理系(技術系)の会社(特にメーカー)は、地方に多い。
本社や営業所だけ都会にあり、研究所、事業所、工場は田舎っていう場合が多い。
でも一生地方在住は嫌だっていう理系の学生も多いと思う。
そんな人のために、都会で働くことができる理系企業の
情報収集をするスレです。
前スレ
都会で働きたい理系6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1432563719/
都会で働きたい理系スレ(5スレ目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1387586129/
都会で働きたい理系4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1319041916/
都会で働きたい理系3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1309135321/
都会で働きたい理系2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1295748487/
都会で働きたい理系
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1279704781/
探検
都会で働きたい理系7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1就職戦線異状名無しさん
2017/04/18(火) 01:22:40.79ID:MtvfglQM230就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 13:54:23.60ID:gsBR3HlO231就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 13:59:37.00ID:pTg+wdBZ 新聞て衰退産業すぎるからANYといえどもずっと勤められるような業種ではないよな
5年で1割以上売上減ってるのを見ると転職前提で入ることになりそうだと思ってしまう
5年で1割以上売上減ってるのを見ると転職前提で入ることになりそうだと思ってしまう
232就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 14:05:28.86ID:I2i1Q0Up >>229
そもそもディスコって変な会社だからな
そもそもディスコって変な会社だからな
233就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 15:18:49.21ID:wNRsUusZ >>178
北関東最大ってだけあって水戸とかに比べると宇都宮はかなり都会だった印象があるんだが、住民的には何がダメだった?
北関東最大ってだけあって水戸とかに比べると宇都宮はかなり都会だった印象があるんだが、住民的には何がダメだった?
234就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 15:23:48.34ID:3/hNr2hC ディスコの中途採用のサイトには
転勤無しって書いてあるから
多分新卒だと配属がどこになるかわかんないってことかと
転勤無しって書いてあるから
多分新卒だと配属がどこになるかわかんないってことかと
235就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 15:42:29.59ID:I2i1Q0Up 技術職は大体大森だから
236就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 16:07:52.88ID:DhFBLO3/ 首都圏育ちで勤務地なんて気にしねーとか言ってる奴らみるとオイオイオイ死ぬわあいつってなるよね
237就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 16:13:24.83ID:DhFBLO3/ どうせ地方でもいいとか言ってる奴らが想像してる地方って立川や八王子や大宮レベルのことなんだろうな
理系が行く地方ってのは県庁所在地ですらないガチの田舎ってことわかってない
理系が行く地方ってのは県庁所在地ですらないガチの田舎ってことわかってない
238就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 16:17:43.46ID:70+8C4BX 「地方にも拠点あるけど都会で働ける可能性のが高い」みたいな考えは危険
関東のうちの大学からコニカミノルタいった先輩は全員東京志望なのに8割が関西に配属されて泣きそうになってた
関東のうちの大学からコニカミノルタいった先輩は全員東京志望なのに8割が関西に配属されて泣きそうになってた
239就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 16:23:17.96ID:lE/ueqIl 日本企業のそれなりの規模の製造業でほぼ関東の中心付近にしか拠点がないのってソニー、ゼロックス、オリンパス、リコー、コニカミノルタくらいしか思いつかない
外資やSIerならほぼ関東中心付近というか都心だが
外資やSIerならほぼ関東中心付近というか都心だが
240就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 16:24:34.75ID:wbPfUyxG 就活はじめるまでコニカルミノタだと思ってた
241就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 16:25:09.64ID:lE/ueqIl 地方出身者としては、都会から数日旅行に行ったくらいで住みたいわ〜とか良いところ〜とか言ってるのは心底腹立つンゴねえ
お前らせめて三年住んでから言えと
お前らせめて三年住んでから言えと
242就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 16:25:41.12ID:70+8C4BX たった今俺がコニカミノルタは全国に拠点あるって話ししたのに…
243就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 16:35:07.44ID:lE/ueqIl コニカミノルタのホームページ見たけど関西拠点って大阪市と神戸市じゃん
こんなん都会ですやん
こんなん都会ですやん
244就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 16:58:26.91ID:uc82rbaA >>235
ディスコの本社採用されてるのはほぼ総合職としての採用だぞ?HPに総合職は転勤の可能性ありって書いてある
ディスコの本社採用されてるのはほぼ総合職としての採用だぞ?HPに総合職は転勤の可能性ありって書いてある
245就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 17:05:21.18ID:UutyUenb 各種イベントの開催地が東京の場合が多い以上離れたくない
246就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 17:06:02.97ID:Yy9UplGz やっぱりソニーなんだよな
確実に東京か神奈川
ゼロックスもほぼ確実に東京か神奈川
年収的にも労働環境的にも知名度的にもこの2社がまず浮かぶかなあ
確実に東京か神奈川
ゼロックスもほぼ確実に東京か神奈川
年収的にも労働環境的にも知名度的にもこの2社がまず浮かぶかなあ
247就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 17:08:04.77ID:Yy9UplGz248就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 18:01:18.52ID:N38w0eMX 知り合いで山梨の事業所に配属、金曜日夜か土曜日早朝に都内の実家に車で戻る、
日曜日の夜に山梨に戻るを毎週繰り返してたやついるわ。何年も続けてたぞ
日曜日の夜に山梨に戻るを毎週繰り返してたやついるわ。何年も続けてたぞ
24998院卒
2017/04/30(日) 18:28:30.61ID:HRZbrk9A 私の学生時代の志向と同じだね。
全国転勤のあるメーカは嫌で、基本的にずーと東京。
IT技術に興味分野があり、仕事内容と一致するなら、
大手SI企業、携帯通信事業者なら、40で平均800以上。
外資ベンダ(Oracle、MS等)、リクルートなら、30代で900〜1000以上。
全国転勤のあるメーカは嫌で、基本的にずーと東京。
IT技術に興味分野があり、仕事内容と一致するなら、
大手SI企業、携帯通信事業者なら、40で平均800以上。
外資ベンダ(Oracle、MS等)、リクルートなら、30代で900〜1000以上。
250就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 18:43:17.48ID:3/hNr2hC 給与気にしない人には東京計器おすすめ
説教臭い人が少なく
ほんわかした温厚な人が多い社風
京急蒲田勤務で転勤無し
説教臭い人が少なく
ほんわかした温厚な人が多い社風
京急蒲田勤務で転勤無し
251就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 18:44:02.67ID:DBf0uuDq >>250
嘘つけ説明会行ったけど理系は栃木だぞ
嘘つけ説明会行ったけど理系は栃木だぞ
252就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 18:45:44.32ID:3/hNr2hC ソニーやオリンパスとかも
のほほんとした紳士的な社員が多い社風
職人気質みたいなすぐにカッとなって
声が荒げるような社員が少ない
のほほんとした紳士的な社員が多い社風
職人気質みたいなすぐにカッとなって
声が荒げるような社員が少ない
253就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 18:50:47.72ID:3/hNr2hC254就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 19:01:43.36ID:slBSns62 基本的に中途採用は仕事内容というかポジションがピンポイントだから採用時点では転勤なんて無いよ
中途採用は基本的に会社単位でもなく事業部単位でもなく部レベルでの求人だし
もちろんその後の組織再編やリストラなどで転勤の可能性はあるけど大手なら入社後の転勤は引越し費用も家賃も会社持ち
理系が安定して転勤なく働きたいならやっぱSIか通信キャリアだね
中途採用は基本的に会社単位でもなく事業部単位でもなく部レベルでの求人だし
もちろんその後の組織再編やリストラなどで転勤の可能性はあるけど大手なら入社後の転勤は引越し費用も家賃も会社持ち
理系が安定して転勤なく働きたいならやっぱSIか通信キャリアだね
255就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 19:06:47.86ID:3/hNr2hC 通信キャリアの人、普通に東京から大阪に転勤してたわ
256就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 19:10:08.91ID:LRj8Vhqb ここってあんまプラントエンジの話にはならんよな
詳細設計部門ならそこまで海外駐在とかもないのに
詳細設計部門ならそこまで海外駐在とかもないのに
257就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 20:36:59.88ID:I2i1Q0Up >>252
大手ならそんな民度の低いやついないだろ
大手ならそんな民度の低いやついないだろ
258就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 22:03:21.33ID:70+8C4BX >>257
三菱系は相当ヤバいと噂
三菱系は相当ヤバいと噂
259就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 22:17:23.93ID:KFvjnMcl 知らないけどイメージだけでそんな気がするわ
260就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 22:41:38.73ID:3/hNr2hC 三菱からきた教授いたけど、
いい人そうに見えてすぐにキレるから嫌だったな
いい人そうに見えてすぐにキレるから嫌だったな
261就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 23:15:01.15ID:885ofduW vorkersでは「温厚な社員が多い」って書いてある所(業界最大手)に話聞きに言ったら
温厚というか慢心し過ぎて調子ぶっこいてるって感じの人が多くてなんだかな…と思った経験がある
温厚というか慢心し過ぎて調子ぶっこいてるって感じの人が多くてなんだかな…と思った経験がある
262就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 23:45:13.53ID:ICKdm/gS 多分ディスコとかよりマシだろ
あそこは面接からしてやばい雰囲気がプンプンしたぞ
あそこは面接からしてやばい雰囲気がプンプンしたぞ
263就職戦線異状名無しさん
2017/04/30(日) 23:48:32.61ID:ICKdm/gS 三菱なら重工は下請けにキツくていいイメージないな
担当者レベルはまともだけどちょっと偉い人は他社に高圧的な人が多い印象
電機はそうでもないけど
担当者レベルはまともだけどちょっと偉い人は他社に高圧的な人が多い印象
電機はそうでもないけど
264就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 00:02:58.64ID:kRgN3zNz 三菱系は都会で働ける可能性ゼロっていうこのスレの趣向とは真逆をいく企業だからそろそろ話題変えよう
265就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 00:31:22.38ID:PJPMzflk このスレって東京に住みたい奴らしかいない気がするんだが、スレタイ東京に住みたい理系じゃダメなのか
大阪ですら嫌がってるじゃないか
大阪ですら嫌がってるじゃないか
266就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 01:14:38.77ID:EueneJtH 日駒以下や高専卒、専門卒が多い職場は
職人気質で威張ってるような社員多いよ
高専卒や専門卒が、大卒の癖にその程度かと
説教したり、日駒以下が、
有名大卒の部下に説教したりする
中小企業にいた頃はそんな感じだったが
大手企業に転職したら、そういうのが
殆ど無くなった。
協力会社の奴(多分底辺大卒)が
すぐに調子こいたり偉そうにすることはあるけど
職人気質で威張ってるような社員多いよ
高専卒や専門卒が、大卒の癖にその程度かと
説教したり、日駒以下が、
有名大卒の部下に説教したりする
中小企業にいた頃はそんな感じだったが
大手企業に転職したら、そういうのが
殆ど無くなった。
協力会社の奴(多分底辺大卒)が
すぐに調子こいたり偉そうにすることはあるけど
267就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 01:19:51.18ID:adhLt8HT268就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 01:22:22.07ID:iYicibBH こんだけ東京一極集中だと大阪や神戸はないわ
269就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 01:24:35.10ID:adhLt8HT >>266
働いたことないくせにやけに詳しいな
働いたことないくせにやけに詳しいな
270就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 01:33:33.00ID:bmpLK/Vu 地方勤だったが希望出して何とか南武線沿いの開発部門に異動できた俺がきたよ
川崎レベルでも首都圏は本当にええわ、東京出身の嫁も得られたし、家も建って人生成功した
おまえらも頑張れよ
川崎レベルでも首都圏は本当にええわ、東京出身の嫁も得られたし、家も建って人生成功した
おまえらも頑張れよ
271就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 01:44:07.34ID:adhLt8HT いや、南武線で通勤しなくちゃいけない時点で人生成功とは言えないと思う
272就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 01:46:18.98ID:EueneJtH ディスコは中途社員常時募集してるから転職エージェントも紹介してくるので面接受けたけど
多分俺がいくと仕事失敗してボコボコに叱られそうな気が面接受けてしたので辞退したw
多分俺がいくと仕事失敗してボコボコに叱られそうな気が面接受けてしたので辞退したw
273就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 01:56:29.21ID:kRgN3zNz ディスコは40歳以上の社員は役員以外いないらしい
年寄りはものすごく冷たくあしらわれてみんな辞めちゃうんだってさ
年寄りはものすごく冷たくあしらわれてみんな辞めちゃうんだってさ
274就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 02:00:15.22ID:adhLt8HT ディスコはWillとかいうわけ分からん制度もあるし何か変だよ
スペックだけならかなりの優良企業なんだが
スペックだけならかなりの優良企業なんだが
275就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 02:13:56.28ID:JwAk9Y9t 中東勤務がほぼ確定のとこに内々定出たけどそれまでにISなくなってほしい
276就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 02:33:30.59ID:EueneJtH will稼げない社員って
どうなるんだろ?
