X



天理教について [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1あへん
垢版 |
2015/08/18(火) 01:25:18.42ID:+ijclv2u
この間うちに来た天理教の方
「天理教とはみんあで仲良く一つになる宗教です。」

電車内で絡んできたご婦人
「天理教以外は邪教です!」

天理教とはどんな宗教なんですか?
ぼくはなにを信じればいいんですか?www
2016/01/21(木) 19:35:08.88ID:jPX1BF3E
>>98
もちろん私も天理教で、落ちこぼれですが天理教教会の長男として生まれた者ですので、
(ただし物心付いた頃から20歳の頃までは無神論者だったので、天理教に猛反発ばかりしていましたが)
愛町分教会の関根先生のことは、よく聞いております。
何冊か本も読ませて頂きましたが、おたすけの実績と効能が本当に別格な御教会だと思います。
人並み外れた厳しい道を通られて、驚くほど数々の奇跡を体現された方ですよね。

北原怜子さんの事も簡単ながら少し検索させて頂きました。
若くして大変な苦労の中を通り、また残念ながら大変に若くして亡くなられた方なのですね。
言葉で「人に奉仕」とは簡単に言えても、自分の人生の全てまでを信仰、奉仕に捧げるのは本当に困難な事です。
私など、まだまだ全然ですね。

ちなみに、たまたま私は天理教に縁があったので、今は天理教なのですが、
もし天理教が無ければ、キリスト教(それも少しカトリック寄り)に共感していたような気がします。
101゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/23(土) 06:43:56.80ID:09bVrhoF
>>99
真理それは、宗教に無いと思いますよ。
天理教に無い、キリスト教にも無い。
わたしは、ヨーガの中に真理がある、と考えています。
キリスト教スレでも主張してることですが。

中山みき、神の社とされてますが、知ってか知らずかはわかりませんが、ヨーガ体得の結果、神の社の役割を果たしたと思いますね。
関根豊松先生の数々の奇跡もそう。
イエスや釈迦も、ヨーガのマスターと思いますよ。

ヨーガ知らないと天理教を理解するのは難しいでしょうね。
102゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/23(土) 06:54:03.17ID:09bVrhoF
>>100
宗教というものに、わたしだけが異常に関心示したようです。
教義などのようなことより、家の近所の小さな神社の境内を掃除したりしました、中学生の頃ですね。
祖父の影響かなと思っています。
103゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/23(土) 07:09:42.81ID:09bVrhoF
宗教とは根拠がないわけですよね。
天理教でもキリスト教でも、信仰とは盲信するしかない。
わたしは、それに疑問感じてます。

「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らずと言えり」
そして福沢諭吉は【学問のすすめ】を記しました。
中山みき、イエス、仏陀と、わたしたち人間はみんな一列皆兄弟姉妹です。
わたしたちの上に、中山みき、イエスと言った人間がいるのでなく、同じです。
ただ、神の社という業務を働いただけ。
宗教を盲信しないで【学問のすすめ】を諭吉が記したように、学び続ける。
天理教やキリスト教を宗教団体の言うがままを盲信するのでなく、きちんと学ぶ。
わたしは、そのようなことが大切に思います。

わたしは天理教もキリスト教も、基礎は古代からのヨーガと現代の認知科学にあると思います。
まぁキリスト教スレでも、反論されてますが。
しかしヨーガと認知科学以外に、中山みきの神の社、子なる神イエスの説明はできないですよね。
天理教の教えに、中山みきが神の社の解説はされていないと思います。
イエスについても、カトリックの教えに解説ないですしね。
2016/01/23(土) 19:21:54.16ID:MbG+fL4t
>>101
ヨーガと言いますと瞑想のことでしょうか。

確かに仏教などにおいては瞑想のイメージはありますね。
また神様への信仰における「祈り」も、広く言えば「瞑想」に近いのかもしれませんが、
もし違う所があるとすれば、「祈り」には自分の精神(自力、内面的思索)だけではなく、
必ず相手(神様、他力)がある部分かもしれませんね。

特に神を信仰する宗教においては、
(場面において割合は変わるでしょうが)必ず他力(神様の働き)が重要になってきます。
また、他力(神様)無しでは信仰は有り得ません。
そこが例えば「神様への信仰」と「瞑想、思索」との大きな違いでもあるでしょう。

ですから、神様への信仰には「根拠」が有りますし、絶対に必要だと思います。
私も自分自身が納得できなければ絶対に信じられない合理的な面もありますから、
もし天理教の信仰に「根拠」が無ければ完全に天理教からは離れています。
それは教理や(神様無しには有り得ない)不思議の実体験から得られるものです。
分かりやすさで言えば、例えば前述させて頂いた愛町分教会の関根先生の数々の奇跡をみれば、
神様の存在は誰にも明らかでしょう。

ちなみに瞑想のイメージが強い仏教も(もちろん宗派での違いはあるでしょうが)、
神様の名は出てこないものの、ある程度の他力部分が有ったり、
また、悪行をすると死んだら次の世で地獄に行く(つまり来世で報いを受けると同意)等と、
きちんと勧善懲悪、強欲や悪行の抑止に働く「重要な真理」を説いている宗教ですね。

 
2016/01/23(土) 19:29:51.48ID:MbG+fL4t
>>102
そうですか、希美さんは子供の頃から自ずと信仰的なものに惹かれる感性を持っておられたんですね。
そして自然と広く多くの宗教に関心と関わりを持つことで、
ミツバチのように多くの宗教に何らかの花粉を運ぶような役割を神様から与えられた存在なのかもしれませんね。

私は認知科学については詳しくは知りませんが、たしかに科学は大事です。
正確な科学や医学なくしては今の便利で快適な生活は有り得ません。
科学と宗教は共に、広い意味で「真理」です。

ただ、科学や医学だけでは解決できないものもありますので(例えば何らかの絶望時や死に対する精神的ケアなど)、
最終的には、宗教は宗教にしか出来ない本当に大きな「役割と解決策」を持っていると思います。

もちろん本来は「生きている時の生き方の指針」こそが宗教の大きな役割だとは思いますが、
どちらにしても、残念ながら特に今の日本では、まだまだ宗教本来の働きが発揮できていないとは思います。

ちなみに本来は「科学」も「宗教」も共に正しい事実(真理)として両立するものですが、
現代では「科学」の進歩と台頭によって「信仰」が否定されやすいという皮肉な流れがあり、
素朴な信仰が生きていた昔の方が精神的に正しく生き易かったのかもしれませんね。
物質面での生活は便利になった反面、精神面では現代の方が明らかに危機を迎えていると思います。

