日本のトップSIerであるこの3社について様々な観点から語りましょう。
みんなだったらどこにいく?どんなイメージ?知人から聞いた実態などなど。もちろん同業他社の話題も出してもらって結構です。
ちなワイ19卒就活生で参考にしたいってのもある。
探検
[SIer]NTTデータ、NRI、IBM[激務] [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1就職戦線異状名無しさん
2017/09/09(土) 09:21:02.30ID:3BuSNE3P2就職戦線異状名無しさん
2017/09/09(土) 11:09:41.26ID:R3bxdrbi ★★★【2019年度卒 SIer平均年収ランキング早見表】★★★ 非公表企業省略ver
※このランキングは各社有価証券報告書に基づき作成されているため、掲載企業については正確な値が出されています。非掲載企業については自身でOBOG訪問をするなりして確認してください。
野村総研 三菱総研
─────Sランク(1000万)─────
ISID
─────Aランク(900万)─────
日立製作所 NEC NSSOL オービック CTC NTTデータ 大塚商会 都築電気
─────Bランク(800万)─────
富士通 JBCC 日本ユニシス SCSK CAC ネットワンシステムズ 内田洋行 NECネッツSI
─────Cランク(700万円)─────
TIS 兼松エレクトロ TKC DTS ソフトバンクT NSD 富士ソフト シーキューブ 菱洋エレクトロ
─────Dランク(600万円)─────
トランスコスモス
─────ランク外(非公表)─────
その他SIer
※このランキングは各社有価証券報告書に基づき作成されているため、掲載企業については正確な値が出されています。非掲載企業については自身でOBOG訪問をするなりして確認してください。
野村総研 三菱総研
─────Sランク(1000万)─────
ISID
─────Aランク(900万)─────
日立製作所 NEC NSSOL オービック CTC NTTデータ 大塚商会 都築電気
─────Bランク(800万)─────
富士通 JBCC 日本ユニシス SCSK CAC ネットワンシステムズ 内田洋行 NECネッツSI
─────Cランク(700万円)─────
TIS 兼松エレクトロ TKC DTS ソフトバンクT NSD 富士ソフト シーキューブ 菱洋エレクトロ
─────Dランク(600万円)─────
トランスコスモス
─────ランク外(非公表)─────
その他SIer
3就職戦線異状名無しさん
2017/09/09(土) 11:10:17.44ID:R3bxdrbi ★★★【2018卒 2019卒 SIer売上高ランキング早見表】★★★
※原則2017年3月期決算に基づくが一部2016年3月期、2015年3月期決算等含む。非公表企業は非掲載。連結ベース。
富士通 NEC 日立製作所 NTTデータ
──────Sランク(1兆円超)──────
日本IBM 大塚商会 HISYS NRI CTC SCSK MHIR
──────Aランク(3000億円超)──────
日本ユニシス 富士通エフサス NECネッツエスアイ トッパン・フォームズ トランス・コスモス NSSOL 富士通マーケティング
──────Bランク(2000億円超)──────
NTTコムウェア 富士ソフト ネットワンシステムズ HISOL 内田洋行 富士通FIP ユニアデックス 京セラCS 都築電機 日本総研
──────Cランク(1000億円超)──────
パナソニックIS 三菱総研 ヤマトS開発 DTS ISID 日立産業制御SOL キヤノンIT ニッセイIT NECネクサSOL JEIS オージス総研
兼松エレクトロニクス オービック 三井情報 日興SSOL ドコモ・S かんぽS 三菱総研DCS 大和総研G
──────Dランク(500億円超)──────
NTT-AT NTTデータアイ インフォコム エネルギア・C JFES 日本情報通信 トヨタCS コベルコS 中電シーティーアイ イオンアイビス
エクサ NTTテクノクロス JSOL JRS 関電SSOL NTTデータ先端技術 ソニーGS 豊通シスコム 日商エレクトロニクス
第一生命情報S みずほトラストS SOMPOS ANAS
※原則2017年3月期決算に基づくが一部2016年3月期、2015年3月期決算等含む。非公表企業は非掲載。連結ベース。
富士通 NEC 日立製作所 NTTデータ
──────Sランク(1兆円超)──────
日本IBM 大塚商会 HISYS NRI CTC SCSK MHIR
──────Aランク(3000億円超)──────
日本ユニシス 富士通エフサス NECネッツエスアイ トッパン・フォームズ トランス・コスモス NSSOL 富士通マーケティング
──────Bランク(2000億円超)──────
NTTコムウェア 富士ソフト ネットワンシステムズ HISOL 内田洋行 富士通FIP ユニアデックス 京セラCS 都築電機 日本総研
──────Cランク(1000億円超)──────
パナソニックIS 三菱総研 ヤマトS開発 DTS ISID 日立産業制御SOL キヤノンIT ニッセイIT NECネクサSOL JEIS オージス総研
兼松エレクトロニクス オービック 三井情報 日興SSOL ドコモ・S かんぽS 三菱総研DCS 大和総研G
──────Dランク(500億円超)──────
NTT-AT NTTデータアイ インフォコム エネルギア・C JFES 日本情報通信 トヨタCS コベルコS 中電シーティーアイ イオンアイビス
エクサ NTTテクノクロス JSOL JRS 関電SSOL NTTデータ先端技術 ソニーGS 豊通シスコム 日商エレクトロニクス
第一生命情報S みずほトラストS SOMPOS ANAS
4就職戦線異状名無しさん
2017/09/09(土) 11:13:51.86ID:R3bxdrbi 【SIer総合月所定外労働時間ランキング】
※2015年度及び2016年度実績合算。
東ソー情報S 電算S 北陸コム CTC JR九州SSOL ウイズシステム T&D情報S 日立 NTTデCCS 北海道JR・S開発
──────14時間以下──────
インフォコム イオンアイビス SCSK フジミック インフォコム ちばぎんCS 全労済S 大和総研HD JFR情報センター 千代田ST テラスカイ 明治安田S・T NEC 京急S
──────18時間以下──────
日立ICTB インフォテクノ朝日 ドコモ・S 富士ゼロ情報S エクサ キヤノンITSOL 東急テックSOL 日本ハムBエキスパート 日テレITプロ
住友化友SS アイエックス・ナレッジ JXアイティSOL 東邦ガス情報S 日本ユニシス NTTテクノクロス NTTデニューソン 東北I・S 富士ソフト JRS スターインフォテック
NECネクサSOL 古河I・T 日通情報S 静鉄情報センター アイテック阪急阪神 クオリカ NTT-AT トランスコスモス ANAS STNet TOTOインフォム CACマルハS
──────22時間以下──────
フコク情報S サントリーST 日本情報通信 三菱ケミカルS 菱友S NTTデフィナコア 農中情報S
JR西日本ITSOL 東京ガスiネット 安川情報S NTTデフォース さくらKCS NECネッツSI SRA
オージス総研 NTTデビジネスS アグレックス ラック ヤマトS開発 JEIS NTTデシステム技術 富士通エンジニアリングT
日商エレクトロ 中央CS メック情報開発 TKC NTTデセキスイS ネットワンシステムズ HISOL アサヒBSOL 沖電GS
──────26時間以下──────
エムエルアイ・S NTTデフロンティア セイノー情報S NJK 豊通シスコム 関電SSOL HISYS テクマトリックス JR東海情報S
CEC NRIシステムテクノ 双日S エネルギア・C NTTデスミス DIRIS テプコS NTTデアイ MUIT パナソニックIS NECSOLイノベータ ソニーGS
──────30時間以下──────
キリンBS 住理工情報S MUS情報S アイシン・インフォテックス IIJ DTS 三井住友トラストS&S CAC ISID トッパン・フォームズ トヨタCS 岡三情報S 商船三井S
──────34時間以下──────
みずほトラストS 日立公共S 丸紅情報S NYK Business Systems NSSOL 東芝デジタルSOL 豊田ハイS 日立物流S NRIネットコム セブン&アイ・ネットメディア
※2015年度及び2016年度実績合算。
東ソー情報S 電算S 北陸コム CTC JR九州SSOL ウイズシステム T&D情報S 日立 NTTデCCS 北海道JR・S開発
──────14時間以下──────
インフォコム イオンアイビス SCSK フジミック インフォコム ちばぎんCS 全労済S 大和総研HD JFR情報センター 千代田ST テラスカイ 明治安田S・T NEC 京急S
──────18時間以下──────
日立ICTB インフォテクノ朝日 ドコモ・S 富士ゼロ情報S エクサ キヤノンITSOL 東急テックSOL 日本ハムBエキスパート 日テレITプロ
住友化友SS アイエックス・ナレッジ JXアイティSOL 東邦ガス情報S 日本ユニシス NTTテクノクロス NTTデニューソン 東北I・S 富士ソフト JRS スターインフォテック
NECネクサSOL 古河I・T 日通情報S 静鉄情報センター アイテック阪急阪神 クオリカ NTT-AT トランスコスモス ANAS STNet TOTOインフォム CACマルハS
──────22時間以下──────
フコク情報S サントリーST 日本情報通信 三菱ケミカルS 菱友S NTTデフィナコア 農中情報S
JR西日本ITSOL 東京ガスiネット 安川情報S NTTデフォース さくらKCS NECネッツSI SRA
オージス総研 NTTデビジネスS アグレックス ラック ヤマトS開発 JEIS NTTデシステム技術 富士通エンジニアリングT
日商エレクトロ 中央CS メック情報開発 TKC NTTデセキスイS ネットワンシステムズ HISOL アサヒBSOL 沖電GS
──────26時間以下──────
エムエルアイ・S NTTデフロンティア セイノー情報S NJK 豊通シスコム 関電SSOL HISYS テクマトリックス JR東海情報S
CEC NRIシステムテクノ 双日S エネルギア・C NTTデスミス DIRIS テプコS NTTデアイ MUIT パナソニックIS NECSOLイノベータ ソニーGS
──────30時間以下──────
キリンBS 住理工情報S MUS情報S アイシン・インフォテックス IIJ DTS 三井住友トラストS&S CAC ISID トッパン・フォームズ トヨタCS 岡三情報S 商船三井S
──────34時間以下──────
みずほトラストS 日立公共S 丸紅情報S NYK Business Systems NSSOL 東芝デジタルSOL 豊田ハイS 日立物流S NRIネットコム セブン&アイ・ネットメディア
5就職戦線異状名無しさん
2017/09/09(土) 11:14:43.77ID:R3bxdrbi 【SIer総合月所定外労働時間ランキング】
※2015年度及び2016年度実績合算。
──────↓無回答↓──────
DNP情報S デンソーITSOL エヌワーク 三菱電機IS NTTデSMS JALインフォ 日本証券T NTTデグローバルSOL 富士通
NTTデータ 日本IBM 大塚商会 NRI TIS 富士通エフサス NTTコムウェア 内田洋行 富士通FIP ユニアデックス 京セラCS 都築電機 三菱総研 日立産業制御SOL
ニッセイIT 兼松エレクトロ オービック 三井情報 日興SSOL ワークスアプリケーションズ JFES コベルコS 中電CTI さくら情報S 東京海上日動S
IHIエスキューブ メイテツコム ハマゴムエイコム NTTデイントラマート 第一生命情報S 三菱総研DCS JBCC JR四国情報S NTTデジェトロ NTTデソフィア
SOMPOS エヌアイ情報S オリックスS オリンパスS ケイラインBS MHIR メディアテック レゾナント・S 旭化成ネットワークス 遠鉄SS 関東情報S 京王ITSOL
京成情報S 九電ビジネスSOL 昭和シェルB&ITSOL 西鉄情報S 静岡ガス・SSOL 千葉データセンター 相BS 東武BSOL 南海マネジメントS
日本TCS 日本総研 日立金属SOL 富士フイルムICTSOL 富士フイルムS 富士通マーケティング JSOL NTTデータ先端技術 シンプレクス AGS クボタS 三越伊勢丹S・S
ソリトンS 三菱UFJトラストS 東洋ビジネスエンジニアリング MS&ADS NTTデータウェーブ 東京日産CS ほくでん情報T エムアンドシーS オーク情報S TAKS 北電情報システムS
西部ガス情報S 住友林業情報S 近鉄情報S 阪急阪神ビジネスアソシエイト コスモコンピュータセンター ケージー情報S ベリサーブ 名鉄情報S
SHIFT アクセンチュア アビームコンサル かんぽS サイオステクノロジー フューチャーアーキテクト ジャストシステム Sky 商工中金情報S
マイナビリクナビ引用
※2015年度及び2016年度実績合算。
──────↓無回答↓──────
DNP情報S デンソーITSOL エヌワーク 三菱電機IS NTTデSMS JALインフォ 日本証券T NTTデグローバルSOL 富士通
NTTデータ 日本IBM 大塚商会 NRI TIS 富士通エフサス NTTコムウェア 内田洋行 富士通FIP ユニアデックス 京セラCS 都築電機 三菱総研 日立産業制御SOL
ニッセイIT 兼松エレクトロ オービック 三井情報 日興SSOL ワークスアプリケーションズ JFES コベルコS 中電CTI さくら情報S 東京海上日動S
IHIエスキューブ メイテツコム ハマゴムエイコム NTTデイントラマート 第一生命情報S 三菱総研DCS JBCC JR四国情報S NTTデジェトロ NTTデソフィア
SOMPOS エヌアイ情報S オリックスS オリンパスS ケイラインBS MHIR メディアテック レゾナント・S 旭化成ネットワークス 遠鉄SS 関東情報S 京王ITSOL
京成情報S 九電ビジネスSOL 昭和シェルB&ITSOL 西鉄情報S 静岡ガス・SSOL 千葉データセンター 相BS 東武BSOL 南海マネジメントS
日本TCS 日本総研 日立金属SOL 富士フイルムICTSOL 富士フイルムS 富士通マーケティング JSOL NTTデータ先端技術 シンプレクス AGS クボタS 三越伊勢丹S・S
ソリトンS 三菱UFJトラストS 東洋ビジネスエンジニアリング MS&ADS NTTデータウェーブ 東京日産CS ほくでん情報T エムアンドシーS オーク情報S TAKS 北電情報システムS
西部ガス情報S 住友林業情報S 近鉄情報S 阪急阪神ビジネスアソシエイト コスモコンピュータセンター ケージー情報S ベリサーブ 名鉄情報S
SHIFT アクセンチュア アビームコンサル かんぽS サイオステクノロジー フューチャーアーキテクト ジャストシステム Sky 商工中金情報S
マイナビリクナビ引用
6就職戦線異状名無しさん
2017/09/09(土) 13:04:03.71ID:3BuSNE3P 一番グローバルな働き方できるのってどこ?
7就職戦線異状名無しさん
2017/09/09(土) 13:56:56.38ID:cMMcGE5i8就職戦線異状名無しさん
2017/09/09(土) 14:17:01.37ID:SIi75UKT2017/09/09(土) 14:25:50.27ID:y5m3SuZ8
10就職戦線異状名無しさん
2017/09/09(土) 16:40:02.12ID:/pF5KGua nriはインターンの方が本選考より難しいらしい
データは最終までは割とトントン拍子で進むが、その最終で結構虐殺されるらしい
データは最終までは割とトントン拍子で進むが、その最終で結構虐殺されるらしい
2017/09/09(土) 17:33:15.86ID:0svlyfpq
辞退しちゃったけどNRIはほんとにポンポン進んだな
間違いなくキツいとは思うけどしっかりした人が多い印象
データは書類で落ちたからわからん
間違いなくキツいとは思うけどしっかりした人が多い印象
データは書類で落ちたからわからん
12就職戦線異状名無しさん
2017/09/09(土) 20:24:06.42ID:2h4nM62r13就職戦線異状名無しさん
2017/09/09(土) 20:26:55.70ID:m+E6JUdS14就職戦線異状名無しさん
2017/09/10(日) 00:16:20.58ID:x8lL+Yfo 【スマホで簡単!3秒で1万円ゲット!】
スマホで本当に簡単な作業をすれば、
他に特にやる事はありません。
それで1日1万円、月収30万円を稼げます。
3秒長者は世界で一番、最短最速で稼いでいる人達です。
あなたもなってみたくありませんか?
既に累計5000名以上がほぼ何もせず30万稼いでます。
世界初!3秒で1万円を稼ぐ方法はこちらから!
↓
http://kane-mochi.co.jp/lp/14293/706933
スマホで本当に簡単な作業をすれば、
他に特にやる事はありません。
それで1日1万円、月収30万円を稼げます。
3秒長者は世界で一番、最短最速で稼いでいる人達です。
あなたもなってみたくありませんか?
既に累計5000名以上がほぼ何もせず30万稼いでます。
世界初!3秒で1万円を稼ぐ方法はこちらから!
↓
http://kane-mochi.co.jp/lp/14293/706933
15就職戦線異状名無しさん
2017/09/10(日) 00:55:02.58ID:W2wS2fON 転職して来る人多いですか?それぞれの会社の人いればですが。
2017/09/10(日) 02:42:59.22ID:t4rzxdrg
NTTデータは福利厚生がいいよね
17就職戦線異状名無しさん
2017/09/10(日) 08:40:29.00ID:6krjlVe0 福利厚生が良い分年収がね、、、
NRIは一番稼げてIBMは初任給は高いけどあがらないって感じやろ
NRIは一番稼げてIBMは初任給は高いけどあがらないって感じやろ
18就職戦線異状名無しさん
2017/09/10(日) 09:47:40.05ID:PbYycXgD19就職戦線異状名無しさん
2017/09/10(日) 10:49:58.85ID:HI6Abrl/ 【非婚】3億円以下の低生涯収入SEは辞めろ【離婚】
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は辞めろ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は辞めろ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
エンジニアの78%は“結婚待ち”
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
20就職戦線異状名無しさん
2017/09/10(日) 11:10:12.00ID:CG/1a0Wa2017/09/10(日) 11:58:54.04ID:NBw2f+hX
NTTデータは半官半民だから、高くないけど、その分、出世も諦めて、残業も一切しなくも、それなりにもらえるんだよね。
40歳で500万近く差が出ると聞いたから、結構あるなと思った。
40歳で500万近く差が出ると聞いたから、結構あるなと思った。
22就職戦線異状名無しさん
2017/09/10(日) 15:20:04.96ID:owW4E41n NTTデータ、CTC、NRI、富士通、NECがITサービス最大手ってことですね。
「激変の時代。自分信じて」、IT各社の社長が入社式でエール
(東洋経済2017年4月3日付記事)
新年度が始まった2017年4月3日、IT大手各社が入社式を開いた。世界的に不安定な情勢が続くなか、各社のトップはIoT(インターネット・オブ・シングズ)や人工知能(AI)といった技術進化を踏まえ、新入社員への期待を語った。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/040301006/?ST=spleaf
「激変の時代。自分信じて」、IT各社の社長が入社式でエール
(東洋経済2017年4月3日付記事)
新年度が始まった2017年4月3日、IT大手各社が入社式を開いた。世界的に不安定な情勢が続くなか、各社のトップはIoT(インターネット・オブ・シングズ)や人工知能(AI)といった技術進化を踏まえ、新入社員への期待を語った。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/040301006/?ST=spleaf
2017/09/10(日) 15:42:29.42ID:x3IdNgzs
>>22
まあ妥当だろうね
まあ妥当だろうね
24就職戦線異状名無しさん
2017/09/10(日) 18:50:57.29ID:/KKyN4YN ファーストキャリアとして実力つけられて転職強いのどこや
一生そこで仕事するつもりはないねん
一生そこで仕事するつもりはないねん
25就職戦線異状名無しさん
2017/09/10(日) 18:57:03.20ID:owW4E41n >>24
やっぱ外資じゃない?
やっぱ外資じゃない?
26就職戦線異状名無しさん
2017/09/10(日) 19:10:16.07ID:CG/1a0Wa >>24
会社によってつく実力が違うってあまり考えないほうがいいと思う どこいっても努力して力つくやつはつくし、つかないやつはつかない
その上であえて転職強いと思うのはアクセンチュアのビジネスコンサルタントとかIBMの研究開発とかNRIのTEがいいと思う
会社によってつく実力が違うってあまり考えないほうがいいと思う どこいっても努力して力つくやつはつくし、つかないやつはつかない
その上であえて転職強いと思うのはアクセンチュアのビジネスコンサルタントとかIBMの研究開発とかNRIのTEがいいと思う
2017/09/10(日) 21:54:13.86ID:Ia2S2nxi
NRIのTEとかIBMの研究開発は確かに引く手数多だろうな
ただ個人的な意見だけどその辺なら職種なんでも引く手数多な気はする
ただ個人的な意見だけどその辺なら職種なんでも引く手数多な気はする
28就職戦線異状名無しさん
2017/09/11(月) 06:51:05.15ID:jHNBAWOp コンサルタント職は転職価値たかそう
2017/09/13(水) 08:59:09.12ID:NjQ9Ta10
>>24
明らかにIBM
明らかにIBM
30就職戦線異状名無しさん
2017/09/14(木) 22:20:26.05ID:HZS1PO19 IBM本社は業績やべーからなあ
なんであんな凋落したんやろ
日本IBMは知らんが
なんであんな凋落したんやろ
日本IBMは知らんが
31就職戦線異状名無しさん
2017/09/14(木) 23:32:47.13ID:xVIYfvmN 日本IBMって去年も指名解雇したんでしょ
大丈夫なんかな
大丈夫なんかな
32就職戦線異状名無しさん
2017/09/15(金) 00:06:15.38ID:bav7gVtQ IBM、HP、SAPの日本法人はvorkers見ると思ったほど給料高くなさそうなんだよな
外資はcisco、日本オラクル、マイクロソフト、Google、アクセンチュア、pwcが高い 日本企業だとNRI、ISIDが高いかな
外資はcisco、日本オラクル、マイクロソフト、Google、アクセンチュア、pwcが高い 日本企業だとNRI、ISIDが高いかな
33就職戦線異状名無しさん
2017/09/15(金) 07:54:09.78ID:lc4nhKl4 >>15
IBMは多い。NRIデータはそんなおらん
IBMは多い。NRIデータはそんなおらん
2017/09/15(金) 09:12:47.40ID:s3aYuxbC
データは新卒で入るイメージ
35就職戦線異状名無しさん
2017/09/15(金) 09:15:27.19ID:DwPSCjFe 【搾取】月70万円以下の主婦レベルはSE辞めろ【促進】
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
36就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 14:21:27.34ID:2XlTyQE8 データって激務なの?ホワイトなイメージあるんだが
37就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 14:46:38.06ID:1uqT5aKZ IBMの研究開発はなんだかんだいって日本のIT系のトップクラスしかいけないところだろ
そもそも本人のポテンシャル自体がめちゃくちゃ高いと思う
あと仕事でつく実力って結局何の仕事をするかだと思う
技術系なのかマネジメントなのか業務知識なのか、みたいな
そもそも本人のポテンシャル自体がめちゃくちゃ高いと思う
あと仕事でつく実力って結局何の仕事をするかだと思う
技術系なのかマネジメントなのか業務知識なのか、みたいな
2017/09/17(日) 14:54:19.42ID:dHk+DhCS
>>37
そもそも日本に拠点無いし日本人相手にして無い
そもそも日本に拠点無いし日本人相手にして無い
39就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 15:00:10.10ID:1uqT5aKZ >>38
IBM東京基礎研究所があるじゃん
IBM東京基礎研究所があるじゃん
2017/09/17(日) 15:04:34.45ID:dHk+DhCS
>>39
ジャップの新規採用ほとんど無いし話すだけ無駄だろ?
ジャップの新規採用ほとんど無いし話すだけ無駄だろ?
41就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 15:11:27.27ID:s1MbQjM+42就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 15:20:48.83ID:1uqT5aKZ43就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 15:20:49.36ID:1uqT5aKZ2017/09/17(日) 17:27:00.67ID:dHk+DhCS
根拠はないんだ〜
45就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 17:57:04.09ID:OV0PukNG >>44
死ね糞じゃっぷ
死ね糞じゃっぷ
46就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 19:13:18.36ID:s1MbQjM+ >>45
IBM基礎研で働いてるの?
IBM基礎研で働いてるの?
2017/09/17(日) 23:22:26.82ID:V9gcX1pZ
弟がデータだけど、忙しい時期以外はホワイト
48就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 23:24:28.11ID:7hgF/R2q49就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 23:34:34.19ID:TT3eYn8r50就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 23:58:10.56ID:s1MbQjM+ >>49
今はどこでも残業減らす流れだからなあ
今はどこでも残業減らす流れだからなあ
2017/09/18(月) 00:55:52.33ID:8Cw0zsqQ
データは残業全くしないやつも何割かいるから、残業時間や給料の平均が少ないんじゃない?
52就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 09:13:12.50ID:L8WKW32O 貧困非婚促進者へ
料金以上に制作しちまったら
制作以下の料金になっちまうだろ!
【貧困】SEは迷惑な孤独死だらけ【独身】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1505548135/
料金以上に制作しちまったら
制作以下の料金になっちまうだろ!
【貧困】SEは迷惑な孤独死だらけ【独身】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1505548135/
53就職戦線異状名無しさん
2017/09/19(火) 10:21:56.12ID:FfYYS+KT 毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで
詳しくはHPをご覧下さい。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで
詳しくはHPをご覧下さい。
2017/09/19(火) 19:22:45.76ID:AaxdZo+i
55就職戦線異状名無しさん
2017/09/19(火) 23:59:14.95ID:HgpqxR1D >>54
やばい部署はやっぱ金融系?
やばい部署はやっぱ金融系?
2017/09/20(水) 17:35:12.06ID:VhxPaFR2
何をもってヤバイと思っているのか知らんが、
金融系に限らず忙しいプロジェクトはあるよ
あと、金融系でなくてもノリが良さそうな事業部とかは(ry
金融系に限らず忙しいプロジェクトはあるよ
あと、金融系でなくてもノリが良さそうな事業部とかは(ry
2017/09/20(水) 17:51:47.63ID:UTDymPSN
>>56
営業SEはうぇーいなんじゃない
営業SEはうぇーいなんじゃない
2017/09/20(水) 19:00:26.41ID:YUXkQqU6
まったり高給とりな会社なんてないから安心しろ
学生よ
学生よ
2017/09/20(水) 19:14:41.96ID:VhxPaFR2
どうせ3年程度で転職するだろ
まともに相手しなくてよし
まともに相手しなくてよし
60就職戦線異状名無しさん
2017/09/20(水) 19:21:57.50ID:VrX+YntY 流れぶった切るけどIBM行くよ!
61就職戦線異状名無しさん
2017/09/20(水) 19:47:05.00ID:2TFTpiqj62就職戦線異状名無しさん
2017/09/20(水) 20:08:55.67ID:VrX+YntY63就職戦線異状名無しさん
2017/09/20(水) 20:11:53.80ID:wUD/W44b IBMてコンサルとかエンジニアの職種わりと中で異動できるって聞いたけど本当かな…?
64就職戦線異状名無しさん
2017/09/20(水) 20:18:01.28ID:BiM2QGB665就職戦線異状名無しさん
2017/09/20(水) 20:42:18.93ID:DzguZDuv ワイメーカー社内SE内定、NRI蹴ったことを後悔
66就職戦線異状名無しさん
2017/09/20(水) 20:45:10.61ID:2TFTpiqj2017/09/20(水) 20:47:21.05ID:UTDymPSN
>>65
アホすぎてワロタ
アホすぎてワロタ
68就職戦線異状名無しさん
2017/09/20(水) 21:05:13.42ID:wUD/W44b69就職戦線異状名無しさん
2017/09/20(水) 21:11:54.74ID:DzguZDuv >>68
大きく括ると電気系
大きく括ると電気系
70就職戦線異状名無しさん
2017/09/20(水) 21:24:12.16ID:wUD/W44b >>69
うーん 日立は外販だし、社内SE募集あるのかな?キーエンスかファナックと予想
うーん 日立は外販だし、社内SE募集あるのかな?キーエンスかファナックと予想
71就職戦線異状名無しさん
2017/09/20(水) 21:27:22.72ID:FVMMa74b >>64
ありがとう!
ありがとう!
72就職戦線異状名無しさん
2017/09/20(水) 21:31:46.47ID:Dfa9Nyu72017/09/20(水) 21:34:16.53ID:YIZCvz9S
日本総研は?
74就職戦線異状名無しさん
2017/09/20(水) 22:43:00.75ID:wUD/W44b >>73
日本総研は売上1000億くらいでほぼ内販だし子会社だがら、データNRI IBMとはあまり似てないんだよな
日本総研は売上1000億くらいでほぼ内販だし子会社だがら、データNRI IBMとはあまり似てないんだよな
75就職戦線異状名無しさん
2017/09/20(水) 23:09:30.55ID:BiM2QGB676就職戦線異状名無しさん
2017/09/21(木) 09:32:45.46ID:p89sT146 【多重派遣】SEの代償【偽装請負】
無能実態派遣残業する高稼働低所得者は大迷惑!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
無能実態派遣残業する高稼働低所得者は大迷惑!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
2017/09/22(金) 18:21:55.24ID:YWM1qRUM
IBMはロックアウト解雇とかやらかしているが、
データはNTT労組だからそういうことがない
データはNTT労組だからそういうことがない
2017/09/22(金) 18:32:31.39ID:22r/UsIw
2017/09/22(金) 18:40:36.15ID:YWM1qRUM
>>78
それな
それな
2017/09/22(金) 18:51:26.58ID:2xI4JHLf
逆にデータへ転職して中途入社する人は多いのですか??
81就職戦線異状名無しさん
2017/09/23(土) 14:17:11.10ID:FI3Bwcj182就職戦線異状名無しさん
2017/09/24(日) 08:36:36.06ID:TLVFL54E 【貧困生活】派遣残業は結婚障害【家事困難】
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反するSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入の共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人員不足なのに安売り低収入
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反するSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入の共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人員不足なのに安売り低収入
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
83就職戦線異状名無しさん
2017/09/24(日) 08:51:52.90ID:Sgg+5/nR2017/09/24(日) 15:54:10.34ID:vjbJf0gR
「大企業出身者は使えない」なんて言わせない ―NTTデータを辞めてベンチャー企業へ転職した理由―
https://www.wantedly.com/companies/fromscratch/employee_interviews/37905
「もちろん役員や人事の方は、新規事業などを企画・立案して、
どんどん推進していくようなチャレンジ精神旺盛な人材を求めています。
でもそういうタイプの人って、なんとなくお分かりかもしれませんが、
NTTデータのような大企業にはあまり来ません。」
https://www.wantedly.com/companies/fromscratch/employee_interviews/37905
「もちろん役員や人事の方は、新規事業などを企画・立案して、
どんどん推進していくようなチャレンジ精神旺盛な人材を求めています。
でもそういうタイプの人って、なんとなくお分かりかもしれませんが、
NTTデータのような大企業にはあまり来ません。」
85就職戦線異状名無しさん
2017/09/24(日) 16:13:30.97ID:eEq69IOd まあ、課長や部長になって満足なんて寂しい気はする
86就職戦線異状名無しさん
2017/09/24(日) 17:03:12.27ID:emqbdNwl 2008年 3か月で約1500人の大幅リストラ、人権侵害を伴う強制退職勧告
2008年 七十七銀行システム開発の下請けJCEが債務超過、提訴検討
2008年 スルガ銀行の勘定系システム刷新頓挫、IBM敗訴
2009年 福岡銀行システム障害
2013年 野村HD(野村証券)のシステム開発頓挫、IBM敗訴?
2017年 従業員ロックアウト解雇訴訟、IBM敗訴、控訴断念
2017年 賃金大幅減額訴訟、賃金支払いで和解
IBMだけやたらと訴訟やら障害多くない…?
2008年 七十七銀行システム開発の下請けJCEが債務超過、提訴検討
2008年 スルガ銀行の勘定系システム刷新頓挫、IBM敗訴
2009年 福岡銀行システム障害
2013年 野村HD(野村証券)のシステム開発頓挫、IBM敗訴?
2017年 従業員ロックアウト解雇訴訟、IBM敗訴、控訴断念
2017年 賃金大幅減額訴訟、賃金支払いで和解
IBMだけやたらと訴訟やら障害多くない…?
87就職戦線異状名無しさん
2017/09/24(日) 17:16:25.26ID:4PVTR1yp >>86
外資系だからじゃね?
外資系だからじゃね?