どうなるんだろ?
277就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 03:12:47.40ID:iYicibBH やたらとディスコネタが多いけどそんなに優良企業だっけ?
よくある半導体製造装置メーカーでそ?
よくある半導体製造装置メーカーでそ?
278就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 03:32:36.26ID:EueneJtH 技術職って、
優秀だけど短気な社員が、優秀じゃない部下や若手、新卒を人前で怒鳴ったりなどの説教して潰れるまでいじめる会社もあれば(いじめる側はミスした奴に説教するのは当然で、やられた側はストレス溜めて潰れるとは思っていない)、
そういうのはパワハラに該当する可能性があるからと禁止されててオフィスが静かな会社もある
都内がいいからと大手は諦めて中小企業にいくと、前者だったりすることもあるので、会社選びは慎重にw
優秀だけど短気な社員が、優秀じゃない部下や若手、新卒を人前で怒鳴ったりなどの説教して潰れるまでいじめる会社もあれば(いじめる側はミスした奴に説教するのは当然で、やられた側はストレス溜めて潰れるとは思っていない)、
そういうのはパワハラに該当する可能性があるからと禁止されててオフィスが静かな会社もある
都内がいいからと大手は諦めて中小企業にいくと、前者だったりすることもあるので、会社選びは慎重にw
279就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 04:13:32.73ID:adhLt8HT 怒鳴られたら怒鳴り返せばいい
280就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 08:58:31.60ID:O6y5mmFH >>278
つまり大手は基本的にそういう"コンプライアンス"がしっかりしてるってことでいいの?
つまり大手は基本的にそういう"コンプライアンス"がしっかりしてるってことでいいの?
281就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 10:34:23.99ID:ufAXC7IG 田舎の大手メーカーほど激務で、都会の大手メーカーほどホワイトな気がするけど気のせいかな?
282就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 10:39:24.74ID:adhLt8HT それは気のせいだよ
283就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 10:40:33.83ID:SC3W4b3e 「田舎のホワイトより 都会のブラック」
田舎にいると人間の程度が低くなる
田舎にいると人間の程度が低くなる
284就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 10:41:25.94ID:adhLt8HT それが>>283の最後の言葉だった
285就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 11:22:41.32ID:V34Y0B2j 入った会社の環境は運だけど
少なくとも田舎でブラックだった場合はリカバーするのに大量のエネルギーが必要
少なくとも田舎でブラックだった場合はリカバーするのに大量のエネルギーが必要
286就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 11:25:24.69ID:adhLt8HT ブラックの時点で都会田舎以前の問題だろ
287就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 11:40:01.80ID:mlmL3pCw ド田舎ブラックなんて引いたら転職活動するのも大変だよ
288就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 11:43:10.74ID:adhLt8HT ブラックの時点で仕事やめないと転職活動できねーだろ
面接は平日の昼間だぞ
面接は平日の昼間だぞ
289就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 11:45:24.04ID:mlmL3pCw 仕事辞めて転職活動とかアホだろ
290就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 11:52:29.38ID:adhLt8HT ブラックが有給取らせてくれると思ってんのか?
