X



トップページ心と宗教
775コメント488KB
古本屋のつぶやき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001古本屋 ◆JW9aY6YQtyhR
垢版 |
2020/05/23(土) 12:46:15.66ID:FdRK1oG6
仏教思想のあれこれについて思った事を勝手につぶやくスレです。

1.sage進行でお願いします。
2.荒らしは完全スルーで。
3.体験談や雑談はお断り。
4.質問等には基本的に応じません。
5.コテハン・トリ付き推奨。
6.発言には何故そうなのか根拠の明示を。
7.その他、スレ主の指示にはご協力を。

*仏教辞典(出版社不問)等は必携です。
0725鹿野園 ◆00MWura8lSZF
垢版 |
2023/08/14(月) 10:07:57.54ID://64qryE
115 鹿野園 ◆00MWura8lSZF sage 2023/08/14(月) 10:00:06.82 ID://64qryE
で、

>要するに第二十四章の第十八句に関して後世中国においては三論宗も天台宗も種々複雑な説明を試みるに至ったのであるが、インドの諸注釈によってその原意を探るならば、縁起、空、仮名、中道の四つの概念が同趣意でものであるということを説いたにほかならず、後世におけるように空をさらに空じた境地に中道が現われると考えたのではないということが明白だろう。
>もちろんわれわれは中国仏教思想の独自の意義を認めるのにやぶさかではない。
>ただわれわれとしては、中国仏教における解釈がインドのもとのものと違うということを指摘するのである。
>(中村元 『龍樹』 講談社学術文庫 より)

な訳です。
0726鹿野園 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2023/08/17(木) 11:09:29.98ID:UT12A/pa
シャーリプトラよ、如来の知っている諸々の法について、如来こそが説き示すであろう。それらの諸々の法は、何であり、どのようにあり、どのようなものであり、どのような特徴を持ち、どのような固有の性質を持つのか──ということを、如来だけが明瞭で明らかに見ているのである」
0727鹿野園 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2023/08/17(木) 11:19:40.05ID:eKkjMeLT
アリストテレスの10範疇
アリストテレスのじゅうはんちゅう

アリストテレスは『オルガノン』 Organon第1部の『範疇論』 Categoriaeにおいて,範疇とは存在者に関する述定の普遍的形式であり,同時にこれらの存在者が,その名のもとに包含される最高類概念であるとして,10種の範疇を提示した。すなわち,実体 ousia,量 poson,性質 poion,関係 pros ti,場所 pou,時 pote,位置 keisthai,状態 echein,能動 poiein,受動 pascheinの 10種であるが,このうち実体のみは述語とはならない。アリストテレスはかかる 10種類の根本的な実在形式があるとしたが,これらの範疇表は,原理的なものから導き出された厳密なものというよりは,経験的に文法を手掛りとして数え上げたものであって,のちにカントにより批判された。なお,ギリシア哲学史上の範疇思想は,まずピタゴラス派により確立された 10種の対立概念の表であり,これはアリストテレスの『形而上学』でも言及されている。さらにプラトンは,有,異同などの最高概念をあげて論じたが,これらの説を展開させてまとめたのがアリストテレスである
0728鹿野園 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2023/08/17(木) 11:28:48.92ID:eKkjMeLT
いわゆる「十如是」は無為法って事ではありませんから。
何故なら、無為法とは基本的に作用しないダルマをいうからです。

また、先に「十如是」といったのは、サンスクリット語訳では

>シャーリプトラよ、如来の知っている諸々の法について、如来こそが説き示すであろう。それらの諸々の法は、何であり、どのようにあり、どのようなものであり、どのような特徴を持ち、どのような固有の性質を持つのか──ということを、如来だけが明瞭で明らかに見ているのである。
>(植木雅俊 訳)

と五つのカテゴリー列挙であり、「十如是」は鳩摩羅什の"積極的誤訳"だと思われるからです。

参照
https://i.imgur.com/EdZEF1C.jpeg
(仏教の思想 5 絶対の真理<天台> (角川文庫ソフィア)より)
0729鹿野園 ◆00MWura8lSZF
垢版 |
2023/08/18(金) 08:01:47.03ID:+VkvVnCF
さきに仏教のすべての学派が刹那滅論を主張する、といった。説一切有部も、もとより、すべてのものは瞬間的にしか存在しないということを強調する。
0730鹿野園 ◆00MWura8lSZF
垢版 |
2023/08/18(金) 08:02:51.99ID:+VkvVnCF
認識態(同分 sabhga)にあるという。猫が室から出ていって見えなくなったということは猫が私によって認識されないこと、非認識態(彼同分 tatsabh�ga)にあるということである。
0732鹿野園 ◆00MWura8lSZF
垢版 |
2023/08/22(火) 07:46:05.80ID:l2puGap6
インド
 初期仏教(仏陀)
 部派仏教(倶舎)
 中観仏教(龍樹)
 唯識仏教(無著・世親)
中国
 天台仏教(智)
 華厳仏教(法蔵)
 浄土仏教
 禅仏教
0736鹿野園 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2023/08/25(金) 15:49:34.61ID:Swdn1IFB
六大すなわち法界体性が能造(造る側。能成・能生)であり、各仏身、衆生身、あるいは器世界等、ありとあらゆる現象が所造(造られる側。所成・所生)であることが強調されている。
ただし能造・所造等と言っても、そこに能・所の二元対立的な関係があるわけではない。
最後に、無礙(互いに妨げあうことがない)にして常に瑜伽(結びついている)なのは、けっして六大ではなく、その六大すなわち法界体性による所成の身であることが明かされていく。
(竹村 牧男 空海の哲学 (講談社現代新書)より)
0737鹿野園 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2023/08/25(金) 16:00:28.22ID:Swdn1IFB
要は空海によれば、六大は如来内証の阿字本不生の世界の諸相をいうものなのであり、元素のことではなかったのである。
すなわち、この六大は、如来内証の世界の本体が、本不生・離言説・離塵垢・遠離因縁・等虚空であり、かつそれらの覚証の智慧でもあること(理智不二)を物語るものと理解すべきなのであり、いわば、理智不二の真如、本覚真如の世界のことだというのである。
それを空海は後に、法界体性と表現する(「仏、六大を説いて法界体性と為す。」

(竹村 牧男 空海の哲学 (講談社現代新書)より)
0738鹿野園 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2023/08/29(火) 07:01:27.89ID:BV/Y9OBb
・空海ー即身成仏への道/平井宥慶
・覚鑁: 内観の聖者・即身成仏の実現/白石凌海
・悟りと解脱―宗教と科学の真理について/玉城康四郎
・唯識説の深層心理とことば 『摂大乗論』に基づいて/小谷信千代
・古代哲学史/田中美知太郎
・私・今・そして神 開闢の哲学 /永井均
・インド最古の二大哲人/宮元 啓一
0739鹿野園 ◆00MWura8lSZF
垢版 |
2023/09/04(月) 23:33:41.89ID:VNG78rw8
共相の種子感受を伴わない・・・見方だけが清浄化する
不共相の種子�エ受を伴う・・・対治されて消滅
0740鹿野園 ◆00MWura8lSZF
垢版 |
2023/09/04(月) 23:35:22.34ID:VNG78rw8
共相の種子感受を伴わない・・・見方だけが清浄化する
不共相の種子�エ受を伴う・・・対治されて消滅共相の種子感受を伴わない
0741鹿野園 ◆1EQ8DnpEU58d
垢版 |
2023/09/04(月) 23:37:41.65ID:VNG78rw8
共相の種子〜感受を伴わない・・・見方だけが清浄化する
不共相の種子〜感受を伴う・・・対治されて消滅共相の種子感受を伴わない
0743鹿野園 ◆00MWura8lSZF
垢版 |
2023/09/24(日) 06:09:01.41ID:Qr662nLc
これは初期仏教の「認識器官(六内処)/認識対象(対境)」の二分法に基づく修道論であり、後代の大乗仏教では、直接知覚とその対象との間に言語的分節(分別)の介在を認める。
初期仏教においても「識は了別することを特質とする」とされるが、これを一歩進めたかたちだ。
(『仏教論争―「縁起」から本質を問う』/宮崎哲弥)
0745神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 12:10:25.62ID:H3RZPpjN
元創価の小野不一スレかと思ったわ
0748栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2023/12/05(火) 17:28:32.19ID:gAtMsRbs
保守あげでんがな。
0749神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 22:10:15.21ID:x89Lqi+g
安堂が生意気云ってて抱腹絶倒の保守アゲ
0750神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 00:33:40.36ID:4dgjIdsY
古本屋て「キリスト教の歴史」とかは残しても

ヒエロニュムス集とか護教論集とか捨ててるんかな
0751栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/01/12(金) 10:51:21.79ID:QLsRg4Nv
「真実の心の主体に、二つのはたらきがある。第一は自性の本用で、われわれの心そのものの本来的なはたらきであり、第二は随縁の応用で、対象を予想するものである。いま、銅鏡を例にとっていえば、鏡というものがらは、われわれの主体としての心そのもので、鏡が本質的にものを映すという透明な性質は、自性の本用であり、個々の影像が映し出されるのは、随縁の応用である。いわば、鏡に映る個々の像は、個々の対象を待ってはじめて映るのであり、映されたもの
ある。いわば、鏡に映る個々の像は、個々の対象を待ってはじめて映るのであり、映されたものは千差万別であっても、それらを卵際に映し出すはたらきは、覚のそのものの本質約な作用であって、個々の対象にかかわることなしに、つねに透明さをたもっているのであり、そうした鏡の透明な本質は、絶対であり、平等である。それは、われわれの心が、つねに静かにおさまっているのが自己の主体であり、そうした静かなおさまった心が、つねにものを知るという本質をもっているのが、主体的な作用にほかならぬのにたとえてよい。したがって、われわれが現にものをいったり、分別し動作したりするのは、すべて随縁の応用であって、自性の本用ではない。
洪州宗で、われわれが現にものをいうなどの行動を担えて、それをただちに仏性の作用だとするのは、すべて随縁の応用であって、自性の本用を穴くものだ」
0753栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/01/15(月) 20:04:13.92ID:BvCOF0q3
メモ 

新熏種子 しんくんしゅうじ
二種の種子(本有種子・新種子)の一つ。
後天的に表層の行為によって阿頼耶識のなかに植えつけられた種子。
習所成種とおなじ。
→本有種子
→習所成種
0754栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/01/15(月) 20:07:45.56ID:BvCOF0q3
メモ

本性住種ほんしょうじゅうしゅ
二種の種(本性住種・習所成種)の一つ。
種とは阿頼耶識のなかにある種子で、先天的に有している種子を本性住種という。
本性住種子・本有種子ともいう。また種子(bija)を種姓(gotra)と言い換えて本性住種姓ともいう。習所成種の対。
→習所成種
→本性住種姓
S prakrti-stham bijam
(出典)種子各有二類。一者本有。謂、無始来、異熟識中法爾而有、生蘊処界功能差別。
世尊、依此、説諸有情無始時来有種種界、如悪叉聚、法爾而有。余所引証、広説如初。此即名為本性住種。(「成論」2、大正31・8b)
0755栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/01/15(月) 20:32:59.46ID:BvCOF0q3
種子論では難陀は新熏説、護月が本有説、護法は本有新熏合生の説を立て、
(wikiダルマ)
0758栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/02/22(木) 10:17:05.54ID:tPxeMu4X
>>203
>お茶とか雨音の認識がないところ

認識はありますけど対象化されてません。

>見分は有りと雖も、而も無分別をなるをもって、能取に非ずと説けり。
>取ること全無には非ず。
>(成唯識論)
0759鹿野園 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/02/23(金) 00:06:53.92ID:hyVX1cFr
しかし宗教板って本当に気狂いの巣窟だな。

知的障害者、統合失調者、認知症、メンヘラ……

八割がそれで、普通の人が一割、残り五分が少し詳しい人。ちゃんとやってる人はほぼ居ない。
0760鹿野園 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/02/25(日) 08:15:36.05ID:C40FqXcK
たとえば、ある物の長さを物差しで量るとき、量られる物と量る物すなわち物差しとがあり、前者は所量、後者は能量といわれる。
 この場合、それが何センチであるという認識が成立するためには、「物」と「物差し」だけでは不十分であり、それに加えてそれは何センチであると「判断する心」が必要であり、この判断する心の働きがあってはじめて物を量るという一連の認識が結果として成立する。この意味で、この心の働きを量果という。このように所量と能量と量果の三つが存在して、ある一つの認識が成立するが、この三つが順次、相分と見分と自証分とに相当する。
 これら三つの部分に加えて、さらに自証分の働きを確認する心の領域を考え、それを証自証分と呼び、全部で4つの分を立てるに至った。
0761栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/02/25(日) 09:12:40.02ID:C40FqXcK
境に似たるは相は所量なり。
能く相を取るとは自証とは、即ち能量と及び果となり。
この三は体別なること無し、という。
0762鹿野園 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/02/25(日) 09:18:04.43ID:C40FqXcK
又た心・心所を、若し細く分別するに、応に四分有るべし。
三分は前の如し。
第四の証自証分有り。
此れいい若し無くんば、誰か第三を証せん。
心分ということは既に同なるをもって、応に皆な証すべきが故に。
又た(若し第四分無くんば)自証分は、応に果有ること無かるべし。
諸の能量は必ず果有るが故に。
見分は是れ第三が果には応ぜず。
見分は或る時には非量にも摂むるが故に。
此れに由りて見分は第三を証せず。
自体を証するは、必ず現量なるが故に。
0763栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/02/25(日) 09:26:19.91ID:C40FqXcK
相分 (能量)
見分 (所量、現量・比量)
自証分(量果、現量)
証自証分(現量)
0764栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/02/25(日) 11:47:47.37ID:C40FqXcK
お茶を戴くときについて、私がお茶を飲むという事は、私が何かを飲むということですが、私を離れて飲むがあるわけでもなく、飲むを離れて私があるわけでもありません。
また、ハッキリというのは量果ですから現量ではありません。
0766神も仏も名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 21:00:29.12ID:C40FqXcK
出典は 『「悟り体験を」読むー大乗仏教で覚醒した人々ー』 大竹晋 です。

