日本のトップSIerであるこの3社について様々な観点から語りましょう。
みんなだったらどこにいく?どんなイメージ?知人から聞いた実態などなど。もちろん同業他社の話題も出してもらって結構です。
ちなワイ19卒就活生で参考にしたいってのもある。
[SIer]NTTデータ、NRI、IBM[激務] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1就職戦線異状名無しさん
2017/09/09(土) 09:21:02.30ID:3BuSNE3P580就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:12:02.44ID:QU9dAPDK >>579
今計算してみたけど、30ならよほど査定低くなければ残業100hで850は堅いはずだよ
そもそもそんなに査定低かったら100h残業するほど仕事もらえないけど
てか仮に新卒初任給でも残業100なら650行くし
今計算してみたけど、30ならよほど査定低くなければ残業100hで850は堅いはずだよ
そもそもそんなに査定低かったら100h残業するほど仕事もらえないけど
てか仮に新卒初任給でも残業100なら650行くし
581就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:12:04.46ID:FgvhEhp5 NSSOLの出向者の割合がどんな感じなのか気になるな
582就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:15:23.69ID:is5/8ZGq583就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:18:48.45ID:QU9dAPDK >>582
残業すると抑えるように指導されるし査定は下がるけど制限自体は別にないし、サビ残しようものなら即バレしてくっそめんどくさいことになるよ
残業すると抑えるように指導されるし査定は下がるけど制限自体は別にないし、サビ残しようものなら即バレしてくっそめんどくさいことになるよ
584就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:24:57.31ID:Jt9MU58P 「残業100時間もして30歳700万!」って言っときながら後出しで「サビ残してるみたいだよ!」とか悪意しかないな。
しかもそのサビ残も本当かわからんし。
しかもそのサビ残も本当かわからんし。
585就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:28:26.53ID:eTDtrziL そもそも残業100時間を12ヶ月連続で会社に認められる形でできるの?
586就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:29:50.49ID:6sZfKPR/ ここ、NRIデータIBMのトップSIerのスレだよね?他のSIerの話もどうぞってあるけどいくらなんでもCTC内定者がわきすぎじゃない??
準大手の話ばっかしたいなら専用のスレ作って話してくれよ。
ここ覗きに来た就活生が困惑するだろ。
準大手の話ばっかしたいなら専用のスレ作って話してくれよ。
ここ覗きに来た就活生が困惑するだろ。
587就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:31:37.06ID:eTDtrziL 日立富士通NECアクセンチュアはここでいいですか。
588就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:32:59.51ID:FgvhEhp5 >>586
NRIデータIBMの話が無いからこうなっちゃってるんだよ
NRIデータIBMの話が無いからこうなっちゃってるんだよ
589就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:33:34.56ID:wmiZlyKo NRIも準大手やろ
590就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:35:00.38ID:FgvhEhp5 >>587
お前らも部外者らしいからNRIデータIBM様様を怒らせないようにな…
お前らも部外者らしいからNRIデータIBM様様を怒らせないようにな…
591就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:36:47.78ID:IUfC4yQS 論破されたらどっか行けって流石にカッコ悪すぎ
592就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:37:11.24ID:6sZfKPR/ >>587
それはもちろん。
情報系院生で希望業界がっつりSIerに固めたやつ以外、ES出すのはIT企業だったら多めに見積もってもNTTデータ、NRI、日立、IBM、アクセンチュア、富士通、NECで終わりじゃないのかなって思う。
CTCやSCSKが隠れ良待遇企業ってのは認めるよ。でも、別にIT業界だけ受けるわけちゃうし、そんなどっぷり企業研究してらんないんだから準大手は見てられないんだよ。
このスレがトップSIerスレなんだったら、ここを見る就活生も、そういう大手企業の情報を知りたいはずやろなーって。
それはもちろん。
情報系院生で希望業界がっつりSIerに固めたやつ以外、ES出すのはIT企業だったら多めに見積もってもNTTデータ、NRI、日立、IBM、アクセンチュア、富士通、NECで終わりじゃないのかなって思う。
CTCやSCSKが隠れ良待遇企業ってのは認めるよ。でも、別にIT業界だけ受けるわけちゃうし、そんなどっぷり企業研究してらんないんだから準大手は見てられないんだよ。
このスレがトップSIerスレなんだったら、ここを見る就活生も、そういう大手企業の情報を知りたいはずやろなーって。
593就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:42:09.49ID:FgvhEhp5594就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:50:08.68ID:SJoDc3tc 日立は自由応募じゃ出せねぇだろうが
推薦も専攻外の時点でアウトだし
推薦も専攻外の時点でアウトだし
595就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:51:11.84ID:6sZfKPR/596就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:51:39.70ID:6sZfKPR/ >>594
文系なので。
文系なので。
597就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:53:44.85ID:eBfemmZm598就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:55:36.68ID:uLPpvtfh 平均年収
SCSK726万
富士通797万
CTC802万
NEC804万
NSSOL834万
まあ給料面ではNSSOLなかなかだな
SCSK726万
富士通797万
CTC802万
NEC804万
NSSOL834万
まあ給料面ではNSSOLなかなかだな
599就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:56:01.88ID:K8x4rtN4 文系でメーカー見てるやつそんないねぇだろ
600就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:56:45.07ID:6sZfKPR/ >>597
NRIは目立つからね〜。四季報なんかでも大きく取り上げられるでしょ?
NRIは目立つからね〜。四季報なんかでも大きく取り上げられるでしょ?
601就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:57:30.61ID:6sZfKPR/ >>598
業界全般として、給与水準が高めなのはあるよね
業界全般として、給与水準が高めなのはあるよね
602就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:57:56.44ID:iM1vPkAH 目立ったら大手なの?
603就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:58:30.91ID:SO3mgclo >>598
平均年収貼るなら平均年齢も乗っけとけ
平均年収貼るなら平均年齢も乗っけとけ
604就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:59:12.90ID:6sZfKPR/ >>602
トップSIerであることに異論はないはず。
トップSIerであることに異論はないはず。
605就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:59:37.64ID:FgvhEhp5606就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:00:21.26ID:SO3mgclo CTCとSCSKが嫌いなんだろ
理由はお察し
理由はお察し
607就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:00:27.99ID:6sZfKPR/608就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:00:31.83ID:DEue/lPb >>597
CTCは時価総額がNRIの半分以下なんだよな
CTCは時価総額がNRIの半分以下なんだよな
609就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:01:37.31ID:6sZfKPR/ >>606
ごめんな。NRIに内定もらっちゃったから受けてもいなかったんだ。そもそも見てもいないけど。
ごめんな。NRIに内定もらっちゃったから受けてもいなかったんだ。そもそも見てもいないけど。
610就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:02:19.66ID:C/k59Rdj こりゃまたお痛い子なことで...
611就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:02:53.41ID:GPm7SiiE じゃあ俺もGoogle受かったからNRIに興味ないんだよね!
612就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:05:27.26ID:zkB43yze NRIの四季報の枠、他と同じで普通じゃなかったっけ?
613就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:06:48.10ID:mGNU5jon NRI内定の慶應ボーイが土曜の夜中に2ch張り付きってなかなかシュールだな
614就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:06:59.12ID:6sZfKPR/ >>611
Google受かったらGoogle行けよ
Google受かったらGoogle行けよ
615就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:08:51.89ID:YtfCKSaj 俺東大NRI戦コン内定でいい?
616就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:12:00.80ID:6sZfKPR/617就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:15:05.92ID:egokjC9s 40歳平均年収抜粋↓
NRI1171
NTTデータ863
日立845
NSSOL842
CTC814
NEC781
富士通751
年収だけで見た場合はNRI最強
ただNSSOLとCTCディスってNEC富士通はスルーするってよくわからんわ
NRI1171
NTTデータ863
日立845
NSSOL842
CTC814
NEC781
富士通751
年収だけで見た場合はNRI最強
ただNSSOLとCTCディスってNEC富士通はスルーするってよくわからんわ
618名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 07:36:36.33ID:WXbfkZ6g 子会社ってだけで叩く奴がいるんだろうなあ
619名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 08:18:11.43ID:kznyz5X1 バカばっかり
CTCなんて誰も興味ねえよ
CTCなんて誰も興味ねえよ
620名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 12:32:08.72ID:g1xvo7OO CTC内定者必死だな
どう足掻いてもSIerとして1.5流なのは変わらんのに
どう足掻いてもSIerとして1.5流なのは変わらんのに
621名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 12:34:59.58ID:Cpmmkcam 内定者とかじゃなくて基準がガバガバだから遊んでるだけじゃね?
