理系(技術系)の会社(特にメーカー)は、地方に多い。
本社や営業所だけ都会にあり、研究所、事業所、工場は田舎っていう場合が多い。
でも一生地方在住は嫌だっていう理系の学生も多いと思う。
そんな人のために、都会で働くことができる理系企業の
情報収集をするスレです。
前スレ
都会で働きたい理系6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1432563719/
都会で働きたい理系スレ(5スレ目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1387586129/
都会で働きたい理系4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1319041916/
都会で働きたい理系3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1309135321/
都会で働きたい理系2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1295748487/
都会で働きたい理系
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1279704781/
都会で働きたい理系7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1就職戦線異状名無しさん
2017/04/18(火) 01:22:40.79ID:MtvfglQM758就職戦線異状名無しさん
2017/05/12(金) 11:50:08.00ID:jByrSg1A >>757
金遣いが荒いだけだ
金遣いが荒いだけだ
759就職戦線異状名無しさん
2017/05/12(金) 12:13:22.14ID:8tntyRdG 世帯800-900って東急沿線の神奈川県とか東京の調布とか国分寺とかその辺に住む地方出身なんだけど中の上という意識の高い人達が多い感じかな
あと、一馬力世帯で旦那は一流企業、奥さんは専業主婦という世帯
夫婦共に一流企業の正社員なら30歳で世帯1500、35歳で1800、40歳で2000超え
この辺だと都内の高級マンションとかタワマンとか戸建だね
なので、いかにしてホワイト企業の嫁をゲットするかが重要
ホワイトなら子供ができても産休や時短勤務ができて辞める必要が無いし
あと、一馬力世帯で旦那は一流企業、奥さんは専業主婦という世帯
夫婦共に一流企業の正社員なら30歳で世帯1500、35歳で1800、40歳で2000超え
この辺だと都内の高級マンションとかタワマンとか戸建だね
なので、いかにしてホワイト企業の嫁をゲットするかが重要
ホワイトなら子供ができても産休や時短勤務ができて辞める必要が無いし
760就職戦線異状名無しさん
2017/05/12(金) 19:57:04.19ID:9jRqzGJx 特別区職員2馬力が最強
761就職戦線異状名無しさん
2017/05/12(金) 20:48:54.06ID:zGWHrKW5 メーカーでは無理だなぁ
762就職戦線異状名無しさん
2017/05/12(金) 20:54:19.12ID:eebqusbp 何度も言うけど、日本中で年収1000万超えは僅か全体の4パーセントに過ぎない。大手メーカー、メガバンク、広告代理店、商社、マスコミぐらいだな。
763就職戦線異状名無しさん
2017/05/12(金) 21:08:02.11ID:osYIJeRw764就職戦線異状名無しさん
2017/05/12(金) 22:36:22.93ID:V1aO8sRU 世帯年収1000万となると何%くらいになるんだろうか
765就職戦線異状名無しさん
2017/05/12(金) 22:53:08.35ID:zGWHrKW5 中堅メーカーから大手メーカーに転職したが
ぶっちゃけ、基本給の水準が大手メーカーの方が低かった
俺は転職組だから前職より少し多い額にしてもらったけど
新卒で入った人は、30歳で27万くらいが平均的。
前職は30歳で28万くらい
結局、ボーナスは大手メーカーの方が多いから年収では勝つけどね
ぶっちゃけ、基本給の水準が大手メーカーの方が低かった
俺は転職組だから前職より少し多い額にしてもらったけど
新卒で入った人は、30歳で27万くらいが平均的。
前職は30歳で28万くらい
結局、ボーナスは大手メーカーの方が多いから年収では勝つけどね
766就職戦線異状名無しさん
2017/05/12(金) 23:05:41.24ID:RaG0wR2d やっぱ年収ってボーナスと残業代次第なんやね
767就職戦線異状名無しさん
2017/05/12(金) 23:52:35.03ID:osYIJeRw768就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 00:57:11.79ID:RdFuEtNC エルテス
769就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 01:30:45.77ID:hXqbjwCC 良いとこ入ろうって思った
770就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 01:57:59.09ID:IBx1K/yl 中小のメーカーや業績の悪いメーカー、
パワハラが多いと噂されるメーカーはあまりおすすめしない。
短気で職人気質な老害みたいな技術者が威張って足引っ張ってくるし
揚げ足取りもしてくる。
妙に上下関係に厳しい奴も多い。
勿論、飲み会は若手社員に説教する老害も多い。
大手メーカーは、最近はコンプラやハラスメントの教育がしっかりしてるので、
おおらかな気質の人も多く、妙に威張るような人も少ない。
パワハラが多いと噂されるメーカーはあまりおすすめしない。
短気で職人気質な老害みたいな技術者が威張って足引っ張ってくるし
揚げ足取りもしてくる。
妙に上下関係に厳しい奴も多い。
勿論、飲み会は若手社員に説教する老害も多い。
大手メーカーは、最近はコンプラやハラスメントの教育がしっかりしてるので、
おおらかな気質の人も多く、妙に威張るような人も少ない。