88就職戦線異状名無しさん
2017/09/25(月) 13:16:39.53ID:xyMNtSzc IBMいろいろと闇だなww
89就職戦線異状名無しさん
2017/09/25(月) 13:20:53.42ID:8DVVaQ8H 新卒でIBMはもうやめたほうがいいぞ
元社員より
元社員より
90就職戦線異状名無しさん
2017/09/25(月) 15:30:41.51ID:OPeCqtbk91就職戦線異状名無しさん
2017/09/26(火) 02:10:54.97ID:rNdkx2Yi NRI辞退して、データ or IBM選んだけど今さら後悔
2017/09/26(火) 03:36:04.95ID:hFZZtTfG
増収増益のNTTデータ、課題はグローバル事業の利益率
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/111100258/111100001/?rt=nocnt
NRIの強み:業界トップクラスの収益力
https://www.nri.com/jp/ir/whats/story05.html
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/111100258/111100001/?rt=nocnt
NRIの強み:業界トップクラスの収益力
https://www.nri.com/jp/ir/whats/story05.html
93就職戦線異状名無しさん
2017/09/26(火) 22:02:27.27ID:6hsG365M こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
94就職戦線異状名無しさん
2017/09/26(火) 23:59:58.46ID:1CRffBhS データの若手社員なんだが、悩みを聞いてほしい。
今の状況は、
【部署】金融分野の要件定義〜基本設計チーム
【年次】3〜5年目とだけ
【平均残業時間】35h(サビ残はなし)
【年収】644万(家賃補助月4万×12か月込み)
待遇はましなほうではあると思うんや。
ただ、、SEって楽しさを感じれないんや。
顧客ありきの受注商売でワクワク感がないというか。
IBMやNRIにいる方々も同じ思いは感じられているのだろうか。
また、最近最上流のITコンサル(DTC、アクセンチュア、NRI)に転職して、
IT戦略策定とかに携われたほうが楽しそうだなと思っている。もちろん現実の
泥臭さとか厳しさを知らない甘っちょろい想像であることはわかっているのだが、
ITコンサルやられている方、少し仕事内容や現実について語っていただけない
だろうか。
今の状況は、
【部署】金融分野の要件定義〜基本設計チーム
【年次】3〜5年目とだけ
【平均残業時間】35h(サビ残はなし)
【年収】644万(家賃補助月4万×12か月込み)
待遇はましなほうではあると思うんや。
ただ、、SEって楽しさを感じれないんや。
顧客ありきの受注商売でワクワク感がないというか。
IBMやNRIにいる方々も同じ思いは感じられているのだろうか。
また、最近最上流のITコンサル(DTC、アクセンチュア、NRI)に転職して、
IT戦略策定とかに携われたほうが楽しそうだなと思っている。もちろん現実の
泥臭さとか厳しさを知らない甘っちょろい想像であることはわかっているのだが、
ITコンサルやられている方、少し仕事内容や現実について語っていただけない
だろうか。
2017/09/27(水) 01:43:41.62ID:K3ZXM0mt
さっさと辞めろカス
2017/09/27(水) 03:15:44.78ID:6FRraTOK
>>94
2chでなく転職エージェントに相談しろ
2chでなく転職エージェントに相談しろ
2017/09/27(水) 18:15:55.11ID:5eNrePm7
アクセンやNRIのコンサルの激務度を甘く見ているな
98就職戦線異状名無しさん
2017/09/27(水) 22:27:28.54ID:oQNBXP1B >>97
やっぱりそうか。
でもいまいちイメージできないのが、BCGみたいな戦略コンサルは、明確な正解がない
ものをサービスとして提供しているから激務になりがちなのはわかるんだけど、
IT戦略策定みたいに唯一の正解があるコンサルで激務になりがちなのはなぜ?
VOKERSを見る限り、NRIはBIG4やMBBより明らかに残業すくなそうなイメージがした。
やっぱりそうか。
でもいまいちイメージできないのが、BCGみたいな戦略コンサルは、明確な正解がない
ものをサービスとして提供しているから激務になりがちなのはわかるんだけど、
IT戦略策定みたいに唯一の正解があるコンサルで激務になりがちなのはなぜ?
VOKERSを見る限り、NRIはBIG4やMBBより明らかに残業すくなそうなイメージがした。
99就職戦線異状名無しさん
2017/09/27(水) 22:28:51.07ID:oQNBXP1B100就職戦線異状名無しさん
2017/09/27(水) 23:40:54.71ID:9Au3PorO101就職戦線異状名無しさん
2017/09/28(木) 11:47:15.31ID:WOFWmDjp 「人を活かす会社」調査2016 総合ランキング IT業界編
※有力企業1260社を対象に実施し、462社が回答しました(回収率:36.7%)。日経新聞、日経HR調べ。数字は全選出企業内順位。
3_SCSK 12_日立製作所 19_日立ソリュ-ションズ 22_NTTコミュニケ-ションズ 23_NTT東日本 30_日立システムズ
━━━━━━━Sランク━━━━━━━
37_NTT西日本 59_NEC 60_日本オラクル
━━━━━━━Aランク━━━━━━━
65_NTTデ-タ 66_富士ソフト 67_富士通 69_NTTコムウェア 72_Minoriソリュ-ションズ 77_ソフトバンクグル-プ 79_KDDI 82_NECネッツエスアイ
━━━━━━━Bランク━━━━━━━
93_野村総合研究所 107_日本ユニシス 114_富士通エフサス 119_ヤフ-
━━━━━━━Cランク━━━━━━━
125_伊藤忠テクノソリュ-ションズ 141_電通国際情報サ-ビス 146_トランスコスモス
━━━━━━━Dランク━━━━━━━
157_NTTドコモ 167_トレンドマイクロ 176_DeNA 195_NECソリュ-ションイノベ-タ
━━━━━━━Eランク━━━━━━━
その他IT企業(非掲載)
━━━━━━━Fランク━━━━━━━
https://www.nikkei-r.co.jp/files/user/pdf/service/work/work2016_ranking.pdf
※有力企業1260社を対象に実施し、462社が回答しました(回収率:36.7%)。日経新聞、日経HR調べ。数字は全選出企業内順位。
3_SCSK 12_日立製作所 19_日立ソリュ-ションズ 22_NTTコミュニケ-ションズ 23_NTT東日本 30_日立システムズ
━━━━━━━Sランク━━━━━━━
37_NTT西日本 59_NEC 60_日本オラクル
━━━━━━━Aランク━━━━━━━
65_NTTデ-タ 66_富士ソフト 67_富士通 69_NTTコムウェア 72_Minoriソリュ-ションズ 77_ソフトバンクグル-プ 79_KDDI 82_NECネッツエスアイ
━━━━━━━Bランク━━━━━━━
93_野村総合研究所 107_日本ユニシス 114_富士通エフサス 119_ヤフ-
━━━━━━━Cランク━━━━━━━
125_伊藤忠テクノソリュ-ションズ 141_電通国際情報サ-ビス 146_トランスコスモス
━━━━━━━Dランク━━━━━━━
157_NTTドコモ 167_トレンドマイクロ 176_DeNA 195_NECソリュ-ションイノベ-タ
━━━━━━━Eランク━━━━━━━
その他IT企業(非掲載)
━━━━━━━Fランク━━━━━━━
https://www.nikkei-r.co.jp/files/user/pdf/service/work/work2016_ranking.pdf
102就職戦線異状名無しさん
2017/09/28(木) 18:56:02.12ID:Iea5tqya >>99
2chで情報収集というのが(ry
2chで情報収集というのが(ry
103就職戦線異状名無しさん
2017/09/28(木) 19:39:11.47ID:fNcvlBvq104就職戦線異状名無しさん
2017/09/28(木) 23:49:54.09ID:M201skxz >>103
ありがとうやで。
もちろん2chで情報収集という行為自体が情弱と言われればそれまでなのだが、
周りにコンサル行った人が少ないもので。。
昨日エージェントに話聞いてみたが、労働環境については突っ込めなかったやで笑
ありがとうやで。
もちろん2chで情報収集という行為自体が情弱と言われればそれまでなのだが、
周りにコンサル行った人が少ないもので。。
昨日エージェントに話聞いてみたが、労働環境については突っ込めなかったやで笑
105就職戦線異状名無しさん
2017/09/29(金) 09:07:20.48ID:ppTO7x3r 【搾取】年収1,000万円以下はパートでやれ【促進】
相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
106就職戦線異状名無しさん
2017/09/29(金) 11:19:57.66ID:ygyVtUXx 生活費、携帯代でお困りの時は、是非ご相談下さい。
お金の悩み、相談はエスティーエーで
詳しくはHPをご覧下さい。
お金の悩み、相談はエスティーエーで
詳しくはHPをご覧下さい。
107就職戦線異状名無しさん
2017/09/29(金) 12:12:34.47ID:i2CUtGBd NTT
108就職戦線異状名無しさん
2017/09/29(金) 19:04:52.01ID:Ky6Gc2HV みかか
109就職戦線異状名無しさん
2017/09/30(土) 11:18:25.55ID:xpA5RkND 来年からIBM新卒入社のワイ、戦々恐々
110就職戦線異状名無しさん
2017/09/30(土) 11:39:14.50ID:869fC/Wq >>109
合わなかったら転職すればいいでしょ
合わなかったら転職すればいいでしょ
111就職戦線異状名無しさん
2017/09/30(土) 12:34:35.50ID:BDGPEEh2 IBMよりNRIとデータのほうがマシやろなぁ……
112就職戦線異状名無しさん
2017/09/30(土) 12:40:36.67ID:aEORW21I 少なくても新卒で入るのはそうだと思う
113就職戦線異状名無しさん
2017/09/30(土) 14:00:08.67ID:rAnRwtXj >>109
明後日会おうな、ワイ子会社やけど
明後日会おうな、ワイ子会社やけど
114就職戦線異状名無しさん
2017/09/30(土) 18:00:50.30ID:R3lSO9UW >>111
上からやな どこの会社に行くんだ?
上からやな どこの会社に行くんだ?
115就職戦線異状名無しさん
2017/10/01(日) 08:37:10.31ID:Xv0XcPkG 【貧困生活】派遣残業は結婚障害【家事困難】
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反するSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入の共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人員不足なのに安売り低収入
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反するSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入の共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人員不足なのに安売り低収入
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
116就職戦線異状名無しさん
2017/10/01(日) 15:16:06.04ID:qBvZpKn4117就職戦線異状名無しさん
2017/10/01(日) 16:07:41.82ID:1I+RbGTv IBMで続いている知り合いいないなー
118就職戦線異状名無しさん
2017/10/01(日) 16:47:01.61ID:CMoVJZb1 > 単純に待遇ほとんど変わらないのに外資体質なIBMよりはNRIデータのほうがいい
これに尽きる
これに尽きる
119就職戦線異状名無しさん
2017/10/07(土) 17:06:40.15ID:ELut68qh ワトソンて好調?
120就職戦線異状名無しさん
2017/10/07(土) 17:12:23.00ID:uMege72q 新日鉄住金ソリューションズ(略称:エロソル)
新日鐵住金グループのSI企業。平均年収40歳で830万円。データより上。
・エロ対決セクハラで、上級専門職となります。
・パートナー・後輩への俺様パワハラで、基幹職となります。
・社長秘書へのセクハラで、執行役員となります。
新日鐵住金グループのSI企業。平均年収40歳で830万円。データより上。
・エロ対決セクハラで、上級専門職となります。
・パートナー・後輩への俺様パワハラで、基幹職となります。
・社長秘書へのセクハラで、執行役員となります。
121就職戦線異状名無しさん
2017/10/07(土) 19:24:39.77ID:Wm4LOu/x >>119
AIではほぼトップに君臨してるが、IBMのマーケティングが下手な印象。これから多くの企業が導入を検討するんではないだろうか。IBMの戦略が問われる。
AIではほぼトップに君臨してるが、IBMのマーケティングが下手な印象。これから多くの企業が導入を検討するんではないだろうか。IBMの戦略が問われる。
122就職戦線異状名無しさん
2017/10/07(土) 19:34:53.75ID:yDC/ub2q バフェットがIBMへの投資は失敗だったって語ってるな今が試練の時かも
123就職戦線異状名無しさん
2017/10/07(土) 23:23:27.39ID:FZa9V/EV >>120
わろた。平均年齢とか見ない人か笑
同年齢の場合の平均年収は、
NRI>>IBM=データ=日立≧新日鉄>富士通>NEC
セクハラパワハラ
新日鉄>富士通>IBM>NRI>データ>NEC>日立
わろた。平均年齢とか見ない人か笑
同年齢の場合の平均年収は、
NRI>>IBM=データ=日立≧新日鉄>富士通>NEC
セクハラパワハラ
新日鉄>富士通>IBM>NRI>データ>NEC>日立
124就職戦線異状名無しさん
2017/10/07(土) 23:30:50.10ID:kFCRTkCO >>123
年収のとこにCTC入れたらNSSOLと富士通の間かね
年収のとこにCTC入れたらNSSOLと富士通の間かね
125就職戦線異状名無しさん
2017/10/07(土) 23:56:50.97ID:FZa9V/EV126就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 00:32:50.60ID:LSWvtf3w127就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 00:39:36.51ID:5S70HtCw128就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 00:42:15.87ID:5S70HtCw 正直なところ、税金でごっそり持ってかれるから、
800の±30〜50はあまり変わらん、誤差と思ってるよ。
800の±30〜50はあまり変わらん、誤差と思ってるよ。
129就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 00:45:09.78ID:/AI8Mqgn >>127
たしかに転勤率って大切だわ
たしかに転勤率って大切だわ
130就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 00:51:31.71ID:S2Krgvin131就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 01:01:33.66ID:S2Krgvin >>126
まあね〜でも入っちゃえばどこもそんな変わらない気がするなあ。
入った後の個人の運や頑張り次第かと。
ホワイトなCTC(Vorkers平均30h台)、割とホワイトなNTTD(平均40h)だってクソみたいな労働環境の部署もそれなりにあれば
平均残業がやばいNRIでもホワイトな部署はあることはある。
環境は過酷なNRI(平均55h+詰め)で出世コースはずれて主任どまり1000万と、
まったりCTCでそこそこ出世して課長1000万だったら
後者のが人生は楽しめそう。
※あくまで仮定の話ね。NRIをディスってるわけではない。
むしろ30歳で全員1000万が確約されているのは羨ましい。
まあね〜でも入っちゃえばどこもそんな変わらない気がするなあ。
入った後の個人の運や頑張り次第かと。
ホワイトなCTC(Vorkers平均30h台)、割とホワイトなNTTD(平均40h)だってクソみたいな労働環境の部署もそれなりにあれば
平均残業がやばいNRIでもホワイトな部署はあることはある。
環境は過酷なNRI(平均55h+詰め)で出世コースはずれて主任どまり1000万と、
まったりCTCでそこそこ出世して課長1000万だったら
後者のが人生は楽しめそう。
※あくまで仮定の話ね。NRIをディスってるわけではない。
むしろ30歳で全員1000万が確約されているのは羨ましい。
132就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 01:02:14.57ID:5S70HtCw >>130
IT系・SIERは大企業相手なので(本社は東京が多いから)、
基本的に都内勤務。
ハード製品を持つHFNが高いのは仕方ない。
CTCも子会社が全国保守を提供してる。
HFNほどではないが、PJ次第で若干高くなるかと思う。
IT系・SIERは大企業相手なので(本社は東京が多いから)、
基本的に都内勤務。
ハード製品を持つHFNが高いのは仕方ない。
CTCも子会社が全国保守を提供してる。
HFNほどではないが、PJ次第で若干高くなるかと思う。
133就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 01:09:07.84ID:5S70HtCw CTCはホワイトのイメージがついたのは、
週イチで在宅勤務強制されてるからか。
取引先の営業さんは朝から図書館にいるとさ。
週イチで在宅勤務強制されてるからか。
取引先の営業さんは朝から図書館にいるとさ。
134就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 01:24:08.65ID:IPvKdAfY135就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 09:49:01.22ID:jJkMecIv136就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 13:26:42.66ID:asEALoGg >>135
CTCじゃなくたって、社員の大半が1000万超えるSIerなんてNRIくらいだよ
CTCじゃなくたって、社員の大半が1000万超えるSIerなんてNRIくらいだよ
137就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 14:46:50.68ID:l+x1Iq8p 19卒です。
Sierとか関係なくなっちゃうけど、
日本マイクロソフト、日本IBM、日本オラクルならどの順で入りたいですか?
Sierとか関係なくなっちゃうけど、
日本マイクロソフト、日本IBM、日本オラクルならどの順で入りたいですか?
138就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 14:51:16.25ID:CaJpphsE エンジニア…IBM,マイクロソフト,オラクル
営業…マイクロソフト,IBM,オラクル
営業…マイクロソフト,IBM,オラクル
139就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 15:35:52.41ID:VPYQOCV4 マイクロソフト一択でしょそれは
140就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 16:17:16.33ID:N54RMJEg141就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 16:17:55.40ID:N54RMJEg142就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 16:19:32.51ID:N54RMJEg 書きかけで送ってしまいすみませんでした。
その3社から入社というのは、その3社から中途入社するという意味です!
その3社から入社というのは、その3社から中途入社するという意味です!
143就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 16:23:01.08ID:N54RMJEg IDが変わってしまってますが19卒の者です!
144就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 18:03:50.98ID:CaJpphsE >>141
一応聞いてみるけど、なんでセールスフォースに入りたいの?
一応聞いてみるけど、なんでセールスフォースに入りたいの?
145就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 18:25:05.36ID:1k/EmbUY >>144
ITにもともと興味はあったんですが、
SFDCの事例動画見てて、小さな村役場にシステムが導入されてるのを見たのですが、それがたまたま自分の地元に近いところだったので実際に使ってる役場の方に話を聞いてみたところ、
これがなかったらたくさんのお金と時間が余計にかかってた。
とおっしゃってて
大企業だけじゃなくてそういった小さく経済的に恵まれてないところの手助けをITを通してできると知ったのが動機というかきっかけです。
ITにもともと興味はあったんですが、
SFDCの事例動画見てて、小さな村役場にシステムが導入されてるのを見たのですが、それがたまたま自分の地元に近いところだったので実際に使ってる役場の方に話を聞いてみたところ、
これがなかったらたくさんのお金と時間が余計にかかってた。
とおっしゃってて
大企業だけじゃなくてそういった小さく経済的に恵まれてないところの手助けをITを通してできると知ったのが動機というかきっかけです。
146就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 18:26:55.54ID:1k/EmbUY 何度もすみません。19卒です。
147就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 19:39:25.27ID:CaJpphsE >>145
だったらその思いを直接セールスフォースに伝えればいいんじゃないか?
その話からすると、やりたい職種どうこうよりもセールスフォースで働きたいという気持ちが強いように感じられる。そのノリで入ろうとしているのなら、スキルを身につけてもセールスフォースに行ける、とはならないんじゃないかな?
だったらその思いを直接セールスフォースに伝えればいいんじゃないか?
その話からすると、やりたい職種どうこうよりもセールスフォースで働きたいという気持ちが強いように感じられる。そのノリで入ろうとしているのなら、スキルを身につけてもセールスフォースに行ける、とはならないんじゃないかな?
148就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 20:25:43.63ID:auy2iayu IBMのサマーインターン参加したヤツらって採用選考で有利になるの?
149就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 20:31:05.67ID:1k/EmbUY >>147
、、、そうですね。私も冷静に自分の打った文章見てそう思いました。
わざわざ自分から遠回りしようとする意味もないですしね。まずはSFDCに新卒採用で志望してみようと思います!
Sierと関係なくなってすみませんでした!にも関わらずお答えいただきありがとうございました!!
、、、そうですね。私も冷静に自分の打った文章見てそう思いました。
わざわざ自分から遠回りしようとする意味もないですしね。まずはSFDCに新卒採用で志望してみようと思います!
Sierと関係なくなってすみませんでした!にも関わらずお答えいただきありがとうございました!!
150就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 20:42:49.67ID:CaJpphsE151就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 22:00:26.35ID:DyXWx7YA152就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 23:23:53.20ID:1k/EmbUY >>150
ありがとうございます!
もちろんSFDCに入社出来れば良いですが、それはわからないですし、上の3社にしても業界の中では採用されるハードルがかなり高いところなのだろうなと思うので、他にもたくさん企業見てます!
ありがとうございます!
もちろんSFDCに入社出来れば良いですが、それはわからないですし、上の3社にしても業界の中では採用されるハードルがかなり高いところなのだろうなと思うので、他にもたくさん企業見てます!
153就職戦線異状名無しさん
2017/10/08(日) 23:26:19.79ID:1k/EmbUY >>151
御意見ありがとうございます。私は営業かコンサルを主に見ています。
御意見ありがとうございます。私は営業かコンサルを主に見ています。
154就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 11:58:34.82ID:+qbJE7IM155就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 12:11:36.68ID:+qbJE7IM >>154
ちなみに女性
ちなみに女性
156就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 13:24:28.48ID:XhJLts9i うっわNRI辞退しといてよかった……
157就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 14:04:30.96ID:x9r/r6uh その女性は同棲してる人と家賃を折半しているって事情がない限り
ネタ決定
ネタ決定
158就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 14:23:52.42ID:UjDeo2LO159就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 14:26:43.16ID:UjDeo2LO 30歳時の年収
NRI1000
IBM650
データ750(家賃補助込み)
NRI1000
IBM650
データ750(家賃補助込み)
160就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 14:37:39.30ID:UjDeo2LO 連投で申し訳ないが、
154は事実。
俺もNRIだが正直想像以上の勤務時間だった。
だが、想像以上の給料だったため耐えられている。商社とテレビの次に高給。
154は事実。
俺もNRIだが正直想像以上の勤務時間だった。
だが、想像以上の給料だったため耐えられている。商社とテレビの次に高給。
161就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 14:51:20.03ID:x9r/r6uh162就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 15:00:06.07ID:UjDeo2LO >>161
あんたはそんな就業管理が監視された部署なのか、幸運だな
あんたはそんな就業管理が監視された部署なのか、幸運だな
163就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 15:44:15.95ID:K5iODJsO 最近は残業規制すごいけどなあ
164就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 16:30:41.89ID:uu4G/MKV165就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 16:56:02.12ID:UjDeo2LO166就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 17:03:50.55ID:x9r/r6uh 給与高いから余裕余裕みたいに言っといて
結局見栄が理由かよ・・・
その分なら残りの衣食も見栄で浪費してそうだから
手取りは何も残らんってことになるな
結局見栄が理由かよ・・・
その分なら残りの衣食も見栄で浪費してそうだから
手取りは何も残らんってことになるな
167就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 17:08:10.88ID:UjDeo2LO >>166
衣にはかけるが食まで回す金はない
衣にはかけるが食まで回す金はない
168就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 17:15:33.60ID:x9r/r6uh え!?
衣食住で一つでも手を抜くと途端に見栄っ張りってわかるのに?
手取りを残す気がないなら家賃をもう4、5万下げて食にも掛けた方がいいぞ
しょっちゅう外食して自宅でも高いワインとチーズとか食べていることにしないと
見栄っ張りってバレると人間性も蔑まれてる気になって夜も眠れないだろうから
衣食住で一つでも手を抜くと途端に見栄っ張りってわかるのに?
手取りを残す気がないなら家賃をもう4、5万下げて食にも掛けた方がいいぞ
しょっちゅう外食して自宅でも高いワインとチーズとか食べていることにしないと
見栄っ張りってバレると人間性も蔑まれてる気になって夜も眠れないだろうから
169就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 17:37:02.66ID:UjDeo2LO170就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 17:37:03.33ID:XogNoCBb 噛みつき具合がすごいなw
171就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 18:54:29.94ID:x9r/r6uh172就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 20:46:41.08ID:dcN5/X12173就職戦線異状名無しさん
2017/10/09(月) 21:23:55.01ID:NWInQnzc データの人は転職するとしたらどこ行くの?
174就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 00:30:11.18ID:vsayhhuE >>173
転職自体少ないけど、周囲みる感じBIG4かアクセンチュアが多いかな〜
BIG4は学歴社歴重視だから入りやすい。IT強化してるしね
あとは大手企業の社内SE
大手企業もメンツがあるのか、社内SEの中途は大手SIerからとることが多いから
転職自体少ないけど、周囲みる感じBIG4かアクセンチュアが多いかな〜
BIG4は学歴社歴重視だから入りやすい。IT強化してるしね
あとは大手企業の社内SE
大手企業もメンツがあるのか、社内SEの中途は大手SIerからとることが多いから
175就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 00:52:26.22ID:r0d/47d5176就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 00:59:27.93ID:vsayhhuE >>175
外資に行くのは、データのお役所的仕事の進め方や評価制度に
嫌気がさした人。でも、転職してみていかに暖かい環境で仕事
できてたかが分かって後悔する人もいる。
あとは、ごくまれにBCGとかの戦略に行く人いるかな
そういう人はデータに居続けても出世株の超優秀層だけど
商社の社内SEだと、圧倒的に待遇良いからじゃないかな?
社内SEがホワイトなのかは経験ないからわからんのう
外資に行くのは、データのお役所的仕事の進め方や評価制度に
嫌気がさした人。でも、転職してみていかに暖かい環境で仕事
できてたかが分かって後悔する人もいる。
あとは、ごくまれにBCGとかの戦略に行く人いるかな
そういう人はデータに居続けても出世株の超優秀層だけど
商社の社内SEだと、圧倒的に待遇良いからじゃないかな?
社内SEがホワイトなのかは経験ないからわからんのう
177就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 01:17:57.66ID:XMR/V3X5 >>176
戦略行く人もいるんですね
データにもコンサル職あった気がするんですがそこじゃ役所仕事嫌いな人は満足できないんですかね
商社の社内SEてあまりIT関連の事業には関わらないかんじなんですかね 待遇良さそうです
戦略行く人もいるんですね
データにもコンサル職あった気がするんですがそこじゃ役所仕事嫌いな人は満足できないんですかね
商社の社内SEてあまりIT関連の事業には関わらないかんじなんですかね 待遇良さそうです
178就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 01:23:01.75ID:2L0gUgbs 就活時にデータとNRI蹴って某通信キャリア入ったけど、3年経って判断が正しかったと確信してる
179就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 01:23:41.58ID:vsayhhuE180就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 01:24:40.75ID:vsayhhuE181就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 01:36:23.55ID:f4QWHu1P 通信キャリアがいいはねーわカスw
営業で3年おきに転勤、現地の販売代理店に疎まれながらストレス抱えて仕事するんだろwww
国内市場のパイを奪い合うオワコン業界でノルマあるとか頭湧いてんだろwwwNRIのが100倍いいわwww
営業で3年おきに転勤、現地の販売代理店に疎まれながらストレス抱えて仕事するんだろwww
国内市場のパイを奪い合うオワコン業界でノルマあるとか頭湧いてんだろwwwNRIのが100倍いいわwww
182就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 01:56:30.97ID:2L0gUgbs キャリアは理系だとほぼ転勤ないんだけどな笑
ごめんななんか笑
ごめんななんか笑
183就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 06:46:20.84ID:vsayhhuE >>182
ソフバンでは技術者切りしてるみたいだけどなwwwどっちみち縮小市場なことに変わらねーよwwwせいぜい頑張ってくれよw
通信の技術っていう1番地味な仕事をなwww
※vorkers満足度
NRI 4.19
データ 3.80
ドコモ 3.34
KDDI 3.40
ソフバン 3.44
東 3.27
西 3.27
com 3.22
ソフバンでは技術者切りしてるみたいだけどなwwwどっちみち縮小市場なことに変わらねーよwwwせいぜい頑張ってくれよw
通信の技術っていう1番地味な仕事をなwww
※vorkers満足度
NRI 4.19
データ 3.80
ドコモ 3.34
KDDI 3.40
ソフバン 3.44
東 3.27
西 3.27
com 3.22
184就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 06:47:29.25ID:ICjUsnrZ しかし低能が自分の選択が正しいと言い聞かせるだけの
虚しいスレになったな〜
虚しいスレになったな〜
185就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 07:28:38.94ID:bQZthkvw sierこそオワコンやろ
宮廷理系院生だとsier第一志望のやつなんてほぼいなかった
データが年収800万とかやし
宮廷理系院生だとsier第一志望のやつなんてほぼいなかった
データが年収800万とかやし
186就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 07:30:24.38ID:ICjUsnrZ それがどうした
187就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 07:52:21.26ID:r0d/47d5188就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 08:50:37.70ID:P3w/zCHw >>185
宮廷院卒で通信第一志望もいないだろーよ
宮廷院卒で通信第一志望もいないだろーよ
189就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 08:51:47.44ID:P3w/zCHw KDDIの年収を額面通り受け取るハッピーさんがまだいたか
190就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 09:03:44.42ID:mXLoaUK8 ならメーカーいくの?
都会志向ならシンクタンクとかコンサル?
都会志向ならシンクタンクとかコンサル?
191就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 10:06:58.70ID:Dv8Q4AqK うちもKDDIやNTTドコモ第一志望はたくさんいたけどSier第一志望はほとんどいなかったな
大抵はほかの企業に落ちたから仕方なく、だ
大抵はほかの企業に落ちたから仕方なく、だ
192就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 12:03:27.73ID:l72WRifH >>191
通信第一志望が沢山いる時点で、情報系、通信系の研究室なんだろ
他の研究室で通信志望が沢山いることなんてありえない
通信系の研究室出身のやつが、KDDIを選んだけど現状に不安を抱き、かつて就活で受けていたSIerのスレを見て自分を無理に安心しようとしてるだけだろ。哀れだな。
データとドコモの年収は実質ほぼ同じだ。データの年収をバカにしてる時点で185はKDDI決定。
以下、185のスペック。
宮廷院卒
情報もしくは通信系の研究室
KDDI理系採用
2年目(3年前の判断うんぬん)
東京勤務(転勤なしをどやっていた)
通信第一志望が沢山いる時点で、情報系、通信系の研究室なんだろ
他の研究室で通信志望が沢山いることなんてありえない
通信系の研究室出身のやつが、KDDIを選んだけど現状に不安を抱き、かつて就活で受けていたSIerのスレを見て自分を無理に安心しようとしてるだけだろ。哀れだな。
データとドコモの年収は実質ほぼ同じだ。データの年収をバカにしてる時点で185はKDDI決定。
以下、185のスペック。
宮廷院卒
情報もしくは通信系の研究室
KDDI理系採用
2年目(3年前の判断うんぬん)
東京勤務(転勤なしをどやっていた)
193就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 18:56:18.17ID:uleMJo4i 面白すぎだろ
194就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 21:33:33.85ID:Dv8Q4AqK まじめな話、KDDIと同レベルのSierってNTTデータぐらいなのでは?
195就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 22:47:32.17ID:xrebrIOa なんでNRIをデータIBMと並べてるの?
もちろん高給だし就活生人気が高いのはわかるけどSIerとしては一個下のランクでしょ?
超特大案件が受注できるトップSIerはデータIBM日立富士通だよ
もちろん高給だし就活生人気が高いのはわかるけどSIerとしては一個下のランクでしょ?
超特大案件が受注できるトップSIerはデータIBM日立富士通だよ
196就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 22:53:18.90ID:lmtUrLKF >>195
NECもワンランク下?
NECもワンランク下?
197就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 22:53:57.31ID:uleMJo4i マジレスするとこのスレのIBM上げが不自然。データNRI日立富士通の2ランクは下。
198就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 22:54:47.46ID:apFOB5TI199就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 22:59:35.37ID:vtE68j5q200就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 23:01:10.03ID:M1iP6tZv201就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 23:07:30.49ID:lmtUrLKF >>200
あー確かに意識してなさそうだな
あー確かに意識してなさそうだな
202就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 23:26:12.76ID:u3AN3UD3203就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 23:28:14.29ID:2xIRXqL3 NRIが高ランクたる所以を知りたい
204就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 23:31:59.06ID:mhnRlZ9W トップSIerって言い方したらそりゃ規模で測るだろうよ
むしろ規模で測ってない業界ないだろ
むしろ規模で測ってない業界ないだろ
205就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 23:37:13.80ID:w5XhY6hx SI専業なら
NTTデータ、NRI、大塚商会、CTC、TISって感じなんだよなぁ
NTTデータ、NRI、大塚商会、CTC、TISって感じなんだよなぁ
206就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 23:41:18.17ID:B6lvatOO >>197
まあそうだな。本家のIBMは圧倒的だが日本IBMはね。。
トップのSIerはデータ日立富士通
個人的には、NRIはその下のランクというわけではなく、高収益を維持してあえて規模を大きくしない独特な立ち位置ってイメージなんだけど。その姿勢は色んな雑誌で賛否両論ではあるが。
まあそうだな。本家のIBMは圧倒的だが日本IBMはね。。
トップのSIerはデータ日立富士通
個人的には、NRIはその下のランクというわけではなく、高収益を維持してあえて規模を大きくしない独特な立ち位置ってイメージなんだけど。その姿勢は色んな雑誌で賛否両論ではあるが。
207就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 23:41:27.71ID:CL9mJ7cF 図体ばっかでかくて中身がついていってない企業なんてたくさんあるから言いたい事は分かるけどな
大塚商会とか
大塚商会とか
208就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 23:44:52.65ID:B6lvatOO あと、最近アクセンチュアが食い込んできてるイメージだな。コンサルだけで食ってけなくなったのか知らんが
209就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 23:45:20.62ID:HWljHynv 2016年SI系IT企業総合ランキング 最新Ver.