 
106゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/25(月) 06:52:31.87ID:mWvlSnvk
>>104
ヨーガとは、親神や神の社、祖霊など天理教すべてを含みながら、天理教を遥かに越えた思想ですよ。
おてふり、これも一種のヨーガにおける日本独自のアーサナであり、天理教のつとめはヨーガです。
107゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/25(月) 06:54:43.19ID:mWvlSnvk
>>104
不思議な体験、奇跡というのは何もありません。
関根豊松先生のわざも、不思議ではありません。

無知なことを不思議や奇跡としてしまうのは、宗教依存者の、おろかな考えです。
108゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/25(月) 07:02:34.56ID:mWvlSnvk
>>105
【 人を助けて我が身助かる 】
これだけしてればいいと思いますよ。
ひとりひとりが、自分を考えず他者を支援する気持ちを持つ。
そうすれば、互いに助け合う、お互いの長所短所を補いあう。
この原点こそが大切。

感謝つつしみたすけあい
とありますが、順番が違いますね。
たすけあい、これが感謝つつしみの前です。

感謝つつしみたすけあい、天理教の偉い先生が考えたキャッチコピーでしょうが、宗教を盲信してはいけないことです。
感謝を先に持ってくることが、天理教の衰退や天理教に対する様々な不満になります。
109゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/25(月) 07:11:23.85ID:mWvlSnvk
天理教、わたしには、おぢばや教祖ではないです。
それより意識してるのは、天理教教会はたすけの道場、ということです。

それは、国連のオブザーバーになってる世界的宗教のカトリックでさえできないことです。
おぢば聖地、親神、教祖などの考えは他宗教に多数見られる共通したこと。
特に天理教でないといけない理由はありません。

しかし、教会が、たすけの道場、これは天理教独自であり天理教の基盤を為すものです。
わたしがカトリック教会だけでなく天理教教会にも行く理由。
たすけの道場という天理教の素晴らしい考えを学ぶためです。

天理教信者は、それに気づいたらいいでしょうね。
110゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/25(月) 07:27:53.24ID:mWvlSnvk
ひのきしん、天理教でよく使われる言葉ですが。
インパクトが弱く思います。
たすけ、の言葉を使うほうが心の修養になるでしょうね。
ひのきしん、これは自分独自の世界に留まり、感謝つつしみたすけあい、の他者との関わりに結びつきがしずらい。
しかし、たすけ、の言葉を多用することで他者との関わりに結びつきやすく、感謝つつしみたすけあい、に自然と心が流れやすいのです。

天理教の偉い先生、天理教経営陣の幹部は、もっと言葉を吟味されたほうがいいように思いますね。

わたしは、ひのきしん、の言葉は大嫌いです。
ひのきしん、よりボランティアが天理教においても最適でしょう。
ひのきしん、の言葉は世界一列にはなりません。
ボランティアの言葉なら、世界一列に繋がりやすい。
教内だけで通じ会う、ひのきしん、の言葉を使いたがる教会長は考え直したほうがいいでしょう。
ひのきしん、は天理教に閉塞感をもたらすだけです。
2016/01/25(月) 07:40:25.26ID:U3L5GrpB
偉い人が「メロン」を大量注文したら、下請け業者が「バナナの方が良いだろう。メロンは他の人に渡そう。」と勝手に、選別をして渡してしまった。
そうしたら。その下請け業者が変死した。これも、当然だよね? 俺は悪くないんだよ。こういう変死をすると5年も前から、偉い人が警告を書いている。

誰の書いている事が正しいのか?良い大学に入ろうが、ルール違反をすると罰がある。
俺は、してはいけない事をきちんと伝えている。守らない人達が悪い。

15日 長野バス転落事故死者
早稲田大学4年・女子大学生・小室結さんについて
1.3 早稲田大学・男子大学生・田端勇登さんについて
1.4 早稲田大学・女子大生・阿部真理絵さんについて
1.5 法政大学・男子学生・林晃孝さんについて
1.6 法政大学生(尾木ママゼミ):西原季輝さんについて
1.7 法政大学生(尾木ママゼミ生)・女子大生・花岡磨由さんについて
1.8 東京農工大学・男子学生・小嶋亮太さんについて
1.9 東京農工大学・男子学生・大谷陸人さんについて
1.10 首都大学東京・男子学生・田原寛さんについて
1.11 東海大学生・女子大生・池田衣里さんについて
1.12 東京外国語大学生・男子学生・西堀響さんについて
1.13 広島国際大学生・女子大生・山田萌さんについて
1.14 法政大学・男子学生・並木昭憲さんについて(重体ののち18日夜に死亡)
1.15 運転手・乗員:土屋廣(65歳)について
1.16 補助員・乗員:勝原恵造(57歳)について

20日午後7時すぎ、東京都大田区蒲田本町1丁目の都道(環状8号)で、観光バスが中央分離帯にある信号柱に衝突した。警視庁によると、乗客28人中24人が軽いけがをした。
 蒲田署は、運転手の菅原正容疑者(58)=東京都足立区大谷田4丁目=を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)容疑で現行犯逮捕した。「ボーッとしていた」と話しているという。
http://www.asahi.com/articles/ASJ1N6HWQJ1NUTIL054.html
112゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/25(月) 08:18:04.10ID:mWvlSnvk
行ってる天理教教会は個人の住まいを兼ねてるので、2ちゃんで明らかにできませんが。

カトリック教会で行ってるのは、東京大司教区のカトリック潮見教会というところです。
http://tokyo.catholic.jp/archdiocese/church/tokyo/16050/
この教会に行く理由は、教会設立の歴史にあります。
しかし現在のカトリック教会で、潮見教会が設立に至るまでのような人を支援する行動は不可能です。

そのようなカトリック教会でできないことをやってるのが天理教教会と思います。
わたしにとって精神性はカトリックですが、行動力は天理教に素晴らしさを感じています。
2016/01/25(月) 20:04:32.60ID:zDs31iJ/
>>107
世の中の宗教の信者の入信理由は様々なものがあると思いますが、
特に天理教においては「証拠信心」とも言われ、前述もしましたように「教理」と「不思議」があると思います。
信仰の目的は決して「不思議」などではありませんが、
「目に見えない神様の存在を実感するキッカケ」として「不思議(体験)」は絶対に必要だと思います。

事実、天理教にしっかり繋がっている人は、そういう体験を持っている人が多いと思います。
それも、例えば病気治癒に関しても、いわゆる(気の持ちようによる)プラシーボ効果などを越えた、
明らかなハッキリしたレベルの不思議です。
そうでもなければ「目に見えない神様の存在と働き」は実感できません。

