X



【2019卒】特殊法人・独立行政法人に就職したいスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 02:03:13.52ID:0tb34yy7
無かったので
0002就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 02:08:15.78ID:YFFBZjiA
72 日銀
71 JAXA
70 経団連、日本取引所、JBIC
==東大勝ち組==
69 NHK、日本財団、JICA
68 農林中金、共同通信
66 経済同友会、JASRAC、全銀協、証券保証振替機構
65 産業医学総合研究所、環境研究所、国際交流基金、経済同友会
64 JRA、高速道路会社
63 産業安全研究所、NEDO、科学技術振興機構、情報通信研究機構
62 石油天然ガス・金属鉱物資源機構、信金中金 東京中小企業投資育成、理化学研究所
==総計勝ち組==
0003就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 02:08:39.94ID:YFFBZjiA
61 JT、水産総合研究センター、環境再生保全機構 、日本政策金融公庫
60 JA共済、全農、情報処理推進機構、日本サッカー協会、製品評価技術基盤機構
59 水資源機構、国民生活センター、日本赤十字社
58 森林総合研究所、日本アイソトープ協会、北方領土対策協会、鉄道・運輸機構
57 NASVA、労働基準監督 、損保料率機構、都市再生機構、商工中金
56 NAASH、日本英語検定協会
55 社会保険診療報酬支払基金、全国健康保険協会、商工会議所(日本、東京、大阪)、信用保証協会(首都圏・大都市)
54 奄美群島振興開発基金、沖縄振興開発金融公庫
53 福祉医療機構、全労済 JASSO、メディア教育開発センター、医薬品医療機器総合機構
52 国際観光振興機構、公務員共済(国家)、勤労者退職金共済機構、国立大学法人
==MARCH勝ち組==
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 02:09:24.70ID:YFFBZjiA
51 公務員共済(地方)、万国博覧会記念機構
49 労働者健康福祉機構
==ニッコマ勝ち組==
48 高齢・障害・求職者雇用支援機構
==Fラン妥当==
47 日本年金機構
45 各商工会議所(その他)


下2つはこの時期にスレが荒れてたのが原因でこの位置に加えられてるから自分で本当の待遇についてみてみて
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 02:09:57.91ID:YFFBZjiA
他に有力なランキングあったら貼ってくれると嬉しい
0006就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 02:10:42.65ID:YFFBZjiA
次スレからどの表をテンプレに入れるかはスレの流れに任せます
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 02:11:22.25ID:YFFBZjiA
以上
情報交換などで活用してくれると嬉しい
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:58:19.73ID:tD76i2Un
>>7
上位は良いけど下位〜真ん中辺りは新卒で行くのはやめておけ
墓場みたいな職場だから
0009就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:59:14.43ID:I4SncDW7
>>8
上位ってどこまで?
あと墓場ってどういうことなん
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:34:02.63ID:wTI8jSN2
マケインと特殊会社メインにしてるけどほふりや全銀協は特殊会社なんかね。特に後者は業界団体のイメージだが
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:22:54.75ID:o6hg/UQW
住宅金融支援機構はどうなの?
0013就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:58:07.46ID:URpIc6t0
>>12
コピペ貼っただけだからわからない
これよりも新しいランキングあったら貼ってくれると助かる
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:15:22.27ID:n2LN4dX9
俺の職場は厚労省の人が部長に来たりで出世は望めないし、変にプライド高い人ばかりで人間関係に苦しんでるし職員数も少なくて逃げ場がない。出張が多いのが1人になれるから救いではあるが
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:16:02.41ID:n2LN4dX9
公務員受かったなら公務員になった方が良い
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:17:09.57ID:2mEzBxfc
独法の方が勤務時間や報酬面では待遇いいぞ。全国転勤がない独法に限るけど。
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:32:38.70ID:G5a8l/4u
>>11
面接は5回、各1時間。
最終前までの4回は基本的に通る。
最終前の筆記テストで大量に落ちる。
ここは面接で足切りして、筆記テスト上位から採用する珍しいタイプ。
だから、必然的に学歴も高くなる。
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:34:21.47ID:G5a8l/4u
とりあえず内定が欲しいなら年金機構。
去年もNNTを大量に救出したことから、NNT救済機構とも呼ばれてる。
面接も2回だけ。
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:17:34.04ID:8yxTiEVV
年金機構みたいな悪名高い法人なんて嫌だよ
人様に言えるようなところじゃない

