介された会社は本当ピンキリって感じ
飛び込みは正直サボって嘘付いても大丈夫そう
真面目にやったのが馬鹿みたいだったなとすら思ってしまった。多分要領良い子は程々にやってあとは嘘付いてる。
最終的には集団面接ばっくれたけど一緒に頑張ったメンバーが良い人達だっただけにしばらく罪悪感を感じてたな。
研修は良い経験になりました。
紹介された会社は本当ピンキリって感じ
飛び込みは正直サボって嘘付いても大丈夫そう
真面目にやったのが馬鹿みたいだったなとすら思ってしまった。多分要領良い子は程々にやってあとは嘘付いてる。
最終的には集団面接ばっくれたけど一緒に頑張ったメンバーが良い人達だっただけにしばらく罪悪感を感じてたな。
研修は良い経験になりました。
285就職戦線異状名無しさん
2018/07/19(木) 22:14:29.12ID:nN/XBrBz 研修は悪くなかったが、
あのメガネの池袋のやつはマジでムカついた
あのメガネの池袋のやつはマジでムカついた
286就職戦線異状名無しさん
2018/07/19(木) 22:21:44.84ID:YVQKBK14 メガネの講師?
287就職戦線異状名無しさん
2018/07/21(土) 01:59:34.60ID:0arBxo9G 名古屋どう?
288就職戦線異状名無しさん
2018/07/21(土) 04:46:15.24ID:nz5i5sOS さいこー
289就職戦線異状名無しさん
2018/07/21(土) 11:01:25.87ID:0F3p2cVr290就職戦線異状名無しさん
2018/07/21(土) 13:59:20.44ID:VWJklkw5 東京の方が地雷率低いのかな?
千葉は津田沼しかないから辛い
千葉は津田沼しかないから辛い
291就職戦線異状名無しさん
2018/07/21(土) 19:26:16.07ID:HbqOVKz6 割と楽しいから時間と金があってやりたい事がないけど就職したいってやつにはオススメだぞ、ちな東京な
292就職戦線異状名無しさん
2018/07/21(土) 19:28:12.99ID:HbqOVKz6 来るやつも意外とスペック高くて留学経験ありとか早慶上理中退とか居たわ
293就職戦線異状名無しさん
2018/07/21(土) 23:04:12.51ID:VWJklkw5 若いなぁ
ピチピチな連中が集まるんだろうな
俺は講師と同じ年齢かも
ピチピチな連中が集まるんだろうな
俺は講師と同じ年齢かも
294就職戦線異状名無しさん
2018/07/21(土) 23:46:51.44ID:58xjKgBc 何歳なの?
295就職戦線異状名無しさん
2018/07/22(日) 12:23:55.18ID:kjDvbeTu296就職戦線異状名無しさん
2018/07/23(月) 02:57:46.43ID:Am0Fp16B 27ならまだまだ普通に居るしイケるイケる
むしろそろそろ転職しにくくなり始める年だから長く働いてくれる筈と売り込みしやすくて喜ばれるんじゃないかな
23とかポコポコ転職するからね
JAIC的にも半年は勤めてもらわないと貰いが減ってしまってバットやし
むしろそろそろ転職しにくくなり始める年だから長く働いてくれる筈と売り込みしやすくて喜ばれるんじゃないかな
23とかポコポコ転職するからね
JAIC的にも半年は勤めてもらわないと貰いが減ってしまってバットやし
297就職戦線異状名無しさん
2018/07/24(火) 19:42:41.72ID:O4rKX4WD まあ講師はアラサーだよね
298就職戦線異状名無しさん
2018/07/25(水) 01:23:41.71ID:ItqyuZib アラサーだとほぼ同年代にしごかれることになるんだな
飲み会で笑いながら話のタネになってそう
飲み会で笑いながら話のタネになってそう
299就職戦線異状名無しさん
2018/07/25(水) 01:33:27.41ID:Rikjxwtf まあそれくらいはね…
そういうのはJAICに限った話じゃないしなんだったら転職先でもあり得ちゃうしね
プライドだけ高くても仕方ない、能力を伴う為にも多少の覚悟は決めていこうってことでどうかお願いします
そういうのはJAICに限った話じゃないしなんだったら転職先でもあり得ちゃうしね
プライドだけ高くても仕方ない、能力を伴う為にも多少の覚悟は決めていこうってことでどうかお願いします
300就職戦線異状名無しさん
2018/07/26(木) 00:30:22.63ID:CET+E/Cf 脱落する人出てきたわ
一番可愛い子だったから残念
一番可愛い子だったから残念
301就職戦線異状名無しさん
2018/08/07(火) 01:03:02.50ID:ws9bjxoK302就職戦線異状名無しさん
2018/08/07(火) 17:04:10.86ID:um+5jATr 古い体質のブラック日本企業はジェイックに頼らないと人が来ないんだな
それこそハロワに求人載せても人が来ない企業なんだろう
それこそハロワに求人載せても人が来ない企業なんだろう
303就職戦線異状名無しさん
2018/08/07(火) 23:44:25.81ID:B8yFkVjf そいつ両方に書き込んでんだしやましいもクソもなくね
向こうに書き込んでないなら分かるけどさ
煽り方を変えた方がいいと思うぞ
向こうに書き込んでないなら分かるけどさ
煽り方を変えた方がいいと思うぞ
304就職戦線異状名無しさん
2018/08/07(火) 23:58:59.58ID:B8yFkVjf ごばくすまん
305就職戦線異状名無しさん
2018/08/09(木) 16:32:40.27ID:TpfXFz+2 >>284
飛び込みは虚偽報告しても大丈夫だよ
目標 訪問数100 名刺数 10 売上 1とかいってたけど無理ゲーすぎw
10:30くらい現場到着して正午辺りに現状報告するんだけどその時点で70の訪問数は稼がないと嫌味みたいなの言われる。
名刺だけ12枚くらい頑張ってもらって訪問数盛って売上0でおk
俺は名刺だけ朝のうちに11枚獲得して、帰るまでパチンコ打ってたわ
販売の虚偽報告だけはしなければおk
飛び込みは虚偽報告しても大丈夫だよ
目標 訪問数100 名刺数 10 売上 1とかいってたけど無理ゲーすぎw
10:30くらい現場到着して正午辺りに現状報告するんだけどその時点で70の訪問数は稼がないと嫌味みたいなの言われる。
名刺だけ12枚くらい頑張ってもらって訪問数盛って売上0でおk
俺は名刺だけ朝のうちに11枚獲得して、帰るまでパチンコ打ってたわ
販売の虚偽報告だけはしなければおk
306就職戦線異状名無しさん
2018/08/11(土) 01:25:43.29ID:4N8w3+u6307就職戦線異状名無しさん
2018/08/11(土) 10:22:24.87ID:6sax/EdF 中島とかいう営業マンは信用ならん。
神保町なら飯田橋のu35ハローワークのほうが良い会社見つかると思うわ
神保町なら飯田橋のu35ハローワークのほうが良い会社見つかると思うわ
308就職戦線異状名無しさん
2018/08/11(土) 10:25:39.11ID:6sax/EdF 場所によるのかもしれんけど、神保町の研修講師は良い人と思えた。厳しいこと言われてかなり怖かったけど、研修生のことを想って伝えてると感じた。
営業にも何人かいる。
営業にも何人かいる。
309就職戦線異状名無しさん
2018/08/11(土) 12:23:32.51ID:TiO6fBDT やたら厳つい顔で睨む様にする人やね
新宿でもやってた筈
新宿でもやってた筈
310就職戦線異状名無しさん
2018/08/11(土) 12:43:44.35ID:4N8w3+u6 U35ハロワって何?しごとセンターじゃないの
というかここは研修しに行く場所だろう
というかここは研修しに行く場所だろう
311就職戦線異状名無しさん
2018/08/11(土) 22:20:18.17ID:+aD0wbkC 講師は川上さんだったな。厳しいけどいい先生で習ってよかった。
312就職戦線異状名無しさん
2018/08/14(火) 14:40:29.04ID:SJM9OGmO u35は仕事センターの中にあるハローワークだが?
若年者が多いからなるべく求人は吟味されてると聞く。
若年者が多いからなるべく求人は吟味されてると聞く。
313就職戦線異常名無しさん
2018/08/14(火) 19:02:36.65ID:v95SG7/4 Jaicの研修受けてる22の女です。
今日研修2日目ですが,研修そのものは
受けてて,為になると思います。
しかし,求人は年間休日が100日を切っており,
賞与,退職金が無いなどブラックな求人ばかりです。
研修でおさらばして他のエージェントを使おうと
思いますが,これでも良いでしょうか。
今日研修2日目ですが,研修そのものは
受けてて,為になると思います。
しかし,求人は年間休日が100日を切っており,
賞与,退職金が無いなどブラックな求人ばかりです。
研修でおさらばして他のエージェントを使おうと
思いますが,これでも良いでしょうか。
314就職戦線異状名無しさん
2018/08/14(火) 21:02:55.46ID:y7cQCJp3 いいですよ〜
便利に使ってやっちゃいましょう!
便利に使ってやっちゃいましょう!
315就職戦線異状名無しさん
2018/08/14(火) 21:23:25.72ID:yi5xEAO5 >>313
研修2日目の内容は何でした?
研修2日目の内容は何でした?
316就職戦線異状名無しさん
2018/08/14(火) 22:16:25.16ID:LiP+daTu 俺が受けた時は二日目で求人は教えられなかったな
そろそろ飛び込み営業の練習とか始まるはず
そろそろ飛び込み営業の練習とか始まるはず
317就職戦線異状名無しさん
2018/08/14(火) 22:51:57.11ID:y7cQCJp3 あ、たしかに〜…
318就職戦線異状名無しさん
2018/08/14(火) 23:08:51.52ID:yi5xEAO5 2日目から飛び込みの練習って、かなりハードなスケジュールなのかな
319就職戦線異常名無しさん
2018/08/14(火) 23:31:59.50ID:ejKJwKG3 >>315
まず最初にショートプレゼン。
2グループに分かれて自分の<貢献ステートメント>
まあ自分の強みについて1人ずつ発表した。
1人持ち時間は1分くらい。
その後はグループで,良かった所とか,
直した方がいい所について話し合った。
それから他人から見た自分の外見イメージと
直した方がいい所について書き出したりした。
次がビジネスマナー。スーツや身だしなみを
チェックし合ったり,ネクタイのマナーや
色について学んだ。
後は3日目がグループの飛び込み実習なので,
グループでテーマや係を決めたり,飛び込み実習の
説明とかもあった。後は名刺を大量に貰った。
こんな沢山要らないよw
午前中はざっとこんな感じ。
まず最初にショートプレゼン。
2グループに分かれて自分の<貢献ステートメント>
まあ自分の強みについて1人ずつ発表した。
1人持ち時間は1分くらい。
その後はグループで,良かった所とか,
直した方がいい所について話し合った。
それから他人から見た自分の外見イメージと
直した方がいい所について書き出したりした。
次がビジネスマナー。スーツや身だしなみを
チェックし合ったり,ネクタイのマナーや
色について学んだ。
後は3日目がグループの飛び込み実習なので,
グループでテーマや係を決めたり,飛び込み実習の
説明とかもあった。後は名刺を大量に貰った。
こんな沢山要らないよw
午前中はざっとこんな感じ。
320就職戦線異状名無しさん
2018/08/15(水) 01:16:37.55ID:liAcp+He 今は三日目が飛び込みなのか
二年くらい前に行った時七日目くらいだった気がするわ
二年くらい前に行った時七日目くらいだった気がするわ
321就職戦線異状名無しさん
2018/08/15(水) 10:36:06.37ID:VgvR2EEX322就職戦線異状名無しさん
2018/08/15(水) 10:54:14.89ID:5CuqWD05 研修だけ受けて辞めようとすると
猛烈な引き止めにあう
後半は求人の紹介がメインだから5日目くらいでバックレがおすすめ
猛烈な引き止めにあう
後半は求人の紹介がメインだから5日目くらいでバックレがおすすめ
323就職戦線名無しさん
2018/08/15(水) 18:27:14.29ID:PIXZkQ8f324就職戦線異状名無しさん
2018/08/15(水) 18:37:06.10ID:KJK5N8Ln 女子カレッジ?
325就職戦線名無しさん
2018/08/15(水) 18:41:08.53ID:PIXZkQ8f 明日はいよいよ1人で飛び込み実習です。
アンケートを答えて貰い,名刺交換してもらえるコツがあれば教えてください。
アンケートを答えて貰い,名刺交換してもらえるコツがあれば教えてください。
327就職戦線異状名無しさん
2018/08/15(水) 19:38:59.98ID:KJK5N8Ln >>326
そうなのか
だから女子カレッジは異様に情報が無いのかな
JAIC公式の利用者の声以外見掛けなくて女子カレッジに行くか営業カレッジに行くか悩んでるんだよね
明日は頑張ってね!経験者としてのアドバイスは出来ないけど、研修であることを明かせば案外名刺は貰えるらしいよ!
そうなのか
だから女子カレッジは異様に情報が無いのかな
JAIC公式の利用者の声以外見掛けなくて女子カレッジに行くか営業カレッジに行くか悩んでるんだよね
明日は頑張ってね!経験者としてのアドバイスは出来ないけど、研修であることを明かせば案外名刺は貰えるらしいよ!
328就職戦線異状名無しさん
2018/08/15(水) 21:44:16.46ID:VgvR2EEX >>323
プレゼンのテーマには他にどんなものがあるんですか?
プレゼンのテーマには他にどんなものがあるんですか?
329就職戦線名無しさん
2018/08/15(水) 23:53:50.05ID:cfNwkLta330就職戦線異状名無しさん
2018/08/16(木) 01:17:10.49ID:iI4gvzdD >>329
ありがとうございます!
ありがとうございます!
331就職戦線異状名無しさん
2018/08/16(木) 15:18:44.82ID:h30NnfPl ジェイックの評判てどうなの?
半ニートみたいな状態だから興味あるんだけど怖くて踏み出せん。
半ニートみたいな状態だから興味あるんだけど怖くて踏み出せん。
332就職戦線異状名無しさん
2018/08/16(木) 15:39:18.88ID:h30NnfPl >>331
こんなトコで聞かないで自分で調べないから半ニートなんだよ。
ちょっと検索すりゃいくらでもでてくるじゃん。
https://bizpathways.org/
営業カレッジでしごかれながら基礎覚えて、就職shopあたりでマトモな求人探すべき。
過去ログみればわかるけど、営業カレッジは有能だけど求人は微妙。
こんなトコで聞かないで自分で調べないから半ニートなんだよ。
ちょっと検索すりゃいくらでもでてくるじゃん。
https://bizpathways.org/
営業カレッジでしごかれながら基礎覚えて、就職shopあたりでマトモな求人探すべき。
過去ログみればわかるけど、営業カレッジは有能だけど求人は微妙。
333就職戦線名無しさん
2018/08/16(木) 18:16:53.75ID:ZROpTmew >>331
大阪のjaicでカレッジを現在受けている者です。
営業カレッジについては凄く為になるのでオススメです。
ただやっぱり講師の方が体育系でイヤです。
後は求人がヤバイです。今日はカレッジ4日目で
昨日2つ求人紹介があったのですが,月給は17-21万くらい
あるのですが,年間が100日未満です。
個人的にはカレッジだけ行って,
他のエージェントやハロワ等を使ってお仕事を探すのをお勧めします。
大阪のjaicでカレッジを現在受けている者です。
営業カレッジについては凄く為になるのでオススメです。
ただやっぱり講師の方が体育系でイヤです。
後は求人がヤバイです。今日はカレッジ4日目で
昨日2つ求人紹介があったのですが,月給は17-21万くらい
あるのですが,年間が100日未満です。
個人的にはカレッジだけ行って,
他のエージェントやハロワ等を使ってお仕事を探すのをお勧めします。
335就職戦線異状名無しさん
2018/08/16(木) 22:45:10.40ID:iI4gvzdD 営業ってこんなのばかり?
なんか宗教みたいで気持ちが悪いです
会社に入るって宗教に入るようなものなのか? 職歴ないから分からないけど
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=e35L_MwzJQk
なんか宗教みたいで気持ちが悪いです
会社に入るって宗教に入るようなものなのか? 職歴ないから分からないけど
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=e35L_MwzJQk
336就職戦線異状名無しさん
2018/08/16(木) 23:55:50.72ID:tyB6ftm+ 飛び込み実習前も円になって声張上げさせられたなw
一人で言う訳じゃないのででかい声出してストレス発散になる
一人で言う訳じゃないのででかい声出してストレス発散になる
338就職戦線名無しさん
2018/08/17(金) 15:36:19.88ID:YEI9vNfe Jaicの研修5日目の女です。
頂いた求人についてですが勤務じかんがおかしい
(8:00-23:00)等
年間休日100日切ってる(62,79日等)
自動車免許必須。(営業なので当たり前だが)
最初キュリアアドバイザーの人が免許不問の求人ある
って言ってたのに嘘つき•••。
頂いた求人についてですが勤務じかんがおかしい
(8:00-23:00)等
年間休日100日切ってる(62,79日等)
自動車免許必須。(営業なので当たり前だが)
最初キュリアアドバイザーの人が免許不問の求人ある
って言ってたのに嘘つき•••。
339就職戦線異状名無しさん
2018/08/17(金) 17:31:11.47ID:pMy68c49 いろんなとこで求人を見るべきやで
340就職戦線異状名無しさん
2018/08/18(土) 00:40:59.39ID:T0DIaAs+ ジェイック流の営業術でひいちゃう会社もあるよな
やはりマイナーか
やはりマイナーか
341就職戦線異状名無しさん
2018/08/19(日) 05:29:03.68ID:WeAVpU0d まあ体育会系だからねえ
ある程度営業慣れすると訪問企業によってテンション使い分けられるらしいけど実習じゃそんなの出来る訳無いから普通に引かれた記憶があるわ
ある程度営業慣れすると訪問企業によってテンション使い分けられるらしいけど実習じゃそんなの出来る訳無いから普通に引かれた記憶があるわ
342就職戦線異状名無しさん
2018/08/19(日) 11:38:54.19ID:SOA1Yo20 1年前にジェイック受けた者だけど、今もジェイック経由で入社した会社で働いてる。
個人的に俺が内定もらった会社は年休120以上の大手グループ会社で当たりだったけど、散々言われてる通りブラック臭漂う企業もいっぱいあったね。
俺はジェイックを受けてよかったって思ってるけど、これは当たりを引けたからであって正直運だと思う。良い企業もあれば悪い企業もあったから。でも営業カレッジ自体は受けても損はないと思うから検討してる人は頑張ってみてよ。突然の自分語り申し訳ない
個人的に俺が内定もらった会社は年休120以上の大手グループ会社で当たりだったけど、散々言われてる通りブラック臭漂う企業もいっぱいあったね。
俺はジェイックを受けてよかったって思ってるけど、これは当たりを引けたからであって正直運だと思う。良い企業もあれば悪い企業もあったから。でも営業カレッジ自体は受けても損はないと思うから検討してる人は頑張ってみてよ。突然の自分語り申し訳ない
343就職戦線異状名無しさん
2018/08/19(日) 15:31:25.22ID:ChfD8kdu344就職戦線異状名無しさん
2018/08/19(日) 21:07:45.86ID:HKOfEbRF345就職戦線異状名無しさん
2018/08/19(日) 21:21:12.22ID:BBXq6155 >>343
スマン、ジェイックの歴史が浅い支店だから西日本とだけ
講師は個人的にはすごい好きな方だったな〜。立場上、嫌われ役に徹してたけど、個人的に趣味も合って今でも思い返すくらい好きだったしいい人だった。
ただこれも相性があるだろうし、散々言われてるけど講師と合わなかったら営業カレッジ自体がしんどいかもね。まぁこれも含めて運だと思うよ
スマン、ジェイックの歴史が浅い支店だから西日本とだけ
講師は個人的にはすごい好きな方だったな〜。立場上、嫌われ役に徹してたけど、個人的に趣味も合って今でも思い返すくらい好きだったしいい人だった。
ただこれも相性があるだろうし、散々言われてるけど講師と合わなかったら営業カレッジ自体がしんどいかもね。まぁこれも含めて運だと思うよ
346就職戦線異状名無しさん
2018/08/19(日) 21:28:09.16ID:BBXq6155 >>344
そこはどうなんだろう。このスレでも言われてるけど、参加する期によるんじゃないかな?毎回20数社来るわけで、優良企業も3,4社は少なくとも来ると思うから希望は0じゃないかと
ちなみに俺はジェイック通ってた頃、20代後半で多留既卒だったから全然誰でも可能性あると思うけど
そこはどうなんだろう。このスレでも言われてるけど、参加する期によるんじゃないかな?毎回20数社来るわけで、優良企業も3,4社は少なくとも来ると思うから希望は0じゃないかと
ちなみに俺はジェイック通ってた頃、20代後半で多留既卒だったから全然誰でも可能性あると思うけど
347就職戦線異状名無しさん
2018/08/19(日) 21:28:46.54ID:BBXq6155 俺でよければまったりと答えるから何か質問あればどうぞ〜
348就職戦線異状名無しさん
2018/08/19(日) 21:40:36.21ID:FckKsgaX 今の勤め先の業界は?
349就職戦線異状名無しさん
2018/08/19(日) 22:09:41.66ID:ChfD8kdu >>311
どんな講師だった??
どんな講師だった??
350就職戦線異状名無しさん
2018/08/19(日) 23:59:11.56ID:b5Ab+AOk まあ優良っぽい(入社しないとわからんからこの表現)のがないわけじゃないよな。今年中にカレッジ受けたけど者だが。
351就職戦線異状名無しさん
2018/08/20(月) 00:09:17.66ID:LQG+9C03 明日から研修だ
どうなることやらだな
とらあえず、今更だけど過去スレ見よう
どうなることやらだな
とらあえず、今更だけど過去スレ見よう
352就職戦線異状名無しさん
2018/08/20(月) 04:49:56.33ID:z/lx4G45 頑張れー
営業向いてそうなやつや前職営業だったやつは楽しそうにやってたぞ
明らかな奴隷洗脳されてる人もいたけど…
営業向いてそうなやつや前職営業だったやつは楽しそうにやってたぞ
明らかな奴隷洗脳されてる人もいたけど…
353就職戦線異状名無しさん
2018/08/20(月) 09:43:39.81ID:iedS2Tgc >>349
厳しいけどちゃんと筋が通ったこと言う人だった。間違いとか指摘が的確だからちゃんと聞く気になれたよ。
厳しいけどちゃんと筋が通ったこと言う人だった。間違いとか指摘が的確だからちゃんと聞く気になれたよ。
354就職戦線異状名無しさん
2018/08/20(月) 17:13:01.62ID:84x3JxHc 営業に向いてそうな奴ってどういう奴?
355就職戦線異状名無しさん
2018/08/20(月) 20:30:22.72ID:i20ArbSk コミュニケーション取るの上手い奴
356就職戦線異状名無しさん
2018/08/20(月) 23:30:54.95ID:LQG+9C03 とりあえず1日目終了!
これ5日連チャンか〜
これ5日連チャンか〜
357就職戦線異状名無しさん
2018/08/20(月) 23:59:42.26ID:AZyr74R1 集団面接の時にやる絶叫ってまだやってるの?
○○と申します!よろしくお願い致します!って叫ぶアレ
○○と申します!よろしくお願い致します!って叫ぶアレ
358就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 01:24:14.76ID:R2ursvN9359就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 02:45:18.86ID:138VsDBu やって無いと思う
少なくとも俺のときはやらんかった
少なくとも俺のときはやらんかった
360就職戦線名無しさん
2018/08/21(火) 09:16:20.48ID:wBFcicxi 現在大阪でカレッジを受けている者です。
集団面接の絶叫ですが,自分はやりました。
今日で研修7日目で,他の企業も選考中なので、
今日でおさらばしようと思います。
集団面接の絶叫ですが,自分はやりました。
今日で研修7日目で,他の企業も選考中なので、
今日でおさらばしようと思います。
361就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 12:53:43.43ID:N3N1G8nR あんな叫ぶのおかしいわまじでw
普通に言えばいいんだよ普通に
普通に言えばいいんだよ普通に
362就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 15:58:03.26ID:bS4kc8NN363就職戦線異状名無しさん
2018/08/21(火) 22:56:02.23ID:aEIJ6YSj 宿題が面倒だな
364就職戦線異状名無しさん
2018/08/22(水) 01:06:57.73ID:0pNguo5/ >>354
飛び込みやったあと「これ楽しいじゃん!」って爽やかに笑って山のような名刺提出するようなやつ
あんなクソアンケであれだけ名刺持ってこれるとか営業向いてる以外の何だというのか
一年半前だけど絶叫あったぞ
ジェイックの社訓言わされた
飛び込みやったあと「これ楽しいじゃん!」って爽やかに笑って山のような名刺提出するようなやつ
あんなクソアンケであれだけ名刺持ってこれるとか営業向いてる以外の何だというのか
一年半前だけど絶叫あったぞ
ジェイックの社訓言わされた
365就職戦線異状名無しさん
2018/08/22(水) 18:42:06.44ID:aiblA3I/ とりあえず飛び込みなんだかんだ出来た。
共有としては最初に名刺を出す、ビルの屋上から登り上から下に攻める。ビルの入り口に企業名が書いてあるのでそれを参考に企業の数を把握する。
階の移動が非常階段が非常時以外立ち入り禁止でエレベーターのみの場合はその建物は避けた方が効率が良い。
共有としては最初に名刺を出す、ビルの屋上から登り上から下に攻める。ビルの入り口に企業名が書いてあるのでそれを参考に企業の数を把握する。
階の移動が非常階段が非常時以外立ち入り禁止でエレベーターのみの場合はその建物は避けた方が効率が良い。
366就職戦線異状名無しさん
2018/08/22(水) 19:42:28.43ID:nhP0Gfpj 声を張り上げる意味がわからん
実践的でもなんでもねーのに
実践的でもなんでもねーのに
367就職戦線異状名無しさん
2018/08/22(水) 19:46:07.11ID:IWkvCX5v 刺身にタンポポ乗せるのと一緒で客からのウケが良くなる
368就職戦線異状名無しさん
2018/08/22(水) 20:14:55.90ID:JfGkjL5c ニートだった俺が就職出来たのは間違いなくここのお陰
それだけは言える
それだけは言える
369就職戦線異状名無しさん
2018/08/22(水) 20:32:28.07ID:a7cT7uGu ジェイック教の信者かサクラだな
370就職戦線異状名無しさん
2018/08/22(水) 21:20:36.44ID:NvkAytL3 今のメンバーで最後まで終われたらいいなぁ
これ以上抜けて欲しくない
これ以上抜けて欲しくない
371368
2018/08/22(水) 22:13:26.46ID:W9q+HpzI372就職戦線異状名無しさん
2018/08/22(水) 23:05:54.16ID:VQ3u5CZ2 一人でやる気スイッチ押せない奴のための所だもんな
俺もここのお陰でやる気になったぞ
俺もここのお陰でやる気になったぞ
373就職戦線異状名無しさん
2018/08/23(木) 04:45:28.16ID:02RJ8d7l フリーターは行く必要なし?
374就職戦線異状名無しさん
2018/08/23(木) 18:38:54.67ID:/4Wrxbjq >>373
正社員になりたいと思うんなら行った方がいいんじゃね?
正社員になりたいと思うんなら行った方がいいんじゃね?
375就職戦線異状名無しさん
2018/08/24(金) 06:47:39.81ID:uNDy5Y7O フリーターだから門前払いされるってことは無いから(接客業経験とかもなくても大丈夫)やる気があるなら行ってみていいと思うよ
376就職戦線異状名無しさん
2018/08/24(金) 17:20:07.55ID:VMR772jl むしろ研修生いねえと儲けでねえからなw商品がないのと同義だよ
377就職戦線異状名無しさん
2018/08/24(金) 19:19:54.78ID:fuaUoYs3 ここを元企業側で利用していた身だが、
毎回同じ社名をみるし
うちはグレー企業だったが、それでもホワイトみたいな扱いだったな
みんなまともに募集しても人来ない企業だからやめとけ
うちの若手を研修として派遣したこともあるが、一週間でもとに戻った
本人は研修が良かったと言ってたが、
俺も含めてそいつをボロカスいってたな
毎回同じ社名をみるし
うちはグレー企業だったが、それでもホワイトみたいな扱いだったな
みんなまともに募集しても人来ない企業だからやめとけ
うちの若手を研修として派遣したこともあるが、一週間でもとに戻った
本人は研修が良かったと言ってたが、
俺も含めてそいつをボロカスいってたな
378就職戦線異状名無しさん
2018/08/24(金) 20:10:20.88ID:uNDy5Y7O 自分だけじゃやる気すら出せない人間が研修目当てで行く場所だから
研修を受けた人間の評価と研修の評価を同一のものにするのも違和感があるし
研修を受ける前のそいつを知っているならまだしも
まあ紹介企業は本当にクソばっかだと思ってるけど
たまにホワイト混じってるらしい、ってのすら疑ってるわ
研修を受けた人間の評価と研修の評価を同一のものにするのも違和感があるし
研修を受ける前のそいつを知っているならまだしも
まあ紹介企業は本当にクソばっかだと思ってるけど
たまにホワイト混じってるらしい、ってのすら疑ってるわ
379就職戦線異状名無しさん
2018/08/25(土) 02:34:03.22ID:SHS7h7sx まあ企業側から見た評価と利用者から見た評価は別物よな
俺も大概ポンコツだがJAICの研修のお陰で取り繕うことを意識出来るくらいにはなったよ
たまにボロ出してるし他人から見りゃやっぱりまだまだポンコツなんだろうけど
俺も大概ポンコツだがJAICの研修のお陰で取り繕うことを意識出来るくらいにはなったよ
たまにボロ出してるし他人から見りゃやっぱりまだまだポンコツなんだろうけど
380就職戦線異状名無しさん
2018/08/25(土) 11:26:21.82ID:XgkwjxmD >>377
もとに戻ったって、研修の意味なくね?
もとに戻ったって、研修の意味なくね?
381就職戦線異状名無しさん
2018/08/26(日) 03:38:57.93ID:X9vBJJM+ 今時残業を賛美するような企業を優良だと言い張って紹介する紹介会社を
厚生労働省認可の職業紹介優良事業者とやらに認定されてんのがもうね
日本の労働環境がいかにクレイジーかこれだけでわかるわ
厚生労働省認可の職業紹介優良事業者とやらに認定されてんのがもうね
日本の労働環境がいかにクレイジーかこれだけでわかるわ
382就職戦線異状名無しさん
2018/08/26(日) 12:47:13.61ID:gnpRGSjQ 紹介先の企業に京セラフィロソフィ?に共感してる社長さんいて途端に目が覚めて、集面バックレしちまった
383就職戦線異状名無しさん
2018/08/26(日) 13:05:14.60ID:XptJI9LJ 偉い!
384就職戦線異状名無しさん
2018/08/26(日) 15:26:24.30ID:pdWYHgTE 貿易営業やりたいけど、ここのカレッジって有用?
スレ見てる限りだとメーカー営業が多そう
スレ見てる限りだとメーカー営業が多そう
385就職戦線異状名無しさん
2018/08/26(日) 15:47:57.72ID:6A8e6g7F 書き殴り男だ。久しぶりに書き込み。スレ伸びてるね〜。
ここの講義で講義中に他の人と一緒に何かをする事が多いんだよね。多いのは話し合いかな?
頻繁に「それでは〜分間、隣の人と話し合ってください」っていうのがある。
全員「よろしくお願いしますー」
↓
講師に決められた時間の間で何か話し合う
↓
全員「ありがとうございましたー」
↓
講師「拍手をお願いしますー」
↓
全員で拍手。
何か他の人と一緒にやる時は、「よろしくお願いします」→「ありがとうございました」→「拍手」という流れだな。
なんでかわからないけど、拍手に毎回気持ち悪さを俺は感じたな。今の進め方もこんな感じか?
あと号令もさ、誰か受講生が代表して「よろしくお願いします」と言った後に受講生全員が「よろしくお願いします」というんだが、
これも大きな声だね。
集団面接かー。たしかに俺も大声ださなくてもいいだろとは思っていたね。挨拶は体育会系だなぁ。
講師「それでは卒業生は入場してください」
卒業生「はいッッ!!!(クソでけえ声)」
俺の時はだな、29社(?)くらい企業がきてたんだが、25社くらいは営業職の募集だった。
OA機器営業、携帯販売、車ディーラー、住宅営業、派遣会社の営業とか、あったわ。
ここの講義で講義中に他の人と一緒に何かをする事が多いんだよね。多いのは話し合いかな?
頻繁に「それでは〜分間、隣の人と話し合ってください」っていうのがある。
全員「よろしくお願いしますー」
↓
講師に決められた時間の間で何か話し合う
↓
全員「ありがとうございましたー」
↓
講師「拍手をお願いしますー」
↓
全員で拍手。
何か他の人と一緒にやる時は、「よろしくお願いします」→「ありがとうございました」→「拍手」という流れだな。
なんでかわからないけど、拍手に毎回気持ち悪さを俺は感じたな。今の進め方もこんな感じか?
あと号令もさ、誰か受講生が代表して「よろしくお願いします」と言った後に受講生全員が「よろしくお願いします」というんだが、
これも大きな声だね。
集団面接かー。たしかに俺も大声ださなくてもいいだろとは思っていたね。挨拶は体育会系だなぁ。
講師「それでは卒業生は入場してください」
卒業生「はいッッ!!!(クソでけえ声)」
俺の時はだな、29社(?)くらい企業がきてたんだが、25社くらいは営業職の募集だった。
OA機器営業、携帯販売、車ディーラー、住宅営業、派遣会社の営業とか、あったわ。
386就職戦線異状名無しさん
2018/08/26(日) 17:02:34.28ID:dMyBc285 この人レポートの文字数稼ぎは上手かったんだろうなという印象を受ける
387就職戦線異状名無しさん
2018/08/26(日) 18:24:21.84ID:ioxzUgLk この前通ってた時は文章のまんまだったわ。
携帯販売と派遣会社あたりは常連の企業かもしれぬ
携帯販売と派遣会社あたりは常連の企業かもしれぬ
388就職戦線異状名無しさん
2018/08/26(日) 18:59:40.38ID:lj0hH4EI こんなしんどい研修受けて携帯販売会社行くとかありえねえ
389就職戦線異状名無しさん
2018/08/26(日) 19:02:49.29ID:Jysy+XDm 確かにw
390就職戦線異状名無しさん
2018/08/26(日) 22:23:09.77ID:M/2nnHRr391就職戦線異状名無しさん
2018/08/26(日) 22:31:41.02ID:pdWYHgTE 体育会系というか軍隊だな
392就職戦線異状名無しさん
2018/08/26(日) 22:35:33.80ID:lOMPkAkZ ブラック企業は軍隊ごっこ大好きだしな
393就職戦線異状名無しさん
2018/08/27(月) 19:47:26.00ID:b3QPE7rk 半年以内に女子カレッジ通ってたけどここに書かれてる通りだった
1回講義の後に同期5〜6人でご飯行ったけど、ここの講習可笑しいよねって話になって皆洗脳されてるのかと思ってたけどそうじゃないんだってちょっと安心した
最終日泣きながら女子カレで変われましたって言ってる奴も居たけど
就職は他でしたけど質問あったら答える
1回講義の後に同期5〜6人でご飯行ったけど、ここの講習可笑しいよねって話になって皆洗脳されてるのかと思ってたけどそうじゃないんだってちょっと安心した
最終日泣きながら女子カレで変われましたって言ってる奴も居たけど
就職は他でしたけど質問あったら答える
394就職戦線異状名無しさん
2018/08/27(月) 20:17:35.81ID:GbwL1Md0 就職他ってどこ?リクナビ?
395就職戦線異状名無しさん
2018/08/27(月) 21:22:10.49ID:b3QPE7rk >>394 リクナビじゃないけど転職サイトで自分で選んで応募したよ
396就職戦線異状名無しさん
2018/08/27(月) 21:42:20.51ID:b3QPE7rk 思い出したから連投ごめんだけど、女子カレッジは事務職紹介みたいな謳い文句だけど実際紹介されるのはほぼ営業であとはSEと販売
自分が受けた時は25社位来てたけど事務募集してたのは営業事務含めて3社
講師もアドバイザーも事務sage営業ageがとにかく凄い
事務職はこれからITの発達で需要が減るから長期的に働ける保証がないし誰でも出来る仕事だからやり甲斐が無いって遠回しに毎回言われる
後は女はサポート力を求められてて勤務時間前にオフィスの掃除とか積極的にするような人材が求められてるとか、眼鏡はコンタクトにしろとか面接はスカートのがいいとか言われたのは時代錯誤的だなぁって思ったな
自分が受けた時は25社位来てたけど事務募集してたのは営業事務含めて3社
講師もアドバイザーも事務sage営業ageがとにかく凄い
事務職はこれからITの発達で需要が減るから長期的に働ける保証がないし誰でも出来る仕事だからやり甲斐が無いって遠回しに毎回言われる
後は女はサポート力を求められてて勤務時間前にオフィスの掃除とか積極的にするような人材が求められてるとか、眼鏡はコンタクトにしろとか面接はスカートのがいいとか言われたのは時代錯誤的だなぁって思ったな
397就職戦線異状名無しさん
2018/08/28(火) 01:15:34.83ID:gQ83LCfc なんだそりゃw
まあそういう風潮がまだあるのはわかるけど
ジェンダー意識の低い古臭い風習を良しとする企業がここで募集してるってことだよなあ
まあそういう風潮がまだあるのはわかるけど
ジェンダー意識の低い古臭い風習を良しとする企業がここで募集してるってことだよなあ
398就職戦線異状名無しさん
2018/08/28(火) 08:43:24.52ID:Jfw2EQZp ここの女子カレッジ使おうと考えてるんだけど、土日休みの企業少ないのかね?
399就職戦線異状名無しさん
2018/08/28(火) 19:55:54.38ID:xOqE0/Mj >>396
あー事務sageは言われたね
世の中の97%?は営業職!だから営業やれば安心みたいな謎理論
ただ男からすればメガネよりはコンタクトが良いし余程の美形じゃないならスカートの方が良いと思う
何故なら人は第一印象が大事だから
あー事務sageは言われたね
世の中の97%?は営業職!だから営業やれば安心みたいな謎理論
ただ男からすればメガネよりはコンタクトが良いし余程の美形じゃないならスカートの方が良いと思う
何故なら人は第一印象が大事だから
400就職戦線異状名無しさん
2018/08/28(火) 20:01:04.82ID:sncNhmpi それ俺も言われたわ
ITに奪われない仕事!営業!みたいなことを延々と語られた覚えがある
俺は眼鏡好きだしスカートはどうでも良いけどそれを企業が口に出すことはやっぱり問題だと思うけどね
女はスカートを履いたほうが受けが良い!なんて今日日リアルじゃ思っても言えないでしょ普通
ITに奪われない仕事!営業!みたいなことを延々と語られた覚えがある
俺は眼鏡好きだしスカートはどうでも良いけどそれを企業が口に出すことはやっぱり問題だと思うけどね
女はスカートを履いたほうが受けが良い!なんて今日日リアルじゃ思っても言えないでしょ普通
401就職戦線異状名無しさん
2018/08/29(水) 00:52:55.35ID:WNTdp/+U 俺がパンツスーツの方がえっち説唱えてくるわ
402就職戦線異状名無しさん
2018/08/30(木) 15:55:09.13ID:Wc2eBcPo 来週からの営業カレッジ行こうと思ってるんやけど飛び込み嫌すぎてビビってる
大阪のカレッジ卒の人いたら飛び込み内容どんなやったか聞きたい
大阪のカレッジ卒の人いたら飛び込み内容どんなやったか聞きたい
403就職戦線異状名無しさん
2018/08/30(木) 22:22:50.83ID:Hb+4yq6p 一先ず面接会受けてから判断しよう、というジェイック社員の言葉は無視しろよ
一生後悔するし、おれはしてる
マインドコントロールされるが、よーく求人を見て判断しろ
携帯販売、シロアリ駆除
ありえねぇから、他の糞企業もなんかマシに見えるだけだぞ
一生後悔するし、おれはしてる
マインドコントロールされるが、よーく求人を見て判断しろ
携帯販売、シロアリ駆除
ありえねぇから、他の糞企業もなんかマシに見えるだけだぞ
404就職戦線異状名無しさん
2018/08/30(木) 23:20:45.72ID:RKyEe+ew 企業の情報は面接会より先にわかりますか?
それを確認した上で自分が行きたい条件の企業がなかった場合面接を辞退または延期等は可能なんですか?
それを確認した上で自分が行きたい条件の企業がなかった場合面接を辞退または延期等は可能なんですか?
405就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 05:18:40.14ID:vUAS5N/v 一生後悔するし、俺はしてる
この言い回しのアホさ加減に少し笑った
土方とか向いてそう
この言い回しのアホさ加減に少し笑った
土方とか向いてそう
406就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 06:12:05.85ID:cAEMmxOe 底辺向けJAICのスレで底辺煽るのやめようぜ
五十歩百歩の言い合いなんて虚しくなるだけだって
五十歩百歩の言い合いなんて虚しくなるだけだって
407就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 07:42:09.43ID:Dn3jOvUp >>406
確かに
確かに
408就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 11:49:43.23ID:84ax0t67409就職戦線異状名無しさん
2018/08/31(金) 20:44:41.34ID:G5ya3qlu 携帯販売にシロアリ駆除とか本当?
押し売りしないとやっていけないようなところばかりだな
押し売りしないとやっていけないようなところばかりだな
410就職戦線異状名無しさん
2018/09/01(土) 02:34:11.06ID:MCdlUAXF 営業って色々あるけど、ここのカレッジって提案型営業の研修もできるの?
飛び込み営業の研修のみ?
飛び込み営業の研修のみ?
411就職戦線異状名無しさん
2018/09/01(土) 02:58:54.12ID:MnjQAlVq 提案営業の研修は無い
飛び込みも度胸つけるためのものでそもそもテクニックはさほど重要視されているものじゃないけどね
だから提案も飛び込みもそんなに地力の差は付かない
求人自体は来てるけど散々言われているように扱っている紹介企業の質はあまりよろしくないのでなんとも…
人に背中を押してもらいたい、同程度の人間と共に頑張ってみたい、こういうことなら研修はオススメ出来るけどね
飛び込みも度胸つけるためのものでそもそもテクニックはさほど重要視されているものじゃないけどね
だから提案も飛び込みもそんなに地力の差は付かない
求人自体は来てるけど散々言われているように扱っている紹介企業の質はあまりよろしくないのでなんとも…
人に背中を押してもらいたい、同程度の人間と共に頑張ってみたい、こういうことなら研修はオススメ出来るけどね
412就職戦線異状名無しさん
2018/09/01(土) 17:33:34.21ID:yrCMTJrR413就職戦線異状名無しさん
2018/09/03(月) 21:26:00.87ID:I44DymY3 研修は講師で当たり外れがあるってきいた
ここに名前でてるのはマシなのかな
ここに名前でてるのはマシなのかな
414就職戦線異状名無しさん
2018/09/03(月) 23:12:47.51ID:GNWy4SbO 今でも研修は楽しかったと思えるが、紹介される企業がアレなのに尽きる
底辺向けの紹介会社かつ中小企業だし求人の質が悪いのは分かるんだが
優良企業とか言って夢持たせんのはマジでやめるべき
底辺向けの紹介会社かつ中小企業だし求人の質が悪いのは分かるんだが
優良企業とか言って夢持たせんのはマジでやめるべき
415就職戦線異状名無しさん
2018/09/06(木) 00:59:44.74ID:XBZsW4CN (底辺にしては)優良企業
新卒でしか入れない会社には勝てないよな
新卒でしか入れない会社には勝てないよな
416就職戦線異状名無しさん
2018/09/07(金) 01:09:58.26ID:u68AEiug 企業研究でググって口コミサイトとか見ると本当にやる気なくす
417就職戦線異状名無しさん
2018/09/07(金) 10:55:49.62ID:ApB3to97 >>416
それは分かる気がしますw
それは分かる気がしますw
418就職戦線異状名無しさん
2018/09/07(金) 22:19:35.37ID:ApB3to97 内定決まったな〜
419就職戦線異状名無しさん
2018/09/08(土) 06:07:43.07ID:o13DEz0D420就職戦線異状名無しさん
2018/09/08(土) 20:42:58.39ID:pwtlp5ER421就職戦線異状名無しさん
2018/09/08(土) 20:45:39.04ID:lDVeoVHi 当たり前だろ
422就職戦線異状名無しさん
2018/09/09(日) 19:20:21.78ID:GlYmuowr 複数の紹介会社を利用するといいよ
ここの求人についても意見をくれたりする
あとは研修でかかってる魔法から覚ませてくれる
ここの求人についても意見をくれたりする
あとは研修でかかってる魔法から覚ませてくれる
423就職戦線異状名無しさん
2018/09/09(日) 23:08:37.36ID:dMjqvl6d 研修で魔法とか
結局ここの研修は何を目的として行けばいいんだ
結局ここの研修は何を目的として行けばいいんだ
424就職戦線異状名無しさん
2018/09/10(月) 02:48:39.91ID:hQvKvL/d JAICは魔法修得目当てでいくもんだよ
職歴無しのダメ人間でもファイアーボールくらいなら出来るようになる
ほぼ無料でこれは有り難いわ
職歴無しのダメ人間でもファイアーボールくらいなら出来るようになる
ほぼ無料でこれは有り難いわ
425就職戦線異状名無しさん
2018/09/10(月) 09:28:03.61ID:UkhpnzMi 実際求人票の内容どうなん?
休日日数とか
給料とか
職務内容とか
ソーラーパネルとか浄水器ばっか?
BtoBがいいんだけど
教えてください!先輩方
休日日数とか
給料とか
職務内容とか
ソーラーパネルとか浄水器ばっか?
BtoBがいいんだけど
教えてください!先輩方
426就職戦線異状名無しさん
2018/09/10(月) 14:15:07.27ID:OBmS7cni >>425
ふざけた話し方は特定されたくないためなので御了承ください。
BtoBもあれば勿論ソーラーパネルのようなBtoCもありゃんす
その時の求人によりけりかなかな
あちしが内定を頂いた企業さんは年間休日120日以上、給料基本給about20万見込み残業なし、内容はBtoBの営業だでよ
なかにはね、年間休日がね、100日切っているところがあるよね!後は基本給が15万とかでね見込み残業を40〜50時間入れて20万円の企業さんとかもねあったよね
カレッジも洗脳と言わざるを得ない部分もあったとよ~
だから複数の職業斡旋会社を見た方がよかよ
ふざけた話し方は特定されたくないためなので御了承ください。
BtoBもあれば勿論ソーラーパネルのようなBtoCもありゃんす
その時の求人によりけりかなかな
あちしが内定を頂いた企業さんは年間休日120日以上、給料基本給about20万見込み残業なし、内容はBtoBの営業だでよ
なかにはね、年間休日がね、100日切っているところがあるよね!後は基本給が15万とかでね見込み残業を40〜50時間入れて20万円の企業さんとかもねあったよね
カレッジも洗脳と言わざるを得ない部分もあったとよ~
だから複数の職業斡旋会社を見た方がよかよ
427就職戦線異状名無しさん
2018/09/10(月) 17:50:32.73ID:aeSJeYn6428就職戦線異状名無しさん
2018/09/10(月) 23:52:08.96ID:dsMXWhz/ >>425
年間休日120日のところもあれば100日切るところもある
給料も残業込みで15万前後のところもあれば25万近く出るところもあったし
ピンキリよ とりあえずままよ!と思って受けてみれば?
職務内容は圧倒的に営業が多かったかな
その次製造、販売、営業事務
営業はニッチなB to Bが多かったような
例えば車の部品とか、パイプとか
不動産はおまいつ
ウェディングプランナーみたいなのもあったなあ
年間休日120日のところもあれば100日切るところもある
給料も残業込みで15万前後のところもあれば25万近く出るところもあったし
ピンキリよ とりあえずままよ!と思って受けてみれば?
職務内容は圧倒的に営業が多かったかな
その次製造、販売、営業事務
営業はニッチなB to Bが多かったような
例えば車の部品とか、パイプとか
不動産はおまいつ
ウェディングプランナーみたいなのもあったなあ
429就職戦線異状名無しさん
2018/09/11(火) 13:54:01.42ID:Z/X3bo4W >>428
丁寧にありがとん!
一応首都圏の県庁採用試験に合格してるけど
席次低いから採用漏れが万が一あったときのために民間も見ておきたいんだよね、前例から99.9%無いけど
民間就活してないんで全然勝手がわからないから参加してみようかなぁと…
後採用まで暇だしw
丁寧にありがとん!
一応首都圏の県庁採用試験に合格してるけど
席次低いから採用漏れが万が一あったときのために民間も見ておきたいんだよね、前例から99.9%無いけど
民間就活してないんで全然勝手がわからないから参加してみようかなぁと…
後採用まで暇だしw
430就職戦線異状名無しさん
2018/09/11(火) 20:29:58.63ID:MXOTKudO 俺の目の前にいたらパチキカマしてるとこだわ
ネットで良かったな
ネットで良かったな
431就職戦線異状名無しさん
2018/09/11(火) 21:12:12.34ID:v7Ma1JKa パチキカマ?
432就職戦線異状名無しさん
2018/09/12(水) 01:30:20.61ID:R7CL+AHA >>429
人から好かれないタイプかな?
人から好かれないタイプかな?
433就職戦線異状名無しさん
2018/09/12(水) 09:36:40.67ID:R7CL+AHA434就職戦線異状名無しさん
2018/09/12(水) 12:20:46.76ID:Uw5RxS8R435就職戦線異状名無しさん
2018/09/12(水) 13:02:40.67ID:3zZ4U4e4 何が内定漏れだよ漏らせ馬鹿野郎
436就職戦線異状名無しさん
2018/09/14(金) 00:08:32.24ID:vjstUMqN 研修参加すると、焦らせてとにかく就職をする気にさせられたな
同期はそのまま勢いで就職して半年で半分以上辞めてた
そんで次就職できないってなってるやつが数人いる
他社から内定もらったら自分からすると冷静に考えて進路を決めた方がいいと思う
同期はそのまま勢いで就職して半年で半分以上辞めてた
そんで次就職できないってなってるやつが数人いる
他社から内定もらったら自分からすると冷静に考えて進路を決めた方がいいと思う
437就職戦線異状名無しさん
2018/09/15(土) 01:40:48.30ID:rfF7wdMN >>429
お前みたいなのはジェイックに鍛えてもらって
ベンチャー営業の楽しさ()やりがい()を刷り込んで貰うといいんじゃないかな
そういう覚悟もないんなら自慢なんかしに来てないで黙って自分の人生全うしろよ
お前みたいなのはジェイックに鍛えてもらって
ベンチャー営業の楽しさ()やりがい()を刷り込んで貰うといいんじゃないかな
そういう覚悟もないんなら自慢なんかしに来てないで黙って自分の人生全うしろよ
438就職戦線異状名無しさん
2018/09/15(土) 02:04:09.92ID:PeHsoqtn 人生をイカれた軍隊教育する会社に任せるなんて絶対嫌だな
439就職戦線異状名無しさん
2018/09/19(水) 06:18:06.70ID:nfh0Y3I2 講義中は椅子にもたれてはいけなかったな
疲れるわ
疲れるわ
440就職戦線異状名無しさん
2018/09/19(水) 21:58:15.34ID:rI0XU76H441就職戦線異状名無しさん
2018/09/19(水) 22:34:37.95ID:Vu35T+aa 仕事と同じだから背もたれ使うなって奴な
いや仕事中背もたれ使っただけで注意されるとか無いからっていうw
いや仕事中背もたれ使っただけで注意されるとか無いからっていうw
442就職戦線異状名無しさん
2018/09/20(木) 00:23:29.50ID:6leLsgb1443就職戦線異状名無しさん
2018/09/20(木) 02:03:49.45ID:4hfdPbJm 程度の問題で酷く寄りかかっている場合に注意する、とかじゃないからな
アレは過剰だと思いながら参加してたわ
アレは過剰だと思いながら参加してたわ
444就職戦線異状名無しさん
2018/09/20(木) 15:43:01.59ID:0o9/xtMK 履歴書添削とか面接対策とかちょっとしたビジネスマナーは学べるし全部がダメとは思わないな
でも教えてもらったことだけで突き進むのは危険だと思う
要はどう利用するか
でも教えてもらったことだけで突き進むのは危険だと思う
要はどう利用するか
445就職戦線異状名無しさん
2018/09/20(木) 22:04:12.47ID:6leLsgb1 履歴書添削なんかは市販の履歴書・職務経歴書本読みながら自分で書くのとでは違う?
自分で行った方が早いのはわかるけど、ブログとかここの書き込み読んじゃってビビってる…
もとから営業向きではないのかな
自分で行った方が早いのはわかるけど、ブログとかここの書き込み読んじゃってビビってる…
もとから営業向きではないのかな
446就職戦線異状名無しさん
2018/09/20(木) 23:09:09.69ID:Gf/u9cHl447就職戦線異状名無しさん
2018/09/23(日) 01:45:33.95ID:b0+FQ2dy >>445
営業向いてるか向いてないかは関係なく、履歴書添削はかなりためになるし
第三者に採用者目線からコメントもらえるからその点は気にしなくていいと思う
俺は自分で書くよりだいぶマシになったし、面接練習も含めてそこだけは感謝してる
けど、一応「ここで就職しようと思ってます」アピールしとかないと
講師側がこれでいいやって適当になるから気をつけろよ
営業向いてるか向いてないかは関係なく、履歴書添削はかなりためになるし
第三者に採用者目線からコメントもらえるからその点は気にしなくていいと思う
俺は自分で書くよりだいぶマシになったし、面接練習も含めてそこだけは感謝してる
けど、一応「ここで就職しようと思ってます」アピールしとかないと
講師側がこれでいいやって適当になるから気をつけろよ
448就職戦線異状名無しさん
2018/09/23(日) 05:10:00.93ID:k9WAq0US 講師側がテキトーになるというかやる気なしと判断されたらそもそも講義受けられないけどな
449就職戦線異状名無しさん
2018/09/24(月) 16:09:08.29ID:qBUNjsIF 履歴書サンプル落ちてないな
450就職戦線異状名無しさん
2018/09/29(土) 19:41:36.94ID:OAdL2xu2 ブラック企業より先にジェイックに愧死させられそう
451就職戦線異状名無しさん
2018/10/02(火) 13:06:01.49ID:l5OzEdjo 中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
参考までに書いておきます
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?
LKC
参考までに書いておきます
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?
LKC
452就職戦線異状名無しさん
2018/10/03(水) 04:29:06.62ID:Ah9cNf3x すげえ
アクセスしただけで諭吉が湯水の様に湧いてきやがる
アクセスしただけで諭吉が湯水の様に湧いてきやがる
453就職戦線異状名無しさん
2018/10/04(木) 21:02:09.84ID:jyMFuhJN >>452
釣り乙
釣り乙
454就職戦線異状名無しさん
2018/10/05(金) 09:47:54.00ID:r0D/dHbr 言う程釣りか?
455就職戦線異状名無しさん
2018/10/06(土) 11:08:56.06ID:wfhtWRvV 内定もらったら
労働条件通知書を絶対発行してもらいな
基本給とか休日とか書いてある
もし嫌がって承諾を要求してきたら危ない企業だよ
大事なのは内定通知書じゃなくて、労働条件通知書!
労働条件通知書を絶対発行してもらいな
基本給とか休日とか書いてある
もし嫌がって承諾を要求してきたら危ない企業だよ
大事なのは内定通知書じゃなくて、労働条件通知書!
456就職戦線異状名無しさん
2018/10/06(土) 17:59:21.69ID:h9rZ1Azn ま、ここの求人9割はブラックなんで
受ける人もそんなのわかってるよね
受ける人もそんなのわかってるよね
457就職戦線異状名無しさん
2018/10/07(日) 16:53:31.93ID:ffKyYHCk 労働条件通知書ってハロワでも貰えるの?
ここだけ?
ここだけ?
458就職戦線異状名無しさん
2018/10/08(月) 19:52:36.41ID:WMaF6SZA 飛び込み実習はほんときつかった。
感覚がマヒして来たらどんどんイケるけど、やっぱ断られるのって精神的に来たわ。
感覚がマヒして来たらどんどんイケるけど、やっぱ断られるのって精神的に来たわ。
459就職戦線異状名無しさん
2018/10/09(火) 00:20:59.51ID:zzfdYYUo お情けでいただけた後に閉じられたドアの向こうからこちらの待遇に同情する様な会話が聞こえてきた時が一番辛かったな
近隣企業はジェイックの印象最悪なんだろうなあ
近隣企業はジェイックの印象最悪なんだろうなあ
460就職戦線異状名無しさん
2018/10/09(火) 06:58:13.87ID:I8DWsLM6 還暦無職の色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)は秘密のアルバイトをしていながら申告をせずに
不正に生活保護を受給しています。「糞アリ貧乏人どもは一生死ぬまで汗水流してせっせと働かんかい。ワシが遊んで暮らせんじゃろうが〜。ボケ〜。カス〜。アホンダラ〜。」
が口癖で「金や金、金持うて来い〜。どアホ〜。」といつも大声で叫んでいるようなとんでもないクソ野郎です。
みなさんどんどん匿名で役所や警察に密告してこのクソ野郎が遊んで暮らせないようにしてやりましょう。
不正に生活保護を受給しています。「糞アリ貧乏人どもは一生死ぬまで汗水流してせっせと働かんかい。ワシが遊んで暮らせんじゃろうが〜。ボケ〜。カス〜。アホンダラ〜。」
が口癖で「金や金、金持うて来い〜。どアホ〜。」といつも大声で叫んでいるようなとんでもないクソ野郎です。
みなさんどんどん匿名で役所や警察に密告してこのクソ野郎が遊んで暮らせないようにしてやりましょう。
461就職戦線異状名無しさん
2018/10/09(火) 15:40:14.32ID:+Onp/6a2 営業職で社内研修してくれる会社があればいいんだが、新卒でないとほとんどない
だからこそのジェイックなんだが、ここって少しズレてない?
だからこそのジェイックなんだが、ここって少しズレてない?
462就職戦線異状名無しさん
2018/10/09(火) 23:43:58.03ID:4N8PKGxF 少しどころではないな
463就職戦線異状名無しさん
2018/10/10(水) 19:51:34.36ID:iLoQ2ax/464就職戦線異状名無しさん
2018/10/11(木) 11:16:01.95ID:ykDreMf9 今は名刺要求されるから嘘つきにくいよな
0で帰るのはそこそこガッツいるだろ
俺は4枚集まった時点で真面目にやったポンコツくらいの数字だろうと判断してアンケ捏造しだしたけど
0で帰るのはそこそこガッツいるだろ
俺は4枚集まった時点で真面目にやったポンコツくらいの数字だろうと判断してアンケ捏造しだしたけど
465就職戦線異状名無しさん
2018/10/11(木) 11:58:12.50ID:KZdhIbQp 名刺貰いに行くエリアって決まってるの?
466就職戦線異状名無しさん
2018/10/11(木) 15:18:54.48ID:Z+pSc8wm 班ごとに決まってる
467就職戦線異状名無しさん
2018/10/12(金) 14:36:53.41ID:bvxdCSOf 仮実習はペア、本番は一人だったよ。
実習の範囲はあっちから指定こそあったけど、割りにフレキシブルだったかなぁ
実習の範囲はあっちから指定こそあったけど、割りにフレキシブルだったかなぁ
468就職戦線異状名無しさん
2018/10/12(金) 14:53:58.49ID:1F/Sj8T0 そもそも自分が営業やりたいかどうかってのあるよな
就職率が良いってだけでこれ参加してる奴多いんじゃないの
俺もだけど
就職率が良いってだけでこれ参加してる奴多いんじゃないの
俺もだけど
469就職戦線異状名無しさん
2018/10/12(金) 17:04:41.90ID:bvxdCSOf これ、本番の面接会って何社の企業に呼ばれるのが普通なんだ?
470就職戦線異状名無しさん
2018/10/12(金) 19:05:44.20ID:5wfwY5Hk 飛び込みと集団面接で自己評価を下げさせて、変なところにぶち込むのがやり口
やりたくないことをさせられて否定されるのは想像以上に精神的ダメージでかい
アンケートで他の企業にうざがられ、興味もない企業に断られ続けて自分に自信を持てるやつなどいない
やりたくないことをさせられて否定されるのは想像以上に精神的ダメージでかい
アンケートで他の企業にうざがられ、興味もない企業に断られ続けて自分に自信を持てるやつなどいない
471就職戦線異状名無しさん
2018/10/13(土) 17:01:55.59ID:3ijotI7p ジェイックって企業にとって都合の良い人材に育成してブラック企業に売り付ける現代の奴隷商みたいな会社だからな
奴隷の心はちゃんと丁寧に折っておかないとここにいる失敗作の様に途中でお客様の元から逃げ出してしまうかもしれないし仕方ないよ
奴隷の心はちゃんと丁寧に折っておかないとここにいる失敗作の様に途中でお客様の元から逃げ出してしまうかもしれないし仕方ないよ
472就職戦線異状名無しさん
2018/10/15(月) 22:25:31.63ID:wPV4QIay たまたま見つけたから覗いてみた
自分がここ通ったのは7年くらい前だからスレ見てると色々と変わったのね
当時の集団面接で6〜7社くらいから1次内定出て、ジェイック経由で就職したのは良い思い出。
高卒で当時24歳だった自分はそれ以外の道が無かったからなぁ
5年弱勤めて他に転職したけど、なんだかんだでここでの研修はフリーターだった無知な俺には勉強にはなったとは思う
今は成り行きでNTTの主要8社のどっかに勤めることが出来てるから人生分らないもんだ
相変わらず営業やってるけどね
田淵だっけ、田口だっけ、忘れたけど
神保町に居たあの眼鏡講師まだいるのかね
皆頑張れ
自分がここ通ったのは7年くらい前だからスレ見てると色々と変わったのね
当時の集団面接で6〜7社くらいから1次内定出て、ジェイック経由で就職したのは良い思い出。
高卒で当時24歳だった自分はそれ以外の道が無かったからなぁ
5年弱勤めて他に転職したけど、なんだかんだでここでの研修はフリーターだった無知な俺には勉強にはなったとは思う
今は成り行きでNTTの主要8社のどっかに勤めることが出来てるから人生分らないもんだ
相変わらず営業やってるけどね
田淵だっけ、田口だっけ、忘れたけど
神保町に居たあの眼鏡講師まだいるのかね
皆頑張れ
473就職戦線異状名無しさん
2018/10/16(火) 15:08:22.81ID:wsL6L22j きんも
474就職戦線異状名無しさん
2018/10/16(火) 19:26:42.39ID:y6QZDqL8 持病のせいで留年確定して中退するから調べてたけど7日間真面目に通い切るメリットってつまるところ営業飛び込み前提の安定した就職(離職も安定)って事なのかね
ジェイックの利用考え直そうかな
ジェイックの利用考え直そうかな
475就職戦線異状名無しさん
2018/10/16(火) 23:03:08.10ID:o7sDuI+C 腐るほどある会社の腐ってる求人に案内される
476就職戦線異状名無しさん
2018/10/19(金) 20:13:21.45ID:PZfoLR9Y 営業やるつもりならカレッジだけ受けたら
2018/10/22(月) 08:42:23.56ID:ZNpW0962
卒業生だけどここブラック企業の紹介多かった
同期も結構すぐ入社して辞めてたな
今は売り手市場なんだから、他で探すのをオススメする
20代なら未経験でもOKな企業多いだろ、営業なら尚更
同期も結構すぐ入社して辞めてたな
今は売り手市場なんだから、他で探すのをオススメする
20代なら未経験でもOKな企業多いだろ、営業なら尚更
478就職戦線異状名無しさん
2018/10/24(水) 08:05:39.67ID:9DvLcBig 懐かしい
講師の人が飲み会に来てくれたのは嬉しかったな
退職するって言ってたけどやめたのかな
講師の人が飲み会に来てくれたのは嬉しかったな
退職するって言ってたけどやめたのかな
479就職戦線異状名無しさん
2018/10/27(土) 19:12:58.39ID:tXeELivl ここを使って就職したけど何か質問あります?
480就職戦線異状名無しさん
2018/10/27(土) 21:49:36.59ID:tA9YaZwz 質問良いですか?
481就職戦線異状名無しさん
2018/10/27(土) 21:52:12.97ID:el80JFzO はいなんでしょう
482就職戦線異状名無しさん
2018/10/27(土) 21:53:58.67ID:tA9YaZwz ありがとうございます!
483就職戦線異状名無しさん
2018/10/27(土) 21:54:38.86ID:el80JFzO いえいえどういたしまして
484就職戦線異状名無しさん
2018/10/28(日) 12:48:31.52ID:b37dzQrF >>480
どうぞ
どうぞ
485就職戦線異状名無しさん
2018/10/28(日) 15:01:00.38ID:JpPvWoTk 今どんな案件が紹介されてるんだろう
変わらず80%はブラックなのかしら
変わらず80%はブラックなのかしら
486就職戦線異状名無しさん
2018/10/28(日) 15:20:02.17ID:b37dzQrF >>485
結構ブラックなところがあったと思います。ブラック企業の考え方は人によりけりだと思いますが、ブラック企業の案件はありました。比率がどうだかは忘れましたが半数はあったような!
80%ではないと思いますよ。
結構ブラックなところがあったと思います。ブラック企業の考え方は人によりけりだと思いますが、ブラック企業の案件はありました。比率がどうだかは忘れましたが半数はあったような!
80%ではないと思いますよ。
487就職戦線異状名無しさん
2018/10/29(月) 06:55:15.92ID:/O16pqWQ488就職戦線異状名無しさん
2018/10/29(月) 19:55:17.11ID:HyOsh6to >>487
流石に0時退社はないと思いますよ。
流石に0時退社はないと思いますよ。
489就職戦線異状名無しさん
2018/10/29(月) 21:48:37.65ID:y0Z74lxF まぁジェイックならそうだろうな
自分達が当たり前だから、生徒(奴隷候補)にもそれを求める
それに入れ替わりも激しいみたいだし
自分達が当たり前だから、生徒(奴隷候補)にもそれを求める
それに入れ替わりも激しいみたいだし
490就職戦線異状名無しさん
2018/10/29(月) 22:29:12.77ID:JSJyKk8X ここでの就職が決まりそうなんだけど、そんなに求人票とギャップみたいのがあるん?
491就職戦線異状名無しさん
2018/10/30(火) 08:47:29.54ID:XvU9o8Xa 言われていることも完全な嘘って訳じゃないんだけど、真に受け過ぎるなよ?
全ての支社の全ての時代に当てはめられる経験をした人間なんて居ないんだからさ
JAICの言うこともごちゃんの落書きも話半分に聞いとけ
ちゃんと自分で調べるなりして自分で判断するようにしろ
全ての支社の全ての時代に当てはめられる経験をした人間なんて居ないんだからさ
JAICの言うこともごちゃんの落書きも話半分に聞いとけ
ちゃんと自分で調べるなりして自分で判断するようにしろ
492就職戦線異状名無しさん
2018/10/31(水) 09:30:05.63ID:BdLqBXFc 良悪度合い程度の差はあれどそれも場所やタイミングでいくらでも変わるだろうからそこ言及出来る人間なんておらんし
求人票とのギャップに関しては残念ながらもうどこで探そうが多かれ少なかれって感じよな
求人票とのギャップに関しては残念ながらもうどこで探そうが多かれ少なかれって感じよな
493就職戦線異状名無しさん
2018/10/31(水) 13:18:22.42ID:VRQ6s1MH 年休120日以上の企業なさそう
494就職戦線異状名無しさん
2018/10/31(水) 13:49:50.36ID:h2mW16B+ >>493
それはあるぞwww
それはあるぞwww
495就職戦線異状名無しさん
2018/10/31(水) 22:08:32.88ID:dTfXZf7k 90日くらいのとこあったよ
女子カレだけど
女子カレだけど
496就職戦線異状名無しさん
2018/11/01(木) 14:24:23.37ID:zn8GC0Vb497就職戦線異状名無しさん
2018/11/01(木) 19:18:12.84ID:bhdyK3Nt ここで紹介された企業は腰かけにすればいいよ
キャリア積んで転職
キャリア積んで転職
498就職戦線異状名無しさん
2018/11/01(木) 20:47:11.19ID:73tAOmCC もちろんそうするわw
入社するのは簡単だからな
入社するのは簡単だからな
499就職戦線異状名無しさん
2018/11/01(木) 21:24:50.28ID:XcEwQeVc ブラック排除っては普通に嘘だけどそこ警戒すればあとはまあ使い様よな
俺はここのおかけでエンジン掛かったしそれだけは感謝してるわ
俺はここのおかけでエンジン掛かったしそれだけは感謝してるわ
500就職戦線異状名無しさん
2018/11/03(土) 15:50:21.92ID:8FjonIDC エンジンかかるのはガチ
それに底辺の底辺(企業)見られるから後々のモチベになって、多少キツくても頑張れるようになる
それに底辺の底辺(企業)見られるから後々のモチベになって、多少キツくても頑張れるようになる
501就職戦線異状名無しさん
2018/11/03(土) 22:06:41.42ID:28SNSdIe お前らいくつ?
20代半ばくらい?
20代半ばくらい?
502就職戦線異状名無しさん
2018/11/03(土) 23:18:46.71ID:HxGD42G3 ここは20代限定だし
新卒カード捨てた連中しかいないからそんなもんだろ
新卒カード捨てた連中しかいないからそんなもんだろ
503就職戦線異状名無しさん
2018/11/04(日) 09:10:27.98ID:+8QHh9bW >>501
お前ら?
お前ら?
504就職戦線異状名無しさん
2018/11/07(水) 17:04:14.93ID:F/EnXfbq 参加した感じだと、二十代前半が一番多かったかな。
特に中退者や高卒短大卒の受講者が多かった期だからそう感じたのかもしれない。
特に中退者や高卒短大卒の受講者が多かった期だからそう感じたのかもしれない。
505就職戦線異状名無しさん
2018/11/12(月) 18:45:02.35ID:ziyW5CL5 未だに朝産経とか読んでるの?w
506就職戦線異状名無しさん
2018/11/12(月) 18:57:40.91ID:wt/SWgwX >>505
今はやってないよ
今はやってないよ
507就職戦線異状名無しさん
2018/11/13(火) 05:07:40.58ID:XsSfvtmy そろそろ29歳でもブラック嫌とかいわなければ正社員になれるの?
508就職戦線異状名無しさん
2018/11/13(火) 08:41:41.17ID:v181pnm/ >>507
なれますよ。
なれますよ。
509就職戦線異状名無しさん
2018/11/13(火) 15:58:34.53ID:qC8zPDAG まぁどっか1社くらいは合同面接で引っかかると思うよ
ずっとニートしてたんじゃなければ
ずっとニートしてたんじゃなければ
510就職戦線異状名無しさん
2018/11/15(木) 20:37:45.92ID:pLQhIXwX ビジネスマナーと企業研究だけは勉強になりました。
511就職戦線異状名無しさん
2018/11/25(日) 12:54:48.25ID:IQYrC9/e メガネの責任者がムカつくっていう書き込みあったけど、そんなにやばいんですか?
512就職戦線異状名無しさん
2018/11/25(日) 15:01:32.83ID:xujnLOuN ヤバヤバですよ
513就職戦線異状名無しさん
2018/11/26(月) 07:59:01.24ID:rjCim03w >>512 そのメガネってどこの支店でしたっけ?まだジェイックに居ますか?どんなこと言われたんですか?
514就職戦線異状名無しさん
2018/11/26(月) 20:56:13.34ID:rjCim03w 先月のカレッジ受けた方居ますか?やっぱりまだ飛び込み営業はあるんですか?
515就職戦線異状名無しさん
2018/11/26(月) 21:14:33.05ID:0CqNof2d 飛び込みありますよ
ヤバヤバですよ
ヤバヤバですよ
516就職戦線異状名無しさん
2018/11/27(火) 08:52:22.35ID:p5qLe+BR >>513
池袋じゃないですか?
池袋じゃないですか?
517就職戦線異状名無しさん
2018/12/02(日) 15:17:04.07ID:XsD3WdOF >>516
面接出たくないって言ったら
クズ扱いされた
アドバイザーの人も、営業の人も使って、裏でメガネが指示だしてると
営業と講師の人が教えてくれたよ
研修まじめにやったから面接出ないのが以外だったんだろうな
面接出たくないって言ったら
クズ扱いされた
アドバイザーの人も、営業の人も使って、裏でメガネが指示だしてると
営業と講師の人が教えてくれたよ
研修まじめにやったから面接出ないのが以外だったんだろうな
518就職戦線異状名無しさん
2018/12/02(日) 15:36:28.26ID:Nr6jWCJl クズじゃん
反省しなよ
反省しなよ
519就職戦線異状名無しさん
2018/12/02(日) 16:53:39.82ID:Q9halgUg 何の指示出し?
あの求人じゃ出たくもなくなるわ
あの求人じゃ出たくもなくなるわ
520就職戦線異状名無しさん
2018/12/02(日) 17:36:19.00ID:lRBkcXXu521就職戦線異状名無しさん
2018/12/02(日) 18:54:11.79ID:lRBkcXXu 基本給15万は笑える
522就職戦線異状名無しさん
2018/12/03(月) 13:20:08.75ID:ljW2xdPP そのメガネの歳っていくつくらいですか?
523就職戦線異状名無しさん
2018/12/03(月) 13:28:27.05ID:y/IpCXcU >>522
池袋じゃないですか?
池袋じゃないですか?
524就職戦線異状名無しさん
2018/12/05(水) 20:31:07.79ID:Dz622Y2N >>522
確か30だった気がします
確か30だった気がします
525就職戦線異状名無しさん
2018/12/06(木) 02:12:56.62ID:k6OAKKzy526就職戦線異状名無しさん
2018/12/08(土) 09:23:41.34ID:17wSAi5s 確認取ったんかいw
527就職戦線異状名無しさん
2018/12/13(木) 19:39:45.49ID:eKKuLeu2 100嘘なのにピュアピュアやな
528就職戦線異状名無しさん
2018/12/16(日) 21:14:13.31ID:n4LjLTxE 給料が低すぎる。残業代が一切出ないのは勘弁
529就職戦線異状名無しさん
2018/12/17(月) 06:03:58.76ID:xfP1Tj/3 28になったが行く気になれない
ヤバイのかヤバくないのかもわからない
っていうか、今更ジェイック行ったところで研修受けさせてもらえんのかな
ヤバイのかヤバくないのかもわからない
っていうか、今更ジェイック行ったところで研修受けさせてもらえんのかな
530就職戦線異状名無しさん
2018/12/17(月) 11:56:05.38ID:xyvfD0qO やる気ありますって顔してりゃ研修は受けられる
職歴によるとは言え、今までフリーターでしたっていう話ならそろそろヤバイ
職歴によるとは言え、今までフリーターでしたっていう話ならそろそろヤバイ
531就職戦線異状名無しさん
2018/12/30(日) 11:46:09.50ID:Ol1tfZPm やる気さえ見せれば20代なら誰でも受けさせては貰えるし
むしろどんな職歴でも正社員に内定できるってとこ位しか取り柄が無い
他のどんなエージェントも断られるような奴がハロワに行く前に使うのがジェイックって会社
実際求人の質も大多数がそれ位のレベル
むしろどんな職歴でも正社員に内定できるってとこ位しか取り柄が無い
他のどんなエージェントも断られるような奴がハロワに行く前に使うのがジェイックって会社
実際求人の質も大多数がそれ位のレベル
532就職戦線異状名無しさん
2018/12/30(日) 21:18:30.44ID:vez1RdkR せやね
まあでもガチ底辺にとってはそれでも有り難い存在だから、上手く使っていきたいよね
まあでもガチ底辺にとってはそれでも有り難い存在だから、上手く使っていきたいよね
533就職戦線異状名無しさん
2018/12/30(日) 23:02:37.25ID:9Sr2ZqXp ジェイックとハロワの求人の質って同じじゃない?
534就職戦線異状名無しさん
2018/12/31(月) 19:08:54.20ID:2XQU5/2b ブラック企業排除してるんだからそんな訳なシィゃん
535就職戦線異状名無しさん
2019/01/01(火) 22:15:56.15ID:7jr+zDME お前はシロアリ駆除の営業でもやってろ
536就職戦線異状名無しさん
2019/02/08(金) 13:05:46.75ID:FXr8Rvp5 5年くらい前にここで研修受けて、全部落ちた。
中卒すら受かってるのに、大卒の俺は全部落ちた。
25人いて、全敗は2人だけ。
でも、今は東証一部上場企業の本社商品開発部や
人生はわからんね。
中卒すら受かってるのに、大卒の俺は全部落ちた。
25人いて、全敗は2人だけ。
でも、今は東証一部上場企業の本社商品開発部や
人生はわからんね。
537就職戦線異状名無しさん
2019/02/09(土) 15:14:23.52ID:FXLAT+hI >>536
何があったんだよ
何があったんだよ
538就職戦線異状名無しさん
2019/02/10(日) 10:36:34.92ID:w53nO2zh539就職戦線異状名無しさん
2019/02/11(月) 07:59:49.02ID:jZTviUvN 東京都大田区在住、江花博は飲酒運転での逮捕前科あり。
派遣のマンパワーグループ。なんちゃってリーダーの 江花博 のパワハラにより精神疾患を患い、1年以上精神科に通院したが限界がきて退職。
診断書を提示し、会社に訴えたが何も対策をとってもらえずに強制的に自己都合退職にさせられた。労働基準法を軽視した会社
派遣のマンパワーグループ。なんちゃってリーダーの 江花博 のパワハラにより精神疾患を患い、1年以上精神科に通院したが限界がきて退職。
診断書を提示し、会社に訴えたが何も対策をとってもらえずに強制的に自己都合退職にさせられた。労働基準法を軽視した会社
540就職戦線異状名無しさん
2019/02/12(火) 22:00:23.11ID:BadPIma+541仕事がストレスフル!
2019/02/24(日) 17:39:57.07ID:oookKAaJ 6月のボーナス貰ったらやめよう www
その前にストレスで辞めるかな
その前にストレスで辞めるかな
542就職戦線異状名無しさん
2019/02/28(木) 00:54:30.45ID:7bOi13z/ 池袋のメガネほんとやべーよ。
ブラック企業あっせん事業者はやることがちげーわ
ブラック企業あっせん事業者はやることがちげーわ
543就職戦線異状名無しさん
2019/03/01(金) 16:46:46.37ID:JDSFZzTy ニートになって30歳になって焦って、ジェイックに登録しようと思ったけど、このスレ読んでたら吐いた
転職エージェントって良さそうなやつは関東圏限定だったりして絶望する
転職エージェントって良さそうなやつは関東圏限定だったりして絶望する
544就職戦線異状名無しさん
2019/03/01(金) 19:10:47.85ID:mjLtv/Fp545就職戦線異状名無しさん
2019/03/01(金) 19:16:17.02ID:JDSFZzTy >>544
職歴なくとも、中途から雇ってくれる転職エージェント系から仕事を探すのがニートにはいいって言われた
職歴なくとも、中途から雇ってくれる転職エージェント系から仕事を探すのがニートにはいいって言われた
546就職戦線異状名無しさん
2019/03/01(金) 23:25:20.12ID:frBl5Juz547就職戦線異状名無しさん
2019/03/03(日) 14:11:00.13ID:SbwdNbra ブラック斡旋のカリスマであるのは間違いない
548就職戦線異状名無しさん
2019/03/04(月) 12:08:17.08ID:+iei2b7+549就職戦線異状名無しさん
2019/03/09(土) 22:19:48.73ID:EP5+KG5S とりあえず今後カレッジ生やカレッジ受ける人に助言しとく
先ずマッチングは良く考えろ
大して行きたくもないのは二重丸にしたら正直無理だろって言う面接の組み方をされる
午前中OKは辞めとけ平気で始発からじゃなきゃ時間が間に合わない様に組まされるから特に気を付けた方がいい
精神病持ちは辞めとけ精神病持ちのケアなんかこの会社ができる訳がない
理由は体育会系なノリが未だに強いからだ
第一印象が重要なのは確かだろうけどだからって無理して笑っているのが見ていてむしろ痛ましい
そしてホントに営業職が多い9割が営業だ
だから尚更精神病持ちは辞めとけ
あと若干無理やり就職させて来るところもある散々引っ越しが無理だと言って来ても最後の最後まで地方の求人を寄越して来るからはっきりと断る意思を持った方がいい
そもそも飛び込み実習がダブルスタンダードだからそこら辺も頭に入れといた方がいい
あと企業研究はバイトやりながらは時間的にかなり厳しい合計20社以上そのうち30社とか平気でやって来るんじゃないかって勢いがある
ビジネスマナーや面接対策とかはちゃんと教えてはくれるから他の人も言っている様にそこら辺を身に付けたい人は行く価値は有る(飛び込み実習はやらされるから覚悟した方がいい)ただ紹介される職に期待はしないでいい
先ずマッチングは良く考えろ
大して行きたくもないのは二重丸にしたら正直無理だろって言う面接の組み方をされる
午前中OKは辞めとけ平気で始発からじゃなきゃ時間が間に合わない様に組まされるから特に気を付けた方がいい
精神病持ちは辞めとけ精神病持ちのケアなんかこの会社ができる訳がない
理由は体育会系なノリが未だに強いからだ
第一印象が重要なのは確かだろうけどだからって無理して笑っているのが見ていてむしろ痛ましい
そしてホントに営業職が多い9割が営業だ
だから尚更精神病持ちは辞めとけ
あと若干無理やり就職させて来るところもある散々引っ越しが無理だと言って来ても最後の最後まで地方の求人を寄越して来るからはっきりと断る意思を持った方がいい
そもそも飛び込み実習がダブルスタンダードだからそこら辺も頭に入れといた方がいい
あと企業研究はバイトやりながらは時間的にかなり厳しい合計20社以上そのうち30社とか平気でやって来るんじゃないかって勢いがある
ビジネスマナーや面接対策とかはちゃんと教えてはくれるから他の人も言っている様にそこら辺を身に付けたい人は行く価値は有る(飛び込み実習はやらされるから覚悟した方がいい)ただ紹介される職に期待はしないでいい
550就職戦線異状名無しさん
2019/03/09(土) 22:42:12.35ID:N8KHcV5o そもそも集団面接と言う名の企業説明会だから
551就職戦線異状名無しさん
2019/03/12(火) 00:29:03.79ID:H7Q3DpP+ 企業研究すればする程ブラック企業だろってのも多かったり離職率40%超えていたり
労働時間弄って残業代出してない明らかな違法な奴だったり
社長が2世でアレなパターンで将来性がなかったり終いには企業として体裁は取れているけどやっている事は催眠商法だよなぁって会社があったりヤベェわ
労働時間弄って残業代出してない明らかな違法な奴だったり
社長が2世でアレなパターンで将来性がなかったり終いには企業として体裁は取れているけどやっている事は催眠商法だよなぁって会社があったりヤベェわ
552就職戦線異状名無しさん
2019/03/12(火) 01:30:13.79ID:BdIfUPYB >>551
企業研究って転職会議みたいなサイト使ってやんの?
企業研究って転職会議みたいなサイト使ってやんの?
553就職戦線異状名無しさん
2019/03/12(火) 19:01:08.10ID:5rtsTjvE 東京商工リサーチの、TSRっての調べてみ
金はかかるが、つぶれるかどうかがわかる
金はかかるが、つぶれるかどうかがわかる
554就職戦線異状名無しさん
2019/03/13(水) 00:04:22.64ID:DC2104aY555就職戦線異状名無しさん
2019/03/17(日) 09:29:12.23ID:qPuJZAxZ これから説明会いってここ通うつもりだけど講習だけ受ける感覚でいればいいのかね
ただで社会人マナー学ばせてくれる場所って考えたら悪くないんか?
ただで社会人マナー学ばせてくれる場所って考えたら悪くないんか?
556就職戦線異状名無しさん
2019/03/17(日) 16:04:47.91ID:3Rwromrz >>555
関西で受けた
講習の部分はマナーやら企業研究の方法に関しては
0から自分で学ぶより間違いなく早い
後プレゼンやら面接の練習させてくれるのも良い
ただ講習中やたら給与待遇ばかり見るなって言われる上
他でも言われてるように紹介企業にそれなりにブラック混ざってる
でも正直周りのレベルが低いからまともなやつなら余裕でホワイトのマッチング取れるよ
関西で受けた
講習の部分はマナーやら企業研究の方法に関しては
0から自分で学ぶより間違いなく早い
後プレゼンやら面接の練習させてくれるのも良い
ただ講習中やたら給与待遇ばかり見るなって言われる上
他でも言われてるように紹介企業にそれなりにブラック混ざってる
でも正直周りのレベルが低いからまともなやつなら余裕でホワイトのマッチング取れるよ
557就職戦線異状名無しさん
2019/03/18(月) 01:01:12.91ID:NbZm5xAl558就職戦線異状名無しさん
2019/03/18(月) 01:49:14.16ID:rh2knVaR >>556
何歳で講習受けたの?
何歳で講習受けたの?
559就職戦線異状名無しさん
2019/03/19(火) 17:15:46.95ID:P5CbOzjZ >>558
特定怖いので20後半とだけ
特定怖いので20後半とだけ
560就職戦線異状名無しさん
2019/03/21(木) 12:39:20.51ID:6cpIP8nH ここって説明会のあとすぐに研修?
それとも説明会の数日後に研修?
それとも説明会の数日後に研修?
561就職戦線異状名無しさん
2019/03/22(金) 17:27:55.53ID:oJ1tkZFT 研修を受けさせるかテストなかったっけ
562就職戦線異状名無しさん
2019/03/22(金) 21:40:47.30ID:rcl9UvmN >>560
その人次第ですよ〜
その人次第ですよ〜
563就職戦線異状名無しさん
2019/03/22(金) 21:41:03.74ID:rcl9UvmN >>561
テストなんかないないwww
テストなんかないないwww
564就職戦線異状名無しさん
2019/03/27(水) 13:54:00.89ID:vLm8UGgb >>560
研修は日程が決まってるからタイミングによるぞ
研修は日程が決まってるからタイミングによるぞ
565就職戦線異状名無しさん
2019/04/02(火) 10:43:45.63ID:rdS4x+Or 飛び込み営業研修のアンケート内容ってどんなのなんですか?教えてください。
566就職戦線異状名無しさん
2019/04/02(火) 18:48:28.02ID:qxH40KQ+ 飛び込みはなくなったらしいぞ
567就職戦線異状名無しさん
2019/04/05(金) 21:49:22.43ID:e8Ycz9l9 面接会のマッチングって貰える人だとどれくらいの数になるの?
逆に全くもらえない人もいるのかね
逆に全くもらえない人もいるのかね
568就職戦線異状名無しさん
2019/04/05(金) 22:40:17.10ID:QP2JSHtp ここって軍隊式の教育して軍隊みたいな会社に入れるんだろ?
反吐が出るわ
反吐が出るわ
569就職戦線異状名無しさん
2019/04/10(水) 21:05:15.03ID:tq8wcPjI 俺のときはマッチングは一番多い人で6だった
それも面接多くてもどうにかやれそうな人だけで
まともな人は4、準備が甘かったり会話が苦手な人は1か2
0は質問に的はずれな返しするような会話が成り立たないレベルの人ぐらい
集団面接に来る企業自体はゴリゴリの感じを求めてる所とそうでない所がある
正直その場で割り切ってやりきれるかどうかしか見てない会社のほうが多かった
そういう会社が嫌なら、どういう雰囲気か営業に聞けば意外と答えてくれる
実際0だったり内定取れたところが気に入らなければ別の集団面接受けれたりするらしい
俺のときは飛び込み営業や不動産営業だらけだった
回によってはルート営業ばっかだったり
割と来る企業はまちまちらしい
それも面接多くてもどうにかやれそうな人だけで
まともな人は4、準備が甘かったり会話が苦手な人は1か2
0は質問に的はずれな返しするような会話が成り立たないレベルの人ぐらい
集団面接に来る企業自体はゴリゴリの感じを求めてる所とそうでない所がある
正直その場で割り切ってやりきれるかどうかしか見てない会社のほうが多かった
そういう会社が嫌なら、どういう雰囲気か営業に聞けば意外と答えてくれる
実際0だったり内定取れたところが気に入らなければ別の集団面接受けれたりするらしい
俺のときは飛び込み営業や不動産営業だらけだった
回によってはルート営業ばっかだったり
割と来る企業はまちまちらしい
570就職戦線異状名無しさん
2019/04/11(木) 08:03:53.67ID:BlrMtFqV 実際にマッチングした後にそのまま就職まで繋がる人ってどんくらいいるんだ?
五割はいるのかね
五割はいるのかね
571就職戦線異状名無しさん
2019/04/12(金) 18:37:17.72ID:5I5Rscry572就職戦線異状名無しさん
2019/04/21(日) 23:26:22.26ID:GbxHjj23 うわあ
このスレ見る前にカレッジに登録してしまった…
講座だけでバックレられるものなの??
25歳地方女でも他のエージェントとかで仕事探しても見つかるかな?
このスレ見る前にカレッジに登録してしまった…
講座だけでバックレられるものなの??
25歳地方女でも他のエージェントとかで仕事探しても見つかるかな?
573就職戦線異状名無しさん
2019/04/22(月) 02:23:49.83ID:UwCWZj+G 講座はタメになる
俺の時は面接会当日バックレはいなかった
面接会は良いとこ以外は練習として適当にやればいい
マッチングで興味ないとこは容赦なく×をつけた方が幸せになれる
適当に○つけると次の週に地獄を見る
地方の事情はわからんけど事前に他のエージェントに行って求人だけ貰っておけばいいんじゃないか
俺の時は面接会当日バックレはいなかった
面接会は良いとこ以外は練習として適当にやればいい
マッチングで興味ないとこは容赦なく×をつけた方が幸せになれる
適当に○つけると次の週に地獄を見る
地方の事情はわからんけど事前に他のエージェントに行って求人だけ貰っておけばいいんじゃないか
574就職戦線異状名無しさん
2019/04/29(月) 22:17:12.34ID:2wFhutYV 久しぶりに川上さんに会いに行ったら辞めてた
575就職戦線異状名無しさん
2019/04/30(火) 01:05:02.34ID:v8RQNI1d 誰?池袋のメガネ?
576就職戦線異状名無しさん
2019/04/30(火) 14:08:27.74ID:rTLoyq35 斡旋してる企業に負けず劣らずのブラックだもん
そりゃ辞めるわな
そりゃ辞めるわな
577就職戦線異状名無しさん
2019/05/01(水) 10:22:04.57ID:YoTv1HfP >>574
ええ!まじか
ええ!まじか
578就職戦線異状名無しさん
2019/05/09(木) 13:50:28.95ID:G1/I+Zso 面接会経由で仕事決めなかったやつへの電話攻撃すごくないか?嘘ついて断っていいかなだるいわ
579就職戦線異状名無しさん
2019/05/09(木) 19:52:13.31ID:2b1TWIad >>578
普通に断ろう!
普通に断ろう!
580就職戦線異状名無しさん
2019/05/10(金) 00:09:12.13ID:7rUY9KDJ 電話攻撃
581就職戦線異状名無しさん
2019/05/17(金) 01:30:55.69ID:4YURv7NM バイトのみで社会人経験が25歳でここを利用して
次に進もうと思っていたけど
みんなのレス見てると躊躇してしまうな
次に進もうと思っていたけど
みんなのレス見てると躊躇してしまうな
582就職戦線異状名無しさん
2019/05/20(月) 14:38:05.99ID:mEXBMdEl もう10年前になるけどここで研修受けて集団面接して内定もらって働いた。有給ないわどんだけ働いても成績あげても昇給ないわでやめた。
研修はたしかにタメにはなるけど超初歩的なビジネスマナー(電話の取り方とかね)でわざわざ受けるほどのもんでもなかったと思う。
研修受けて就職は別なエージェントで頼んだ方がいいと思う。10社くらい?集団面接きてたと思うけどまともな会社1社くらいしかなかった。
研修はたしかにタメにはなるけど超初歩的なビジネスマナー(電話の取り方とかね)でわざわざ受けるほどのもんでもなかったと思う。
研修受けて就職は別なエージェントで頼んだ方がいいと思う。10社くらい?集団面接きてたと思うけどまともな会社1社くらいしかなかった。
583就職戦線異状名無しさん
2019/05/20(月) 15:06:21.94ID:Gk8fHjKl 他の方法で就職も同時に考えていて
レス見てたらジェイックの魅力は研修で求人はあまり当てにならないとのことで
自分自身も研修受けようかなと思っていて
研修受ける価値はありますか?
レス見てたらジェイックの魅力は研修で求人はあまり当てにならないとのことで
自分自身も研修受けようかなと思っていて
研修受ける価値はありますか?
584就職戦線異状名無しさん
2019/05/20(月) 16:56:59.28ID:wh9yP6k4 研修は受けてもいいと思います。
自己PRとか添削してもらえるし、面接の練習もできます。
ただ、研修受けたら基本は問答無用で集団面接までやらされると思ったほうがいいです。
自分が行った時の求人では年間休日90日切ってるところがありました。(カレッジに参加したのは今年です)
ただ良さげな求人もあったし、求人に対してはピンキリかと思います。
自分はその良さげなところの個人面接までは進んだのですが、落ちてしまいました。
自分が至らない点もあったと思いますが、競争率高すぎる…いい企業は面接のライバルが増えます。
あと求人はほぼ営業だし、転勤あり、もしくは勤務地関東のやつしかなかったです。(自分が地方住みだからかもしれませんが。)
自己PRとか添削してもらえるし、面接の練習もできます。
ただ、研修受けたら基本は問答無用で集団面接までやらされると思ったほうがいいです。
自分が行った時の求人では年間休日90日切ってるところがありました。(カレッジに参加したのは今年です)
ただ良さげな求人もあったし、求人に対してはピンキリかと思います。
自分はその良さげなところの個人面接までは進んだのですが、落ちてしまいました。
自分が至らない点もあったと思いますが、競争率高すぎる…いい企業は面接のライバルが増えます。
あと求人はほぼ営業だし、転勤あり、もしくは勤務地関東のやつしかなかったです。(自分が地方住みだからかもしれませんが。)
585就職戦線異状名無しさん
2019/05/20(月) 19:25:25.35ID:Yjux0p9I 受けてまったく無駄ではないと思うので研修は受けていいかも。
ただあそこの集団面接にくる企業がピンキリすぎたから自分が行きたいと思った企業とマッチングしなかったら別の手で就職をおすすめします。あそこでブラックに内定もらって実情見抜けず6年働いてスキルも年齢もキャリアも全て無駄にしたので。
ただあそこの集団面接にくる企業がピンキリすぎたから自分が行きたいと思った企業とマッチングしなかったら別の手で就職をおすすめします。あそこでブラックに内定もらって実情見抜けず6年働いてスキルも年齢もキャリアも全て無駄にしたので。
586就職戦線異状名無しさん
2019/05/20(月) 21:39:30.54ID:oJWuN527 >>585
馬鹿じゃねーの?
馬鹿じゃねーの?
587就職戦線異状名無しさん
2019/05/20(月) 21:57:04.89ID:C0zqwS1n 6年でそれはさすがにボンクラすぎるぞ
588就職戦線異状名無しさん
2019/05/21(火) 16:29:42.58ID:s/CvX/c1589就職戦線異状名無しさん
2019/05/21(火) 20:56:09.71ID:194+qsDi590就職戦線異状名無しさん
2019/05/21(火) 21:39:48.95ID:H/GgbkxI 流石にまだ禿げる年じゃないだろ
前世で何やったんだよ
前世で何やったんだよ
591就職戦線異状名無しさん
2019/05/22(水) 12:59:45.89ID:BqDXvr5d jaicの社員ここ見てんだろ?
まあ別に名前出されても脅迫してる訳じゃねえし警察に相談しても無駄だかねえ
まあ別に名前出されても脅迫してる訳じゃねえし警察に相談しても無駄だかねえ
592就職戦線異状名無しさん
2019/05/23(木) 01:10:00.26ID:ykWzkZj+ w
593就職戦線異状名無しさん
2019/05/23(木) 04:46:04.91ID:EBwjy+xu ここ何のためにあんの?
違法企業斡旋会社とか罰せられないの?
違法企業斡旋会社とか罰せられないの?
594就職戦線異状名無しさん
2019/05/23(木) 18:56:28.89ID:TBhhDJBQ 普通にハロワ行ったほうがいいのかな?
ここ行ってここで就職しなかった人はどうやって就職したの?
ここ行ってここで就職しなかった人はどうやって就職したの?
595就職戦線異状名無しさん
2019/05/23(木) 22:18:36.15ID:YBFca7Mn 自分の市場価値を知れ。ゴタゴタ言うてるやつらが営業できるか。他探せ。
596就職戦線異状名無しさん
2019/05/23(木) 22:47:06.60ID:meyo/tUS 職歴無しでハロワ行くほうが嫌な思いする可能性は高いんじゃね?
営業はやだなぁって人はここで適当に面接の場数踏んで
就職shop?だっけかで探すのはありだと思うよ
ここでグチグチ言ってる奴らはホワイトな会社に選ばれなかった奴らだから
真に受けないほうがいい
ただここで紹介されるゴリゴリ営業系は頑張っても対してインセンティブ稼げない所が多いから
そういうのがいいなら外資の保険営業とかを自分で調べたほうがいい
営業はやだなぁって人はここで適当に面接の場数踏んで
就職shop?だっけかで探すのはありだと思うよ
ここでグチグチ言ってる奴らはホワイトな会社に選ばれなかった奴らだから
真に受けないほうがいい
ただここで紹介されるゴリゴリ営業系は頑張っても対してインセンティブ稼げない所が多いから
そういうのがいいなら外資の保険営業とかを自分で調べたほうがいい
597就職戦線異状名無しさん
2019/05/23(木) 23:28:30.96ID:TBhhDJBQ >>596
ありがとうございます。
ハロワの方が嫌な思いするのか…怖
営業やだなぁと思いつつ、地方でエージェントが殆どなくて悩んでました。(就職ショップも近くにない)
やっぱり稼げないのか〜どうしようかな
ありがとうございます。
ハロワの方が嫌な思いするのか…怖
営業やだなぁと思いつつ、地方でエージェントが殆どなくて悩んでました。(就職ショップも近くにない)
やっぱり稼げないのか〜どうしようかな
598就職戦線異状名無しさん
2019/05/24(金) 02:32:08.23ID:bPV593gr ハロワ
599就職戦線異状名無しさん
2019/05/24(金) 19:33:08.56ID:OYtwT61M600就職戦線異状名無しさん
2019/05/29(水) 19:36:34.06ID:bF3MH/aX 数ヵ月前にジェイックの研修受けた
自分のときは飛び込み練習はなかったな
研修ではビジネスマナーや面接練習、働く上での心構えみたいなのをやる
ビジネスマナーに関してはほんと初歩でこれのために受ける必要はない
長くニートやフリーターやってて自分にカツ入れたい人向けかなぁ精神論とかね
二人一組やグループで意見言うみたいな時間が多いから話す練習にはなる
紹介される求人に関しては正直スレで言われてるように微妙
年間休日105日前後の企業が大半だったな、もちろん休日120日以上のホワイトっぽいのもわずかにあったが…
そこそこ高齢のニートフリーターならそれでもありがたいだろうが、
20歳前後の若者ならハッキリ言って来る必要ない、他でもっと良い条件のとこあるよ
研修だけ受けるのが正解かもしれん、ほんとに
自分のときは飛び込み練習はなかったな
研修ではビジネスマナーや面接練習、働く上での心構えみたいなのをやる
ビジネスマナーに関してはほんと初歩でこれのために受ける必要はない
長くニートやフリーターやってて自分にカツ入れたい人向けかなぁ精神論とかね
二人一組やグループで意見言うみたいな時間が多いから話す練習にはなる
紹介される求人に関しては正直スレで言われてるように微妙
年間休日105日前後の企業が大半だったな、もちろん休日120日以上のホワイトっぽいのもわずかにあったが…
そこそこ高齢のニートフリーターならそれでもありがたいだろうが、
20歳前後の若者ならハッキリ言って来る必要ない、他でもっと良い条件のとこあるよ
研修だけ受けるのが正解かもしれん、ほんとに
601就職戦線異状名無しさん
2019/05/29(水) 19:45:55.48ID:bF3MH/aX とはいえ書類選考無しで20社以上の企業と面接(半分説明会みたいなもんだが)できるのは良い経験とは思うよ
ただ求人はハロワなりリクナビなりに何倍もの数があるわけだし納得しないのに焦って決めないようにな
ただ求人はハロワなりリクナビなりに何倍もの数があるわけだし納得しないのに焦って決めないようにな
602就職戦線異状名無しさん
2019/05/29(水) 19:46:40.00ID:GTz6C6Ns 詳しくレポありがと
603就職戦線異状名無しさん
2019/06/13(木) 10:31:45.26ID:kJK01yZQ まさにカレッジ通おうか迷ってるけど年間休日120は夢のまた夢って感じか…
604就職戦線異状名無しさん
2019/06/13(木) 21:09:54.09ID:88T9l2Lz >>603
年間休日120日以上のところありますよ。
年間休日120日以上のところありますよ。
605就職戦線異状名無しさん
2019/06/28(金) 22:01:55.37ID:7M+Kql8T ジェイックソ
606就職戦線異状名無しさん
2019/06/30(日) 18:19:28.75ID:d22fv4MR 2回目のボーナスなんと5万以下www次の冬のボーナスも満額いかねぇな
607就職戦線異状名無しさん
2019/06/30(日) 18:22:36.21ID:bPOAV6O0 ここの研修受けてきた者です
研修の内容自体は為になる人もいると思う
働く上での考え方やビジネスマナーは本でも読めば良いだろって内容だけど
履歴書の添削(自己PR、趣味特技欄)や面接練習(経歴の説明)はみっちりとやってくれる
ただ問題なのが紹介される求人の質と会社の人間
まず求人はここにも書いてある通り殆どが営業職
だから研修の中でもやたら営業職の良さとかやりがいを訴えてきてめんどい
それに加えて営業職以外の求人も含めてほぼ全てがブラック企業
紹介された企業をネットで見てみるとどれも散々な評価を受けてる
あと研修後の集団面接に向けて企業研究や逆質問の用意をしてこいとか言われるけど明らかに時間が足りない
(深く調べると会社の実態がクソってわかっちゃうからわざと時間取らせないようにしてるとしか思えない)
ジェイックは研修生を企業に入れて、それで企業からお金が入って儲ける仕組みだから、
会社側の人間は求職者(研修生)を必死に企業に入れようとしてくる
あいつらは「皆に良い就職をして欲しい」とか言ってるけど、実際はどうにかして求職者をブラックな会社にぶち込む事以外考えてない
それで営業職をやたらプッシュしてきたり、他の業種を志望すると否定的な意見を出してきたりしてうざい
まあ研修自体は無料だから、これ読んでも行きたい人は行って良いと思う
集団面接はまじで行かなくていい
研修の内容自体は為になる人もいると思う
働く上での考え方やビジネスマナーは本でも読めば良いだろって内容だけど
履歴書の添削(自己PR、趣味特技欄)や面接練習(経歴の説明)はみっちりとやってくれる
ただ問題なのが紹介される求人の質と会社の人間
まず求人はここにも書いてある通り殆どが営業職
だから研修の中でもやたら営業職の良さとかやりがいを訴えてきてめんどい
それに加えて営業職以外の求人も含めてほぼ全てがブラック企業
紹介された企業をネットで見てみるとどれも散々な評価を受けてる
あと研修後の集団面接に向けて企業研究や逆質問の用意をしてこいとか言われるけど明らかに時間が足りない
(深く調べると会社の実態がクソってわかっちゃうからわざと時間取らせないようにしてるとしか思えない)
ジェイックは研修生を企業に入れて、それで企業からお金が入って儲ける仕組みだから、
会社側の人間は求職者(研修生)を必死に企業に入れようとしてくる
あいつらは「皆に良い就職をして欲しい」とか言ってるけど、実際はどうにかして求職者をブラックな会社にぶち込む事以外考えてない
それで営業職をやたらプッシュしてきたり、他の業種を志望すると否定的な意見を出してきたりしてうざい
まあ研修自体は無料だから、これ読んでも行きたい人は行って良いと思う
集団面接はまじで行かなくていい
608就職戦線異状名無しさん
2019/07/03(水) 20:25:48.36ID:dw0spgz+ ホワイト企業に既卒でキャリアのない人間が入れるスペースはないからなw
609就職戦線異状名無しさん
2019/07/15(月) 20:38:22.57ID:XAliHdaO 大阪の104期の人です
なんだかんだで集面に行かなくなってそれから4年フルタイムのバイトして惣菜部門に社員として入社しましたw
なんだかんだで集面に行かなくなってそれから4年フルタイムのバイトして惣菜部門に社員として入社しましたw
610就職戦線異状名無しさん
2019/07/18(木) 13:24:25.91ID:zw3mq90G 東京支店の伊藤は人参と藁もって青森の牧場にでも帰れや馬ヅラが
ハゲだから因縁つけて集団面接会辞退させていいと思ってんじゃねーぞ
ハゲだから因縁つけて集団面接会辞退させていいと思ってんじゃねーぞ
611就職戦線異状名無しさん
2019/07/21(日) 20:48:27.50ID:xJje/MIo ジェイック経由で入社したが、8月か9月で辞めます。
ジェイックの募集している中では良い方だったのかも知れませんが、入ってみなければ分かりませんね。
年休123日位で、基本給19万〜21万の間
基本、土日、祝日休み!
