58 オリックス
57 三菱UFJリース 三井住友ファイナンス&リース
56 東京センチュリーリース
55 JA三井リース 芙蓉総合リース
54 NTTファイナンス
53 日立キャピタル 興銀リース
52 三菱オートリース 住友三井オートサービス
51 三井住友トラスト・パナソニックファイナンス オリックス自動車 東銀リース NECキャピタルソリューション
50 トヨタファイナンス リコーリース 昭和リース
49 ニッセイリース 近畿総合リース 浜銀ファイナンス
48 西日本総合リース 日本カーソリューションズ
47 芙蓉オートリース 三菱電機クレジット 日立キャピタルNBL
46 九州リースサービス 首都圏リース 丸紅建材リース 興銀オートリース シャープファイナンス
45 日立キャピタルオートリース 中道リース 日医リース 北海道リース IBJL東芝リース
40 兼本 ワタキューセイモア 大和リース 横河レンタリース 小山 日本電子計算機
35 日綜産業 日建リース工業 東海リース トヨタレンタリース キリックス
【金融】リース業界スレPart3【地味】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/02/09(火) 11:26:29.01
939就職戦線異状名無しさん
2018/03/01(木) 21:27:09.62ID:C/xCLcBT >>938
もっと客観的な視点で語るべきやったすまん
俺の周りでリースメインの就活してた奴は1の表でいう50あたりまでは大体受けてたように思うし出来る限り多く受けてみたらいいと思う ただリースだけに絞るのはリスクが高いから他業界も見とくべき
もっと客観的な視点で語るべきやったすまん
俺の周りでリースメインの就活してた奴は1の表でいう50あたりまでは大体受けてたように思うし出来る限り多く受けてみたらいいと思う ただリースだけに絞るのはリスクが高いから他業界も見とくべき
940就職戦線異状名無しさん
2018/03/01(木) 21:39:14.91ID:PASSOOpB >>939
口調が強くなってたな申し訳ない
自分もこの業界行きたくて大学も個別も重点的に話聞きにいってるが上から順に受けてこうとすればすぐに20社近くになって平均と言われるエントリー数までは他に数社ぶんしか残ってない
もう一つ業界追加したり学歴と採用数の幅が広い定番職やSEやサービス等の申し訳ないけど滑り止め枠の企業をってピックアップしたらパンクしてしまったんだ
この業界も何だかんだほとんどが大手扱いだから高望みしすぎかなと思い始め最終的にどこを目標にすべきなのかもわからなくなってしまった
口調が強くなってたな申し訳ない
自分もこの業界行きたくて大学も個別も重点的に話聞きにいってるが上から順に受けてこうとすればすぐに20社近くになって平均と言われるエントリー数までは他に数社ぶんしか残ってない
もう一つ業界追加したり学歴と採用数の幅が広い定番職やSEやサービス等の申し訳ないけど滑り止め枠の企業をってピックアップしたらパンクしてしまったんだ
この業界も何だかんだほとんどが大手扱いだから高望みしすぎかなと思い始め最終的にどこを目標にすべきなのかもわからなくなってしまった
941就職戦線異状名無しさん
2018/03/01(木) 22:30:11.66ID:C/xCLcBT >>940
俺が就活生の時受けたのは全部で10ちょいくらいだったよ。そしてそれ以上受けるのは別の業界を受けることを考慮すると厳しいものがある
俺も偏差値を参考にはしてたけど、上からそぞろに全部受けていくんじゃなくてある程度レベルを分散させてた。例えば大手のオリックス、MUL、 NTT、日立は俺は受けなかったな
リースならどこでも聞かれることに差分ないしある程度多目に受けても見た目の数ほど負担はないと思う
目標は具体的な企業はあんまり設定しない方がいいよ ただそのぶん就活の軸をしっかり持って各社に意欲を示すべきだと思う 相性もあるし社風にマッチするかも分からないからね
俺が就活生の時受けたのは全部で10ちょいくらいだったよ。そしてそれ以上受けるのは別の業界を受けることを考慮すると厳しいものがある
俺も偏差値を参考にはしてたけど、上からそぞろに全部受けていくんじゃなくてある程度レベルを分散させてた。例えば大手のオリックス、MUL、 NTT、日立は俺は受けなかったな
リースならどこでも聞かれることに差分ないしある程度多目に受けても見た目の数ほど負担はないと思う
目標は具体的な企業はあんまり設定しない方がいいよ ただそのぶん就活の軸をしっかり持って各社に意欲を示すべきだと思う 相性もあるし社風にマッチするかも分からないからね
942就職戦線異状名無しさん
2018/03/01(木) 22:41:05.78ID:rrA0JFXw NTTファイナンスはホワイト企業の筆頭として今後更に人気にるだろうね。
他のリースとはもう一緒に語れないかな。
他のリースとはもう一緒に語れないかな。
943就職戦線異状名無しさん
2018/03/01(木) 22:53:10.80ID:WMxjkvpR グループ向けの金融や決済が主軸だし他の総合リースとは性格が違うな
年収は他の大手リースに比べて劣るがホワイトさはピカイチだろう
年収は他の大手リースに比べて劣るがホワイトさはピカイチだろう
944就職戦線異状名無しさん
2018/03/01(木) 23:00:00.49ID:3+JYKGIO NTTは100倍いってるんだろうな
945就職戦線異状名無しさん
2018/03/02(金) 14:33:45.49ID:UgwwrhaV 規模
→SMFL
安定感
→MUL
平均年収・環境
→芙蓉、東セン(平均年収1・2位)、プラチナくるみん取得
給与や規模気にせずマッタリ、楽な所
→NTTファイナンス
って感じ。
去年この業界受けたマーチ下位(法・青・中のどれか)だけど、上位総合リースは全落ちして某メーカー系リース受かりました。
ちょっと表が古いけど、>>1の表でいうと53と52の間にかなり壁があると感じました。
→SMFL
安定感
→MUL
平均年収・環境
→芙蓉、東セン(平均年収1・2位)、プラチナくるみん取得
給与や規模気にせずマッタリ、楽な所
→NTTファイナンス
って感じ。
去年この業界受けたマーチ下位(法・青・中のどれか)だけど、上位総合リースは全落ちして某メーカー系リース受かりました。
ちょっと表が古いけど、>>1の表でいうと53と52の間にかなり壁があると感じました。
946就職戦線異状名無しさん
2018/03/02(金) 14:37:01.70ID:UgwwrhaV NTTファイナンスはみんな優しい感じがしたので良いと思います。規模や給与より雰囲気を大事にしていたので、NTTファイナンスに行きたかったと思いました。
947就職戦線異状名無しさん
2018/03/02(金) 18:26:23.37ID:REGohsLP NTTファイナンスは確かにホワイトだけど俺は全然魅力的に思えなかったな
ビリングやカードのことばっか説明してリースなんかほとんど話してなかったし 社員もヌルそうな人ばっかで気が抜けた
ビリングやカードのことばっか説明してリースなんかほとんど話してなかったし 社員もヌルそうな人ばっかで気が抜けた
948就職戦線異状名無しさん
2018/03/02(金) 19:59:50.11ID:Xtwkfeca 18卒だけどNTTファイナンスはテスセンがあってこれがまじでハードル低い
めちゃくちゃできなくて終わったと思ったらまさかの通過
まぁ面接で落ちたんですけどね
めちゃくちゃできなくて終わったと思ったらまさかの通過
まぁ面接で落ちたんですけどね
949就職戦線異状名無しさん
2018/03/02(金) 22:05:37.31ID:yp0rkQXE 偏差値でいうところの真ん中から下のほうに位置するオートリースってこの時期募集しないの?