上の表で言うならどんなに最低でも偏差値55以上はほしい
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:40:57.26ID:0l3eimup
全国転勤は嫌じゃ〜
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:39:35.49ID:2n8gJmqG
>>16
全国転勤ありの独法は駄目なのか?
狙ってる待遇が良さそうな独法はどこも全国転勤だからちょっと不安
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:53:42.48ID:HwYXuNyX
>>22
基本給扱いの給与が地域手当の関係で最大2割違う。
都内で俸給の20%に対して、横浜市や大阪市で16%、さいたま市、名古屋市で15%、京都市、福岡市、広島市で10%、仙台市で6%、札幌市で3%。
超勤や賞与の元数字になるから、トータルで100万くらい違ってくる。
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:58:33.85ID:emA0GDCa
不便な地方よりも便利な都会の方が年収も良いって面白いよね
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:14:35.70ID:3sAzkId4
年金機構とか将来性皆無なとこ行っても
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:15:55.31ID:6IcqRT36
そもそも年金ってやってることが斜陽事業だしイメージも悪すぎてもうね
世間から反発を買っているような仕事はしたくない
0028就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:22:32.24ID:3sAzkId4
AIの親和性が高そうだし無能職員は一掃されるだろう。
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:27:10.22ID:qVIEDek7
年金機構の仕事がどうかはともかく、独法、特殊法人は準公務員扱いで雇用は実質保障されてる(所管官庁の別法人に移管)
あとAIで失われる雇用は、こういう単価の低い仕事より単価の高い金融。
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:29:17.00ID:1ZO4KwiN
まーた年金アンチによってスレ崩壊すんのか
もう荒れるから年金いれんなや
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:30:40.92ID:3sAzkId4
分限免職も知らんのか
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:33:03.33ID:eXIl6HuB
下手な特殊法人に行くぐらいなら民間に行った方が絶対いい
大企業の福利厚生なんて公務員の比じゃないし
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:50:26.19ID:zJn//i4m
>>32
凄い頭悪そう
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:52:03.13ID:GafEMaWX
年金機構は個別スレあるからここで話す必要無い
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:25:26.37ID:pRFgoTBc
>>31
過去に独立行政法人が解体した事例はいくつかあるが、
いずれも雇用は継承されているから分限免職の可能性は低いといいたいのでは?

例えば、旧緑資源機構や旧雇用・能力開発機構など
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:31:44.80ID:pRFgoTBc
他にも上の就職偏差値ランキングにおいては古い情報であるために既に廃止されている独法が載っている
例えば、偏差値53のメディア教育開発センターや51の万国博覧会記念機構がある
しかし、いずれもメディア教育開発センターは放送大学に、万博博覧記念機構は公益財団法人関西・大阪21世紀協会あるいは
大阪府に職員の雇用が継承されている
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:20:13.61ID:n2LN4dX9
解体されたら別団体に移管だけど、肩身狭い思いするし、吸収した方された方で互いに仲悪かったりするから居心地悪いよ
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:29:49.60ID:HwYXuNyX
まぁあんまり解体されることないけどな
万博があの時期まで残ってたくらいだし
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:56:33.69ID:nLVq3beO
時期は各々違う
でも、リク面とか含めると4月とかから始まるところもあるし、5月に内定出すところもある
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:20:21.10ID:vYL0OVZY
[70] 宇宙航空開発研究機構