ジェイックの募集している中では良い方だったのかも知れませんが、入ってみなければ分かりませんね。
年休123日位で、基本給19万〜21万の間
基本、土日、祝日休み!
612就職戦線異状名無しさん
2019/07/22(月) 00:41:17.68ID:Y4kgJUWX >>611
営業?
営業?
613就職戦線異状名無しさん
2019/07/22(月) 18:38:35.63ID:I5eFT0xz >>612
営業ですよ
営業ですよ
614就職戦線異状名無しさん
2019/07/22(月) 18:39:02.16ID:I5eFT0xz ジェイックは基本営業職しかないwww
615就職戦線異状名無しさん
2019/07/22(月) 18:41:28.32ID:I5eFT0xz ジェイックは基本営業職しかないwww
616就職戦線異状名無しさん
2019/07/24(水) 12:43:48.08ID:5dpyjn4I w
617就職戦線異状名無しさん
2019/07/24(水) 12:49:54.27ID:5dpyjn4I 営業
618就職戦線異状名無しさん
2019/08/08(木) 01:53:28.63ID:UjWRgYD6 カレッジの同期と仲良くしてたけど、求人がブラックすぎてみんなで違うとこ行くことになった
さようならジェイック
さようならジェイック
619就職戦線異状名無しさん
2019/08/10(土) 18:34:07.75ID:wCdWsQa/ >>618
私も。たまに集まって飲むけど、ジェイックで決まった組はみんな大体長くても1年で辞めて他うつってるみたいだよ。私は面接会出ないで違うエージェント行って決まった。
私も。たまに集まって飲むけど、ジェイックで決まった組はみんな大体長くても1年で辞めて他うつってるみたいだよ。私は面接会出ないで違うエージェント行って決まった。
620就職戦線異状名無しさん
2019/08/11(日) 01:11:06.77ID:FbsO8+yX 集団面接会に来る企業の人間が明らかに疲れきってて、お金も無さそうだからなw
621就職戦線異状名無しさん
2019/08/11(日) 03:20:38.69ID:x5d6sLDQ w
622就職戦線異状名無しさん
2019/08/11(日) 15:26:31.47ID:H+8nGmoE 営業
623就職戦線異状名無しさん
2019/08/12(月) 08:20:56.22ID:9upk8aYx ジェイック
624就職戦線異状名無しさん
2019/08/12(月) 09:43:05.88ID:Hoe9VCsZ 糞
625就職戦線異状名無しさん
2019/08/12(月) 21:55:57.82ID:pijkyF3n 営業
626就職戦線異状名無しさん
2019/08/14(水) 14:23:09.56ID:ZmUFOa6K ジェイック
627就職戦線異状名無しさん
2019/08/14(水) 18:06:35.00ID:dmzV5R7J 糞
628就職戦線異状名無しさん
2019/08/14(水) 23:09:31.44ID:PbSH0yT4 ジェイック
629就職戦線異状名無しさん
2019/08/15(木) 23:27:15.10ID:EIXDsHuM ジェイックの田崎先生知ってる方いますか??
しばらく見ないので、今何されてるか気になります。知ってる方いましたら、教えて下さい。
しばらく見ないので、今何されてるか気になります。知ってる方いましたら、教えて下さい。
630就職戦線異状名無しさん
2019/08/16(金) 05:18:54.33ID:KYk/fPJU 営業
631就職戦線異状名無しさん
2019/08/16(金) 12:28:02.88ID:52EbN2O9 糞
632就職戦線異状名無しさん
2019/08/16(金) 18:32:00.86ID:ZokZ0laP 営業
633就職戦線異状名無しさん
2019/08/17(土) 03:11:03.85ID:Z1WMnITx ジェイック
634就職戦線異状名無しさん
2019/08/20(火) 07:01:44.89ID:PriUaAE7 ジェイックって無駄に胡散臭いよね
635就職戦線異状名無しさん
2019/08/20(火) 17:33:18.16ID:ueEMIm/d w
636就職戦線異状名無しさん
2019/08/20(火) 17:33:18.27ID:ueEMIm/d w
637就職戦線異状名無しさん
2019/08/21(水) 07:13:23.10ID:6F9Zs7u7 だってジェイックだもん
638就職戦線異状名無しさん
2019/08/22(木) 11:22:34.44ID:72RUmrEB >>634何を今更www
639就職戦線異状名無しさん
2019/08/23(金) 23:02:12.59ID:L7wSVAnX 池袋に可愛い営業の人いるよね
名前知らんけど
名前知らんけど
640就職戦線異状名無しさん
2019/08/23(金) 23:15:45.66ID:sJf9GsmZ ジェイック
641就職戦線異状名無しさん
2019/08/24(土) 13:45:28.06ID:RrCI97FV 集団面接行ったけど、1,2社がグレー
あとはブラックか超ブラックって感。
個人面接でそのグレーに進めたけど、ジェイックのノリはいらないって感じだね
一番内定多かったのは陰キャだけど普通にコミュニケーション取れるヤツ。
あとはブラックか超ブラックって感。
個人面接でそのグレーに進めたけど、ジェイックのノリはいらないって感じだね
一番内定多かったのは陰キャだけど普通にコミュニケーション取れるヤツ。
642就職戦線異状名無しさん
2019/08/25(日) 14:57:23.15ID:i+mbNNW7 ジェイックのノリってなに?
643就職戦線異状名無しさん
2019/08/26(月) 06:09:30.02ID:P48AVB0c オラオラ主体性よw勢いでどうにかなるのがブラック。
まともな企業は集団面接ですらそういうヤツ落とす。
グレー以上の企業らへんになると普通にspiやら筆記テストあったりするし
企業研究する時間なさ過ぎるのがやばい。
面接進むとジェイックの研修なんて全て忘れるぐらいの勢いでビジネスマンとして
未経験だとしても業務内容の会話出来ないと落とされる。
ジェイックでも難易度高いところは普通に高い。
まぁグレー以上が集団面接に来るかどうかは運次第だけどw
まともな企業は集団面接ですらそういうヤツ落とす。
グレー以上の企業らへんになると普通にspiやら筆記テストあったりするし
企業研究する時間なさ過ぎるのがやばい。
面接進むとジェイックの研修なんて全て忘れるぐらいの勢いでビジネスマンとして
未経験だとしても業務内容の会話出来ないと落とされる。
ジェイックでも難易度高いところは普通に高い。
まぁグレー以上が集団面接に来るかどうかは運次第だけどw
644就職戦線異状名無しさん
2019/08/26(月) 20:11:48.82ID:YdwQgTsf BtoCの訪問販売とか集団面接来てたけど・・・
ブラックすぎるだろw
ブラックすぎるだろw
645就職戦線異状名無しさん
2019/08/26(月) 23:33:12.69ID:P48AVB0c BtoC営業は転職しようとしても、飲食店長と同じ目でみられたりするからキツイわな
飲食なら海外求人に転職出来るから、条件としてもっと悪いのが現実だね
飲食なら海外求人に転職出来るから、条件としてもっと悪いのが現実だね
646就職戦線異状名無しさん
2019/08/27(火) 20:35:07.87ID:EsgNWIfo ここで就職したけど・・・
残業40時間以上しても手取り20万以下なんだがw
残業40時間以上しても手取り20万以下なんだがw
647就職戦線異状名無しさん
2019/08/28(水) 00:03:20.08ID:kw/uvOiv それ、さすがに地方でしょ?
648就職戦線異状名無しさん
2019/08/28(水) 00:33:49.19ID:iYLFpDUo 都内だよ
649就職戦線異状名無しさん
2019/08/28(水) 11:44:20.69ID:YxbYv+Oz 残業
650就職戦線異状名無しさん
2019/08/30(金) 17:26:07.74ID:s4yb39+Z ジェイック
651就職戦線異状名無しさん
2019/09/01(日) 08:22:12.15ID:4dd84cPt 糞
652就職戦線異状名無しさん
2019/09/02(月) 12:21:32.05ID:LJ6lXCqP ジェイック
653就職戦線異状名無しさん
2019/09/03(火) 10:39:53.04ID:R/zpVUiq 糞
654就職戦線異状名無しさん
2019/09/03(火) 10:50:59.84ID:QdragX/F 何がクソなんでしょうか?
答えください
答えください
655就職戦線異状名無しさん
2019/09/03(火) 12:12:42.16ID:HZO1nNaQ コミュ障でマッチングしなかった自分が糞なんでしょ
656就職戦線異状名無しさん
2019/09/03(火) 12:15:54.77ID:4g2imLb/ コミュ障でも受け答えが出来ればマッチングは普通に出来るけどなぁ
657就職戦線異状名無しさん
2019/09/04(水) 16:47:19.98ID:I0o99mBU 集団面接に来る会社がやばすぎる
658就職戦線異状名無しさん
2019/09/06(金) 21:42:56.63ID:dHBFjXjY 悪い話ばかりだけど
具体的にどんな企業が面接会に来るの?
具体的にどんな企業が面接会に来るの?
659就職戦線異状名無しさん
2019/09/06(金) 22:51:09.17ID:Y3Q9gSzD 自分が参加した時は個人宅に飛び込みして太陽光発電の機材を売る会社が来てた
あとはペット保険の営業とか、ネジ工場の営業とか
ブラック〜グレーの中からマシなのを選ぶ作業だった
あとはペット保険の営業とか、ネジ工場の営業とか
ブラック〜グレーの中からマシなのを選ぶ作業だった
660就職戦線異状名無しさん
2019/09/07(土) 00:06:11.22ID:R8egYwSg 携帯販売の会社がやたら多く、そういうところに限って募集人数も多い
あとは工事現場の人を相手にする仕事とか
マシな商社なんかもいくつかはあったけど、やっぱり人気になるし募集人数も少ないからなかなかマッチングしない、1人もとらずに帰っていく企業すらある
あとは工事現場の人を相手にする仕事とか
マシな商社なんかもいくつかはあったけど、やっぱり人気になるし募集人数も少ないからなかなかマッチングしない、1人もとらずに帰っていく企業すらある
661就職戦線異状名無しさん
2019/09/07(土) 00:58:52.55ID:ejQYifIp >>1人もとらずに帰っていく企業すらある
コミュ力>学歴>職歴
29歳マーチ>23歳Fラン
コミュ力同じどっちもフリーターなら、これが事実だからね
マーチ以上じゃないと中小でもグレー以上はほぼ無理。
同期に早慶短期職歴ありとか紛れると無理ゲー化w
同期ガチャ×集団面接ガチャ。←グレー以上に就職するのは宝くじ並みw
はっきり言って、学歴というファーストキャリアをミスると本当に人生厳しい。
手に職、プログラマー、フルコミ営業ぐらいしか下克上は無理。
ある意味パンピープー太郎がジェイックでキャリアを積んでいくには、
施工管理ぐらいしかないかもね。フルコミ営業はタウンワークでどうぞ。
コミュ力>学歴>職歴
29歳マーチ>23歳Fラン
コミュ力同じどっちもフリーターなら、これが事実だからね
マーチ以上じゃないと中小でもグレー以上はほぼ無理。
同期に早慶短期職歴ありとか紛れると無理ゲー化w
同期ガチャ×集団面接ガチャ。←グレー以上に就職するのは宝くじ並みw
はっきり言って、学歴というファーストキャリアをミスると本当に人生厳しい。
手に職、プログラマー、フルコミ営業ぐらいしか下克上は無理。
ある意味パンピープー太郎がジェイックでキャリアを積んでいくには、
施工管理ぐらいしかないかもね。フルコミ営業はタウンワークでどうぞ。
662就職戦線異状名無しさん
2019/09/07(土) 01:23:19.88ID:RgfRK5l3 >>661
高学歴の奴目当てなのに、わざわざジェイックに求人しにくる企業なんているのか?
高学歴の奴目当てなのに、わざわざジェイックに求人しにくる企業なんているのか?
663就職戦線異状名無しさん
2019/09/07(土) 01:36:35.89ID:ejQYifIp それがいるねん。
高学歴プーちゃん拾いに来るねん。
がっつり新卒採用やってる企業がたまーに来るねん。
世の中広いで。今の20代は就活余裕だからわからんと思うけど、
リーマン終了まで阿鼻叫喚の地獄絵図や。
早稲田のバカバックパッカーなんて腐るほどいる。そういう事や
高学歴プーちゃん拾いに来るねん。
がっつり新卒採用やってる企業がたまーに来るねん。
世の中広いで。今の20代は就活余裕だからわからんと思うけど、
リーマン終了まで阿鼻叫喚の地獄絵図や。
早稲田のバカバックパッカーなんて腐るほどいる。そういう事や
664就職戦線異状名無しさん
2019/09/08(日) 12:51:05.02ID:mHwQEMYu 二週間の研修終わるまで参加企業を教えない時点でお察し
最初に教えたら逃げられちゃうの、ジェイックも分かってるんだろう
最初に教えたら逃げられちゃうの、ジェイックも分かってるんだろう
665就職戦線異状名無しさん
2019/09/08(日) 13:43:20.29ID:IVofej+6 というより
職種がバラバラ過ぎて集団面接はその場しのぎでいいかもしれないけど、
日程が詰まりすぎて、個人面接はぐちゃぐちゃの志望動機になりすぎる
営業でも最低BtoC BtoBに分けて欲しかったなぁ
あれは企業側としても結構迷惑だと思う。
職種がバラバラ過ぎて集団面接はその場しのぎでいいかもしれないけど、
日程が詰まりすぎて、個人面接はぐちゃぐちゃの志望動機になりすぎる
営業でも最低BtoC BtoBに分けて欲しかったなぁ
あれは企業側としても結構迷惑だと思う。
666就職戦線異状名無しさん
2019/09/09(月) 07:13:56.94ID:Ir4r/kXI 集団面接にくる企業の人間も怪しすぎてなw
667就職戦線異状名無しさん
2019/09/09(月) 11:37:28.09ID:xUiJ5Dfq w
668就職戦線異状名無しさん
2019/09/09(月) 20:29:43.64ID:89gwxd7I おれば企業側として参加してた身だが、ひどい会社だったよ
残業代は全くでなかったが、ウチも同じですって
ジェイックも言ってたな
上長の許可がないと残業扱いにならないってうまいこと考えてくれたわ
ただ転職経験のあるジェイックの講師の人と話した時に、
世間はそんなところばかりじゃないと教えてもらい今の会社にいる
人間関係で悩む日々だが、生活は充実した
あの若い講師は元気しとるのかな
感謝してるよ、ありがとな
残業代は全くでなかったが、ウチも同じですって
ジェイックも言ってたな
上長の許可がないと残業扱いにならないってうまいこと考えてくれたわ
ただ転職経験のあるジェイックの講師の人と話した時に、
世間はそんなところばかりじゃないと教えてもらい今の会社にいる
人間関係で悩む日々だが、生活は充実した
あの若い講師は元気しとるのかな
感謝してるよ、ありがとな
669就職戦線異状名無しさん
2019/09/09(月) 20:33:34.51ID:emVls1pV ジェイックに紹介されたところ数年で辞めて、4月から公務員です。あまりにも将来性なさすぎて…
いい踏み台になってくれたという意味では、ジェイックにも紹介先にも感謝してるかな
いい踏み台になってくれたという意味では、ジェイックにも紹介先にも感謝してるかな
670就職戦線異状名無しさん
2019/09/09(月) 20:58:04.28ID:I8jypkMR ジェイックの講習→集団面接→個人面接は
悪いシステムではないんだよね。特に未経験職種の場合は。
企業側も盛りに持った郵送職務履歴書はうんざりだし、集団面接で人柄見てから判断ってのは
採用コスト下げるメリットになるし。
ただし、いくらなんでも施工管理と営業職とプログラマーのごった煮はダメ。
営業カレッジに戻して営業職オンリーなら企業側求職者側に重要はある。
ネットで不評の営業職だけど、リアル世界では営業職やりたいって人は案外いるし。
今は知らないけど、あの飛び込みやるなら、軽いロープレと企業分析と営業職分析した方がいい。
有形、無形、BtoB,BtoCもわからんで集団面接進むのはさすがにねーなって思った。
悪いシステムではないんだよね。特に未経験職種の場合は。
企業側も盛りに持った郵送職務履歴書はうんざりだし、集団面接で人柄見てから判断ってのは
採用コスト下げるメリットになるし。
ただし、いくらなんでも施工管理と営業職とプログラマーのごった煮はダメ。
営業カレッジに戻して営業職オンリーなら企業側求職者側に重要はある。
ネットで不評の営業職だけど、リアル世界では営業職やりたいって人は案外いるし。
今は知らないけど、あの飛び込みやるなら、軽いロープレと企業分析と営業職分析した方がいい。
有形、無形、BtoB,BtoCもわからんで集団面接進むのはさすがにねーなって思った。
671就職戦線異状名無しさん
2019/09/09(月) 21:07:32.06ID:GYqcH9y9 営業職オンリーの就職エージェントです!
ってカレッジひらいても不人気だからやめたんじゃね?
ってカレッジひらいても不人気だからやめたんじゃね?
672就職戦線異状名無しさん
2019/09/10(火) 23:02:27.79ID:fkCkqpUU ブラック奴隷になりたい奴にはオススメだな
673就職戦線異状名無しさん
2019/09/10(火) 23:56:43.58ID:EdSksnAf とりあえず至急定期的な収入が必要になった人とか、そろそろ職歴をつけないとまずい高齢既卒とかには向いてる
674就職戦線異状名無しさん
2019/09/11(水) 00:15:16.74ID:TjV+6oWa クラウドワークスでアンケート出てるね
675就職戦線異状名無しさん
2019/09/13(金) 01:55:19.27ID:1O1F6hVY 奴隷
676就職戦線異状名無しさん
2019/09/13(金) 20:56:37.29ID:Sezl30fC 求人票貰ったけど古いままで更新されてないな
求職者に対する意識がよくわかるw
企業の他サイトでの求人見ると丸わかりw
求職者に対する意識がよくわかるw
企業の他サイトでの求人見ると丸わかりw
677就職戦線異状名無しさん
2019/09/14(土) 01:43:56.51ID:38ZSN5za 受かりやすさ
高卒エクストリームニート>>>>>>大卒転職だらけマン
ジェイックはそこが面白いねん。
高卒エクストリームニート>>>>>>大卒転職だらけマン
ジェイックはそこが面白いねん。
678就職戦線異状名無しさん
2019/09/14(土) 22:39:38.55ID:VVTeMIpR 大卒転職だらけマンは辞め癖ついてるから雇うだけ無駄と考えられる
679就職戦線異状名無しさん
2019/09/14(土) 22:50:33.11ID:fHncbBxh 20代なのに3社目、4社目と渡り歩いてる奴は確実に地雷だからな
680就職戦線異状名無しさん
2019/09/14(土) 23:25:54.81ID:38ZSN5za 転職だらけマンにはジェイックお勧めしないかも
普通にマッチングゼロで同期の空白尊師ががっつり内定取るから
メンタルやられるよ
普通にマッチングゼロで同期の空白尊師ががっつり内定取るから
メンタルやられるよ
681就職戦線異状名無しさん
2019/09/15(日) 02:46:15.15ID:v3cI8nUD 3年くらいフリーターやってるものなんだけど
ここの総意としては営業カレッジだけ受けて
就職先は別のところで探す方がいい感じなんでしょうか
体育系だとか飛び込みだとか聞いてかなり抵抗感じるんだけど
ここの総意としては営業カレッジだけ受けて
就職先は別のところで探す方がいい感じなんでしょうか
体育系だとか飛び込みだとか聞いてかなり抵抗感じるんだけど
682就職戦線異状名無しさん
2019/09/15(日) 13:05:02.50ID:EDre7GiU 大抵、1,2社は普通なら職歴あっても落とされるような
企業が紛れ込んでるから、そこに全力投入かな
企業紹介で20社ぐらい紹介されて、それが見抜けないなら
個人で他のエージェント使っても厳しい結果になると思うよ
企業が紛れ込んでるから、そこに全力投入かな
企業紹介で20社ぐらい紹介されて、それが見抜けないなら
個人で他のエージェント使っても厳しい結果になると思うよ
683就職戦線異状名無しさん
2019/09/16(月) 00:20:37.74ID:86UE1PZV 就活したことないならとりあえずカレッジ受けてみるのはアリ
まず求人票の見方も分からないでしょ、というか求人票まともに見たこともないはずなのに1,2社見抜けないと〜なんて到底無理な話
20社以上の企業研究を通してだいたいどういう業界や職種があるのか分かってくるから
それを経験した上で他エージェントで就活するといいと思うよ
面接の受け方、自己PRや経歴のことを振り返りながら自信もつくしね
まず求人票の見方も分からないでしょ、というか求人票まともに見たこともないはずなのに1,2社見抜けないと〜なんて到底無理な話
20社以上の企業研究を通してだいたいどういう業界や職種があるのか分かってくるから
それを経験した上で他エージェントで就活するといいと思うよ
面接の受け方、自己PRや経歴のことを振り返りながら自信もつくしね
684就職戦線異状名無しさん
2019/09/16(月) 01:27:51.73ID:4VEL/b+p >>683
バイト以外未経験だったから就活の基礎とか学ぶにはいいのかもしれないという感じでしょうか
情報ありがとうございます
講習だけ受けて面接会行かないみたいな使い方でもいいのかな
人見知り激しいから飛び込みやらアンケートやら不安
そういうの苦手でも慣れてくる?
いきなり一人でやらされるとかないでしょうか
バイト以外未経験だったから就活の基礎とか学ぶにはいいのかもしれないという感じでしょうか
情報ありがとうございます
講習だけ受けて面接会行かないみたいな使い方でもいいのかな
人見知り激しいから飛び込みやらアンケートやら不安
そういうの苦手でも慣れてくる?
いきなり一人でやらされるとかないでしょうか
685就職戦線異状名無しさん
2019/09/16(月) 01:51:30.83ID:E8ltE94s >>684
俺も大学中退してフリーターやって就活経験無しでマジで何したらいいか分からない状態でジェイック行ったんだよ
1年前(?)までのジェイックは飛び込みやらアンケートの実習があったけど、今はもうカリキュラムには無いよ(ちなみに先月カレッジを受けた)
俺なんて文化系でアラサーで、回りはハタチそこそこの若い子ばっかりで極度の人見知りだから初日は絶望したけど
ほとんどの受講生がなにかしら1度挫折した人で優しい人ばっかりだから、すぐに打ち解けたよ
毎日カンヅメだし発表の場が多いからしんどいと思うこともあるけど、自分の背中を押したいと思ってるなら行って損はないと思う
集団面接は色んな企業のえらい人と話せるいい経験になるとは思うし、自然な流れでけっきょく受けることにはなると思う
中にはいい求人もあるし、なければ個別を希望しなければ個別面接に進むこともないよ
いいことばっかり書いてるけどとにかく企業にとっていただくという姿勢の就活のスタイルや、求人の量や質に疑問点はある
そういう意味で、自分のことや企業のことを知った上で面接の受け方が身に付いたら他エージェントに当たるのがいいかなと思う
俺も大学中退してフリーターやって就活経験無しでマジで何したらいいか分からない状態でジェイック行ったんだよ
1年前(?)までのジェイックは飛び込みやらアンケートの実習があったけど、今はもうカリキュラムには無いよ(ちなみに先月カレッジを受けた)
俺なんて文化系でアラサーで、回りはハタチそこそこの若い子ばっかりで極度の人見知りだから初日は絶望したけど
ほとんどの受講生がなにかしら1度挫折した人で優しい人ばっかりだから、すぐに打ち解けたよ
毎日カンヅメだし発表の場が多いからしんどいと思うこともあるけど、自分の背中を押したいと思ってるなら行って損はないと思う
集団面接は色んな企業のえらい人と話せるいい経験になるとは思うし、自然な流れでけっきょく受けることにはなると思う
中にはいい求人もあるし、なければ個別を希望しなければ個別面接に進むこともないよ
いいことばっかり書いてるけどとにかく企業にとっていただくという姿勢の就活のスタイルや、求人の量や質に疑問点はある
そういう意味で、自分のことや企業のことを知った上で面接の受け方が身に付いたら他エージェントに当たるのがいいかなと思う
686就職戦線異状名無しさん
2019/09/16(月) 18:53:04.74ID:jCOPPHvq ジェイックの集団面接マッチングですらゼロだと
他のエージェントだと超ハードモードに突入するのは間違いない
他のエージェントだと超ハードモードに突入するのは間違いない
687就職戦線異状名無しさん
2019/09/17(火) 15:19:21.98ID:k7QZxwv/ ジェイックでしか就職できない人材
ジェイック使わないと人が集まらない企業
どういうことかわかるな?
ジェイック使わないと人が集まらない企業
どういうことかわかるな?
688就職戦線異状名無しさん
2019/09/25(水) 14:31:05.58ID:jzH7Umy3 何がいい就職だよw笑わせてくれるw
689就職戦線異状名無しさん
2019/09/25(水) 14:45:17.17ID:+pMr8np9 担当者が不誠実で紹介される企業もどうもブラックっぽいと思ったらマズイところなのか…
良いエージェントってどんなところだろう
良いエージェントってどんなところだろう
690就職戦線異状名無しさん
2019/09/25(水) 20:04:53.62ID:HAAuAHAf 人材派遣と変わらんからなw
ゴミ共をダイヤに見せかけて売り飛ばす仕事w
ゴミ共をダイヤに見せかけて売り飛ばす仕事w
691就職戦線異状名無しさん
2019/09/25(水) 23:06:15.51ID:Wh+fuY1E >>690
ダイヤに見せることは無理!
ダイヤに見せることは無理!
692就職戦線異状名無しさん
2019/09/27(金) 19:01:16.38ID:fflLg1WD いい就職って変な企業って聞いたけど本当?
いったん良求人で釣って諦めさせてブラック紹介してくるらしいけど
いったん良求人で釣って諦めさせてブラック紹介してくるらしいけど
693就職戦線異状名無しさん
2019/09/29(日) 01:30:32.23ID:PIsZLcS7 担当者は当たり外れあると思う
淀屋橋支店の〇〇さんは営業向いてない
淀屋橋支店の〇〇さんは営業向いてない
694就職戦線異状名無しさん
2019/10/03(木) 17:51:56.05ID:9COvNazB ブラック排除うたってるくせにブラック求人しかないんだが
695就職戦線異状名無しさん
2019/10/06(日) 22:52:44.85ID:PNuuo++/ w
696就職戦線異状名無しさん
2019/10/07(月) 05:18:01.72ID:+DrNFB4U ブラック
697就職戦線異状名無しさん
2019/10/08(火) 22:57:06.23ID:C0NwNDFu B
698就職戦線異状名無しさん
2019/10/10(木) 10:26:34.08ID:EEk8qOp6 w
699就職戦線異状名無しさん
2019/10/11(金) 03:48:06.76ID:Bzv78zIC B
700就職戦線異状名無しさん
2019/10/11(金) 15:30:31.12ID:z55FBFNN ジェイック
701就職戦線異状名無しさん
2019/10/11(金) 23:01:34.49ID:t4ZN7B/R ここで紹介された企業に入社したら、300時間労働で手取り18万とかなんだがw
702就職戦線異状名無しさん
2019/10/12(土) 10:04:58.17ID:UKr6p47s 休日90日とか固定残業制の求人を平気で紛れ込ませてくるから、自分で慎重に精査しないといけない
研修終わった後の2日くらいの休みで20件の求人票とWebページを読み込まないといけないので、スケジュールは結構タイトだね
研修終わった後の2日くらいの休みで20件の求人票とWebページを読み込まないといけないので、スケジュールは結構タイトだね
703就職戦線異状名無しさん
2019/10/12(土) 10:32:54.00ID:TYN+gCOd 企業のことを調べれば調べるほどに、どの企業もブラックであることが分かるから
わざと企業研究の時間を短く設定してるんだろなと思ってしまうね
わざと企業研究の時間を短く設定してるんだろなと思ってしまうね
704就職戦線異状名無しさん
2019/10/12(土) 11:58:08.84ID:XCdnKy4K705就職戦線異状名無しさん
2019/10/12(土) 18:34:38.17ID:CGIdMF4T706就職戦線異状名無しさん
2019/10/12(土) 19:04:24.26ID:XCdnKy4K それじゃあ茄子で180万くれなきゃ割に合わないな
707就職戦線異状名無しさん
2019/10/12(土) 19:42:54.12ID:CGIdMF4T ボーナスは一ヶ月分しかないぞw
708就職戦線異状名無しさん
2019/10/13(日) 13:35:40.70ID:+PFXMgXx ブラック企業が人手不足で苦しくて、ジェイックに頼ってる感じだな
709就職戦線異状名無しさん
2019/10/14(月) 19:02:49.37ID:0NWEImFF 落ちこぼれは欲出しちゃいけねぇんだよ
希望は捨てちゃいけねぇ
だけど欲かいちゃいけねぇ無限に続くぜ?まじによ
希望は捨てちゃいけねぇ
だけど欲かいちゃいけねぇ無限に続くぜ?まじによ
710就職戦線異状名無しさん
2019/10/14(月) 21:53:32.28ID:sGew7Ok4 ジェイック
711就職戦線異状名無しさん
2019/10/16(水) 15:38:36.66ID:CnQb0d2Z 落ちこぼれを洗脳してブラック企業に紹介する簡単な仕事です
712就職戦線異状名無しさん
2019/10/16(水) 16:46:08.30ID:2fZUkVMN w
713就職戦線異状名無しさん
2019/10/16(水) 17:42:36.68ID:WRCuUCSM ジェイックに求人出す企業なんて意欲高いガツガツ系を求めてます!みたいなところばかりだろうに、求職者には欲を出すなってか
714就職戦線異状名無しさん
2019/10/16(水) 18:30:06.76ID:AZpDzBw0 誰でもいいからとりたいってとこもあるぞ
携帯ショップとか求人多いけど典型例
清掃業なんかもあるな
携帯ショップとか求人多いけど典型例
清掃業なんかもあるな
715就職戦線異状名無しさん
2019/10/20(日) 19:35:52.70ID:7+hFkfZi ここが出してる離職率は嘘だな
カレッジの同期ほとんど辞めてる
カレッジの同期ほとんど辞めてる
716就職戦線異状名無しさん
2019/10/20(日) 19:51:28.55ID:cJuK8BGy 3ヵ月の定着率だからそんなもんやろ
3年持つ奴は少ないだろうな
3年持つ奴は少ないだろうな
717就職戦線異状名無しさん
2019/10/20(日) 20:30:33.21ID:izmvNN9s718就職戦線異状名無しさん
2019/10/20(日) 22:03:21.14ID:ton0lmg5 3ヶ月で1割辞めてる事実を隠さない心意気は買う
719就職戦線異状名無しさん
2019/10/21(月) 11:27:49.04ID:zkbFgQA4 新卒で来るやつはアホだな
720就職戦線異状名無しさん
2019/10/21(月) 14:36:35.95ID:RXqACLUj 定員割れBF新卒ならしゃあない
721就職戦線異状名無しさん
2019/10/24(木) 01:35:21.32ID:5bmCzW9V ブラック企業には好都合な会社だな
若者を予め洗脳教育してくれるし
奴隷が欲しい会社にオススメ
若者を予め洗脳教育してくれるし
奴隷が欲しい会社にオススメ
722就職戦線異状名無しさん
2019/10/24(木) 01:37:39.85ID:5bmCzW9V 三ヶ月じゃなくて、三年のデータ見せろよ
一割もいないだろw
一割もいないだろw
723就職戦線異状名無しさん
2019/10/26(土) 00:54:19.81ID:INTKrCgj 現在28才
新卒のときにここ使って本気で後悔してる
新卒のときにここ使って本気で後悔してる
724就職戦線異状名無しさん
2019/10/26(土) 23:36:08.09ID:TCEyRYph 集団面接の企業の人事がうさんくさすぎwww
725就職戦線異状名無しさん
2019/10/27(日) 00:33:31.50ID:ufU7F/PJ 企業がうさんくさいからな
726就職戦線異状名無しさん
2019/10/29(火) 19:04:25.31ID:WCyTqx0p ジェイックの奴らはブラック企業を平気な顔してすすめてくるからなw
727就職戦線異状名無しさん
2019/10/29(火) 21:01:36.43ID:VuP0Lwax 電通とか大東建託か
728就職戦線異状名無しさん
2019/10/29(火) 22:34:54.64ID:8HbZVz80 ここは年収300万レベルのブラックしかないよ
電通みたいな大企業が来るわけない
電通みたいな大企業が来るわけない
729就職戦線異状名無しさん
2019/10/31(木) 11:03:05.37ID:r7cbRP2S ジェイック自体がブラックなんだから仕方ない
730就職戦線異状名無しさん
2019/10/31(木) 17:39:48.83ID:FYPDgRmZ 類は友を呼ぶ
731就職戦線異状名無しさん
2019/10/31(木) 21:16:41.32ID:Z4ejg4hD 今カレッジ参加してていくつか面接会に来る会社紹介されたけど、年休85日とか基本給9万とかあって戦慄した
グレー気味なところとマッチングしたらラッキーぐらいのノリで行って並行して別エージェントも使うって感じでもいいのかね
グレー気味なところとマッチングしたらラッキーぐらいのノリで行って並行して別エージェントも使うって感じでもいいのかね
732就職戦線異状名無しさん
2019/10/31(木) 21:24:05.95ID:jyiix/4y 並行するのは日程的に難しいけど、研修受け終えたらジェイックからフェードアウトして別エージェントに切り替えるのがいいよ
733就職戦線異状名無しさん
2019/10/31(木) 21:48:50.36ID:Z4ejg4hD734就職戦線異状名無しさん
2019/10/31(木) 22:29:54.26ID:OLsW7gpO 昇給 茄子 退職金の3つが揃っていれば御の字よ
735就職戦線異状名無しさん
2019/10/31(木) 22:47:42.58ID:QA3yQz4r >>734
茄子は一年目なしの退職金無しばかりよwww2年目からも漫画かもらえるか怪しいw
茄子は一年目なしの退職金無しばかりよwww2年目からも漫画かもらえるか怪しいw
736就職戦線異状名無しさん
2019/10/31(木) 22:48:16.72ID:QA3yQz4r >>734
昇給は雀の涙で数千円あるかないかwww
昇給は雀の涙で数千円あるかないかwww
737就職戦線異状名無しさん
2019/11/03(日) 00:03:00.08ID:5cY4tqRa738就職戦線異状名無しさん
2019/11/03(日) 00:03:28.62ID:5cY4tqRa 文字化けしてるけど
☓ はバツの記号ね
☓ はバツの記号ね
739就職戦線異状名無しさん
2019/11/03(日) 00:42:16.83ID:0lrwQPfL ジェイックの人間には「全企業にマルつけて出してくださいね〜^^」って言われるよ
二次面接を受ければ理解が深まって志望度も上がるから、と
選り好みした同期は個別に呼び出されて説教されてたな
二次面接を受ければ理解が深まって志望度も上がるから、と
選り好みした同期は個別に呼び出されて説教されてたな
740就職戦線異状名無しさん
2019/11/03(日) 08:01:27.63ID:5hJ0D/rP ブラックしかないからな
741就職戦線異状名無しさん
2019/11/03(日) 09:27:01.92ID:7aiA0n8L 大東建託
野村証券
鹿島建設か
野村証券
鹿島建設か
742就職戦線異状名無しさん
2019/11/03(日) 09:58:16.88ID:aiUh4aXp743就職戦線異状名無しさん
2019/11/03(日) 10:01:20.08ID:aiUh4aXp744就職戦線異状名無しさん
2019/11/03(日) 14:45:01.28ID:7aiA0n8L >>739
説教に逆切れしたらどうなるんやろ?
説教に逆切れしたらどうなるんやろ?
745就職戦線異状名無しさん
2019/11/03(日) 16:13:31.93ID:oGu9HAkp 中小ブラック企業しかないなw
746就職戦線異状名無しさん
2019/11/03(日) 18:53:41.80ID:n8D+ArDt w
747就職戦線異状名無しさん
2019/11/03(日) 19:45:43.75ID:0lrwQPfL748就職戦線異状名無しさん
2019/11/04(月) 22:54:41.98ID:6EdK2+K7 >>741
そんな良い所あるわけないだろ!
そんな良い所あるわけないだろ!
749就職戦線異状名無しさん
2019/11/05(火) 08:50:10.88ID:DKfVD6ef ここの奴らは「いい就職」とか謳っておきながら、ブラック企業に若者を捻じ込んで人生を潰すことしかしてない
750就職戦線異状名無しさん
2019/11/05(火) 09:19:52.84ID:n9ZGGDak それじゃあ派遣会社とやってることは同じだな
751就職戦線異状名無しさん
2019/11/06(水) 18:00:11.29ID:fBNwAhJH 全部○つけろとは言われなかったが、二次面接受ければ志望度上がるから余程のことがなければ○にしとけって言われた
終わった後一人ずつ面談があって、その時なんで×つけたのか聞かれて辛かった…
流石に言わなかったけど誰が年休100日切ってるところなんか行くんだよ…
終わった後一人ずつ面談があって、その時なんで×つけたのか聞かれて辛かった…
流石に言わなかったけど誰が年休100日切ってるところなんか行くんだよ…
752就職戦線異状名無しさん
2019/11/07(木) 07:31:08.08ID:Zs+BvHA/ ブラックなんで×つけましたと言っておいた
753就職戦線異状名無しさん
2019/11/07(木) 18:11:02.13ID:1tqxkgap 就職ショップでもブラック紹介されたわ 断ったら理由めっちゃ聞いてくる
754就職戦線異状名無しさん
2019/11/08(金) 16:39:50.30ID:o7+gVFKc 集面の結果発表時の説明からここで就職決めないと頃すという強い意志を感じる
755就職戦線異状名無しさん
2019/11/08(金) 18:20:09.48ID:gxm3BELy ブラック企業にやられるだけだけどな
飲食店はブラックです(笑)とか言ってるけど、結局ブラック勧めてくるだけ。
飲食店はブラックです(笑)とか言ってるけど、結局ブラック勧めてくるだけ。
756就職戦線異状名無しさん
2019/11/13(水) 09:30:15.58ID:KqHd+VX4 カレッジ受けた後で退会処理ってできるのかな?
ちな集面マッチングなし
ちな集面マッチングなし
757就職戦線異状名無しさん
2019/11/13(水) 15:01:11.67ID:HRYzq+ma >>756
できると思うよ。もしかしたらちょっとは引き止められるかもしれないけど
できると思うよ。もしかしたらちょっとは引き止められるかもしれないけど
758就職戦線異状名無しさん
2019/11/14(木) 18:53:53.02ID:t/DwMeUG 求人の質が低い
ここの奴らはお前らの市場価値は低いから、現実見ろ的なこと言うけどなw
ここの奴らはお前らの市場価値は低いから、現実見ろ的なこと言うけどなw
759就職戦線異状名無しさん
2019/11/14(木) 21:38:01.32ID:LOOSP9Mw さすがに前の職場以下の待遇じゃ嫌だわな
760就職戦線異状名無しさん
2019/11/17(日) 19:00:57.23ID:wyre6KvJ フリーター以下だしw
761就職戦線異状名無しさん
2019/11/19(火) 11:15:36.56ID:Z/Wf146n ここで就職したものだが…
午前7時から午後10時まで拘束されて、手取り17万とかだったから即辞めた
勤務時間以外も、ブラック要素満載だったわ
午前7時から午後10時まで拘束されて、手取り17万とかだったから即辞めた
勤務時間以外も、ブラック要素満載だったわ
762就職戦線異状名無しさん
2019/11/19(火) 11:18:49.58ID:Z/Wf146n 休日出勤強制だから休みもほぼ無かった
一年前ぐらいの話だけど、こんな企業よく紹介してるなと思った…
一年前ぐらいの話だけど、こんな企業よく紹介してるなと思った…
763就職戦線異状名無しさん
2019/11/19(火) 12:29:58.91ID:7NGs4d5n 拘束時間はそれより6時間ぐらい短くて土日祝完全に休みだが、手取りは5万ぐらい多いわ初任給で
まぁ俺は就職shopで就職したんだけど…
それだけ拘束されて手取り17万って、時給換算したら最低賃金割ってるんじゃね…?
まぁ俺は就職shopで就職したんだけど…
それだけ拘束されて手取り17万って、時給換算したら最低賃金割ってるんじゃね…?
764就職戦線異状名無しさん
2019/11/19(火) 14:06:17.02ID:ELk6rq95765就職戦線異状名無しさん
2019/11/19(火) 16:38:10.74ID:Z/Wf146n 事実だよ
ジェイックから来た奴が他にもいたけどみんな辞めていったね
ジェイックから来た奴が他にもいたけどみんな辞めていったね
766就職戦線異状名無しさん
2019/11/23(土) 04:17:11.97ID:aiuvRlA2 定着率80か90超えしてた気がするけど
767就職戦線異状名無しさん
2019/11/23(土) 11:37:34.04ID:UPKn+jDo768就職戦線異状名無しさん
2019/11/23(土) 12:56:13.74ID:omZ/B0L5 ガイアの夜明け 内定切りに負けるな で検索したら動画あったけど最初に出てきた男の末路だけ分からずじまい
769就職戦線異状名無しさん
2019/11/23(土) 13:03:26.18ID:yeBCiq/C 三ヵ月って研修期間みたいなもんだねw
一割辞めてる事実w
三年後は一割もいないだろw
一割辞めてる事実w
三年後は一割もいないだろw
770就職戦線異状名無しさん
2019/11/23(土) 19:48:46.70ID:omZ/B0L5 少し前までは企業向けのページも見れたんだけどな 第〇〇回面接会 〇〇大卒業 容姿端麗 スポーツ経験あり とか名簿あった
771就職戦線異状名無しさん
2019/11/24(日) 17:33:11.79ID:ATt929av772就職戦線異状名無しさん
2019/11/24(日) 22:56:42.99ID:Qb0Z5/WI 名前は出てないでしょ
773就職戦線異状名無しさん
2019/11/26(火) 00:49:34.15ID:e/3w2Ivr ここの求人は地方のハロワレベル
774就職戦線異状名無しさん
2019/11/29(金) 18:10:44.52ID:lg4aSyaG 面談で求職者絞ってブラック企業に信者送り込んでブラック企業から感謝されるエージェントという印象
775就職戦線異状名無しさん
2019/12/06(金) 13:02:58.17ID:TY1KsXU7 ブラックエージェントだな
776就職戦線異状名無しさん
2019/12/08(日) 15:49:22.37ID:Sa1xVur+ 2010年にここ利用したけど合同面談の前に一人づつ前に出て大声で自己PRを叫ぶ儀式があったな
あれまだやってんのかね
あれまだやってんのかね
777就職戦線異状名無しさん
2019/12/08(日) 16:00:03.11ID:pgXZHCP4 ブラックの象徴だな
778就職戦線異状名無しさん
2019/12/08(日) 17:21:57.22ID:3aCRq+g2 今夏の時点では やってたぞ
ただ各々PRを話し出さすとどんどん後の人が言うことなくなっていくからとかいう理由で、名前だけを叫ぶようになってるけど
ただ各々PRを話し出さすとどんどん後の人が言うことなくなっていくからとかいう理由で、名前だけを叫ぶようになってるけど
779就職戦線異状名無しさん
2019/12/09(月) 02:27:30.73ID:ORGc47dT780就職戦線異状名無しさん
2019/12/10(火) 18:03:43.49ID:HzZdovGK781就職戦線異状名無しさん
2019/12/12(木) 19:56:23.38ID:ymHI44sP 懐かしいな
企業側として参加して、一人1○○万で採用したな
使えなくてクビにしたけど
企業側として参加して、一人1○○万で採用したな
使えなくてクビにしたけど
782就職戦線異状名無しさん
2019/12/13(金) 23:53:46.80ID:eEIOE6Gd 100万ここの人材に払うとか馬鹿すぎる
783就職戦線異状名無しさん
2019/12/14(土) 20:46:15.91ID:EWyWEvjI ここに求人出してる企業の一覧表を労基署に送りたい
784就職戦線異状名無しさん
2019/12/14(土) 23:45:41.44ID:ChpxAo6u785就職戦線異状名無しさん
2019/12/17(火) 11:25:19.86ID:Serqzybe ブラック企業紹介エージェント
786就職戦線異状名無しさん
2020/01/14(火) 21:42:55.10ID:SupVFL0s 宗教じみた研修が本当に嫌いだった
エージェントなんかに頼っちゃ駄目なのかな
いい所ないかな?
エージェントなんかに頼っちゃ駄目なのかな
いい所ないかな?
787就職戦線異状名無しさん
2020/01/15(水) 18:01:51.98ID:eGNIfEVD ここのエージェントが異様なだけで他のエージェントでも善し悪しあれどここ程酷くはないと思うよ
ここのヤツらって営業に振り分けたいみたいで無理矢理でもそっち方面に持っていく印象しかない
寧ろ営業職しか提示してこない気がする
ここのヤツらって営業に振り分けたいみたいで無理矢理でもそっち方面に持っていく印象しかない
寧ろ営業職しか提示してこない気がする
788就職戦線異状名無しさん
2020/01/22(水) 21:48:00.21ID:tla5IhL4 ジェイックを利用し就職。ただし約1年で退職ー営業手当がほんの少額つくが、それ以上の残業ありしかも営業手当を払ってるから残業代は出ない
その後自分で就活し、大手企業に内定ーーー
給料アップ、ボーナス大幅アップ、残業代出る。辞めてよかったまる
一年目のボーナス冬夏足して5万いかないカオス
2年目も期待できなかったね
その後自分で就活し、大手企業に内定ーーー
給料アップ、ボーナス大幅アップ、残業代出る。辞めてよかったまる
一年目のボーナス冬夏足して5万いかないカオス
2年目も期待できなかったね
789就職戦線異状名無しさん
2020/01/22(水) 23:17:10.21ID:oIyVXOTj ここは酷い
求人の質を見ればわかる
求人の質を見ればわかる
790就職戦線異状名無しさん
2020/01/28(火) 03:07:15.21ID:sahAqag8 先日初めて企業側として参加してきた者だが書いてみようとおもう
私の会社でもハロワにリクルートマイナビと利用しているが知名度の問題もあり人材確保に苦戦している
BtoBの老舗企業で年間休日は120弱、昇給は数千円
賞与は多けりゃ年5ヶ月くらい。もちろん景気や本人の成績にもよるが3ヶ月以下ってのは記憶にないな
40代で年収500〜700万程度だ。残業は暇な時はほぼない。忙しい時は〜2.5時間/日
全般的に言えることだが日本が衰退してる現状で、企業側は穀潰しを雇う余裕がないのは事実だ
大手の銀行や電機メーカーでさえリストラしてるんだからな
私の会社でもハロワにリクルートマイナビと利用しているが知名度の問題もあり人材確保に苦戦している
BtoBの老舗企業で年間休日は120弱、昇給は数千円
賞与は多けりゃ年5ヶ月くらい。もちろん景気や本人の成績にもよるが3ヶ月以下ってのは記憶にないな
40代で年収500〜700万程度だ。残業は暇な時はほぼない。忙しい時は〜2.5時間/日
全般的に言えることだが日本が衰退してる現状で、企業側は穀潰しを雇う余裕がないのは事実だ
大手の銀行や電機メーカーでさえリストラしてるんだからな
791就職戦線異状名無しさん
2020/01/28(火) 03:27:06.31ID:sahAqag8 次に集団面接について
私は初参加だった訳だがあっという間に終わった
比較対象があれだけいると印象は大事だな
よれよれスーツやブカブカ時計、面接中でも目を見る子とキョロキョロしてる子
男も女も外見が与える影響ってのを改めて実感した。ルックス良い子は少なからずアドバンテージあるし少しでも綺麗にした方が良い
私が1人で参加するには情報量が多すぎた。申し訳ないけど後半は疲れてたし、キョロキョロする子に当たったから何を話そうか悩んでしまった
後半に本命企業当たる人は、意識的に気合い入れ直したらうまくいくかもね
最後の2人組は良かった。どっちが来ても良い仕事ができると思う
来てくれるか分からないが彼らが良い就職が出来たならそれもまたよし
私は初参加だった訳だがあっという間に終わった
比較対象があれだけいると印象は大事だな
よれよれスーツやブカブカ時計、面接中でも目を見る子とキョロキョロしてる子
男も女も外見が与える影響ってのを改めて実感した。ルックス良い子は少なからずアドバンテージあるし少しでも綺麗にした方が良い
私が1人で参加するには情報量が多すぎた。申し訳ないけど後半は疲れてたし、キョロキョロする子に当たったから何を話そうか悩んでしまった
後半に本命企業当たる人は、意識的に気合い入れ直したらうまくいくかもね
最後の2人組は良かった。どっちが来ても良い仕事ができると思う
来てくれるか分からないが彼らが良い就職が出来たならそれもまたよし
792就職戦線異状名無しさん
2020/01/28(火) 10:40:34.50ID:Xkr5fIrI ありがたいレポありがとう
793就職戦線異状名無しさん
2020/01/28(火) 17:46:54.29ID:8FhtcG3l 若者にとっては待遇以外にも気にしたい要素はたくさんあるからな
業界の将来性、スキルアップ支援、転職しやすさ、社員数、勤務地、等々
業界の将来性、スキルアップ支援、転職しやすさ、社員数、勤務地、等々
794就職戦線異状名無しさん
2020/01/31(金) 23:41:55.75ID:KDZMPV1J >>793
そういう条件は採用通知を貰ってからにしろとここの淀屋橋勤務の営業に言われたよ
そういう条件は採用通知を貰ってからにしろとここの淀屋橋勤務の営業に言われたよ
795就職戦線異状名無しさん
2020/02/01(土) 08:15:18.10ID:LsAAyhMj いくら切羽詰まってても、自分にとっての最低限の条件すら満たせないような会社は入らない方がいいよ
貴重な20代を変なところで費やしちゃうと転職も厳しくなる
貴重な20代を変なところで費やしちゃうと転職も厳しくなる
796就職戦線異状名無しさん
2020/02/01(土) 15:02:34.31ID:6WmhRSwY その最低限の条件すら見たら駄目、考えるのは採用通知貰ってから。選り好みすんじゃねえ!(要約)って一方的に言われたからここの営業には不信感しかない
797就職戦線異状名無しさん
2020/02/02(日) 01:33:29.01ID:LCcYUEvt 俺は
「こっちが選ぶんじゃない、あちらが選んでくれることに感謝するべきだ、そこでまず3年頑張って職歴をつけろ」
と言われたよ
就職shopでは真逆で、「こちらにも選ぶ権利があるんだぞ」と言われたけど
「こっちが選ぶんじゃない、あちらが選んでくれることに感謝するべきだ、そこでまず3年頑張って職歴をつけろ」
と言われたよ
就職shopでは真逆で、「こちらにも選ぶ権利があるんだぞ」と言われたけど
798就職戦線異状名無しさん
2020/02/03(月) 01:28:10.55ID:H6hY7Se8799就職戦線異状名無しさん
2020/02/03(月) 04:39:53.03ID:3YdvnEYP >>798
どーせ池袋だろ
どーせ池袋だろ
800就職戦線異状名無しさん
2020/02/03(月) 23:15:52.14ID:2f9hrYaa >>799
池袋は酷い!メガネの支店長が酷かった。その人の人生云々よりと利益のことしか考えてない
池袋は酷い!メガネの支店長が酷かった。その人の人生云々よりと利益のことしか考えてない
801就職戦線異状名無しさん
2020/02/09(日) 05:21:17.34ID:3E5uzZeX ジェイックで入った企業を一年で辞めた
営業職で、経費自腹させる会社でした
社用携帯もなく手取り9万円になったため辞めました
営業職で、経費自腹させる会社でした
社用携帯もなく手取り9万円になったため辞めました
802就職戦線異状名無しさん
2020/02/18(火) 22:08:13.20ID:1KM3YBLO Googleにサクラの口コミがいきなり増えたな
本当気持ち悪い会社
本当気持ち悪い会社
803就職戦線異状名無しさん
2020/02/20(木) 00:36:45.12ID:htz71Agc804就職戦線異状名無しさん
2020/02/20(木) 15:26:10.44ID:SV/Gbh9L ジェイックのGoogle書き込み同じ時期に5の評価で長々と会社の良さが書かれてますけど、もし会社の指示だとしたらなんか法律とかコンプライアンスとかに違反するのでは、、、??