━A+ランク(ハーバードクラス)━
Oracle Cisco SAP
━Aランク(東大クラス)━
NTTデータ 日立製作所
━A-ランク(京大クラス)━
日本IBM NTTコミュニケーションズ 野村総研(NRI)
━B+ランク(東工大・一橋大クラス)━
アクセンチュア NEC 富士通 日本HP
━Bランク(地方帝大・早慶上位クラス)━
新日鉄住金ソリューションズ(NSSOL) 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) 日本総研(JRI) 大和総研(DIR)
━B-ランク(国立中堅・早慶中位クラス)━
三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT) みずほ情報総研(MHIR) NTTコムウェア 日本ユニシス 農中情報システム
━C+ランク(国立下位・早慶下位クラス)━
アビームコンサルティンク JSOL 日立システムズ(HISYS) 日立ソリューションズ(HISOL) SCSK 電通国際情報サービス(ISID)
━Cランク(マーチ上位クラス)━
NECソリューションイノベータ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム(JEIS)
━C-ランク(マーチ中位クラス)━
TIS オービック オージス総研 コベルコシステム 富士通エフサス タタコンサルタンシービジネス
━A+ランク(ハーバードクラス)━
Oracle Cisco SAP
━Aランク(東大クラス)━
NTTデータ 日立製作所
━A-ランク(京大クラス)━
日本IBM NTTコミュニケーションズ 野村総研(NRI)
━B+ランク(東工大・一橋大クラス)━
アクセンチュア NEC 富士通 日本HP
━Bランク(地方帝大・早慶上位クラス)━
新日鉄住金ソリューションズ(NSSOL) 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) 日本総研(JRI) 大和総研(DIR)
━B-ランク(国立中堅・早慶中位クラス)━
三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT) みずほ情報総研(MHIR) NTTコムウェア 日本ユニシス 農中情報システム
━C+ランク(国立下位・早慶下位クラス)━
アビームコンサルティンク JSOL 日立システムズ(HISYS) 日立ソリューションズ(HISOL) SCSK 電通国際情報サービス(ISID)
━Cランク(マーチ上位クラス)━
NECソリューションイノベータ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム(JEIS)
━C-ランク(マーチ中位クラス)━
TIS オービック オージス総研 コベルコシステム 富士通エフサス タタコンサルタンシービジネス
210就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 23:45:42.82ID:/tGc/s7j211就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 23:46:52.17ID:vkYRsw5B NRI、順調に大きくなってるんだよなぁ...
212就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 23:47:48.40ID:N8qNMEdD >>205
大塚商会は毛色が違うぞ
大塚商会は毛色が違うぞ
213就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 23:49:03.13ID:B6lvatOO >>210
すまん、言い方が悪かった。
大きくはしたいが収益は落としたくないため、なかなか拡大することができないと言った方が正しいかな。海外にも及び腰だし。
順調にとは言うが、データの拡大と比べると霞む。まあ、データも買収路線だけどさw
すまん、言い方が悪かった。
大きくはしたいが収益は落としたくないため、なかなか拡大することができないと言った方が正しいかな。海外にも及び腰だし。
順調にとは言うが、データの拡大と比べると霞む。まあ、データも買収路線だけどさw
214就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 23:57:14.21ID:0rTFWrI4 「できない」と「あえてしない」は雲泥の差だろ
215就職戦線異状名無しさん
2017/10/10(火) 23:58:57.84ID:C5HSlfqU >>213
そりゃお前、日本トップSIerと比べたらどこも霞むわw
そりゃお前、日本トップSIerと比べたらどこも霞むわw
216就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:02:17.56ID:VvzZvUOg トップと言いたいならデータや富士通などしかできないレベルの大型案件を受注できるようになってから戻ってこい
217就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:04:07.07ID:zmaEBQEl 規模が大きいと親戚に自慢できるから嬉しいの?
いつ社内政治を優先した結果の不祥事が起きてもおかしくないのに
いつ社内政治を優先した結果の不祥事が起きてもおかしくないのに
218就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:06:45.01ID:qUstHas2 いきなり親戚に自慢とか言い出してどうした...
てか不祥事のリスクなんてどこの企業も変わらんだろ
てか不祥事のリスクなんてどこの企業も変わらんだろ
219就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:07:22.05ID:6Cf99u9E >>217
まあそれはNRIも同じだ。そのくらいには大企業だよ。データ日立富士通が異次元にでかいだけ。
まあそれはNRIも同じだ。そのくらいには大企業だよ。データ日立富士通が異次元にでかいだけ。
220就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:15:17.45ID:Y/bmNRVy221就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:15:19.56ID:6Cf99u9E 「勤めるなら業界3位以内にしろ」って山一証券に勤務してた父ちゃんが言ってた
この前の野村不動産売買騒動じゃないけど、業界の中堅プレーヤーはどう転がるかマジでわからん世の中だ今は
この前の野村不動産売買騒動じゃないけど、業界の中堅プレーヤーはどう転がるかマジでわからん世の中だ今は
222就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:17:25.06ID:qUstHas2 トップでも中堅でも中小でもそこは変わらないだろ
223就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:21:37.69ID:6Cf99u9E224就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:23:23.78ID:zmaEBQEl わかったわかった
トップがいい
トップがいいよな
電機なら東芝に就職した奴は自慢し放題だったよな
三菱自動車も一昔前なら財閥系で安泰のメーカだったな
トップがいい
トップがいいよな
電機なら東芝に就職した奴は自慢し放題だったよな
三菱自動車も一昔前なら財閥系で安泰のメーカだったな
225就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:26:09.07ID:QCx7WQBr226就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:27:39.48ID:k57xboQG 三菱自動車って元からトップじゃないぞ
227就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:28:24.14ID:qUstHas2 >>225
今は就活生視点の話じゃなくて業界地位の話だと思う
今は就活生視点の話じゃなくて業界地位の話だと思う
228就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:30:56.86ID:e15d532R229就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:31:17.57ID:2O+IyC6z230就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:33:25.33ID:qUstHas2 >>228
日立とかと土俵自体はまったく同じなんだから専業であえて分ける必要性ないでしょ
日立とかと土俵自体はまったく同じなんだから専業であえて分ける必要性ないでしょ
231就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:35:26.61ID:Zx8/i7w4232就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:38:36.13ID:e15d532R233就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:39:56.34ID:qUstHas2 SCSKは元々中小案件のSCSと2次請けCSKの合併で、最近やっと大きめの案件獲得し始めたばかりなのに客からの評判悪くて悲惨だよね...
234就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:41:50.93ID:6Cf99u9E 正直、データ日立富士通IBMアクセンチュアはお互いライバルで仕事取り合って、その一次請けをNECがやり、敗れ去ったと思ったアクセンチュアがPMOで偉そうに指摘してくる肌感覚
NRIは登場しないな〜案件新規で取ろうとしてるんかな??
NRIは登場しないな〜案件新規で取ろうとしてるんかな??
235就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:42:35.47ID:/25Q8Fy5 TISはダメじゃん
236就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:43:54.21ID:e15d532R237就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:45:58.12ID:SJd8J7Wo238就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 00:48:18.11ID:B/9pUsw6 SCSKは見かけ上大手だけどまだ中身が伴ってない
あと10年したらいいとこまでいけるんじゃないかな
あと10年したらいいとこまでいけるんじゃないかな
239就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 01:00:54.92ID:MZcLssjI ここでまったく名前の挙がらないNSSOLの悲しみよ
まぁ規模的に妥当だと思うけど
まぁ規模的に妥当だと思うけど
240就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 01:18:41.34ID:e15d532R241就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 01:19:32.84ID:e15d532R どっかとくっついて社名変えちゃえばエロソルと言われることもなくなるだろうに
242就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 17:07:17.70ID:a8cf6DvS243就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:13:00.32ID:/Tx7f/kI244就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:14:26.98ID:+bGawDFL もう売上規模だけ貼り付ければこのスレで話すことは何もないだろ
245就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:16:55.34ID:wNFYeUEL 上でキャリアのやつ叩かれてたけど、キャリアみたいな殿様から仕事貰うのが俺らSIerの立ち位置なんだよな
246就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:24:43.30ID:j8dTYWHU247就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:25:45.12ID:PDlhIM68 >>245
データはキャリアさながらの殿様商売やってやがるけどな
データはキャリアさながらの殿様商売やってやがるけどな
248就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:26:27.25ID:PDlhIM68 >>246
NRIのコンプやな
NRIのコンプやな
249就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:26:28.01ID:PDlhIM68 >>246
NRIのコンプやな
NRIのコンプやな
250就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:31:02.95ID:vH5gU5ry251就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:44:20.55ID:PDlhIM68 >>243
せやな!まあ業界の立ち位置的に言うとデータさんが一番なのは間違いなくて、
日立、富士通、NECのNTT御三家と呼ばれてた我らが続き、
NRI、IBMやらが続く感じやな
ま、立ち位置的にはデータさんのが上でも、今となっては日立富士通と案件取り合ってるのが現状やけども。
せやな!まあ業界の立ち位置的に言うとデータさんが一番なのは間違いなくて、
日立、富士通、NECのNTT御三家と呼ばれてた我らが続き、
NRI、IBMやらが続く感じやな
ま、立ち位置的にはデータさんのが上でも、今となっては日立富士通と案件取り合ってるのが現状やけども。
252就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:45:49.31ID:sAeIvOm/253就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:47:03.59ID:+bGawDFL そろそろ頭大丈夫?
254就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:47:19.30ID:PDlhIM68 >>252
そうなんか、、すまんそこは知らんかった!!
そうなんか、、すまんそこは知らんかった!!
255就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:49:16.92ID:IG9kqS+K 日立・富士通よりIBM・NRIの方が上だと思うけど
256就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:49:50.45ID:/Tx7f/kI 上ってなんだよ
就活生が大好きな「格」ってやつか?
就活生が大好きな「格」ってやつか?
257就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:50:21.36ID:ih+JU4gz 日立はともかく富士通は下
258就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:52:42.84ID:sAeIvOm/ SI売上トップで超大規模案件が受注できる数少ない会社の富士通が下は草www
まあ最近調子悪いけどね
まあ最近調子悪いけどね
259就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:53:11.10ID:IG9kqS+K260就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:54:45.44ID:DvjY22nc そういう漠然とした基準で話したいなら偏差値スレへどうぞ
261就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:55:35.00ID:IG9kqS+K >>260
スレタイ読める?
スレタイ読める?
262就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:55:53.09ID:Okw86Nh8 格とやらのデータはよ
263就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:56:25.24ID:+bGawDFL 手前で出すのが筋
264就職戦線異状名無しさん
2017/10/11(水) 23:59:25.41ID:e15d532R 売上1兆円超え四大SIer
→富士通 NEC 日立製作所 NTTデータ
売上3000億円超え七大SIer
→日本IBM 大塚商会 HISYS NRI CTC SCSK MHIR
→富士通 NEC 日立製作所 NTTデータ
売上3000億円超え七大SIer
→日本IBM 大塚商会 HISYS NRI CTC SCSK MHIR
265就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:02:01.72ID:UcOaIBs6 俺の友人だけで言うと、データの雰囲気が合わない最優秀層がNRIに入ってた。IBMは英語だけできるそんなに賢くないやつらが入ってた。富士通日立NECは推薦で適当に就活終わらせたがってたやつ。その他は滑り止め。
266就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:04:48.24ID:oTgGZKe9 >>265
NRIとデータと日立はそんなレベル変わらんやろ。あとは志向の問題で、体育会系で他の何を犠牲にしても何よりも給料が大事なやつがNRI、業界の地位を盾に偉ぶりたいやつがデータ、安定志向が日立やろ。
NRIとデータと日立はそんなレベル変わらんやろ。あとは志向の問題で、体育会系で他の何を犠牲にしても何よりも給料が大事なやつがNRI、業界の地位を盾に偉ぶりたいやつがデータ、安定志向が日立やろ。
267就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:05:02.77ID:KK/I9O2v 格の話するなら売上爆下がり、労働問題多発の日本IBMは大丈夫なのか?
268就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:06:33.76ID:UcOaIBs6 安定志向ならデータ一択な気もするが
それこそメーカー系はぐらぐらだし
それこそメーカー系はぐらぐらだし
269就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:06:55.55ID:Da/km4R5 IBMは雰囲気だけの人が入るイメージだ
自分の周りだけかもしれないけど。
データNRIは優秀だな。
自分の周りだけかもしれないけど。
データNRIは優秀だな。
270就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:06:56.89ID:s8wYeIpj 公共とかではIBM肩身狭いし、格とか地位を気にするなら微妙なのかもね
271就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:06:57.51ID:QW5mnifA272就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:11:33.30ID:fBFbJ+fJ NRIが凄いのはわかる。給料も高いし有能な人しかいない。格はよくわからんけど、確かに高そうな感じはある。
ただ業界トップかと言われたらそれは別のお話。SIピラミッドの頂点にいるという意味になってしまう。
ただ業界トップかと言われたらそれは別のお話。SIピラミッドの頂点にいるという意味になってしまう。
273就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:15:20.81ID:veOF2i/f 業界売上トップは、
富士通 NEC 日立 NTTデータ 日本IBM
業界人気トップは、
NTTデータ 富士通 SCSK CTC NRI
業界安定度トップは、
NTTデータ一択
でしょ
富士通 NEC 日立 NTTデータ 日本IBM
業界人気トップは、
NTTデータ 富士通 SCSK CTC NRI
業界安定度トップは、
NTTデータ一択
でしょ
274就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:18:12.62ID:6Z4HKfkJ データの人間やが、なんかみんな上げてくれるみたいやがデータだって使えん人材も沢山おるしこれまであぐらかいてた公共案件取られることもあって地位は安定ちゃうで。
他の会社を知らないので分からんが、日本のSIerはみんな焦らんとやばい気がしてるで。汎用系のシステムがなくなったら外資のパッケージベンダーに足元すくわれるで!
外資の意味わからんベンダーに負けんようにデータ日立富士通NRINECで頑張ってこうぜ!!
他の会社を知らないので分からんが、日本のSIerはみんな焦らんとやばい気がしてるで。汎用系のシステムがなくなったら外資のパッケージベンダーに足元すくわれるで!
外資の意味わからんベンダーに負けんようにデータ日立富士通NRINECで頑張ってこうぜ!!
275就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:18:28.74ID:ZBWl+SKH276就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:19:47.14ID:fSgsoLvC >>274
お前NRIやろバレバレやぞ
お前NRIやろバレバレやぞ
277就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:21:39.47ID:veOF2i/f278就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:25:54.48ID:qNtwWMF0 富士通は一般応募の人気はかなり高いよ
ただ推薦は余り気味
データ日立がダメだったあとに使うって人が多い
まあ正確には少し遅らせて平行して受けてるんだけどね
どこの大学の話聞いてもだいたいそう
ただ推薦は余り気味
データ日立がダメだったあとに使うって人が多い
まあ正確には少し遅らせて平行して受けてるんだけどね
どこの大学の話聞いてもだいたいそう
279就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:32:01.20ID:kb5fxwcP 推薦が並行できるって言われないと気付かないよな
推薦書のタイミング次第だから企業よっては無理だけど
推薦書のタイミング次第だから企業よっては無理だけど
280就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:33:15.41ID:veOF2i/f SCSKとかCTCって売上規模で他の大手SIerに劣るにも関わらずよく人気企業に取り上げられてると思うんだけどさ、
実際に周り見てみるとそんなに人気な印象ないんだが何なのかね
実際に周り見てみるとそんなに人気な印象ないんだが何なのかね
281就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:37:14.35ID:Vq7kz/CZ282就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:41:18.71ID:kb5fxwcP283就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:43:38.23ID:rX8caPxa284就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:49:42.25ID:woavoblm キャリア案件やってるとCTCは嫌でも顔を合わせるわ
285就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:52:09.63ID:oTgGZKe9 >>284
わいが公共案件だから聞かないだけか
わいが公共案件だから聞かないだけか
286就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 00:59:41.35ID:Ow4yfbKA287就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 01:01:19.80ID:veOF2i/f288就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 01:04:45.84ID:mk/SP/BO 富士通 NEC CTC SCSKとか高学歴で行く人あんまりいないだろw
289就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 01:09:08.10ID:mk/SP/BO 規模がでかいけど商売下手くそとか本末転倒
規模の大きさだけ気にするとか大丈夫か
売上大きくても個人に直接的に還元されるものは何もないぞ
規模の大きさだけ気にするとか大丈夫か
売上大きくても個人に直接的に還元されるものは何もないぞ
290就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 01:16:56.83ID:veOF2i/f >>288
高学歴が多いかどうかを気にしてるの??
高学歴が多いかどうかを気にしてるの??
291就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 01:17:11.95ID:VKS1bvLB CTCはホワイトじゃないんじゃ・・・
今はカエルのカードとか使って勤務時間改善してるけど、ちょっと前は不夜城オフィスだったって聞いたわ
今はカエルのカードとか使って勤務時間改善してるけど、ちょっと前は不夜城オフィスだったって聞いたわ
292就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 01:26:50.62ID:mk/SP/BO >>290
個人が優秀かに関わってくる
それと同窓会行ったときに推薦あまりまくってる企業行くと察されるからな
売上じゃなくて企業の価値である時価総額や1人あたり時価総額、1人あたり営業利益で企業を見ようよw
個人が優秀かに関わってくる
それと同窓会行ったときに推薦あまりまくってる企業行くと察されるからな
売上じゃなくて企業の価値である時価総額や1人あたり時価総額、1人あたり営業利益で企業を見ようよw
293就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 02:16:32.90ID:veOF2i/f >>292
売上高
→NTTデータ>>>NRI>CTC>TIS>SCSK>日本ユニシス>NSSOL
一人当たり売上高
→CTC>>NSSOL>NRI>日本ユニシス>>SCSK>>TIS=NTTデータ
営業利益率
→NRI>>SCSK>NSSOL>CTC>TIS=NTTデータ>日本ユニシス
一人当たり営業利益
→NRI>>CTC>NSSOL>SCSK>>日本ユニシス>TIS>NTTデータ
平均年収
→NRI>>NTTデータ≧CTC>日本ユニシス>SCSK>TIS
結論、NTTデータは図体でかいだけで大したことない
売上高
→NTTデータ>>>NRI>CTC>TIS>SCSK>日本ユニシス>NSSOL
一人当たり売上高
→CTC>>NSSOL>NRI>日本ユニシス>>SCSK>>TIS=NTTデータ
営業利益率
→NRI>>SCSK>NSSOL>CTC>TIS=NTTデータ>日本ユニシス
一人当たり営業利益
→NRI>>CTC>NSSOL>SCSK>>日本ユニシス>TIS>NTTデータ
平均年収
→NRI>>NTTデータ≧CTC>日本ユニシス>SCSK>TIS
結論、NTTデータは図体でかいだけで大したことない
294就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 04:49:06.83ID:F+5SNWQC IBM基礎研とNTT研究所の比較対象って他はどこがあるんだろう
295就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 05:35:18.28ID:6Z4HKfkJ >>293
データは国内市場の縮小見据えて海外進出を加速させてるから営業利益率はこれから増やしてくんちゃうかな。国内案件だけで言ったら利益率10%超えてるからな〜。バチカン案件も知名度上げるための施策でほぼボランティアやし。
対してNRIの利益率の高さはセブンと野村証券案件を守り続けてるからに他ならない。他の大型案件を新規獲得できず、かと言って利益率下げるのを怖がり規模を拡大することもできずがんじがらめが今の状況。
セブンと野村証券案件なくなったら飛ぶで。
データは国内市場の縮小見据えて海外進出を加速させてるから営業利益率はこれから増やしてくんちゃうかな。国内案件だけで言ったら利益率10%超えてるからな〜。バチカン案件も知名度上げるための施策でほぼボランティアやし。
対してNRIの利益率の高さはセブンと野村証券案件を守り続けてるからに他ならない。他の大型案件を新規獲得できず、かと言って利益率下げるのを怖がり規模を拡大することもできずがんじがらめが今の状況。
セブンと野村証券案件なくなったら飛ぶで。
296就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 05:52:08.23ID:6Z4HKfkJ >>293
そして、NRIの人数は6000人、売上は4500億ほど。データの人間は11000人、売上は1兆7300億ほど。
これで一人当たり売上がNRIが上とはどんな計算してるんですかねえ
まさか、海外子会社を含めた連結社員数で計算?世界中に子会社抱えてる会社と日本中心の会社で比べるのにそれは基準にならんやろ。
そして、NRIの人数は6000人、売上は4500億ほど。データの人間は11000人、売上は1兆7300億ほど。
これで一人当たり売上がNRIが上とはどんな計算してるんですかねえ
まさか、海外子会社を含めた連結社員数で計算?世界中に子会社抱えてる会社と日本中心の会社で比べるのにそれは基準にならんやろ。
297就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 06:50:51.70ID:d5I0Z1h4 NRI上げしたいやつが何を言おうが日本のIT業界が富士通日立データを主役に回っているのは事実。NRIなんて6番手7番手の脇役でしかない。
298就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 07:29:58.63ID:woavoblm299就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 08:18:43.92ID:mk/SP/BO >>297
富士通おつかれ
富士通おつかれ
300就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 08:26:40.75ID:d5I0Z1h4301就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 08:38:32.25ID:mGDivHSb データからうちに転職した人がこの業界は精神的しんどい割りに給料が多いわけじゃないと言ってたな
データレベルでそんなもんかと思ったよ
データレベルでそんなもんかと思ったよ
302就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 09:24:17.32ID:d5I0Z1h4 >>301
まあ日本の大企業なんてどこもそんなもんでしょ。給料目当てにするなら商社か放送かキーエンスくらいじゃないとほとんど変わらんよ実質の金額は。
まあ日本の大企業なんてどこもそんなもんでしょ。給料目当てにするなら商社か放送かキーエンスくらいじゃないとほとんど変わらんよ実質の金額は。
303就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 11:47:30.40ID:veOF2i/f304就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 11:52:13.34ID:veOF2i/f NTTデータの値が海外人員も含めてるかどうかは知らんが、そもそも一人当たり売上高で言えばNRIよりもCTCやNSSOLの方が高いからな
NRIのアニュアルレポートによれば、CTCが約5000万、NSSOLが約4000万、対してNTTデータは約2000万だとさ
NRIのアニュアルレポートによれば、CTCが約5000万、NSSOLが約4000万、対してNTTデータは約2000万だとさ
305就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:07:45.98ID:MHFky/j8 わざわざアニュアルレポート持ってくる辺り内定者丸出しじゃねーか
306就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:09:23.67ID:RvTHggM3 >>304
なんか、、、必死だねw
なんか、、、必死だねw
307就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:10:38.85ID:xfE+KkXZ アニュアルレポート持ってくる方が必死やろ。
308就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:12:24.33ID:RvTHggM3 >>295
まさにこの通りだと思われ
まさにこの通りだと思われ
309就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:13:27.27ID:RvTHggM3310就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:13:30.35ID:vuyDdmOg 単体の一人当たり売上高で計算したらちょっと違う値になったぞ
CTC 9080億
NTTデータ 7668億
NSSOL 7090億
NRI 5885億
日本ユニシス 4090億
SCSK 3567億
TIS 2377億
一人当たり売上ならNRIもNTTデータも大したことなくて、CTCが1番多い
CTC 9080億
NTTデータ 7668億
NSSOL 7090億
NRI 5885億
日本ユニシス 4090億
SCSK 3567億
TIS 2377億
一人当たり売上ならNRIもNTTデータも大したことなくて、CTCが1番多い
311就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:15:11.37ID:m8mJdU25 誰もNRIの能力が富士通日立データより下なんて言ってないのに何突っかかってんだ
単にSIピラミッドではデータとかより下だからトップではないって言ってるだけだろ
単にSIピラミッドではデータとかより下だからトップではないって言ってるだけだろ
312就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:15:49.96ID:veOF2i/f313就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:17:02.84ID:e53icITZ314就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:19:09.55ID:8DGHOEnt315就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:20:04.04ID:RvTHggM3316就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:22:25.03ID:nXXpgLLc 頂点はデータIBM日立富士通NECだろ。
317就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:23:43.37ID:7Xx3RtJ+ そもそもNRIはシンクタンク業務あるんだから一人頭が多くなるのは必然的なんだけどね
318就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:24:31.94ID:vuyDdmOg319就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:28:02.73ID:vuyDdmOg 計算間違えてた>>296に対してはなんも言わないんだなお前ら
320就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:28:47.96ID:RvTHggM3 >>318
まあ、あなたがCTCかどうかは置いといたとして、本人がそれで満足するなら良いんじゃない?
でも、銀行、商社、メーカー、、どの業界を見てもトップと言われるのは
一人当たり売上高トップの企業ではなく、大規模な事業をやってる売上高トップの企業だ。
一人当たり売上高トップの企業は優良中堅企業と言われる。
この現実はかえれんよ。
まあ、あなたがCTCかどうかは置いといたとして、本人がそれで満足するなら良いんじゃない?
でも、銀行、商社、メーカー、、どの業界を見てもトップと言われるのは
一人当たり売上高トップの企業ではなく、大規模な事業をやってる売上高トップの企業だ。
一人当たり売上高トップの企業は優良中堅企業と言われる。
この現実はかえれんよ。
321就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:30:34.14ID:IUQmGn2y >>319
お前もあり得ない計算してるぞ
お前もあり得ない計算してるぞ
322就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:31:34.71ID:RvTHggM3 >>319
あなたも一人当たり売上高なのに億で結果出してるし(笑)みんな間違ってる笑
あなたも一人当たり売上高なのに億で結果出してるし(笑)みんな間違ってる笑
323就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:32:41.43ID:vuyDdmOg >>321
どこがあり得ないのか言ってみな?
どこがあり得ないのか言ってみな?
324就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:33:23.01ID:vuyDdmOg325就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:33:53.35ID:IUQmGn2y >>323
ドヤ顔で恥ずかしくない?死んだら?
ドヤ顔で恥ずかしくない?死んだら?
326就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:35:31.75ID:vuyDdmOg >>325
CTC 9080万円
NTTデータ 7668万円
NSSOL 7090万円
NRI 5885万円
日本ユニシス 4090万円
SCSK 3567万円
TIS 2377万円
こう訂正すればなんも言えんだろ
単位打ち間違えて悪かったな
CTC 9080万円
NTTデータ 7668万円
NSSOL 7090万円
NRI 5885万円
日本ユニシス 4090万円
SCSK 3567万円
TIS 2377万円
こう訂正すればなんも言えんだろ
単位打ち間違えて悪かったな
327就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:37:26.77ID:IUQmGn2y >>326
なんでだれでも出来る計算をイチイチ偉そうにしてるの?お前がやってるのは小学生の計算だよ
なんでだれでも出来る計算をイチイチ偉そうにしてるの?お前がやってるのは小学生の計算だよ
328就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:39:58.82ID:RvTHggM3329就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 12:46:14.56ID:IUQmGn2y330就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 13:02:18.64ID:mk/SP/BO332就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 14:21:49.18ID:RvTHggM3333就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 19:02:50.47ID:UcOaIBs6 実際データが神格化されてるのってみんしゅうのアホみたいなIT企業ランキング1位を就活時に目にするからで、ITで一位はどこかと聞かれたら実際富士通だよ。
334就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 19:14:42.60ID:3JvmkYe4 SI企業の売上ランキングは
1位 富士通
2位 日立製作所
3位 NEC
4位 NTTデータ
5位 日本IBM
上位5社と比べると6以下は弱小すぎて話にならんレベル
1位 富士通
2位 日立製作所
3位 NEC
4位 NTTデータ
5位 日本IBM
上位5社と比べると6以下は弱小すぎて話にならんレベル
335就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 19:17:56.43ID:3JvmkYe4 >>334はSI事業の売上ランキングな
336就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 19:48:37.05ID:TyRZmfYf337就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 19:57:06.34ID:veOF2i/f >>334
弱小じゃなくて、単に売上高が少ないだけな
弱小じゃなくて、単に売上高が少ないだけな
338就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:07:47.50ID:kF/UUrrI NECって今国の案件以外あんま奮ってないよね
日立データ富士通の人に聞いてもNECはそんなに意識してないって言われるし、大学に社員が10人くらい来たNECの推薦囲い込み会で「企業の案件やりたいです!」って言ったら「ああ、今日法人担当来てないんだ」って言われたし
日立データ富士通の人に聞いてもNECはそんなに意識してないって言われるし、大学に社員が10人くらい来たNECの推薦囲い込み会で「企業の案件やりたいです!」って言ったら「ああ、今日法人担当来てないんだ」って言われたし
339就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:11:16.20ID:d5I0Z1h4340就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:12:27.88ID:d5I0Z1h4 >>337
まあそれを中堅プレーヤーとか中小企業というのだよ
まあそれを中堅プレーヤーとか中小企業というのだよ
341就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:14:30.38ID:pzwTm0sy NEC富士通は最近まじで高学歴の優秀層に人気ない
推薦は日立データが終わるまで残ってる
説明会は日立データの半分以下で空席あり
OB飲み会の参加率も悪い
推薦は日立データが終わるまで残ってる
説明会は日立データの半分以下で空席あり
OB飲み会の参加率も悪い
342就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:18:08.93ID:fSgsoLvC343就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:20:12.58ID:G3YO0LTM そういやNECの学内推薦飲み会は防衛に興味あるやつしかいなかったな
344就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:26:53.24ID:GcxQIsUj 文系なら商社海運マスコミデベロッパービール食品大手とか、理系なら外資IT通信メーカー大手とかに引っかからない人が仕方なく行く業界だと思ってた。
345就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:30:28.98ID:d5I0Z1h4 >>344
そんなあなたはどこへ??通信とかメーカーだったら大手SIerのが良いと思うけどね
そんなあなたはどこへ??通信とかメーカーだったら大手SIerのが良いと思うけどね
346就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:30:32.44ID:veOF2i/f347就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:32:02.03ID:d5I0Z1h4348就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:36:47.38ID:6Z4HKfkJ 売上とかに露骨に突っかかってくる変なやついると思ったら、>>346はアニュアルレポートはりつけた痛いNRI内定者君じゃないか
349就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:37:33.15ID:GcxQIsUj350就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:38:15.60ID:veOF2i/f >>347
誰も最大手なんて言ってませんよー
誰も最大手なんて言ってませんよー
351就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:41:35.93ID:veOF2i/f352就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:43:01.13ID:d5I0Z1h4 >>349
なんでー??一生転勤地獄で友達とも会えなくなるような生活がいいんだねー
なんでー??一生転勤地獄で友達とも会えなくなるような生活がいいんだねー
353就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:43:15.98ID:fSgsoLvC 中小→中堅→最大手って途中ですごい飛んだな
354就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:45:56.89ID:6Z4HKfkJ >>351
業界地位の話ししてるんだから売上高が重要だろうに、一人頭営業利益とかに拘って必死感出てるのがダサい
それに自社に有利なように書いてあるアニュアルレポートをドヤ顔で出しちゃう世間知らずさも痛い
業界地位の話ししてるんだから売上高が重要だろうに、一人頭営業利益とかに拘って必死感出てるのがダサい
それに自社に有利なように書いてあるアニュアルレポートをドヤ顔で出しちゃう世間知らずさも痛い
355就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:48:21.12ID:GcxQIsUj >>352
君は友達と会えるから大手えすあいあーに入ったの?
君は友達と会えるから大手えすあいあーに入ったの?
356就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:50:06.04ID:d5I0Z1h4357就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:50:10.19ID:fSgsoLvC お前ら一回>>1を読め
なにSIerオワコン討論してんだよ
なにSIerオワコン討論してんだよ
358就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:50:52.13ID:veOF2i/f359就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 20:52:15.01ID:6Z4HKfkJ360就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 21:03:51.70ID:GcxQIsUj361就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 21:04:22.33ID:veOF2i/f >>359
レポート読んでもいないのに滅茶苦茶なこと言ってくるな笑
確かにアニュアルレポート自体は有利な情報を載せるものだけど、売上高やら営有価証券報告書からの引用って明記されてるよ
有価証券報告書からの数値でもガセネタなんでしょうかね??