[69] 国際協力機構 国際交流基金 日本貿易振興機構
[68] 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 理化学研究所 日本原子力研究開発機構 新エネルギー産業技術総合開発機構
[65] 科学技術振興機構 製品評価技術基盤機構

[64] 農畜産業振興機構 労働政策研究・研修機構
[63] 都市再生機構 環境再生保全機構 住宅金融支援機構 自動車事故対策機構 鉄道建設・運輸施設整備支援機構 国民生活センター 中小企業基盤整備機構
[62] 農林漁業信用基金 北方領土対策協会 情報処理推進機構
[61] 日本スポーツ振興機構 国際観光支援機構 医薬品医療機器総合機構
[60] 水資源機構 海洋研究開発機構 農業者年金基金 物質・材料研究機構

[59] 福祉医療機構 勤労者退職金共済機構 日本芸術文化振興会
[58] 造幣局 国立印刷局 統計センター 自動車検査独立行政法人
[57] 高齢・障害・求職者雇用支援機構 駐留軍等労働者労務管理機構
[56] 海上災害防止センター 水産総合研究センター 日本学生支援機構
[55] 国立病院機構 労働者健康福祉機構 国立国際医療研究センター 日本司法支援センター

[54]家畜改良センター 奄美群島振興開発基金 海技教育機構
[50] 国立のぞみ園
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:20:53.06ID:vYL0OVZY
こっちのほうが新しいのかな
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:38:28.61ID:QKUBh1/Q
ラインを低くとしたら
70
東大勝ち組
69〜65
総計勝ち組
64〜60
マーチ勝ち組
59〜55
て感じなのかね
ニッコマを入れて良いのかわからないから55と54のラインは空白
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:38:45.73ID:QKUBh1/Q
低く←×
引く←○
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:23:45.74ID:Bl/kwWzE
独立行政法人給与水準ランキング(2016年版。残業代を含まない)
※医師、研究職、看護師は除外し、事務・技術職員のみ対象

労働政策研究・研修機構[862]/年金積立金管理運用独立行政法人[851]

〜〜〜850万の壁〜〜〜

理化学研究所[849]/日本貿易保険[832]/日本医療研究開発機構[830]/住宅金融支援機構[823]/都市再生機構[811]/工業所有権情報・研修館[801]

〜〜〜800万の壁〜〜〜

国際協力機構[799]/石油天然ガス・金属鉱物資源機構[788]/国際交流基金[782]/科学技術振興機構[777]/国際農林水産業研究センター[774]/
宇宙航空研究開発機構[772]/国際観光振興機構[768]/中小企業基盤整備機構[765]/北方領土問題対策協会[760]/製品評価技術基盤機構[751]

〜〜〜750万の壁〜〜〜

農林漁業信用基金[748]/農畜産業振興機構[748]/農業者年金基金[742]/福祉医療機構[742]/国立公文書館[741]/建築研究所[739]/
情報通信研究機構[737]/航海訓練所[734]/情報処理推進機構[734]/農業環境技術研究所[730]/教員研修センター[729]/港湾空港技術研究所[728]/
海洋研究開発機構[726]/国民生活センター[723]/農業生物資源研究所[717]/日本スポーツ振興センター[716]/水資源機構[715]/
日本原子力研究開発機構[715]/医薬基盤・健康・栄養研究所[712]/産業技術総合研究所[709]/防災科学技術研究所[709]/日本芸術文化振興会[708]/
鉄道建設・運輸施設整備支援機構[707]/勤労者退職金共済機構[707]/森林総合研究所[706]/国立重度知的障害者総合施設のぞみの園[706]/
環境再生保全機構[705]
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:16.99ID:Bl/kwWzE
〜〜〜700万の壁〜〜〜