291就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 11:58:01.27ID:V34Y0B2j292就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 12:42:02.62ID:EueneJtH >>280
大手もパワハラ系社員はいるけど
中小企業よりはマシだと思う
説明会とか面接でコンプラ系の教育は
しっかりしてるか聞いておいた方が良い
技術系の面接官が、体育会系寄りの
高圧的な感じの人じゃないかで判断するのも良し
大手もパワハラ系社員はいるけど
中小企業よりはマシだと思う
説明会とか面接でコンプラ系の教育は
しっかりしてるか聞いておいた方が良い
技術系の面接官が、体育会系寄りの
高圧的な感じの人じゃないかで判断するのも良し
293就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 12:59:13.68ID:adhLt8HT >>291
夜に調整してくれるところって殆どね〜ぞ、結局辞めてから就職活動することになる
夜に調整してくれるところって殆どね〜ぞ、結局辞めてから就職活動することになる
294就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 15:23:47.23ID:EueneJtH 田舎に住むと転職も大変そうだな
295就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 15:37:26.24ID:adhLt8HT 転職に対する認識が甘すぎるだろ
わざわざ、面接のために夜中に調整してくれるわけねーだろタコ
わざわざ、面接のために夜中に調整してくれるわけねーだろタコ
296就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 20:00:08.00ID:NacyGCO/ 横須賀って都会なのか?
297就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 20:32:58.85ID:gwUblYpA Hだけど宇都宮でもいいかな...新幹線ですぐだし...
298就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 20:38:42.42ID:f91p8uU3 宇都宮でだめなら殆んどの田舎あかんわ
299就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 20:42:43.62ID:9K9QJkG/300就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 20:42:58.14ID:aSdluHFv このスレでは東京23区以外は全て田舎だからな
宇都宮で許容できる奴の方が少ないだろう
宇都宮で許容できる奴の方が少ないだろう
301就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 20:43:56.64ID:9K9QJkG/ 宇都宮って普通に田舎でしょ
302就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 20:49:39.02ID:adhLt8HT トンキンとか電車混みすぎで3日で嫌になるのに
303就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 20:52:39.01ID:b2F+Bif1 電車が混むのって東京の外から通勤してくる貧乏人なんだよな・・・
23区内に住んでるとあんな強烈な混雑は無いよ
23区内に住んでるとあんな強烈な混雑は無いよ
304就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 20:58:57.36ID:QLmWiVp6 NTT米屋どうなん?
品川でほぼ転勤ないと聞く
品川でほぼ転勤ないと聞く
305就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 21:05:05.61ID:adhLt8HT306就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 21:14:10.69ID:lGgykQ5X 最近は横浜の戸塚あたりでも、東京までの通勤遠いね扱いになる。今のそこそこ高学歴、大手、東京勤務のやつは23区、せいぜい23区に接してるところ武蔵小杉や調布あたりまでに住み着いてるな。
307就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 21:19:50.65ID:bZrsXYa1 デリヘル企業のプログラマーとか高収入なんだなhttps://sp.fenixjob.jp/kanto
308就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 21:24:50.66ID:aVz88mwt309就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 21:28:44.54ID:a3p/Up4K フリーブックスとは一体何なのか?
