X



【仏教】悟りを開いた人のスレ398【天空寺】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/28(火) 21:19:32.60ID:/PMT2lbW
お気軽に質問等をどうぞ。
罵倒、批判だけのレスはスルー。
悟ったと思う者は、体験、技術、見解などを書く事。
否定されても発狂しない。
修行もする事。(任意)

>>970が次スレを立てる。無理なら以降の有志にお願いする事。

前スレ
【仏教】悟りを開いた人のスレ397【天空寺】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1558868748/
466手ぶらの乞食
垢版 |
2019/05/29(水) 16:41:43.31ID:OlfhOYD0
>>462
おやおや?

おいでなすってるね大山先生

まぁ、お茶でもどうぞ


🍵
467神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 16:43:23.49ID:bbl/td3+
仏教は素晴らしい教えだと思いますが、
以下のような仏教にまつわるものが、どうにも可笑しく感じられてしまうのは何故なのでしょう。
・坊主の禿頭
・木魚や鈴の音
・ゴーンという釣り鐘の音
・読経の声

可笑しいと言っても親しみのわく可笑しさではあるのですが。これらのアイテムはギャグにもよく使われます。
実際、仏像の釈迦牟尼仏と同じヘアースタイルの人がいたら、誰でも笑ってしまうと思います。

GHQによる洗脳でしょうか?
2019/05/29(水) 17:00:16.62ID:eQ4iKAG2
>>467
寺の環境で毎朝味わってみると
とてもいいものだし
やる側になっても
早朝に鳴り物ならすのとか
大声で読経するのは
とても気持ち良いよ
469ポンプ
垢版 |
2019/05/29(水) 17:14:38.84ID:QQvFQuyY
みなさんご無沙汰しておりました
「余命半年って言われたらどうする?」って質問があったけど、私なら取り敢えず10年ヤメてる煙草(セブンスター)吸ってみるだろうな。。と思った後でリアルに考えたら、ただ只管「働いて」親孝行するべきだな。と思った

で、真面目な話だが大乗仏教は史実を改竄してるのは間違いないだろう
ググったら「只管打坐さん」の言ってたような話は出てくるし、信憑性が高い
たしかに大乗仏教の中身はキリスト”経“かもしれない(笑)
YouTube大学でオリラジのアッちゃんが言うように大乗仏教は政治利用もされただろう
それに経典は「ゴータマさんはこう仰った」という伝言ゲームだから話に尾ひれが付くと相場が決まっている
あと歴代の僧の解釈も同じな訳がない
そもそも仏陀本人が方便を使ってる時点で“教え”が分派することは避けられない

宗教なんてどれも神話。伝説。空想だし、矛盾を矛盾で返したり、新しい空想の“概念”を取り入れた其の場凌ぎの答弁だ
偶像崇拝はダメだと言いつつなにかしらの対象物がある矛盾
勿論マトモな宗教は衆生を正しく導こうとしているのだろうが。。
マトモな宗教の活動家は自らが信じ思い描く理想に邁進している
皆がそんな「皆を尊敬できる」ことこそが私の描く理想だ

私は過去に鬱病を(自己診断だが)患った時、ブルーハーツの「夕暮れ」に救われた
「十三さん」に仏教舐めんな!と言われるかもしれないが、”事実“私が救われたのはチープな「夕暮れ」という”お経“だった

カトリックの”免罪符“で救われた者はどうかと思うが、“神の慈悲”を信じ救われる者はたしかに存在してる

私は仏教に救いは求めない。祈るのは黙祷で十分だ
縋る前に現実的なアプローチをしないと。
当たり前のことを言うが病気は医療の力で治すべきだ
私の課題である“仕事探し”も題目ではなく就職活動に力を入れるべき。というか取り敢えずは”なんでも良い“のだ
いや、介護福祉士とかどうだろう…
やっぱ現実はキツいらしいね (つづく)
470ポンプ
垢版 |
2019/05/29(水) 17:14:56.90ID:QQvFQuyY
(つづき)
功徳なんか要らん(笑)
”親孝行“は“神様”がしてくれる訳でも“運”がしてくれる訳でもない。私がやるのだ

貧困問題として、命の危機に直面している人が必要としてるのは“祈り”ではなく物資だ
祈るくらいならアフリカで飢餓に苦しんでる人々へ”10円“募金をすることを選ぶ

と言いながらも、仏教に心惹かれるのは「聖人たちは何を思ったのか…」との探究心があり。それにとてもロマンを感じる
何はともあれ大乗仏教は優れている。先人達の知恵が詰まってる
キーワードは『菩薩』だ

どんなに科学が発達しても人間の苦悩は尽きない。どんなに便利になっても満たされない。いつの時代も煩悩に囚われている
心(思考)の動きが間違ってるということの証明だ

『否。もーいーわ。足るを知る。血出るで。散る。萎る。たわいも無い』オリジナル回文(笑)

みたいな
小欲”知足“ではダメだ。人と比べず本来の自己が欲するものを知り、身の回りの幸せに気づき”感謝“できること。さすれば豊かな心を得ることができる
老子の言葉には続きがある『強めて行う者は志有り』と
あとはコツコツ努力して本当の目標を達成させる

