対策本の定番は、テスト全般でSPIノートの会。
●SPIのテストセンター対策:
◎SPIノートの会は、青本・赤本をやると良い。
青本→「直前でもOK! [パソコン版SPI3] これが本当のテストセンターだ!」(解説丁寧。これで駄目なら赤本)
赤本→「[テストセンター対応] これが本当のSPI3だ!」(解説馬鹿丁寧)
筆記試験・テストセンター・Webテストスレ
◎ナツメ社の「史上最強 SPI&テストセンター超実戦問題集」→問題レベルは青本と変わらんが、分量がややあるので、練習したい人向け。
解説少ないのでレベル高い人向け?
1冊目からいきなりこの本やっても理解できない人が多い。
あと、分量あるんでこの本やるなら、3年の早い時期。3年の10月以降この本やっても終わらんから、やめとけ。
おまけに、出題範囲が間違ってるらしいので、無駄な勉強する可能性あり。
どうしてもやるなら、赤本>青本>ナツメの順かな。
※実務教育出版の「SPI3&テストセンター 出るとこだけ! 完全対策」もけっこう当たってる。
低レベルがボーダーラインギリギリ通過ならこの本。超短期対策しやすい。
※テストセンターで英語付きの場合もある。ペーパーのENGとほぼ同じなので、日経HRの「筆記試験Webテストの完璧対策」で対策できる。
●SPI以外の玉手箱、TG-WEB、SCOAもテストセンター始めた
http://www.spinote.jp/webtest/webtest03.html
●Webテスト対策:
Webテストは主要なのだけでも、玉手箱とかTG-WEBとかWEBテスティングサービス(SPI)とか色々ある。
問題傾向がSPIと違うから、SPI本やっても通用せん。WEBテスティングサービスでさえも、ペーパーSPIやテストセンターSPIと問題傾向が大きく違う。
だから、Webテスト専用本やれ。
キャリセンにおいてること多い「この業界・企業出この採用テストが使われている」で、志望企業で出るWebテストが何か特定してから対策がオススメ。
【前スレ】
筆記試験・テストセンター・Webテストスレ 27
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1461627965/
【Webテストの解答集くれ!!!は別スレ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1458866419/
>>2にテンプレ続く
探検
筆記試験・SPIテストセンター・Webテストスレ28 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1就職戦線異状名無しさん
2017/03/02(木) 21:25:59.84ID:Js4wXxQ+767就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 15:43:50.02ID:A5/HSZi/ 気づけなんて誰も言ってないけどこいつガイジなの
あとモモの存在がなくても同数なしの意味ぐらいわかると思うがガイジなの
あとモモの存在がなくても同数なしの意味ぐらいわかると思うがガイジなの
768就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 15:46:43.15ID:6T/msRBS769就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 16:30:40.01ID:TlW2cB9M わい時間内に解き終わってしまった模様
770就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 16:41:50.42ID:OJFZFQJB >>767
不等号が等しくないを含意してるからあの文だけでは同数なしが無意味な条件になっている→意味がわからない、と述べた
モモが存在するならば条件は意味を持つが条件が意味を持つためにモモの存在を推論することはできないからそう述べた
不等号が等しくないを含意してるからあの文だけでは同数なしが無意味な条件になっている→意味がわからない、と述べた
モモが存在するならば条件は意味を持つが条件が意味を持つためにモモの存在を推論することはできないからそう述べた
771就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 17:01:37.78ID:OJFZFQJB ああもしかして意味がわからないを「同数なし、という言明の示す内容がわからない」と解釈したのか
そんなガイジおるわけないやろ
そんなガイジおるわけないやろ
772就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 18:44:57.02ID:m0jyYET2 >>769
ごびゅう率を取ってないから、早めに終わっても問題ないぞ
とにかく「ミスは数えられない」んだから、「できない問題は適当にマークを付けて、できる問題で着実に点数を稼ぐ」ことが重要
一目見て分からないと思ったら、適当にマークして次にいく
この基本ができていたら時間内に終わるのが普通
ごびゅう率を取ってないから、早めに終わっても問題ないぞ
とにかく「ミスは数えられない」んだから、「できない問題は適当にマークを付けて、できる問題で着実に点数を稼ぐ」ことが重要
一目見て分からないと思ったら、適当にマークして次にいく
この基本ができていたら時間内に終わるのが普通
773就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 19:19:04.41ID:Z3lRf1ug 言語
長文チェックボックス
非言語
表4タブ
推論
推論
学割のやつ
残りは全体のどのくらいか
時間と解答率ほぼぴったりでおわたンゴ
6割いったと思う?