皆が大手受けてる間に進めたいんだが
皆が大手受けてる間に進めたいんだが
950就職戦線異状名無しさん
2018/03/03(土) 01:10:19.85ID:AvZ3NKmC この業界は三菱・三井住友・みずほ(芙蓉総合リース/東京センチュリー)だけで売上高のかなりの割合を占める。
早慶〜明治立教レベルなら間違えなくおすすめと言えるし、実際この辺がボリューム層。
早慶〜明治立教レベルなら間違えなくおすすめと言えるし、実際この辺がボリューム層。
951就職戦線異状名無しさん
2018/03/03(土) 01:44:48.73ID:yJZiFTcN 地味すぎて日大でも枠が取れてる感じあるよな
952就職戦線異状名無しさん
2018/03/03(土) 02:53:23.71ID:OIj71kP2 >>933
わいやんけ
わいやんけ
953就職戦線異状名無しさん
2018/03/03(土) 09:42:05.53ID:hxuh8PH2 すみません質問なんですが皆さんこれって基本的に総合職で話進めてますか
ニッコマもマーチも本人次第とはいえスレに載るくらいの企業を狙えるんだとしたら挑戦してみたくなりました
大体どこの業界も偏差値として出てる程の知名度がある以上明確にブラックと線引きされてなければ大手って感覚なので
あまり国公立は聞かないですが普通に早慶とマーチの中でもエリートな人たちがもっていっちゃうものかと
ニッコマもマーチも本人次第とはいえスレに載るくらいの企業を狙えるんだとしたら挑戦してみたくなりました
大体どこの業界も偏差値として出てる程の知名度がある以上明確にブラックと線引きされてなければ大手って感覚なので
あまり国公立は聞かないですが普通に早慶とマーチの中でもエリートな人たちがもっていっちゃうものかと
954就職戦線異状名無しさん
2018/03/03(土) 10:49:39.20ID:VC24KEl1 >>1の55以上の企業総合職内定者だけどニッコマンレベルだよ女の子でも総合職狙っていける
サークルも役職なしの適当で資格も取り柄のない私が内定出るんだから面接勝負な気がした
でもその前のテスセン等で落ちたら元も子もないんだけどねww
サークルも役職なしの適当で資格も取り柄のない私が内定出るんだから面接勝負な気がした
でもその前のテスセン等で落ちたら元も子もないんだけどねww
955就職戦線異状名無しさん
2018/03/03(土) 21:29:30.00ID:y+8Y+B7u 大手リースに限れば、何としてもリースに行きたい!って奴よりも1,2社だけ受けて内定貰ったって奴が多い気がする
勿論リース業界を第一志望で頑張ってきた奴もいるけど、そういうのを見てると重要視されるのはやっぱり人柄なんだと思う。
俺も55の内定者だけど、同期を見てると個々の個性の基盤に真面目さと朗らかさを兼ね備えてる奴がほとんど。各企業の求める人物像は異なると思うけど参考程度に。
勿論リース業界を第一志望で頑張ってきた奴もいるけど、そういうのを見てると重要視されるのはやっぱり人柄なんだと思う。
俺も55の内定者だけど、同期を見てると個々の個性の基盤に真面目さと朗らかさを兼ね備えてる奴がほとんど。各企業の求める人物像は異なると思うけど参考程度に。
956就職戦線異状名無しさん
2018/03/05(月) 03:35:38.92ID:4OZ4IA/q 東京センチュリー自己PR動画あんのかよめんどくっさ
957就職戦線異状名無しさん
2018/03/05(月) 03:45:15.06ID:Yjio3T9c >>956
同感
同感
958就職戦線異状名無しさん
2018/03/05(月) 16:30:49.86ID:KZnF0FYd この業界の非大手はリースオートリース問わず基本多くの会社が残業祭り?
