>>938
感覚では捉えられない理性によって

とか、
哲学をそう考えた人がいて、
その様な文字に表した。
それをそういうものなんだと盲信中。

自分自身で、
本当に感覚とは何か?
理性とは何か?
一つ一つ考えた訳じゃないだろ?

資本主義とは、
○○××◇◇を△△×◇○○で

キリスト教にしかり、学問にしかり、
自分自身で確りと考えず、
受け売りしたら、
間違い。
数学の問題と公式と答えがあり、
数学者がそれを提示していたから、
信用したら、
間違い。

自分自身の思考の影に気がつかない。
正しい答えだとされているだけで、
思考停止してたら、学問であれ、
科学であれ、
盲信した状態なんだな。
哲学は感覚の対象では本当にないのか?
感覚とは何か?
理性とかは何か?
算数でも、
数学でも、
解答の丸写しでは
算数や数学を考えた事にはならない。

哲学もそういうもの。
学問とはそういうもの。
今までの常識では、学問として捉えられなかった範疇に新たな○○学ってのが出来る。
概念になかったからだ。
感覚に対する認識も、今と昔は違う。
言葉で盲信して大きなラベルを貼り、
そこから先に思考停止してしまうのは、
科学ではない。
学問ではない。
哲学ではない。
昔、ある人がこの様な考えを書いた。
それを自分自身で検証しない人は盲信者。
盲信と言うのは、宗教に限らないよ。

国家体制、思想、主義、感覚、自己の存在認識、
理性を持ち出すならば、常々検証する必要がある。