みなさんご無沙汰しておりました
「余命半年って言われたらどうする?」って質問があったけど、私なら取り敢えず10年ヤメてる煙草(セブンスター)吸ってみるだろうな。。と思った後でリアルに考えたら、ただ只管「働いて」親孝行するべきだな。と思った
で、真面目な話だが大乗仏教は史実を改竄してるのは間違いないだろう
ググったら「只管打坐さん」の言ってたような話は出てくるし、信憑性が高い
たしかに大乗仏教の中身はキリスト”経“かもしれない(笑)
YouTube大学でオリラジのアッちゃんが言うように大乗仏教は政治利用もされただろう
それに経典は「ゴータマさんはこう仰った」という伝言ゲームだから話に尾ひれが付くと相場が決まっている
あと歴代の僧の解釈も同じな訳がない
そもそも仏陀本人が方便を使ってる時点で“教え”が分派することは避けられない
宗教なんてどれも神話。伝説。空想だし、矛盾を矛盾で返したり、新しい空想の“概念”を取り入れた其の場凌ぎの答弁だ
偶像崇拝はダメだと言いつつなにかしらの対象物がある矛盾
勿論マトモな宗教は衆生を正しく導こうとしているのだろうが。。
マトモな宗教の活動家は自らが信じ思い描く理想に邁進している
皆がそんな「皆を尊敬できる」ことこそが私の描く理想だ
私は過去に鬱病を(自己診断だが)患った時、ブルーハーツの「夕暮れ」に救われた
「十三さん」に仏教舐めんな!と言われるかもしれないが、”事実“私が救われたのはチープな「夕暮れ」という”お経“だった
カトリックの”免罪符“で救われた者はどうかと思うが、“神の慈悲”を信じ救われる者はたしかに存在してる
私は仏教に救いは求めない。祈るのは黙祷で十分だ
縋る前に現実的なアプローチをしないと。
当たり前のことを言うが病気は医療の力で治すべきだ
私の課題である“仕事探し”も題目ではなく就職活動に力を入れるべき。というか取り敢えずは”なんでも良い“のだ
いや、介護福祉士とかどうだろう…
やっぱ現実はキツいらしいね (つづく)
【仏教】悟りを開いた人のスレ398【天空寺】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
469ポンプ
2019/05/29(水) 17:14:38.84ID:QQvFQuyY■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています