X

【内資】製薬業界就活スレ Phase 4【外資】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 05:51:59.41ID:PbvG9vAI
※前スレ
【内資】16卒製薬業界内定者スレ【外資】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1455083800/
【内資】製薬業界就活スレ Phase 2【外資】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1460379292/
【内資】製薬業界就活スレ Phase 3【外資】 [無断転載禁止]©3ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1463733671/
714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 18:17:20.20ID:uJaF2mK9
>>713
それな
2017/05/31(水) 18:28:33.24ID:YRbx7Bsj
うせやろ
1社以外全滅や
716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 18:31:50.92ID:dqdglQ9g
いい経歴があっていい文章が書けてるんじゃないですか まあ会社と部署によって変わるって答えになるかな
2017/05/31(水) 19:49:44.58ID:ILG8zDEz
明日から本番や
なお持ち駒3つ
718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 20:49:46.02ID:vWob/27j
去年の感覚やと持ち駒すくないやつでも大して落ちんで
719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:00:10.33ID:k+G+RDOR
>>718
開発とか研究でもですか?
720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:02:09.30ID:vWob/27j
CMC研究はアホでも受かる
721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 14:53:52.32ID:sl3Ft3/M
明日R内定いただきました
ワイ高みの見物
722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 15:01:09.54ID:l2f+OjQ8
ええなぁ ワイはなんとか中堅まででDとして拾ってもらいたいもんや
2017/06/01(木) 16:12:29.29ID:h/cxu8++
学歴は?
724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 18:20:00.36ID:UBj066VY
大塚行ったやつおる?
2017/06/01(木) 19:08:34.70ID:c0s5pgS/
未来人書き込みしてる
2017/06/01(木) 21:49:21.49ID:H/QqoCer
みなさん一日目どうでした?
あすも新しい気持ちで頑張って!昨年の就活生より
2017/06/03(土) 17:37:48.70ID:ZHghMUm7
なんか他人事感が溢れるアドバイス?で一気にスレが白けてしまった…
盛り上がりを見せつつあったのに〜
2017/06/03(土) 18:22:57.16ID:mm6kcmpf
>>727
誰もものを言わないと思ったら自分のせいだったのか、すまん・・
ただ、周りの就活状況が他人事なのは違いないので、
最後まで自分と向き合ってとことんやり抜いてください
729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:58:37.57ID:QuBYegHQ
>>728
ちなみに今はどこに勤めてるの?
730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:52:06.97ID:D3RVWYS0
1次面接通過!最終面接までたどり着けましたー
731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:57:24.96ID:jD/Ob7QY
上位10位以内には入りたいなー
2017/06/03(土) 21:01:35.80ID:mm6kcmpf
>>729
自分は臨床開発の新人です。ここではみんなDって呼んでるみたいだね
当然どの会社とは言えないけれど、製薬協加盟企業のどこかです。
複数社内定をもらったので一応成功した方かな・・・?
何か助言できることがあるかもしれません。
733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:21:28.90ID:Q/2eKBmW
一発長打狙いの新薬創出ってのがビジネスモデルとして破綻してる
2017/06/03(土) 23:01:54.03ID:VHkSOs09
>>732
卒業研究の分野
TOEIC
部活
バイト
資格

教えてください
2017/06/03(土) 23:27:01.25ID:mm6kcmpf
>>734
ぼやっとした回答になってしまいますが、
研究分野:パス、申し訳ない、、前例のない新しいテーマに取り組んでいましたよ。
TOEIC:800台でした。が、別にスコアは重要でないと思います。
部活:運動部でした(やっていたことを伝えていないので選考とは無関係でした)。
バイト:色々しましたが、医療関係の職場で働いていたことがあります。
資格:TOEICを除くと自動車免許のみ
2017/06/04(日) 03:58:17.12ID:jWzCMOAq
>>735
薬理がいいとか薬物動態がいいとかありますか?
737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 04:22:59.02ID:eMb8g3+X
>>736
就活のしやすさだけなら動態やっといたほうがいいと思うで 就活しやすさでいうと研究はDDS分析動態のイメージで開発やりたいならレギュラトリーサイエンスやってるとこ行くのがいい
738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 06:21:08.74ID:5F0VSYh/
札幌ひばりが丘病院
高橋大賀院長
http://imgur.com/Cp6ukgG.jpg
2017/06/04(日) 08:32:20.98ID:2KXl/IPJ
動態は付け焼き刃で就職出来るほど優しくないかなぁ。vitroからvivo、PPK、PBPKまでやってて勉強範囲広すぎ。あと動態は製薬業界でしか生きない学問だから、薬理と違って他業界への就職の道は狭まる…。研究採用が減っているこのご時世、製薬一本に絞るのも覚悟がいるね。