ただし、その不思議を体験できる為には「条件」があります。

例えば>>86で前述しました御神言にありますように、

「この先はどのよな事も真実(天の理)を、教えておいたことであるなら」 5号47首
「それからは神の働き何もかも、自由自在をしてみせるでな」 5号48首

というように、人間の側が「神様の存在と教え」を「心中に真剣に意識しておく」ということです。
神様のことを何も意識せず、否定している状態の人間に不思議を見せても無駄ですからね。
でも真剣に意識さえしていれば、日常において本当に色々な働きを見せてもらえるものです。
目に見えないものを信じる「信仰」にこそ、実は「論より証拠」は本当に大事なことだと思います。

 
2016/01/25(月) 20:09:38.11ID:zDs31iJ/
ちなみに、よく聖書などでも常識では信じられないような多くの不思議が記されていますが、
(たとえ全てではなくとも)私は個人的に本当に有り得たことだと思います。

こうみえて人間というのは本来は疑い深いもので、目に見えない神や信仰に自分の人生を捧げてしまうなんて、
何らかの「明らかな証拠」が無ければ不可能だと思いますから。

もう一つ、つい最近の私の体験ですが、私は>>47で述べているように少し前に、ある難病指定されている病気を発症しました。
そして、それは今の医学では現状維持が精一杯で、いったん悪くなると絶対に良い方には回復が不可能な病気でもあります。
まだ、その軽度のレベルだったのですが、つい最近に急に中度レベルまで悪くなりました。
やはり私も驚き、丁度いま教団の年祭の旬ということもあり、自分なりに神様に対して「心定め」をさせて頂きました。
そうしましたら約1ヶ月後に病院で調べてもらったら、中度レベルから、また元の軽度レベルに戻っていたのです。
医師や検査師も大変に驚かれていましたが、私も現実に目の前の検査データが証拠として残っているので本当に驚いています。

やはり病気というのは神様からの「お手引き、導き」手段であり、自分の気持ちが緩んだりした時には、
自由自在に病気などを通して導いて下されているのだなと実感しています。

 
2016/01/25(月) 20:15:39.07ID:zDs31iJ/
>>110
たしかに天理教の実践の言葉として「たすけ」や「ひのきしん」等ありますが、
私は個人的に(人類の共生に基づいた)「奉仕(全般)」で良いと思っています。

細かい部分でいうと、「ひのきしん」には大前提として「親神様への報恩感謝の思い」があるということだと思います。
それに対して「ボランティア」は完全に「個人の自発性から」という感じで、
これはこれで本当に素晴らしいことだと思います。

どちらにしても多少の言葉やニュアンスは違っていても、
(どんな形であれ)人や社会に奉仕するという行為は、どれも尊く、神様の思召しにかなった善行だと思います。

「人を助けて、我が身が助かる」というのは本当にその通りだと思います。
人間が自分の存在に本当に自信を持てるようになる為には「誰かのお役に立てている」と思えることが
大きな条件でもあると思いますし、
好きな例えですが、誰か倒れている人を助けて起こしてあげた時に、自分自身も自ずと立ち上がっているということです。

ただし、最初は自分自身が苦しすぎて、人を助けられるような余裕がない事もありますから、
まずは純粋に神様や人に甘えて助けてもらって、自分自身に余力が出てきたら、
次は自分が誰か人の手助けをするというような感じでもいいと思います。


 
 
116゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/25(月) 22:17:01.45ID:mWvlSnvk
不思議、それは盲信の話であり、昔も現在も科学でしょうね。

不思議不思議と疑問のまま終わらせず、学習することが大切に思いますけど。
中途半端な知識で終わらせずに。
宗教という盲信の世界を抜け出したところに、中山みき、イエズスら賢人の偉大さがわかると思います。
神の社、子なる神といった盲信で終わらせてしまうなら、中山みき、イエズスといった人らの努力は無に帰すでしょうね。
117゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/25(月) 22:19:19.75ID:mWvlSnvk
現実的に、天理教が言う神の社は科学的に誰でもなれるのです。
中山みき、だけでなく。
2016/01/26(火) 12:54:36.86ID:PHUbCX+v
「ハイ、無職でございます」
2016/01/26(火) 19:28:44.63ID:FOOEK/8K
>>117
中山みき様は「神の社」として親神様が時に応じて身体を借りられ、その言動や筆記によって、
親神様の親心と教えを明かして下されました。

そして最終的に、教祖という存在に頼り切りだった周囲の信者の「自立」を促すために、わざわざ定命を縮めて現身を隠されました。
この「神の社」というのは教祖の特別な立場です。

でも、われわれ全ての人間は「神の子」であり、誰でもが「教えの伝達者」になれるのは事実です。

それどころか御神言である「おふでさき」にも、

「だんだんと子供(人間)の出世(心の成人)待ちかねる、神の思わく、こればかりなり」 4号65首

とあり、親神様も「各個人」が成長して「信仰的に自立すること」こそを切望されているわけです。

ちなみに、もう世界には他宗教を含めて先人の偉大な布教伝道のお陰で、すでに「救いの種」(教え)は撒かれています。

もう今後は、誰か特別な救世主や教祖を待たなければ救われないような時代ではないと思いますし、
「そのような存在の有る無し」によって影響されてしまうような信仰や世界であってはならないと思います。

すでに撒かれている「救いの種」によって、各個人が「神(創造主)の存在と愛、永遠に与えられた命」さえ自覚できれば、
(たしかに世界全体では、まだまだ解決していくべき問題が多くありますが)
個人の範囲では、その時点でほぼ「救いの成就」に等しいと思います。

  
2016/01/26(火) 20:22:32.99ID:PHUbCX+v
菱川和則エルシーサイエンス社長は公共職業安定所の求人票の虚偽記載を行ったから、虚偽公文書作成・同行使の罪で有罪だな。
野々村竜太郎と同じ。
2016/01/26(火) 20:24:28.42ID:PHUbCX+v
>「公判を欠席し、深く反省し、謝罪をさせていただきます。申し訳ございませんでした」と
> 裁判官、検察、弁護士、傍聴席に向け、4回頭を下げた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160126-00000016-kobenext-soci

やはり何かの精神疾患だと思う。
台詞が明らかにおかしい。
取り調べの調書が作文だって主張しているけど、被疑者はみんなこんな扱いだよ。
警察官が都合のいいように、作文する。
被疑者は、それにサインするかしないかだけ。
告発者に都合の悪い事実は一切書かない。そういうものだ。