これは私の現在での答えであり途中経過にすぎない
現時点で私の判断が間違ってたとしても問題ではない
“真理”に辿り着けるかが問題なだけだ

こんな無神論な私だが今は「輪廻あるのかな…」と思ってる。だってこの世の全ては生滅を繰り返してるから
ファンタジーだと私を笑う人もいるだろう。。でも、この世はファンタジーなんだぜマジで(笑)

”植木雅俊先生“の現代語訳”法華経“購入しようかな。。
みんなに宛て、私の思いを綴った言葉なので同じ事言ってます。ごめん。長文失礼しました
オオカミ少年になってはダメだ(笑)やる!
471エッチでリッチな なめなめおじさん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:23:25.64ID:QucIoAvJ
>>467
>実際、仏像の釈迦牟尼仏と同じヘアースタイルの人がいたら、誰でも笑ってしまうと思います。

昔、パンチパーマが893さんとか、ヤンキーがやっておったのじゃよ^^
笑ったらダメじゃよ^ー^ こわーいのじゃのお^^
472エッチでリッチな なめなめおじさん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:27:30.48ID:QucIoAvJ
>ヤンキーがやっておったのじゃよ^^

ヤンキーで流行っておったのじゃよ^^
473エッチでリッチな なめなめおじさん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:30:23.20ID:QucIoAvJ
量子レベルでは輪廻しているかも知れんのじゃが
魂?レベルでは分からんのう^ー^
2019/05/29(水) 17:39:43.97ID:R6g0RBny
・・・患者さんか。
475シッタカコピヘイヌヤマ脳の全摘゚で無脳イヌ ◆/JKvka0isE
垢版 |
2019/05/29(水) 17:45:30.09ID:Y6Sa5onA
過去の宗教のいいとこどりをして、新興宗教教祖が多数輩出することを、充分知って、その乱行をしているのかな。

尋牛して、牛を見てなくて、牛の落とし物や足跡を見て、勝手な決めつけをし、
自己都合満載の妄想(もうぞう)、無いものを有ると思い、有るものを無いと思う。
狂気の集団の自己弁護のための狂気の理論武装の材料が、
過去の諸宗教のいいとこ取り。

止みね(やみね) それは病みね(やみね)、そして闇ね(やみね)

以前から指摘してきたが、
新興宗教教祖を目指すのは、狂気だ。
476ポンプ
垢版 |
2019/05/29(水) 17:47:01.16ID:0ngKffmQ
>>473
今、この瞬間にも
細胞が生滅し輪廻してる。か…

生命の紀元である存在が
生殖を繰り返し輪廻してる。か…


>>474
お注射お願いします(笑)
477シッタカコピヘイヌヤマ脳の全摘゚で無脳イヌ ◆/JKvka0isE
垢版 |
2019/05/29(水) 17:55:00.63ID:Y6Sa5onA
>>476

> お注射お願いします(笑)

(爆) 大人だねぇ、バカにはえさを与えないことは選択肢に入れてね。透明アボーンは快適だよ。
2019/05/29(水) 18:10:34.72ID:R6g0RBny
キチガイw
479ポンプ
垢版 |
2019/05/29(水) 18:11:37.51ID:0ngKffmQ
あ、仏教では生命は無始無終と説くんだった

でも、それって想像ができないな(笑)

>>475
宗教は増えるばっかり
統一化とは逆に分裂。立ち上げ。の歴史(笑)
480シッタカコピヘイヌヤマ脳の全摘゚で無脳イヌ ◆/JKvka0isE
垢版 |
2019/05/29(水) 18:18:47.87ID:Y6Sa5onA
>>478
イヌヤマかぁ 岐阜名物の栗入りカステラを一本食い!
https://www.youtube.com/watch?v=tXjt-uFUwk4
481神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:23:07.34ID:ODV7mik7
キチガイw
482ポンプ
垢版 |
2019/05/29(水) 18:33:05.59ID:0ngKffmQ
訂正。紀元→起源

>>480
ガタイは勝った(笑)
これ2011年の写真。100`くらい
現在はより一層、山のフドウ化
何?ハート様だと…。それは「いてえよ〜!!」

https://i.imgur.com/xgepM4S.jpg
483ポンプ
垢版 |
2019/05/29(水) 18:34:46.00ID:0ngKffmQ
福岡で見かけたら「ポンプー」って声掛けて
484ポンプ
垢版 |
2019/05/29(水) 18:43:21.51ID:0ngKffmQ
無始無終って”因果応報“とかはどうなるんやろ
無始無終の“因”って一体なんなんやろ
無記なんやろか(笑)
尽きない疑問。だから面白い
485神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:44:52.65ID:PmgbOswp
山崎弁栄に関するレスが出ていたな。

山崎弁栄の思想を見ると、本来の浄土教回帰があるなあ・最近発見した。
観想、観仏の要素が、強烈に主張していませんが、手法が・・・・。

浄土教の観想、観仏は結構重要なんだと・・・・・。
486こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/05/29(水) 19:02:09.21ID:+USKzBac
なかなか良い顔しとる
487ポンプ
垢版 |
2019/05/29(水) 19:22:07.29ID:0ngKffmQ
昔の写真や、同じ内容の書き込みをコピペしてタイムラインに上げたけど反応はなし
世話になった学会の人から「いいね」2つもらえた。それだけ(笑)

地元の仲間とはバラバラになった
ほとんどはパパになっただろう…
もう二十歳の子がいてもおかしくない歳になったんだぁ(笑)

私に「朋友」がいないのは私が「朋友」に相応しくないからだ。もうハッタリはウンザリ。何処かにいるであろう未来の私の「朋友」や「彼女」は何をしてるのだろう…
488くろ
垢版 |
2019/05/29(水) 19:23:27.73ID:OMNqeeKa
>>392
だから、通過点とか、次元の低い高い、というのはおかしい。。
それしかないわけだから、そこに安住しつつ、忘れていく、それが往路なわけだ。。

悟り自体に高低とかあるわけない。。

そういう風に思うのであれば、悟ってないということだよ。。
わかっているつもり、の状態じゃないの?