分析はオススメ。どこの会社も生体試料分析の内製化を図ってる。
2017/06/04(日) 08:58:55.03ID:PMj3yjul
>>736
概ね>>737さんと同じ意見かな
ただ、DDSや動態は専門的すぎるゆえ>>739さんの言うように幅が狭くなるでしょう。
DDS等の製剤研究は製薬の業務に直結しますし、
動態は研究はもちろん、開発でもM&SやMBDDが脚光を浴びていますから魅力的と思いますけどね。
レギュラトリーサイエンスはその意味するところを知っているだけでも違うでしょうね。
研究室選びは、ご自身が将来何をしたいのかという見方で考えるとおのずと決まってきますよ。
741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:50:25.50ID:CFfhcFcC
「日経新聞必読」世代が今の人事部長であり、採用責任者ですが、
学生の新聞購読率は上がっていないようです。
就職活動するのであれば・・・続きはこちらから↓
http://kmnavi.com/2017/06/04/%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%82%92%E8%AA%AD%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%84%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%AE%E9%81%B8%E8%80%83%E6%8B%85%E5%BD%93%E3%81%AF%E6%97%A5%E7%B5%8C%E6%96%B0%E8%81%9E%E5%BF%85%E8%AA%AD/
2017/06/04(日) 18:17:32.97ID:/mLv7I0w
返事こねえわクソクソ
743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 18:37:01.73ID:Gdd4G85O
研究でもう内定出てるとこ何処があるん?
744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 18:43:41.67ID:DyTpEprC
大塚あたりはでてたんじゃなかったかな
745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 22:16:30.93ID:SlrUDoJt
RDは去年のこの時期にはほぼ終わってたで
2017/06/05(月) 00:56:38.56ID:LfJGVg7+
言語分野だけほんと書けない
747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 07:34:53.57ID:lFikko16
大企業で今から選考の所ないのか
2017/06/05(月) 16:58:08.81ID:d4H06QYD
>>742
来ましたか?
749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 17:59:19.22ID:MmkCOtPE
最終面接で落とされる確率ってどれぐらい?
ちな開発ね。
750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 18:11:25.23ID:ErDX/MOb
企業による以外の言い方ができない質問ですね
2017/06/05(月) 21:21:03.79ID:XTIr5qi7
1次で落とされまくって辛い
752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:05:34.13ID:ZUrQ0D1Q
もうほぼ内定出揃ったな
753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:54:52.54ID:WqGufI54
そんなこともないよ
2017/06/06(火) 09:24:08.17ID:XPJNy0Pb
みんな企業ごとでガクチカとか変えてんの?
2017/06/06(火) 14:33:27.13ID:56EcPv6s
普通ガクチカ3つ作るよね
756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 10:12:16.24ID:pwnuiKw5
>>754
2つを使いまわしてる
757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:52:23.25ID:WLHHYeWe
これから最終面接ー。がんばりたい。
2017/06/09(金) 18:11:26.26ID:c2mZnivD
残ってる会社パイプライン💩ばっかり
2017/06/09(金) 21:52:08.79ID:c2mZnivD
面接も落ちてばかり
御社死ね
760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:54:02.62ID:4YrYegOq
もうCROで妥協するわ キャリアについて聞きたいんやがすでに勤めてる人とかここ見ないやろか
2017/06/10(土) 00:41:46.89ID:5Ewy/ufE
>>759
パイプラインがクソな会社にしか残れない時点でその会社を見下す資格無し…
面接結果が悪いのは御社のせい、とする考え方のツケが今来てるとは自省しないのか…

まるで自分のよう。自分への戒めをこめてコメント…自分を変えちゃダメな割に否定され続けると変えざるを得ない。自分って、何だ?
2017/06/10(土) 03:07:59.21ID:cWRLGFjL
>>761
反省してるわ
自分を変えない?変えまくったわ
面接の本も読んだし書いている対策もやったしOB訪問だって20はしてみた
落ちるから色んなとこに相談してみた