取り調べの可視化が進めばこういう悪質なことを警察ができなくなるわけです。
だから、ビデオカメラでの記録を抵抗勢力がひたすら反対してい訳です。
2016/01/26(火) 20:51:42.05ID:PHUbCX+v
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160126-00000016-kobenext-soci
「分かりません」とか、弁護士と打ち合わせしてないの?
裁判で原告になったとき、弁護士と打ち合わせして問答をあらがじめ用意していたぞ。
大丈夫か、野々村?
2016/01/26(火) 22:04:20.53ID:PHUbCX+v
>「たとえ暴行事件になろうとも、出頭しようと思っておりました」と強い口調で話し、
> 次回以降についても「次回、マスコミの妨害が…。必ず出頭いたします」と話した。
> 何度も「記憶を整理いたしますので、少しお待ちください」などと繰り返し。

> さらに弁護人が兵庫県に既に政務活動費を返還した事実を確認すると「……覚えておりません」と返答。
> まさかの回答に弁護人も「え?覚えてないんですか?」と半笑いで聞き返す場面もあった。

暴行事件とかおかしいだろ?
本当に精神障害や発達障害でないのか診断した方がいいと思う。
差別する意味ではなく、本人のこれからの為に。
2016/01/26(火) 22:16:31.47ID:PHUbCX+v
ただでさえパニックになる野々村竜太郎さんが、はじめての裁判所被告席で
パニックになるのも仕方が無いのかも知れません。

そのあたりの気持ちは立ったことのある菱川和則さんがよく分かってらっしゃるのではないでしょうか?
ねえ、どんな気持ち?どんな気持ち?
125゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/27(水) 00:30:26.98ID:8OzeDj/c
>>119
信者の自立とは、ひながたを歩むことです。
すべての人が教祖のひながたを歩む、つまり全員が神の社となることです。
神の社になる方法論は、中山みき、あるいは天理教本部が意図的に隠してることです。
ですから、勉強が必要なのです。
126゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/27(水) 01:26:20.76ID:8OzeDj/c
>>119
わたしにレス返すような人ですから、もう少しご存じかと思いましたが。
天理教や教祖について、まったく何も知らない方のようで残念ですね。

天理教を知らないから盲信してしまうのです。
そのような人は、2ちゃんで批判される結果となります。
127゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/27(水) 01:34:19.25ID:8OzeDj/c
宗教における奇跡とは、商品を買った時についてくるオマケと同じです。
奇跡の必要性は、人々を宗教に誘い込むことにあります。

宗教とは字句のごとく、宗の教えです。
中山みきの生き方を学び、中山みきに倣うことが大切でしょう。
神の社とは神とは違うわけであり、ひとりの人間に過ぎないわけです。
わたしたちも中山みきのひながたを歩もうと志すなら、神の社に近づくのです。
128゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/27(水) 01:42:04.51ID:8OzeDj/c
関根豊松伝のかがやける神人という書籍には、数々の奇跡が書かれていました。
と同時に著者はジョセフマーフィーも取り上げてます。
関根豊松伝を記した著者は、関根豊松先生の奇跡は奇跡ではなく潜在意識の為すわざと理解してるのでしょう。

様々な文献から、ジョセフマーフィー理論による潜在意識のわざで関根豊松先生の奇跡、正しいと思います。
それを詳しく書かれてあるのがヨーガであり、現代では測定器による認知科学で検証がされています。

天理教だけでは、天理教理解は不可能です。
おふでさき引用されるのは、天理教がわかっていない証とわたしは思いますね。
129゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/27(水) 01:51:38.58ID:8OzeDj/c
「あしきをはろうて〜」の言葉ひとつさえ、認知科学に照らし合わせたなら、なぜあしきをはろうてか、意味が明快にわかります。
天理教では、きちんと解説されていません。
2016/01/27(水) 19:46:55.04ID:3urihmHw
>>126
希美さんは本当に頭の良い方ですね。むしろ頭が良すぎるのだと思います。

個人的には、ありのままの批判精神が旺盛な希美さんにも存在価値があると思っていますが、
教祖は「学者、金持ち、後回し」と言われたことがあります。
別に差別して言われたわけではなく、強い自信や知識を持った方は、
なかなか素直に神様の教えを聞き入れにくいから、自然と後回しになりやすい、ということです。

そして御神言である「おふでさき」にも2首続けて、こう記されています。

「この先は谷底(立場の低い人、心低き人)にては段々と、多く陽気が見えてあるぞや」 15号59首
「段々と用木(ようぼく、信者)にては、この世を始めた親(親神)が、みな入り込むで」 15号60首

御神言には「高山」(立場の高い人、心高き人)と「谷底」(立場の低い人、心低き人)という表現を対比して使われていて、
実は高い立場(心)の人間よりも、低い立場(心)の人間の方が、神様の教えを素直に聞き入れやすく、救われやすいのだと言われています。

そして、そのような「心が素直になった状態の用木」(神様が世界救済に使おうとされる人材)には、
親神様が入りこんで働いて下されるということです。

我々がどんなに正しいと思っていても、人間には間違ってしまうことも多いので、
やはり重要な部分においては、直接に御神言を「根拠、裏付け」とすることも大事だと思いますので、
今回も「おふでさき」を提示しました。

 
2016/01/27(水) 19:50:56.45ID:3urihmHw
「順境、優れた才能」、これらは本当に素晴らしいものです。

ただ、「一番大きな救い」となる「神様を知る場面」においては、
これらの事が邪魔になることがあるので、一度は危機的な状況に陥った方が良い事もあると思います。
もちろん「順境続き」でも神様のお陰と感じられるかもしれませんが、自力や偶然かもしれない、とも思えますからね。

私自身も過去に「自分ではどうすることも出来ない危機的な事情や病気」が有ったればこそ、
神様の存在を確信することが出来て、今も常に身近に神様を意識して生きていられるのだと思って感謝しています。

これが天理教において「身上(病気)、事情は道(信仰)の華(はな)」と言われる理由です。

そう考えますと、例えば世界においての経済格差というものは大変な差があるのですが、
人間における幸福というものを「物質的恵みと精神的恵みの総和」と考えると、
(信仰から得られる精神的恵みとは、短い今世だけではなく、長い来世以降の幸福にも繋がるものなので)
実は、それほど大きな差ではなかったり、
むしろ貧しいと思われる所の方が恵まれている、ということも多くあるのかもしれません。

これは「神様への信仰。真理の自覚」という「最大の恵み」があればこその妙味だと思います。

もちろん、度を越えた貧困は解決されるべきだとは思いますが。
132゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/27(水) 19:52:55.40ID:8OzeDj/c
>>130
>教祖は「学者、金持ち、後回し」と言われたことがあります。


おふでさきを引用しないと話できない、あなた130のことですね。
133゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/27(水) 20:02:02.48ID:8OzeDj/c
天理教教会を継ぐのなら、原典引用する癖つけてると、教会長が変わった時点で信者は離れますよ。

天理教信者は、教会に原典を求めるのでなく、助けや陽気暮らしという楽しさを求めてるのです。

天理教原典を求める信者はいません。
134゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/27(水) 20:04:17.15ID:8OzeDj/c
まして、わたしは天理教信者でもなんでもないし。
天理教教会は、たすけの道場、だから天理教です。
原典より、たすけ大切。
135Reptilian Hunter
垢版 |
2016/01/27(水) 20:05:55.70ID:Eu4srmCM
http://plaza.rakuten.co.jp/kohitujinopippo/diary/201412240000/

彼らは

このブログ村で

ハーレムを造っているのです

色男は、老人に成っても、過去の栄華は、忘れる事が出来ません

しかし、ここ、【幸福の科学ブログ村】は、仏教団体です

何を間違って、色情地獄を造るのか・・・

心の修行とは、無縁の行為です

残念ですが

彼らは

このままでは

退転する以外、選択肢は無いでしょう

宗教法人『幸福の科学』の方向性は、そちらではありません!