NRIはコンサル含んでるからまだしも、CTC、SCSK、NSSOLの利益率がNTTデータを上回ってることは覆せない事実
レポート読んでもいないのに滅茶苦茶なこと言ってくるな笑
確かにアニュアルレポート自体は有利な情報を載せるものだけど、売上高やら営有価証券報告書からの引用って明記されてるよ
有価証券報告書からの数値でもガセネタなんでしょうかね??
NRIはコンサル含んでるからまだしも、CTC、SCSK、NSSOLの利益率がNTTデータを上回ってることは覆せない事実
362就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 21:17:08.39ID:fSgsoLvC マジレスすると一人当たりについては連結にするか単体にするかで話が変わってくる
363就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 21:31:19.64ID:uCstT6Cj >>361
データの利益率、最新だと7%くらいだけどそれでも超えてる??
利益率だけで勝負したいみたいだけどいくら喚いても業界地位は変わらないんだよ。総合商社だって利益率3〜4%を推移してることもある。専門商社の方が利益率いいことだってある。それでも専門商社のが大手とはならないよね?
君はCTCの内定者かNRIの内定者か知らんけど、CTCだったら全くのすれ違いで荒らしてることを理解してね。
データの利益率、最新だと7%くらいだけどそれでも超えてる??
利益率だけで勝負したいみたいだけどいくら喚いても業界地位は変わらないんだよ。総合商社だって利益率3〜4%を推移してることもある。専門商社の方が利益率いいことだってある。それでも専門商社のが大手とはならないよね?
君はCTCの内定者かNRIの内定者か知らんけど、CTCだったら全くのすれ違いで荒らしてることを理解してね。
364就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 21:33:14.57ID:6Z4HKfkJ365就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 21:33:55.26ID:OIOwrZCv 突然とばっちりを喰らうCTCに草
NSSOLとかSCSKとかも書いてあるのになぜCTCだけwww
NSSOLとかSCSKとかも書いてあるのになぜCTCだけwww
366就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 21:36:09.56ID:fSgsoLvC そりゃお前、落とされたからだろ
367就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 21:36:11.33ID:6Z4HKfkJ >>365
遡ってよめよ(笑)CTC最強とか言ってるから
遡ってよめよ(笑)CTC最強とか言ってるから
368就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 21:44:54.26ID:T6sJ7A34369就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 22:03:23.83ID:OIOwrZCv >>367
見てきたらそれただの皮肉レスやんけwww
見てきたらそれただの皮肉レスやんけwww
370就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:05.21ID:6Z4HKfkJ371就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 22:15:28.91ID:3UJgqjDM 自称商社マンがこのレスに来てるのは謎wwwまじでコンプの塊か自己顕示欲の塊だろwww陽キャ集団に溶け込めない陰キャか。去れ去れ。
372就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 22:18:41.73ID:++wMjvy/ 転勤したくないからSIだよ俺は
PM楽しそうじゃんよ
PM楽しそうじゃんよ
373就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 22:31:09.65ID:3UJgqjDM 俺も転勤地獄だけは勘弁だったわ。SIer、コンサルばっか受けてたw
374就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 22:32:18.88ID:T6sJ7A34 1番でかいとこ蹴ったから全員カスに見える
375就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 22:33:20.25ID:8i+E3rIf こんなとこでマウント取って何が楽しいんだ……?
376就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 22:34:05.32ID:3UJgqjDM377就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 22:36:00.54ID:T6sJ7A34 >>376
楽器みたいな名前の投資銀行
楽器みたいな名前の投資銀行
378就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 22:40:06.13ID:3UJgqjDM >>377
それは素直にすごい!就活頑張ったんだな!
仕事の面白みや、給料はピカイチだろうな。
だが、転勤なし、ホワイト、まったりそこそこ高給で選ぶ人間もいることをわかってくれな。
そこは価値観の違いや。本当にそこなら素直にすごいと思うが、わいは選べない選択肢や。
それは素直にすごい!就活頑張ったんだな!
仕事の面白みや、給料はピカイチだろうな。
だが、転勤なし、ホワイト、まったりそこそこ高給で選ぶ人間もいることをわかってくれな。
そこは価値観の違いや。本当にそこなら素直にすごいと思うが、わいは選べない選択肢や。
379就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 22:53:44.52ID:xZTwZyco GSはSier以上に辛そうで絶対行きたくないな・・・
Sierですら研究開発だから行っただけで正直行きたいとはかけらも思えない業界だったし
こんな多重プラミッドの労働条件最悪業界で働いて何が楽しいんや……
Sierですら研究開発だから行っただけで正直行きたいとはかけらも思えない業界だったし
こんな多重プラミッドの労働条件最悪業界で働いて何が楽しいんや……
380就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 23:07:10.41ID:3UJgqjDM381就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 23:08:47.50ID:KePnh1ui どの業界もピンキリやで
382就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 23:10:52.42ID:We16ll84 GSで働いてたことある大学の教授に話聞いたことあるけど、そんな人から聞く話だけでも自分にはとても真似出来ないと思ったわ。
犠牲になるものの大きさがすごい。
ま、行こうと思ったとしてもで行けるわけないんだが笑
犠牲になるものの大きさがすごい。
ま、行こうと思ったとしてもで行けるわけないんだが笑
383就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 23:13:18.42ID:6Z4HKfkJ ほんまそれ。
電通、三菱電機、TBSでもここ数年で自殺が起きてる時点で労働条件うんぬんはどこの会社も入る部署によると思われ。
銀行だって意味わからんレベルの離職率やし、外資はウツに加えてクビも含めると相当だ。
労働条件が完璧に良い業界なんてあるのか??
電通、三菱電機、TBSでもここ数年で自殺が起きてる時点で労働条件うんぬんはどこの会社も入る部署によると思われ。
銀行だって意味わからんレベルの離職率やし、外資はウツに加えてクビも含めると相当だ。
労働条件が完璧に良い業界なんてあるのか??
384就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 23:15:55.23ID:3UJgqjDM385就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 23:18:49.66ID:8i+E3rIf >>383
会社単位でなら残業ほぼゼロってのは結構あるけどその代わり年収がね……
会社単位でなら残業ほぼゼロってのは結構あるけどその代わり年収がね……
386就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 23:28:39.71ID:xZTwZyco 電通も三菱電機もTBSも激務で有名じゃないか
個人的にSier業界は大企業ですら酷い働き方をしないといけない企業が多いのが好きではない
基本的に突発的な残業を除いて残業が少ないのはインフラとかだろうね
定常業務が多いともいう
絶対必要だし維持するだけでお金が入りかつ代替存在が少ないから競争も少ない
個人的にSier業界は大企業ですら酷い働き方をしないといけない企業が多いのが好きではない
基本的に突発的な残業を除いて残業が少ないのはインフラとかだろうね
定常業務が多いともいう
絶対必要だし維持するだけでお金が入りかつ代替存在が少ないから競争も少ない
387就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 23:31:41.21ID:xZTwZyco >>380
案件次第で地獄に突入ですが
案件次第で地獄に突入ですが
388就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 23:37:02.79ID:3UJgqjDM >>387
うん、テスト期間は65hくらい行くよ!でもそれ以外は20h〜25hくらい!
案件次第というても、大規模公共案件の機能追加なので地獄になることはめったにない。
事実、わいでも部署内では残業多めな方。
うん、テスト期間は65hくらい行くよ!でもそれ以外は20h〜25hくらい!
案件次第というても、大規模公共案件の機能追加なので地獄になることはめったにない。
事実、わいでも部署内では残業多めな方。
389就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 23:39:34.49ID:xZTwZyco >>388
外販? それとも内販?
外販? それとも内販?
390就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 23:42:07.36ID:x7KvrZXF 大型公共案件の時点で外販しかないやろ
391就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 23:42:07.92ID:LF6nByqO392就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 23:44:05.15ID:fSgsoLvC 微笑ましく会話してると見せかけて猛烈な勢いでマウンティングポジション争っとるな
393就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 23:45:14.02ID:xZTwZyco 京都人的なあれ
猛烈なマウンティングを確かに感じる
完全に就活失敗したと感じている自分からしたら羨ましい
猛烈なマウンティングを確かに感じる
完全に就活失敗したと感じている自分からしたら羨ましい
394就職戦線異状名無しさん
2017/10/12(木) 23:47:49.18ID:3UJgqjDM >>389
外販やで。
外販やで。
395就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 12:43:27.33ID:tEFwMXoC じゃあ俺はグーグル内定で日銀蹴った設定でいくわ
396就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 13:22:42.82ID:3NlOP2FT397就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 18:31:38.11ID:MIzvxnGG 宮廷出てSIerは後悔しそう
398就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 19:08:44.67ID:F8fNv4PY >>397
お前は総計でSIer??
お前は総計でSIer??
399就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 19:15:53.72ID:VatCLkIO >>397
まあな(笑)宮廷レベルが割といるのはNRIとNTTデータくらい。この2つのいずれかに入れれば宮廷の中でも会社レベル的に平均クラス。同窓会に参加できる。
富士通やら日立やらNECやらに宮廷はほぼ行かん。
まあな(笑)宮廷レベルが割といるのはNRIとNTTデータくらい。この2つのいずれかに入れれば宮廷の中でも会社レベル的に平均クラス。同窓会に参加できる。
富士通やら日立やらNECやらに宮廷はほぼ行かん。
400就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 19:17:41.33ID:Kf3ohQrC 日立とか旧帝だらけなんやが
401就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 19:23:30.82ID:FRp4cuhi 日立が東大閥なのは有名
402就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 19:28:39.18ID:VatCLkIO 日立全盛期のだいぶ前の話じゃなくて??そりゃ役員とか部長陣には東大多いだろうけど、今もいるん??
403就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 19:32:33.54ID:MIzvxnGG 日立は会社自体はSIerじゃないしな
情報部門で見たらデータの方が上だけど会社でみると日立バカでかいしな
情報部門で見たらデータの方が上だけど会社でみると日立バカでかいしな
404就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 19:33:38.08ID:VatCLkIO ほんまや。
入社するのが難しい有名企業TOP200
http://toyokeizai.net/articles/amp/191813?page=4
46位 NRI
74位 NTTデータ
100位 日立製作所
これ、内定者の学歴を元に算出してるから高学歴が多いのは事実やな。日立の人失礼しやした。
入社するのが難しい有名企業TOP200
http://toyokeizai.net/articles/amp/191813?page=4
46位 NRI
74位 NTTデータ
100位 日立製作所
これ、内定者の学歴を元に算出してるから高学歴が多いのは事実やな。日立の人失礼しやした。
405就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 19:35:42.90ID:VatCLkIO406就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 19:36:59.73ID:qYiw2CI/407就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 19:38:15.33ID:Yl8w5W7Q >>403
情報通信でも売上なら日立の方が上やぞ
情報通信でも売上なら日立の方が上やぞ
408就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 19:43:27.38ID:8g7WVVgn409就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 19:43:38.20ID:VatCLkIO ちな、こっちは最新就職人気ランキング
http://toyokeizai.net/articles/amp/167535?page=3
47位 NTTデータ
68位 野村総合研究所
95位 大塚商会www
129位 アクセンチュア(コンサルだけど一応)
139位 日立製作所
153位 SCSK
210位 富士通
なんや、案外SIer奮闘しとるやないか(笑)
http://toyokeizai.net/articles/amp/167535?page=3
47位 NTTデータ
68位 野村総合研究所
95位 大塚商会www
129位 アクセンチュア(コンサルだけど一応)
139位 日立製作所
153位 SCSK
210位 富士通
なんや、案外SIer奮闘しとるやないか(笑)
410就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 19:47:23.18ID:VatCLkIO >>406
入社人数多いからあんまり高学歴ばっかなイメージじゃなかっただけや、すまんの。
データと日立は採用枠多いのにこのランクってのはなかなかやりよるの。おっしゃる通りNRIはコンサルが学歴あげてる所はあるのは事実や。
入社人数多いからあんまり高学歴ばっかなイメージじゃなかっただけや、すまんの。
データと日立は採用枠多いのにこのランクってのはなかなかやりよるの。おっしゃる通りNRIはコンサルが学歴あげてる所はあるのは事実や。
411就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 19:49:22.07ID:YV/c7SoS こういうのマーチ以下の低学歴も含めたランキングだし統計取る意味ないよね
あと学歴フィルターしてる企業は必然的に学歴のベースが高くなるだけでそれが難易度ではないよね
あと学歴フィルターしてる企業は必然的に学歴のベースが高くなるだけでそれが難易度ではないよね
412就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 19:51:54.24ID:VatCLkIO413就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 19:54:17.41ID:MIzvxnGG なんかの軸で会社を評価するなら人気度とか入社難易度ではなくて定量的な営業利益とか時価総額なのでは
414就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 19:55:32.48ID:8g7WVVgn 営業利益なんぞ業界によってまるで違うけどな
パッケージ会社とか利益率50%いくぞ
パッケージ会社とか利益率50%いくぞ
415就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 19:58:52.86ID:VatCLkIO416就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 20:01:17.41ID:YYuSzvUh まあこのスレは就職板だし入社難易度や人気ランキングが基準でもいんじゃね。
時価総額だとソフバンやファーストリテイリングが上位だけど行きたいとはならないしな
時価総額だとソフバンやファーストリテイリングが上位だけど行きたいとはならないしな
417就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 20:02:36.16ID:/312N93U なんでもいいけどスレの趣旨から外れてきとる気がするぞ
偏差値スレじゃあるまいし
偏差値スレじゃあるまいし
418就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 20:07:05.08ID:EoSe1ek7 >>409
なにさらっと大和総研、CTC、NEC、HISOL抜いとるんや
なにさらっと大和総研、CTC、NEC、HISOL抜いとるんや
419就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 20:07:47.13ID:YYuSzvUh >>417
そうだったな!
このスレ見て聞きたかったのが、日本IBMのロックアウト解雇について!中の人いたら答えてくれや。
あれはロックアウトされる人がたまたま相当やばいやつなのか?それとも制度として下位何人かを定期的にクビにしてる感じ??
そうだったな!
このスレ見て聞きたかったのが、日本IBMのロックアウト解雇について!中の人いたら答えてくれや。
あれはロックアウトされる人がたまたま相当やばいやつなのか?それとも制度として下位何人かを定期的にクビにしてる感じ??
420就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 20:09:25.41ID:VatCLkIO >>418
すまん、載せてから見落としたのに気づいた(笑)
すまん、載せてから見落としたのに気づいた(笑)
421就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 20:09:50.95ID:55kMzEQl 外資なんて基本UP or OUTでしょ
422就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 20:11:41.27ID:YYuSzvUh >>421
残酷な世界だな。5、6年経ってからならまだしも2年でロックアウトされたら転職にも困るじゃんか。
残酷な世界だな。5、6年経ってからならまだしも2年でロックアウトされたら転職にも困るじゃんか。
423就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 20:41:03.85ID:f8xo/btN >>409
故意的に色々抜かしすぎ笑
NTTデータ
野村総研
大和総研
大塚商会
CTC
アクセンチュア
日立製作所
SCSK
富士通
日本ユニシス
NECソリューションイノベータ
HISOL
日本総研
NEC
故意的に色々抜かしすぎ笑
NTTデータ
野村総研
大和総研
大塚商会
CTC
アクセンチュア
日立製作所
SCSK
富士通
日本ユニシス
NECソリューションイノベータ
HISOL
日本総研
NEC
424就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 21:29:59.11ID:67omY5Q9425就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 22:36:38.67ID:1DBXlmAy >>424
まあ、そこも会社によるけどな。
入ってみたらまるっきり日系企業だったなんてことも多い。特に新卒採用やってる外資の場合。
だから人事の評価の仕方とかも日系と変わらずなのでそこにギャップ感じて出ていく人も多い。
まあ、そこも会社によるけどな。
入ってみたらまるっきり日系企業だったなんてことも多い。特に新卒採用やってる外資の場合。
だから人事の評価の仕方とかも日系と変わらずなのでそこにギャップ感じて出ていく人も多い。
426就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 22:45:54.89ID:5/2VTL2q427就職戦線異状名無しさん
2017/10/13(金) 22:52:56.26ID:eWIMdLxz428就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 00:11:28.46ID:FNu3MS2k どっからNRI出てきたんだよ
429就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 00:14:28.18ID:43Ba58C3 ボリューム層を旧帝と早慶で分ける意味ある?
430就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 00:43:49.91ID:6emYbhPA 正直NRIとデータだったら、個人の価値観で選ぶ方決まりそうだが、NRIと日立だったらどっちがいい??
431就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 00:48:44.90ID:JHkvMGC5 >>430
さすがにNRI
さすがにNRI
432就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 00:57:06.50ID:JHkvMGC5 >>431
データと日立は待遇もメーカー以上金融未満くらいで割と良い、そこそこホワイトが取り柄
NRIは金融以上の圧倒的な給与の高さと個人の成長が取り柄
これだけだったらNRIに分があるが、データはNTTの福利厚生と業界地位の高さ、いざとなれば他のNTTグループに行ける仕組みがプラスされるから結果としてNRIと人気はどっこいどっこい。
データと日立は待遇もメーカー以上金融未満くらいで割と良い、そこそこホワイトが取り柄
NRIは金融以上の圧倒的な給与の高さと個人の成長が取り柄
これだけだったらNRIに分があるが、データはNTTの福利厚生と業界地位の高さ、いざとなれば他のNTTグループに行ける仕組みがプラスされるから結果としてNRIと人気はどっこいどっこい。
433就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 01:53:01.84ID:9FwoKjBh 福利厚生なんてほとんど使わない
434就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 08:48:11.22ID:N3i0tgiZ >>433
馬鹿なのか?使えよ(笑)人間ドッグただ、入院した時の自己負担の異常な少なさ、住宅購入の時の補助金等々バリエーションはあるだろうが。
馬鹿なのか?使えよ(笑)人間ドッグただ、入院した時の自己負担の異常な少なさ、住宅購入の時の補助金等々バリエーションはあるだろうが。
435就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 08:50:56.10ID:G/VrhWPQ ごく稀な医者と人間ドックだけだな
436就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 09:08:03.36ID:N3i0tgiZ >>435
まあ詳しくは転職会議でも見てくれや。福利厚生だけは日本一やで。
まあ詳しくは転職会議でも見てくれや。福利厚生だけは日本一やで。
437就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 09:52:28.35ID:Snzm6jB5 福利厚生は普段使わないけど使うときには地味に効くよ
438就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 09:56:42.01ID:pKhhDV73439就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 10:04:10.15ID:BWWjWljN440就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 10:07:58.05ID:a/RakmGT >>432
データは他を差し置いて何より日本トップクラスの安定感が取り柄だろ。
データを選ぶ人は「安定・大規模案件・プライド」を取った人で、NRIは「給料」を取った人。
日立もデータと似たようなもん。
データは他を差し置いて何より日本トップクラスの安定感が取り柄だろ。
データを選ぶ人は「安定・大規模案件・プライド」を取った人で、NRIは「給料」を取った人。
日立もデータと似たようなもん。
441就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 10:18:46.95ID:WLwwa/5r データがそこそこホワイト...?
442就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 10:28:52.24ID:zEn9HxaO >>441
日本の大手企業の中でも上位でホワイトだと思うよ。15分単位の勤務管理、ゲートログ管理、有給消化率9割、有給とは別に夏期休暇支給、2年連続春闘での賃金向上、時間外労働の少なさ(SIerの中では)、子持ち時短勤務者の多さが物語ってる。
この業界にいたらデータ憎しになることもあるから否定したい気持ちは分かるがな。
また、部署によっては忙しい部署もあることは事実だけどな。それはどの会社も同じか。
日本の大手企業の中でも上位でホワイトだと思うよ。15分単位の勤務管理、ゲートログ管理、有給消化率9割、有給とは別に夏期休暇支給、2年連続春闘での賃金向上、時間外労働の少なさ(SIerの中では)、子持ち時短勤務者の多さが物語ってる。
この業界にいたらデータ憎しになることもあるから否定したい気持ちは分かるがな。
また、部署によっては忙しい部署もあることは事実だけどな。それはどの会社も同じか。
443就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 10:33:00.15ID:FNu3MS2k データは激務で有名だぞ
NRIほどではないけど
NRIほどではないけど
444就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 10:34:33.07ID:6oFdEw9r445就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 10:37:12.79ID:coKYm85h え!?データって15分単位の勤務管理なん!?違法やん!!!
446就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 10:43:53.41ID:BPnvcgvh >>442
豊洲センタービルが不夜城と呼ばれてるの知らんのか
豊洲センタービルが不夜城と呼ばれてるの知らんのか
447就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 10:45:59.47ID:zEn9HxaO >>443
あなたの周りではそうなのかもね。一部プロジェクトが炎上してるのは事実。
でも残業平均は少なめだ。社員の平均月残業時間は35h〜36h。大手SIerの中ではトップレベルに少ない。顧客先駐在の一部を除けばほとんどの部署ではサビ残、というか仕事終わりの雑談すらできないくらい厳しい就業管理だ。
あ、443自身が、残業35hが多いという感覚の超絶ホワイト企業勤めならすまん。SIerの中だとホワイトな感覚だが、他の業界からすると多いのかもしれん!
あなたの周りではそうなのかもね。一部プロジェクトが炎上してるのは事実。
でも残業平均は少なめだ。社員の平均月残業時間は35h〜36h。大手SIerの中ではトップレベルに少ない。顧客先駐在の一部を除けばほとんどの部署ではサビ残、というか仕事終わりの雑談すらできないくらい厳しい就業管理だ。
あ、443自身が、残業35hが多いという感覚の超絶ホワイト企業勤めならすまん。SIerの中だとホワイトな感覚だが、他の業界からすると多いのかもしれん!
448就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 10:46:49.06ID:k/LdjgxR データは座談会とか行くと「流石に徹夜続きとかは無くなったけど、相変わらずかなり忙しい」と言ってくれるよ
449就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 10:47:41.40ID:zEn9HxaO450就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 10:50:13.50ID:gmt0FSR2 データって平均残業時間公表してたっけ?
451就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 10:52:04.85ID:6emYbhPA >>448
座談会に来るような出世候補はチーム掛け持ちで忙しいかもしれないね笑
会社平均で見ると少ないってだけだと思う。あとは運用保守だったらシフト制だから夜勤務もありえるしさ。
日立とかNRIもホワイトな部署もあれば徹夜続きの部署もある。NRIは忙しい部署が多いってだけ。配属なんて運だからあとは自分の運にかけることだな
座談会に来るような出世候補はチーム掛け持ちで忙しいかもしれないね笑
会社平均で見ると少ないってだけだと思う。あとは運用保守だったらシフト制だから夜勤務もありえるしさ。
日立とかNRIもホワイトな部署もあれば徹夜続きの部署もある。NRIは忙しい部署が多いってだけ。配属なんて運だからあとは自分の運にかけることだな
452就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 10:56:04.02ID:q+eTmqXZ 書き込むID間違えとるぞ
453就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 10:59:59.26ID:FNu3MS2k 月平均35って多めの部類じゃね?
就職四季報とかリクナビ見ると大体20時間前後だし
本当に35なら同じく激務のNSSOLと同程度ってことじゃん
就職四季報とかリクナビ見ると大体20時間前後だし
本当に35なら同じく激務のNSSOLと同程度ってことじゃん
454就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 11:11:52.36ID:zEn9HxaO >>453
だったら激務だらけのSIer中では残業少なめってレベルか。まあでもその残業時間の少なさも子会社の人たちに作業転嫁してる時点で本質的な解決にはなってないんやがな。これはどこの大手SIerも同じだと思うけど。
NRIが残業多いのは子会社に投げたりしないからなんか?
だったら激務だらけのSIer中では残業少なめってレベルか。まあでもその残業時間の少なさも子会社の人たちに作業転嫁してる時点で本質的な解決にはなってないんやがな。これはどこの大手SIerも同じだと思うけど。
NRIが残業多いのは子会社に投げたりしないからなんか?
455就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 11:16:51.29ID:EsJ50gzf456就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 11:19:10.66ID:70oiY4HB >>454
それが野村の文化だから
それが野村の文化だから
457就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 11:23:24.58ID:zEn9HxaO458就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 11:28:31.01ID:zEn9HxaO vorkersになっちゃうけど、比較対象が全部揃ってるのがこれなのでデータとして出すと
・NRI 54.8h
・データ 39.8h
・日立 45.8h
・NSSOL 49.2h
NSSOLが35hとか嘘やんか
・NRI 54.8h
・データ 39.8h
・日立 45.8h
・NSSOL 49.2h
NSSOLが35hとか嘘やんか
459就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 11:30:07.81ID:7DkD1+ZG 「データがホワイト!」なんて取り上げられ方してたっけ?
ホワイトにするためにこんな制度を取り入れてますならわかるが
ホワイトにするためにこんな制度を取り入れてますならわかるが
460就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 11:30:47.58ID:fzFwSe4W >>458
そんな嘘半分のサイトじゃなくて四季報見ろよ
そんな嘘半分のサイトじゃなくて四季報見ろよ
461就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 11:34:06.46ID:zEn9HxaO ホワイト企業-女性が本当に安心して働ける会社-経済産業省
って本
って本
462就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 11:35:18.52ID:zEn9HxaO463就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 11:35:56.11ID:CvjH+FZA >>458
vorkersはクッソ激務のCTCですら39時間だぞ
vorkersはクッソ激務のCTCですら39時間だぞ
464就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 11:37:07.74ID:zEn9HxaO465就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 11:38:49.56ID:CvjH+FZA466就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 11:41:16.09ID:bmDKKIRt 働き方改革の制度を取り入れることによってアピールはできるが、実際ちゃんと活用されてるかというと怪しい会社がほとんどだよね。
467就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 11:43:18.38ID:VFSlgNxB >>460
四季報の残業時間短くですぎてむしろ信頼性ないような
四季報の残業時間短くですぎてむしろ信頼性ないような
468就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 11:44:03.59ID:iqs4ysQ3 少なくとも誰が書いたかもわからない上に投稿者に偏りがあるvorkersよりは信用できるだろ
469就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 11:53:09.82ID:sCJRCF1k 転職サイトは参考程度に見るものだよ
信憑性は2chと同レベル
そもそも利用する層が転職を考える人しかいないし、人事がイメージアップのために書いてたり、他社がイメージダウンのために書いてる可能性もある
それっぽければデタラメ書いてもバレない
信憑性は2chと同レベル
そもそも利用する層が転職を考える人しかいないし、人事がイメージアップのために書いてたり、他社がイメージダウンのために書いてる可能性もある
それっぽければデタラメ書いてもバレない
470就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 11:58:35.45ID:s1+3qNdE 女性が活躍できます!と謳ってる会社は気をつけた方がいい
イメージ戦略のために無理やりやろうとして男性側にかなりのしわ寄せが来てることが大半
イメージ戦略のために無理やりやろうとして男性側にかなりのしわ寄せが来てることが大半
471就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 12:02:18.19ID:zEn9HxaO >>470
会社じゃなくて、本書いてるのは経産省なんだけどね。他には資生堂とか載ってたよ。
会社じゃなくて、本書いてるのは経産省なんだけどね。他には資生堂とか載ってたよ。
472就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 12:04:59.85ID:cFvwz9xQ 経産省だから正しいと思う?
国がどこまで本当のことを調査できると思う?
国がどこまで本当のことを調査できると思う?
473就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 12:09:27.43ID:7DkD1+ZG 国が全部把握できてたら今苦労してないんだよなぁ...
474就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 12:19:45.59ID:zEn9HxaO 労基的に危なそうなとこは取り上げないと思うが(笑)
475就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 12:19:56.53ID:G/VrhWPQ >>454
投げられるような子会社がそもそもほとんどない
NRIの営業利益率とか給与が高いのは本体でやってる率が他の大手より高いから
ある意味個々人の能力だけに頼った中小企業的な仕事の仕方を続けている
もうそのやり方も限界に来ているけど
投げられるような子会社がそもそもほとんどない
NRIの営業利益率とか給与が高いのは本体でやってる率が他の大手より高いから
ある意味個々人の能力だけに頼った中小企業的な仕事の仕方を続けている
もうそのやり方も限界に来ているけど
476就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 12:22:45.25ID:VzEjxfoR477就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 12:23:10.01ID:VFSlgNxB >>475
てきとーすぎw
てきとーすぎw
478就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 12:34:54.41ID:A5Gn/z1V >>465
CTCは公式情報でも15時間程度でvorkersでもその数値だから昔に比べると大分ホワイト化(所定外時間削減)されてるよ
ただ平均値だから著しく忙しい部署や課は勿論存在する
でも全社的な話をするしかないだろうからCTCは他と相対的に見てホワイト
CTCは公式情報でも15時間程度でvorkersでもその数値だから昔に比べると大分ホワイト化(所定外時間削減)されてるよ
ただ平均値だから著しく忙しい部署や課は勿論存在する
でも全社的な話をするしかないだろうからCTCは他と相対的に見てホワイト
479就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 12:38:03.55ID:VzEjxfoR >>478
その公式情報、時間管理(若手)のみで計算してるよ
その公式情報、時間管理(若手)のみで計算してるよ
480就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 12:39:50.42ID:Q2EOWQIJ481就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 12:40:41.15ID:7DkD1+ZG >>478
vorkersは39時間だろ
vorkersは39時間だろ
482就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 12:48:41.31ID:A5Gn/z1V >>480
どの部署も15時間で均一だなんて誰も言ってないよ
どの部署も15時間で均一だなんて誰も言ってないよ
483就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 12:53:53.07ID:A5Gn/z1V でも、どうせ行くなら規模が大きい方が潰れる可能性も相対的に低いだろうからNTTデータが最強なんだよな、元国営は伊達じゃないし海外でも戦える基盤がある
ただ規模以外で見ればCTCも負けてないと思う
ただ規模以外で見ればCTCも負けてないと思う
484就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 12:54:23.52ID:aWMK7o1P485就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 12:55:38.54ID:aWMK7o1P あ、でも若手なら確かに15はあり得るかもしれん
3年目くらいまでは比較的早く帰してもらえる
3年目くらいまでは比較的早く帰してもらえる
486就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 13:03:15.34ID:6emYbhPA >>483
規模と待遇
規模と待遇
487就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 15:09:38.41ID:A5Gn/z1V >>486
どちらも約800万だから変わらんよ
どちらも約800万だから変わらんよ
488就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 15:16:47.47ID:a/GNLnba >>487
http://toyokeizai.net/articles/amp/184368?page=2
同い年換算だと50万くらいしか差がないね。
データは課長1000、部長1300と聞くがCTCも同レベルちゅうことか。
ただ、CTCは部長とかは伊藤忠からの天下りでポスト埋まるんちゃうか。
http://toyokeizai.net/articles/amp/184368?page=2
同い年換算だと50万くらいしか差がないね。
データは課長1000、部長1300と聞くがCTCも同レベルちゅうことか。
ただ、CTCは部長とかは伊藤忠からの天下りでポスト埋まるんちゃうか。
489就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 15:35:40.76ID:7DkD1+ZG490就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 15:41:11.09ID:A5Gn/z1V >>488
CTCは課長でも1000万はギリギリ超えないくらい
850〜1000の間らしいね
部長に出向者はいるけど内販100%とは違ってプロパーや中途上がりもいる
ただ詳しい割合は知らんから上に行きたきゃやっぱりデータに行く方が確実だわな
CTCは課長でも1000万はギリギリ超えないくらい
850〜1000の間らしいね
部長に出向者はいるけど内販100%とは違ってプロパーや中途上がりもいる
ただ詳しい割合は知らんから上に行きたきゃやっぱりデータに行く方が確実だわな
491就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 15:42:42.74ID:aWMK7o1P >>488
天下りはほぼないよ
てか部長は階級下の方だぞ
社長(100%親から)
副社長、取締役(半分親や外部から)
事業グループ担当役員(以下ごく稀な例外の除き生え抜き)
事業グループ担当役員代行
本部長
本部長代行
部長
部長代行
課長
主任
天下りはほぼないよ
てか部長は階級下の方だぞ
社長(100%親から)
副社長、取締役(半分親や外部から)
事業グループ担当役員(以下ごく稀な例外の除き生え抜き)
事業グループ担当役員代行
本部長
本部長代行
部長
部長代行
課長
主任
492就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 15:43:54.24ID:aWMK7o1P493就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 15:47:27.68ID:WI28t679 CTCだけど部長が親から降りてくるなんて聞いたことないぞ
てか部長はそこそこ現場出るのに商社から来て何するんだよ
てか部長はそこそこ現場出るのに商社から来て何するんだよ
494就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 15:52:52.66ID:4ROqO/nu 中小だと役員兼部長だったりするからわからなかったのだろう。
CTCの残業時間を15時間とか言ったり、有価証券の年収を平均年齢考慮せずに考えてるしね。
CTCの残業時間を15時間とか言ったり、有価証券の年収を平均年齢考慮せずに考えてるしね。
495就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 15:56:32.19ID:A5Gn/z1V496就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 15:58:01.38ID:iQCBeafW >>495
データは課長補佐で1000万超えるけどね
データは課長補佐で1000万超えるけどね
497就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 15:59:07.06ID:AsdiNDlN498就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 16:04:35.27ID:a/GNLnba >>496
課長のMaxは1200くらいだっけ
課長のMaxは1200くらいだっけ
499就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 16:06:33.43ID:a/GNLnba なんかCTCの人がこの板に多いみたいだから聞くけど、伊藤忠の情報システム部門の人が天下ってきて取締役とか役員になるってこと?
500就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 16:09:49.42ID:yBUZUbUY501就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 17:44:29.02ID:Q2P9O0lU 年収に関してはこの業界にいる時点で多少コンプあるよな
502就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 18:16:47.61ID:2BDTyep5 この業界の年収でアウトならもうどこ行けばいいって言うんだよ
503就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 18:17:52.57ID:a/GNLnba >>501
まあ、だからBIG4やらアクセンチュアへ流出する人材が多いのは事実よな
まあ、だからBIG4やらアクセンチュアへ流出する人材が多いのは事実よな
504就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 18:20:25.08ID:a/GNLnba505就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 18:25:33.01ID:KSVGm5zG 商社じゃなくて総合商社な
専門商社ならSI業界の方が給料高いぞ
専門商社ならSI業界の方が給料高いぞ
506就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 19:11:27.54ID:VFSlgNxB >>503
BIG4やアクセンチュアて平均年収にしたら900万-1000万ぐらいなんだろうか それで長く勤められないなら微妙な気はする 転職先が豊富ならよいが
BIG4やアクセンチュアて平均年収にしたら900万-1000万ぐらいなんだろうか それで長く勤められないなら微妙な気はする 転職先が豊富ならよいが
507就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 20:31:04.47ID:37+QLbRf CTCが銀行やメーカーより高い?w
508就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 23:20:33.30ID:jNGPQAT/ CTC上げまくってる奴がいて草
509就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 23:32:59.63ID:SEbdrObZ510就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 23:34:48.09ID:jNGPQAT/ CTC最高!
511就職戦線異状名無しさん
2017/10/14(土) 23:43:56.73ID:KSVGm5zG513就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:01:41.71ID:movykQ6N トップクラス企業スレが伸びてるあたり
また入れ替わりの時期がやってきたんだなぁって
また入れ替わりの時期がやってきたんだなぁって
514就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:05:34.57ID:5glejedQ >>512
キヤノンの公表値は現業含んどるぞ
有価証券を見る限り下手するとパートタイムも含んでるくさい
こんな変なことしてる理由は、給料が高いと客から「おいお前らそんな貰ってんなら製品価格下げろ」と思われるから
客もこのことわかってるんだけど、お約束事としてメーカーではよくやるやり方
キヤノンの公表値は現業含んどるぞ
有価証券を見る限り下手するとパートタイムも含んでるくさい
こんな変なことしてる理由は、給料が高いと客から「おいお前らそんな貰ってんなら製品価格下げろ」と思われるから
客もこのことわかってるんだけど、お約束事としてメーカーではよくやるやり方
515就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:10:51.18ID:+yEz2tk3 >>514
パートタイムなんて含んでねえよあほだな(笑)
ファミマの社員はめっちゃ高給ってことになるだろ
転職会議とか見たことある?キャノンの年収は平均年収通りだよ。残念だけど。
総合職で35歳650万とか700万ってみんなが書いてるから
パートタイムなんて含んでねえよあほだな(笑)
ファミマの社員はめっちゃ高給ってことになるだろ
転職会議とか見たことある?キャノンの年収は平均年収通りだよ。残念だけど。
総合職で35歳650万とか700万ってみんなが書いてるから
516就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:10:53.00ID:qIAxHQ62 なんでメーカーは平均年収が高く見えないのに人気なのかを知らない人いるんだね。
一部以外のメーカーが年収に魔法()かけてるのなんてメーカー見てる就活生なら知ってるかと思ってた。
一部以外のメーカーが年収に魔法()かけてるのなんてメーカー見てる就活生なら知ってるかと思ってた。
517就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:11:58.42ID:+yEz2tk3 >>516
メーカーが人気なのは知名度あるからだよ。あなたはメーカーなんだろうけどみんながそんな頭お花畑じゃないからwww
メーカーが人気なのは知名度あるからだよ。あなたはメーカーなんだろうけどみんながそんな頭お花畑じゃないからwww
518就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:12:47.92ID:+yEz2tk3 キリンビールですら40歳800とかザラだからね。いくら転職会議、vorkersと言えどみんながこの数値を書いてるってことはそれが事実だよ
519就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:14:19.74ID:8ME6RSP+520就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:16:08.11ID:+yEz2tk3 >>519
転職サイト見てこい!!!1000万なんてやつほとんどいないぞバカめ。
お前メーカー勤務なのバレバレだぞ。他の会社勤めだったらメーカーの有価証券なんて普通見ないからな。
お前はそうしてメーカーの地位を高めたいのかもしれないけどバレバレだから
転職サイト見てこい!!!1000万なんてやつほとんどいないぞバカめ。
お前メーカー勤務なのバレバレだぞ。他の会社勤めだったらメーカーの有価証券なんて普通見ないからな。
お前はそうしてメーカーの地位を高めたいのかもしれないけどバレバレだから
521就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:16:23.70ID:J/hCmU10 転職サイトって転職する人しか書かないんだからその会社の下層の人が多くなるんじゃ...
522就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:16:54.23ID:SaVDOs5I 有価証券見ない就活生っておるん?
523就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:17:20.78ID:+yEz2tk3 >>521
役職まで書いてあるからね。
役職まで書いてあるからね。
524就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:17:48.64ID:5glejedQ 有価証券より転職サイト信じちゃうって大丈夫かよ
525就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:18:47.12ID:+yEz2tk3526就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:19:25.52ID:+yEz2tk3 ちな、俺の先輩のキャノン3年目社員は年収435万ですよ
527就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:21:52.08ID:jnQM5JX1 3つ上の先輩「俺の年収435万なんだよ〜」
528就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:22:25.86ID:+yEz2tk3 >>527
メーカーにしては良い方って自慢してたがな
メーカーにしては良い方って自慢してたがな
529就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:24:01.30ID:XC5UVaOw え?メーカーは現業込みだから年収がそっちに引っ張られますとかなんて就活してたら一番はじめに聞かない?
学内就職セミナーとかで
学内就職セミナーとかで
530就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:25:01.33ID:K+2HC+5L ということはメーカーさんは有価証券報告書で嘘をついてるというわけだ!
それはすごい!
それはすごい!
531就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:25:33.34ID:efz3zd7D なんでそこまでメーカーあげしたいんかね
大手メーカーの給料≒大手SIer(CTCも含む)の給料
ってことでええやん
大手メーカーの給料≒大手SIer(CTCも含む)の給料
ってことでええやん
532就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:26:50.48ID:+yEz2tk3533就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:27:28.73ID:5glejedQ >>531
弊社としては流石に申し訳なくなる...
弊社としては流石に申し訳なくなる...
534就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:27:37.72ID:+yEz2tk3 >>531
メーカー出身者がスレを監視してるからだよ
メーカー出身者がスレを監視してるからだよ
535就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:39:22.46ID:PLcWN/9/ わずか30分で10レスもメーカー叩いてるってどんだけ恨み積もってるんだよ。
536就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:43:37.86ID:cflbyz36 >>515
有価証券見てきたらキャノンはパート含むって書いてあったぞー
有価証券見てきたらキャノンはパート含むって書いてあったぞー
537就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 00:56:32.95ID:KGe/MmBh 嵐のようなメーカー落ちくんだったな
メーカー勤務以外が有価証券なんて見るわけないと言いながら自分は転職サイトしっかり見てるし先輩に年収まで聞いちゃってる
メーカー勤務以外が有価証券なんて見るわけないと言いながら自分は転職サイトしっかり見てるし先輩に年収まで聞いちゃってる
538就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 02:13:43.30ID:CkaS6wW5 まあ、大手メーカーを越えてるのはNRIデータ日立くらいだろうね現実的に
539就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 02:26:48.42ID:iC4/V2Wj 日立が己を超える時が来たようだな
540就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 07:46:05.67ID:KdgRWLB2 キャノンの同業他社やが、公表年収が現場を含めているのは本当。だけど、30代で1000万に行く人なんてほとんどいないのも本当。40過ぎてから1000万に到達することが多い。だから38歳750万なども普通におる。
まあ、そのぶん福利厚生やらが他業界より充実してるから満足やがな。
まあ、そのぶん福利厚生やらが他業界より充実してるから満足やがな。
541就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 11:30:49.51ID:Jxqn3xsV キヤノンの同業他社がキャノンなんて書き間違い犯さないけどな
542就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 18:41:39.27ID:Q9UFFLMH メーカーだったらトヨタ、Honda、FANUC、キーエンス、日立、三菱電機、キヤノン辺りに入りたいよな
中々入れんが
中々入れんが
543就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 19:20:44.78ID:IJnCw6M1 >>542
キーエンス、日立、三菱電機、キヤノンはそんな難しくないと思うけど
キーエンス、日立、三菱電機、キヤノンはそんな難しくないと思うけど
544就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 19:27:23.80ID:aYhKUq5u 今時三菱電機に入りたいと思うやついたのか
国立工学部行けば推薦余っとるぞ
国立工学部行けば推薦余っとるぞ
545就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 22:05:47.16ID:EC4B+R7j >>544
経営状況は安定してない?
経営状況は安定してない?
546就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 22:21:55.19ID:efz3zd7D547就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:58.55ID:5glejedQ >>546
それどの会社も同じだろ
それどの会社も同じだろ
548就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 22:29:40.11ID:bwQz3uN4 >>545
工学部が選べる会社で経営状況安定してるところなんてたくさんあるから
工学部が選べる会社で経営状況安定してるところなんてたくさんあるから
549就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 22:51:55.85ID:efz3zd7D >>547
メーカーは他業界よりも福利厚生が充実してるって書いてあるけど、具体的にどの辺が充実してるのか疑問に思ったから
メーカーは他業界よりも福利厚生が充実してるって書いてあるけど、具体的にどの辺が充実してるのか疑問に思ったから
550就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 22:55:51.38ID:LJ92Xd7s 同じって、福利厚生じゃなくて手当て全部含めての下りでしょ
551就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 23:03:04.58ID:sHVuJHRo552就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 23:13:29.61ID:mpnpD3SR 件の誤字だろ。
553就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 23:17:48.13ID:sHVuJHRo メーカーが他よりも福利厚生充実ってのは嘘なの?
554就職戦線異状名無しさん
2017/10/15(日) 23:19:55.63ID:KiL3vlHG ???
555就職戦線異状名無しさん
2017/10/17(火) 21:20:23.28ID:pWwRA/1D なんで急に止まったの
556就職戦線異状名無しさん
2017/10/21(土) 17:55:36.42ID:iA8ZB8g8 富士通内定者やけどいけるならデータ日立行きたかったわNRIは怖い
CTCは見向きもせんかったな
CTCは見向きもせんかったな
557就職戦線異状名無しさん
2017/10/21(土) 19:10:35.65ID:ObmXxyyJ CTC、NSSOLはNEC富士通蹴りがかなりいる
逆もまた然りだけどね
逆もまた然りだけどね
558就職戦線異状名無しさん
2017/10/21(土) 19:49:13.52ID:iA8ZB8g8 >>557
聞いたことないな
聞いたことないな
559就職戦線異状名無しさん
2017/10/21(土) 19:52:44.85ID:HE+GELHg そりゃ富士通にいるのに富士通蹴ったなんて聞かんやろ
560就職戦線異状名無しさん
2017/10/21(土) 19:54:55.07ID:iA8ZB8g8 >>559
大学でだよ
大学でだよ
561就職戦線異状名無しさん
2017/10/21(土) 19:56:53.13ID:aMgfWM5A NSSOLはまあわかる
562就職戦線異状名無しさん
2017/10/21(土) 20:19:04.37ID:pR6urE9I563就職戦線異状名無しさん
2017/10/21(土) 20:19:49.08ID:nVxQjufS >>557
いねえよwww知名度違いすぎだろ
いねえよwww知名度違いすぎだろ
564就職戦線異状名無しさん
2017/10/21(土) 20:44:14.14ID:pR6urE9I >>563
極力転勤したくない奴は蹴るんじゃないのかね
極力転勤したくない奴は蹴るんじゃないのかね
565就職戦線異状名無しさん
2017/10/21(土) 23:54:10.56ID:9+0k6/e0 知名度で会社選んでんのかよ
566就職戦線異状名無しさん
2017/10/21(土) 23:56:55.10ID:aMgfWM5A >>565
妄想偏差値が重視される掲示板ですから……
妄想偏差値が重視される掲示板ですから……
567就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 00:01:53.92ID:PpNMHvJx CTCとNSSOLってCTCの方が圧倒的に人気やろ
唯一の優位点の年収も、その高年収の部長以上への昇進が天下りだらけだしNSSOL
唯一の優位点の年収も、その高年収の部長以上への昇進が天下りだらけだしNSSOL
568就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 01:16:12.15ID:FgvhEhp5569就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 01:18:19.16ID:6nYslvxa そこらへんは日立が一段上やろ
570就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 01:28:47.49ID:6sZfKPR/571就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 01:31:03.17ID:DlXjLlJM 就活的に日立はデータと争うレベルだし、SCSKはCTCより1個落ちる
572就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 01:46:53.06ID:FgvhEhp5 >>570
企業規模や知名度の話はしてないからね
企業規模や知名度の話はしてないからね
573就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 01:56:34.48ID:6sZfKPR/ >>572
分かってるよ。でも、日立とCTC達とは待遇も一段違うし、CTCの平均年収(40歳800万)を押し上げてる本部長達の何割かは親会社からの出向でしょ?
新卒で入った人に限った年収はさらに低いのは明白。
日立やデータは40歳時年収が860〜900万くらいだし、そこでも差がある。
分かってるよ。でも、日立とCTC達とは待遇も一段違うし、CTCの平均年収(40歳800万)を押し上げてる本部長達の何割かは親会社からの出向でしょ?
新卒で入った人に限った年収はさらに低いのは明白。
日立やデータは40歳時年収が860〜900万くらいだし、そこでも差がある。
574就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 01:59:04.40ID:Es7eJdNb >>573
本部長に出向おらんぞ
本部長に出向おらんぞ
575就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:01:29.88ID:Es7eJdNb576就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:01:36.42ID:6sZfKPR/ >>574
なんですぐ分かるの?(笑)このスレの上の方では、本部長には出向がいるってCTCの中の人の何人かが言ってるけど?
なんですぐ分かるの?(笑)このスレの上の方では、本部長には出向がいるってCTCの中の人の何人かが言ってるけど?
577就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:03:25.43ID:QU9dAPDK ???上の方の中の人は出向は担当役員からって言っとらん?
578就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:06:19.89ID:FgvhEhp5 >>573
>CTCの平均年収(40歳800万)を押し上げてる本部長達の何割かは親会社からの出向でしょ?新卒で入った人に限った年収はさらに低いのは明白。
本部長の何人かが出向者だとしても押し上げられる数値なんて軽微なもんだろ
ただ流石に日立の方が若干上なのは認めた方がいいな笑
>CTCの平均年収(40歳800万)を押し上げてる本部長達の何割かは親会社からの出向でしょ?新卒で入った人に限った年収はさらに低いのは明白。
本部長の何人かが出向者だとしても押し上げられる数値なんて軽微なもんだろ
ただ流石に日立の方が若干上なのは認めた方がいいな笑
579就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:06:59.87ID:is5/8ZGq >>575
転職サイトによると、30歳残業100hのやつが700万くらいって書いてあるな。課長900万も書いてある。575の情報はあってるね!割と高めなんだなー知らんかった。
転職サイトによると、30歳残業100hのやつが700万くらいって書いてあるな。課長900万も書いてある。575の情報はあってるね!割と高めなんだなー知らんかった。
580就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:12:02.44ID:QU9dAPDK >>579
今計算してみたけど、30ならよほど査定低くなければ残業100hで850は堅いはずだよ
そもそもそんなに査定低かったら100h残業するほど仕事もらえないけど
てか仮に新卒初任給でも残業100なら650行くし
今計算してみたけど、30ならよほど査定低くなければ残業100hで850は堅いはずだよ
そもそもそんなに査定低かったら100h残業するほど仕事もらえないけど
てか仮に新卒初任給でも残業100なら650行くし
581就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:12:04.46ID:FgvhEhp5 NSSOLの出向者の割合がどんな感じなのか気になるな
582就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:15:23.69ID:is5/8ZGq583就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:18:48.45ID:QU9dAPDK >>582
残業すると抑えるように指導されるし査定は下がるけど制限自体は別にないし、サビ残しようものなら即バレしてくっそめんどくさいことになるよ
残業すると抑えるように指導されるし査定は下がるけど制限自体は別にないし、サビ残しようものなら即バレしてくっそめんどくさいことになるよ
584就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:24:57.31ID:Jt9MU58P 「残業100時間もして30歳700万!」って言っときながら後出しで「サビ残してるみたいだよ!」とか悪意しかないな。
しかもそのサビ残も本当かわからんし。
しかもそのサビ残も本当かわからんし。
585就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:28:26.53ID:eTDtrziL そもそも残業100時間を12ヶ月連続で会社に認められる形でできるの?
586就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:29:50.49ID:6sZfKPR/ ここ、NRIデータIBMのトップSIerのスレだよね?他のSIerの話もどうぞってあるけどいくらなんでもCTC内定者がわきすぎじゃない??
準大手の話ばっかしたいなら専用のスレ作って話してくれよ。
ここ覗きに来た就活生が困惑するだろ。
準大手の話ばっかしたいなら専用のスレ作って話してくれよ。
ここ覗きに来た就活生が困惑するだろ。
587就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:31:37.06ID:eTDtrziL 日立富士通NECアクセンチュアはここでいいですか。
588就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:32:59.51ID:FgvhEhp5 >>586
NRIデータIBMの話が無いからこうなっちゃってるんだよ
NRIデータIBMの話が無いからこうなっちゃってるんだよ
589就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:33:34.56ID:wmiZlyKo NRIも準大手やろ
590就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:35:00.38ID:FgvhEhp5 >>587
お前らも部外者らしいからNRIデータIBM様様を怒らせないようにな…
お前らも部外者らしいからNRIデータIBM様様を怒らせないようにな…
591就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:36:47.78ID:IUfC4yQS 論破されたらどっか行けって流石にカッコ悪すぎ
592就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:37:11.24ID:6sZfKPR/ >>587
それはもちろん。
情報系院生で希望業界がっつりSIerに固めたやつ以外、ES出すのはIT企業だったら多めに見積もってもNTTデータ、NRI、日立、IBM、アクセンチュア、富士通、NECで終わりじゃないのかなって思う。
CTCやSCSKが隠れ良待遇企業ってのは認めるよ。でも、別にIT業界だけ受けるわけちゃうし、そんなどっぷり企業研究してらんないんだから準大手は見てられないんだよ。
このスレがトップSIerスレなんだったら、ここを見る就活生も、そういう大手企業の情報を知りたいはずやろなーって。
それはもちろん。
情報系院生で希望業界がっつりSIerに固めたやつ以外、ES出すのはIT企業だったら多めに見積もってもNTTデータ、NRI、日立、IBM、アクセンチュア、富士通、NECで終わりじゃないのかなって思う。
CTCやSCSKが隠れ良待遇企業ってのは認めるよ。でも、別にIT業界だけ受けるわけちゃうし、そんなどっぷり企業研究してらんないんだから準大手は見てられないんだよ。
このスレがトップSIerスレなんだったら、ここを見る就活生も、そういう大手企業の情報を知りたいはずやろなーって。
593就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:42:09.49ID:FgvhEhp5594就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:50:08.68ID:SJoDc3tc 日立は自由応募じゃ出せねぇだろうが
推薦も専攻外の時点でアウトだし
推薦も専攻外の時点でアウトだし
595就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:51:11.84ID:6sZfKPR/596就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:51:39.70ID:6sZfKPR/ >>594
文系なので。
文系なので。
597就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:53:44.85ID:eBfemmZm598就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:55:36.68ID:uLPpvtfh 平均年収
SCSK726万
富士通797万
CTC802万
NEC804万
NSSOL834万
まあ給料面ではNSSOLなかなかだな
SCSK726万
富士通797万
CTC802万
NEC804万
NSSOL834万
まあ給料面ではNSSOLなかなかだな
599就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:56:01.88ID:K8x4rtN4 文系でメーカー見てるやつそんないねぇだろ
600就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:56:45.07ID:6sZfKPR/ >>597
NRIは目立つからね〜。四季報なんかでも大きく取り上げられるでしょ?
NRIは目立つからね〜。四季報なんかでも大きく取り上げられるでしょ?
601就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:57:30.61ID:6sZfKPR/ >>598
業界全般として、給与水準が高めなのはあるよね
業界全般として、給与水準が高めなのはあるよね
602就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:57:56.44ID:iM1vPkAH 目立ったら大手なの?
603就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:58:30.91ID:SO3mgclo >>598
平均年収貼るなら平均年齢も乗っけとけ
平均年収貼るなら平均年齢も乗っけとけ
604就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:59:12.90ID:6sZfKPR/ >>602
トップSIerであることに異論はないはず。
トップSIerであることに異論はないはず。
605就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 02:59:37.64ID:FgvhEhp5606就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:00:21.26ID:SO3mgclo CTCとSCSKが嫌いなんだろ
理由はお察し
理由はお察し
607就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:00:27.99ID:6sZfKPR/608就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:00:31.83ID:DEue/lPb >>597
CTCは時価総額がNRIの半分以下なんだよな
CTCは時価総額がNRIの半分以下なんだよな
609就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:01:37.31ID:6sZfKPR/ >>606
ごめんな。NRIに内定もらっちゃったから受けてもいなかったんだ。そもそも見てもいないけど。
ごめんな。NRIに内定もらっちゃったから受けてもいなかったんだ。そもそも見てもいないけど。
610就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:02:19.66ID:C/k59Rdj こりゃまたお痛い子なことで...
611就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:02:53.41ID:GPm7SiiE じゃあ俺もGoogle受かったからNRIに興味ないんだよね!
612就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:05:27.26ID:zkB43yze NRIの四季報の枠、他と同じで普通じゃなかったっけ?
613就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:06:48.10ID:mGNU5jon NRI内定の慶應ボーイが土曜の夜中に2ch張り付きってなかなかシュールだな
614就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:06:59.12ID:6sZfKPR/ >>611
Google受かったらGoogle行けよ
Google受かったらGoogle行けよ
615就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:08:51.89ID:YtfCKSaj 俺東大NRI戦コン内定でいい?
616就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:12:00.80ID:6sZfKPR/617就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 03:15:05.92ID:egokjC9s 40歳平均年収抜粋↓
NRI1171
NTTデータ863
日立845
NSSOL842
CTC814
NEC781
富士通751
年収だけで見た場合はNRI最強
ただNSSOLとCTCディスってNEC富士通はスルーするってよくわからんわ
NRI1171
NTTデータ863
日立845
NSSOL842
CTC814
NEC781
富士通751
年収だけで見た場合はNRI最強
ただNSSOLとCTCディスってNEC富士通はスルーするってよくわからんわ
618名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 07:36:36.33ID:WXbfkZ6g 子会社ってだけで叩く奴がいるんだろうなあ
619名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 08:18:11.43ID:kznyz5X1 バカばっかり
CTCなんて誰も興味ねえよ
CTCなんて誰も興味ねえよ
620名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 12:32:08.72ID:g1xvo7OO CTC内定者必死だな
どう足掻いてもSIerとして1.5流なのは変わらんのに
どう足掻いてもSIerとして1.5流なのは変わらんのに
621名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 12:34:59.58ID:Cpmmkcam 内定者とかじゃなくて基準がガバガバだから遊んでるだけじゃね?
622名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 12:53:35.42ID:egokjC9s 規模感でしか見てないんだろうな
待遇や転勤の有無とか含めて考えられないんだからしょうがない
待遇や転勤の有無とか含めて考えられないんだからしょうがない
623名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 13:23:01.10ID:6sZfKPR/ >>622
準大手もしっかり見る人ならCTCも候補に入れるんじゃん?でも、富士通とCTCもらったら富士通に行く人が大半だろうな。世間体も含めて。
準大手もしっかり見る人ならCTCも候補に入れるんじゃん?でも、富士通とCTCもらったら富士通に行く人が大半だろうな。世間体も含めて。
2017/10/22(日) 13:57:20.49ID:byStmupQ
富士通とかあんま将来性ないだろ
625名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:02:35.95ID:xDcB+qe1 >>624
CTCもNSSOLも将来性ないけどな
CTCもNSSOLも将来性ないけどな
626名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:05:42.66ID:tgNgaAjw 売上落ちてて労働環境も改善の兆しがない富士通よりはマシなんじゃね?
まあまだ規模が違いすぎるから話にならんけどさ
まあまだ規模が違いすぎるから話にならんけどさ
627名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:13:30.01ID:ZZFWGiyZ >>623
富士通はゴリゴリの工学系以外からは思ってるより人気ないぞ
SIer志望の情報系院生だとデータがダントツで日立NRIが次点、次にNEC富士通CTC
流れとしては、データの推薦受けつつ日立の推薦をスローペースで受ける。並行してNRIを進めて、データ日立が落ちたらNEC富士通の推薦の余りを確認しつつCTCの選考を進める。って流れが大半
この辺のメーカーは社風的に好き嫌いかなり出るからだと思う。
富士通はゴリゴリの工学系以外からは思ってるより人気ないぞ
SIer志望の情報系院生だとデータがダントツで日立NRIが次点、次にNEC富士通CTC
流れとしては、データの推薦受けつつ日立の推薦をスローペースで受ける。並行してNRIを進めて、データ日立が落ちたらNEC富士通の推薦の余りを確認しつつCTCの選考を進める。って流れが大半
この辺のメーカーは社風的に好き嫌いかなり出るからだと思う。
628名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:23:31.06ID:89AH2Sq9 NECは次逝くメーカーって言われ続けてるしね
赤字垂れ流しで、最近は談合でしょっぴかれてるし
赤字垂れ流しで、最近は談合でしょっぴかれてるし
2017/10/22(日) 14:24:15.37ID:axxhAHOw
そして基本話題に出ないIBM
630名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:29:29.49ID:DyXpS9qR だって外資だし業績右肩下がりだし労働問題起こし過ぎだしで行きたくないもん
631名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 15:02:54.53ID:egokjC9s そもそもNRIデータIBMっていう選出がおかしくないかね
本来の国内トップクラスは富士通日立NECデータだろ
ITサービス専業に絞ったらデータNRICTCになるだろうし
本来の国内トップクラスは富士通日立NECデータだろ
ITサービス専業に絞ったらデータNRICTCになるだろうし
2017/10/22(日) 15:04:34.87ID:eybBkyU1
NECが一番まったりだけどな
2017/10/22(日) 15:28:39.69ID:wv0gP101
私はこうして退職を強要された/NECリストラ 面談一問一答メモ
http://blogos.com/article/48034/
http://blogos.com/article/48034/
634名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 16:53:59.74ID:uLPpvtfh >>627
富士通は推薦出せば通るという謎の風潮あるもんな
富士通は推薦出せば通るという謎の風潮あるもんな
635名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 18:30:23.38ID:zZf5EtL0 三社の内の一社に所属してるけど、まったりとは言わんが激務はないよ
数年前までは違ったけどね
数年前までは違ったけどね
2017/10/22(日) 18:41:40.72ID:zCZVvJge
三社のうち一社に旦那が所属しているけど、激務でいいよ。
適度に稼いでくれるし。
適度に稼いでくれるし。
637名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 19:38:43.67ID:baVDzHwu638就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 20:41:22.36ID:bnW4mRGT なんで片方だけに絡んでるんだよwww
そんなに激務否定したいのかよ
そんなに激務否定したいのかよ
639就職戦線異状名無しさん
2017/10/22(日) 20:49:22.82ID:wtWggohU640就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:01:46.58ID:/b1faUzA IBMが他に社と同じくくりなのがすげー違和感
給与水準でも一番低いでしょ
給与水準でも一番低いでしょ
641就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:06:11.99ID:1HtWkeE0 >>640
ロックアウト解雇もあるしな
ロックアウト解雇もあるしな
642就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:09:47.34ID:TnQxDOgz >>640
ワトソン凄い
ワトソン凄い
643就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:25:20.52ID:rcVhu5mC644就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:28:39.03ID:1HtWkeE0645就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:30:39.28ID:0lHpOuR9 日立ってそんなに評価高いのか
ここ見るまで知らなかった
ここ見るまで知らなかった
646就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:34:29.70ID:QiyHSiTh >>643
NRIは30歳900〜1000万、40歳1200〜1300万
データは30歳700〜800万、40歳900〜1000万
IBMは30歳600〜700万、40歳800〜900万
日立、CTCはデータちょい下くらい。富士通NECはIBMくらい。
単純に考えるとNRIがよく見えるが、野村の詰める文化(野村マンだからね)と他社の1.5倍はある残業時間を換算すると、あとは好みの問題。
年収を大事にするならNRI、安定性と業界地位福利厚生を大事にするならデータ、次いで日立
NRIは30歳900〜1000万、40歳1200〜1300万
データは30歳700〜800万、40歳900〜1000万
IBMは30歳600〜700万、40歳800〜900万
日立、CTCはデータちょい下くらい。富士通NECはIBMくらい。
単純に考えるとNRIがよく見えるが、野村の詰める文化(野村マンだからね)と他社の1.5倍はある残業時間を換算すると、あとは好みの問題。
年収を大事にするならNRI、安定性と業界地位福利厚生を大事にするならデータ、次いで日立
647就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:35:41.95ID:rcVhu5mC >>644
何を言おうがNRIが年収トップなのは紛れも無い事実だろ
規模感
富士通≒日立≒NEC≒データ>>NRI≒CTC≒SCSK>NSSOL≒ユニシス
年収
NRI>>>データ≒日立≒NSSOL≒CTC≒富士通≒NEC>SCSK≒ユニシス
何を言おうがNRIが年収トップなのは紛れも無い事実だろ
規模感
富士通≒日立≒NEC≒データ>>NRI≒CTC≒SCSK>NSSOL≒ユニシス
年収
NRI>>>データ≒日立≒NSSOL≒CTC≒富士通≒NEC>SCSK≒ユニシス
648就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:39:03.36ID:1HtWkeE0649就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:40:55.27ID:om6gBTfP650就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:42:08.00ID:om6gBTfP >>648
NECは社風がいいって聞くからパワハラは少ないだろ
NECは社風がいいって聞くからパワハラは少ないだろ
651就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:43:07.80ID:QiyHSiTh >>649
他のスレに貼ってある東洋経済の40歳平均年収とかいう指標だと、データのが30万くらい高かったよ。まあ、ほぼ同じということだけど笑
他のスレに貼ってある東洋経済の40歳平均年収とかいう指標だと、データのが30万くらい高かったよ。まあ、ほぼ同じということだけど笑
652就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:44:18.08ID:QiyHSiTh >>650
NEC以下は誤差の範囲だろうな
NEC以下は誤差の範囲だろうな
653就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:44:19.24ID:om6gBTfP >>651
東洋経済なんて現業率もBUの違いも考慮してないからな
東洋経済なんて現業率もBUの違いも考慮してないからな
654就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:45:53.65ID:QiyHSiTh >>653
有価証券参考にしてるやろ?それに、BUの違い出すのは参考にならへんわ(笑)残業が多い部署だったら年収多いよーはNRI理論(笑)
有価証券参考にしてるやろ?それに、BUの違い出すのは参考にならへんわ(笑)残業が多い部署だったら年収多いよーはNRI理論(笑)
655就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:47:45.96ID:om6gBTfP656就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 01:49:28.35ID:QiyHSiTh657就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 02:01:45.28ID:TnQxDOgz 残業多くしてるから給料高いって言うなら時給換算で比較すればいいのでは
658就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 02:13:29.11ID:ykJ0HxV+ 大手SIerですって名乗るのが許されてるのってどこまでorどれだと思う?