622名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 12:53:35.42ID:egokjC9s 規模感でしか見てないんだろうな
待遇や転勤の有無とか含めて考えられないんだからしょうがない
待遇や転勤の有無とか含めて考えられないんだからしょうがない
623名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 13:23:01.10ID:6sZfKPR/ >>622
準大手もしっかり見る人ならCTCも候補に入れるんじゃん?でも、富士通とCTCもらったら富士通に行く人が大半だろうな。世間体も含めて。
準大手もしっかり見る人ならCTCも候補に入れるんじゃん?でも、富士通とCTCもらったら富士通に行く人が大半だろうな。世間体も含めて。
2017/10/22(日) 13:57:20.49ID:byStmupQ
富士通とかあんま将来性ないだろ
625名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:02:35.95ID:xDcB+qe1 >>624
CTCもNSSOLも将来性ないけどな
CTCもNSSOLも将来性ないけどな
626名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:05:42.66ID:tgNgaAjw 売上落ちてて労働環境も改善の兆しがない富士通よりはマシなんじゃね?
まあまだ規模が違いすぎるから話にならんけどさ
まあまだ規模が違いすぎるから話にならんけどさ
627名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:13:30.01ID:ZZFWGiyZ >>623
富士通はゴリゴリの工学系以外からは思ってるより人気ないぞ
SIer志望の情報系院生だとデータがダントツで日立NRIが次点、次にNEC富士通CTC
流れとしては、データの推薦受けつつ日立の推薦をスローペースで受ける。並行してNRIを進めて、データ日立が落ちたらNEC富士通の推薦の余りを確認しつつCTCの選考を進める。って流れが大半
この辺のメーカーは社風的に好き嫌いかなり出るからだと思う。
富士通はゴリゴリの工学系以外からは思ってるより人気ないぞ
SIer志望の情報系院生だとデータがダントツで日立NRIが次点、次にNEC富士通CTC
流れとしては、データの推薦受けつつ日立の推薦をスローペースで受ける。並行してNRIを進めて、データ日立が落ちたらNEC富士通の推薦の余りを確認しつつCTCの選考を進める。って流れが大半
この辺のメーカーは社風的に好き嫌いかなり出るからだと思う。
628名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:23:31.06ID:89AH2Sq9 NECは次逝くメーカーって言われ続けてるしね
赤字垂れ流しで、最近は談合でしょっぴかれてるし
赤字垂れ流しで、最近は談合でしょっぴかれてるし
2017/10/22(日) 14:24:15.37ID:axxhAHOw
そして基本話題に出ないIBM
630名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:29:29.49ID:DyXpS9qR だって外資だし業績右肩下がりだし労働問題起こし過ぎだしで行きたくないもん
631名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 15:02:54.53ID:egokjC9s そもそもNRIデータIBMっていう選出がおかしくないかね
本来の国内トップクラスは富士通日立NECデータだろ
ITサービス専業に絞ったらデータNRICTCになるだろうし
本来の国内トップクラスは富士通日立NECデータだろ
ITサービス専業に絞ったらデータNRICTCになるだろうし
2017/10/22(日) 15:04:34.87ID:eybBkyU1
NECが一番まったりだけどな
2017/10/22(日) 15:28:39.69ID:wv0gP101
私はこうして退職を強要された/NECリストラ 面談一問一答メモ
http://blogos.com/article/48034/
http://blogos.com/article/48034/
634名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 16:53:59.74ID:uLPpvtfh >>627
富士通は推薦出せば通るという謎の風潮あるもんな
富士通は推薦出せば通るという謎の風潮あるもんな
635名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 18:30:23.38ID:zZf5EtL0 三社の内の一社に所属してるけど、まったりとは言わんが激務はないよ
数年前までは違ったけどね
数年前までは違ったけどね
2017/10/22(日) 18:41:40.72ID:zCZVvJge
三社のうち一社に旦那が所属しているけど、激務でいいよ。
適度に稼いでくれるし。
適度に稼いでくれるし。
637名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 19:38:43.67ID:baVDzHwu638就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 20:41:22.36ID:bnW4mRGT なんで片方だけに絡んでるんだよwww
そんなに激務否定したいのかよ
そんなに激務否定したいのかよ
639就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 20:49:22.82ID:wtWggohU640就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:01:46.58ID:/b1faUzA IBMが他に社と同じくくりなのがすげー違和感
給与水準でも一番低いでしょ
給与水準でも一番低いでしょ