他の方の問題ではなく、自己の問題ね。。

>>403
いや、単に識の外、思いの外ということですよ。。

>>406
読んだことない文だけど、読む前からわかる感じだわ。。w
489くろ
垢版 |
2019/05/29(水) 19:24:38.53ID:OMNqeeKa
>>407
だけど、ここでやり合うには、敢えて、「得ている」という立ち位置を取る、方が面白い。。w

いろいろ自在になった方がいいんじゃないですか?w
490手ぶらの乞食
垢版 |
2019/05/29(水) 19:26:18.42ID:OlfhOYD0
>>470
頑張りなさい。

応援しているよ。
491くろ
垢版 |
2019/05/29(水) 19:31:16.92ID:OMNqeeKa
>>484
因果にも実体が無いということだよ。。
492くろ
垢版 |
2019/05/29(水) 19:32:24.19ID:OMNqeeKa
因果無人、因果一如、無我と言っても同じだな。。
493手ぶらの乞食
垢版 |
2019/05/29(水) 19:34:23.78ID:OlfhOYD0
>>487
あなたは自己という友がいる。

それに相応しくありなさい。
494こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/05/29(水) 19:40:30.75ID:+USKzBac
何も始まることは無く、何も終わることは無い。終始を定めとるのは人ぢゃ
母親の膣から出た日を誕生日と言われても、胎の中でも動いとったし
まだ一個の受精卵になる前にも、精子や卵子、あるいは母親が臍の緒から供給する
養分になる前の、何かしらの有機物であったし、その頃も色んな形で動いてたし
いずれ火葬場で焼かれて灰にされても、骨の焼け残りは墓に収まるぢゃろうが
それ以外の部分は煙突から空に散っていき、スカイハイぢゃし、雲になり雨になり
野山に降って川に流れ、海に行ってはまた蒸発したり、ずっとここに在り続ける訳で

生きてるなんて言うこと自体が、勘違いぢゃ

(-人-)
495こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/05/29(水) 19:44:40.44ID:+USKzBac
不生不滅、不垢不浄、不増不減、是故空中
496くろ
垢版 |
2019/05/29(水) 19:50:07.22ID:OMNqeeKa
>>488
間違えた。。

往路じゃなくて、復路ね。。
497こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/05/29(水) 19:53:17.75ID:+USKzBac
ライオンも喰わねば痩せて死ぬ。食うてるものはガゼルやヌーぢゃ
つまりライオンは、ガゼルやヌーなのぢゃ。ガゼルやヌーは葉っぱを食べてる
つまりガゼルやヌーは、葉っぱなのぢゃ。葉っぱは土の養分と太陽光と水で伸びる
つまり葉っぱは、ウンチとお日様と水で、色んな形でいつも何かになっとる

取って喰われて、殺して食って、お誕生日からご臨終まで、暮らしを見つめるライオン

(-人-)
498こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/05/29(水) 20:07:11.53ID:+USKzBac
和智は SEX PISTOLS の 「NO FEELINGS」で、救われたのぢゃ
499柿猫
垢版 |
2019/05/29(水) 20:10:09.21ID:NNBG0QO7
>>470
おかえり
私も法華経買ってあるけどまだ読んでない^^;
ブッダの〈気づき〉の瞑想を読み始めてる
500柿猫
垢版 |
2019/05/29(水) 20:17:24.29ID:NNBG0QO7
>>494
毎年同じ土地に同じ雑草が、同じ季節に咲くけど、
人間も同じかな。と思ったよ。
春産まれて冬に死んで、また春に生まれる。
何億もいる人間のうちたまたま私と似た遺伝子配列の人が、
私と似たようなことして、似たようなこと感じて何年後かに生まれてくるんかなー
501仏教棄民の大山
垢版 |
2019/05/29(水) 20:27:51.94ID:ODV7mik7
>>488
ロンさんの言いたいところは、理においては分からないでもないけど、事においては違うでしょ?

あの大燈国師でさえ、W三十余り我れも狐の穴に住む今化かさるる人も理Wと概述された話はご存知ですか?
平実禅って言葉はご存知ですか?

