前スレ
【SE/ITコンサル】ユーザー系IT企業Part189【SIer】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1503497773/l50
次スレは>>950が建てるようお願いします
無理な場合は すぐに レス番を指定して頼むこと
探検
【SE/ITコンサル】ユーザー系IT企業Part190【SIer】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1就職戦線異状名無しさん
2017/09/06(水) 11:02:03.63ID:3kKBnISE757就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 14:51:46.49ID:BcgxdC8V 残業がないからでしょ
758就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 14:58:01.04ID:WIigrkCl759就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 15:02:08.44ID:nob9npWC760就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 16:47:36.03ID:H9aF5kds そんなこと行っちゃうと大塚商会とか売上高高いしな
それにSCSKは残業少ないから残業ブーストされないだけでしょ
それにSCSKは残業少ないから残業ブーストされないだけでしょ
761就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 16:48:34.68ID:GMnv5DpG 残業
762就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 17:04:43.80ID:nOcZn/ob そんなハイスペ人間ならヤフーとかのWeb系エンジニアなればいいのに
なんであえて子会社
なんであえて子会社
763就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 17:11:28.76ID:H9aF5kds 言ってヤフーもソフトバンクと米国本社との子会社やで
日本の主要IT会社で子会社ではないのは楽天ぐらい
あとはメガベンチャー系か
日本のITが弱いといわれる所以だな
日本の主要IT会社で子会社ではないのは楽天ぐらい
あとはメガベンチャー系か
日本のITが弱いといわれる所以だな
764就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 17:42:04.16ID:FRYQbTEd >>762
中途は開発嫌になったハイスペ人間がユー子に来るんやで
中途は開発嫌になったハイスペ人間がユー子に来るんやで
765就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 17:43:10.42ID:FRYQbTEd そして元々まったり思考なユー子生え抜きより優秀だから意外と出世していく
766就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 17:54:35.50ID:UjzZLYZr767就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 18:30:01.62ID:3wQskZGx >>760
大塚商会は中小向けが殆どでベンダー感薄いから一応除外されてるんだろ
大塚商会は中小向けが殆どでベンダー感薄いから一応除外されてるんだろ
768就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 18:31:37.49ID:3wQskZGx >>766
なるほど、逆にそういう考えもあるか
なるほど、逆にそういう考えもあるか
769就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 18:42:42.66ID:sshGC1r6 俺の周りだとハイスペックな奴は大体、ユー子は入らずに親会社のシステム部に行くか、メーカーに行ったな。
親だとメガバンクとかインフラ企業とか。
メーカーは日立とかソニーだな。
そういや外資に行ったやつも居たな。
親だとメガバンクとかインフラ企業とか。
メーカーは日立とかソニーだな。
そういや外資に行ったやつも居たな。
770就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 18:46:07.13ID:4XCEQK2m >>769
情報系?院卒?
情報系?院卒?
771就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 18:55:59.04ID:H9aF5kds 自分で言うのもなんだけど旧帝情報系院卒でユー子に入るべきではなかったなぁと思う
残業時間含めもっと待遇のいいところはあった
残業時間含めもっと待遇のいいところはあった
772就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 19:23:49.51ID:gBV6/x3F773就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 20:53:06.50ID:J1Ngh/B5 当たり前だろうに
転職者は即戦力であることが求められるから
どこで何をやってきたかで判断される
転職者は即戦力であることが求められるから
どこで何をやってきたかで判断される
774就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 22:41:57.15ID:3bZb9tNz775就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 23:41:12.34ID:NHg8agv8 >774
求められてはないが最低限条件として高度情報処理やオラクルプラチナとかは見られる
求められてはないが最低限条件として高度情報処理やオラクルプラチナとかは見られる
776就職戦線異状名無しさん
2017/09/16(土) 23:43:46.43ID:bFXUPzfT てことは富士ソフトとか大手独立系よりもデー子とかのほうが転職有利なの?
777就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 02:05:21.81ID:dtYeRJIt >>776
どういう論理でしょうか…?
どういう論理でしょうか…?
778就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 02:45:31.46ID:owMR27Tn おまえら親会社の社員にヘコヘコしてシステム開発したいんけ?
779就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 03:10:31.78ID:9S5enRqL >>758
そんだけのスペックある奴がそんなヘボ会社入るとは思えんが
そんだけのスペックある奴がそんなヘボ会社入るとは思えんが
780就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 03:20:14.92ID:dtYeRJIt >>778
ユー子の全部が親会社=お客だと思ったら大間違い
ユー子の全部が親会社=お客だと思ったら大間違い
781就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 06:08:00.10ID:mZNmNveJ ユー子
782就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 07:47:14.73ID:YCzyKopW783就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 12:32:03.11ID:4pJUJk1t >>780
お客様以上の存在だもんな
お客様以上の存在だもんな
784就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 13:04:10.40ID:Jl+Y1B8F785就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 13:04:49.34ID:Jl+Y1B8F >>782
実際働いてると、よほど仕事好きじゃない限り楽な方に行きたくなるけどなw
実際働いてると、よほど仕事好きじゃない限り楽な方に行きたくなるけどなw
786就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 13:04:51.48ID:PIsfjdzK >>716
富士通新卒1000人単位採用ってマジ?
富士通新卒1000人単位採用ってマジ?
787就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 13:06:12.09ID:Jl+Y1B8F >>786
その辺の会社は使い捨ても視野に入れて採ってますから
その辺の会社は使い捨ても視野に入れて採ってますから
788就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 13:32:58.31ID:owMR27Tn >>787
きみは内販ユー子?
きみは内販ユー子?
789就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 13:46:23.06ID:1IPvbCm3 >>784
そう思ってるのは子会社だけで親会社の人間はそう思ってない
そう思ってるのは子会社だけで親会社の人間はそう思ってない
790就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 13:52:37.86ID:Jl+Y1B8F791就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 14:04:00.28ID:owMR27Tn792就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 14:29:23.99ID:Jl+Y1B8F793就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 14:34:15.45ID:1uqT5aKZ 富士通の新卒は今年750人だったな
単独ですら3万人の大企業なんだからむしろ少ないぐらいだ
多いのはNSSOLよ
従業員2000人ちょっとで150人も採用してるんだから
どんだけ辞める人数を見越してるんだ
ちょっとひどすぎるだろ
単独ですら3万人の大企業なんだからむしろ少ないぐらいだ
多いのはNSSOLよ
従業員2000人ちょっとで150人も採用してるんだから
どんだけ辞める人数を見越してるんだ
ちょっとひどすぎるだろ
794就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 14:45:09.08ID:dtYeRJIt NSSOLってそんなにたくさん採用してたんだな笑
CTCですら従業員数約4000人に対し採用数約150人なのに…
CTCですら従業員数約4000人に対し採用数約150人なのに…
795就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 14:48:47.72ID:vm1J0FJF 規模拡大したいんじゃね
796就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 14:49:39.67ID:1uqT5aKZ 2000人ちょっとは少し言い過ぎた
ただ2800人で150人採用だからそれでもめちゃくちゃ多い
本来ならそれの半分ぐらいが適正人数のはずなんだが
ただ2800人で150人採用だからそれでもめちゃくちゃ多い
本来ならそれの半分ぐらいが適正人数のはずなんだが
797就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 14:54:06.53ID:1uqT5aKZ >>795
まぁ売上高が5年で1700億から2200億に増えてるからそれもあるとは思う
新日鉄と住金の合併もあって明らかにやらなきゃいけない仕事が増えてるからな
でもそれをふまえてすらバランスが悪いと思う・・・
まぁ売上高が5年で1700億から2200億に増えてるからそれもあるとは思う
新日鉄と住金の合併もあって明らかにやらなきゃいけない仕事が増えてるからな
でもそれをふまえてすらバランスが悪いと思う・・・
798就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 15:02:15.50ID:dtYeRJIt >>796
なんだ、めちゃくちゃっていうほどでもないんじゃない?笑
NRI→従業員数約6000人、採用数約300人
SCSK→従業員数約8000人、採用数約250人
ISID→従業員数約1300人、採用数約45人
NEC→従業員数22000人、採用数450人
富士通→従業員数約33000人、採用数750人
とかだから、採用数がおよそ2〜4%くらいが適正なのかもね
NSSOLは5%だからやっぱりそれほど多くはない
富士通も2%だから少ないぞ、何が使い捨てだよちゃんと調べろよ笑
なんだ、めちゃくちゃっていうほどでもないんじゃない?笑
NRI→従業員数約6000人、採用数約300人
SCSK→従業員数約8000人、採用数約250人
ISID→従業員数約1300人、採用数約45人
NEC→従業員数22000人、採用数450人
富士通→従業員数約33000人、採用数750人
とかだから、採用数がおよそ2〜4%くらいが適正なのかもね
NSSOLは5%だからやっぱりそれほど多くはない
富士通も2%だから少ないぞ、何が使い捨てだよちゃんと調べろよ笑
