天理教団はちゃんと普通の生活をして、人たすけしたら良いと、中山みきを否定した。
おてんば私立学院総長さんのようにである。

ルカによる福音書 6 章 43 節〜 45 節 「悪い実を結ぶ良い木はなく、また、良い実を 結ぶ悪い木はない。
木は、それぞれ、その結ぶ実によって分かる。茨からいちじくは採れ ないし、野ばらからぶどうは集められない。
善い人は良いものを入れた心の倉から良いも のを出し、
悪い人は悪いものを入れた倉から悪いものを出す。
人の口は、心からあふれ出 ることを語るのである。」

これをお筆先では、皆面々口で言わすと教えられている。
「理教の場合は教祖が低劣すぎたのが何よりの間違い」との言葉は、心からあふれ出ることを語っている。