805就職戦線異状名無しさん
2020/02/21(金) 21:37:22.22ID:UYkmy6Jx 以前参加した者だが講師が堂々とジェイックに固定残業代があること話してたな
806就職戦線異状名無しさん
2020/02/22(土) 00:17:50.98ID:lzohhZDM 自分が受けた期の障害企業は
固定残業代有りが7割
年間休日120以上が5割
最低賃金法違反が1割
労働基準法違反が2割
といったところだった
固定残業代有りが7割
年間休日120以上が5割
最低賃金法違反が1割
労働基準法違反が2割
といったところだった
807就職戦線異状名無しさん
2020/02/22(土) 08:13:37.81ID:AGUxcW9j808就職戦線異状名無しさん
2020/02/22(土) 14:35:12.47ID:1hFgYP5x >>806
休日120日以上が5割は嘘やろ
休日120日以上が5割は嘘やろ
809就職戦線異状名無しさん
2020/02/22(土) 14:48:46.81ID:9VSvE1I6 固定残業代ありはありでも、月に何時間なのかによるよね
810就職戦線異状名無しさん
2020/02/22(土) 17:41:12.52ID:1hFgYP5x >>809
酷いところは45時間で5万円( ゚д゚)
酷いところは45時間で5万円( ゚д゚)
811就職戦線異状名無しさん
2020/02/23(日) 08:55:13.35ID:N5SDJ4cJ 55時間で7万ならあった
812就職戦線異状名無しさん
2020/02/23(日) 21:23:43.46ID:k7tf5UND >>806
障害企業って誤字だけど、ある意味正しい
障害企業って誤字だけど、ある意味正しい
813就職戦線異状名無しさん
2020/02/25(火) 19:17:20.98ID:5452rCN4 ブラック企業を平気な顔して勧める講師や営業
何人の若者の人生を潰して来たのだろうか…
何人の若者の人生を潰して来たのだろうか…
814就職戦線異状名無しさん
2020/02/25(火) 19:22:16.94ID:m00Gjq3J 2〜3期に1人くらいの割合で既婚者いるのが驚き
815就職戦線異状名無しさん
2020/02/25(火) 19:31:11.04ID:lSS416/v 既婚者は絶対に来ない方がいい!家族養えないよ!
816就職戦線異状名無しさん
2020/02/26(水) 04:30:08.95ID:YAXeFDw5 ジェイックの会社自体ブラック臭が凄い
朝何時から来てんだよ講師は、、、
朝何時から来てんだよ講師は、、、
817就職戦線異状名無しさん
2020/02/26(水) 21:51:58.09ID:zAa4JY4B >>816
講師達はおそらく朝の8時前!終わりは20時過ぎ?又は21時過ぎw
講師達はおそらく朝の8時前!終わりは20時過ぎ?又は21時過ぎw
818就職戦線異状名無しさん
2020/03/05(木) 10:19:33.40ID:K7vRwSok ジェイック使わないと人が集まらない企業ってw
819就職戦線異状名無しさん
2020/03/05(木) 23:56:44.22ID:pvkrztas 研修良かったわ 挫折したやつは行っていい メンタル弱いと脱落するけどな
820就職戦線異状名無しさん
2020/03/06(金) 17:48:21.28ID:Y4aUHrRt821就職戦線異状名無しさん
2020/03/10(火) 06:34:50.26ID:gTG18iWo 無駄に求人出し惜しみするよな
考える時間を与えず、日数使って拘束して洗脳
考える時間を与えず、日数使って拘束して洗脳
822就職戦線異状名無しさん
2020/03/10(火) 21:55:22.01ID:Du1coG5z ここ経由で土日祝休みの企業入ったが試用期間中しか土曜は休めそうにないのでガクガク震えてる
823就職戦線異状名無しさん
2020/03/15(日) 23:56:04.30ID:qyxjSDDS 11人に1人が3ヶ月以内に辞めるって結構な割合だな
824就職戦線異状名無しさん
2020/03/22(日) 14:30:46.60ID:f93IqN8+ もうすぐ集面
825就職戦線異状名無しさん
2020/03/23(月) 11:31:07.56ID:5JNZO/DE >>824
あんまり企業に期待しちゃあかんですよ
あんまり企業に期待しちゃあかんですよ
826就職戦線異状名無しさん
2020/03/23(月) 12:00:55.91ID:gZzjtVTV スーツ着て働ければ、まともな社会人だと思っている人へ
まともな人生を送りたいなら
BtoC、小売、販売、店員、塾講師、SE、士業事務所は避けた方が良い
現業系の仕事なら、絶対に潰れないような大手直採用以外は避けておけ
有名な社名が入った大手子会社の現業でも今の時代は親から切られて
路頭に迷う
技能を学んで工場系で働いた方が
将来技術サービス兼営業として海外出張に行けるなどまともな職に就ける可能性高
まともな人生を送りたいなら
BtoC、小売、販売、店員、塾講師、SE、士業事務所は避けた方が良い
現業系の仕事なら、絶対に潰れないような大手直採用以外は避けておけ
有名な社名が入った大手子会社の現業でも今の時代は親から切られて
路頭に迷う
技能を学んで工場系で働いた方が
将来技術サービス兼営業として海外出張に行けるなどまともな職に就ける可能性高
827就職戦線異状名無しさん
2020/03/24(火) 00:37:14.03ID:qCkN/jo8 研修はホント良かった なお求人は…
828就職戦線異状名無しさん
2020/03/24(火) 13:15:35.94ID:SOgZOGO9 私の時の求人基本給15万見込み残業45時間で5万で20万やったな〜なお現在は社員寮に住んで高熱水道費と寮費引かれて基本給23万くらい
829就職戦線異状名無しさん
2020/03/26(木) 10:04:16.91ID:zPP1fzTG 学生専用だけど、1日のプチ研修だけで企業紹介してくれるサービスがあって、紹介された求人20個ほど全てブラック企業だった
今は違うのかな?
今は違うのかな?
830就職戦線異状名無しさん
2020/03/27(金) 18:45:53.25ID:3iN5aqMz >>829
同じ
同じ
831就職戦線異状名無しさん
2020/03/28(土) 14:30:25.33ID:hU0f9ufY 研修は気になるけど逃れられるのか心配で行きたくなくなってきたわ…
ちなセみにカンドカレッジの方、別のとこも他に2つ併用してるからそっちのほうがまだ良さそう
ビジネスマナーは自分でなんとか
ちなセみにカンドカレッジの方、別のとこも他に2つ併用してるからそっちのほうがまだ良さそう
ビジネスマナーは自分でなんとか
832就職戦線異状名無しさん
2020/03/28(土) 15:20:56.89ID:uv/0o5rC >>831逃れられないですよ。言葉巧みに説得されて、盲信させて気がついたら就職させられていて、とりあえず3ヶ月は頑張ろうと言われます。
833就職戦線異状名無しさん
2020/03/28(土) 17:19:13.47ID:hU0f9ufY >>832
だよね
4月2日からあるんだけどここ見つけて読んでたらカレッジは違うけど似たようなもんだろうなと思って
3ヶ月頑張らせて実績の%維持はしてくるよね
というか3ヶ月って定着してると全く言えないと思うんだが
だよね
4月2日からあるんだけどここ見つけて読んでたらカレッジは違うけど似たようなもんだろうなと思って
3ヶ月頑張らせて実績の%維持はしてくるよね
というか3ヶ月って定着してると全く言えないと思うんだが
834就職戦線異状名無しさん
2020/03/28(土) 17:21:25.77ID:uv/0o5rC835就職戦線異状名無しさん
2020/03/30(月) 14:51:23.93ID:RDxzUxLS836就職戦線異状名無しさん
2020/03/30(月) 17:00:05.51ID:/GtgfYiY837就職戦線異状名無しさん
2020/03/30(月) 19:35:29.35ID:EZWIMrwz838就職戦線異状名無しさん
2020/03/30(月) 20:34:20.09ID:RDxzUxLS 正社員歴つくるためのゴミ会社ばかりか
数十年働ける会社に就業させるのが目的じゃないのか
数十年働ける会社に就業させるのが目的じゃないのか
839就職戦線異状名無しさん
2020/03/31(火) 13:45:21.89ID:6SFeizjr >>838
その通りです。
その通りです。
840就職戦線異状名無しさん
2020/03/31(火) 16:00:58.78ID:BO+jgeoK 最初はそうだったんだろうけどそんな綺麗事も言ってられなくなったんじゃないかねw
841就職戦線異状名無しさん
2020/04/01(水) 23:26:57.64ID:WQiL5dNm ジェイック経由で入った会社1ヶ月で辞めて、その後の会社で気づいたら1年続いたから記念パピコ
842就職戦線異状名無しさん
2020/04/03(金) 23:42:18.73ID:jD+wyFGk ここの求人は
固定残業代あり
年休110日未満
賞与なし
退職金なし
上記4つが一つも当てはまらない求人は見たことない
固定残業代あり
年休110日未満
賞与なし
退職金なし
上記4つが一つも当てはまらない求人は見たことない
843就職戦線異状名無しさん
2020/04/04(土) 00:06:29.04ID:/fYug/pt 普通120日以上あるもんだと思ってたわひでぇなw
844就職戦線異状名無しさん
2020/04/04(土) 05:59:47.04ID:+V6pcMUw ゴミに休む権利はないのか
他所に頼るか自力で120に行くしかないね
他所に頼るか自力で120に行くしかないね
845就職戦線異状名無しさん
2020/04/04(土) 14:51:16.36ID:Q0YvNhga 土日祝休み 会社カレンダーによる←嫌い
846就職戦線異状名無しさん
2020/04/04(土) 19:33:00.94ID:5xs1mKx+ 会社カレンダーによるってどういう意味?
847就職戦線異状名無しさん
2020/04/04(土) 20:38:02.81ID:/fYug/pt 普通のだと祝日や土日って休みになったりするけど会社内で作ったカレンダーでは土日出勤ありになったりする(らしいよ)
848就職戦線異状名無しさん
2020/04/04(土) 23:17:41.94ID:ZDpryKWl 会社カレンダーは月月火水木金金になってるんだよ
849就職戦線異状名無しさん
2020/04/10(金) 19:01:20.80ID:A9jn9Mlf 休日出勤はコロナで怖いって相談したら、気を付けて来るんだよ! とのこと、心配してくれる上司がいて幸せ。
850就職戦線異状名無しさん
2020/04/10(金) 21:41:35.33ID:A33CGv7c 草
851就職戦線異状名無しさん
2020/04/10(金) 22:24:57.75ID:qepVTJDU >>849 目を覚ませ
852就職戦線異状名無しさん
2020/04/12(日) 13:11:14.02ID:9Ej0779H https://www.dreamnews.jp/press/0000213127/
新型コロナの影響で、ジェイックは面談、講座から面接までぜんぶオンラインでやるらしい
http://imgur.com/VQedyad.jpg
やるじゃんジェイック
直近で明日の月曜日から講座が始まる
新型コロナの影響で、ジェイックは面談、講座から面接までぜんぶオンラインでやるらしい
http://imgur.com/VQedyad.jpg
やるじゃんジェイック
直近で明日の月曜日から講座が始まる
853就職戦線異状名無しさん
2020/04/12(日) 13:51:56.26ID:IU5nytFS ここもブラック企業ばっかり紹介してくるのか…
既卒で無能だからどういう仕事選べばいいかわからんけどほんと生きてるのが嫌になるな…
既卒で無能だからどういう仕事選べばいいかわからんけどほんと生きてるのが嫌になるな…
854就職戦線異状名無しさん
2020/04/12(日) 14:04:09.56ID:Sfbd1Oec 昇給、ボーナス、退職金の3つが揃えばいいよ
残業時間や年休は目を瞑るしかない
残業時間や年休は目を瞑るしかない
855就職戦線異状名無しさん
2020/04/12(日) 22:02:58.15ID:OYlil8BW >>852
こんな時に採用する企業なんかやばいだろ
こんな時に採用する企業なんかやばいだろ
856就職戦線異状名無しさん
2020/04/13(月) 06:51:30.98ID:UllQZfn6 やばい会社しかないよなw
正社員経験の無い奴なら騙せるかw
正社員経験の無い奴なら騙せるかw
857就職戦線異状名無しさん
2020/04/23(木) 18:40:17.69ID:+jvWtp7U 2年前くらいに大阪で卒業したから見てたけど
ここはみんな書いてる通り
研修は学校みたいで楽しいしいい経験になったと思う
ただ肝心の求人がブラック過ぎて高卒以上ある人と職歴ある人にはおすすめしない笑
まぁ雇う側になれば社会を知らないブラック洗脳が出来てる若者人材市場って感じやからありやよなw
実際に同期で就職したのは社会を知らない若者やったしね
オススメとしては金に余裕があるなら無料やしいい経験にはなるから研修は行くと楽しいが
就職するならハロワで土日祝休み残業無しで検索かけてお宝求人探してる方がよっぽどいい
実際俺はここのブラックですらほぼマッチングしなかったけど年収400くらいで土日祝休み残業無しの所に入れて今も楽しくやってるしね笑
ここはみんな書いてる通り
研修は学校みたいで楽しいしいい経験になったと思う
ただ肝心の求人がブラック過ぎて高卒以上ある人と職歴ある人にはおすすめしない笑
まぁ雇う側になれば社会を知らないブラック洗脳が出来てる若者人材市場って感じやからありやよなw
実際に同期で就職したのは社会を知らない若者やったしね
オススメとしては金に余裕があるなら無料やしいい経験にはなるから研修は行くと楽しいが
就職するならハロワで土日祝休み残業無しで検索かけてお宝求人探してる方がよっぽどいい
実際俺はここのブラックですらほぼマッチングしなかったけど年収400くらいで土日祝休み残業無しの所に入れて今も楽しくやってるしね笑
858就職戦線異状名無しさん
2020/04/25(土) 17:15:27.64ID:gPiex8wo ここで決めた会社速攻で辞めた
他に転職したら給与七万上がって休みは増えて労働時間も減った
他に転職したら給与七万上がって休みは増えて労働時間も減った
859就職戦線異状名無しさん
2020/05/16(土) 16:34:14.91ID:ZaRafcGj 自分も3年で辞めて公務員になったわ
年収100くらい上がって、ようやく人生を立て直せたよ
年収100くらい上がって、ようやく人生を立て直せたよ
860就職戦線異状名無しさん
2020/05/16(土) 22:18:19.46ID:ebZwxVvr ここの求人は給料も休みも少ないね
ここ経由で今の会社に入社して数ヶ月経つが今の会社にいるうちはまず結婚できないだろうね
ここ経由で今の会社に入社して数ヶ月経つが今の会社にいるうちはまず結婚できないだろうね
861就職戦線異状名無しさん
2020/05/17(日) 19:32:42.01ID:4FyRYIHN ジェイックに頼まないと人がこないし定着しないような企業ってことなんだよなw
洗脳された無知な若者をこき使いたいだけw
洗脳された無知な若者をこき使いたいだけw
862就職戦線異状名無しさん
2020/05/21(木) 11:53:28.85ID:GMZ/pwD2 ここはガチで研修受けるだけでええぞ 求人全て漆黒
863就職戦線異状名無しさん
2020/05/24(日) 17:59:55.45ID:HDEzNlHl 3ヶ月定着率が91.3%だから3年定着率は2〜3割くらいだろうな
864就職戦線異状名無しさん
2020/05/24(日) 19:51:40.08ID:e1CcpZ9z 定着率は信じられんよなー。
前に定着率を確認したら「1年目以降のデータを集めてません」とか言ってたわ。まぁ1年間は支援すると言ってるから、2年目からは一切関与しないんだろうな。
あと、ブラック企業の定義について確認したら「ブラック企業に定義はない」って言ってたわ。「ブラック企業を排除する」といいつつ定義がないと明言しちまう時点で信用出来んわ。
前に定着率を確認したら「1年目以降のデータを集めてません」とか言ってたわ。まぁ1年間は支援すると言ってるから、2年目からは一切関与しないんだろうな。
あと、ブラック企業の定義について確認したら「ブラック企業に定義はない」って言ってたわ。「ブラック企業を排除する」といいつつ定義がないと明言しちまう時点で信用出来んわ。
865就職戦線異状名無しさん
2020/05/24(日) 20:02:29.03ID:CyaUAYxO 固定残業代なしだったが基本給の中に残業手当が含まれていていくら残業しても変わらない場合もあるから要注意な
866就職戦線異状名無しさん
2020/05/24(日) 20:18:38.98ID:belEguya 研修受けて集団面接会はばっくれて、他で決めた
867就職戦線異状名無しさん
2020/05/25(月) 08:41:21.86ID:dOW9DENw ここで紹介してくれた会社に就職したら、休日出勤だらけだった…
もちろん手当も無し
違法じゃね?
もちろん手当も無し
違法じゃね?
868就職戦線異状名無しさん
2020/06/03(水) 21:13:31.34ID:XtzLtr06 ここ経由で就職して3ヶ月だが転職活動始めた
コロナ不況終わる頃には30過ぎてるだろうし
ここよりヤバイとこしか内定ないなら残留すれば良いしな
コロナ不況終わる頃には30過ぎてるだろうし
ここよりヤバイとこしか内定ないなら残留すれば良いしな
869就職戦線異状名無しさん
2020/06/05(金) 23:51:30.69ID:XUrjW9Qe ここを利用してみて
施工管理ageが凄まじかった
固定残業代ありの求人が非常に多かった
というより怪しい求人が多かった
年間休日85日の求人を「これから休日増えるので安心してください」と紹介された
施工管理ageが凄まじかった
固定残業代ありの求人が非常に多かった
というより怪しい求人が多かった
年間休日85日の求人を「これから休日増えるので安心してください」と紹介された
870就職戦線異状名無しさん
2020/06/06(土) 11:57:55.40ID:VncpQ1Cn ブラック企業を排除するといいつつ「ブラックの定義はない」と明言してしまうところだからね、信用しちゃダメだよ。
871就職戦線異状名無しさん
2020/06/06(土) 15:05:29.59ID:pPmLzOrL 大学中退28歳フリーター男です
正社員になりたいと思って就職エージェントにいくつか登録したいのですが、ジェイックで正社員になれるでしょうか?
他におすすめなどありますか?
福岡南部在住、可能であれば地元で働きたいです
アドバイスくださいお願いします
正社員になりたいと思って就職エージェントにいくつか登録したいのですが、ジェイックで正社員になれるでしょうか?
他におすすめなどありますか?
福岡南部在住、可能であれば地元で働きたいです
アドバイスくださいお願いします
872就職戦線異状名無しさん
2020/06/06(土) 15:15:17.03ID:Th25LEJp >>871
ジェイックで研修受けて、就職自体は別のエージェント使うのがいいですよ
ジェイックで研修受けて、就職自体は別のエージェント使うのがいいですよ
873就職戦線異状名無しさん
2020/06/06(土) 17:26:04.78ID:1vU7FSbv874就職戦線異状名無しさん
2020/06/06(土) 19:29:00.18ID:Th25LEJp875就職戦線異状名無しさん
2020/06/11(木) 11:51:21.73ID:I7d5tEal 近々WEB面談なんだけど、緊張する
どんなこと聞かれるんだろう
紹介できるところはありませんとかこの経歴じゃどうしようもできませんとか言われたら立ち直れない
どんなこと聞かれるんだろう
紹介できるところはありませんとかこの経歴じゃどうしようもできませんとか言われたら立ち直れない
876就職戦線異状名無しさん
2020/06/11(木) 12:36:50.84ID:S7oQAjDI 履歴書空白だらけ、職歴なし、高齢でも親切に紹介はしてもらえたよ
ただし求人の吟味は自己責任なので慎重に
ただし求人の吟味は自己責任なので慎重に
877就職戦線異状名無しさん
2020/06/14(日) 20:08:47.23ID:SyP+rcxU 大半が固定残業代ありの時点でお察し
企業研究の時間が短いのも求人票を部外者に見せないように言われるのもブラックがバレないためだろうな
企業研究の時間が短いのも求人票を部外者に見せないように言われるのもブラックがバレないためだろうな
878就職戦線異状名無しさん
2020/06/14(日) 20:26:58.94ID:txyBse/2 実際はほぼブラックなので研究するまでもない
879就職戦線異状名無しさん
2020/06/15(月) 17:07:06.46ID:rX/JS5Kk 固定残業代もまあ何時間かによるよね
880就職戦線異状名無しさん
2020/06/15(月) 19:24:00.73ID:qZRJ4X3t わざわざジェイック経由しなくても就職できそうな企業ばかりだった
881就職戦線異状名無しさん
2020/06/15(月) 19:39:25.35ID:ZValx6Mn >>879
知る限りでは最大60時間
知る限りでは最大60時間
882就職戦線異状名無しさん
2020/06/16(火) 20:41:16.47ID:ysGqTjTO 現行でジェイック利用してる人いる?
カレッジ?研修?に参加してみようと思うんだけどzoomの環境必要らしくて準備する価値あるのかなあ
カレッジ?研修?に参加してみようと思うんだけどzoomの環境必要らしくて準備する価値あるのかなあ
883就職戦線異状名無しさん
2020/06/18(木) 09:34:56.12ID:tRx9dxE6 >>882
スマホのzoomで十分だと思う
スマホのzoomで十分だと思う
884就職戦線異状名無しさん
2020/06/19(金) 03:27:08.21ID:oTJUd2ja 今年の5月、6月ジェイック利用してたけど、
なんか質問ある?
答えられる範囲でなんでも答えるわ
なんか質問ある?
