>>427

 列王記の第一 7章23節と歴代誌の第二 4章2節ぐらい読んでねぇのかよ。wwww
「鋳物の海」の直径が【10キュビト】で、【その周囲を囲むには30キュビトの縄を要した】って書いてあんだろうが。wwww

 まともな聖書学者なら、旧約聖書に属する列王記と歴代誌も「歴史書」として重要視してるから、「新約聖書に書かれてないから」という言い訳は通用しねぇぞ?w

 あと、この件について「概数」とか「水盤の外径が10キュビトで,水盤の内周が30キュビトだった可能性もあります」とか、それこそ原典に書かれていない見苦しい言い訳をする奴もいる様だが、
そんな大事な事柄で大雑把な事書くとか、聖書の著者はよほどズボラな奴なんだな?wwww

まあ、お前が「聖書読みの聖書知らず」である事はこれで確定したよ。