771就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 02:07:02.73ID:PoK+m0Wc せーっかく都内で就職するなら年収もネームバリューも欲しいよね
772就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 03:23:47.44ID:QKtANkoc 都内企業から内定出たが給料安そうだし不安しかない
773就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 10:13:44.64ID:IBx1K/yl 都内のメーカーで年収とネームバリュー拘るなら
ソニーかオリンパスかカシオぐらいしかない
あとは日立の情報系の事業所とか
ソニーかオリンパスかカシオぐらいしかない
あとは日立の情報系の事業所とか
774就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 10:18:15.89ID:nGPG2/rJ 情報系がありなら、富士通、NEC、IBMもだろ
775就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 10:32:13.76ID:pwoaAdQk ごめんIBMは無いわ
富士通って川崎じゃないの?
富士通って川崎じゃないの?
776就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 10:41:02.24ID:53H9m/w/ たしかにIBMって全く出てこないな
早慶あたりでも結構な数行ってるが
早慶あたりでも結構な数行ってるが
777就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 11:07:26.88ID:FRiwPIWt コニカミノルタは?
778就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 11:15:38.13ID:IBx1K/yl ネームバリューって、若い女の子が知ってるかどうかが重要だと思うので
ソニー、カシオ、オリンパスは大体の女が知ってるけど、
コニカミノルタは、知ってる人少ないんじゃない?
合コンでどこそれ?ってなると思うわ
ソニー、カシオ、オリンパスは大体の女が知ってるけど、
コニカミノルタは、知ってる人少ないんじゃない?
合コンでどこそれ?ってなると思うわ
779就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 11:16:10.16ID:aUWe+0Rt かなりの知名度があって専門の知識を相当活かせて絶対に山手線内側勤務の所があるんだけど
本命で倍率上げたくないからあえてスレに書いてない俺みたいな奴多そう
本命で倍率上げたくないからあえてスレに書いてない俺みたいな奴多そう
780就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 11:19:27.27ID:P62x8xDe そんなに都内が良いなら特別区とか中堅メーカー受ければいいのに。
781就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 11:19:31.48ID:GWJVoVm1 メーカーにこだわらなければ都内で働ける大手はたくさんある
782就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 11:39:23.96ID:Us11n2kF 都内やその近郊で働ける大手独立系ITって何があるっけ?
コア、Sky、クレスコ、シーイーシー、KSK、TDCソフトウェアエンジニアリング、日本システムウエア
コア、Sky、クレスコ、シーイーシー、KSK、TDCソフトウェアエンジニアリング、日本システムウエア
783就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 11:46:34.24ID:awQXs51c >>781
なんでメーカーに拘るんだろうな
製造業なんてファブレス以外は土地が必要なんだから都会勤務が無理なのは最初から分かるだろ
まあでも日本の大手ITは文系でもできる仕事だからわざわざ理系の院まで出て行くのがバカらしいのも分かる
どうせ休みの日は家にこもって一生独身なら都会も地方もそんなに変わらないよ
なんでメーカーに拘るんだろうな
製造業なんてファブレス以外は土地が必要なんだから都会勤務が無理なのは最初から分かるだろ
まあでも日本の大手ITは文系でもできる仕事だからわざわざ理系の院まで出て行くのがバカらしいのも分かる
どうせ休みの日は家にこもって一生独身なら都会も地方もそんなに変わらないよ
784就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 11:53:31.85ID:erId3XOo やっぱ時代は工場に飛ばされないファブレス企業だよな
アホな高卒に付き合う必要もないし
アホな高卒に付き合う必要もないし
785就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 12:03:30.00ID:xtpOyjOP まあ今頃探してももう遅いんだけどな
786就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 12:14:53.49ID:nGPG2/rJ787就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 12:19:23.42ID:2PLlpTps >>775
なぜ?IBMは一番企業イメージ良いだろ。外資系忌避ならやむを得ないけど。
なぜ?IBMは一番企業イメージ良いだろ。外資系忌避ならやむを得ないけど。
788就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 12:30:39.55ID:xBDhIied789就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 12:42:40.48ID:gzhFTkJO もしかしたら、Yahooは業績の曲がり角?
