>>710
いや〜〜、おかしな文章ですね〜
修証一如ですよ?
同じですよね?
悟りを開いてから、消えるもんじゃありません
ふたつは一如で同時です
いや〜、ムズムズするというか、気持ち悪い
仮に立てるって何だろうね・・・?
仮に立てるってことは、分けてるってことだよね?
だから、
「悟りを開いたら自然に消える・・」 という言い方になる
いっぽうで分けて考え、いっぽうで同じだという
しかし、やっぱり、悟ってから消えるもので、悟る前は仮でもなんでも分けてあるわけだ
めちゃくちゃじゃないですか
言ってることが支離滅裂ですよ
これ、まともに付き合ってると、脳が破壊されますよw
坐禅と動中の工夫12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
726神も仏も名無しさん
2021/03/22(月) 12:16:04.39ID:PPiClNUP■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています