>>155
わたしは天理教信者の家に生まれ20年以上前に
天理教と縁を切りました。
その時にやめたら不幸になるからだめ!と恫喝されました。
やめてから神様ではなく自分でひとつずつ悪いところと格闘し
改善し幸せな人生を送ってます。
今も現在進行形ですが、神様に頼るより、自分自身と格闘することが
ものすごく楽しかったです。
自分が着実にかわってより良い方向に進んでいきますから。

それで本題ですが、
私の知ってる天理教信者たちは、わたしがやめてからもずっと
お供えを続け、信仰し、かといって相も変わらず
同じような考え方、同じようなめぐりあわせ、
特に20年前よりも救われた、良い人生を送っているという
感じはなく、むしろ落ちていってます。
不倫、仕事の失敗、事故、病気、、、、です。
で、教会運営者は神様の教えを取り次いでるんでしょうけど
教えを取り次いで助かるよい教えなら
20年もやってたら、信者さんを見て、取り次ぎ方を工夫し
その人に足りない部分を上手に伝え結果を出すべき
と思いますがどう思いますか?
どんな理由があっても
20年以上もやって人生が良くならないなんて
神様に救っていただくという教えでやってるなら
結果でないとおかしいと思います。
あと私の父は天理教会に生まれ70年間信仰してますが
今も母を殴って怒鳴り散らしてます。