白隠禅師の師家の道鏡(正受)禅師でさえW三十年正念相続してまともに出来るようになったのはここ数年Wって言葉が残されてますし。

更には閑古錐や徳山托鉢の故事もありますし。
502仏教棄民の大山
垢版 |
2019/05/29(水) 20:32:32.97ID:ODV7mik7
>>488
>いや、単に識の外、思いの外ということですよ。。

あなたの信教の自由にしても、基本的に仏教では、識の外だの思いの外なんてないんですよ。

三界唯心だの心外無境だの唯識無境って言うんですけどね。
2019/05/29(水) 20:33:52.12ID:xgMobItH
因果なんて後出しジャンケンじゃwww

勝っても、馬鹿には通じるだけだなwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なりwww

笑っちゃ魚www
504栄進
垢版 |
2019/05/29(水) 20:33:59.32ID:QjiTcrw6
>>469
俺、統失の介護福祉士だけど無職^^
505神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:35:44.15ID:PmgbOswp
>>501

大山の言いたいのは、「とにかく、負けたくない!」笑。
506仏教棄民の大山
垢版 |
2019/05/29(水) 20:36:05.37ID:ODV7mik7
>>488
>読んだことない文だけど、読む前からわかる感じだわ。。w

www

四句否定まで読み取れてないじゃないですか。
507仏教棄民の大山
垢版 |
2019/05/29(水) 20:37:46.56ID:ODV7mik7
>>505
お前みたいに自爆してるだけなんだけど?

何で逆恨みするのかねぇ?
508シッタカコピヘイヌヤマ脳の全摘゚で無脳イヌ ◆/JKvka0isE
垢版 |
2019/05/29(水) 20:38:59.00ID:Y6Sa5onA
SEX PISTOLS - NO FEELINGS - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=wHiGR0iuTUo&;list=RDwHiGR0iuTUo&start_radio=1&t=6
509こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/05/29(水) 20:39:31.16ID:+USKzBac
https://youtu.be/bhSGlE-nbWs
510神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:40:59.88ID:AdybAU/X
>>501

理が分かっていない大山が、

何をわっかた風に解説しとる?

よくやるよ。全く。
511神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:42:19.72ID:PmgbOswp
>>507

逆恨みていうのは、他スレでつまらんレスをワンパターンに繰り返す精神状態だと思うのだが笑。
あ、自覚ないか笑。犬だもんね笑。
2019/05/29(水) 20:51:49.80ID:xgMobItH
ロンの思考はよめたwww

奴は後出しジャンケンしかできないのじゃwww

つまらんキャラクターだwww

南無ビックアミターバのみが偉大なりwww

笑っちゃ魚www
513神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:52:48.81ID:PmgbOswp
>>512

大山と同じくと挿入句を入れて、おながいします。
2019/05/29(水) 20:57:07.60ID:R6g0RBny
>>510
うんうん、心療内科に行きましょねw  (*‘∀‘)/〜
2019/05/29(水) 20:57:34.25ID:R6g0RBny
>>511
そうやって反省してるのかw
516ポンプ
垢版 |
2019/05/29(水) 21:18:59.74ID:0ngKffmQ
>>494
その先を知りたい。えっ、なにもないの(笑)

>>495
ふむふむ。「空」というやつ。か…

ゆらゆら帝国/空洞です

https://youtu.be/mKUhq7SYouA

>>497
それは畜生界。人間は奪い合わずとも自然の恵みを分け合えるはず。これは“天国と地獄の長い箸”やろ

>>492
勉強になります。ただそこに法則があるだけ。か…

>>504
合格率は60%くらいとのことですが、普通はどのくらいの期間勉強するんですか?
職業訓練とかあればチャレンジしてみようかな。。と
いろいろ大変だとは思うけど、もしもカッとなって虐待してしまったら取り返しつかないしな。。そこは自分を信じるしかないけど

手ぶらさん。柿猫さん。どーも(笑)
2019/05/29(水) 21:29:04.56ID:xgMobItH
因もなければ果もないwww

ただ、後出しジャンケンがあるだけじゃwww

南無ビックアミターバのみが偉大なりwww

笑っちゃ魚www
518柿猫
垢版 |
2019/05/29(水) 21:36:39.73ID:NNBG0QO7
懐かしいなあ、ゆらゆら帝国。
私もよく聴いたよこれ。
https://www.youtube.com/watch?v=2XoeYBwQL_Y
519栄進
垢版 |
2019/05/29(水) 21:43:47.34ID:QjiTcrw6
>>516
専門学校で2年かかった
20年前の話だお

頑張ってくり(´・ω・`)
520栄進
垢版 |
2019/05/29(水) 21:46:50.46ID:QjiTcrw6
カープ勝った^^
521こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/05/29(水) 21:51:44.81ID:+USKzBac
>>516
ボンプよ、その先は、ずっと続くのぢゃ

畜生も人間も同じぢゃ。畜生かて人に飼われ、食うに余裕があれば仲間に分け与える
「長い箸の話」など、食うに余裕があれば誰でもやるし、乏しければ奪い合うぢゃろう

今日もノラ猫に餌をあげたが、そんなもんぢゃ (-人-)
522ポンプ
垢版 |
2019/05/29(水) 21:56:26.12ID:0ngKffmQ
突然やけど思い出した
「かまいたち」の、この顔面コント面白い
清水富美加もいた。彼女は魔法使いなのか…
つか、笑えないな

https://youtu.be/nwru58MI2TA
523こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/05/29(水) 22:00:58.47ID:+USKzBac
常識が国ごとに違うのは、風土が民族の性質を決めておることもある

災害が多い日本では「いざという時の備え」を優先させるものが生き残った
だから安定志向の地味な者が多い。このまま日本にいる限り、そういう奴は
次から次へと産まれて来よる。しかしテクノロジーの発展は、そういう奴を淘汰する
勝利や成功の女神も、安定志向の者には微笑まぬ。和智はルーチンは嫌ぢゃのぅ

(-人-)
524シッタカコピヘイヌヤマ脳の全摘゚で無脳イヌ ◆/JKvka0isE
垢版 |
2019/05/29(水) 22:01:59.98ID:Y6Sa5onA
介護福祉士国家試験 4:07:23
https://www.youtube.com/watch?v=svCYyDgKiao

介護福祉士の模擬試験 - v2:42:12
https://www.youtube.com/watch?v=8ONysVPf00k

試験直前2日間介護福祉士国家試験 - 4:25:50
https://www.youtube.com/watch?v=sdQLO-V0HsI

OXクイズでポイント確認・復習(前半4時間)介護福祉士試験 - 4:06:34
https://www.youtube.com/watch?v=RVvuCmBCB-A

復習(後半4時間)介護福祉士試験直前対策 - 4:02:21
https://www.youtube.com/watch?v=KLz5tq1zODM

介護福祉士国家試験での介護保険制度のポイント - 1:58:45
https://www.youtube.com/watch?v=v3p4wYJWXmA
525栄進
垢版 |
2019/05/29(水) 22:02:15.09ID:QjiTcrw6
川崎19人殺傷事件の岩崎容疑者は他人事じゃない

わいも12年間無職の引きこもりや

悟らんかったらわいも爆発しとったかも^^
526くろ
垢版 |
2019/05/29(水) 22:05:53.33ID:OMNqeeKa
>>501
平実禅って調べましたけど、あたらないですね。。

白隠禅師の言葉は、僕からするとおかしい、と思う。。
念とか心は、悟があれば自然と収まるのであって、どうこうする必要はなくなります。。
だから、白隠は、ホントにそれを言った時点で悟ってたのかどうか、疑問ですね。。

>>502
五蘊のうちの一つが識ですよ。。w
識の外があるから、主客未分を体験するという見性がある、わけです。。

もちろん、認識された世界はすべて識の内ですが、識の外に実在があるから、ものがあるから、
それを認識できるということです。。

で、認識する以前に、ものを見る聴く、嗅ぐ等やっているわけです、それが識の外。。
2019/05/29(水) 22:08:05.04ID:xgMobItH
犯罪者には埼と岡が多いような気がするwww

黒と言うのも性格が悪いwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なりwww

笑っちゃ魚www
528くろ
垢版 |
2019/05/29(水) 22:09:53.59ID:OMNqeeKa
だから、水鏡を見て悟ったとか、コオロギの音を聴いて、撃竹の音を聴いて、
桃の香に触れて、風呂に入って、という風に、識の外のものに触れて、
法に目覚める、というのが見性体験なわけだ。。
529こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/05/29(水) 22:14:47.47ID:+USKzBac
上級民、中級民、下級民、下級民の老人、ガイジで、居住区を分けてしまえば
誰も迷惑は受けぬぢゃろう。身分制度というものは、迷惑から発生しよるのぢゃ

下級民の老人と、ガイジは悲惨ぢゃ (-人-)
530こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/05/29(水) 22:17:58.36ID:+USKzBac
栄進は、悟っておらんのぢゃ
2019/05/29(水) 22:23:28.29ID:R6g0RBny
>>526
挙句の果てに白隠否定ですかw
まぁ、平実禅も禅の一種ですし、それも信教の自由ですけど。


>識の外があるから、主客未分を体験するという見性がある、わけです。。

まぁ、これも信教の自由ですからそれ以上は干渉しませんがね。

一般的には ”識のうち” で見るものと見られるものに分析されて分別が生じます。
その分別以前を本理の面目と云うんですがね。
唯識無境と云うんですが、識の外に何かがある訳じゃないんです。

>識の外に実在があるから、ものがあるから、

まぁ、これも信教の自由ですからそれ以上は干渉しませんがね。
少なくとも大乗仏教では、その基礎理論の唯識で識の外に実在は認めてませんけどね。
532ポンプ
垢版 |
2019/05/29(水) 22:28:37.19ID:0ngKffmQ
>>521
国が違えば、片や家族。片や食料。が「猫」
私は我が家の愛イリオモテヤマネコ♂3才をどんなに空腹でも食べないと思ってるけど、もし彼(トラ)が死んでたら食べるのかな…
逆に熊犬(リキ)に我が脚を喰わせた爺さんスゲーな。まあ漫画だけど

>>519
にゃんと!!

>>524
ありがとうございます
やはり現実はキビしいな。。
でも「何者かに」ならんといかん。う〜ん…
2019/05/29(水) 22:30:47.68ID:R6g0RBny
>>528
>だから、水鏡を見て悟ったとか、コオロギの音を聴いて、撃竹の音を聴いて、
>桃の香に触れて、風呂に入って、という風に、識の外のものに触れて、
>法に目覚める、というのが見性体験なわけだ。。

www
それ、禅じゃないですよwww

”聞くままに、また心なき身にしあれば、己なりけり軒の玉水”

識の外のものに触れて何か起こればそれは ”有為・縁起” ですよw
見性は ”無為” に触れる事ですから。

先にも触れたように ”見分あって相分なし” なんです。
だから ”己なりけり軒の玉水” なんですがねw
534くろ
垢版 |
2019/05/29(水) 22:31:37.30ID:OMNqeeKa
>>531
だから、道元禅師は、そうじゃないと言ってる。。