答えられる範囲でなんでも答えるわ
885就職戦線異状名無しさん
2020/06/19(金) 07:42:15.71ID:rKgiQ+6w くそニートには向いてるかも
とりあえず仕事は確保出来るぞ
ブラックだから結局辞めるけどな
とりあえず仕事は確保出来るぞ
ブラックだから結局辞めるけどな
886就職戦線異状名無しさん
2020/06/19(金) 09:02:47.61ID:IecBEJ/u ニートがここで就職しても耐えられんよな
887就職戦線異状名無しさん
2020/06/19(金) 22:28:08.93ID:34lZPhDt 完全週休2日制を謳っておきながら休日出勤当たり前とかざらだしな
888就職戦線異状名無しさん
2020/06/19(金) 22:30:24.19ID:mEBxe9T8 ここ経由で就職した者だが
ここでの研修から今より条件の良い会社に移れるまではリハビリだと思ってる
ここでの研修から今より条件の良い会社に移れるまではリハビリだと思ってる
889就職戦線異状名無しさん
2020/06/20(土) 02:04:56.43ID:w4z2i9rG890就職戦線異状名無しさん
2020/06/20(土) 17:37:19.10ID:ESainfy5 7月にあるオンラインセミナー?を受けることになったんだけど、何かアドバイスいただけますか?
891就職戦線異状名無しさん
2020/06/22(月) 12:46:29.89ID:YdeP1wMU 僕もセミナーを参加しようと思ってるんですが斡旋先が全部ダメっぽい?最初の5日間だけ出ればいい感じですかね?
892就職戦線異状名無しさん
2020/06/22(月) 13:05:19.55ID:YdeP1wMU 営業はいろんな業界に後々いけますって言われたけど嘘っぽいなぁこのスレ見たら。バックれた人に聞きたいけど電話ってかかってくるよね?無視でいい?
893就職戦線異状名無しさん
2020/06/22(月) 13:07:16.24ID:/jsp0icN すんごい電話くるけど、スルーでオッケー
洗脳されないようにね!
元社員より
洗脳されないようにね!
元社員より
894就職戦線異状名無しさん
2020/06/22(月) 13:09:37.57ID:YdeP1wMU >>893
着信拒否でも良いですかね?あと研修5日間だけでおけ?6.7日の集団面接は回避しても良さそう?
着信拒否でも良いですかね?あと研修5日間だけでおけ?6.7日の集団面接は回避しても良さそう?
895就職戦線異状名無しさん
2020/06/22(月) 15:14:01.98ID:WvFg1gqu 研修だけやって集団面接は出なくていいよ
896就職戦線異状名無しさん
2020/06/22(月) 17:22:55.86ID:YdeP1wMU ライン登録するのか、5日目終わったらすぐブロックしなきゃあかんな〜しかもグループワークだから目立つのやだけど受けるのなぁ
897就職戦線異状名無しさん
2020/06/22(月) 21:53:15.75ID:sxg/fhTc 研修の評判は良い感じ?
898就職戦線異状名無しさん
2020/06/23(火) 00:33:52.53ID:bbH31x01 企業向けにもやってるだけあって受けて損はないけど、ネットでやるのは知らんからまた違ってくると思うわ
899就職戦線異状名無しさん
2020/06/23(火) 00:56:24.67ID:H47jpXKH バックレる勇気が出ないから5日目終わったら素直に辞めますって言おうかなぁ。
900就職戦線異状名無しさん
2020/06/24(水) 16:59:03.36ID:0fArgsno 集団面接はまあ面接の練習だと思ってやろうかな
内定もらえたら受けないにしても自信つくし
内定もらえたら受けないにしても自信つくし
901就職戦線異状名無しさん
2020/06/24(水) 20:29:48.05ID:Iq77N64z 自分はネカフェでやるからネカフェ代かけたくないから5日間だけ受けたいけど7日受けて企業受けないでもいいのかなぁ面接の練習も確かに必要だしうーん
902就職戦線異状名無しさん
2020/06/24(水) 21:12:02.21ID:WHpLnGFf 確か一回研修やったら集団面接は後のやつも参加できた気がするから研修だけでもいんじゃね
903就職戦線異状名無しさん
2020/06/25(木) 14:34:51.76ID:JhBDB8f3 選り好みできる立場ではないけど、数ヶ月で辞めたくなるようなところでは働きたくない
かと言って、ジェイック以外にエージェント登録してない
研修と面接が一段落したら、別のサイトにも登録したいんですが、おすすめはありますか?
かと言って、ジェイック以外にエージェント登録してない
研修と面接が一段落したら、別のサイトにも登録したいんですが、おすすめはありますか?
904就職戦線異状名無しさん
2020/06/25(木) 15:09:27.85ID:oaBe+v4g なるほど研修だけ受けて集団面接は後からやりますって言って抜けよう
905就職戦線異状名無しさん
2020/06/26(金) 14:54:25.17ID:d9IDgDWd 面接キャンセルの人どうなったか教えてほしい
同じく悩んでる
同じく悩んでる
906就職戦線異状名無しさん
2020/06/27(土) 08:56:03.18ID:4HHqgV50 普通にキャンセルすればいいだけじゃん
そんなことすら自分で判断できないのかよ
ジェイックのカモだなw
そんなことすら自分で判断できないのかよ
ジェイックのカモだなw
907就職戦線異状名無しさん
2020/06/27(土) 10:32:08.78ID:x0NFeZJM 複数内定取れそうな受講者は強めに引き止められるけど、 >>905 なら大丈夫だよ
無言ばっくれだけはやめようね
無言ばっくれだけはやめようね
908就職戦線異状名無しさん
2020/06/27(土) 14:26:49.73ID:FcVxFLNF 皮肉ってて草まぁバックれても最悪良くないか?斡旋先全部ブラックなんだし
909就職戦線異状名無しさん
2020/06/29(月) 11:08:27.26ID:5s42Glr1 7月のオンライン研修と集団面接を受ける予定です
社会人経験のないフリーターなのですが、そんな中で集団面接を受けて就職先を選ぶというのが不安です
選べるような立場ではないと思いますが、長く働ける就職先を選びたいですし、他のエージェントにも頼ってみたい感じはあります
とはいえ、就職先が決まるかどうかも分かりませんが…
ジェイックを利用した方は、どのような流れで就職先を決めましたか?
社会人経験のないフリーターなのですが、そんな中で集団面接を受けて就職先を選ぶというのが不安です
選べるような立場ではないと思いますが、長く働ける就職先を選びたいですし、他のエージェントにも頼ってみたい感じはあります
とはいえ、就職先が決まるかどうかも分かりませんが…
ジェイックを利用した方は、どのような流れで就職先を決めましたか?
910就職戦線異状名無しさん
2020/06/29(月) 18:14:53.58ID:93wvxGbT >>909
ジェイックに来る人はそういう人ばっかりだし、そういった経歴の不安を面接でどうカバーするかというのも研修に組み込まれてる
また個別に相談もできるはず
とりあえず研修受けるだけ受けてみたら、前向きになれると思うよ
僕は研修受けて集団面接も受けたあと、けっきょく違うエージェントで就職しましたけどね…
ジェイックに来る人はそういう人ばっかりだし、そういった経歴の不安を面接でどうカバーするかというのも研修に組み込まれてる
また個別に相談もできるはず
とりあえず研修受けるだけ受けてみたら、前向きになれると思うよ
僕は研修受けて集団面接も受けたあと、けっきょく違うエージェントで就職しましたけどね…
911就職戦線異状名無しさん
2020/06/29(月) 18:56:28.20ID:o7B6tgZ2 >>909
自分も社会人経験なかった。しかも年も同期の中では上の方だしもう後がなかった
企業の中に志望度高いやつ優遇と公言してるところがあったからそこを第一志望にして、そこに入って数年働いたよ
ホワイトとは言わないけど、まあ悪くないところだった
頑張れ
自分も社会人経験なかった。しかも年も同期の中では上の方だしもう後がなかった
企業の中に志望度高いやつ優遇と公言してるところがあったからそこを第一志望にして、そこに入って数年働いたよ
ホワイトとは言わないけど、まあ悪くないところだった
頑張れ
912就職戦線異状名無しさん
2020/06/29(月) 21:22:51.44ID:5td4r2KV913就職戦線異状名無しさん
2020/06/29(月) 23:55:59.27ID:xV+E0M3m >>912
768 のレスにある動画検索してみ ガイアの夜明けで特集されてたやつが見れるよ
768 のレスにある動画検索してみ ガイアの夜明けで特集されてたやつが見れるよ
914就職戦線異状名無しさん
2020/07/02(木) 21:50:32.11ID:aqs4kalB 色んなエージェントがあるけど、その中でジェイックにある求人の質ってどうなの?
明らかに他のエージェントの方が良い?
それとも似たようなもの?
明らかに他のエージェントの方が良い?
それとも似たようなもの?
915就職戦線異状名無しさん
2020/07/05(日) 19:42:30.72ID:DnH8bJVA >>914
少なくとも就職shopと比べると劣る
少なくとも就職shopと比べると劣る
916就職戦線異状名無しさん
2020/07/06(月) 18:13:38.24ID:ErMUA+5O 本当に漆黒でわろた研修はまぁ参考になるのに勿体ない
917就職戦線異状名無しさん
2020/07/07(火) 14:03:10.32ID:BbRQ2eej 8月に何か教える
918就職戦線異状名無しさん
2020/07/07(火) 22:30:12.55ID:YuxfW6Q1 かなり前面接で全部蹴ったら説教されたみたいな話出てたけどそんなことなかったから興味ないところは強気に蹴ってこうな
919就職戦線異状名無しさん
2020/07/08(水) 00:22:19.75ID:MkVCtXO0 >>869
今建設系インフラって本当に人手が足りてなくて未経験でもいいから人を入れたいらしい
特に施工管理の求人はここだけに限らず他のエージェントでも常々上がってる
年間休日85日は増える可能性もあるし減る可能性もある
これに関しては配属された現場次第
打たれ強いならやってみてもいいだろうけど(実務経験つけば国家資格取得もあるから)打たれ弱いならやらない方がいいと思う
今建設系インフラって本当に人手が足りてなくて未経験でもいいから人を入れたいらしい
特に施工管理の求人はここだけに限らず他のエージェントでも常々上がってる
年間休日85日は増える可能性もあるし減る可能性もある
これに関しては配属された現場次第
打たれ強いならやってみてもいいだろうけど(実務経験つけば国家資格取得もあるから)打たれ弱いならやらない方がいいと思う
920就職戦線異状名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:25.24ID:MkVCtXO0921就職戦線異状名無しさん
2020/07/08(水) 08:20:47.87ID:drFiYsuB 実際営業どうなん?潰しがきくんか?ゴリ押しするからイマイチ信用できん
922就職戦線異状名無しさん
2020/07/08(水) 10:40:08.08ID:d+5l/Wsu ジェイックって研修を受けたら、すぐに集団面接会をするけど、勢いで就職先を決めることになるし、そういう部分が不安で登録を躊躇してる
このスレを見ると求人の質は良くないみたいだし
集団面接以外の求人も案内してもらえたりしますか?もしくはある程度の希望を聞いてもらえますか?
このスレを見ると求人の質は良くないみたいだし
集団面接以外の求人も案内してもらえたりしますか?もしくはある程度の希望を聞いてもらえますか?
923就職戦線異状名無しさん
2020/07/08(水) 13:34:14.42ID:vIhXrdlO 数年前に参加しました。
コミュ症だったのでかなり辛い思いをした上に
周りのスペックが高い。
講師に相談しても「はあ、、、何相談って
君は大手より中小企業が合ってるよ。じゃあ面接頑張ってね」と全く親身ではない笑
コミュ症だったのでかなり辛い思いをした上に
周りのスペックが高い。
講師に相談しても「はあ、、、何相談って
君は大手より中小企業が合ってるよ。じゃあ面接頑張ってね」と全く親身ではない笑
924就職戦線異状名無しさん
2020/07/08(水) 22:20:47.87ID:Nii1p0GC 俺の講師はよかったよ
転職したって聞いたが飲みたかった
転職したって聞いたが飲みたかった
925就職戦線異状名無しさん
2020/07/08(水) 23:40:37.11ID:drFiYsuB まぁ講師は良くても求人はgmだから5日間だけやるのが良いと思う
926就職戦線異状名無しさん
2020/07/09(木) 11:18:29.01ID:g5X9Yqsx >>922
あったら提示してくれるかもしれないけど基本的には集団面接に参加しろだから
希望職がなくても集団面接受けたら○○の企業が良かったなってなるからとか何とか言いくるめてきた
ちなみに自分の時は提示してくれなかったよ
あったら提示してくれるかもしれないけど基本的には集団面接に参加しろだから
希望職がなくても集団面接受けたら○○の企業が良かったなってなるからとか何とか言いくるめてきた
ちなみに自分の時は提示してくれなかったよ
927就職戦線異状名無しさん
2020/07/20(月) 23:56:48.98ID:OPqPN9AZ はぁーセックスしてえ
928就職戦線異状名無しさん
2020/08/13(木) 23:38:17.50ID:e9J2dzhE ここは求職者の(特に経歴面で)痛いとこをついてあまり良くない求人でも妥協させていくスタイル
929就職戦線異状名無しさん
2020/08/14(金) 20:13:54.22ID:+calPE6A 俺は5年くらい前に冊子売る飛び込み営業が嫌で途中でバックレたけど
なんか学校みたいで楽しかった
冊子売りつけとか無ければ
参加費1万で参加したい
盆休み暇過ぎる
なんか学校みたいで楽しかった
冊子売りつけとか無ければ
参加費1万で参加したい
盆休み暇過ぎる
930就職戦線異状名無しさん
2020/08/14(金) 23:36:45.02ID:+zn48UCP 研修は楽しかったよ
ありがとなカリスマ講師
ありがとなカリスマ講師
931就職戦線異状名無しさん
2020/08/15(土) 14:38:52.30ID:6V2dz76x 飛び込み営業の実習はもう無くなったよ
932就職戦線異状名無しさん
2020/08/15(土) 17:02:43.60ID:JcFRsRon では今は何されてるんですか?
933就職戦線異状名無しさん
2020/08/17(月) 18:27:37.05ID:ZbHFcAsg あんな飛び込み時代錯誤もいいところだわ
934就職戦線異状名無しさん
2020/08/18(火) 00:52:35.82ID:EGD7kpe5 コロナ禍で飛び込みされてもされた側は迷惑だよな
935就職戦線異状名無しさん
2020/08/20(木) 02:14:09.01ID:Hi0Rz1FV 久しぶりに覗いたら定着率が3ヶ月になってて草
半年で他企業に転職した俺も定着()したことになってるやん
半年で他企業に転職した俺も定着()したことになってるやん
936就職戦線異状名無しさん
2020/08/21(金) 16:07:11.36ID:zbHhlgTV 検討中の奴は5chのレビュー以外に、Googleマップの支店ごとのレビューも見るのススメしとく
セミナー受けて感謝した奴は多分勧められるままに向こうへレビューする
セミナー受けて感謝した奴は多分勧められるままに向こうへレビューする
937就職戦線異状名無しさん
2020/08/21(金) 22:50:50.58ID:rmyX74j2 ここでも研修そのものは好意的な意見が多い気がするがな、問題は求人よ
絶対にここ以外に最低でも3社位は登録して求人票を見比べないと後悔する
ここの講師は「労働条件は二の次、会社そのものを見て」と言うだろうがそれは絶対に違う
労働条件は企業の誠意であり企業努力のあらわれ
労働条件を重視するのは短絡的な行為でも卑しい行為でも無いし、
むしろ優秀な人材に長く働いてもらおうとする企業の努力を正当に評価する行為
絶対にここ以外に最低でも3社位は登録して求人票を見比べないと後悔する
ここの講師は「労働条件は二の次、会社そのものを見て」と言うだろうがそれは絶対に違う
労働条件は企業の誠意であり企業努力のあらわれ
労働条件を重視するのは短絡的な行為でも卑しい行為でも無いし、
むしろ優秀な人材に長く働いてもらおうとする企業の努力を正当に評価する行為
938就職戦線異状名無しさん
2020/08/22(土) 06:43:28.70ID:e9W4DrOm 会社そのものを見てとはどういう理屈だろうな
長い目で見れば労働条件良くなるってことか
それともやりがいを重視しろということだろうか…?
長い目で見れば労働条件良くなるってことか
それともやりがいを重視しろということだろうか…?
939就職戦線異状名無しさん
2020/08/22(土) 09:01:58.93ID:PP1d0h6I940就職戦線異状名無しさん
2020/08/22(土) 20:30:06.56ID:OwDTQfRX 俺は、
「条件なんてかわるものだ、例えばこの会社は数年前と比べて努力して給与が◯万円上がっているんだ。だからそこで選ぶな。」
と言われた
「条件なんてかわるものだ、例えばこの会社は数年前と比べて努力して給与が◯万円上がっているんだ。だからそこで選ぶな。」
と言われた
941就職戦線異状名無しさん
2020/08/22(土) 20:44:35.36ID:e9W4DrOm 最初から条件いいところ行ってそこで頑張ればもっと条件がいいのでは?
なんて言えない
なんて言えない
942就職戦線異状名無しさん
2020/08/22(土) 22:17:38.84ID:8pfnqfB3 >>938
社風(企業常識)や人間関係だろうな
それだって労働条件が良い方が常識的な社風の可能性が高いし
より優秀な人材(人格は置いておいて)と働ける可能性は上がる
人間関係も企業常識がしっかりしてた方が解決できる可能性が高いのは疑いようもない
第一ニートや大学中退の青二才がたかが面接で企業の良し悪し等判断できるわけがないのにな
プロの人事だってしょっちゅう間違った人材を獲得してるのに
社風(企業常識)や人間関係だろうな
それだって労働条件が良い方が常識的な社風の可能性が高いし
より優秀な人材(人格は置いておいて)と働ける可能性は上がる
人間関係も企業常識がしっかりしてた方が解決できる可能性が高いのは疑いようもない
第一ニートや大学中退の青二才がたかが面接で企業の良し悪し等判断できるわけがないのにな
プロの人事だってしょっちゅう間違った人材を獲得してるのに
943就職戦線異状名無しさん
2020/08/23(日) 01:20:35.47ID:us497h53 本社の口コミみてたけど、たまたま位置情報で別の仙台支店のGoogle口コミみたけど、19件5点満点とかありえないだろ。。本社の口コミで自作自演かさくらしてからだと思うが、やりすぎやろ。。
944就職戦線異状名無しさん
2020/08/23(日) 01:20:41.47ID:us497h53 本社の口コミみてたけど、たまたま位置情報で別の仙台支店のGoogle口コミみたけど、19件5点満点とかありえないだろ。。本社の口コミで自作自演かさくらしてからだと思うが、やりすぎやろ。。
945就職戦線異状名無しさん
2020/08/23(日) 09:39:00.84ID:LW4A5psz 研修で洗脳された直後なら★5でも納得
ニートFランフリーターには得るものがある研修だから…
ニートFランフリーターには得るものがある研修だから…
946就職戦線異状名無しさん
2020/08/25(火) 20:12:26.79ID:B1f53tfo ラインきたけど無視しようかな研修終わっても連絡くるのしんどい
947就職戦線異状名無しさん
2020/08/25(火) 20:45:51.56ID:/JIqvocU ブラック求人がほとんど
948就職戦線異状名無しさん
2020/08/25(火) 20:55:11.23ID:/JIqvocU ハロワより酷い求人ばかりで糞萎え
Fラン大学専用エージェントってかんじ
Fラン大学専用エージェントってかんじ
949就職戦線異状名無しさん
2020/08/28(金) 22:25:56.20ID:K7Cd5s1/ ここって何歳まで参加できる?遊びに行きたいんだけど
950就職戦線異状名無しさん
2020/08/29(土) 09:14:36.58ID:gTeFDHpJ951就職戦線異状名無しさん
2020/09/13(日) 08:43:20.34ID:T62zljaJ ここでやりまくったのはいい思い出
952就職戦線異状名無しさん
2020/09/16(水) 17:23:30.57ID:wbPa7L1E ジェイック含め、フリーター向けの就職支援エージェントって登録すると
求人/企業案内→面接日決定→上手く行けば2〜3週で就職、って流れになるけど
この会社に決めていいのか、やっていけるのか、他に向いている仕事があったのではないか、みたいな不安な気持ちが押し寄せてくる
大学中退してフリーター期間も長く、経歴に自信がないから選べる立場ではないけど、そういう気持ちになってる
ちなみに再来週に紹介された企業の面接に行くことになってる
何かアドバイスください
求人/企業案内→面接日決定→上手く行けば2〜3週で就職、って流れになるけど
この会社に決めていいのか、やっていけるのか、他に向いている仕事があったのではないか、みたいな不安な気持ちが押し寄せてくる
大学中退してフリーター期間も長く、経歴に自信がないから選べる立場ではないけど、そういう気持ちになってる
ちなみに再来週に紹介された企業の面接に行くことになってる
何かアドバイスください
953就職戦線異状名無しさん
2020/09/16(水) 22:43:35.42ID:F9SI6hY+954就職戦線異状名無しさん
2020/09/17(木) 07:46:59.65ID:ZS+PWSss ばーか、それが許されるのは、25歳までだよ
キャリアチェンジは20代前半がベター
20代後半が最も仕事を覚えるとき
その時期を無駄に過ごすと30代以降で差がつく
キャリアチェンジは20代前半がベター
20代後半が最も仕事を覚えるとき
その時期を無駄に過ごすと30代以降で差がつく
955就職戦線異状名無しさん
2020/09/17(木) 10:14:40.20ID:nL2tRNXK 女子カレッジ最高だった
956就職戦線異状名無しさん
2020/09/17(木) 10:15:41.89ID:nL2tRNXK またヤらしてほしいな
957就職戦線異状名無しさん
2020/09/19(土) 12:09:05.02ID:6wNOyIrd レ ズ 降 臨
958就職戦線異状名無しさん
2020/09/20(日) 20:24:25.77ID:8NE2g0im959就職戦線異状名無しさん
2020/09/22(火) 11:56:18.61ID:q3Cc/xJB なんにしても
ジェイックじゃあITは客先常駐しかこなさそう
IT特化のプログラマ育成を1ヶ月してる事業でも客先常駐ばっかみたいだし
てか営業以外あるのかジェイック
ジェイックじゃあITは客先常駐しかこなさそう
IT特化のプログラマ育成を1ヶ月してる事業でも客先常駐ばっかみたいだし
てか営業以外あるのかジェイック
960就職戦線異状名無しさん
2020/09/23(水) 22:07:43.21ID:Z047Y4HG ほぼ営業だな
希に営業事務とかもあるが、男は対象外だと言ってたぞ
それにしても女子カレの人達とエッチしたの最高だったな
希に営業事務とかもあるが、男は対象外だと言ってたぞ
それにしても女子カレの人達とエッチしたの最高だったな
961就職戦線異状名無しさん
2020/09/23(水) 22:44:48.91ID:febJZNbE 女子カレの人紹介してよ
962就職戦線異状名無しさん
2020/09/24(木) 09:55:05.11ID:ybyMWTUu 去年参加したとき1つだけ客先常駐のITあったな
面接会には来なかったから多分個別紹介枠なんだと思うけど、求人票配られなかった上に期間中講師やスタッフからは社名すら全く触れられてなかった
面接会には来なかったから多分個別紹介枠なんだと思うけど、求人票配られなかった上に期間中講師やスタッフからは社名すら全く触れられてなかった
963就職戦線異状名無しさん
2020/10/02(金) 01:42:29.65ID:ujpFyRbN ここ参加しない方がいいよ
特に女の子は
講師や社員からの研修生に対するハラスメントが横行しているから
実際にそれで参加していた女子は全員泣かされてたし20代前半の若手社員がセクハラ発言してちょっと問題になった
特に女の子は
講師や社員からの研修生に対するハラスメントが横行しているから
実際にそれで参加していた女子は全員泣かされてたし20代前半の若手社員がセクハラ発言してちょっと問題になった
964就職戦線異状名無しさん
2020/10/02(金) 11:10:10.18ID:WudQcRxx965就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:29:47.46ID:F5TWILih 965
966就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:30:00.18ID:F5TWILih 966
967就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:30:11.75ID:F5TWILih 967
968就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:30:24.80ID:F5TWILih 968
969就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:30:37.24ID:F5TWILih 969
970就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:30:49.60ID:F5TWILih 970
971就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:31:04.55ID:F5TWILih 971
972就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:31:16.48ID:F5TWILih 972
973就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:31:29.05ID:F5TWILih 973
974就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:31:41.23ID:F5TWILih 974
975就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:31:56.22ID:F5TWILih 975
976就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:32:06.95ID:F5TWILih 976
977就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:32:19.05ID:F5TWILih 977
978就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:32:30.50ID:F5TWILih 978
979就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:32:41.97ID:F5TWILih 979
980就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:32:55.18ID:F5TWILih 980
981就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:33:16.68ID:F5TWILih 981
982就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:33:29.65ID:F5TWILih 982
983就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:33:40.95ID:F5TWILih 983
984就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:33:52.61ID:F5TWILih 984
985就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:34:04.60ID:F5TWILih 985
986就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:34:18.15ID:F5TWILih 986
987就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:34:30.07ID:F5TWILih 987
988就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:34:42.65ID:F5TWILih 988
989就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:34:55.77ID:F5TWILih 989
990就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:35:07.32ID:F5TWILih 990
991就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:35:19.11ID:F5TWILih 991
992就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:35:29.57ID:F5TWILih 992
993就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:35:40.92ID:F5TWILih 993
994就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:35:52.29ID:F5TWILih 994
995就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:36:03.61ID:F5TWILih 995
996就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:36:16.87ID:F5TWILih 996
997就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:36:45.01ID:F5TWILih 997
998就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:37:01.74ID:F5TWILih 998
999就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:37:15.04ID:F5TWILih 999
1000就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 07:37:26.84ID:F5TWILih 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 984日 7時間 56分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 984日 7時間 56分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「紙コップにティーバッグ」「五千円出してあの内容は残念すぎる」 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【ん?】大阪・関西万博、15日間で51人を搬送 熱中症の患者はゼロ🤔 [583597859]
- 🏡が無い😭
- __品川にある東京入国管理センター行きのバス停近くでナチス腕章を着けた日本人男性が目撃される [827565401]
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]
- どうすればパチスロ依存症治せるの?