799就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 15:04:20.83ID:DYO8zki3 エロ対決的には150人中何人が女性なのかが大事
800就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 15:16:10.79ID:1C5Gf9pP801就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 15:17:11.18ID:1uqT5aKZ802就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 15:26:45.02ID:dtYeRJIt803就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 15:27:34.04ID:dtYeRJIt >>801
あなたに言ったわけではなかったけど、申し訳ない
あなたに言ったわけではなかったけど、申し訳ない
804就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 15:27:36.06ID:1uqT5aKZ あと2〜4%と5%は最大2.5倍も違うんだが
3%でも1.6倍
これは明らかに多いだろう
%はあくまで比率なんだから
というか普通のある程度終身雇用を考えている企業だと大体40年働くと考えて2%~3%の範囲に収める
NSSOLは明らかに多い 普通の会社の二倍多く取っている
3%でも1.6倍
これは明らかに多いだろう
%はあくまで比率なんだから
というか普通のある程度終身雇用を考えている企業だと大体40年働くと考えて2%~3%の範囲に収める
NSSOLは明らかに多い 普通の会社の二倍多く取っている
805就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 15:30:52.35ID:dtYeRJIt806就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 15:42:21.19ID:1uqT5aKZ >>805
1.6倍って100人が160人になるってことだからな
意図に関しては経営者にでも聞かないと分からないが、規模を拡大するつもりなら業界も成長していかないといけないのだけど
今後のクラウドのこととかも考えると正直そこまで成長しないと思う
というか単純に辞める人とか子会社に出向する人を見越して取っているだけなのではないかと思う
1.6倍って100人が160人になるってことだからな
意図に関しては経営者にでも聞かないと分からないが、規模を拡大するつもりなら業界も成長していかないといけないのだけど
今後のクラウドのこととかも考えると正直そこまで成長しないと思う
というか単純に辞める人とか子会社に出向する人を見越して取っているだけなのではないかと思う
807就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 15:58:14.12ID:1LzvW2e5808就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 16:20:51.88ID:dtYeRJIt809就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 16:39:35.23ID:XPPo8mHf 富士通はリストラがなー
まぁ他社にも言えることだが
まぁ他社にも言えることだが
810就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 17:25:08.44ID:YZ0EUlHV 富士通の話になってるやん?
811就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 17:30:01.31ID:vocisOKX 働いたこともない奴らが採用人数とかで企業を比べてるなんて、ちょっと滑稽すぎるぞ
812就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 17:34:09.24ID:VrKDbMId 4200人で70人くらいだった気がするけどユニシスって採用人数少ないのな
813就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 17:34:37.12ID:1C5Gf9pP814就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 17:51:35.55ID:BxURIXPm815就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 18:54:59.13ID:klFGm/Px816就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 19:02:59.38ID:1uqT5aKZ 実際業務システムを作る経験はゲームのシステムを作るのに活かせるのだろうか
マネージャーとしての経験は活かせそうだが
それともゲームシステムではなく社内システム職として転職したのだろうか
マネージャーとしての経験は活かせそうだが
それともゲームシステムではなく社内システム職として転職したのだろうか
817就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 19:06:14.61ID:t/CX43GG たぶん何の役にも立たない
818就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 19:34:38.53ID:FR7jxaQA でもユー子で富士通蹴れるのってNRIくらいのもんだよな
まあ他がゴミ過ぎて話にならんだけだが
まあ他がゴミ過ぎて話にならんだけだが
819就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 19:45:01.94ID:s1MbQjM+820就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 19:46:26.29ID:g6uzUE5s >>818
ISID NSSOL CTCでも人によっては蹴るよ
ISID NSSOL CTCでも人によっては蹴るよ
821就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 20:50:10.20ID:wcvg8obW アイティーワンってどうよ
822就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 21:11:42.01ID:XPPo8mHf823就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 22:32:31.68ID:dtYeRJIt >>821
三菱総研の孫会社かなるほど、って感じ
三菱総研の孫会社かなるほど、って感じ
824就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 22:48:21.31ID:vm1J0FJF アルプス技研ってどう?