鏡とその像のように、見るものと見られるもの二つあるわけじゃないんだと。。

見ているときは、見ているだけで、見ている主体は意識されない(私は花を見ているではなく、でなく「花」だけがある)。
逆に主体を意識しているときは、対象は意識されない。。
これが、実際です。。

見ているものがある=自分があるというのは、見たあとで、見たという経験があるからには、
見ている主体があるだろうという、推論でしかない。。

だから、自己を忘じる、ということが可能なんです。。
それで、お釈迦さまは、明けの明星と一つになられて、我と大地有情と同時成道された。。

だから、そこからすると、唯識はおかしいところもある、批判されるべき点が多々あるんじゃないですか?
過去には、徳一と最澄の論争などがあったらしいですけれど。。
535こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/05/29(水) 22:33:13.21ID:+USKzBac
衆生一切皆仏
人畜不問皆仏

志村どうぶつ園で、杉本彩が買っておるパピヨン。とても臆病だから原因を探るため
動物と会話ができるハイジという白人女性を呼び、その原因を調べさせると

元の飼い主が男性で、何日も暗い所に閉じ込められたりハンガーで叩かれたりしたらしい
それでも杉本彩の家に来てからは、2匹の猫とも仲良くなったが、人間不信で遠慮深い

杉本彩はその話を聞くと涙して、パピヨンに「何かして欲しいことはあるか?」と聞く
そこでハイジがパピヨンに、目でそれを問い掛ける。和智はそこで思うた

「何もいらない」と言え、と

案の定、パピヨンは「何もいらない」とハイジに答え、ハイジはそれを杉本彩に伝える
それからパピヨンは、もう一つだけ言いたいことがある、とハイジに伝える

杉本彩は、なんでも言って。とハイジに言い、ハイジはパピヨンにそれを問う
和智は、ああ、来るな。と思うた。そしたらパピヨンは「ずっとここに居ていいの?」
とハイジに伝え、ハイジはそれを杉本彩に伝えると、杉本彩はパピヨンを抱きしめた

衆生一切皆仏
人畜不問皆仏

しかし、生きる都合はある。自然界で喰われる動物や、屠殺場で死を待つ家畜も、仏
それがこの世の厳しいところぢゃ。故に「慈悲」は、慈しみと悲しみを合わせて書く

(-人-) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
536神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:34:37.96ID:IhFIphU1
【幸福の科学】教団内では、週刊誌を買わないようにという内容のメールが事前に回っていたそうです。 - 【幸福の科学】大川隆法『性の儀式』一番弟子が懺悔告発!
https://twitter.com/FD0u01nEKuPR6Ns/status/1133727688948977664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/29(水) 22:38:54.11ID:R6g0RBny
>>533 追記

>識の外のものに触れて何か起これば

識の外があるって事ではありません。
538くろ
垢版 |
2019/05/29(水) 22:38:56.17ID:OMNqeeKa
>>533
いや、ちがう。。

見性が、体験であるならば、有為でなければおかしい。。
因果の中で、縁に触れてということですから。。

ただ、悟り・法はもともとあったものですから、それは無為ということです。。

>先にも触れたように ”見分あって相分なし” なんです。
>だから ”己なりけり軒の玉水” なんですがねw

どっちも無くて、そのもののみ、ということですから、それが自己なのか対象なのか、言えないということですね、
「己なりけり」ということは。。
だから、見分とか相分とか、当てはめて考えると誤解すると思います。
539手ぶらの乞食
垢版 |
2019/05/29(水) 22:39:14.75ID:OlfhOYD0
>>528
職の外のものに触れるとはどういう意味だろうか?

この世は職の中だ。

そしてあなたの見ている世界とはあなた自身であり、また実体のないものだ。

聴くにしろ見るにしろその対象があなた自身であり 、相対性が消え去るのが見性体験だよ。
それは自身の内側に深く入っていかなければ、
そして心が静に保たれていなければ見る事はない。

内も外もなくなった時初めて体験するものだ。

外側に気を取られていては全く不可能だ。

実在は何処かかけ離れた遠くにあるわけではない。まさにいまそこにあるのだよ。
540くろ
垢版 |
2019/05/29(水) 22:42:56.43ID:OMNqeeKa
身心(シンジン)を挙(コ)して色(シキ)を見取(ケンシュ)し、身心を挙して声(ショウ)を聴取するに、
したしく会取(エシュ)すれども、かがみに影をやどすがごとくにあらず、
水と月とのごとくにあらず。一方を証するときは一方はくらし。
「現成公案」

これがさっき言った、見るものと見られるものの二つあるのは違う、というはなしね。。
もともと主客はない、がホント。。
ここら辺の話は、町野さんの『禅友に贈る書』に詳しい。。
541神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:44:56.79ID:AdybAU/X
>>533
見性は ”無為” に触れる事ですから。 ]]

無知が何を言う。

意味もなーーーーーーーーーーーーーーーーーにも分っていないくせに。

見性もせず、
無為の意味も分からんまま、

よく書けるのお。

不正直じゃ。
2019/05/29(水) 22:46:36.75ID:R6g0RBny
>>534
>だから、道元禅師は、そうじゃないと言ってる。。
>鏡とその像のように、見るものと見られるもの二つあるわけじゃないんだと。。

???
私もそう云ってますけど?(>見分あって相分なし)