医薬品医療機器総合機構[696]/造幣局[696]/郵便貯金・簡易生命保険管理機構[694]/経済産業研究所[694]/日本高速道路保有・債務返済機構[690]/
日本学生支援機構[689]/農業・食品産業技術総合研究機構[687]/日本貿易振興機構[679]/農林水産消費安全技術センター[677]/
国立精神・神経医療研究センター[675]/国立環境研究所[674]/国立成育医療研究センター[670]/国立長寿医療研究センター[669]/
高齢・障害・求職者雇用支援機構[665]/土木研究所[665]/日本学術振興会[658]/国立国際医療研究センター[656]/種苗管理センター[654]/
新エネルギー・産業技術総合開発機構[645]/物質・材料研究機構[645]/労働者健康福祉機構[642]/自動車事故対策機構[641]/家畜改良センター[640]/
放射線医学総合研究所[639]/水産大学校[636]/航空大学校[634]/海技教育機構[631]/国立特別支援教育総合研究所[629]/
国立印刷局[629]/統計センター[628]/水産総合研究センター[628]/国立循環器病研究センター[625]/国立がん研究センター[622]/
国立文化財機構[617]/奄美群島振興開発基金[616]/国立科学博物館[615]/労働安全衛生総合研究所[613]/国立青少年教育振興機構[611]/国立病院機構[611]

〜〜〜600万の壁〜〜〜

国立美術館[597]/大学入試センター[596]/空港周辺整備機構[591]/交通安全環境研究所[584]/海上技術安全研究所[583]/電子航法研究所[577]/
駐留軍等労働者労務管理機構[563]/国立大学財務・経営センター[562]/自動車検査独立行政法人[547]/国立女性教育会館[540]/
地域医療機能推進機構[537]/大学評価・学位授与機構[535]/国立高等専門学校機構[531]

〜〜〜500万の壁〜〜〜

日本司法支援センター[495]/酒類総合研究所[491]
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:31:21.63ID:O7Xbw5+O
>>46
よくこんな適当なやつを貼れたなwww
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:58:51.65ID:QKUBh1/Q
独法の平均年収て高卒と大卒の比率でだいぶ変わるからこういう表は参考にならない気がするんだけどどうなんだろう
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:06:13.75ID:4mjX5Ltq
独法は年功序列で、総合職と現場職の違いがないから、大卒高卒では民間ほど大きな差は出ないんじゃないかっていう気も。
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:11:00.64ID:YDsNaT4z
このランキングの中だと水資源気候が半分以上高卒でこの年収てことは大卒限定なら結構いきそう
メーカーの現業と総合職みたいに倍以上年収に差がつくことはないと思うけど100万くらいは違うんじゃない?
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:17:13.84ID:4mjX5Ltq
その辺は個別にみてくのかな?
ただ独法って公務員みたいに年間標準4号俸の上がり幅だから、そこまで差がでない気もする
出世速度が早い可能性はあるけど、それでも同じ仕事やっててそんなに差をつけるかっていうと・・・
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:21:24.33ID:j/MT1cNB
独法だけでなく特殊法人や特別民間法人もねらい目

特殊法人だったら、NHKやJRA、日本年金機構、日本私立学校振興・共済事業団 など
特別民間法人だったら、社会保険診療報酬支払基金など
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:44:00.00ID:V3CxEOiE
それ含めたランキングが一番上の偏差値だったんだけどね
古すぎるから参考にならん
もっと新しいのあったら貼ってくれ
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:31:53.87ID:kEmAKw8k
民間企業なら
東京メトロ(株主は財務大臣と東京都100%)、ネクスコ東日本(株主は財務大臣100%)、日本郵政(株主は財務大臣80%)、NTT(株主は財務大臣33%)、JT(株主は財務大臣33%)

メトロとネクスコの株は100%国が保有してるから実質国営企業みたいなもん
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:50:42.64ID:kEmAKw8k
元国営企業

日本航空、KDDI、JR各社、NTT、ネクスコ 、郵政公社、東京メトロ、電力会社

この辺りの元国営企業は絶対に潰れないし、仮にJALや東電みたいなことが起きても国が潰さない
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 09:52:37.36ID:DiVwgZYX
このスレで新しい偏差値作ればいんじゃね
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:07:31.46ID:kEmAKw8k
元国営企業で経営不安定な企業なんてない
国は絶対に潰さないしリストラもないし雇用の安定も約束されている
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:30:56.62ID:aD8PBWWO
日本航空って壮絶なコスト削減の末に倒産したし整理解雇もしたよね
最初に挙げたのはネタのつもり?
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:26:21.31ID:9yX2fVVG
>>56
そこの企業の現業職と法人総合職ならどっちがいいんだろ
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:54:08.31ID:5d9DgQGg
現業は出世の余地はないけど、給与面では年功序列ならそこまで差は出ない
ただ郵政グループは論外。総合職でさえ給与低いし、現業は実家じゃないと無理。
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 13:19:57.70ID:sdESZ/wq
現業て40で7,800万貰えるの?
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:12:47.44ID:DXMclx2t
上に上がってる古い会社なら現業と総合職の違いって出世くらいで、その結果の役職手当分が違うくらいだしね。
年収に影響するのは「基本給」「ボーナスの月数」「残業代」が大きくて、うち基本給とボーナスにはあんまり差が出ない(現業はあんまり残業がないから残業代の差はある)
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:34:17.70ID:bTpgj3lo
年金機構ってなんでこんなに低いんや?
ブラックではなさそうだが
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:43:45.53ID:bTpgj3lo
>>26-27
年金のイメージだけで語ってるこの頭悪そうなレスw
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:45:11.37ID:8klnxfs4
年金が斜陽で草
年金制度はなくなるわけねーし
定年まで続くしどうでもええわ
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:46:16.78ID:DXMclx2t
ラスパイレス指数95で国家公務員より低い<年金
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:47:53.42ID:bTpgj3lo
>>69
なお
年金機構の情報公開法に基づく役職員給与
http://www.nenkin.go.jp/info/disclosure/hoshu-kyuyo.files/kyuyo_28.pdf
超過勤務抜きで平均43歳で640万円

正規職員、準職員の給与賞与総支給額(超過勤務手当込)
財務諸表p27
78,292,660千円/12,048人=6,498,384円

後者は準職員を含むので、正規職員だけならより高いと想定される。

の模様ん
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:48:01.09ID:DXMclx2t
年金機構は個別スレあるからこれ以上加えないけど、俸給表が国より安いってのと出世しにくいっていうデメリットが大きい
別に普通の会社と比べればいい方だとは思うが
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:51:41.42ID:HSwK3Em6
まあでも年収そんな変わらないなら総合職採用の独法の方が個人的には良い
大学出てまで現業ていうのと夜勤&不定休は辛いよ
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:53:39.84ID:HSwK3Em6
それに役員未満までなら出世の可能性あるのも
はなから採用の違いで出世できるできないが分けられてるのは辛そうだ
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:59:04.76ID:TJG8D/6S
出世出世って言うけど出世したらしたで仕事は増えるし責任は重くなるし残業代も当然出なくなるし給料が上がること以外良いことなんてないよ