825就職戦線異状名無しさん
2017/09/17(日) 23:23:21.43ID:Bkov7pu9 ゴミ
826就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 00:51:29.57ID:OYXkVxOu >>821
品川シーサイド駅だから楽天とかあって本社は綺麗
品川シーサイド駅だから楽天とかあって本社は綺麗
827就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 00:51:58.27ID:+md4p9f/ 客先常駐ってどうなん?
828就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 00:58:55.84ID:OLmYFU1z 京セラcsってどう?
829就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 04:22:53.57ID:P+7bD1wA ビルが綺麗なフコク
830就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 07:14:48.43ID:iF6uJz67831就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 09:12:57.04ID:L8WKW32O 貧困非婚促進者へ
料金以上に制作しちまったら
制作以下の料金になっちまうだろ!
【貧困】SEは迷惑な孤独死だらけ【独身】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1505548135/
料金以上に制作しちまったら
制作以下の料金になっちまうだろ!
【貧困】SEは迷惑な孤独死だらけ【独身】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1505548135/
832就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 11:45:26.20ID:EaBGYtD7 >>830
2社しか受けなかったのミスでした
早い段階でctcから内定もらって満足してたのに最近になって内販に行きたくなってしまいました
デー子も自分的には満足いくところですが、どっちもがっつり外販なのでやらかした感じありますね
2社しか受けなかったのミスでした
早い段階でctcから内定もらって満足してたのに最近になって内販に行きたくなってしまいました
デー子も自分的には満足いくところですが、どっちもがっつり外販なのでやらかした感じありますね
833就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 11:45:35.81ID:DCQpGPmX834就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 11:52:03.88ID:+md4p9f/ >>832
ちな学歴は?理系院卒?
ちな学歴は?理系院卒?
835就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 12:00:03.27ID:FC5IZzh+ >>832
実際にCTCで働けば、CTCで良かったと思うよ。
実際にCTCで働けば、CTCで良かったと思うよ。
836就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 12:13:28.76ID:asX/Wvfh >>832
アイ、フィナコア受けた?
アイ、フィナコア受けた?
837就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 12:15:34.85ID:fPBcvu9v 内販100って中途募集してないところ多くない?
838就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 12:30:15.27ID:hpfG74uS >>837
ワイ御社は常駐してる外販や独立系から有能な奴に声掛けるって聞いた
ワイ御社は常駐してる外販や独立系から有能な奴に声掛けるって聞いた
839就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 13:15:08.48ID:LZbaCQGX840就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 13:20:14.81ID:72OeOBzK >>832
CTCのほうが内販100より確実に給料高いしいいんじゃないかな
CTCのほうが内販100より確実に給料高いしいいんじゃないかな
841就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 14:10:47.10ID:EaBGYtD7 >>834
文系早慶です
文系早慶です
842就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 14:11:22.52ID:EaBGYtD7843就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 14:11:38.08ID:EaBGYtD7 >>836
受けました
受けました
844就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 14:12:33.17ID:EaBGYtD7845就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 14:53:07.29ID:j3XjvE5v846就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 14:54:09.46ID:+md4p9f/847就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 17:22:04.20ID:YWPv/+bK 面接..
848就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 18:29:03.50ID:Cz5z5poO >>820
この板以外でそんなの聞いたことないがな
この板以外でそんなの聞いたことないがな
849就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 18:46:08.61ID:MNCZ05CO850就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 20:30:04.77ID:w/g9Wpnx どう解釈したらそう捉えられるのか
851就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 21:37:17.71ID:1eHlgAjv 内販100とか外販とか、結局働きやすさは配属された部署、細かく言えばライン、上司次第だよ
内販がまったりっていうのを信じて数年前に今の会社に入ったけど、忙しい部署に配属されたからそれなりに大変。人はいいんだけどね
色んな会社の人が協力会社として働きにきてるけど、働きにくさとかは感じてないと思うよ
当たり前だけど自分のデスクあるし同じ会社の人もたくさんいるし
プロパーから圧力とかも全然ない
むしろ自分の上司のユーザーとの打ち合わせの方がよっぽど大変そう
新人の時、配属次第だよって先輩社員に言われたけど内販外販関係なく配属次第だよ本当に
内販がまったりっていうのを信じて数年前に今の会社に入ったけど、忙しい部署に配属されたからそれなりに大変。人はいいんだけどね
色んな会社の人が協力会社として働きにきてるけど、働きにくさとかは感じてないと思うよ
当たり前だけど自分のデスクあるし同じ会社の人もたくさんいるし
プロパーから圧力とかも全然ない
むしろ自分の上司のユーザーとの打ち合わせの方がよっぽど大変そう
新人の時、配属次第だよって先輩社員に言われたけど内販外販関係なく配属次第だよ本当に
852就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 21:45:11.36ID:EYVdFrVe >>832
内販やりたい人がCTCに入っちゃうとなかなか大変だね
でも内販外販関係なくある程度の高給が期待できるところは激務になっちゃうから仕方ないさ
平均値でしかないけど800万円って出てる内販100%ユー子なんてないんだから良いんだよ
内販やりたい人がCTCに入っちゃうとなかなか大変だね
でも内販外販関係なくある程度の高給が期待できるところは激務になっちゃうから仕方ないさ
平均値でしかないけど800万円って出てる内販100%ユー子なんてないんだから良いんだよ
853就職戦線異状名無しさん
2017/09/18(月) 23:22:05.92ID:j3XjvE5v >>851
ユーザーは同じグループ会社の人間だから打ち合わせとかはむしろ楽ってこのスレで言ってた奴いたけど違うのん?
ユーザーは同じグループ会社の人間だから打ち合わせとかはむしろ楽ってこのスレで言ってた奴いたけど違うのん?
854就職戦線異状名無しさん
2017/09/19(火) 00:55:27.14ID:+x8T6Sj3 >>849
何故にユニシスが出てくる
何故にユニシスが出てくる
855就職戦線異状名無しさん
2017/09/19(火) 01:53:12.24ID:6njPWi0X 普通なら富士通じゃないか?
まぁ富士通もどうなんだろうという感じはするけど、なんだかんだいって世界有数の大企業だ
少なくともネームバリューはある
まぁ富士通もどうなんだろうという感じはするけど、なんだかんだいって世界有数の大企業だ
少なくともネームバリューはある
856就職戦線異状名無しさん
2017/09/19(火) 02:13:24.28ID:yi+MzO5g 内販100はまったりだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「紙コップにティーバッグ」「五千円出してあの内容は残念すぎる」 [ネギうどん★]
- 【東京】「もう新宿に用はない」 立川が今選ばれる理由! 「住みたい街ランキング」急上昇も裏で迫る人口減! この人気は持続可能なのか [ぐれ★]
- 【MLB】オリオールズ・菅野智之 ヤンキース相手に5回無失点の好投! 今季3勝目 自己最多の8奪三振 [冬月記者★]
- 【芸能】GACKT、海外空港で男性検査官に「オトコ…か?」と聞かれる “鮮やかな一言”で回答 [ネギうどん★]
- 🏡が無い😭
- ジャップ、🐼パンダ0頭の危機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 和歌山「これからどうすれば…」中国「ほしーの?」 [271912485]
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]
- 【特報】中居正広、まさかの反論を公表か [663382246]
- 【悲報】X「新採用の子が来なくなったらしい」賛否両論で話題に [394133584]
- 【速報】細田守最新作、日本人待望の映像解禁wwwwwww [705549419]