>>263>解釈ですり合わせは可能でしょうか?
可能か不可能かというのであれば、可能と答えます。
>>259 >閾線量4Gyの減少が40mGyで発生するようなことはありません。
新潟水俣病の時の企業側の主張に近いですね。
Log(4)=1.4(常用対数を求めたつもりですが使用している関数電卓があっていますか)
Log(0.04) =Log(4) + 2*log(0.1) = 1.4 - 2 = -0.6
平均が0.8、σが1として、1σ範囲が1.8 -0.2, 2σ範囲が 2.8 -1.2。
2σ範囲に入るので両者に差がないとなります。しばらくやっていないので、計算の間違いがあるでしょう。
対数正規分布と考えると両者に差がありません。
医療被曝と自然界の被爆の違いとして、
前者が規制値を境界とする低線量側が正規分布、高線量側が対数正規分布をとる分布関数になります(フィルムバッチニュース、古い冊子の束をまとめて読んだため、巻年号不明)。
しかし、自然界の被爆では、全体が対数正規分布になります(新潟水俣病判決文を引用した統計関係書籍、署名等忘却)。
ですから、平均値の1000倍程度の被ばくは容易に発生します。
これが >>263 >>261のレスになります。
なお、民事訴訟法の規定で、平均値から2σの範囲は影響がないとして処理されます。法的救済の対象になりません。保護の対象になるのは上位1-5%ぐらいです。
ですから、この範囲の被ばく量で発生する可能性のある下位95-99%の内容を書いています。
06:30を過ぎました。ここまで。
探検
【心筋梗塞】放射線症・傾向と対策81【白血病】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
276名無しに影響はない(栃木県)
2018/12/27(木) 06:35:05.77ID:YLzoAbgW■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- 🏡
- 【石破アライさん】 アライグマ、2本足で上手に立って食べる [732912476]
- GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]
- 【朗報】ティラノサウルスさん、復権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]