>だから、そこからすると、唯識はおかしいところもある

…悪いけど、禅と唯識は違ったことを言ってませんし、唯識は大乗仏教の基礎学です。
おかしい云々言ってるのはロンさんの唯識に対する理解が不足してるからです。


>過去には、徳一と最澄の論争などがあったらしいですけれど。。

三・一論争ね。
本件とは関係ありません。
543くろ
垢版 |
2019/05/29(水) 22:46:46.96ID:OMNqeeKa
井上義衍師の提唱にも、同様の話があったと思う。。

提唱中に悟った人が、何人も出た、と言われている。。w
544神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:46:55.43ID:1UgBHxhV
さとり世代
2013年流行語大賞にノミネートされた
1990年代生まれ

さとり世代の特徴は欲が無い、恋愛に興味が無い、旅行に行かないなどが典型例として指摘される
休日は自宅で過ごしていることが多く、無駄遣いをしないし気の合わない人とは付き合わない傾向が高い
2019/05/29(水) 22:48:02.52ID:R6g0RBny
>>538
ですから、無為に触れる体験です。
2019/05/29(水) 22:48:27.06ID:R6g0RBny
>>541
はいはい、心療内科に行きましょうね  (*‘∀‘)/〜
547
垢版 |
2019/05/29(水) 22:50:07.45ID:JE3Nt5TP
現量

凡夫の、煩悩により曇らされた認識によって知られることと、
瑜伽行者の、煩悩によって曇らされていない認識によって知られることの二つがある。
後者は色等の諸法に向かって、現実にその自相のままを了知し、みじんも分別推求の念がないもの。

1.眼耳鼻舌身という5つの感官の認識によって生じる知覚(感官現量)
2.心とその認知対象(=法)によって生じる知覚(意現量)
3.(瞑想によって)集中した心の認識によって生じる知覚(瑜伽行現量)
4.第8識が諸境を認識する

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE%E9%87%8F

参考までに
548くろ
垢版 |
2019/05/29(水) 22:50:37.52ID:OMNqeeKa
>>542
だから、僕は現象学をかじったから、わかるけど、意識の外に世界があるか否か、っていうのは、議論として結論出ないことだろ?
そっちが正しいことになってますと言われても、実在論の方が正しいという人がいた場合でも、否定できんわけよ。。w
そこに議論を持っていくのはおかしいぞ。。

唯識は知らんから、間違っているかもしれんけどね。。w
2019/05/29(水) 22:51:14.96ID:R6g0RBny
>>539
心療内科にいきましょうねw  (*‘∀‘)/〜

職の外とかwww
550栄進
垢版 |
2019/05/29(水) 22:51:35.59ID:QjiTcrw6
>>539


  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)  あなたの見ているハゲは、あなた自身だ!
 /    ,9m
 し―-J
551こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/05/29(水) 22:51:58.81ID:+USKzBac
和智は、正直に生きておる

救いの手を差し伸べるときや、面倒臭いと言って切り捨てるとき、素直にやってしまう
肉ももりもり食うし、老人やガイジの介護は100%ムリ。慈悲もあるが、見切りもある

諦めの早さが和智を早々と悟らせた。忌の際にも早々と安楽死を望むぢゃろう
「面倒臭い」が口癖な分だけ、他人のその気持ちもよく分かるし、考慮できる
「見切り」の早さがある分だけ、他人のその気持ちも理解できる。リストラはむしろ解放

潔さは、心良さ。快さ。お気楽極楽な快なり

(●´ω`●)〜♪
552くろ
垢版 |
2019/05/29(水) 22:52:07.60ID:OMNqeeKa
>>545
だから、日常の中で、有為の中で、無為に触れる体験があるんだろ?

で、体験自体は有為だろ?w
553くろ
垢版 |
2019/05/29(水) 22:53:33.20ID:OMNqeeKa
>>550
栄進そんなにハゲてるのか?w
554栄進
垢版 |
2019/05/29(水) 22:55:47.85ID:QjiTcrw6
>>553


  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)  いいえ、断じてハゲてません
 /    ,9m お邪魔しました、おやすみ
 し―-J
2019/05/29(水) 22:56:15.54ID:R6g0RBny
>>548
ここは仏教スレですよwww

だから  ****仏教的な正誤*****  について私は論じてるんです。
2019/05/29(水) 22:58:01.98ID:R6g0RBny
>>552
???

私は最初っから 

 >見性は ”無為” に触れる事ですから。

って言ってますけど?
557くろ
垢版 |
2019/05/29(水) 22:58:17.28ID:OMNqeeKa
>>555
では、勝手に論じてください。。w
558こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/05/29(水) 22:59:36.52ID:+USKzBac
他者に与えたものが、己が受け取るものぢゃ

ナマポ泥棒なら未だしも、介護を受ける生活とか、申し訳なさMAXくるから、マヂむり
単独生活を送れるだけの心身の強さを失ったならば、スパッとそこで諦めるぅ

(-人-) ♪
559くろ
垢版 |
2019/05/29(水) 23:02:28.67ID:OMNqeeKa
>>556
じゃあ「軒の玉水」は無為であって、有為でない、と言えるのか?w

おれは別にどっちでもいいが。。w

現象ととったら、有為だし、法ととれば無為だし、どっちでも関係なくないか?w
560手ぶらの乞食
垢版 |
2019/05/29(水) 23:02:56.04ID:OlfhOYD0
>>550
私が最初に見たのは人の後頭部だ。

私が後頭部を見ているのか後頭部が私なのか何が見て何が見られているのか分からなくなってね。

周りの景色に目をやっても同じだ。

そこには境界というものがない。

あれがハゲでも同じものを見ていただろう。
561シッタカコピヘイヌヤマ脳の全摘゚で無脳イヌ ◆/JKvka0isE
垢版 |
2019/05/29(水) 23:02:59.19ID:Y6Sa5onA
【2008-08-20】悟後の修行【わしの履歴】 - 3:10
https://www.youtube.com/watch?v=6Z1rXlf_Ymg

【2018-04-04】自らの価値観と評価を観察するのじゃ【苦滅の道実修】 - 3:35
https://www.youtube.com/watch?v=HcP0NxVShp4

【2008-09-09】知識に囚われてはいかん【悟りを得るための修行法W自我解体】 - 4:25
https://www.youtube.com/watch?v=Aa5nyTtmIlw

【2008-09-09】知識に囚われてはいかん【悟りを得るための修行法W自我解体】 - 4:25
https://www.youtube.com/watch?v=Aa5nyTtmIlw

【2007-10-12】おぬしは無限の価値がある - 1:50
https://www.youtube.com/watch?v=bvb5IvXB3IM

【2018-01-02】全てを観察するのじゃ【悟りを得るための修行法】 - 3:15
https://www.youtube.com/watch?v=CyODoZjPBQs

【2018-05-02】さらに観察について学ぶのじゃ【悟りを得るための修行法】 - 3:15
https://www.youtube.com/watch?v=udFncYJ12rY

【2019-01-02】自己イメージを新しくするのじゃ - 5:10
https://www.youtube.com/watch?v=UHUAZF-HPSE

【鬼和尚】十牛図の解説【廓庵禅師】 - 3:30
https://www.youtube.com/watch?v=PEpcxDnUMgA

【2018-03-02】苦によって進歩するのじゃ - 4:15
https://www.youtube.com/watch?v=3bPVRMlBRmg

【2018-08-02】自我の苦【悟りの真実】 - 2:40
https://www.youtube.com/watch?v=TgyNbTixtDI

【2017-06-02】大乗六誤三利【わしの考え】 - 6:45
https://www.youtube.com/watch?v=5gpDb48lOFU

【2018-06-02】驕りに気をつけるのじゃ - 2:30
https://www.youtube.com/watch?v=XtJ6yfp-oCE

【2018-07-02】ブラフマンの法 - 4:35
https://www.youtube.com/watch?v=DMDnKeOZWsg

【鬼和尚】坐禅和讃の解説【白隠禅師】 - 9:35
https://www.youtube.com/watch?v=AezspeWHndk

【2007-12-13】縁起の法【悟りを得るための修行法V縁起の法】 - 4:00
https://www.youtube.com/watch?v=MTGSJdSODtY

【2009-09-01】真の悟りを目指すのじゃ - 5:00
https://www.youtube.com/watch?v=wu3vx5m22Fs

【2014-09-02】瞑想は無の喜び - 3:00
https://www.youtube.com/watch?v=UpCp_VWaarU
562くろ
垢版 |
2019/05/29(水) 23:05:38.92ID:OMNqeeKa
>>554
怪しい。。w
563こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/05/29(水) 23:06:25.36ID:+USKzBac
自分の安全都合を優先する余り、他者に抑圧をかけるという図々しい行為もマヂむり

だから和智は「銃刀法解禁」。和智も銃が欲しいし、流れ弾に当たっても文句は言わん
しかし手元に銃が無い。この時点で和智は、武装解除を強要されとるから腹が立ってる

ファックユー、糞ジャップ国。パヨク脳の世俗ブタども (.-_-.)凸
2019/05/29(水) 23:09:16.86ID:R6g0RBny
以下の引用は今迄何度も出していますけど、唯識は仏教の心理学とか云われてます。
禅でいう見性を唯識で説明すると以下の通りとなります。


 >この智には、見はありて相は無し。
 >相無くして取る、相をば取らずに説けるが故に。
 >見分はありと雖も、而も無分別をなるをもって、能取に非ずと説けり。
 >取ることは全無に非ず。
 >相分は無しと雖も、而もこれ如の相を帯して起こると説くべし。
 >如に離れざるが故に。
 >自証分見分を縁ずる時に変せずして縁ずるが如く、此れも亦た応に爾るべし。
 >変じて縁せば便ち親しく証するに非ずなんぬ。
 >後得智の如くまさに分別あるべし。
 >故に応にこれには見のみありて相はなしと許すべし。
 >加行の無間に此の智の生ずる時に、真如に体会す、通達位と名ずく。
 >始めて理を照らすが故に、亦た見道と名ずく。
 >(成唯識論)


”見ありて相無し”って云うんです。

相というのは境(自己に対する外の世界)です。
見ありてというのは、先に引用した道元禅師の ”己なりけり軒の玉水” という事です。
自知ってところです。
言語による事象の分節以前の事です。
父母未法以前の自己って事です・
565くろ
垢版 |
2019/05/29(水) 23:12:20.07ID:OMNqeeKa
>>564
それをあなたはどういう風に取ってる?

相手を見たら、相手になっている。。
花を見れば、花になり、雲を見れば雲になり、であれば、正しいと思うが。。
2019/05/29(水) 23:12:42.31ID:R6g0RBny
>>559
心の映し出したものって事です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況