長文チェックボックス
非言語
表4タブ
推論
推論
学割のやつ
残りは全体のどのくらいか
時間と解答率ほぼぴったりでおわたンゴ
6割いったと思う?
774就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 20:50:14.59ID:k7fEbQBb 言語
長文抜き出し
非言語全五問
4タブ図表読み取り
2タブチェックボックス推論2タブノーマル推論
2タブ集合
損益算
英語
長文普通に難しい、新聞記事なし
これって言語以外まずいでしょうか?
長文抜き出し
非言語全五問
4タブ図表読み取り
2タブチェックボックス推論2タブノーマル推論
2タブ集合
損益算
英語
長文普通に難しい、新聞記事なし
これって言語以外まずいでしょうか?
775就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 21:09:29.27ID:k7fEbQBb 非言語8問9問でてしかも推論半分って凄くないですか?
776就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 21:40:16.80ID:mgiOLYWL 青本の問題覚えるくらいやったんだけど
次にやるならどの本がいいの?
青本だけやってればテストセンター大丈夫?
次にやるならどの本がいいの?
青本だけやってればテストセンター大丈夫?
777就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 21:45:51.47ID:70Ok54Gu SPIって解き方が分からなかった時は適当にクリックして次の問題に移った方が良いの?
778就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 21:46:57.05ID:m0jyYET2 >>777
ググったら分かるじゃんクソガキが
ググったら分かるじゃんクソガキが
779就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 22:19:58.59ID:I1aEqxis webテで卵問題出て来たけどどれ選ぶとまずいんだよ..
780就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 22:37:39.10ID:EQoQ31Ln eF-1G情報がほとんどない
どうしよう
どうしよう
781就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 22:47:31.12ID:yWgNMWkC 損益算か何かで2タブとも該当する答えがでなかったんだけど、そんなことある?
その次の問題は推論のチェックボックスが出てきた
だいぶ受けてきたけど解くたび難しくなってる気がする・・・
全体の流れとしては、
長文(同意義4文字抜き出し、チェックボックス×2)
表4タブ
推論
ベン図3タブ(社会人200名、男女100人ずつと電卓・辞書の問題)
損益算
推論チェックボックス(AB、C○○D、Gが入る場所答えよ的なやつ)
割引算(切手云々)
推論チェックボックス(映画だっけな)
割引算(電車)
その次の問題は推論のチェックボックスが出てきた
だいぶ受けてきたけど解くたび難しくなってる気がする・・・
全体の流れとしては、
長文(同意義4文字抜き出し、チェックボックス×2)
表4タブ
推論
ベン図3タブ(社会人200名、男女100人ずつと電卓・辞書の問題)
損益算
推論チェックボックス(AB、C○○D、Gが入る場所答えよ的なやつ)
割引算(切手云々)
推論チェックボックス(映画だっけな)
割引算(電車)
782就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 22:49:29.60ID:OnWQ2p86 もうどれだけ書こうが誰も分かるやついないっていい加減学習しろよ
ちょっと上のレス見たら無視されてることくらい気づくだろ
ちょっと上のレス見たら無視されてることくらい気づくだろ
783就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 22:53:45.27ID:m6AIGJkS 英語長文、ポップコーンむずくね?
784就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 23:01:39.19ID:K4G8TyiL ワイはカニバリズム
785就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 23:11:56.26ID:5zphRcu2 ポップコーン無理すぎて笑った
786就職戦線異状名無しさん
2017/04/20(木) 23:41:26.36ID:1jX8bzK8 タブタブいってるのはテスセンだけ?
WebSPIは関係ないの?
割と解けたのに1タブというかタブ案のほぼなかったんだけど
死んだのかこれは?
WebSPIは関係ないの?
割と解けたのに1タブというかタブ案のほぼなかったんだけど
死んだのかこれは?