1.自他忘失体験
 いまだ通常の心である”自我の殻”を残しているにせよ、自己と他者の隔てを亡失して、ただ心のみとなる体験である。
2.真如顕現体験
  通常の心である”自我の殻”を破って、真如が顕現する体験である。
3.自我解消体験
 真如ー法無我ーが顕現したことによって、通常の心である”自我の殻”が解消されることである。
4.基層転換体験
 通常の心である自我の殻≠ェ解消されたことによって、存在の基層が従来の基層から転換する体験である。
5.叡智獲得体験
 叡智獲得体験とは、存在の基層が従来の基層から転換したことによって、かつてない叡智を獲得する体験である。
0767鹿野園 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/02/27(火) 16:35:53.22ID:jbESV8ew
ちなみに自他亡失体験は、悟り体験にカウントされない。
0768栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/03/07(木) 04:35:00.70ID:7gosVNTE
解深密經卷第三 大唐三藏法師玄奘奉詔譯分

毘鉢舍那和合倶轉善男子若正思惟 心一境性
世尊云何心相善男子謂三摩地所行
謂縁彼影像心奢摩他所縁
世尊云何 心一境性
善男子謂通達三摩地所云影像唯是脱七十五千菩薩獲得廣大瑜伽作意
解深密經 卷第三
0769栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/03/07(木) 06:40:59.24ID:7gosVNTE
質問
心一境性(心を一点に集中させること)とは何でしょうか。
回答
三摩地(サマーディ。集中状態)の所行(対象域)である、その影像(イメージ)に対し”これは唯識である”と観察し、それを観察してのち、真如に対し作意することである。
(SNS VIII,9)
0770栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/03/07(木) 06:43:39.81ID:7gosVNTE
7種。了相作意・勝解作意・遠離作意・摂楽作意・観察作意・加行究寛作意・加行究寛果作意
0771栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/03/13(水) 06:48:49.50ID:QxH5rJ7n
ほんと、宗教板は知障や統失、認知症やメンヘラや気狂いの巣窟だな。
0772848
垢版 |
2024/03/13(水) 10:38:55.26ID:n6GvV3b5
このスレには来るけど、もう去る。
0774栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/03/14(木) 22:11:43.87ID:RcotqQ2G
四尋思
 1.名称に係る考察(名尋思)
  →名称に係る考察に基づく如実智(名尋思所引如実智)
 2.事物に関わる考察(事尋思)
  →事物に関わる考察に基づく如実智(事尋思所引如実智)
 3.本質の言語表象に関わる考察(自性仮立尋思)
  →本質の言語表象に関わる考察に基づく如実智(自性仮立尋思所引如実智)
 4.属性の言語表象に関わる考察(差別仮立尋思)
  →属性の言語表象に関わる考察に基づく如実智(差別仮立尋思所引如実智)
0775栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm
垢版 |
2024/03/14(木) 22:15:53.87ID:RcotqQ2G
四尋思と四如実智
 1.名称に係る考察(名尋思)
  →名称に係る考察に基づく如実智(名尋思所引如実智)
 2.事物に関わる考察(事尋思)
  →事物に関わる考察に基づく如実智(事尋思所引如実智)
 3.本質の言語表象に関わる考察(自性仮立尋思)
  →本質の言語表象に関わる考察に基づく如実智(自性仮立尋思所引如実智)
 4.属性の言語表象に関わる考察(差別仮立尋思)
  →属性の言語表象に関わる考察に基づく如実智(差別仮立尋思所引如実智)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況