富士通 NEC 日立製作所 NTTデータ 日本IBM 大塚商会 HISYS NRI CTC TIS SCSK MHIR 日本ユニシス NSSOL NTTコムウェア 日本総研 HISOL ISID 大和総研
富士通 NEC 日立製作所 NTTデータ 日本IBM 大塚商会 HISYS NRI CTC TIS SCSK MHIR 日本ユニシス NSSOL NTTコムウェア 日本総研 HISOL ISID 大和総研
659就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 19:56:45.84ID:OfkIRaOs データ一択だな。
頂点だろ。
野村系は行きたくないな。
100%激務 。
社風良微高給のNECが良さそう。
社会インフラにシフトしたし、公共部門や防衛宇宙部門があるのは強い。
頂点だろ。
野村系は行きたくないな。
100%激務 。
社風良微高給のNECが良さそう。
社会インフラにシフトしたし、公共部門や防衛宇宙部門があるのは強い。
660就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 20:27:42.45ID:O1+5m+zC 公共とか衰退の一途なのにw
学生は脳みそが平和でいいな
学生は脳みそが平和でいいな
661就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 20:28:58.64ID:9+A24Y1D まあ、データ一択は同意だ
662就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 22:39:40.02ID:Y0SZ7ni2 NRIも(本部によるが)大体残業40〜50以内だしデータと大差無い気するけどな
663就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 22:44:43.12ID:4uFRawmj そんな甘い本部はほぼない
664就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 22:54:30.37ID:1jZ+O5Io665就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 23:45:04.76ID:OfkIRaOs >>660
衰退も何も数十年先のことはわからんでしょ。
富士通、NECに関しては政府、公共、防衛宇宙関連実際に強いぞ。
富士通は海外が強い。
NECも通信設備で国内首位。
それぐらいは企業研究しとくべきでしょ。
衰退も何も数十年先のことはわからんでしょ。
富士通、NECに関しては政府、公共、防衛宇宙関連実際に強いぞ。
富士通は海外が強い。
NECも通信設備で国内首位。
それぐらいは企業研究しとくべきでしょ。
666就職戦線異状名無しさん
2017/10/23(月) 23:51:32.58ID:TnQxDOgz667就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 00:05:43.65ID:oZ2t0gLE vorkersの数字は一部からテキトーに類推した不正確なものだよ
668就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 00:12:29.35ID:V5EAUYKW669就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 00:14:09.08ID:rb/SRjub670就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 01:29:56.79ID:ZsPG4w1b とりあえずスレタイをデータ富士通日立に変えろよ
671就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 07:21:50.83ID:T3w4G7bU672就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 12:39:00.28ID:Z1r0/rKk673就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 13:14:00.23ID:MiHaigHT ぷっ
セブンイレブンの奴隷ごときがぷっ
セブンイレブンの奴隷ごときがぷっ
674就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 13:49:00.76ID:FuMjck33 >>669
大学のobが繁忙期は100時間とか言ってた
大学のobが繁忙期は100時間とか言ってた
675就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 14:13:10.87ID:eM6JnCa4 『我が闘争』 (大衆へのプロパガンダについて)
,、、、、、、,,,,
/.:.:.::::::::::::::.:.`丶、
/:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.`ヽ
///⌒ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
iiii! ``ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;jj!
iii! `ヾjjjjj!
jj! 、、、,,, ,,,、、、、 jiii!
/> ハ ´,rテ弐 rテェシ Vハ />
< </\ い ´ i:.` ´ i i < </\
<\> <\> ぃ ,. .l:::;、 ノ ノ <\> <\>
\/> > `1 jiiiiiiiii! イ 「 \/> >
</ ', -ゞ''''''‐- j ト、 </
ト、 ´¨¨` ノノ/.:.::.、
ノl ヽ、 __ _,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
,. ィ´.:.:.ハ ,,,.. -‐ '´/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.ヽ、
,. ィ´;;;;;;;.:.:.:// `ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:./. :. :.: .: .:ヽ、
いかなる宣伝も、大衆の好まれるものでなければならず、
その知的水準は、宣伝の対象相手となる大衆のうちの
最低レベルの人々が理解できるように、調整されねばならない。
それだけでなく、獲得すべき大衆の数が多くなるにつれ、
宣伝の純粋な知的程度は、ますます低く抑えねばならない。
大衆の受容能力はきわめて狭量であり、理解力は小さい
代わりに忘却力は大きい。この事実からすれば、全ての効果的な
宣伝は、要点をできるだけしぼり、それをスローガンのように
継続しなければならない。
この原則を犠牲にして、様々なことを取り入れようとするなら、
宣伝の効果はたちまち消え失せる。
,、、、、、、,,,,
/.:.:.::::::::::::::.:.`丶、
/:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.`ヽ
///⌒ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
iiii! ``ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;jj!
iii! `ヾjjjjj!
jj! 、、、,,, ,,,、、、、 jiii!
/> ハ ´,rテ弐 rテェシ Vハ />
< </\ い ´ i:.` ´ i i < </\
<\> <\> ぃ ,. .l:::;、 ノ ノ <\> <\>
\/> > `1 jiiiiiiiii! イ 「 \/> >
</ ', -ゞ''''''‐- j ト、 </
ト、 ´¨¨` ノノ/.:.::.、
ノl ヽ、 __ _,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
,. ィ´.:.:.ハ ,,,.. -‐ '´/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.ヽ、
,. ィ´;;;;;;;.:.:.:// `ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:./. :. :.: .: .:ヽ、
いかなる宣伝も、大衆の好まれるものでなければならず、
その知的水準は、宣伝の対象相手となる大衆のうちの
最低レベルの人々が理解できるように、調整されねばならない。
それだけでなく、獲得すべき大衆の数が多くなるにつれ、
宣伝の純粋な知的程度は、ますます低く抑えねばならない。
大衆の受容能力はきわめて狭量であり、理解力は小さい
代わりに忘却力は大きい。この事実からすれば、全ての効果的な
宣伝は、要点をできるだけしぼり、それをスローガンのように
継続しなければならない。
この原則を犠牲にして、様々なことを取り入れようとするなら、
宣伝の効果はたちまち消え失せる。
676就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 15:05:10.15ID:a8ZnTr9Q 丸紅情報システム
内舛:私はITパスポート試験の研修が印象に残っています。
1週間でITの基礎を学びました。文系出身の私にはわからないことだらけでしたが、
同期が夜中にファミレスで教えてくれたので、すごく助かりました。
おかげで、めでたく全員が一発合格!嬉しくて、翌日にBBQ大会をしました(笑)
内舛:私はITパスポート試験の研修が印象に残っています。
1週間でITの基礎を学びました。文系出身の私にはわからないことだらけでしたが、
同期が夜中にファミレスで教えてくれたので、すごく助かりました。
おかげで、めでたく全員が一発合格!嬉しくて、翌日にBBQ大会をしました(笑)
677就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 18:53:51.32ID:GkljiRw4 NRIはコンビニの奴隷
678就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 19:00:22.70ID:+QpBWX+C679就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 19:59:20.02ID:pZDQ3wno 楽して年収1000万は稼げない
当たり前のこと
当たり前のこと
680就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:07:10.05ID:e5qrjOKa >>677
NTTデータも国の奴隷だよねすごいすごい
NTTデータも国の奴隷だよねすごいすごい
681就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:09:07.24ID:pZDQ3wno 国とコンビニだったら国の奴隷を選ぶわ
なんでブラック小売業の下請けなんかやらなきゃならんの
なんでブラック小売業の下請けなんかやらなきゃならんの
682就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:09:17.74ID:jhRGvxiq 時給もNRIがSIerで1番高いけどな
コンサルタントとSEが同じ給与体系だし
https://www.google.co.jp/amp/s/www.vorkers.com/hatarakigai/vol_38%3famp=1
http://nomad-salaryman.com/nri-consultant-salary
コンサルタントとSEが同じ給与体系だし
https://www.google.co.jp/amp/s/www.vorkers.com/hatarakigai/vol_38%3famp=1
http://nomad-salaryman.com/nri-consultant-salary
683就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:11:44.60ID:xAGo5en7 >>681
下請けってw顧客を持ってる会社全部下請けかよw
下請けってw顧客を持ってる会社全部下請けかよw
684就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:14:23.97ID:e5qrjOKa >>681
そもそも顧客に対して奴隷になるって発想が意味不明なんだけどな
そもそも顧客に対して奴隷になるって発想が意味不明なんだけどな
685就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:16:06.00ID:AGoiLMx4686就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:16:30.40ID:jhRGvxiq >>681
NTTデータもNECもコンビニを客として持ってるしなw
NTTデータもNECもコンビニを客として持ってるしなw
687就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:16:47.45ID:pZDQ3wno688就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:21:11.27ID:pZDQ3wno >>686
NTTデータがコンビニのシステムに直接関わってるってのは聞いたことないけどな
コンビニを含むATMでの公共料金支払ならあるだろうけど
それはどちらかというと公共事業だし
具体的にどこのコンビニか言ってみろよ
NTTデータがコンビニのシステムに直接関わってるってのは聞いたことないけどな
コンビニを含むATMでの公共料金支払ならあるだろうけど
それはどちらかというと公共事業だし
具体的にどこのコンビニか言ってみろよ
689就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:22:13.84ID:jhRGvxiq >>685
抽象的な激務度しか話してないから定量的な指標が必要だろ
大体データ、日立、富士通でも繁忙期は100近く残業するし、SIにホワイトさを求めてもな
月の残業時間
富士通 37.6
データ 39.9
日立 45.5
NRI 54.8
抽象的な激務度しか話してないから定量的な指標が必要だろ
大体データ、日立、富士通でも繁忙期は100近く残業するし、SIにホワイトさを求めてもな
月の残業時間
富士通 37.6
データ 39.9
日立 45.5
NRI 54.8
690就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:23:15.59ID:V5EAUYKW >>688
ファミマだよアホ
ファミマだよアホ
691就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:23:17.70ID:xAGo5en7692就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:23:18.30ID:jhRGvxiq >>688
ローソンとか
ローソンとか
693就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:24:32.57ID:AGoiLMx4 >>689
やっぱり多いやんけwww
やっぱり多いやんけwww
694就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:25:25.56ID:pZDQ3wno >>689
日立や富士通は普通にサビ残だらけってよく聞くよ
NRIもサビ残抑制しようとしてるが表面上だけで
中身はまだまだ伴ってないし
そこらへんは1.5倍ぐらいが実際の目安だね
データは割りと正確な数値かな
日立や富士通は普通にサビ残だらけってよく聞くよ
NRIもサビ残抑制しようとしてるが表面上だけで
中身はまだまだ伴ってないし
そこらへんは1.5倍ぐらいが実際の目安だね
データは割りと正確な数値かな
695就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:27:12.84ID:jhRGvxiq >>693
月残業15時間くらい多いけどデータ、富士通より年収300万多いよ
月残業15時間くらい多いけどデータ、富士通より年収300万多いよ
696就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:29:32.98ID:pZDQ3wno NRIは圧倒的な残業時間もあるけど
詰める文化が一番きつい
要するにパワハラだね
心が強い人じゃないと長くは持たない
おれ自身ももたなかったけど
俺の知人もNRI入ってすぐ辞めたのを複数人知ってる
詰める文化が一番きつい
要するにパワハラだね
心が強い人じゃないと長くは持たない
おれ自身ももたなかったけど
俺の知人もNRI入ってすぐ辞めたのを複数人知ってる
697就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:31:42.50ID:V5EAUYKW >>694
データでも60hくらい行く人もいるけど、2016年の年間総労働時間平均が1910h(情報通信業平均:2056h)なので平均値はかなり低めと言えるだろう。
富士通NRIはサビ残の話はよく聞く。というかNRIは早いうちから裁量だからサビ残しようが残業つけてようが関係ないってのもある。
データでも60hくらい行く人もいるけど、2016年の年間総労働時間平均が1910h(情報通信業平均:2056h)なので平均値はかなり低めと言えるだろう。
富士通NRIはサビ残の話はよく聞く。というかNRIは早いうちから裁量だからサビ残しようが残業つけてようが関係ないってのもある。
698就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:32:07.52ID:DEc62I1/ >>687
NRIが情報システム子会社の下で働くことってあるのか?親会社と契約してって感じにならない?
NRIが情報システム子会社の下で働くことってあるのか?親会社と契約してって感じにならない?
699就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:32:48.99ID:AGoiLMx4700就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:33:53.55ID:AElJ7AO/701就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:34:10.02ID:V5EAUYKW702就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 22:35:04.47ID:jhRGvxiq >>696
今はどんな仕事されてるんですか?
今はどんな仕事されてるんですか?
703就職戦線異状名無しさん
2017/10/24(火) 23:46:46.31ID:y82fjLKH 富士通の給与体系の需要ある?
704就職戦線異状名無しさん
2017/10/25(水) 00:38:08.28ID:LrAgNpd8 ある
705就職戦線異状名無しさん
2017/10/25(水) 00:39:49.41ID:LrAgNpd8 ある
706就職戦線異状名無しさん
2017/10/25(水) 01:04:53.22ID:vLncUD9T >>690
NTTデータの顧客にファミマ含まれてるけどCTCの方がイメージ強い
NTTデータの顧客にファミマ含まれてるけどCTCの方がイメージ強い
707就職戦線異状名無しさん
2017/10/25(水) 01:07:34.13ID:vLncUD9T708就職戦線異状名無しさん
2017/10/25(水) 01:10:06.26ID:vLncUD9T >>688
全国9,000店舗超でFamima_Wi-Fiサービスを提供。既存ネットワークを活用し、低コスト、短期間でのサービス開始に成功
http://www.nttdata.com/jp/ja/case/voice/2014022401.html
全国9,000店舗超でFamima_Wi-Fiサービスを提供。既存ネットワークを活用し、低コスト、短期間でのサービス開始に成功
http://www.nttdata.com/jp/ja/case/voice/2014022401.html
709就職戦線異状名無しさん
2017/10/25(水) 11:16:19.65ID:vD37SG33 とりあえずデータ、日立、NEC、富士通のどれかに入っとけ。
転職しやすい。
激務、詰められるの覚悟ならNRIへ。
こんなもんだろ。
転職しやすい。
激務、詰められるの覚悟ならNRIへ。
こんなもんだろ。
710就職戦線異状名無しさん
2017/10/25(水) 11:38:56.76ID:pAgq7k+k ibm基礎研はいっとけ^_^
711就職戦線異状名無しさん
2017/10/25(水) 12:10:25.93ID:38EYe8fU >>710
日本IBMの子会社?
日本IBMの子会社?
712就職戦線異状名無しさん
2017/10/25(水) 12:19:23.61ID:38EYe8fU 若いうちはバリバリ働いて知識つけたいからデロイトかPwCのtechnology UNIT行くつもり。
30越えたら激務は嫌なのでデータ、日立、NECのいずれかに転職できたらと思ってるが、中途の門戸は狭い??
30越えたら激務は嫌なのでデータ、日立、NECのいずれかに転職できたらと思ってるが、中途の門戸は狭い??
713就職戦線異状名無しさん
2017/10/25(水) 12:23:22.33ID:TXICcmqt 日立とNECも激務だけどいいのか
714就職戦線異状名無しさん
2017/10/25(水) 14:18:18.91ID:C9X8mgfB715就職戦線異状名無しさん
2017/10/25(水) 18:17:06.94ID:TXICcmqt NTTデータ最高やな
716就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 00:09:09.80ID:3GMrkS9X NRIはキーエンスやファナック、オープンハウス枠だろ。額面の給料だけ高いけど人気ない、
給料だけを重視する人が選び、他の人からは選ばれない。人気がない理由は、就活生皆が分かってる。
給料だけを重視する人が選び、他の人からは選ばれない。人気がない理由は、就活生皆が分かってる。
717就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 00:21:34.80ID:ezId1+v3 >>716
高学歴には富士通、NECより人気だと思うが
高学歴には富士通、NECより人気だと思うが
718就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 00:25:56.50ID:3GMrkS9X >>717
倍率15倍なのに?
倍率15倍なのに?
719就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 00:28:14.80ID:VV6RYZIC >>712
データは中途も結構受け入れているよ。
ただ、新卒至上主義なので新卒が優遇されるのは覚悟した方がいい。
実質、新卒はどんなにできなくても課長代理で1000万を目指すことは可能だが、中途だと人によるとしか言えない。
課長、部長、統括部長になって行くのも新卒が優先。
データは中途も結構受け入れているよ。
ただ、新卒至上主義なので新卒が優遇されるのは覚悟した方がいい。
実質、新卒はどんなにできなくても課長代理で1000万を目指すことは可能だが、中途だと人によるとしか言えない。
課長、部長、統括部長になって行くのも新卒が優先。
720就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 00:30:07.97ID:ezId1+v3721就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 00:31:47.01ID:3GMrkS9X >>720
単純にNRIを志望する人数がNEC富士通より少ないだけだろ
単純にNRIを志望する人数がNEC富士通より少ないだけだろ
722就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 00:34:35.62ID:ezId1+v3723就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 00:41:02.94ID:P0bgu5Sk >>717
ワークライフバランスを捨てさって給料だけ重視な人にはNRI、キーエンス、ファナックは人気だろうね。
給料そこそこ良、ネームバリュー、ワークライフバランスをそれなりに重視する人にはデータ、富士通、NECが人気ってことだな。
次点でNSSOL、CTC、SCSKってとこか。
ワークライフバランスを捨てさって給料だけ重視な人にはNRI、キーエンス、ファナックは人気だろうね。
給料そこそこ良、ネームバリュー、ワークライフバランスをそれなりに重視する人にはデータ、富士通、NECが人気ってことだな。
次点でNSSOL、CTC、SCSKってとこか。
724就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 00:41:18.15ID:3GMrkS9X >>722
NEC富士通に現業が含まれてるのも知らないとかワロス
NEC富士通に現業が含まれてるのも知らないとかワロス
725就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 00:43:15.44ID:VV6RYZIC726就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 00:47:22.03ID:ezId1+v3727就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 00:54:28.24ID:3GMrkS9X >>726
有価証券見た??NRIとNRIセキュアだけだろ?(笑)
NRIセキュアはNRIと待遇同じをうたってるんだから学歴は変わらん。
現業は高卒なんだから明らかに学歴下がるのは分かるだろう(笑)富士通、ハードも沢山作ってるよ?売上に対してITサービスは半分くらいしかないんだけど?情弱すぎわろた。
有価証券見た??NRIとNRIセキュアだけだろ?(笑)
NRIセキュアはNRIと待遇同じをうたってるんだから学歴は変わらん。
現業は高卒なんだから明らかに学歴下がるのは分かるだろう(笑)富士通、ハードも沢山作ってるよ?売上に対してITサービスは半分くらいしかないんだけど?情弱すぎわろた。
728就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 01:03:33.34ID:ezId1+v3729就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 01:11:59.04ID:1NSyaY+L730就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 01:19:26.11ID:QWs4A2Ia いや、知名度皆無でもないだろw
731就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 01:20:40.35ID:VV6RYZIC >>729
自尊心なんて数年でどうでもよくなるで。
ホワイトな良い会社なんだから自信持ちや。
どうしても知名度が欲しくなったらアクセンチュアやらデロイトやらに転職するのはそこまで難しくないから、まずは自分のペースで働くのが大事や
自尊心なんて数年でどうでもよくなるで。
ホワイトな良い会社なんだから自信持ちや。
どうしても知名度が欲しくなったらアクセンチュアやらデロイトやらに転職するのはそこまで難しくないから、まずは自分のペースで働くのが大事や
732就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 01:21:34.44ID:3GMrkS9X >>730
他業界からしたら皆無だわな
他業界からしたら皆無だわな
733就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 01:28:30.75ID:1NSyaY+L734就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 01:31:48.89ID:1NSyaY+L735就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 01:39:34.11ID:VV6RYZIC >>733
なるほどなあ。。特に周囲が名の知れたとこに内定もらってたら余計気になるかもやが、CTCやNSSOL、SCSKクラスは他業界の大半の大手企業より割と待遇良いし、転勤地獄にもならん。
損保やメガバンや携帯、製薬なんか、悲惨やで。実質損保に行った友人は四国配属、メガバン行ったやつは仙台配属で、友達0かつ会社の人と雰囲気合わん状況に鬱になりかけてPwCやリクルートに転職して東京戻ってきとる。
アステラス行った先輩は禿げ上がっとる。
自分にとって何がしあわせなのか考えて、それでも転職したかったらすればいいんちゃうんか?
なるほどなあ。。特に周囲が名の知れたとこに内定もらってたら余計気になるかもやが、CTCやNSSOL、SCSKクラスは他業界の大半の大手企業より割と待遇良いし、転勤地獄にもならん。
損保やメガバンや携帯、製薬なんか、悲惨やで。実質損保に行った友人は四国配属、メガバン行ったやつは仙台配属で、友達0かつ会社の人と雰囲気合わん状況に鬱になりかけてPwCやリクルートに転職して東京戻ってきとる。
アステラス行った先輩は禿げ上がっとる。
自分にとって何がしあわせなのか考えて、それでも転職したかったらすればいいんちゃうんか?
736就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 01:49:13.33ID:1NSyaY+L >>735
待遇やら転勤頻度に関してはまずまず納得してるけど子会社って点につっかかってくる奴らが周りにいてね
情けないことにいちいちそれが刺さるんよ笑
知名度高い会社に入ることが自分にとっての幸せにつながるかって考えるとなんか違う気はする
難しいなぁ
待遇やら転勤頻度に関してはまずまず納得してるけど子会社って点につっかかってくる奴らが周りにいてね
情けないことにいちいちそれが刺さるんよ笑
知名度高い会社に入ることが自分にとっての幸せにつながるかって考えるとなんか違う気はする
難しいなぁ
737就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 10:04:15.21ID:zhNKDCi0 正直業績悪いNECに入りたい奴の気が知れないわ
今入ってもスゲー!とはならず大変だな〜って思われるのが関の山だろ
今入ってもスゲー!とはならず大変だな〜って思われるのが関の山だろ
738就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 10:38:22.38ID:pB6YFCPh739就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 12:27:58.58ID:1NSyaY+L >>737
3兆も行ってれば十分すぎると思うんだけどね
そんなにヤバいんかな
そのほか、「かつて5兆円台だった売上高は今や3兆円を割り込んでいる。
前期は5割減益、ROEはわずか3%台と惨憺たる状況だ。3兆円台だった時価総額は1兆円を下回っている。
日経平均は2万円台を回復したのにNECの株価は低迷、配当も1株6円と少ない」。
株主からは業績や株価の低迷を厳しく指摘する声が相次いだ。
http://toyokeizai.net/articles/amp/177587?display=b
3兆も行ってれば十分すぎると思うんだけどね
そんなにヤバいんかな
そのほか、「かつて5兆円台だった売上高は今や3兆円を割り込んでいる。
前期は5割減益、ROEはわずか3%台と惨憺たる状況だ。3兆円台だった時価総額は1兆円を下回っている。
日経平均は2万円台を回復したのにNECの株価は低迷、配当も1株6円と少ない」。
株主からは業績や株価の低迷を厳しく指摘する声が相次いだ。
http://toyokeizai.net/articles/amp/177587?display=b
740就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 15:14:47.12ID:iNG0v2Ud スレチだけど、内販100%ユー子ってどう?
741就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 17:31:18.63ID:Y7E4owzk742就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 18:34:08.58ID:B9tpURLR >>741
NRIみたいに利益率だけ高くて売上伸びてないのはイマイチだけどな。将来性と安定感が欠ける。
NRIみたいに利益率だけ高くて売上伸びてないのはイマイチだけどな。将来性と安定感が欠ける。
743就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 18:45:35.25ID:7UzhQEVH >>741
いや財閥は現在の事業規模知名度に関係あるだろ。
グループ内取引もあるし戦前からの国策企業も多い。
100年企業だし、今現在にも優位性あるのは否定できないでしょ。
NRIクラスの規模だと、データや富士通を抜くのは不可能。
いや財閥は現在の事業規模知名度に関係あるだろ。
グループ内取引もあるし戦前からの国策企業も多い。
100年企業だし、今現在にも優位性あるのは否定できないでしょ。
NRIクラスの規模だと、データや富士通を抜くのは不可能。
744就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 18:55:28.09ID:Y7E4owzk >>743
国策企業東芝の末路を見てもそのセリフ吐けるか?
国策企業東芝の末路を見てもそのセリフ吐けるか?
745就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 18:57:14.33ID:B9tpURLR >>743
そうそう。
4000億円台からなかなか伸ばせてないのは将来性がイマイチ。NRIの高収益を支えるのはセブンと野村証券。その2案件がなくなったらオワコン。だし、売上が少ない分ダメージがでか過ぎる。売上が大きい会社は1案件がなくなってもなんとか持ちこたえれはする。体力の問題やな。
NTTデータは国内案件だけだと利益率10%越えの高収益。が、今後国内のIT投資は減少傾向にあるので、あえて海外に足を伸ばしている現状。投資だわな。その結果、利益率は7%くらいに落ちている現状がある。
日立富士通も似た戦略だと思われる。
日本市場は人口減もあり規模が縮小するのは目に見えている。公共や金融のIT投資もな。うまい立ち回りが大事になってくるやで。
そうそう。
4000億円台からなかなか伸ばせてないのは将来性がイマイチ。NRIの高収益を支えるのはセブンと野村証券。その2案件がなくなったらオワコン。だし、売上が少ない分ダメージがでか過ぎる。売上が大きい会社は1案件がなくなってもなんとか持ちこたえれはする。体力の問題やな。
NTTデータは国内案件だけだと利益率10%越えの高収益。が、今後国内のIT投資は減少傾向にあるので、あえて海外に足を伸ばしている現状。投資だわな。その結果、利益率は7%くらいに落ちている現状がある。
日立富士通も似た戦略だと思われる。
日本市場は人口減もあり規模が縮小するのは目に見えている。公共や金融のIT投資もな。うまい立ち回りが大事になってくるやで。
746就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 19:01:01.24ID:B9tpURLR747就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 19:03:27.11ID:ZZx9OB/t 既に北米市場はAWSがリードし、MSとGooogleが追う展開なのだがw
データが何番手かわからない海外IT土方買収して立ち向かっても、
クラウド勢に海外で勝てるんですかねぇw
データが何番手かわからない海外IT土方買収して立ち向かっても、
クラウド勢に海外で勝てるんですかねぇw
748就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 19:21:09.07ID:yFtvfxxc ■NTTグループランキング表(2018)■
神 NTT(日本電信電話)
65 NTTドコモ
63 NTTデータ NTTデータ経営研究所
61 NTTコミュニケーションズ NTT都市開発
60 NTT東日本(東日本電信電話)
59 NTT西日本(西日本電信電話)
58 NTTファシリティーズ NTTファイナンス
早慶以上妥当ライン
56 NTTコムウェア NTTデータ先端技術 NTTエレクトロニクス
55 NTTビジネスアソシエ NTTロジスコ NTTデータシステム技術
54 NTTデータジェトロニクス NTTテクノクロス JSOL クニエ
53 NTTデータセキスイシステムズ NTTデータビジネスシステムズ NTTデータウェーブ
52 NTTアイティ NTT-AT NTTPCコミュニケーションズ
マーチ妥当ライン
51 NTTインターネット ドコモシステムズ ドコモCS
50 ドコモテクノロジ NTTデータアイ
49 NTTデータフロンティア NTTデータ・フィナンシャルコア NTT印刷
48 NTTデータフォース NTTデータビジネスブレインズ NTTデータスミス
47 NTTデータCS
日東駒専妥当ライン
46 NTTデータSMS NTTデータイントラマート NTTデータソフィア
45 NTTソフトサービス
44 NTTソルコ その他ドコ子 その他NTTデータ子会社
43 NTT-ME NTTネオメイト
42 NTT-ME子会社 NTTネオメイト子会社
41以下 その他グループ会社
神 NTT(日本電信電話)
65 NTTドコモ
63 NTTデータ NTTデータ経営研究所
61 NTTコミュニケーションズ NTT都市開発
60 NTT東日本(東日本電信電話)
59 NTT西日本(西日本電信電話)
58 NTTファシリティーズ NTTファイナンス
早慶以上妥当ライン
56 NTTコムウェア NTTデータ先端技術 NTTエレクトロニクス
55 NTTビジネスアソシエ NTTロジスコ NTTデータシステム技術
54 NTTデータジェトロニクス NTTテクノクロス JSOL クニエ
53 NTTデータセキスイシステムズ NTTデータビジネスシステムズ NTTデータウェーブ
52 NTTアイティ NTT-AT NTTPCコミュニケーションズ
マーチ妥当ライン
51 NTTインターネット ドコモシステムズ ドコモCS
50 ドコモテクノロジ NTTデータアイ
49 NTTデータフロンティア NTTデータ・フィナンシャルコア NTT印刷
48 NTTデータフォース NTTデータビジネスブレインズ NTTデータスミス
47 NTTデータCS
日東駒専妥当ライン
46 NTTデータSMS NTTデータイントラマート NTTデータソフィア
45 NTTソフトサービス
44 NTTソルコ その他ドコ子 その他NTTデータ子会社
43 NTT-ME NTTネオメイト
42 NTT-ME子会社 NTTネオメイト子会社
41以下 その他グループ会社
749sage
2017/10/26(木) 19:33:01.55ID:o7Wwr4mL750就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 20:08:27.12ID:yi0na12W751就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 20:13:46.19ID:6OshnN2y752就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 20:29:01.67ID:yFtvfxxc そんなくそみたいなのデータもIBMもいらんだろ
753就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 20:31:47.16ID:1NSyaY+L KDDIとNRI、デジタル変革を支援する合弁会社
https://s.news.mynavi.jp/news/2017/10/26/169/index.html
https://s.news.mynavi.jp/news/2017/10/26/169/index.html
754就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 20:36:43.30ID:1NSyaY+L >>752
元ユー子のデー子色々あるだろ
元ユー子のデー子色々あるだろ
755就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 20:38:34.35ID:yFtvfxxc >>754
は?どこのこと言ってんの?
は?どこのこと言ってんの?
756就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:03:09.31ID:1NSyaY+L757就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:09:30.88ID:yFtvfxxc >>756
全部ユー子じゃなくて親会社やんけ
全部ユー子じゃなくて親会社やんけ
758就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:13:18.89ID:1NSyaY+L >>757
はい?例えば、日本板硝子情報システムってとこがデータが買ってビジネスブレインズになったんだが
沿革見ろよ知ったか↓
http://www.nttd-bb.com/about/history.html
はい?例えば、日本板硝子情報システムってとこがデータが買ってビジネスブレインズになったんだが
沿革見ろよ知ったか↓
http://www.nttd-bb.com/about/history.html
759就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:15:42.55ID:yFtvfxxc760就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:18:11.09ID:1NSyaY+L761就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:18:33.45ID:yFtvfxxc 日本板硝子情報システム株式会社、株式会社パティオス、
NSGマネージメントサービス株式会社、NSG能力開発センター株式会社の4社が、
総合経営支援会社として合併
↑しかもユー子だけじゃないな
NSGマネージメントサービス株式会社、NSG能力開発センター株式会社の4社が、
総合経営支援会社として合併
↑しかもユー子だけじゃないな
762就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:19:18.78ID:yFtvfxxc763就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:21:31.90ID:XOmHGm0r764就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:23:11.40ID:yFtvfxxc 沿革見たけど
少なくともセキスイは親会社だな
ユー子ではない
少なくともセキスイは親会社だな
ユー子ではない
765就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:24:18.30ID:XOmHGm0r766就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:27:15.68ID:XOmHGm0r767就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:32:53.24ID:yFtvfxxc うんうん
それでほかには?
それしかないの?
それでほかには?
それしかないの?