787就職戦線異状名無しさん
2017/04/21(金) 00:51:08.73ID:SDvO81Wl ポップコーンって形がどうのとか水分があって爆発するとかなんとかってやつだよな?そんなむずかったかな
788就職戦線異状名無しさん
2017/04/21(金) 01:18:06.55ID:eVlVJiGK 賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://gbu.teamazure.jp/1051/
http://gbu.teamazure.jp/1051/
789就職戦線異状名無しさん
2017/04/21(金) 02:46:09.78ID:buThvbaZ 自宅受験のspiなら俺も非言語一切複数タブ出なかったし推論もほとんど出なかったから終わったと思ってる
あと性格検査一ページ回答飛ばしてしまったんだが大丈夫なのかなこれ
あと性格検査一ページ回答飛ばしてしまったんだが大丈夫なのかなこれ
790就職戦線異状名無しさん
2017/04/21(金) 03:25:48.88ID:uJeq/r9T 自宅受験の場合非言語タブ自体ない気がする
かなり手ごたえあったけどタブが1というかそもそもなかったし、
正解したら難しい問題ってシステムになってないとおもう
ただ言語の方は長文タブ3つでてきたからもしかしたら俺の非言語が死んでるだけかもしれん
かなり手ごたえあったけどタブが1というかそもそもなかったし、
正解したら難しい問題ってシステムになってないとおもう
ただ言語の方は長文タブ3つでてきたからもしかしたら俺の非言語が死んでるだけかもしれん
791就職戦線異状名無しさん
2017/04/21(金) 08:54:10.85ID:/fzq3uPQ >>726
TGWEBは、最新型の所多くて自分で解く時多いけど、玉手箱、Webテスティングあたりはほぼそのまま使えとる
TGWEBは、最新型の所多くて自分で解く時多いけど、玉手箱、Webテスティングあたりはほぼそのまま使えとる
792就職戦線異状名無しさん
2017/04/21(金) 09:07:20.29ID:XYjzyaZR >>776
ノートの会の青本だけで偏差値65以上行く。
別に満点取る必要は無い。
マスターしてれば、本番で解けなかった問題が多少合っても、偏差値65以上行くから安心しろ。
不安なら、赤本とかやれば?
でも、SPIで何冊もやるより、玉手箱とかTGとかSCOAへ進んだほうが良いと思うぞ。
ノートの会の青本だけで偏差値65以上行く。
別に満点取る必要は無い。
マスターしてれば、本番で解けなかった問題が多少合っても、偏差値65以上行くから安心しろ。
不安なら、赤本とかやれば?
でも、SPIで何冊もやるより、玉手箱とかTGとかSCOAへ進んだほうが良いと思うぞ。
793就職戦線異状名無しさん
2017/04/21(金) 13:29:59.89ID:n16uZfRa マスターしてればな
794就職戦線異状名無しさん
2017/04/21(金) 14:10:34.47ID:uJeq/r9T WebテストSPIわかったわ
4回やったから確実
言語でタブがでるのは長文のみ
余程悪くなきゃ長文でる
熟語の構成→文節並び方→空欄選択→長文の流れで出来具合いによって構成は変わることないけど問題の難易度が変わる
適当に選択した時は長文がくそ簡単で解答率100%いくけど、手応えあったときは長文がかなりややこしい(抽象的な文かつ関係性がややこしく時間で把握するのがきつい)
だから解答率80%くらいだった
4回やったから確実
言語でタブがでるのは長文のみ
余程悪くなきゃ長文でる
熟語の構成→文節並び方→空欄選択→長文の流れで出来具合いによって構成は変わることないけど問題の難易度が変わる
適当に選択した時は長文がくそ簡単で解答率100%いくけど、手応えあったときは長文がかなりややこしい(抽象的な文かつ関係性がややこしく時間で把握するのがきつい)
だから解答率80%くらいだった
795就職戦線異状名無しさん
2017/04/21(金) 14:13:14.94ID:uJeq/r9T >>794
非言語
・整数の推測
・推論
・集合
・割合
・図表の読み取り
がメイン
損益、分割はほぼでない
速さは4回受けて一度も出てない
非言語は苦手だから出来具合いでの変化わからないけど2.3タブ問題はでないから、ウェブテストの場合タブに関しては気にしなくていいかと
あと不正解になると集合が出てきやすい気がする
非言語
・整数の推測
・推論
・集合
・割合
・図表の読み取り
がメイン
損益、分割はほぼでない
速さは4回受けて一度も出てない
非言語は苦手だから出来具合いでの変化わからないけど2.3タブ問題はでないから、ウェブテストの場合タブに関しては気にしなくていいかと
あと不正解になると集合が出てきやすい気がする
796就職戦線異状名無しさん
2017/04/21(金) 14:18:32.52ID:9JE9FDNo ef-1g受けた
記憶に残る限り、情報はいらない?