その上でそんな先行き不安な会社の面接ですら上手くいかない苛立ちを自分に向け続けてたら壊れるからこんな便所の落書きで発散してるわけで、それの何が悪いのかと寧ろ問いたい
2017/06/10(土) 03:08:39.37ID:cWRLGFjL
>>760
他の板にMRのスレあるからそっちへお行き
2017/06/10(土) 03:16:12.61ID:cWRLGFjL
まあこんな人間だから内定でないってのはわかってるけどな
大人しく他業種の内定承諾するよ
765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 03:35:55.94ID:y8HR/AHW
>>763
MRになるつもりはないわ
2017/06/10(土) 04:20:30.06ID:cWRLGFjL
>>765
ごめんCROか
767あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2017/06/10(土) 14:43:43.02ID:a0Q8JsDV
もうダメだ
2017/06/10(土) 19:32:29.06ID:FkQBLt1A
ここのみんなって薬剤師資格ありで製薬受けてるの?
770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 20:15:50.61ID:5gK9fjio
>>769
自分はそのパターンだよ
2017/06/10(土) 21:07:00.51ID:bf4RJ/h5
博士課程かよ
2017/06/11(日) 12:08:22.30ID:BBzrmkYW
開発だろ
2017/06/12(月) 00:27:51.06ID:DXEq2+ML
取得見込みってことじゃない?
774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 18:53:59.02ID:pXDiQfWf
>>760
見てるよ。
内資CRO→外資メーカーと転職した。
キャリアについて聞きたければどうぞ!
2017/06/13(火) 20:31:22.83ID:eTbag6Up
外資の給料
リストラ率
mrはやりたくないので開発等の話がききたいです
776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:01:41.92ID:tXLnZAW8
>>774
ありがたや… 何年前に転職したかってのと何年目で転職したかとか教えてもらっても構いませんか?
777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:10:32.94ID:anZW+K8m
>>775
新卒の給料はリクナビとかマイナビに掲載されてる募集要項通り。
中途は前職給料による。CRO→メーカー より、メーカー→メーカー の方が給料提示高い。
30代後半のマネージャーで1200 万くらい。
778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:16:13.48ID:anZW+K8m
>>775
777の続き

給料は前職に依るので一概には言えないが、内資の準大手〜大手と同じくらいだと思う。

リストラはない。自分から辞めて転職する人は多い。
転職先は別の外資メーカーがほとんど。

派遣で来てる人はやらかすとすぐ派遣元に戻らされる。
779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:22:03.46ID:anZW+K8m
>>776
最初に就職したのは中小内資メーカー(研究)で、その後CROに転職し3年後に外資メーカーに転職した。外資に転職してから2年くらい。転職時のTOEICスコアは800なので、大したアピールにはならなかった。
2017/06/13(火) 22:23:04.45ID:lr7kHH70
大塚製薬のmrってどんなかんじ?
就活勝ち組?負け組?
2017/06/13(火) 23:15:14.82ID:IpoKlYd5
MRの時点で製薬では負け組
782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 05:04:01.85ID:Ec74frL1
>>779
なるほど… CROからメーカーに転職する人はどれくらいいたとかわかりますか?あと転職の時にはエージェント使いましたか?
783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 09:11:57.59ID:D9vXg5wg
>>782
前職では、俺が在籍した期間にメーカー行けた人はCRA(リーダー含む)の2%に満たないくらい。

CROからメーカーに行くのは倍率高い(俺が受けた時は10倍。これでも低い方だそう。)が、メーカーにはCRO出身者もたくさんいる。

でしょうの際には大手転職エージェントと製薬専門エージェントを使った。
784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 10:10:19.01ID:D9vXg5wg
>>783
「転職の際には」だった。誤字すまん。
2017/06/14(水) 15:47:56.88ID:OBdqcUl/
外資給料よくね
786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 19:50:05.14ID:hGqouDe0
>>783
その少数の方に入れた要因ってご自分ではなんだと思いますか?あと研究職からCROに移った理由とかも聞いていいですかね?質問ばかりですいません
787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:10:34.68ID:pv6Rrj5a
>>786
考えられる要因
・英語の基礎力があること(TOEIC 800)←外資では並だが
・国際共同治験の経験があること
・論理的思考力
・面接対策をしっかり行ったこと

研究→CRO
・学会で医師と話すうちに、実際に人に対する薬の効果が見える所で働きたくなったから
・社内で開発に異動を試みたが、なかなか異動させてもらえないので、思いきって転職した
788あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:48:38.90ID:xCOYo01r
メーカーD全滅者用にCROからメーカー開発にはいあがった俺もたまに見てまーす