768就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:38:28.00ID:XOmHGm0r >>767
自分が勘違いだったくせにだっさ
ググることもできない無能かよ
セントラルコンピュータサービス(JXホールディングス)→NTTデータCCS
セキスイシステムセンター(積水化学工業)→NTTデータセキスイシステムズ
日本板硝子情報システム(日本板硝子)→NTTデータビジネスブレインズ
ジェイティソフトサービス(日本たばこ産業)→NTTデータウェーブ
近畿日本ツーリスト情報システム(近畿日本ツーリスト)→NTTデータテラノス
自分が勘違いだったくせにだっさ
ググることもできない無能かよ
セントラルコンピュータサービス(JXホールディングス)→NTTデータCCS
セキスイシステムセンター(積水化学工業)→NTTデータセキスイシステムズ
日本板硝子情報システム(日本板硝子)→NTTデータビジネスブレインズ
ジェイティソフトサービス(日本たばこ産業)→NTTデータウェーブ
近畿日本ツーリスト情報システム(近畿日本ツーリスト)→NTTデータテラノス
769就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:39:22.53ID:yFtvfxxc770就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:40:28.62ID:XOmHGm0r >>769
悔しいかもしれんけど自分が間違ってたこと認めような
悔しいかもしれんけど自分が間違ってたこと認めような
771就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:43:06.85ID:yFtvfxxc772就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:44:58.78ID:rrZMdL9A 【2016年度SIer売上ランキング】※2017年3月決算分を公開している企業のみ
1富士通(テクノロジーソリューション) 31266
2NEC(IT関連事業のみ) 24952
3日立製作所(情報・通信) 19828
4NTTデータ 17324
5大塚商会 6434.17
6日立システムズ 4555.16
7野村総合研究所 4245
8伊藤忠テクノソリューションズ 4078.49
9SCSK 3293.03
10日本ユニシス 2822.49
11富士通エフサス 2738
12NECネッツエスアイ 2579.12
13トッパン・フォームズ 2577
14トランス・コスモス 2423.14
15新日鉄住金ソリューションズ 2324.73
16NTTコムウェア 1823
17富士ソフト 1642.18
18ネットワンシステムズ 1572.36
19日立ソリューションズ 1489.4
20内田洋行 1382.1
21富士通エフ・アイ・ピー 1272
22京セラコミュニケーションシステム 1069.9202
23都築電機 1051.49
24パナソニックインフォメーションシステムズ 990.88
25ヤマトシステム開発 848.79
26DTS 798.5
↑
こうやってみるとこの業界、IT事業に絞るとデータと大塚商会の事業規模の溝がでかすぎるんだよな。
大塚商会のみ5000億超え。
1富士通(テクノロジーソリューション) 31266
2NEC(IT関連事業のみ) 24952
3日立製作所(情報・通信) 19828
4NTTデータ 17324
5大塚商会 6434.17
6日立システムズ 4555.16
7野村総合研究所 4245
8伊藤忠テクノソリューションズ 4078.49
9SCSK 3293.03
10日本ユニシス 2822.49
11富士通エフサス 2738
12NECネッツエスアイ 2579.12
13トッパン・フォームズ 2577
14トランス・コスモス 2423.14
15新日鉄住金ソリューションズ 2324.73
16NTTコムウェア 1823
17富士ソフト 1642.18
18ネットワンシステムズ 1572.36
19日立ソリューションズ 1489.4
20内田洋行 1382.1
21富士通エフ・アイ・ピー 1272
22京セラコミュニケーションシステム 1069.9202
23都築電機 1051.49
24パナソニックインフォメーションシステムズ 990.88
25ヤマトシステム開発 848.79
26DTS 798.5
↑
こうやってみるとこの業界、IT事業に絞るとデータと大塚商会の事業規模の溝がでかすぎるんだよな。
大塚商会のみ5000億超え。
773就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:52:30.92ID:yFtvfxxc 富士通と日立とNECのSEはやめとけ
完全にぶらっくだから
完全にぶらっくだから
774就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:55:11.88ID:yFtvfxxc i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i|
|i | Y~~/~y} `, ~ | ブラック企業? |i
!. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .!
i / <ニニニ'ノ \ l
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i|
|i | Y~~/~y} `, ~ | ブラック企業? |i
!. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .!
i / <ニニニ'ノ \ l
775就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 21:55:53.11ID:yFtvfxxc /:|. /:|
/ .:::| / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
ヽー─¬ー?ー――― :::::::::::::
/ .:::| / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
ヽー─¬ー?ー――― :::::::::::::
776就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 22:01:01.31ID:XOmHGm0r >>772
ちょっと昔に3000億円倶楽部って呼称もあったくらいだしな
ちょっと昔に3000億円倶楽部って呼称もあったくらいだしな
777就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 22:01:39.44ID:yFtvfxxc 大塚商会もブラックだよ
778就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 22:42:21.02ID:rrZMdL9A779就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 22:49:26.48ID:yFtvfxxc IT業界全体がブラックなんだよ
わかってねーな
上流は上流で大変だろうが
人によっては下流のほうが楽だぞ
わかってねーな
上流は上流で大変だろうが
人によっては下流のほうが楽だぞ
780就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 23:12:17.87ID:ufLnjCo9 >>779
あなたはIT業界で働く予定?
あなたはIT業界で働く予定?
781就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 23:30:38.43ID:0s5dI/n9782就職戦線異状名無しさん
2017/10/26(木) 23:49:09.21ID:XOmHGm0r783就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 00:02:56.01ID:Mga7i6o9784就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 07:42:09.00ID:x7VxYaUz785就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 08:13:41.31ID:UFtXDGX2 >>784
いくけどねー他社の君には分からんだろうが。絶対データじゃないだろお前(笑)
扶養手当2万家賃手当7万常駐手当もつくしね。ボーナス120万(半年分の家賃補助42万込み)×2回、毎月31万〜33万×12ヶ月で600越えるんですが。笑
いくけどねー他社の君には分からんだろうが。絶対データじゃないだろお前(笑)
扶養手当2万家賃手当7万常駐手当もつくしね。ボーナス120万(半年分の家賃補助42万込み)×2回、毎月31万〜33万×12ヶ月で600越えるんですが。笑
786就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 08:21:35.69ID:IAdu5AFa 【多重派遣】無能時間外労働違反の代償【偽装請負】
無能実態派遣残業する高稼働低所得者は辞めろ!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
無能実態派遣残業する高稼働低所得者は辞めろ!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
787就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 08:41:16.65ID:h0YUokVd >>781
データわい、25歳(独身ぼっち)時平均33hくらいで570万位や。結婚してるやつは手当でプラス数十万貰えるの納得いかん。独身手当出せ。
データわい、25歳(独身ぼっち)時平均33hくらいで570万位や。結婚してるやつは手当でプラス数十万貰えるの納得いかん。独身手当出せ。
788就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 08:47:38.42ID:LgxL6Lyb 同じ奴が2回書き込んでるようにしか見えん
789就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 10:19:48.63ID:hcDt9kWb データ君盛りすぎw
790就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 10:50:17.13ID:mnqkTszl CTCはいろんな意味で2番手感があるけどな。
子会社だし。
社長も伊藤忠からの出向者だよね。
NRIほどではないが激務。
データ、日立、富士通、NECと比べると次点という立ち位置だね。
データが最強か。
子会社だし。
社長も伊藤忠からの出向者だよね。
NRIほどではないが激務。
データ、日立、富士通、NECと比べると次点という立ち位置だね。
データが最強か。
791就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 11:02:08.73ID:SfrRcX8n >>789
自分の待遇と比べて信じられないかもしれないが、事実なんだよなあ。
自分の待遇と比べて信じられないかもしれないが、事実なんだよなあ。
792就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 11:06:55.03ID:SfrRcX8n 実際データ勤務で1人暮らししてたら、3年目〜5年目で600万越える
793就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 12:11:17.40ID:LgxL6Lyb うそくせー
なーんかうそくせー
なーんかうそくせー
794就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 12:15:39.54ID:H4zcGLFu >>790
会社の格という意味ではCTCは次点に来るだろうが平均年収ではほぼ同じだぞ
会社の格という意味ではCTCは次点に来るだろうが平均年収ではほぼ同じだぞ
795就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 14:02:15.96ID:GZGPe6ld データマン何でこんなに忙しいんですか
796就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 14:13:07.04ID:NJ4vK+i0 年収(笑)
797就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 18:57:04.85ID:Xh8zOC+6 >>793
周りのデータ社員に聞いてみるといいよ、残念ながら事実だ
周りのデータ社員に聞いてみるといいよ、残念ながら事実だ
798就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 18:57:57.04ID:YHTNkj0p 周りにデータ社員いるけど年収500万だってよ
799就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 18:59:13.81ID:Xh8zOC+6 嫉妬がすごいなw
日立だったら若干下がるけど似たような待遇だし、NRIだったらもっと待遇良いんだから、どこにも入れなかった落武者かw
日立だったら若干下がるけど似たような待遇だし、NRIだったらもっと待遇良いんだから、どこにも入れなかった落武者かw
800就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 18:59:50.33ID:Xh8zOC+6 >>798
実家暮らしだからじゃん?
実家暮らしだからじゃん?
801就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 19:00:55.20ID:ubft5tj3 はいはいデータはまったり高給ですごいね
802就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 19:05:54.29ID:Xh8zOC+6 単純に3年目で基本給25万弱だから、25万×12で300万もらえます。
ボーナスは75万×2で150万です。
家賃補助が、既婚だと7万×12で84万、独身だと6万×12で72万です。
1人暮らしだと、残業無しで500万は越えるのです。信じられないやつらはどんな会社で働いてるんだよw
ボーナスは75万×2で150万です。
家賃補助が、既婚だと7万×12で84万、独身だと6万×12で72万です。
1人暮らしだと、残業無しで500万は越えるのです。信じられないやつらはどんな会社で働いてるんだよw
803就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 19:09:32.86ID:YHTNkj0p 500万超えるのは別に誰も否定してないけど
804就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 19:14:31.74ID:Xh8zOC+6805就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 19:15:17.96ID:YHTNkj0p 使えない新人が年間400時間も残業して全額出ると思ってる時点で痛い
806就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 19:20:17.27ID:Xh8zOC+6807就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 19:22:29.80ID:YHTNkj0p808就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 19:31:52.27ID:0HARG7PY809就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 19:35:28.45ID:YHTNkj0p810就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 22:29:49.08ID:qhJG5d2G >>809
痛いな笑
痛いな笑
811就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 22:34:52.29ID:8RMNTvrH >>810
ドンマイ
ドンマイ
812就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 22:38:54.42ID:qhJG5d2G >>811
泣
泣
813就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 23:42:49.69ID:fNGWSiGz >>809
頭悪過ぎるw怖いよ
頭悪過ぎるw怖いよ
814就職戦線異状名無しさん
2017/10/27(金) 23:45:22.00ID:VYgYhq+1 まあ痛いこと言おうがデータの社員なら許されるな笑
815就職戦線異状名無しさん
2017/10/28(土) 00:31:54.69ID:sloQcM+E 新卒のペーペーに600万か。
無能にも高額な給与を払えるデータはすごいな。
無能にも高額な給与を払えるデータはすごいな。
816就職戦線異状名無しさん
2017/10/28(土) 00:42:19.73ID:SC1jwPA1817就職戦線異状名無しさん
2017/10/28(土) 01:19:59.70ID:59KzXYR7 データって、新卒で600貰えるの?
818就職戦線異状名無しさん
2017/10/28(土) 01:21:42.82ID:sRpLkVEc >>817
新卒はない。3年目〜。
新卒はない。3年目〜。
819就職戦線異状名無しさん
2017/10/28(土) 21:15:50.14ID:eJlcYFLc この業界で上がって行く人の特徴てなんだろな
創造力、企画力、技術力よりコミュ力なんだろうか
創造力、企画力、技術力よりコミュ力なんだろうか
820就職戦線異状名無しさん
2017/10/28(土) 22:38:04.89ID:VXEAGb2t どの業界でも変わらない
押しの強さが一番大事
コミュ力の一種と言えるか
押しの強さが一番大事
コミュ力の一種と言えるか
821就職戦線異状名無しさん
2017/10/28(土) 22:53:42.06ID:oOVg4HJ5822就職戦線異状名無しさん
2017/10/28(土) 23:43:37.32ID:BuptEiGM とりあえずFの非管理職はこんな感じ(残業30~40時間程度なら)
昇進スピード等は後で書く
300~400万(トレイニー)
400~500万(G2/院卒トレイニーもこのぐらい)
500~600万(G3)
600~800万(G4)
850~1000万(SP)
昇進スピード等は後で書く
300~400万(トレイニー)
400~500万(G2/院卒トレイニーもこのぐらい)
500~600万(G3)
600~800万(G4)
850~1000万(SP)
823就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 00:23:22.78ID:vY03seny 管理職はこのぐらいね
1000~1300万(M/マネージャー・部長・支店長etc)
1300~1600万(GM/統括部長・事業部長・シニアディレクターetc)
1800~2200万(GP/本部長代理・VP・役員じゃない本部長etc)
1000~1300万(M/マネージャー・部長・支店長etc)
1300~1600万(GM/統括部長・事業部長・シニアディレクターetc)
1800~2200万(GP/本部長代理・VP・役員じゃない本部長etc)
824就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 00:40:42.24ID:w15/cCSz825就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 00:53:54.05ID:pLecxYJj >>822
良い情報
良い情報
826就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 01:38:03.48ID:WNQsBqn1 部長で1000-1300万て少し物足りん気はする
827就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 07:45:45.63ID:RUP7TRTo SEやってる人のツイートとかで NTT◯ータ○ね っていうのちょこちょこ見るわ
とくに仮想通貨アカウントとかSE多いしわりと見る
とくに仮想通貨アカウントとかSE多いしわりと見る
828就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 08:40:01.48ID:vFhKSiXY 【貧困生活】派遣残業は結婚障害【家事困難】
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
829就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 08:51:43.85ID:zikYER9y >>827
ピラミッド構造上恨まれがちだからね
ピラミッド構造上恨まれがちだからね
830就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 10:31:36.21ID:pGtaoHIw NRI、平均勤続年数13年しかないんだな。
長く勤める人には向かない会社だね。
CTCも14年くらいだったはず。
データ、日立、富士通、NECは20年。
NRIはキーエンス、ファナック辺りと同じか。
バンバン稼いで転職という構図か。
いかに激務なのかがわかる指標。
長く勤める人には向かない会社だね。
CTCも14年くらいだったはず。
データ、日立、富士通、NECは20年。
NRIはキーエンス、ファナック辺りと同じか。
バンバン稼いで転職という構図か。
いかに激務なのかがわかる指標。
831就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 10:56:10.45ID:w15/cCSz >>830
最新の有価証券報告書だとNTTデータもNRIも平均勤続年数14.3年だったよ 激務もあるけど転職して上目指す人が多いからでしょ
逆にメーカーの日立、富士通、NECはリストラ多くやっているような記事出ているのにどうして平均勤続年数に反映されないんだろうか?
最新の有価証券報告書だとNTTデータもNRIも平均勤続年数14.3年だったよ 激務もあるけど転職して上目指す人が多いからでしょ
逆にメーカーの日立、富士通、NECはリストラ多くやっているような記事出ているのにどうして平均勤続年数に反映されないんだろうか?
832就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 10:57:10.61ID:e3ephBVQ833就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 11:00:06.76ID:vY03seny >>822,823
順調に出世すればこんな感じ(院卒は-2年すればOK)
G2→3年目
G3→5年目(最速3年目)
G4→8年目(最速5年目)
SP→15年目(最速10年目)
M→18年目(最速13年目)
GM→25~30年目(最速20年目)
順調に出世すればこんな感じ(院卒は-2年すればOK)
G2→3年目
G3→5年目(最速3年目)
G4→8年目(最速5年目)
SP→15年目(最速10年目)
M→18年目(最速13年目)
GM→25~30年目(最速20年目)
834就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 11:11:08.72ID:pGtaoHIw835就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 11:16:00.26ID:w15/cCSz836就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 11:17:07.33ID:vY03seny837就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 11:20:14.18ID:e3ephBVQ 日立・富士通・NECはSIだけやってるわけじゃないからな
見かけの勤続年数にだまされるな
見かけの勤続年数にだまされるな
838就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 11:22:08.87ID:pGtaoHIw839就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 11:23:04.54ID:w15/cCSz >>836
なるほど
なるほど
840就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 11:26:27.08ID:4eIW5PpR 新日鉄住金ソリューションズ 執行役員様
日鉄日立システムエンジニアリング 取締役様
エヌシーアイ総合システム 取締役様
平素よりお世話になっております。
社長秘書でございます。
さて、キックオフ終了後の懇親会にて
セクハラ発言につきまして固くお断りいたしましたが
強く抗議いたしたくご連絡いたしました。
「俺の女になれとは言わないが、西日本のキックオフ
九州に一緒にいこう、たっぷり、かわいがってあげるから」
執行役員さまのセクハラ発言に強く抗議し謝罪を求めます!
社長秘書
PS.
女性の皆様
セクハラに対して勇気をもって声をあげましょう!
男性の皆様
新日鉄住金ソリューションズがグローバル企業に飛躍する為に、
間違っていることは、間違っていると声をあげてください。
新日鉄住金ソリューションズグループで働く全ての人が幸せになるために!
日鉄日立システムエンジニアリング 取締役様
エヌシーアイ総合システム 取締役様
平素よりお世話になっております。
社長秘書でございます。
さて、キックオフ終了後の懇親会にて
セクハラ発言につきまして固くお断りいたしましたが
強く抗議いたしたくご連絡いたしました。
「俺の女になれとは言わないが、西日本のキックオフ
九州に一緒にいこう、たっぷり、かわいがってあげるから」
執行役員さまのセクハラ発言に強く抗議し謝罪を求めます!
社長秘書
PS.
女性の皆様
セクハラに対して勇気をもって声をあげましょう!
男性の皆様
新日鉄住金ソリューションズがグローバル企業に飛躍する為に、
間違っていることは、間違っていると声をあげてください。
新日鉄住金ソリューションズグループで働く全ての人が幸せになるために!
841就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 11:27:23.53ID:w15/cCSz >>838
新人200人が入社してすぐ全員辞めたら勤続年数0年のやつが200人いなくなるんだから、そりゃ平均勤続年数少なくなるでしょ
新人200人が入社してすぐ全員辞めたら勤続年数0年のやつが200人いなくなるんだから、そりゃ平均勤続年数少なくなるでしょ
842就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 11:28:24.16ID:w15/cCSz >>841
平均勤続大きくの間違い
平均勤続大きくの間違い
843就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 11:41:12.79ID:pGtaoHIw >>841
全然わかっとらんな。
入社した時点で辞めるやつなんかほぼいないわけで、たった半年勤務すれば0.5年になるんだから。
半年や5年以内でやめたら平均勤続年数明らかに下がる。
会社でそんなちんぷんかんぷんなこと言ったら上司や客への信用問題になるのでは?
全然わかっとらんな。
入社した時点で辞めるやつなんかほぼいないわけで、たった半年勤務すれば0.5年になるんだから。
半年や5年以内でやめたら平均勤続年数明らかに下がる。
会社でそんなちんぷんかんぷんなこと言ったら上司や客への信用問題になるのでは?
844就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 11:45:58.39ID:w15/cCSz >>843
平均勤続年数は入社してから退社するまでの平均在籍年数ではなく、現在勤務している社員の勤続年数を平均した数字ですよ
https://employment.en-japan.com/qa_928_1010/
会社でそんなちんぷんかんぷんなこと言ったら上司や客への信用問題になるのでは?
平均勤続年数は入社してから退社するまでの平均在籍年数ではなく、現在勤務している社員の勤続年数を平均した数字ですよ
https://employment.en-japan.com/qa_928_1010/
会社でそんなちんぷんかんぷんなこと言ったら上司や客への信用問題になるのでは?
845就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 12:01:13.72ID:pGtaoHIw846就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 12:04:28.34ID:CiIN+A7c >>830
単に会社がそんなに古くないだけ
単に会社がそんなに古くないだけ
847就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 13:18:15.24ID:WeTL07Je848就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 14:08:24.83ID:gsj+0/2X849就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 14:10:10.96ID:gsj+0/2X850就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 14:12:06.03ID:e3ephBVQ i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i|
|i | Y~~/~y} `, ~ | ブラック企業? |i
!. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .!
i / <ニニニ'ノ \ l
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i|
|i | Y~~/~y} `, ~ | ブラック企業? |i
!. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .!
i / <ニニニ'ノ \ l
851就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 14:12:58.76ID:e3ephBVQ ※平均勤続年数にはやめた人たちの勤続年数は入っておりません
852就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 14:18:39.48ID:PlRqwXXw 平均年齢40こえてるのに平均勤続年数短い理由がわかったわ。スッキリした笑
853就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 14:19:15.75ID:9CJ2HrLX854就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 14:27:20.64ID:CiIN+A7c855就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 15:08:11.89ID:fbsHulk1 じゃあデータもNRIも勤続年数はそこそこあるわけか
856就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 15:10:23.19ID:e3ephBVQ 辞めた人の勤続年数が考慮されてない
現役社員のみの数値
現役社員のみの数値
857就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 15:48:28.06ID:sgTeR0fr どっちにしてもNRI、CTCの勤続年数は短いんだな。
理由は様々だろうが、辞めて行く人が多いのか。
もしくは中途で入ってくるか。
理由は様々だろうが、辞めて行く人が多いのか。
もしくは中途で入ってくるか。
858就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 15:56:44.11ID:ik8Eyzfk NTTデータに内定した女のES
【NTTデータを志望した理由(全角200文字以内)】
常に挑戦し続ける社風に魅力を感じたからです。
業界研究を通して、SIer業界がより一層激化して行く中で最も重要なことは「先見性」と「挑戦し続けること」だと考えました。
国内の他のSIer企業が海外事業に伸び悩む一方で、貴社はいち早くM&Aを進め、2020年には海外売上げ50%という目標を掲げています。
今後もSIer業界をリードする貴社で働き、革新的な技術で社会の根幹を支える事に貢献したいと思い志望いたしました。
【あなたがチームで最も高い成果を上げた経験、役割とチームへ及ぼした影響(全角300文字以内)】
ドラックストアのアルバイトで、他の外国人店員を巻き込み、店長の残業時間を減らした経験があります。
アルバイトのほとんどが、日本滞在期間がまだ短い外国人で、店長は彼らを信頼していない様子でした。
そのため、レジ業務以外の仕事を店長ひとりが抱え込み、その結果、店長の残業時間が膨大になるという問題が発生していました。
そこで、店長の1日のスケジュールを良く観察し、その中で業務知識が浅くてもできる簡単な仕事を、他のアルバイトにも割り振り、
店長よりも先回りして仕事ができるよう促しました。その結果、店長の残業時間が大幅に削減され、
さらに以前よりも外国人店員たちを信頼するようになり、店内の雰囲気も良くなりました。
【今までの人生の中で一番苦労したことに対してどのように乗り越え、そこから何を学んだか(全角300文字以内)】
留学に大反対していた両親を説得したことです。大学◯年の夏に◯◯に留学することを決めましたが、◯◯は治安が悪いという「イメージ」から、両親は大反対しました。
そこで私は説得のためプレゼン資料を作成しました。例えば、治安に関するデータを世界の有名都市と比較できるグラフを作成し盛り込みました。
さらに、現地在住の日本人をSNSで探し出し、インタビューをして安全性を強調しました。
これにより「◯◯=全域で治安が悪い」というイメージを払拭し、無事両親は私を送り出してくれました。
この経験から、議論する時は問題を明確にし、それを分かりやすく共有することが、解決の近道であることを学びました。
【NTTデータを志望した理由(全角200文字以内)】
常に挑戦し続ける社風に魅力を感じたからです。
業界研究を通して、SIer業界がより一層激化して行く中で最も重要なことは「先見性」と「挑戦し続けること」だと考えました。
国内の他のSIer企業が海外事業に伸び悩む一方で、貴社はいち早くM&Aを進め、2020年には海外売上げ50%という目標を掲げています。
今後もSIer業界をリードする貴社で働き、革新的な技術で社会の根幹を支える事に貢献したいと思い志望いたしました。
【あなたがチームで最も高い成果を上げた経験、役割とチームへ及ぼした影響(全角300文字以内)】
ドラックストアのアルバイトで、他の外国人店員を巻き込み、店長の残業時間を減らした経験があります。
アルバイトのほとんどが、日本滞在期間がまだ短い外国人で、店長は彼らを信頼していない様子でした。
そのため、レジ業務以外の仕事を店長ひとりが抱え込み、その結果、店長の残業時間が膨大になるという問題が発生していました。
そこで、店長の1日のスケジュールを良く観察し、その中で業務知識が浅くてもできる簡単な仕事を、他のアルバイトにも割り振り、
店長よりも先回りして仕事ができるよう促しました。その結果、店長の残業時間が大幅に削減され、
さらに以前よりも外国人店員たちを信頼するようになり、店内の雰囲気も良くなりました。
【今までの人生の中で一番苦労したことに対してどのように乗り越え、そこから何を学んだか(全角300文字以内)】
留学に大反対していた両親を説得したことです。大学◯年の夏に◯◯に留学することを決めましたが、◯◯は治安が悪いという「イメージ」から、両親は大反対しました。
そこで私は説得のためプレゼン資料を作成しました。例えば、治安に関するデータを世界の有名都市と比較できるグラフを作成し盛り込みました。
さらに、現地在住の日本人をSNSで探し出し、インタビューをして安全性を強調しました。
これにより「◯◯=全域で治安が悪い」というイメージを払拭し、無事両親は私を送り出してくれました。
この経験から、議論する時は問題を明確にし、それを分かりやすく共有することが、解決の近道であることを学びました。
859就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 16:03:55.41ID:BwuR+I5x >>858
通報しますた
通報しますた
860就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 16:21:56.74ID:w15/cCSz 勤続年数が大きすぎると経営傾いているから
新人採用人数が昔より少なくて
ベテランばっかりで若手は少ないって場合も
あるしな
新人採用人数が昔より少なくて
ベテランばっかりで若手は少ないって場合も
あるしな
861就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 16:32:13.63ID:CiIN+A7c >>857
もう少し考えな
社員数の増加具合と平均勤続年数の推移がどうなっているかとかな
社歴が浅いにも関わらず社員数も平均勤続年数も横ばいなら
出入りが激しいってことになる
増え方が正比例していればあまり辞めていないと推察できる
もう少し考えな
社員数の増加具合と平均勤続年数の推移がどうなっているかとかな
社歴が浅いにも関わらず社員数も平均勤続年数も横ばいなら
出入りが激しいってことになる
増え方が正比例していればあまり辞めていないと推察できる
862就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 16:39:19.44ID:e3ephBVQ 毎年一定数辞めてたら正比例するよな
863就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 17:16:28.42ID:RvHgUIyC >>854
あー確かに。平均勤続年数だけ見ただけじゃ何の参考にもならんな。
あー確かに。平均勤続年数だけ見ただけじゃ何の参考にもならんな。
864就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 17:32:09.52ID:pGtaoHIw865就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 23:24:12.32ID:XFbTBM7J >>858
親にプレゼン資料を作るとかいう笑っちゃう嘘にも、真面目な顔して質問しないといけない面接官の身も考えてほしい
親にプレゼン資料を作るとかいう笑っちゃう嘘にも、真面目な顔して質問しないといけない面接官の身も考えてほしい
866就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 23:26:24.38ID:e3ephBVQ 面接官は笑いをこらえるのが大変そう
867就職戦線異状名無しさん
2017/10/29(日) 23:40:30.45ID:zikYER9y よっぽど光るものがあったんだろうなこいつは
これを真似する学生はかわいそうなことになる
これを真似する学生はかわいそうなことになる
868就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 01:36:06.88ID:yVcItEpy 生涯給料「全国トップ500社」ランキング
http://toyokeizai.net/articles/-/195054?display=b
NRI 4億2675万
ISID 3億5606万
NSSOL 3億1138万
NTTデータ 3億1132万
日立製作所 3億874万
CTC 2億9581万
NEC 2億8281万
富士通 2億8035万
NRI圧巻やね
それにひきかえCTCにすら負けるNECさん富士通さん
http://toyokeizai.net/articles/-/195054?display=b
NRI 4億2675万
ISID 3億5606万
NSSOL 3億1138万
NTTデータ 3億1132万
日立製作所 3億874万
CTC 2億9581万
NEC 2億8281万
富士通 2億8035万
NRI圧巻やね
それにひきかえCTCにすら負けるNECさん富士通さん
869就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 08:40:41.28ID:88dkGVy4 >>868
富士通とNECは現業抜いたらデータくらいになるんじゃね?
富士通とNECは現業抜いたらデータくらいになるんじゃね?
870就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 08:44:37.01ID:mQkZnQqE871就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 08:46:14.11ID:mQkZnQqE >>868
こう言うランクの割にはNRIの人気が低いのはやはりキーエンス、ヒューリック枠ってこと??
こう言うランクの割にはNRIの人気が低いのはやはりキーエンス、ヒューリック枠ってこと??
872就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 11:49:51.92ID:DJYRrpyb873就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 11:52:41.35ID:DJYRrpyb874就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 12:11:48.16ID:30O06CKP >>870
退職金て良くて2000万ぐらいじゃないの?
退職金て良くて2000万ぐらいじゃないの?
875就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 13:00:53.75ID:DJYRrpyb >>874
大卒平均で2300万円くらいだとさ
詳しく知らんけど上の企業なら3000万円くらいもらえるんじゃね
それでも5000万に届かないだろうからISIDの退職金分抜いても最下位にはならんよな
https://allabout.co.jp/gm/gc/13774/
大卒平均で2300万円くらいだとさ
詳しく知らんけど上の企業なら3000万円くらいもらえるんじゃね
それでも5000万に届かないだろうからISIDの退職金分抜いても最下位にはならんよな
https://allabout.co.jp/gm/gc/13774/
876就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 13:59:57.66ID:30O06CKP データは800万らしいよ
877就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 14:52:22.42ID:7xgjPcln878就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 15:22:54.05ID:yVcItEpy879就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 15:53:08.33ID:30O06CKP 退職金そんなに出るかね
今だと確定拠出に移行してるとこの方が多いし
今だと確定拠出に移行してるとこの方が多いし
880就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 18:39:44.36ID:rt8k17mK >>879
確定拠出と退職金は別だよアホ
確定拠出と退職金は別だよアホ
881就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 18:47:50.38ID:9a+vl4cb 別じゃなくね
結局のところ企業が積み立ててるんだし
確定拠出のみのところ結構あるぞ
結局のところ企業が積み立ててるんだし
確定拠出のみのところ結構あるぞ
882就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 18:50:06.91ID:30O06CKP NRIとIBMは確定拠出しかないぞ
883就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 19:40:02.37ID:rt8k17mK 確定拠出のみの企業があるからってなんで同一なんだよw
ほんと社会に出る資格のないバカばっかだな
それならむしろ両方出してる企業は重複してることになるって小さい脳みそ使っても分からないかな?
これみて勉強しとけ
http://www.resona-tb.co.jp/401k/begin/difference-of-401k-severance-package.html
ほんと社会に出る資格のないバカばっかだな
それならむしろ両方出してる企業は重複してることになるって小さい脳みそ使っても分からないかな?
これみて勉強しとけ
http://www.resona-tb.co.jp/401k/begin/difference-of-401k-severance-package.html
884就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 19:43:59.06ID:9a+vl4cb885就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 19:50:55.76ID:rt8k17mK886就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 19:53:17.23ID:9a+vl4cb887就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 19:56:11.67ID:CEPMyDp+888就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 19:59:33.69ID:lZssR8vs 意味不明やな
退職金制度は今の時代廃れつつある
確定拠出のことを堂々と退職金制度と称して募集してる企業もたくさんある
世間知らず過ぎ
退職金制度は今の時代廃れつつある
確定拠出のことを堂々と退職金制度と称して募集してる企業もたくさんある
世間知らず過ぎ
889就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 20:01:37.67ID:9a+vl4cb890就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 20:07:23.23ID:lZssR8vs 企業年金は確定給付のことだろ
学生ならしらんのも無理ないか
学生ならしらんのも無理ないか
891就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 20:07:30.06ID:q4Kxt2w0 そもそも確定拠出と退職両方あるだろ
892就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 20:09:13.88ID:9a+vl4cb893就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 20:09:55.15ID:CEPMyDp+ 就活スレに社会人が出張って学生と言い合ってるのも相当痛いけどなw
894就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 20:11:06.45ID:9a+vl4cb895就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 20:24:08.62ID:CEPMyDp+896就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 20:25:27.58ID:9a+vl4cb897就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 20:28:23.67ID:lZssR8vs 同一じゃないから確定拠出に反対する組合があるんだよなあ
俺らが退職する頃には確定拠出すら
無くなってるかもな
俺らが退職する頃には確定拠出すら
無くなってるかもな
898就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 20:30:27.67ID:CEPMyDp+ 881の自分のレス見返してみたら?