959就職戦線異状名無しさん
2018/03/06(火) 20:19:01.09ID:XYwr6uk1 JA三井行きてえ OBの話聞いてたら福利厚生良すぎだろ 非上場なのがネックだけど
960就職戦線異状名無しさん
2018/03/06(火) 21:24:23.13ID:WizF2krI NTTファイナンスのが福利厚生良さそうだけど
961就職戦線異状名無しさん
2018/03/06(火) 21:42:21.29ID:NH2lYylw962就職戦線異状名無しさん
2018/03/07(水) 13:27:49.25ID:Sc7weDzI >>959
非上場が何故ネックなのですか?
非上場が何故ネックなのですか?
963就職戦線異状名無しさん
2018/03/07(水) 13:52:24.38ID:QMKgvz4Q ..
964就職戦線異状名無しさん
2018/03/07(水) 23:35:19.50ID:BVJR+yDF 東証一部上場って信頼感や実務的な意味合いもあるんだろうけど、世間一般から大きなステータスとして見られるからね
965就職戦線異状名無しさん
2018/03/08(木) 00:14:20.31ID:c3kxgLiN この業界結構大きいグループ名を冠してる所多いから日大のオレが受かる所なのか不安だわ
966就職戦線異状名無しさん
2018/03/10(土) 00:56:03.55ID:/D9CGkGR967就職戦線異状名無しさん
2018/03/10(土) 01:58:19.99ID:8IVgGVBE たしかにNTTのはリースって感じの企業じゃないな
グループ会社に金配るための企業って感じだ
グループ会社に金配るための企業って感じだ
968就職戦線異状名無しさん
2018/03/10(土) 09:07:22.08ID:wAfGJLVx トヨタファイナンスとか日産フィナンシャルとかどうなんだろ
ホームページ見る限りではリースよりクレジットに力入れてるっぽいけど
ホームページ見る限りではリースよりクレジットに力入れてるっぽいけど
969就職戦線異状名無しさん
2018/03/10(土) 13:45:41.32ID:14KRgMtQ NTTもいまはグループがリース使わなくなって内部きつくなってるぞ
970就職戦線異状名無しさん
2018/03/10(土) 14:00:23.10ID:8IVgGVBE 自社で金持ってる企業だとリースいらんもんな
971就職戦線異状名無しさん
2018/03/10(土) 14:31:41.14ID:FG+RlZ4l MULとJA三井は学歴の壁高そうな気がするわ、ESで落ちそうな気がする
972就職戦線異状名無しさん
2018/03/11(日) 11:36:26.83ID:+lUKhWTK リースは大手だから今後の展開の余地があるわけで小口案件ばかりの大手子会社やメーカー合弁リースは行かない方がいいよ
金融機関が全体的にAIの発展で人員削減していく流れだから吸収されても人員整理で切られるのが見えてる
金融機関が全体的にAIの発展で人員削減していく流れだから吸収されても人員整理で切られるのが見えてる
973就職戦線異状名無しさん
2018/03/11(日) 21:01:02.83ID:yw6zBTTk JA三井リースって年収どれくらいですか?
入社10年目で600万くらい行く?
支店長で1200万くらい?
入社10年目で600万くらい行く?
支店長で1200万くらい?
974就職戦線異状名無しさん
2018/03/12(月) 00:09:53.17ID:ZRd/hTCJ 数年前に赤銀行系リース会社から全く違う業界の業界団体に転職したけど質問ある?
975就職戦線異状名無しさん
2018/03/12(月) 01:34:11.83ID:IXLZ+wWs >>968
トヨタ自動車の金融部門=トヨタファイナンシャルサービス(グローバル)、トヨタファイナンス(国内)
トヨタは三井系だから、三井住友とかMS&ADと関わりがある(社長が三井住友銀行)
結局、トヨタ自動車の販売店支援が中心だと思うが
トヨタの金融事業は稼ぎ頭だから、人員削減というより拡大路線だと思う、特にキャッシュレス
トヨタ自動車の金融部門=トヨタファイナンシャルサービス(グローバル)、トヨタファイナンス(国内)
トヨタは三井系だから、三井住友とかMS&ADと関わりがある(社長が三井住友銀行)
結局、トヨタ自動車の販売店支援が中心だと思うが
トヨタの金融事業は稼ぎ頭だから、人員削減というより拡大路線だと思う、特にキャッシュレス
976就職戦線異状名無しさん
2018/03/12(月) 07:33:30.58ID:dcvqWIdx977就職戦線異状名無しさん
2018/03/12(月) 07:36:29.03ID:XosNAxtT978就職戦線異状名無しさん
2018/03/12(月) 16:14:22.45ID:NduEs34Z リース行きたいなら業界研究ちゃんとやったほうがいいよ
これから目まぐるしく変わっていく業界だから将来的な見通しを見ておいたほうがいい
これから目まぐるしく変わっていく業界だから将来的な見通しを見ておいたほうがいい
979就職戦線異状名無しさん
2018/03/14(水) 22:12:59.44ID:uwhMp6ak 東京センチュリーの自己PR動画どんなのにしましたか?
人事が言ってたのは筋トレしながらとかあるらしいけど、、
人事が言ってたのは筋トレしながらとかあるらしいけど、、
980就職戦線異状名無しさん
2018/03/15(木) 20:16:58.99ID:LzaIC34S スーツ着て座ってる淡々とPRするだけのにしようと思ってるわ
といってもパネルとか目で訴えられるモノがあるほうが通りやすいかもしれん
といってもパネルとか目で訴えられるモノがあるほうが通りやすいかもしれん
981就職戦線異状名無しさん
2018/03/19(月) 01:56:42.03ID:vrR+7riv 諸君、ニッコマ以上ならとにかくメガバン系リース会社を目指せ
個人差はあるがそこそこの人生が待っている
NTT、JA三井は余りお勧めしない
理由はスレをよくみなおしてくれ
但し、トヨタファイナンスは調べてみる価値はあるかも
個人差はあるがそこそこの人生が待っている
NTT、JA三井は余りお勧めしない
理由はスレをよくみなおしてくれ
但し、トヨタファイナンスは調べてみる価値はあるかも
982就職戦線異状名無しさん
2018/03/19(月) 02:09:02.32ID:FI8CWlLE NTTはグループ向け業務で安泰&超ホワイトだしJA三井は銀行系と同等以上の給料と独自性を持ってるし何がおススメしないだ
銀行系と併せてその両方とも勝ち組企業だよ
銀行系と併せてその両方とも勝ち組企業だよ
983就職戦線異状名無しさん
2018/03/19(月) 03:27:11.93ID:vx5CFKdj うーん、オリックス!w
984就職戦線異状名無しさん
2018/03/19(月) 11:34:49.76ID:vTJ8GkPQ オリックスはガチ有能ばっかが集ってるイメージあってさすがに受ける気しないわ
985就職戦線異状名無しさん
2018/03/20(火) 12:53:56.98ID:PL7RkWsu オリは絶対嫌だ
986就職戦線異状名無しさん
2018/03/20(火) 15:33:31.56ID:oTzcazBq 三菱行きてえなぁ……ほんと魅力的
987就職戦線異状名無しさん
2018/03/20(火) 16:50:01.05ID:fztvsamA メガバン系リースってほんとにニッコマで入れんの?
実際の内定者にほとんどいないんだけど
実際の内定者にほとんどいないんだけど
988就職戦線異状名無しさん
2018/03/20(火) 18:54:02.70ID:Zos/C9Wd NTT学歴高い?
ニッコマでもワンちゃんあるかね?
ニッコマでもワンちゃんあるかね?