メインのクレカYahooSuicaが中止になったので、
不思議に思い、サービス周辺を調べたら、中止が増えてる。
さらに、Yahoo平均年収が、数年前の記憶から200万位下がった印象。
https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2016/10/24a/
メインのクレカYahooSuicaが中止になったので、
不思議に思い、サービス周辺を調べたら、中止が増えてる。
さらに、Yahoo平均年収が、数年前の記憶から200万位下がった印象。
https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2016/10/24a/
790就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 12:54:04.70ID:Us11n2kF Skyはまだ上場してないけど、これから伸びると思う
うちの会社にもSkyの社員来てるけど、使える人が多い
うちの会社にもSkyの社員来てるけど、使える人が多い
791就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 13:24:57.78ID:W8d7zMCG IBMは良い企業だと思う。ただ、外資系だから実力勝負社会で、使えない人材は直ぐ減給、リストラされる。かつ、英語がネイティブレベルに出来ないと、これからはやってけない。
内定貰ったけど、自分の力不足を感じるから辞退する。
内定貰ったけど、自分の力不足を感じるから辞退する。
792就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 13:30:31.99ID:Us11n2kF 勿体無い
頑張ればいいのに
頑張ればいいのに
793就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 13:32:34.66ID:Us11n2kF まず入ってみて頑張ってみてもついていけないと感じたら
ついていけそうな会社に転職するのもありだと思うけどねぇ
IBMで働いた経歴があるなら
他の会社へも転職しやすいでしょ
ついていけそうな会社に転職するのもありだと思うけどねぇ
IBMで働いた経歴があるなら
他の会社へも転職しやすいでしょ
794就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 13:40:51.45ID:7dYu3uWV IBMって労働問題系の裁判が多くないか?
ついこの前も退職無効の判決が出てたじゃん
まあ転職前提か生き残れる自信があるのなら良いのかも
ついこの前も退職無効の判決が出てたじゃん
まあ転職前提か生き残れる自信があるのなら良いのかも
795就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 13:50:01.91ID:xBDhIied IBM行ける実力があればNTTデータ行くよな
豊洲品川勤務は羨ましい
豊洲品川勤務は羨ましい
796就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 13:51:06.09ID:jHXsmiog797就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 14:00:05.16ID:gzhFTkJO798就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 14:03:05.09ID:Us11n2kF NTT東西やドコモは楽そうだわ
子会社や下請けメーカーに短納期だけどやれ!って指示出すだけだから
メーカーは逆らえないのでデスマーチ
子会社や下請けメーカーに短納期だけどやれ!って指示出すだけだから
メーカーは逆らえないのでデスマーチ
799就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 14:05:07.59ID:xBDhIied800就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 15:58:49.36ID:yDw9EyHZ801就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 16:01:31.58ID:e8bOR21G みかかなんて久しぶりに見たわ
802就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 16:37:49.99ID:Us11n2kF みかか
803就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 16:45:23.52ID:Us11n2kF 下請けにいたけど、短納期な要求ばかりしてくるからな
しかも、なんとしても、いついつまでに完了させてください。とメールでプレッシャーかけてくる。
毎日終電まで残業だった
休日に仕様とかの不明点問い合わせしても返事こないから、休んでるんだろうなと羨ましかった
しかも、なんとしても、いついつまでに完了させてください。とメールでプレッシャーかけてくる。
毎日終電まで残業だった
休日に仕様とかの不明点問い合わせしても返事こないから、休んでるんだろうなと羨ましかった
804就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 17:01:56.89ID:rkZhWptH そういう企業がはたしてあと40年続くのだろうか
続くんだろうなぁ…
続くんだろうなぁ…
805就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 21:32:59.48ID:C/Ub9IRZ 全く名前上がらないけどブリヂストン普通に良くね?