大手CRO四年→弱小内資メーカー3年→大手外資メーカーです

モニター5年やれば男ならなんとかメーカー行けると思うぞ

全滅してもチャンスはあると思って頑張ってくれ
790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 18:56:46.73ID:YsJvCVTs
30歳近くにもなって就職板見てるんだ…
791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 19:25:23.62ID:etSuxcpj
別に転職とかもあるしそこまでおかしくなくね? 学歴板で30にもなって言ってたらそらやべえなってなるけど
792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 19:28:28.91ID:etSuxcpj
>>789
周りのモチベーションが低くて苦労したとかってありますか? あとメーカーにうつるにあたってこれだけはやっとけとかもあれば教えてください
793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 23:54:41.68ID:ABgTE0MG
開発はいつになっても将来不安に感じてるから参考にたまに見ただけだよー

モチベーションについては
CRO/メーカーの愚痴ばかりでモチベーション高い人少ない。そもそも女性多いから結婚までの腰掛けって雰囲気

弱小内資メーカー/定年までまったりやれりゃいいやって雰囲気。先生とのやりとりがかなり多くて直接開発に関する意見とか聞けてかなり楽しかった。

CROからメーカー行くには/英語。グローバル試験の経験。抗がん剤の開発経験。リーダーシップを持って働くこと。入社してアサインされる依頼者と試験に運命左右されるかもねw

転職の面接は100%仕事に関する成功体験(自ら工夫して業務改善)エピソード聞かれるから常日頃症例早く集めるにはとか考えといてチームメンバーに影響及ばせれば面接通りやすいよ
794就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 03:24:44.23ID:gGWHHwHM
学部4年で有機合成をやっているのですが、製薬会社の研究職につくのに有利な研究分野などありますか?
2017/06/18(日) 15:26:04.55ID:EUqiElRj
今時有機やってる旧石器時代のポンコツなんて企業はいらないよ
796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 16:16:57.31ID:cih4OARO
来年はどの企業に入るのを目指して頑張ればいいんでしょうか
2017/06/18(日) 19:52:48.47ID:vNGW6gJ8
>>794
有機化学だったら全合成あたりで博士を取らないとメドケムは難しいだろうね
まあそのころには低分子がオワコンになってる可能性もあるから,よく考えることだね
798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 01:23:11.42ID:wM++EBi4
ではこれからの製薬業界ではどのような分野が主流になるのですか?
2017/06/19(月) 06:21:24.24ID:V1STR9A+
将来の社会ニーズもわからない旧石器時代のポンコツなんて企業はMRでもいらないよ
2017/06/20(火) 21:23:01.17ID:cpzEKDuO
AI創薬
2017/06/22(木) 09:05:10.25ID:+Yyzyk6p
アステラスにぶちこみたい
802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 09:12:03.38ID:6C92CM1K
ナニを?
2017/06/22(木) 11:21:15.98ID:+rO5YOTT
iPSやろう
804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 02:28:50.64ID:QrtU+56a
PMDAからメーカーに転職する人とかどれくらいいるんだろうか
805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:26:47.97ID:3/jg96pC
ジェネリックを作っている製薬ってどうですか? やはり新薬メーカーと比べて劣りますか?
2017/06/24(土) 06:56:49.58ID:RM4enjPx
自分で考えろアホ
2017/06/24(土) 15:13:17.37ID:Lyx5lEPh
製薬業界がオワコンなんだよなぁ
2017/06/24(土) 15:33:02.10ID:fqcwBGRi
>>805
劣らないわけないだろ
809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 16:44:50.80ID:3/jg96pC
>>808 わかりました、ありがとうございます。 研究職で先発メーカーに行きたかったのですが、ジェネリックの大手に行くことになりました。 給与面、忙しさを考慮すると劣ると考えていました。
2017/06/24(土) 17:06:15.05ID:fqcwBGRi
>>809
3年くらい修行して、新薬・創薬メーカーに転職することをお勧めします
新薬・創薬メーカーの年収はご存知でしょうが、それに加えて年金・退職金がでかいですから

ゾロや下請け(容器屋・受託充填屋)は、そこが弱い
811就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 19:59:04.00ID:/XDm0ygw
ジェネリックって、要はコピー商品メーカーでしょ。
812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 20:42:08.73ID:FSF0BbD2
核酸はどうよ
2017/06/25(日) 02:43:15.84ID:Bo046423
>>809
自分は臨床開発なので詳しくないのですが、
ジェネリックの研究職ってCMCという理解でよいのかな?製剤研究とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況