641就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:06:11.99ID:1HtWkeE0 >>640
ロックアウト解雇もあるしな
ロックアウト解雇もあるしな
642就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:09:47.34ID:TnQxDOgz >>640
ワトソン凄い
ワトソン凄い
643就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:25:20.52ID:rcVhu5mC644就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:28:39.03ID:1HtWkeE0645就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:30:39.28ID:0lHpOuR9 日立ってそんなに評価高いのか
ここ見るまで知らなかった
ここ見るまで知らなかった
646就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:34:29.70ID:QiyHSiTh >>643
NRIは30歳900〜1000万、40歳1200〜1300万
データは30歳700〜800万、40歳900〜1000万
IBMは30歳600〜700万、40歳800〜900万
日立、CTCはデータちょい下くらい。富士通NECはIBMくらい。
単純に考えるとNRIがよく見えるが、野村の詰める文化(野村マンだからね)と他社の1.5倍はある残業時間を換算すると、あとは好みの問題。
年収を大事にするならNRI、安定性と業界地位福利厚生を大事にするならデータ、次いで日立
NRIは30歳900〜1000万、40歳1200〜1300万
データは30歳700〜800万、40歳900〜1000万
IBMは30歳600〜700万、40歳800〜900万
日立、CTCはデータちょい下くらい。富士通NECはIBMくらい。
単純に考えるとNRIがよく見えるが、野村の詰める文化(野村マンだからね)と他社の1.5倍はある残業時間を換算すると、あとは好みの問題。
年収を大事にするならNRI、安定性と業界地位福利厚生を大事にするならデータ、次いで日立
647就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:35:41.95ID:rcVhu5mC >>644
何を言おうがNRIが年収トップなのは紛れも無い事実だろ
規模感
富士通≒日立≒NEC≒データ>>NRI≒CTC≒SCSK>NSSOL≒ユニシス
年収
NRI>>>データ≒日立≒NSSOL≒CTC≒富士通≒NEC>SCSK≒ユニシス
何を言おうがNRIが年収トップなのは紛れも無い事実だろ
規模感
富士通≒日立≒NEC≒データ>>NRI≒CTC≒SCSK>NSSOL≒ユニシス
年収
NRI>>>データ≒日立≒NSSOL≒CTC≒富士通≒NEC>SCSK≒ユニシス
648就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:39:03.36ID:1HtWkeE0649就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:40:55.27ID:om6gBTfP650就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:42:08.00ID:om6gBTfP >>648
NECは社風がいいって聞くからパワハラは少ないだろ
NECは社風がいいって聞くからパワハラは少ないだろ
651就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:43:07.80ID:QiyHSiTh >>649
他のスレに貼ってある東洋経済の40歳平均年収とかいう指標だと、データのが30万くらい高かったよ。まあ、ほぼ同じということだけど笑
他のスレに貼ってある東洋経済の40歳平均年収とかいう指標だと、データのが30万くらい高かったよ。まあ、ほぼ同じということだけど笑
652就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:44:18.08ID:QiyHSiTh >>650
NEC以下は誤差の範囲だろうな
NEC以下は誤差の範囲だろうな
653就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:44:19.24ID:om6gBTfP >>651
東洋経済なんて現業率もBUの違いも考慮してないからな
東洋経済なんて現業率もBUの違いも考慮してないからな
654就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:45:53.65ID:QiyHSiTh >>653
有価証券参考にしてるやろ?それに、BUの違い出すのは参考にならへんわ(笑)残業が多い部署だったら年収多いよーはNRI理論(笑)
有価証券参考にしてるやろ?それに、BUの違い出すのは参考にならへんわ(笑)残業が多い部署だったら年収多いよーはNRI理論(笑)
655就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:47:45.96ID:om6gBTfP656就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:49:28.35ID:QiyHSiTh657就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 02:01:45.28ID:TnQxDOgz 残業多くしてるから給料高いって言うなら時給換算で比較すればいいのでは
658就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 02:13:29.11ID:ykJ0HxV+ 大手SIerですって名乗るのが許されてるのってどこまでorどれだと思う?
