>>902
今年は関東だけでなく、全国的に腎臓疾患発症&容体悪化ラッシュが
起きる年なのかもしれない。つい先々月にここ数年腎臓を患っていた
和歌山南部在住の知り合いのコンビニオーナーが急死した。

768名無しに影響はない(三重県)2019/07/28(日) 13:24:22.99ID:+K7gcvNZ
今日聞いた話。
知り合いの地元コンビニのオーナー(4店舗持ち)が死亡。
ここ数年腎臓を患っていた。70代前半。

私がそのオーナーのコンビニで働いていた時(2013〜2014)は
2店舗のオーナー。凄い元気でイケイケのコンビニ店舗数拡張路線。
まだ60代後半だった。

2016年か2017年に突然倒れて以後入院療養生活に突入。
先月に死亡@和歌山南部

221名無しに影響はない(バーレーン)2019/04/14(日) 10:51:45.72ID:ZA3spIVh>>223
>>218
>>放射性物質は体内に蓄積されるばかりなので
>>なんらかの病気を発症する人の多いタイミングが今頃(ただし関東)と
>>いうふうに見えます
>>西日本では食生活による個人差が大きく出るかもしれません

違うと思う。自分が周囲で観察している人達は生粋の関西人。
東日本には全く行かない人ばかり。
全国一斉に発症発病期が来たとしか考えられない。