今まで話題にあまり上がってないから
記憶に残る限り、情報はいらない?
今まで話題にあまり上がってないから
797就職戦線異状名無しさん
2017/04/21(金) 15:05:02.53ID:6nwJBVY6 年収2000万円大手証券会社勤務の俺様が婚活した結果
http://tebsx.printpop.jp/0410.html
http://tebsx.printpop.jp/0410.html
798就職戦線異状名無しさん
2017/04/21(金) 20:01:11.12ID:UW6NXjM8 ヒューマネージのテストセンターってみんなどんくらい解けるの?
799就職戦線異状名無しさん
2017/04/21(金) 21:41:46.43ID:+OY4P4/S 正直なところ青本やってどの段階までやればいいのかわからん
一通り解ける気はするけど
やり込みすぎて問題覚えただけの気もするし…
誰か意見ください
一通り解ける気はするけど
やり込みすぎて問題覚えただけの気もするし…
誰か意見ください
800就職戦線異状名無しさん
2017/04/21(金) 23:48:22.77ID:FGciJ0k0 >>799
本屋行って他のSPI対策の本ちょっと見てみたらどう?
ぱっとみて、すぐに式の立て方が分かれば計算自体は難しくないんだから本番でもちゃんと解けると思う。
式がまったく立てられなかったら他の本も試す。
本屋行って他のSPI対策の本ちょっと見てみたらどう?
ぱっとみて、すぐに式の立て方が分かれば計算自体は難しくないんだから本番でもちゃんと解けると思う。
式がまったく立てられなかったら他の本も試す。
801就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 00:29:12.90ID:ASJTSqN7 美女がコロッと落ちる!?女性500人に聞いたアリな40男の特徴
http://teasd.tarama.jp/201713.html
http://teasd.tarama.jp/201713.html
802就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 01:12:24.84ID:Unccb4x1 webcab解けない悔しい
803就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 01:22:29.03ID:6liOJ1cw 抜き出し問題で何故かテスセンのPCだと一発変換できないやつが出てきたから一応注意な
804就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 01:28:44.34ID:8kdKFqR2 >>800
ちなみにstudy proのアプリやってるんだけどあれってどうなのかな?
ちなみにstudy proのアプリやってるんだけどあれってどうなのかな?
805就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 02:36:42.53ID:AFjXFLqr806就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 02:55:06.50ID:hBAQ2ERt >>804
有料の非言語のやつかな?速度算一問見ただけなんだけど、解説詳しいし悪くないと思う。
安く済ませるならブックオフとかで一年前のSPI対策本買うのもおすすめ。この間2017年と2018年版見比べてみたんだけど、中身はほとんど全く変わってないのに2017のは200円とかで買える
有料の非言語のやつかな?速度算一問見ただけなんだけど、解説詳しいし悪くないと思う。
安く済ませるならブックオフとかで一年前のSPI対策本買うのもおすすめ。この間2017年と2018年版見比べてみたんだけど、中身はほとんど全く変わってないのに2017のは200円とかで買える
807就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 09:16:30.70ID:aYeFOQDP >>804
Studyproに限ったことじゃないが、あの手のサイトやアプリとかで対策は効率悪すぎるから。
特に、最初はふつーの問題集のほうがいい。問題集のほうが解説がしっかりしてるから、理解できる。
苦手なのに、サイトやアプリで対策しようとすると、解説が貧弱なので、理解が出来ないので、結局、時間無駄になる。
ノートの会の赤>青の順でやっとくのが無難。
Studyproに限ったことじゃないが、あの手のサイトやアプリとかで対策は効率悪すぎるから。
特に、最初はふつーの問題集のほうがいい。問題集のほうが解説がしっかりしてるから、理解できる。
苦手なのに、サイトやアプリで対策しようとすると、解説が貧弱なので、理解が出来ないので、結局、時間無駄になる。
ノートの会の赤>青の順でやっとくのが無難。
808就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 09:38:13.14ID:tlLWj7iY オリンパスの適性検査は難しいとは聞いていたが確かに難易度高めだった
809就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 10:19:05.44ID:Mvk+dc3A 適性試験で対策とかしてるやつって運良く良い企業に入れても落ちこぼれやろな
810就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 12:44:30.46ID:8kdKFqR2811就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 12:52:17.29ID:okJeDaq6 玉手箱初挑戦なんだが何か気をつけるべき事ある?