まあ、彼らにとっては、今が花でしょう

栄枯盛衰・諸行無常!
2016/01/27(水) 22:42:42.31ID:lVHGCMRY
「赫ける神人」はなかなか手に入らぬらしい。
137゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/27(水) 22:57:55.18ID:8OzeDj/c
>>136
版切れしたあと絶版でしょう。

著者の視点は正しいと思う。
関根豊松先生は「神はある」と言った、「いる」でなく「ある」。
ユダヤ教、キリスト教の旧約聖書でも、神は「ある」と書かれてる。
つまり神は人格なき物質を示してる。
天理教では親神としてるけど、この親の意味は、キリスト教やユダヤ教における創造主なる神と意味は同じ。

親神の親とは、創造を示す。
つまり人格ない親神だからこそ、中山みきという人間を借りて創造主なる物質の親神の意思を示さざるをえなかった。
138゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/27(水) 23:04:17.70ID:8OzeDj/c
中山みきを神格化することは間違い。
中山みきを神格化するのは、ひながたを歩まないことを正当化するため。
つまり神の社だから出来た、我々信者は人間だから無理、と言い訳。

中山みきも天理教信者も信者でなくても、同じ人間。
中山みき、神の社つまり神の器となっただけであり人間という器にはかわりない。
器に悪魔を入れるか、神を入れるか、天使を入れるかのような違い。

中山みきという人間にできたことは、他の人間にもできるはず。
139゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/27(水) 23:18:13.27ID:8OzeDj/c
ひながたを行こうとしない人は、教祖教祖と口先だけ言っても意味ないと思う。
教祖無視ひながた無視する人は、教祖は特別だと理由づけする。

ひながた無視すれば、貧に落ちるより銭金の欲望が陽気暮らしや人を助けるより自分が良ければいいといった、欲望満たして陽気暮らし天理教になる。
140゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/27(水) 23:20:31.48ID:8OzeDj/c
自分勝手な欲望満たす天理教から、人は離れる。
それが、つとめ、月次祭に人が来ない、人が消えた現在の天理教となっている。
141゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/27(水) 23:23:49.71ID:8OzeDj/c
教祖130年祭でうかれ、おちばかえりなんて無駄過ぎる。
自分の教会をおろそかにして、天理市の経済効果高めてどうするの?と疑問に思う。
天理教に洗脳されてない私からしたら、不思議ばかり。
142゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/27(水) 23:29:54.43ID:8OzeDj/c
足元を固めることが最優先、天理市より自分の教会。

自分の教会より、地域のおたすけ。

これは当然の話と思う。

まぁ私は天理教でないから、天理教衰退しても困らないけど。
143Loopy.R
垢版 |
2016/01/28(木) 09:34:25.60ID:IEInzu0+
http://plaza.rakuten.co.jp/kohitujinopippo/diary/201304200000/

レオさんへの、コメント返しに

ちょっと疲れたので

毛布にくるまり

目をつむって、レオさんの事を考えていたら

悪魔が来ました

男性で

約50歳後半

痩せた、西洋風の顔つきで

鼻と顎が、尖っています

コウモリの羽で、飛んで来ます

丁度、BGMで、総裁先生の『エル・カンターレ・ファイト』が、流れていたので

その悪魔に対して、行じました

悪魔は、すさまじい光を、顔面から浴び

消し飛びました

また、来るでしょうから

貴方が勧める本を、注文しましょう。
2016/01/28(木) 09:37:09.78ID:Sf5oBdU5
鳩山元首相の車を街宣車で囲んだ疑い 右翼団体会長逮捕 2016年1月26日12時56分
鳩山由紀夫元首相が乗っていた車を街宣車で囲んだとして、警視庁公安部は26日、右翼団体「司山会」会長の 楠誠 容疑者(53)=栃木県小山市=ら2人を威力業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。
 公安部によると、2人は昨年10月4日夕、東京都千代田区内の交差点で、鳩山氏が乗っていた車を約10分間、街宣車で取り囲み、男性運転手(45)の業務を妨害した疑いがある。
楠容疑者は供述を拒否しているという。公安部は昨年12月3日、街宣車11台を押収。楠容疑者ら十数人から任意で事情を聴いていた。

鳩山元首相の車 右翼に囲まれる…警視庁が街宣車を差し押さえ
 街宣車で鳩山由紀夫元首相の乗った車の通行を妨げたとして、警視庁公安部は3日、威力業務妨害の疑いで、右翼団体「草莽崛起(そうもうくっき)の会」の街宣車を差し押さえた。今後、運転していた人物の特定を進める。
 捜査関係者によると、鳩山元首相は10月4日、運転手付きの車で東京都千代田区内を走行中、交差点で同団体の街宣車12台に取り囲まれ、約10分間立ち往生したという。
 元首相は明治大(同区)で日中関係のシンポジウムに参加した帰りで、団体はシンポの内容に抗議に来ていた。
[ 2015年12月4日 05:30 ]
145Loopy.R
垢版 |
2016/01/28(木) 11:25:25.70ID:xFOvD8EH
にほんブログ村幸福の科学カテゴリに於ける八百長ランキング、八百長クリックの正体

http://6622.teacup.com/takanoriookawa19560706/bbs/1952

アマミのアマちゃん、お気楽ブログ(以下、「Aブログ」に省略)はランキング参加当初、クリック=0でした。

そこそこファンも付き、結構、長期間やっていたブログであっても、応援クリックが全くなかったのです。

しかし、ソレが普通なのです。

通常、バナークリックは訪問者の10人に1人もしない、と言われております。

ところがこの、Aブログ、ある日を境に急浮上。

アレ??っと思った方も多かったのではありませんか?

その原因こそが、あの悪名高き「ハス」です。

クリックにトチ狂ったブロガーたちの間では、ハスでベンチャラばら撒けば票になる、ということが裏テクとして伝わっているのでしょう。

賢きHS会員諸氏よ、お分かり戴けましたか?

コレが、にほんブログ村幸福の科学カテゴリに於ける八百長ランキング、八百長クリックの正体です。

実に馬鹿げた俗人以下の薄汚い根性の貪獣たちが正心宝をぶら下げ、美辞麗句を並べているに過ぎないのです。

騙されてはなりません。

http://yuke-pippo.blogspot.jp/2015/07/hs_17.html
2016/01/28(木) 20:14:11.55ID:HyYhYkSV
>>133
わざわざ不必要なレベルまで御神言を引用しようとは思いませんが、
やはり「信仰」である以上、「神様の教え」を忠実、かつ正確に伝えたいので、
どうしても必要だと思えた時には、御神言を引用しようと思います。

もちろん教会では「助けや陽気ぐらし」こそ大事ですから、「優しい雰囲気」が有ることが一番大事だと思います。
私も、あまり堅苦しい雰囲気は好みません。
「天理教の教え」とは「(等しく神様の子としての)世界一列兄弟の自覚」でもあるのですから、
誰でも、家族のように気さく、気楽に集える教会こそが理想の教会なのだろうなと思います。

ただ場面として「神様の教え」こそが大事な事もあるので、その時には「原典、教典」の御言葉を借ります。
あくまで「自分自身の考え」よりも、
(真の救済の元となる)「神様の教え」こそを正確に伝えたい、というのが私の信仰的スタンスだからです。

もちろん親神様(創造主)は「有る方」ですし、「居る方」でもあります。

それも、(これこそが本当に驚くべきで、感謝すべき「奇跡」でもありますが)
単なる冷たい「物理法則」のように在られるわけではなく、
明確に「世界、人間の幸福を望まれ守護して下されている」という温かい「意思、心」を持たれた方でもあります。

もちろん「蒔いたる種は(悪しき種も良き種も)皆、生える」という「因果法則」もありますが、
これでさえ、最終的に「人間を良き生き方に導きたい」という温かい親心、愛からのルールです。
2016/01/28(木) 20:22:41.35ID:HyYhYkSV
>>138
「教祖ひながた」の解釈に関しては、慎重になされるべきだと思いますが、
どんなに自分が頑張っても、教祖の通られた御苦労に比べれば楽々の道に過ぎない、と自覚し感謝できる「台」でもあると思います。

よく信仰者の間では「せめて教祖ひながたの万分の一だけでも」という表現をするのですが、
今は、どんなに信仰的苦労といっても、大きな組織もあり、仲間もあり、政府の弾圧も無く、
贅沢さえ言わなければ衣食にも困らず、本当に通りやすい道を通らせて頂いてるのだと思います。
もちろん「信仰への無関心な時代」という面では、現代の方が難しい面もあるかもしれませんが。

本来なら名家でもあった大地主の嫁として恵まれた一生を通られることが出来たのに、
親神様から「神の社」として選ばれたが為に、わざわざ極貧に落ちきり、孤独と嘲笑と迫害の中を50年も通るなんて、
「普通の人間の魂」では絶対に無理なことです。

私も、かつて「教祖ひながた」を知った時に、そんな極端で過酷な通られ方ではなく、
周囲にも理解できる範囲の常識的で道徳的な通られ方をされたほうが良かったのではないかと思ったことがあります。

でも、そのような(人間からすれば)最悪の条件で長年の間、しかも最後まで(しかも喜んで)通って下されたからこそ、
どんな悪い状況に思えても、心の持ち方次第で「今すぐ、この場」でも救われているという自覚の為に、
ものすごく下(一番下)にハードルをつけて下された意味もあると思います。

この部分だけは、言葉で表現することは無理で、
私も、かつて、そのような状況があったのですが、
本当に自分自身が絶望した状態で、教祖殿の中でぬかずいた時にしか、その救われる気持ちは分からないと思います。

私は天理教において、「教え」が「理」なら、「教祖ひながた」は「情」にあたると思います。

 
148゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/28(木) 21:02:10.05ID:3vRcCXVi
>>147
貧に落ちてはいかがてすか?
あなたが教会継がなくてもいいでしょう。
自分で教会を創ってみてはどうですか?

簡単なことです。
2016/01/28(木) 22:26:12.45ID:Sf5oBdU5
鳩山元首相の車を街宣車で囲んだ疑い 右翼団体会長逮捕 2016年1月26日12時56分
鳩山由紀夫元首相が乗っていた車を街宣車で囲んだとして、警視庁公安部は26日、右翼団体「司山会」会長の 楠誠 容疑者(53)=栃木県小山市=ら2人を威力業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。
 公安部によると、2人は昨年10月4日夕、東京都千代田区内の交差点で、鳩山氏が乗っていた車を約10分間、街宣車で取り囲み、男性運転手(45)の業務を妨害した疑いがある。
楠容疑者は供述を拒否しているという。公安部は昨年12月3日、街宣車11台を押収。楠容疑者ら十数人から任意で事情を聴いていた。

鳩山元首相の車 右翼に囲まれる…警視庁が街宣車を差し押さえ
 街宣車で鳩山由紀夫元首相の乗った車の通行を妨げたとして、警視庁公安部は3日、威力業務妨害の疑いで、右翼団体「草莽崛起(そうもうくっき)の会」の街宣車を差し押さえた。今後、運転していた人物の特定を進める。
 捜査関係者によると、鳩山元首相は10月4日、運転手付きの車で東京都千代田区内を走行中、交差点で同団体の街宣車12台に取り囲まれ、約10分間立ち往生したという。
 元首相は明治大(同区)で日中関係のシンポジウムに参加した帰りで、団体はシンポの内容に抗議に来ていた。
[ 2015年12月4日 05:30 ]
2016/01/29(金) 20:09:10.42ID:GK6bWSMQ
>>148
そんな勝手、簡単に教会は創れるものではありません。
もともと自教会が有りますし、男兄弟は私一人です。

ちなみに今、自教会は父が教会長をしており、私は世間で働きつつの兼務をしています。
ただ、今の職場に至るまでも不可抗力的な不思議な導きがあったからこそなので、
いま与えられている職場も神様から与えて頂いた大事な職場だと思っています。
今の職場においても、本当に不思議なタイミングや御縁を頂いて、助けて頂いてきました。

また今後に関しては、いずれ信仰専務になるのか、今のような兼務の形になるのかは分かりませんが、
それは「成ってくるのが天の理(全て親神様の親心)」ですので、神様にもお任せしつつ、
どんな形になろうとも、(もちろん微々たる力ではありますが)今世だけではなく来世以降にも渡り、
「神様への報恩」に自分なりの最善を尽させて頂くつもりです。