基本的に小平か横浜だし知名度もあるし年収も悪くない
基本的に小平か横浜だし知名度もあるし年収も悪くない
806就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 21:39:48.58ID:RemVD7kv 西日本一帯と北海道で昔から「広島出身者には居間を見せるな」と言われる理由
・人口あたりの女性暴行の認知件数
広島県 47都道府県中2位
・人口あたりの殺人の認知件数
広島県 47都道府県中5位
・人口あたりの精神障害者手帳交付数
広島県 47都道府県中3位
・人口あたりの精神障害者手帳新規交付
広島県 47都道府県中4位
強姦魔 殺人者 基地外 だらけ
広島は他にも生活保護受給者率が高く、ヤクザ、チンピラ、平和利権団体とオカシイ人だらけ
東京山谷、大阪西成、などはおかしい人が社会から半隔離されており、一般人の方から近づかなければ特に問題はありません
ところが広島の場合は完全に社会に溶け込んでしまっているため一般人の被害者が後を絶ちません
転勤や進学で広島に来られた皆さんは充分気を付けて生活してください
お金がらみになると見境がなくなるのがオカシイ広島人の特徴です
・人口あたりの女性暴行の認知件数
広島県 47都道府県中2位
・人口あたりの殺人の認知件数
広島県 47都道府県中5位
・人口あたりの精神障害者手帳交付数
広島県 47都道府県中3位
・人口あたりの精神障害者手帳新規交付
広島県 47都道府県中4位
強姦魔 殺人者 基地外 だらけ
広島は他にも生活保護受給者率が高く、ヤクザ、チンピラ、平和利権団体とオカシイ人だらけ
東京山谷、大阪西成、などはおかしい人が社会から半隔離されており、一般人の方から近づかなければ特に問題はありません
ところが広島の場合は完全に社会に溶け込んでしまっているため一般人の被害者が後を絶ちません
転勤や進学で広島に来られた皆さんは充分気を付けて生活してください
お金がらみになると見境がなくなるのがオカシイ広島人の特徴です
807就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 21:51:23.89ID:aEXcAX7E ブリジストンは激務と全国転勤が有名だからな
808就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 22:21:42.28ID:eYfVxHdY ブリヂストンは全国転勤な上に必ず海外に3年は飛ばされるし
華やかな都会暮らしなんて夢のまた夢
華やかな都会暮らしなんて夢のまた夢
809就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 22:26:19.38ID:Us11n2kF ブリヂストン、戸塚から遠いよね少し
810就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 22:46:40.91ID:acwob7qF ブリヂストンって都内の勤務先でずっといられないの?
転勤ばかりだったら微妙だな
転勤ばかりだったら微妙だな
811就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 22:53:09.21ID:GbGh80up メーカー、IT以外にも探すと色々あるのね
電気系の先輩が建築設計事務所いってた
電気系の先輩が建築設計事務所いってた
812就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 22:57:16.66ID:Z+r3fSes 昭和電工の本社勤めたい
813就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 22:58:23.69ID:2PLlpTps ブリヂストンは事務屋ならほぼ都会勤務限定なのになぁ
814就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 23:00:59.72ID:lAI6GUZB ブリヂストン蹴って、IHIにしてよかったわ
豊洲の本社でまったり働いてるわ
豊洲の本社でまったり働いてるわ
815就職戦線異状名無しさん
2017/05/13(土) 23:08:10.71ID:DMA3FD8M 豊洲ええなあ
816就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 00:00:15.07ID:z3EgessQ ブリヂストン自由で受かるって優秀だな
817就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 00:30:00.26ID:D/d/UB30 TDKは千葉にあるやんけ
ロームも神奈川にもあるし
ロームも神奈川にもあるし
818就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 00:31:07.92ID:iQ8gNiNp 大手の自動車関連で自由受かる人は本当に尊敬する
819就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 00:43:11.81ID:HBViBN9V 本社勤務の可能性も加味するならかなりのメーカーが対象になるけど
それこそこのスレで貶されてる三菱電機なんて丸の内だぞ 技術で入って本社に異動って人も当然いる
それこそこのスレで貶されてる三菱電機なんて丸の内だぞ 技術で入って本社に異動って人も当然いる
820就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 00:45:16.23ID:OAvbfAKd 新卒1年目の若いうちに都会じゃないと意味ないでしょw
821就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 00:48:16.47ID:HBViBN9V 遊び人やなぁ まぁ20代30代で本社行けるのはかなりのレアケースだろうなぁ
822就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 00:49:15.90ID:0sGYuzg3823就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 00:51:15.00ID:HBViBN9V824就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 00:58:58.05ID:OAvbfAKd ネームバリューで田舎のメーカー選んだくせに20年後には本社勤務で上京できるかも…なんて夢みないほうがいいよ
825就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 00:59:33.26ID:OKmFzdI9 @toyov 2月11日
はっきり言って、損保業界の未来は暗い。
テレマ保険の普及で自動車保険の市場規模は縮小し、さらにAI技術による自動運転の実現が業界にトドメをさす。
