いつつの不思議をとくなかに
仏法不思議にしくぞなき
仏法不思議といふことは
弥陀の弘誓になづけたり
浄土真宗本願寺派(通称・西本願寺)の話題を扱う総合スレッドでございます。
諸派や他宗旨の方のご参加も結構でございますが、真宗に関係ない話題が
続く場合は、該当する別スレッドへの移動をお願いいたします。
ようこそお参りくださいました。南无阿彌陀佛。
・前スレ 37拍 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1522859921/
・他宗旨の釣り荒らししかおりませんので関係する真宗スレの紹介はいたしません。
・テンプレは >>2-10 程度。テンプレの編集や文章は調声人によるものです。
なお、調声人自身は他スレやネットの他媒体に対してテンプレを書いたり、
このスレのテンプレをコピペする事はございません。
仮にしたとしても、このスレを一次出典として引用を明記いたします。
探検
浄土真宗本願寺派 38拍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1調声人 ◆v8w5r0dvPo
2018/09/10(月) 01:42:59.91ID:L0ZnX/Ac2019/03/08(金) 07:20:56.84ID:iR6qWcCW
僧衣運転、福井県警が衣服規定削除 反則切符にSNSで反発、4月施行へ
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/810555
https://www.47news.jp/localnews/prefectures/hukui/3340814.html
福井新聞 2019年3月7日 午後5時10分
福井県警、服装規定を削除へ 僧衣運転違反切符問題受け
https://mainichi.jp/articles/20190307/k00/00m/040/193000c
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0307/mai_190307_7997249036.html
毎日新聞 2019年3月7日 20時18分(最終更新 3月7日 20時18分) 塚本恒
僧衣運転で波紋、分かりにくい衣服規定を削除 福井県警
https://www.asahi.com/articles/ASM375KK3M37PGJB00C.html
朝日新聞 2019年3月7日20時21分
僧衣運転の禁止規定削除へ、福井 4月4日から適用
https://www.47news.jp/news/3341181.html
https://this.kiji.is/476338098483725409
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/810717
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4216821007032019CC1000/
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019030701001912.html
https://www.kyoto-np.jp/sightseeing/article/20190307000168
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2019030701001912/
共同通信 2019.3.7 20:39
僧衣運転で反則切符、福井県警が服装規定撤廃へ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190307-OYT1T50249/
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0307/ym_190307_8368866422.html
https://news.so-net.ne.jp/article/detail/1733109/
読売新聞 2019/03/07 21:45 ※日付はプロバイダニュースの日付のものです
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/810555
https://www.47news.jp/localnews/prefectures/hukui/3340814.html
福井新聞 2019年3月7日 午後5時10分
福井県警、服装規定を削除へ 僧衣運転違反切符問題受け
https://mainichi.jp/articles/20190307/k00/00m/040/193000c
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0307/mai_190307_7997249036.html
毎日新聞 2019年3月7日 20時18分(最終更新 3月7日 20時18分) 塚本恒
僧衣運転で波紋、分かりにくい衣服規定を削除 福井県警
https://www.asahi.com/articles/ASM375KK3M37PGJB00C.html
朝日新聞 2019年3月7日20時21分
僧衣運転の禁止規定削除へ、福井 4月4日から適用
https://www.47news.jp/news/3341181.html
https://this.kiji.is/476338098483725409
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/810717
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4216821007032019CC1000/
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019030701001912.html
https://www.kyoto-np.jp/sightseeing/article/20190307000168
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2019030701001912/
共同通信 2019.3.7 20:39
僧衣運転で反則切符、福井県警が服装規定撤廃へ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190307-OYT1T50249/
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0307/ym_190307_8368866422.html
https://news.so-net.ne.jp/article/detail/1733109/
読売新聞 2019/03/07 21:45 ※日付はプロバイダニュースの日付のものです
2019/03/08(金) 07:24:37.42ID:iR6qWcCW
「僧衣で反則切符」が問題に 運転中の服装規定削除へ 福井
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190307/k10011839611000.html
NHK 2019年3月7日 22時59分
社会 僧衣運転の禁止規定を削除 福井県警
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019030790230811.html
中日新聞 2019年3月7日 23時08分
平等思想からLGBT考える 衆生救済「性」問わず 当事者僧侶もスピーチ
http://www.bukkyo-times.co.jp/backnumber/backnumber.html#1113
仏教タイムス 2019/3/7 ※日付全角半角ママ ※一般
宗議会シーズン 浄土真宗本願寺派、高野山真言宗、真言宗智山派、浄土宗、日蓮宗、真言宗豊山派、臨済宗妙心寺派
http://www.bukkyo-times.co.jp/backnumber/backnumber.html#1112
仏教タイムス 2019/3/7 ※日付全角半角ママ
仏教者として性的多様性の実現を 浄土宗総合研究所研究員 石田一裕氏
http://www.chugainippoh.co.jp/ronbun/2019/0222.html
中外日報(論) 2019年2月22日付 ※一般
過疎支援員に診断シートを 本願寺派定宗通告質問
http://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20190306-004.html
中外日報 2019年3月7日 17時58分
「2018年度 第6回大谷大学文藝コンテスト」受賞作品が決定!
http://www.otani.ac.jp/news/nab3mq000006bibo.html
大谷大学 2019/03/07
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190307/k10011839611000.html
NHK 2019年3月7日 22時59分
社会 僧衣運転の禁止規定を削除 福井県警
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019030790230811.html
中日新聞 2019年3月7日 23時08分
平等思想からLGBT考える 衆生救済「性」問わず 当事者僧侶もスピーチ
http://www.bukkyo-times.co.jp/backnumber/backnumber.html#1113
仏教タイムス 2019/3/7 ※日付全角半角ママ ※一般
宗議会シーズン 浄土真宗本願寺派、高野山真言宗、真言宗智山派、浄土宗、日蓮宗、真言宗豊山派、臨済宗妙心寺派
http://www.bukkyo-times.co.jp/backnumber/backnumber.html#1112
仏教タイムス 2019/3/7 ※日付全角半角ママ
仏教者として性的多様性の実現を 浄土宗総合研究所研究員 石田一裕氏
http://www.chugainippoh.co.jp/ronbun/2019/0222.html
中外日報(論) 2019年2月22日付 ※一般
過疎支援員に診断シートを 本願寺派定宗通告質問
http://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20190306-004.html
中外日報 2019年3月7日 17時58分
「2018年度 第6回大谷大学文藝コンテスト」受賞作品が決定!
http://www.otani.ac.jp/news/nab3mq000006bibo.html
大谷大学 2019/03/07
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか。 [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- トランプ氏支持率歴代最低39% 29日の就任100日を前に [蚤の市★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【テレビ】永野 インフルエンサーに物申す「同じ悩み、立場って顔する“垣根越え”系は大っ嫌い!こっちは、スタジオで緊張しながら」 [湛然★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 河野太郎、食料品の消費税減税に反対「たくさん消費をする、所得の多い人が一番金額的に恩恵を受けるわけで😡」 [399259198]
- 朝起きて仕事の支度してるケンモメンwwwwwwwww [963243619]
- 【悲報】梅田駅、謎のメスガキに占領されて終わるwwwwwwwwww
- ドアホしかおらん🏡
- クソコテが全レス致しましてよ!
- 女「◯◯さん(俺)って痩せたら結構イケてそうだよね」 この言葉が俺を変えた!!!