>>234
簡単
何度も書いてる通り、膨張の対象が不明瞭
質量?エネルギー?体積?チンポ?
密度論で語ってるだけ
統計学的理論
しかし質量がエネルギーに変われば密度は下がる
ブラックホールの存在が無視出来ないって事
ブラックホールで既に観測限界の地平線が存在してるし、その数も把握出来てない
ブラックホールは時間が逆行したり、伸びたり縮んだり、エネルギーが質量に変わり膨らみ続ける存在
だから膨張、収縮については棚上げが現状
やがてブラックホール解明されたら、見直す流れって事
【仏教】悟りを開いた人のスレ425【天空寺】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
251神も仏も名無しさん
2019/07/29(月) 18:41:56.63ID:GHtBeiVT■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★2 [どどん★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース ★2 [少考さん★]
- トランプ氏、パウエルFRB議長の解任を検討 早期利下げめぐり対立 [蚤の市★]
- 万博で行きたい「海外パビリオン」ランキング!3位フランスパビリオン、2位北欧館を抑えた1位は? [煮卵★]
- あぼーん
- 大屋根リング最上段に点字ブロックなし 「多様」な万博のはずが [少考さん★]
- 【朗報】大阪万博さん、メディアとお前らが叩き過ぎたせいでフェーズが変わる。X「会場は大盛況。笑顔で溢れてる」 [253977787]
- 文科省、不登校児のために小中学校に個別指導課程を新設へ [377482965]
- 【TBS】報道特集、またまた特集を組んで立花孝志を叩いてしまう [882679842]
- 大阪万博の入場者数、インチキだった・・・😩 [931948549]
- 現役JKの私がお前らにプレゼント
- 中日ドラゴンズ4位浮上