富士通 NEC 日立製作所 NTTデータ 日本IBM 大塚商会 HISYS NRI CTC TIS SCSK MHIR 日本ユニシス NSSOL NTTコムウェア 日本総研 HISOL ISID 大和総研
富士通 NEC 日立製作所 NTTデータ 日本IBM 大塚商会 HISYS NRI CTC TIS SCSK MHIR 日本ユニシス NSSOL NTTコムウェア 日本総研 HISOL ISID 大和総研
659就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 19:56:45.84ID:OfkIRaOs データ一択だな。
頂点だろ。
野村系は行きたくないな。
100%激務 。
社風良微高給のNECが良さそう。
社会インフラにシフトしたし、公共部門や防衛宇宙部門があるのは強い。
頂点だろ。
野村系は行きたくないな。
100%激務 。
社風良微高給のNECが良さそう。
社会インフラにシフトしたし、公共部門や防衛宇宙部門があるのは強い。
660就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 20:27:42.45ID:O1+5m+zC 公共とか衰退の一途なのにw
学生は脳みそが平和でいいな
学生は脳みそが平和でいいな
661就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 20:28:58.64ID:9+A24Y1D まあ、データ一択は同意だ
662就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 22:39:40.02ID:Y0SZ7ni2 NRIも(本部によるが)大体残業40〜50以内だしデータと大差無い気するけどな
663就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 22:44:43.12ID:4uFRawmj そんな甘い本部はほぼない
664就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 22:54:30.37ID:1jZ+O5Io665就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 23:45:04.76ID:OfkIRaOs >>660
衰退も何も数十年先のことはわからんでしょ。
富士通、NECに関しては政府、公共、防衛宇宙関連実際に強いぞ。
富士通は海外が強い。
NECも通信設備で国内首位。
それぐらいは企業研究しとくべきでしょ。
衰退も何も数十年先のことはわからんでしょ。
富士通、NECに関しては政府、公共、防衛宇宙関連実際に強いぞ。
富士通は海外が強い。
NECも通信設備で国内首位。
それぐらいは企業研究しとくべきでしょ。
666就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 23:51:32.58ID:TnQxDOgz667就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 00:05:43.65ID:oZ2t0gLE vorkersの数字は一部からテキトーに類推した不正確なものだよ
668就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 00:12:29.35ID:V5EAUYKW669就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 00:14:09.08ID:rb/SRjub670就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 01:29:56.79ID:ZsPG4w1b とりあえずスレタイをデータ富士通日立に変えろよ
671就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 07:21:50.83ID:T3w4G7bU672就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 12:39:00.28ID:Z1r0/rKk673就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 13:14:00.23ID:MiHaigHT ぷっ
セブンイレブンの奴隷ごときがぷっ
セブンイレブンの奴隷ごときがぷっ
674就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 13:49:00.76ID:FuMjck33 >>669
大学のobが繁忙期は100時間とか言ってた
大学のobが繁忙期は100時間とか言ってた
675就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 14:13:10.87ID:eM6JnCa4 『我が闘争』 (大衆へのプロパガンダについて)
,、、、、、、,,,,
/.:.:.::::::::::::::.:.`丶、
/:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.`ヽ
///⌒ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
iiii! ``ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;jj!
iii! `ヾjjjjj!
jj! 、、、,,, ,,,、、、、 jiii!
/> ハ ´,rテ弐 rテェシ Vハ />
< </\ い ´ i:.` ´ i i < </\
<\> <\> ぃ ,. .l:::;、 ノ ノ <\> <\>
\/> > `1 jiiiiiiiii! イ 「 \/> >
</ ', -ゞ''''''‐- j ト、 </
ト、 ´¨¨` ノノ/.:.::.、
ノl ヽ、 __ _,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
,. ィ´.:.:.ハ ,,,.. -‐ '´/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.ヽ、
,. ィ´;;;;;;;.:.:.:// `ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:./. :. :.: .: .:ヽ、
いかなる宣伝も、大衆の好まれるものでなければならず、
その知的水準は、宣伝の対象相手となる大衆のうちの
最低レベルの人々が理解できるように、調整されねばならない。
それだけでなく、獲得すべき大衆の数が多くなるにつれ、
宣伝の純粋な知的程度は、ますます低く抑えねばならない。
大衆の受容能力はきわめて狭量であり、理解力は小さい
代わりに忘却力は大きい。この事実からすれば、全ての効果的な
宣伝は、要点をできるだけしぼり、それをスローガンのように
継続しなければならない。
この原則を犠牲にして、様々なことを取り入れようとするなら、
宣伝の効果はたちまち消え失せる。
,、、、、、、,,,,
/.:.:.::::::::::::::.:.`丶、
/:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.`ヽ
///⌒ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
iiii! ``ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;jj!