989就職戦線異状名無しさん
2018/03/20(火) 20:11:55.20ID:uNHadIr8 奈良県奈良市 近畿大学農学部に通う下田伊於利
詐欺で逮捕 特殊詐欺 被害額高額 実刑10年希望
居住地 大阪市 年齢20歳 組織犯罪構成員所属
愛知県の女から60万摂取 看護師騙す
仮想通貨で資金洗浄
ライングループで連絡 大学生詐欺グループ
LINEアド583
詐欺で逮捕 特殊詐欺 被害額高額 実刑10年希望
居住地 大阪市 年齢20歳 組織犯罪構成員所属
愛知県の女から60万摂取 看護師騙す
仮想通貨で資金洗浄
ライングループで連絡 大学生詐欺グループ
LINEアド583
990就職戦線異状名無しさん
2018/03/20(火) 20:48:14.34ID:2asJLZJK NTTファイナンスはマーチがメインだけどニッコマもワンチャンあるから受けとけ
991就職戦線異状名無しさん
2018/03/20(火) 23:36:50.38ID:HmNtbsP+ 説明会何社か行ったが上場してる所は当然のように億単位のリースやっててビビるわ
俺みたいな小心者にはオートリースがおあつらえ向きなのかもしれない
俺みたいな小心者にはオートリースがおあつらえ向きなのかもしれない
992就職戦線異状名無しさん
2018/03/21(水) 00:49:15.41ID:c5KPbtyn993就職戦線異状名無しさん
2018/03/21(水) 14:14:13.86ID:Kdl7p9YP あと10日で入社かあ 今更ながら不安になってきた
994就職戦線異状名無しさん
2018/03/24(土) 10:17:10.28ID:ghSVZ0S/ ニッコマですが早速お祈られました...
995就職戦線異状名無しさん
2018/03/24(土) 14:59:33.72ID:Gn/X6x1h NTTファイナンスのテスセン全然できなかった…
996就職戦線異状名無しさん
2018/03/24(土) 21:49:13.14ID:5EbRbmn9997就職戦線異状名無しさん
2018/03/24(土) 23:18:03.75ID:Gn/X6x1h998就職戦線異状名無しさん
2018/03/25(日) 00:02:28.33ID:krPpQwr1 >>997
俺もプレミアムセミナー行ったけどあれって一定以上の学歴ある人に案内送ってるのかな?ちなみに俺の学歴はマーチ
俺もプレミアムセミナー行ったけどあれって一定以上の学歴ある人に案内送ってるのかな?ちなみに俺の学歴はマーチ
999就職戦線異状名無しさん
2018/03/25(日) 06:37:13.99ID:K8uZ73+l1000就職戦線異状名無しさん
2018/03/25(日) 10:11:09.28ID:krPpQwr1 【金融】リース業界スレPart4【地味】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1521940250/
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1521940250/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 774日 22時間 44分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 774日 22時間 44分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広、懇意の女性アナに直談判していた『最後のお願い』 「復帰の考えは全くなく、少しでも名誉を回復して静かに地元で」 [冬月記者★]
- イオンがカリフォルニア産米を販売、これが日本の食料安全保障に… (青沼 陽一郎氏) [少考さん★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★2 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「屋根の上に人が倒れている」列車屋根に遺体 長野から新潟へ90キロ移動か 警察 事件と事故の両面で捜査 [夜のけいちゃん★]
- 【埼玉】「クルド人の街」川口にも「億ション」の波、ららテラスや上野東京ライン停車が追い風 [少考さん★]
- 東横イン、18000円… ありがとう自民党 [667744927]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪
- 【悲報】ジークアクス、「鶴巻が2014年を改変しようとしてる」説が有力視されてしまうwwwww [339035499]
- 【平均価格5145万円】札幌の新築分譲マンション高騰止まらず過去最高に…割高な中心部を避け周辺部の物件がトレンドにJR沿線 [943688309]
- 世界モバイルゲーム売上高で中国勢が上位独占、表現の自由度が低い中国で何故皆に受け入れられるゲームを量産出来るのか? [543236886]
- 日本人、大企業勤務の正社員でも簡単にクビ切られる時代が到来wwwwwwwwwwwwwwwwモームリw [271912485]