現業なら出世はないっていうけど例えば鉄道なら駅長や助役とか現業の中での管理職ももちろんあるからね
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:01:12.76ID:DXMclx2t
まぁ独法の場合、民間と違って役職定年ないから、>>46にあるような上位独法なら50で1000万行って、以降も上がっていくのは大きい
JRもNTTも役職定年で50過ぎから1割〜3割下がるしな
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:20:02.46ID:bTpgj3lo
やっぱ年金機構って神だわ
外側からメディアに踊らされて叩くしかないw
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:22:06.08ID:bTpgj3lo
土日祝完備だし最高やな
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:27:15.29ID:SizpXK73
そんな熱烈に語りたいならわざわざここに来なくとも専用スレに行けばいいと思うの
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:40:28.09ID:0rj+IzAc
駅長とか助役なんて狭き門過ぎるだろ
それこそ普通の会社の部長職以上クラスでしょ
流石にその役所を課長と比べるのはどうかと思うが
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:41:41.06ID:0rj+IzAc
役職ね
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:42:52.83ID:DXMclx2t
駅長助役は全然そんなことない
ポスト職ではあるけど、前提資格となる現場長自体は管理職より前です
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:46:23.63ID:DXMclx2t
JR各社によって違うけど、総合職なら20後半で助役、30-35くらいで現場長(駅長)
現業だと試験合格が難しいので、40、50にならないとなれないけど、別にならなくても給料は淡々と上がってくから差は出にくい
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:51:17.79ID:B/LjX2cN
総合職と差がつきにくいなんて本当に思ってる人いるんだ...
夢見るのは良いことだけどさ
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:52:18.06ID:Y1hDSQ5q
あのさ、駅長も助役も土日祝日関係ないし現業であることは変わりがないからね

現場社員の勤怠、労務、人事、会計管理がメインになってくる仕事だから駅の事務所内での事務仕事だけど、あくまでも土日祝日関係なしの現業勤務には変わりがないから
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:02:46.98ID:0rj+IzAc
JR現業入れるとしたら偏差値のどの辺?
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:07:40.52ID:Y1hDSQ5q
あと色んな駅でアルバイト募集してます!って求人あるでしょ?

ああいうのも全部駅の事務所がやる仕事
電話対応から面接採用からシフトの管理から給与の管理まで結構大変そうだよ
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:09:46.61ID:DXMclx2t
>>86
何をもって偏差値にしてるのかによるけど、入社しやすさでいえば最下位だろうな
給与で行けば50くらい
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:15:32.04ID:DhCZx4NT
平均年収見るときは平均年齢見たほうがいいと思うぞ ある独法は平均年収720万だけど平均年齢30台後半だから補正すればもうちょいよく見えるはず
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:35:03.79ID:ceevdkcI
4号6000円が定期昇給なので、1年で+96000(賞与込16ヶ月)
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:38:20.07ID:ceevdkcI
でもまぁパッと見た感じ、>>46、47は概ね40〜45くらいの平均年齢っぽい
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:27:15.27ID:MMts2njT
>>71
棒級表は国と同じだぞ
年金は国の95%なのって高卒が多いのと地方に事務所が多くあるからだろラスの勘定見れば分かるじゃん
下位中位独法はコッパンに準じた待遇でそこまで差がない
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:33:04.85ID:7OcTuNbi
土日祝完備だしやっぱ年金って神だわ
ぶっちゃけガチマジで病院よりはマシやろ
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:37:47.23ID:Ds/0Ry57
>>92
確かにこれはあるな
上位以外はランク付けする意味あんまりないかもな
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:42:20.76ID:ceevdkcI
現在の公務員俸給表
5級(課長補佐)21号
330000

年金
c1(課長代理)21号
281900

ラスパイレス指数も年齢地域学歴勘案(同値補正)した上で95。
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:46:54.52ID:DSaFfwHB
基本的に民間で同じようなことやってる会社の年収に合わせられてるぞ。

だからNHK・金融・インフラ・研究所なんかは年収が高い。
一方年金とか福祉系は国般と仕事内容?難易度がかわらないから年収が低い。

なぜ上記が高いって?それは年収低いと民間同業他社に人が流れてその独法が人を採用できないから
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:54:49.91ID:ceevdkcI
直接採用が多いような大きいところは独自の待遇設定をやりやすいからな
小さくて役所からの出向が多いところは退職出向中に差をつけられないから役所基準
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:56:01.73ID:m6fCCCtH
年金さんは個別スレ行ってくださいよ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況