812就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 13:02:59.90ID:qPZg+ESB テストセンター最後の方推論ラッシュで時間なくて適当に解答しまくった
時間なさすぎ
時間なさすぎ
813就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 13:08:25.27ID:wXpvNS4s >>811
電卓があれば楽勝
電卓があれば楽勝
814就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 13:39:45.41ID:6HU/vCK4 玉手箱の英語、時間が全く足りない
半分くらいしか解けないのだが
半分くらいしか解けないのだが
815就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 13:55:11.98ID:wmdlpYao テストセンターってホントに誤謬率みてないのかよ嘘だろ
816就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 18:43:39.50ID:exx2+9E3 全然手応えなくてまだ制限時間余ってるのに次の問題出てこなくて打ち切られたんだけどこれやばい?
817就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 18:46:45.47ID:exx2+9E3 PQSRの並び順でrとsの間が空いてるとかいうやつが最後だった
818就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 23:17:16.21ID:hBAQ2ERt >>816
使い回さないでもう一回受けた方がいいと思う…
使い回さないでもう一回受けた方がいいと思う…
819就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 23:21:33.43ID:hBAQ2ERt >>809
これから40年以上勤めることになるかもしれない企業に入るための試験なのになんの対策もしないやつとかいるの?
これから40年以上勤めることになるかもしれない企業に入るための試験なのになんの対策もしないやつとかいるの?
820就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 23:27:37.40ID:4xXpqrMD そもそもテストセンターの良し悪しで仕事のできるできない決まんないしな 企業側もあんなんでポテンシャル測ろうなんて思ってないと思うわ
821就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 23:31:45.39ID:EemeD6AJ 勉強しなきゃ満足に解けない人って就活終わったらどうせ知識抜けるやろな
俺なんかはもう定着してるからなんの対策もいらんし忘れもせん
俺なんかはもう定着してるからなんの対策もいらんし忘れもせん
822就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 23:34:45.91ID:4xXpqrMD >>821
さすがかっこいい
さすがかっこいい
823就職戦線異状名無しさん
2017/04/22(土) 23:35:30.07ID:jhMKtzEd 対策しなくても解けるんだろ
824就職戦線異状名無しさん
2017/04/23(日) 00:04:57.64ID:4CrvofEz 長文と推論はぶっちゃけノー勉で余裕だけどそれ以外の非言語は勉強してないと死ぬ
ちな文系
ちな文系
825就職戦線異状名無しさん
2017/04/23(日) 00:20:42.85ID:X0Hv/Q+p トウモロコシかなんかのバイオ燃料?の長文やった人いる?
826就職戦線異状名無しさん
2017/04/23(日) 00:57:11.74ID:ysx4sRuK 結構テンポ良く解いていったせいで内側だけ進んでいって、最後時間9時に問題11時の状態から表4タブ解いて終わったのは打ち切りじゃないよね?
827就職戦線異状名無しさん
2017/04/23(日) 01:51:19.19ID:qfiiaheO どれだけ勉強しても不安で仕方ない
赤本2周青本3周したのに不安すぎ
みんなどれくらいで満足してんの?
赤本2周青本3周したのに不安すぎ
みんなどれくらいで満足してんの?
828就職戦線異状名無しさん
2017/04/23(日) 06:17:56.96ID:ivu3AQ25 SPI赤本青本で勉強する場合、大体勉強時間どれくらい目安に確保すればいいものでしょうか?