http://tasr.dugera.com/201713.html
http://tasr.dugera.com/201713.html
310就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 21:35:42.86ID:adhLt8HT 武蔵小杉に住んで、戸塚あたりで勤務するのが理想だと思う
311就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 21:39:05.63ID:1bLbbobR ワイ宇都宮市民やけどマジでやめとけ
「北関東一の都市だからそこそこ都会だと思ってたのに…」
ってみんな言ってる
「北関東一の都市だからそこそこ都会だと思ってたのに…」
ってみんな言ってる
312就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 21:39:27.29ID:/SgLH5/u >>310
日立ですね、わかります
日立ですね、わかります
313就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 21:41:44.14ID:JVVj0xIv314就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 21:53:16.05ID:adhLt8HT315就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 22:05:41.67ID:gDeOI3lT まあ勤務先がホンダならガチホワイトだからそれだけのことをやる価値はあるかもね
316就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 22:06:41.21ID:1bLbbobR 月一でしか東京に行けなくても耐えられる奴なら宇都宮でもいいんじゃね(笑)
そんなやつがこのスレ開くわけねーだろ
そんなやつがこのスレ開くわけねーだろ
317就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 22:10:34.91ID:Ix+jzgRR 仕事で宇都宮からほぼ毎日都内に通っている人知ってる
318就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 22:11:43.12ID:adhLt8HT >>316
働き始めたら2年目で東京行かなくなるよ
働き始めたら2年目で東京行かなくなるよ
319就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 22:17:08.52ID:Z+2kdw+j まあ最初だけだよね
だんだん億劫になるわな
だんだん億劫になるわな
320就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 22:19:54.14ID:O6y5mmFH それでもやっぱり「行こうと思えば割と簡単に行ける」ってのはデカイと思うのよ、仮に実際にはほとんど行かないとしても
321就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 22:21:22.13ID:f9NLbWGn >>319
それ要するに言うほど都会に住む必要無いって事なんじゃ?
それ要するに言うほど都会に住む必要無いって事なんじゃ?
322就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 22:26:34.15ID:Z+2kdw+j 筑波なら普通の電車で行けるけど栃木は新幹線だからな
心理的障壁は高いな
小旅行やん
心理的障壁は高いな
小旅行やん
323就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 22:26:47.41ID:P9AtRkPn お前ら首都圏の技術系地方公務員には興味ないの?
給料は高くないけど土木系以外なら基本楽だし勤務地の安定度は高いぞ
給料は高くないけど土木系以外なら基本楽だし勤務地の安定度は高いぞ
324就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 22:29:47.52ID:++9ycOQI325就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 22:35:01.54ID:bjf54HWy 旧帝医編入した俺勝ち組
医者のいいところは安定した高給と、働く場所を選べるところ。
医者のいいところは安定した高給と、働く場所を選べるところ。
326就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 22:43:36.28ID:+yfkSLaz 会社で仕事をしている時間内は都心だろうと北海道だろうと沖縄だろうと
どこで仕事しても同じだからな
どこで仕事しても同じだからな
327就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 23:21:12.55ID:/Km3muFa 東京勤務だけでなく、フレックスによる時差出勤も重要。
今年になって、東京都が快適通勤を押してるので、始めた企業は多い。
今年になって、東京都が快適通勤を押してるので、始めた企業は多い。
328就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 23:28:59.84ID:IQSw3Mt0329就職戦線異状名無しさん
2017/05/01(月) 23:30:51.37ID:kRgN3zNz いやいやフレックスじゃない企業のほうが今どき珍しいだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★3 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【京都】体育の授業で長距離走の中1男子が倒れ死亡 600メートルほど走ったところで急に歩き出し倒れ込む 死因は「調査中」 [ぐれ★]
- 【京都】マグロ盗み追いかけてきた警備員に暴行、強盗致傷容疑で韓国籍女を逮捕 [香味焙煎★]
- 《田中圭との不倫疑惑》永野芽郁のCMが「JCB」公式サイトから姿を消した! [ひかり★]
- 「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪
- 農水省、地域別に米の平均販売価格を公表する方針。うちの近所1000/kgくらいするんだが?🤔 [152212454]
- 【悲報】千葉県知事「大阪万博は修学旅行先にふさわしい😤」 [616817505]
- 【石破速報】小学校を襲撃した男二人、小学校に通う児童の母親が学校に呼んだ輩だった [931948549]
- 🌊👊😎👊海の🏡‼🐟🐟
- 【悲報】自民最右派・西田昌司議員終わる [237216734]