ちなみに現在の自動車保険の市場規模は損保市場全体の40%程度を占める。
https://twitter.com/toyov/status/830387058543718401
はっきり言って、損保業界の未来は暗い。
テレマ保険の普及で自動車保険の市場規模は縮小し、さらにAI技術による自動運転の実現が業界にトドメをさす。
ちなみに現在の自動車保険の市場規模は損保市場全体の40%程度を占める。
https://twitter.com/toyov/status/830387058543718401
826就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:11:27.25ID:RjV0UWl/ そんなレアな可能性を加味するのはさすがに草生えるわw
そんなのほとんどの大企業が該当するな
そんなのほとんどの大企業が該当するな
827就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:14:56.41ID:dgTM08CM >ネームバリューで田舎のメーカー選んだくせに って一体誰の話をしているんだ
>>819は飽くまでもそういう可能性もあるってだけの話だろ、アスペかお前
夢()とか言ってるけど技術職や研究職から営業や人事に異動なんて普通にごまんとある話
まぁそれが本人の希望であるかどうかは別として
>>819は飽くまでもそういう可能性もあるってだけの話だろ、アスペかお前
夢()とか言ってるけど技術職や研究職から営業や人事に異動なんて普通にごまんとある話
まぁそれが本人の希望であるかどうかは別として
828就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:15:12.69ID:JQadOpX8829就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:17:54.88ID:hvXkRM2X このスレ全くニコンが話に上がらないのは何で?
830就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:17:57.55ID:ssxKM+pV 大阪兵庫あたりはいいけど名古屋には住みたくない奴おる?
831就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:24:34.17ID:8eGrLa2s >>828
何で名古屋に行くと一生勤務地変わらないの?あり得んだろ。
何で名古屋に行くと一生勤務地変わらないの?あり得んだろ。
832就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:25:09.50ID:LTqSjuLj >>830
そんな奴はかなり変人。
そんな奴はかなり変人。
833就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:26:54.39ID:E6zhAJPA なんとなく名古屋は閉鎖的なイメージがある。何故だろう?
名大の地元率が高いのに対して京大阪大の地元率がそんなに高くないからだろうか?
名大の地元率が高いのに対して京大阪大の地元率がそんなに高くないからだろうか?
834就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:27:50.23ID:OKmFzdI9 名古屋は住みたくない都市No.1だね
835就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:31:54.54ID:eEcJ2o1j 俺はむしろ逆かな
別に大阪兵庫に住みたくない訳じゃないけど
どちらかというと名古屋の方が良いわ
別に大阪兵庫に住みたくない訳じゃないけど
どちらかというと名古屋の方が良いわ
836就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:34:13.49ID:LTqSjuLj 名古屋は東京にも大阪にも出易いからね。
閉鎖的とか排他的というのは単なる風評被害だな、客観的にデータで例示したケースを一度も見たことがないから。
閉鎖的とか排他的というのは単なる風評被害だな、客観的にデータで例示したケースを一度も見たことがないから。
837就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:36:58.26ID:tE3/90k2 関西は関西の文化が形成されてるから
東京出身の人からすると名古屋の方が馴染みやすいかもね
東京出身の人からすると名古屋の方が馴染みやすいかもね
838就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:38:04.07ID:OKmFzdI9 「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html
http://www.asahi.com/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html
839就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:38:39.22ID:HBViBN9V 俺なんて就活で初めて大阪に行った時「うわ、こいつらホントに関西弁しゃべってる…」ってドン引きしたからな
840就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:41:44.89ID:OKmFzdI9 名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...ダントツの最下位
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
841就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:45:31.74ID:+n4U7JG1 首都圏の就活生は「名古屋はまだ東京と近いし〜」って考えがちだけど名古屋こそ地元文化根強いぞ
そして名古屋と東京は想像以上に遠いぞ
8年住んどるけど東京が外の世界になる
大阪も近鉄あるからまだ行きやすいけどそれでも遠い
まさに孤島
そして名古屋と東京は想像以上に遠いぞ
8年住んどるけど東京が外の世界になる
大阪も近鉄あるからまだ行きやすいけどそれでも遠い
まさに孤島
842就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:46:37.04ID:Nk+OuLOk 東京がなんだかんだで一番だよ
843就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:53:51.57ID:Nk+OuLOk ロームは京都市内と新横浜で都会勤務だ
昔勤めてた友達が、京都でつかえない人は横浜送りされるとか言ってたけど本当かな?
ラッキーじゃんって思うけど
昔勤めてた友達が、京都でつかえない人は横浜送りされるとか言ってたけど本当かな?
ラッキーじゃんって思うけど
844就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:54:40.58ID:tE3/90k2 東京から近いと思えるのは熱海あたりまでかな
でもリニア出来たら名古屋から品川まで40分だから心理的な距離はだいぶ縮まりそう
でもリニア出来たら名古屋から品川まで40分だから心理的な距離はだいぶ縮まりそう
845就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:55:40.15ID:5QgPorhd ごめん、東京から見ると名古屋も大阪も目くそ鼻くそ
所詮は地方都市っす
所詮は地方都市っす
846就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:57:21.02ID:Nk+OuLOk リニアできても、交通費クソたかそうだな
847就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 01:57:37.90ID:OKmFzdI9 >>843
新横浜はめちゃくちゃ不便。京都の方がずっとマシ。
新横浜はめちゃくちゃ不便。京都の方がずっとマシ。
848就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 02:00:58.01ID:LTqSjuLj849就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 02:03:26.55ID:HBViBN9V 神奈川千葉埼玉あたりの東京都心まで1時間圏内の田舎 vs 大阪名古屋福岡あたりの地方都市
日常生活では後者の方が便利だろうけど関東出身というのもあって自分は前者をとった
日常生活では後者の方が便利だろうけど関東出身というのもあって自分は前者をとった
850就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 02:06:23.05ID:JQadOpX8 >>831
一生同じ製作所だ
一生同じ製作所だ
851就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 02:10:40.17ID:b8hyCkE6 >>850
三菱電機は転勤多いっつの。
三菱電機は転勤多いっつの。
852就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 02:11:43.28ID:YyC5jXGp 名古屋と東京が近いって、名古屋と岡山を近いと言ってるようなもんだぞ
そりゃ就活で経験する数回の往復ならなんてこと無いけど定住したら全く外の世界だよ
そりゃ就活で経験する数回の往復ならなんてこと無いけど定住したら全く外の世界だよ
853就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 02:14:50.87ID:b8hyCkE6 >>849
本当に首都圏人は外に出たがらないよな。究極の地元志向。
本当に首都圏人は外に出たがらないよな。究極の地元志向。
854就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 02:16:24.33ID:JQadOpX8855就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 02:18:04.45ID:Nk+OuLOk 地方から進学で東京に住んだけどもう地方には戻りたくない
便利過ぎるし、女の子いっぱいいるし
便利過ぎるし、女の子いっぱいいるし
856就職戦線異状名無しさん
2017/05/14(日) 02:19:45.89ID:Nk+OuLOk 同じ製品担当してても、リストラとかあったら
普通に対象者は辞めなかったら地方の工場勤務とかになるかもしれない
普通に対象者は辞めなかったら地方の工場勤務とかになるかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 【巨人】坂本勇人が登録抹消へ 2軍再調整の見込み…9打席連続ノーH [鉄チーズ烏★]
- 北陸新幹線「小浜・京都ルート」団結誓う 福井県議会整備促進議連東京で決起大会、西田昌司参院議員ら出席「米原は諦めてもらわないと」 [樽悶★]
- 永野芽郁、『キャスター』第5話で激高セリフ 「そう考えてるオヤジがたくさんいるから、いつまでたっても日本はジェンダー後進国!」 [冬月記者★]
- 発達障害のワイくん金が欲しい
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 【速報】朝起きたら銀髪爆乳メイドに朝立ちちんぽしゃぶられてた
- 【画像】女子小学生「小学生卒業しました〜💕」 [632966346]
- 今日も仕事で嫌な思いいっぱいするんだろうなぁ