行政書士とか簿記2級等持ってるので資格勉強はそこそこなんですが、SPIみたいな勉強はやったことなくて…。
行政書士とか簿記2級等持ってるので資格勉強はそこそこなんですが、SPIみたいな勉強はやったことなくて…。
829就職戦線異状名無しさん
2017/04/23(日) 09:45:52.43ID:yNRtxB/i そんなに勉強しないと解けないなら諦めろよ
あんなの例え忘れてたとしても軽く一通り思い出す作業をしたら良いだけだろ
必死で勉強しないと通過できないなら身の丈に合ってないわ
あんなの例え忘れてたとしても軽く一通り思い出す作業をしたら良いだけだろ
必死で勉強しないと通過できないなら身の丈に合ってないわ
830就職戦線異状名無しさん
2017/04/23(日) 10:53:39.21ID:A06mgjnk 自分と学力が同レベルの人に、つまり同じ大学の人に何周してるのか聞いた方がいいと思う
というか、何周するかより何点取れるかの方が大事だから、模試受けた方がいい
ここで聞くよりはいい
というか、何周するかより何点取れるかの方が大事だから、模試受けた方がいい
ここで聞くよりはいい
831就職戦線異状名無しさん
2017/04/23(日) 13:20:19.10ID:XJDJ9BAE >>829
さっきからお前は中学生か
さっきからお前は中学生か
832就職戦線異状名無しさん
2017/04/23(日) 13:31:34.93ID:LnAcvPvu 今日テストセンター2回目受けたけど1回目より全体的にすげー難しかった……4タブ一回しか出てこなかったし
次は受け直すかー
次は受け直すかー
833就職戦線異状名無しさん
2017/04/23(日) 14:53:10.76ID:ID2pcnIG >>818
やっぱまずいよなこれ
やっぱまずいよなこれ
834就職戦線異状名無しさん
2017/04/23(日) 18:27:15.80ID:V9TswoOI CABテスト対策やらなければ
835就職戦線異状名無しさん
2017/04/23(日) 19:18:05.45ID:W4gTOOie 青本やってばっかだったけどマイナビの問題見たら解けなくてワロタおわりやね
836就職戦線異状名無しさん
2017/04/23(日) 21:32:53.33ID:kFCPAE2T テストセンター始めて受けたけど、右上のゲージが問題2/3くらいで時間が満タンになっちゃって、次へ押したら終了した。
これってまずい??
あと非言語とか全然わからなかったけど推論たくさん出て来たのはなぜ?
これってまずい??
あと非言語とか全然わからなかったけど推論たくさん出て来たのはなぜ?
837就職戦線異状名無しさん
2017/04/23(日) 22:53:25.34ID:wFF+/VbV テストセンターspiが時間間に合ってたら
逆にダメってマジなの?
間に合ったやつだからイケると思ってめっちゃ使い回してる…
逆にダメってマジなの?
間に合ったやつだからイケると思ってめっちゃ使い回してる…
838就職戦線異状名無しさん
2017/04/23(日) 22:53:39.42ID:Lpg0MqOY talのコツ教えてくれ
839就職戦線異状名無しさん
2017/04/23(日) 23:18:09.95ID:U5NLsxY8 >>837
使い回してるなら結果わかるだろ?
使い回してるなら結果わかるだろ?
840就職戦線異状名無しさん
2017/04/23(日) 23:28:11.43ID:kAo3alYM >>837
ダメではないだろ
ダメではないだろ
841就職戦線異状名無しさん
2017/04/23(日) 23:30:32.03ID:wFF+/VbV842就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 00:00:58.32ID:pHJceaXQ843就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 00:42:41.88ID:3cubYJDC844就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 00:52:25.10ID:DIu8RDNE じゃあはじめからレスすんなゴミ
845就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 01:00:29.83ID:/QhGvzqZ846就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 01:06:35.95ID:3cubYJDC その文章力ならESにも落ち度がありそうだね
847就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 01:09:29.62ID:Gh2K8w+H >>845
そんな気になるならspi選考してる企業に片っ端からエントリーすればええやん
そんな気になるならspi選考してる企業に片っ端からエントリーすればええやん
848就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 02:37:25.56ID:m0I0SscW テストセンター始めて受けたけど、右上のゲージが問題2/3くらいで時間が満タンになっちゃって、次へ押したら終了した。
これってまずい??
あと非言語とか全然わからなかったけど推論たくさん出て来たのはなぜ?
これってまずい??
あと非言語とか全然わからなかったけど推論たくさん出て来たのはなぜ?