会社でもうまくコミュニケーション取れないんだろうね、可哀想…
会社でもうまくコミュニケーション取れないんだろうね、可哀想…
899就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 20:32:58.76ID:9a+vl4cb >確定拠出は積み立てするのは証券会社や銀行であって自身の企業じゃないから
証券会社や銀行って具体的にどこのことだよw
運用会社に企業が元金を拠出して従業員が運用を指図するんだよ
証券会社や銀行がただで金出してくれるとでも思ってんのかな?w
証券会社や銀行って具体的にどこのことだよw
運用会社に企業が元金を拠出して従業員が運用を指図するんだよ
証券会社や銀行がただで金出してくれるとでも思ってんのかな?w
900就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 20:35:08.82ID:lZssR8vs そもそもの認識が間違ってるから完全に別物と思うのも無理はない
901就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 21:40:48.76ID:8yn/rLys ちょっと議論が一人歩きしててついてけてないから、確定拠出と企業年金と退職金の違いを簡単にまとめてこの世間知らずに1レスで教えていただきたい笑
902就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 21:45:37.85ID:9a+vl4cb903就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 21:56:05.03ID:mQkZnQqE てか、NRIが退職金ないの初めて知ったわ。ソフトバンクと一緒やん。
目に見えにくい所は削るスタンスか
目に見えにくい所は削るスタンスか
904就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 21:58:53.64ID:9a+vl4cb905就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 22:03:51.13ID:5Vu4VXUS >>904
他の会社は確定拠出年金+退職金やろ、、、
他の会社は確定拠出年金+退職金やろ、、、
906就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 22:06:48.97ID:9a+vl4cb >>905
確定拠出も退職金も原資は同じ。
違いは自分で運用するか、企業が運用するかだけだ。
確定拠出のほうが得する場合もあるし、損する場合もある。
企業によって割合をどうするかは異なる。
NRIやIBMは100%確定拠出にしているというだけ。
確定拠出も退職金も原資は同じ。
違いは自分で運用するか、企業が運用するかだけだ。
確定拠出のほうが得する場合もあるし、損する場合もある。
企業によって割合をどうするかは異なる。
NRIやIBMは100%確定拠出にしているというだけ。
907就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 22:13:40.08ID:mQkZnQqE >>906
言い訳にしか聞こえない
言い訳にしか聞こえない
908就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 22:18:04.28ID:9a+vl4cb >>907
@退職金なし
A確定拠出のみ
B退職金+確定拠出
C退職金+確定拠出+確定給付
D退職金のみ
いろんなパターンがあるが、結局のところ
企業はどこも原資を増やそうとはしていない。
重要なのは最終的に受け取れる合計金額。
俺の知っている限り、NRIの拠出額は他企業より高水準。
@退職金なし
A確定拠出のみ
B退職金+確定拠出
C退職金+確定拠出+確定給付
D退職金のみ
いろんなパターンがあるが、結局のところ
企業はどこも原資を増やそうとはしていない。
重要なのは最終的に受け取れる合計金額。
俺の知っている限り、NRIの拠出額は他企業より高水準。
909就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 22:21:08.83ID:CEPMyDp+ とりあえずNRIあげたいんだなってことは分かった
910就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 22:23:22.86ID:9a+vl4cb IBMもわりと高水準
その代わりに拠出額が高いところは退職金を廃止しているだけ
運用に自信があるなら確定拠出のほうが得だし
運用がへたくそなら退職金制度のみのほうがいいだろう
その代わりに拠出額が高いところは退職金を廃止しているだけ
運用に自信があるなら確定拠出のほうが得だし
運用がへたくそなら退職金制度のみのほうがいいだろう
911就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 22:27:37.18ID:lZssR8vs 俺の会社は確定拠出と確定給付だけだな
大事なのは合計いくらもらえるかじゃね
年収も含めてトータルで考える必要がある
大事なのは合計いくらもらえるかじゃね
年収も含めてトータルで考える必要がある
912就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 22:30:46.60ID:5Vu4VXUS >>908
俺の知っている限り、大手SIerの中だとNRIの拠出額は普通。
俺の知っている限り、大手SIerの中だとNRIの拠出額は普通。
913就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 22:32:39.55ID:9a+vl4cb >>912
月いくらか知らんくせに適当言うなやw
月いくらか知らんくせに適当言うなやw
914就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 22:33:38.86ID:9a+vl4cb 少なくとも退職金制度が残ってる企業よりは高いぞ
915就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 22:37:42.87ID:mQkZnQqE916就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 22:39:27.23ID:ZjdyRxTe >>902
ありがとう。見た結果、、、制度上別物だけど、もらう側としては建前上別物というふうに感じる
ありがとう。見た結果、、、制度上別物だけど、もらう側としては建前上別物というふうに感じる
917就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 22:46:21.08ID:9a+vl4cb >>915
だから運用失敗のリスクを恐れて企業は確定拠出を
退職金代わりにして移行してるんだよ。
企業からしたら原資は増やせない。
少子高齢化でこれからどんどん原資が少なくなっていく中での
苦肉の策ってわけだ。
将来的に確定拠出すらもなくなっていくと予想している。
だから運用失敗のリスクを恐れて企業は確定拠出を
退職金代わりにして移行してるんだよ。
企業からしたら原資は増やせない。
少子高齢化でこれからどんどん原資が少なくなっていく中での
苦肉の策ってわけだ。
将来的に確定拠出すらもなくなっていくと予想している。
918就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 23:41:05.09ID:1X1VXXOL >>121
んなわけないだろ。みな一様に使えねーって言うのがワトソン。
んなわけないだろ。みな一様に使えねーって言うのがワトソン。
919就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 23:50:59.98ID:88dkGVy4920就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 23:54:33.12ID:9a+vl4cb921就職戦線異状名無しさん
2017/10/31(火) 23:58:10.09ID:88dkGVy4922就職戦線異状名無しさん
2017/11/01(水) 00:02:40.23ID:AT2H8a+t923就職戦線異状名無しさん
2017/11/01(水) 00:22:54.76ID:4OqUGgpe >>922
そう考えると日本の企業て泥舟なのか
そう考えると日本の企業て泥舟なのか
924就職戦線異状名無しさん
2017/11/01(水) 00:27:52.78ID:owkXvbil >>923
まあ、退職金やら給与やら、今の基準がずっと続くとは考えない方がいい。NRIが野村証券の不調で売られそうになったこともあるし、東芝のようなことが日立でもあるかも。
会社がどうやっても高給を維持できるような市場価値を身につけとかなきゃな。。
まあ、退職金やら給与やら、今の基準がずっと続くとは考えない方がいい。NRIが野村証券の不調で売られそうになったこともあるし、東芝のようなことが日立でもあるかも。
会社がどうやっても高給を維持できるような市場価値を身につけとかなきゃな。。
925就職戦線異状名無しさん
2017/11/01(水) 00:28:06.48ID:q1ao/rI3 確定拠出の大先生きてんね。笑
926就職戦線異状名無しさん
2017/11/01(水) 00:39:31.97ID:8YbVsAaG927就職戦線異状名無しさん
2017/11/01(水) 00:47:03.94ID:O3EdD3Dm 2011年 11月 23日 5:18 PM JST
野村、野村不動産や野村総合研究所の売却を検討=FT紙
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-24306720111123
2017年 7月 28日 8:34 PM JST
野村HD、NRI・野村不の株式売却の予定は特段ない=CFO
https://jp.reuters.com/article/nomura-idJPKBN1AD1EG
昔は売却検討してたみたいね
今は売却予定ないんだとさ
野村、野村不動産や野村総合研究所の売却を検討=FT紙
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-24306720111123
2017年 7月 28日 8:34 PM JST
野村HD、NRI・野村不の株式売却の予定は特段ない=CFO
https://jp.reuters.com/article/nomura-idJPKBN1AD1EG
昔は売却検討してたみたいね
今は売却予定ないんだとさ
928就職戦線異状名無しさん
2017/11/01(水) 00:47:18.11ID:jVZIAtBH >>926
野村証券グループで35%くらい保有してる
野村証券グループで35%くらい保有してる
929就職戦線異状名無しさん
2017/11/01(水) 00:49:37.44ID:4OqUGgpe930就職戦線異状名無しさん
2017/11/01(水) 00:49:38.69ID:jVZIAtBH >>927
まあ、今は野村証券の経営が建て直されてきたからな。金融危機が起こったらやばい。
まあ、今は野村証券の経営が建て直されてきたからな。金融危機が起こったらやばい。
931就職戦線異状名無しさん
2017/11/01(水) 01:33:04.33ID:O3EdD3Dm932就職戦線異状名無しさん
2017/11/01(水) 06:36:13.60ID:Gn6TT1De >>887
馬鹿すぎて恥ずかしいなw
馬鹿すぎて恥ずかしいなw
933就職戦線異状名無しさん
2017/11/01(水) 07:14:07.07ID:4OqUGgpe >>931
2013-2016は野村HDは株6%くらいしか持ってないし 大株主に株売却されたらダメージてどこの企業でもダメージなのでは?
2013-2016は野村HDは株6%くらいしか持ってないし 大株主に株売却されたらダメージてどこの企業でもダメージなのでは?
934就職戦線異状名無しさん
2017/11/01(水) 07:18:27.37ID:k6vYWsiM935就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 01:11:21.86ID:eahBdiHN なんだかんだNTTデータが頂点、次点に日立アクセンチュア、次に富士通NECIBMって感じでしょ。NRIはその次だが、人気は次点レベル。
936就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 03:58:35.45ID:1m/v4/Cl 日立とアクセンチュアが並んでるとこに違和感
937就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 08:04:12.18ID:eahBdiHN >>936
アクセンチュアの最近の勢いと受注案件を鑑みてみたんだが、どの辺が妥当?
アクセンチュアの最近の勢いと受注案件を鑑みてみたんだが、どの辺が妥当?
938就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 09:50:36.00ID:BQTT8ZO7939就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 09:55:21.94ID:1m/v4/Cl アクセンチュアなんて日立以上にザル採用だぞ
中途で簡単に入れる
中途で簡単に入れる
940就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 10:39:49.11ID:eahBdiHN >>938
業界地位
業界地位
941就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 10:41:12.39ID:eahBdiHN NECや富士通はデータや日立の下請けになることも多いしね
942就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 10:42:21.75ID:TuCueDQK 日立がデータの下請けになることはないの?
943就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 10:47:31.05ID:BQTT8ZO7944就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 10:55:32.11ID:eahBdiHN945就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 10:57:04.70ID:TuCueDQK 富士通とNECはSIよりパソコンとかサーバーのイメージしかない
でももう全部売却したんだっけ?
売上高高いのって物販が多いからってだけじゃないの?
でももう全部売却したんだっけ?
売上高高いのって物販が多いからってだけじゃないの?
946就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 11:02:44.11ID:pd5KZRuK 富士通は安売りが多い
947就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 11:05:26.16ID:BQTT8ZO7948就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 11:07:22.25ID:TuCueDQK ベンダー系はサーバーやソフトウエアの物販もやってるから
売上高で比較するのは意味がなくね
売上高で比較するのは意味がなくね
949就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 11:10:46.97ID:S1PgK6LM950就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 11:11:06.37ID:S1PgK6LM 売上高(SI)
1富士通>2NEC>3日立>4データ>5日本IBM>6NRI>7CTC>8SCSK>9NSSOL
1富士通>2NEC>3日立>4データ>5日本IBM>6NRI>7CTC>8SCSK>9NSSOL
951就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 11:11:40.18ID:S1PgK6LM みんしゅう学生人気(18卒)
1データ>2富士通>3SCSK>4CTC>5NRI>6NEC>7アクセンチュア>8日立>9NSSOL>10日本IBM
1データ>2富士通>3SCSK>4CTC>5NRI>6NEC>7アクセンチュア>8日立>9NSSOL>10日本IBM
952就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 11:45:18.38ID:TuCueDQK 残業代がきっちり出るのはデータだけ
他はサビ残多し
他はサビ残多し
953就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 11:54:36.51ID:wMfqP2tz >>952
その通りだが、そもそもNRIは入社後数年で裁量労働になるので、残業代という考えはないよ。みなし残業代も高額もらってるから、長時間残業をしてても割に合わないということはない。
その通りだが、そもそもNRIは入社後数年で裁量労働になるので、残業代という考えはないよ。みなし残業代も高額もらってるから、長時間残業をしてても割に合わないということはない。
954就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 11:55:53.31ID:TuCueDQK NRIが年収飛びぬけて高いのは同意
裁量労働とつめる文化で死ぬまで働け
裁量労働とつめる文化で死ぬまで働け
955就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 12:03:42.59ID:wMfqP2tz956就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 12:12:59.25ID:eahBdiHN >>949
>>950
>>951
追加しとくと、転職サイト(各社数百人回答者がいるのである程度の信頼性はあり)
平均月残業時間(少ない順)
SCSK(26.9h)>NEC(32.4h)>富士通(37.5h)>CTC(39.6h)>NTTデータ(39.9h)>日立製作所(45.2h)>NSSOL(49.8h)>日本IBM(50.6h)>野村総合研究所(54.7h)>アクセンチュア(61.3h)
有給消化率(取得率が高い順)
SCSK(82.3%)>NTTデータ(79.8%)>>>アクセンチュア(58.1%)>NEC(53.3%)>富士通(52.0%)>NSSOL(51.2%)>CTC(50.6%)>日立製作所(45.9%)>NRI(44.1%)=日本IBM(44.1%)
>>950
>>951
追加しとくと、転職サイト(各社数百人回答者がいるのである程度の信頼性はあり)
平均月残業時間(少ない順)
SCSK(26.9h)>NEC(32.4h)>富士通(37.5h)>CTC(39.6h)>NTTデータ(39.9h)>日立製作所(45.2h)>NSSOL(49.8h)>日本IBM(50.6h)>野村総合研究所(54.7h)>アクセンチュア(61.3h)
有給消化率(取得率が高い順)
SCSK(82.3%)>NTTデータ(79.8%)>>>アクセンチュア(58.1%)>NEC(53.3%)>富士通(52.0%)>NSSOL(51.2%)>CTC(50.6%)>日立製作所(45.9%)>NRI(44.1%)=日本IBM(44.1%)
957就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 12:13:36.69ID:TuCueDQK SCSK給料安いっしょ
958就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 12:17:31.10ID:eahBdiHN >>957
NECと同じくらい?
NECと同じくらい?
959就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 12:23:48.40ID:TuCueDQK 大して変わらないだろうな
NECも高くはないし
NECも高くはないし
960就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 12:34:13.04ID:S1PgK6LM >>956
こうやって色々比較して見てると総合的にはやっぱりデータが1番なことがわかるね
こうやって色々比較して見てると総合的にはやっぱりデータが1番なことがわかるね
961就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 12:54:44.47ID:TuCueDQK ■NTTグループランキング表(2018)■
64 NTT(日本電信電話)
63 NTTドコモ
62 NTTデータ NTTデータ経営研究所
宮廷一工妥当ライン
61 NTTコミュニケーションズ NTT都市開発
60 NTT東日本(東日本電信電話)
59 NTT西日本(西日本電信電話)
58 NTTファシリティーズ NTTファイナンス
57 NTTコムウェア NTTデータ先端技術 NTTエレクトロニクス
早慶以上妥当ライン
56 NTTビジネスアソシエ NTTロジスコ NTTデータシステム技術
55 NTTデータジェトロニクス NTTテクノクロス JSOL クニエ
54 NTTデータセキスイシステムズ NTTデータビジネスシステムズ NTTデータウェーブ
53 NTTアイティ NTT-AT NTTPCコミュニケーションズ
マーチ妥当ライン
52 NTTインターネット ドコモシステムズ ドコモCS
51 ドコモテクノロジ NTTデータアイ
50 NTTデータフロンティア NTTデータ・フィナンシャルコア NTT印刷
49 NTTデータフォース NTTデータビジネスブレインズ NTTデータスミス
48 NTTデータCS
日東駒専妥当ライン
47 NTTデータSMS NTTデータイントラマート NTTデータソフィア
46 NTTソフトサービス
45 NTTソルコ その他ドコ子 その他NTTデータ子会社
44 NTT-ME NTTネオメイト
43 NTT-ME子会社 NTTネオメイト子会社
43以下 その他グループ会社
64 NTT(日本電信電話)
63 NTTドコモ
62 NTTデータ NTTデータ経営研究所
宮廷一工妥当ライン
61 NTTコミュニケーションズ NTT都市開発
60 NTT東日本(東日本電信電話)
59 NTT西日本(西日本電信電話)
58 NTTファシリティーズ NTTファイナンス
57 NTTコムウェア NTTデータ先端技術 NTTエレクトロニクス
早慶以上妥当ライン
56 NTTビジネスアソシエ NTTロジスコ NTTデータシステム技術
55 NTTデータジェトロニクス NTTテクノクロス JSOL クニエ
54 NTTデータセキスイシステムズ NTTデータビジネスシステムズ NTTデータウェーブ
53 NTTアイティ NTT-AT NTTPCコミュニケーションズ
マーチ妥当ライン
52 NTTインターネット ドコモシステムズ ドコモCS
51 ドコモテクノロジ NTTデータアイ
50 NTTデータフロンティア NTTデータ・フィナンシャルコア NTT印刷
49 NTTデータフォース NTTデータビジネスブレインズ NTTデータスミス
48 NTTデータCS
日東駒専妥当ライン
47 NTTデータSMS NTTデータイントラマート NTTデータソフィア
46 NTTソフトサービス
45 NTTソルコ その他ドコ子 その他NTTデータ子会社
44 NTT-ME NTTネオメイト
43 NTT-ME子会社 NTTネオメイト子会社
43以下 その他グループ会社
962就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 21:48:09.21ID:EDpd+afP963就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 21:49:53.96ID:oSzNFVlk NTTデータってどんくらいすごいの?
964就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 21:56:44.77ID:SKbzjKxg >>963
SIerの頂点
SIerの頂点
965就職戦線異状名無しさん
2017/11/03(金) 22:55:14.67ID:8zR2Pm+A NRIは必死に自社を上げたがりデータは余裕がある
この時点で格が違うわな
この時点で格が違うわな
966就職戦線異状名無しさん
2017/11/04(土) 01:33:09.47ID:zUgH0Lso ○40歳平均年収(東洋経済記事)
1NRI>>2データ>3日立≧4NSSOL>5CTC>6NEC>7富士通
不明:日本IBM
○売上高(SI)
1富士通>2NEC>3日立>4データ>5日本IBM>6NRI>7CTC>8SCSK>9NSSOL
○時価総額ランキング
日立>データ>富士通>NRI>NEC>CTC>SCSK>TIS>NSSOL
○平均月残業時間(少ない順)
SCSK(26.9h)>NEC(32.4h)>富士通(37.5h)>CTC(39.6h)>データ(39.9h)>日立(45.2h)>NSSOL(49.8h)>日本IBM(50.6h)>NRI(54.7h)>アクセンチュア(61.3h)
○有給消化率(取得率が高い順)
SCSK(82.3%)>データ(79.8%)>>>アクセンチュア(58.1%)>NEC(53.3%)>富士通(52.0%)>NSSOL(51.2%)>CTC(50.6%)>日立(45.9%)>NRI(44.1%)=日本IBM(44.1%)
○みんしゅう学生人気(18卒)
1データ>2富士通>3SCSK>4CTC>5NRI>6NEC>7アクセンチュア>8日立>9NSSOL>10日本IBM
1NRI>>2データ>3日立≧4NSSOL>5CTC>6NEC>7富士通
不明:日本IBM
○売上高(SI)
1富士通>2NEC>3日立>4データ>5日本IBM>6NRI>7CTC>8SCSK>9NSSOL
○時価総額ランキング
日立>データ>富士通>NRI>NEC>CTC>SCSK>TIS>NSSOL
○平均月残業時間(少ない順)
SCSK(26.9h)>NEC(32.4h)>富士通(37.5h)>CTC(39.6h)>データ(39.9h)>日立(45.2h)>NSSOL(49.8h)>日本IBM(50.6h)>NRI(54.7h)>アクセンチュア(61.3h)
○有給消化率(取得率が高い順)
SCSK(82.3%)>データ(79.8%)>>>アクセンチュア(58.1%)>NEC(53.3%)>富士通(52.0%)>NSSOL(51.2%)>CTC(50.6%)>日立(45.9%)>NRI(44.1%)=日本IBM(44.1%)
○みんしゅう学生人気(18卒)
1データ>2富士通>3SCSK>4CTC>5NRI>6NEC>7アクセンチュア>8日立>9NSSOL>10日本IBM
967就職戦線異状名無しさん
2017/11/04(土) 01:38:20.52ID:8iXyUbzS NRIをひたすら叩くやつよりましだけどな笑
968就職戦線異状名無しさん
2017/11/04(土) 01:50:48.50ID:SRSh4AYb >>963
日本のIT業界の殿様
日本のIT業界の殿様
969就職戦線異状名無しさん
2017/11/04(土) 05:23:22.81ID:OZu83oqF 世界的にはAWSがIBMから殿様の地位を奪ってきている
いずれもデータには遠い背中
算段している退職金を受け取るまで勤め上げれるといいですな
いずれもデータには遠い背中
算段している退職金を受け取るまで勤め上げれるといいですな
970就職戦線異状名無しさん
2017/11/04(土) 08:55:20.25ID:luMYEIuM >>968
ぼくNTTでーたになるよ!
ぼくNTTでーたになるよ!
971就職戦線異状名無しさん
2017/11/04(土) 08:56:27.50ID:xKSI8hW+ 【貧困生活】派遣残業は結婚障害【家事困難】
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
972就職戦線異状名無しさん
2017/11/04(土) 10:52:42.05ID:7QTFYqQn973就職戦線異状名無しさん
2017/11/04(土) 14:26:52.15ID:8iXyUbzS 理系学生「就職人気」トップ100社ランキング
データ>NRI>日立>富士通
データ>NRI>日立>富士通
974就職戦線異状名無しさん
2017/11/04(土) 15:56:16.61ID:Y3ZlJLCr975就職戦線異状名無しさん
2017/11/04(土) 16:02:42.03ID:zUgH0Lso976就職戦線異状名無しさん
2017/11/04(土) 16:06:28.25ID:zUgH0Lso >>973
富士通上げんなよ
富士通上げんなよ
977就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 09:48:37.68ID:VBdktP9I 【貧困】安売りして孤独死する馬鹿SE【非婚】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1509679563/
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1509679563/
978就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 10:49:22.56ID:G82x6ivd IBMのエリート感すこ
https://youtu.be/oWYVtTvpQno
https://youtu.be/oWYVtTvpQno
979就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 15:51:50.77ID:/yS9/kFw SIerにだけは入らない方がいいよ
先細っていく業界、下請けに丸投げで上が利益をかっさらってるだけの業界
先細っていく業界、下請けに丸投げで上が利益をかっさらってるだけの業界
980就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 16:15:24.15ID:+j4of8pY981就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 16:23:34.62ID:FdO/Uel7 先細っていく割にはどこの大手SIerも売上上がってるよなあ
製造業印刷広告より未来はあるんちゃうか
製造業印刷広告より未来はあるんちゃうか
982就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 17:29:09.72ID:6IxJiSVw 先細りはしないと思うが、業界再編は進むだろうな
このスレで上がるレベルじゃなくてもっと下の方な
このスレで上がるレベルじゃなくてもっと下の方な
983就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 17:29:20.15ID:/yS9/kFw 就活の説明会のとき某ータの社員が「第10志望でした」って言っててだろうなって思ったのとそれをこの場で就活生に言っちゃうプライドの高さやべーなって思った記憶がある
財閥商社受かったから見向きもせずに蹴ったけど
財閥商社受かったから見向きもせずに蹴ったけど
984就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 17:30:59.78ID:+j4of8pY >>983
全落ち君だね、君のプライドもやばいよ
全落ち君だね、君のプライドもやばいよ
985就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 17:34:06.14ID:6IxJiSVw 正直、やりたいことが明確なら商社でもSIでもどっちでもいいと思うけどな
最悪なのは業界ランキングとかに影響されて、やりたいことしない奴
最悪なのは業界ランキングとかに影響されて、やりたいことしない奴
986就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 17:34:34.97ID:t1EEmPJq このスレ見てる人で商社で働きたいやついるの?笑
高給だけど小汚い新興国1人で行かされてストレスためまくって仕事したくないって人や、首都圏でそれなりに給料もらって転勤のない安定した生活したいって人が多いんじゃないの?笑
高給だけど小汚い新興国1人で行かされてストレスためまくって仕事したくないって人や、首都圏でそれなりに給料もらって転勤のない安定した生活したいって人が多いんじゃないの?笑
987就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 17:39:02.00ID:+j4of8pY やめとけ、財閥商社に受かってもいない全落ち君が涙目だ
988就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 18:56:20.05ID:uKvsocbQ ○40歳平均年収(東洋経済記事)
1NRI>2データ>3日立≧4NSSOL>5CTC>6NEC>7富士通
不明:日本IBM
○売上高(SI)
1富士通>2NEC>3日立>4データ>5日本IBM>6NRI>7CTC>8SCSK>9NSSOL
○時価総額ランキング
日立>データ>富士通>NRI>NEC>CTC>SCSK>TIS>NSSOL
○平均月残業時間(少ない順)
SCSK(26.9h)>NEC(32.4h)>富士通(37.5h)>CTC(39.6h)>データ(39.9h)>日立(45.2h)>NSSOL(49.8h)>日本IBM(50.6h)>NRI(54.7h)>アクセンチュア(61.3h)
○有給消化率(取得率が高い順)
SCSK(82.3%)>データ(79.8%)>>>アクセンチュア(58.1%)>NEC(53.3%)>富士通(52.0%)>NSSOL(51.2%)>CTC(50.6%)>日立(45.9%)>NRI(44.1%)=日本IBM(44.1%)
○みんしゅう学生人気(18卒)
1データ>2富士通>3SCSK>4CTC>5NRI>6NEC>7アクセンチュア>8日立>9NSSOL>10日本IBM
⚪転勤頻度(少ない順)
1データ=1CTC=1NRI=1SCSK=1NSSOL>6アクセンチュア=6日本IBM>8日立=8NEC=8富士通
1NRI>2データ>3日立≧4NSSOL>5CTC>6NEC>7富士通
不明:日本IBM
○売上高(SI)
1富士通>2NEC>3日立>4データ>5日本IBM>6NRI>7CTC>8SCSK>9NSSOL
○時価総額ランキング
日立>データ>富士通>NRI>NEC>CTC>SCSK>TIS>NSSOL
○平均月残業時間(少ない順)
SCSK(26.9h)>NEC(32.4h)>富士通(37.5h)>CTC(39.6h)>データ(39.9h)>日立(45.2h)>NSSOL(49.8h)>日本IBM(50.6h)>NRI(54.7h)>アクセンチュア(61.3h)
○有給消化率(取得率が高い順)
SCSK(82.3%)>データ(79.8%)>>>アクセンチュア(58.1%)>NEC(53.3%)>富士通(52.0%)>NSSOL(51.2%)>CTC(50.6%)>日立(45.9%)>NRI(44.1%)=日本IBM(44.1%)
○みんしゅう学生人気(18卒)
1データ>2富士通>3SCSK>4CTC>5NRI>6NEC>7アクセンチュア>8日立>9NSSOL>10日本IBM
⚪転勤頻度(少ない順)
1データ=1CTC=1NRI=1SCSK=1NSSOL>6アクセンチュア=6日本IBM>8日立=8NEC=8富士通
989就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 19:13:29.46ID:5JRjuIlB >>988
あれは技能職を考慮してない統計だから、総合職のみでやったら日立とデータが逆転しそう
あれは技能職を考慮してない統計だから、総合職のみでやったら日立とデータが逆転しそう
990就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 20:38:19.77ID:5A7SAMKM >>989
えーと、現業率の低さを考慮すると変わりません。
えーと、現業率の低さを考慮すると変わりません。
991就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 20:39:34.93ID:5A7SAMKM 各社の待遇を能力的に表すと、
総合力(オールA-)のデータ
年収全振り(A+)のNRI
オールBの日立、CTC
ホワイトのSCSK
知名度だけの富士通、NEC、日本IBM
何を重視するかは人それぞれ
総合力(オールA-)のデータ
年収全振り(A+)のNRI
オールBの日立、CTC
ホワイトのSCSK
知名度だけの富士通、NEC、日本IBM
何を重視するかは人それぞれ
992就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 20:51:14.00ID:5JRjuIlB 現業の年収を、川崎重工と三菱電機で同額と過程し
社内の現業率を、新卒採用人数に対する現業の割合と等しいと仮定すると
●川崎重工の場合(2015年度)
総合職年収920万
http://toyokeizai.net/articles/-/162808?page=4
全体平均年収743万
https://www.khi.co.jp/ir/pdf/y_193.pdf
現業採用率約41%
https://www.khi.co.jp/csr/employee/promotion.html
以上より、現業平均年収xは
(920*0.59)+(x*0.41) = 743
よって
x=488万円
●日立製作所の場合(2015年度)
全体平均年収831万円
http://toyokeizai.net/articles/-/162808?page=6
現業採用率約7.7%
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2016/03/0325.pdf
現業年収を川重と同じ488万とすると、総合職平均年収xは
(x*0.923)+(488*0.07) = 831
よって
x=863万円
総合職のみだと、平均年収に30万程度影響するね
社内の現業率を、新卒採用人数に対する現業の割合と等しいと仮定すると
●川崎重工の場合(2015年度)
総合職年収920万
http://toyokeizai.net/articles/-/162808?page=4
全体平均年収743万
https://www.khi.co.jp/ir/pdf/y_193.pdf
現業採用率約41%
https://www.khi.co.jp/csr/employee/promotion.html
以上より、現業平均年収xは
(920*0.59)+(x*0.41) = 743
よって
x=488万円
●日立製作所の場合(2015年度)
全体平均年収831万円
http://toyokeizai.net/articles/-/162808?page=6
現業採用率約7.7%
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2016/03/0325.pdf
現業年収を川重と同じ488万とすると、総合職平均年収xは
(x*0.923)+(488*0.07) = 831
よって
x=863万円
総合職のみだと、平均年収に30万程度影響するね
993就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 21:03:47.00ID:+MJ4IM9L >>991
さすがに日立とctcが同格は違和感
さすがに日立とctcが同格は違和感
994就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 21:17:11.56ID:HcWECwmz まあデータと日立はほぼ同格の待遇か
995就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 21:17:27.85ID:t1EEmPJq データのが残業時間は短いけど
996就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 22:26:14.84ID:+MJ4IM9L >>994
日立のほうが多少給料多いんじゃない?
日立のほうが多少給料多いんじゃない?
997就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 22:30:52.43ID:anZn6+XO998就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 22:32:02.91ID:anZn6+XO 業界的にはデータ>日立なわけだし福利厚生とか総合的に考えてSIerでデータがダントツ人気なのは納得。
個人的には年収第一だからNRIも選択肢だが。
個人的には年収第一だからNRIも選択肢だが。
999就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 22:34:53.18ID:anZn6+XO >>992
そもそもの過程がおかしいよ(笑)
川崎重工と三菱電機は現業と大卒の差が激しいことで有名
一方日立や富士通は現業でも割と良い待遇
一般的に見ると日立や富士通のが良い会社ってことになるけど、現業率の低さを考えると、大卒の平均年収は良くて10〜16万しか上がらないよ
そもそもの過程がおかしいよ(笑)
川崎重工と三菱電機は現業と大卒の差が激しいことで有名
一方日立や富士通は現業でも割と良い待遇
一般的に見ると日立や富士通のが良い会社ってことになるけど、現業率の低さを考えると、大卒の平均年収は良くて10〜16万しか上がらないよ
1000就職戦線異状名無しさん
2017/11/05(日) 22:41:38.45ID:anZn6+XO 総合的に見ると、NTTデータが超人気企業、NRIや日立が人気企業、SCSKやCTCが隠れ優良企業って感じやな。
日本IBMだけはやめとけ。
日本IBMだけはやめとけ。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 13時間 20分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 13時間 20分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- あぼーん
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 【MLB】大谷翔平、6戦ぶり無安打&2三振で小休止 打率.277に… “パパ2号”は持ち越し チームは6連勝 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪
- 【安倍晋三】ホワイトハウス公式垢、とんでもない画像をポスト🤩 [359965264]
- 100万円の中古物件を買っていいか? 老後はこれでOKか? トランプ安倍石破 [205023192]
- 【悲報】「皆に嫌われ出して金目当て以外の理由で誰からも相手にされなくなった中年の孤独な独身男性いるでしょ。あれ何?」71万 [257926174]
- 【速報】藤浪晋太郎さん、死球、暴投、四球。。。 相手バッターの肩に豪速球をぶち当てて降板...👶 [986198215]