iii! `ヾjjjjj!
jj! 、、、,,, ,,,、、、、 jiii!
/> ハ ´,rテ弐 rテェシ Vハ />
< </\ い ´ i:.` ´ i i < </\
<\> <\> ぃ ,. .l:::;、 ノ ノ <\> <\>
\/> > `1 jiiiiiiiii! イ 「 \/> >
</ ', -ゞ''''''‐- j ト、 </
ト、 ´¨¨` ノノ/.:.::.、
ノl ヽ、 __ _,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
,. ィ´.:.:.ハ ,,,.. -‐ '´/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.ヽ、
,. ィ´;;;;;;;.:.:.:// `ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:./. :. :.: .: .:ヽ、
いかなる宣伝も、大衆の好まれるものでなければならず、
その知的水準は、宣伝の対象相手となる大衆のうちの
最低レベルの人々が理解できるように、調整されねばならない。
それだけでなく、獲得すべき大衆の数が多くなるにつれ、
宣伝の純粋な知的程度は、ますます低く抑えねばならない。
大衆の受容能力はきわめて狭量であり、理解力は小さい
代わりに忘却力は大きい。この事実からすれば、全ての効果的な
宣伝は、要点をできるだけしぼり、それをスローガンのように
継続しなければならない。
この原則を犠牲にして、様々なことを取り入れようとするなら、
宣伝の効果はたちまち消え失せる。
676就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 15:05:10.15ID:a8ZnTr9Q 丸紅情報システム
内舛:私はITパスポート試験の研修が印象に残っています。
1週間でITの基礎を学びました。文系出身の私にはわからないことだらけでしたが、
同期が夜中にファミレスで教えてくれたので、すごく助かりました。
おかげで、めでたく全員が一発合格!嬉しくて、翌日にBBQ大会をしました(笑)
内舛:私はITパスポート試験の研修が印象に残っています。
1週間でITの基礎を学びました。文系出身の私にはわからないことだらけでしたが、
同期が夜中にファミレスで教えてくれたので、すごく助かりました。
おかげで、めでたく全員が一発合格!嬉しくて、翌日にBBQ大会をしました(笑)
677就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 18:53:51.32ID:GkljiRw4 NRIはコンビニの奴隷
678就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 19:00:22.70ID:+QpBWX+C679就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 19:59:20.02ID:pZDQ3wno 楽して年収1000万は稼げない
当たり前のこと
当たり前のこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「交際等の事実はございません」「やり取りはしていない」所属事務所が改めてコメント★2 [ひかり★]
- 永野芽郁「交際等の事実はございません」「やり取りはしていない」所属事務所が改めてコメント★3 [ひかり★]
- 「エロ広告」子どもに見せたくない! 「すみ分け」求める署名10万筆で、やっと議論が本格化 [nita★]
- 失われた30年「働けど生活楽にならざり」こんな日本に誰がした・あ生産性を上げても賃金が下がる窮乏化 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁の事務所、文春の続報を完全否定「本人がデマだって言ってます」 [455679766]
- 🏡🌜👊😅👊🌛🏡
- 親日国家フィリピンで日本人を狙った犯罪事件が相次ぐ… どうして心優しくて沢山支援してきた日本にそんな真似するんだ… [667744927]
- 【石破】國士西田昌司先生、発言撤回せず!「切り取られ誤解を生んだ」 [196352351]
- 【朗報】東京都民ぼく、「東京脱出」完了wxwxwxwxコスパ最強で広い家に住める名古屋に移住して半年が経過してしまうwwxwxw [732289945]
- イベントとかで置いてる等身大フィギュア