思えば、20歳の頃の事情、交通事故、病気、家族のこと等、本来なら何度も自分の人生は無かったものなので、
(また気が緩みすぎた時には、神様に病気を通して知らせを頂きつつ)、
なるべく、たとえ明日の命が無くても後悔しないぐらいの「一日生涯」の気持ちで生きたいと思います。

 
151゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/01/29(金) 21:29:12.65ID:vnl7rMza
>>150
あなたが教会継いで、それでもう終わりでしょうね。
2016/01/30(土) 20:13:06.10ID:sfK5i8E2
>>151
私は信仰において一番大事なのは「教会(建物)」よりも「教え」が残ることだと思っています。
もちろん天理教において「人が集い、祈る場所」としての「教会」の意義も大事だとは思いますが。

「科学」や「医学」も人類の幸福において大変に重要な役割を果たしていますが、
「宗教」における「神様の教え」は(人生が根本、末代に救われる)「究極の処方箋」です。

もし「神様の教え」を知らなければ、どれほど「不利な人生」になるのだろうかと思います。
私自身も本来は自堕落な人間ですので、もし信仰を知らなければ、どんな人生になっていたか分かりません。

逆に、「神様の教え」さえ知っていれば誰でも、
人生を末代という長い視野でながめ、焦ったり絶望したりすることもなく、
そして、日常の仕事などでも高いモチベーションを持って務めやすくなり、
(不幸の元となる)悪行を自ら戒めやすくなり、
また、たった一言の伝道から、人の人生を大きく良い方に変わって頂くことも可能なのですから、
本当に「神様、教えを知る」というのは「一粒万倍の恵み」だと思います。

よく「信仰して、どんな御守護(ご利益)が有りますか」という質問がありますが、
「神(創造主)の存在と愛、永遠に与えられた命」さえ自覚できれば、それが最大の御利益であり、
それを自覚できた時点で信仰者は(無信仰の人達に比べて)充分に大きく報われているのだと思います。

 
2016/01/31(日) 11:39:44.63ID:hA/t90XA
「情報を聞き出す、引き出すための、攻撃を ハッチにすると、どうなるんですか?」→俺「情報を聞き出している人々が、殺害されたり、事故死・変死する。
若い女、外見が良い女は体を使うために絶命しないが、聞きだす事が出来なくなり無力化される。」
154゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/02(火) 03:17:56.32ID:Tc2AlYZg
>>152
まずね、君は後継者としてだらしない。
教会を継ぐのは無理。

天理教教会とは、助けの道場。
神の教えより、衣食住がもっと大切。

神の教えが建物より大切なら、それを実践してみなさい。
天理教原典だけを片手に、野宿して過ごしてみなさい。
2016/02/02(火) 20:17:01.42ID:dw/8SpvJ
>>154
言われる通り、私はもともと自堕落な人間ですから否定はしません。
行動力において希美さんには遠く及ばないでしょう。

当たり前のことですが「救済」とは、私が為せるものではなく、
教えを聞いた人に「親神様が働いて下されてこそ成り立つもの」ですから、
そのパイプ役として、あらゆる手段を考慮しつつ、
どんな「物質的恵み」よりも大きな価値を持つ「神様の教え」を(なるべく一人でも多く、一日でも早く)伝達していくことだと思っています。

とにかく、まずは「神様の教え」を知って頂いて、常に心中に意識して頂く。
そして、そこに親神様が働いて下されて、「神様の存在と働き」を知って頂く。
そのパイプ役をするのが信仰者の役目だと思っています。

ちなみに信仰をして心の向きや言動を改善していくと、少しずつ全体的に運命も好転していきますが、
親神様は「救われる為に大事な2つの教理」を教えて下されていて、
一つ目は「我々の所有物は、心のみ。それ以外は全て親神様から一時的にお借りしてるもの」という事実を自覚し、
二つ目の「八つの埃の心。惜しい、欲しい、憎い、可愛い、恨み、腹立ち、欲、高慢の心」を日々払うことを教えて下されているので、
あくまで信仰の真価は「精神的救済。日々の生き方が救われること」にあると思いますから、
その指南書でもある「神様の教え」を世界や後世に確実にバトンタッチしていくことが重要なのだと思っています。

もちろん、なるべく「欲を忘れる。欲を減らす」とは言いましても、
「健全な範囲の欲」は「生きる意欲」に繋がるものなので、大変に重要なものだと思いますが。

 
2016/02/02(火) 21:19:23.47ID:kUiNo39i
>>106
>天理教のつとめはヨーガです
これは本当にそうだと思う。しかもすごく強力な。
踊って歌う人だけでなく、ただ見ているだけの人にも作用してしまう感じ。
157゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/02(火) 23:17:46.83ID:Tc2AlYZg
ヨーガは世界三大宗教より歴史あり、心の科学と言われる。
それと現代の最先端、認知科学。
この2つを知ることで、宗教理解が深まる。

天理教がだめの教えとは、当時の人々に中山みきが話したこと。
天理教原典がすべてでない。

ヨーガと認知科学、天理教理解に必要。
158゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/03(水) 04:24:38.27ID:VelAE8Va
>>155
> 当たり前のことですが「救済」とは、私が為せるものではなく、
教えを聞いた人に「親神様が働いて下されてこそ成り立つもの」ですから、


私という君の存在は親神そのもの。
自分自身が親神であることに気づくこと。
身体は親神からの借り物でしょう、つまり、あなたの身体は親神。

親神である自分だから、心勇んでたすけ急ぐなら不可能はない。
関根豊松先生の【かがやける神人】を借りて読んだらいい。

それから貧に落ちる教祖に倣うこと。
この【貧に落ちる】ことは大切。
物質を放すことだけが貧に落ちるだけでない。
心のほこり、自我を少なくすることが貧に落ちること。


しかし、なぜ信者でもない人間が、後継者に講義しなくてはならない?
勉強しなさいよ、天理教教会後継者なら。
天理教教典原典を読むの一時的にやめて、ユダヤ教、キリスト教、仏教、イスラム教、儒教を天理教教会後継者なら学びなさいよ。
あと松下幸之助著書も必読。
天理教から松下幸之助は学び、松下電器の成長は天理教を簡単に追い越した。
159゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/03(水) 04:29:32.68ID:VelAE8Va
>>155
あと西園寺昌美、成瀬雅春、必読。
天理教教祖が現身を隠したなどの嘘でなく、成瀬雅春は真に身を一部隠す過程の写真がある。
ヨーガ行者である成瀬雅春師の話は、中山みき、イエズスといった奇跡理解に役立つ。