849就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 02:48:01.22ID:hlN1x8pW テスセン明日はじめて受けるけど
電卓つかえねぇから1184×0.443とかの計算がくそうざいわ
電卓つかえねぇから1184×0.443とかの計算がくそうざいわ
850就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 02:49:12.67ID:8bsFWboK >>848
時間余ってるのに打ち切られるより、問題余ってて切られる方がいいはず。時間余ってるのに切られるのは、これ以上やっても上がらないと判断された時って聞いた。
推論も明らかに簡単なのと難しいのがあるから、自分は推論の出題数だけじゃ成績は分からないって思ってる
時間余ってるのに打ち切られるより、問題余ってて切られる方がいいはず。時間余ってるのに切られるのは、これ以上やっても上がらないと判断された時って聞いた。
推論も明らかに簡単なのと難しいのがあるから、自分は推論の出題数だけじゃ成績は分からないって思ってる
851就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 09:07:51.96ID:5r52G5qc >>838
ノートの会の「WEBテスト完全突破法3」にTAL対策載ってるから、みてみ
ノートの会の「WEBテスト完全突破法3」にTAL対策載ってるから、みてみ
852就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 09:18:47.88ID:O4+C8Ybp みてみじゃなくて、持ってるなら概要でもいいから書けよ
いちいち勿体ぶって手間取らせるな
いちいち勿体ぶって手間取らせるな
853就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 09:37:08.56ID:NsY5rlxY うわぁ
854就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 10:23:27.17ID:Ka18SPKX >>852
書籍の中身は書いちゃダメだろ
書籍の中身は書いちゃダメだろ
855就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 11:07:24.90ID:HsDtegll 表四タブの年代別デザインやら機能やら価格の満足のみたいなのやったひとおりませんか
856就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 11:25:26.04ID:1+HTsQ6B 三階建てのマンション六世帯知りたい
857就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 12:06:14.66ID:ikBidqkS はじめてのテスセン言語は長文3ついったけど
非言語プギャー
図表4タブでたけどそれだけ
推論マックス2タブや
順序と このパターンから必ずし正しいと言えるのはどれか問題が4こくらい
非言語プギャー
図表4タブでたけどそれだけ
推論マックス2タブや
順序と このパターンから必ずし正しいと言えるのはどれか問題が4こくらい
858就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 12:08:02.90ID:ikBidqkS てか円グラフの時間23:59になっても最後の問題の時間切れるまで待っててくれんのな
あきらめて放置してたわ
あきらめて放置してたわ
859就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 13:23:33.74ID:iCRfoxIQ 最初の図表の読み取り4タブなんかより後で出る推論2タブのが難しくない?
PQRSTが競争するやつとか
PQRSTが競争するやつとか
860就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 14:23:43.29ID:FRFRG3W+ アホな私に教えて欲しいんですけど、推論チェックボックス4タブって出題されるんですかね?
861就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 14:25:30.21ID:ZJ8+sJHa 図表の読み取り4タブが難しいって言ってる人いないやろ 目安(と言われている)ってだけじゃね
862就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 15:22:38.38ID:veEhtMeJ うん、図表4タブだったけど別に難しくはない
だるいけど
だるいけど
863就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 19:20:10.68ID:KAFaOxH0 inpexのボーダーどのくらいか知ってる人いたら教えて下さい
864就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 19:26:10.54ID:e40+JO1A 時間的に非言語4門くらいしかできなかったんだけど
これって少なすぎる?
言語の問題数に対して非言語が少ない気はする
これって少なすぎる?
言語の問題数に対して非言語が少ない気はする
865就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 19:49:58.95ID:LmRUFbU1 言語早く解きすぎたら長文でないとかある?
自信あってスラスラやってたら長文出ないという
自信あってスラスラやってたら長文出ないという
866就職戦線異状名無しさん
2017/04/24(月) 22:39:32.32ID:uRuHE716 それ単に間違ってるだけちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★3 [ぐれ★]
- 「オマエ、手コキしたことないんか?」中居正広と“大物タレント”が高級ホテルでX子さんに聞いていた“普通の会社ではありえない内容” [ぐれ★]
- 「管理職になりたくない」若者増加 責任と業務、割に合わず 1万人調査 [蚤の市★]
- 就職氷河期(39~54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★5 [お断り★]
- 【芸能】中川翔子「許せない」 脅迫、誹謗中傷に苦言 「発作がおきるのか知らんけど中川翔子をわざわざ思い出すのはなんなん?」 [冬月記者★]
- 川崎市の熱意空回り? 「神奈川県から独立する」特別市を「知りたいとも思わない」市民の多さ [蚤の市★]
- __ヒサ、女子に囲まれる [827565401]
- ケーキと甘いコーヒー飲んだワイの口内、虫歯菌のせいで酸っぱくなる
- 石丸伸二に「恥を知れ!」と批判された市議の妻が自殺していた… 息子「死ぬ前日に“たすけて”とメッセージが」 [817148728]
- 女「性行為しなくてハグしあうだけの男と結婚したい」11万いいね [485187932]
- なあ、弱者男性って国がしばいた方が良くね?逆恨みで子ども相手の犯罪起こし始めたし [535650357]
- 愛国者「731部隊がデマだと証明したいけど歴史に詳しくないから誰か教えて」 [972432215]