とにかく、天理教後継者なら書籍100万冊ぐらいは読むこと。
160゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/03(水) 04:41:46.98ID:VelAE8Va
勉強しない人間は絶対だめ。
勉強嫌がる人ほど、盲信に走る。
霊波の光など教団全体が盲信してる信者ばかりでしょう。
信じれば奇跡、とそればかり。
天理教も近いもの感じる。
教祖の言葉を鵜呑みにしないで、なぜそうなのか?自分の頭で考え、それを現代社会に適応させた話ができないと。
少なくとも、教会長、教会後継者なら絶対に!
教祖を理解できないで鵜呑みにする人間は、すぐに原典教典、逸話の話をそのまま言い出す。
161゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/03(水) 04:57:50.10ID:VelAE8Va
そして教祖の言葉をまるごと信じ鵜呑みにするのは、
【信仰】でなく【洗脳】
と言います。
言葉を消化できず、まるごと鵜呑みしてる人は、天理教に洗脳された人。
2016/02/03(水) 09:35:10.30ID:HXQNRYcS
林田が、ヨドバシカメラで無料で「α7RU」を貰おうと、店員に「私、天皇なんですけど、知ってます? このカメラ無料で貰えると聞いたんですけど。話の分かる人居ます?」
と聞いて、確認もせずに断られたので。写真を晒したら、
俺ではなくて、断った派遣社員が、出入り禁止になった。

俺を キチガイ扱いしている人々が 逆にキチガイ なのが証明された。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=746308572166658&;set=rpd.100003625652054&type=3&theater
→ >メーカー派遣バイトしてましたが1/17を最後に
全国で外部販売員が出入り禁止になりましたね。
土日のみの人だけ。いつ解除されるのだろう。

CEATEC2014 皇室 https://pbs.twimg.com/media/B1PP4oQCAAAfVoU.jpg
CEATEC2015 天皇(皇族・皇室) https://pbs.twimg.com/media/CShB7GyUsAA5ow7.jpg
InterBee2015 皇室 https://pbs.twimg.com/media/CUe8JWZUkAkfIm2.jpg

すでに、アメリカ政府、ロシア政府、中華人民共和国政府に連絡済。
私は、ベトナム皇帝、タイ・プミポン国王、内藤家、徳川家、豊臣家、琉球王、愛親覚羅家、李王家、武田家よりも地位が高いのである。
私に逆らうと、それらに逆らうのと同じである。
2016/02/03(水) 20:18:07.50ID:oJNxelZq
>>158
「かがやける神人」は私も読ませて頂きました。
今は手に入りにくいのかもしれませんが、自分自身の模索や体験と平行しつつも、
「神様の存在と働き」を確信できる大きな助けになりました。
愛町分教会の関根先生は、心の埃や自我をなくされ、親神様が入りこんで不思議を働かれた模範例かもしれませんね。
通常の人間では不可能に思えるほど、相当に厳しく難しい道を通られたのは事実です。

あまり具体的な詳細を語り過ぎるのは少し避けますが、以前、ある教団活動の御縁で愛知に行かせて頂いた時に、
御教会に参拝させて頂き、お世話になったこともあります。

「貧に落ちる」というのは形だけではなく、やはり「心の執着心を放す」ということが一番大事なのでしょうね。
「衣食足りて礼節を知る」という言葉がある通り、ある程度の「安定」が有る方が良い面もあるのでしょうが、
特に布教伝道などにおいては、つい「守り(消極的)」の姿勢になってしまいがちな面もあるのかもしれません。

基本的に信仰者は社会に貢献することが目的なのですから「常識的態度」というものは大切だと思いますが、
神様は「人に笑われ、そしられて、珍し助けをするほどに」とも言われているので、
こと布教伝道などに関しては、人から褒められたり立てられたりするよりも、
理不尽に笑われるぐらいが良い時もあるのかもしれません。

事実、何か理不尽だと思えるような事が起きた後に、それを埋め合わせるように神様のプラス的働きを見せて頂くことも多く、
あれは本当に不思議だと思います。

 
2016/02/03(水) 20:22:33.89ID:oJNxelZq
私も(もちろん本信徒の方々に比べると軽い読みに過ぎないと思いますが)、
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教、仏教、儒教などは少し学ばせて頂いたことがありますし、
親神様の「10のうち9までは天理教の啓示以前に、すでに世界に教えてきた」という教えからしましても、
「天理教だけが正しいのではない」、「世界中にも親神様の段階的な教えの宗教が数々ある」ということを謙虚に自覚しておく為に、
特に天理教教師なら「大きな世界レベルでの宗教イメージをとらえておくこと」は本当に大事なことだと思います。
また、そうしないと親神様の本当の深い思召しや、世界における御守護を無駄にしてしまうようにさえ思います。

ちなみに、私が一番最初に神様の存在をつかもうとしていた時に、
もし本当に神様があるなら(長い歴史と規模もある)「聖書の神(創造主)」だと思っていました。
まもなく結果的に、その「聖書の神(創造主)」と「親神様」が同一であることが分かり納得できましたが、
今も聖書は個人的に好きで、三原典や教典と共に傍に置いています。

特に「(天理教を含めて)親神様が段階的に教えてこられた宗教」に共通する部分として、
(過度な物質的ご利益よりも)「(強欲抑制や勧善懲悪的な)精神的救済。生き方の救済」の優先、
そして(生時での善悪の行為に基づいた)「死後の世界(来世、地獄や極楽など)の存在」を説いている所にあると思います。
また、そのような宗教は(天の理にかなっているので)長い歴史の中でも淘汰されずに残り続けてきているのだと思います。

  
165神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/02/04(木) 09:00:04.64ID:1GoWa+/C
http://s.ameblo.jp/nethaijin2010/entry-11647905456.html
http://s.ameblo.jp/nethaijin2010/entry-11553274595.html
166(ΦωΦ) へ(のへの) 3
垢版 |
2016/02/04(木) 16:54:29.23ID:a+s//JuV
レオさん?、貴方にも言って置く

http://plaza.rakuten.co.jp/kohitujinopippo/diary/201507250001/

貴方が

悪事を行って得た金は

10倍返しと成って、他人に支払わねば成らない

これは、この3次元現象界での、見えざる掟だ!

だから、悪事は、割に合わないよ?

私が

貴方に

幾度も言った事だが

貴方が

悪事を行って得た収入は

トイレットペーパー代だよ?

貴方の悪事に対する、尻ぬぐいとして

その代金は、10倍と成って、他人に支払われる

今回、貴方は、トイレットペーパーを、口にくわえていた

それは、貴方の口の禍が、原因だ!

これ以上

バカな事は、しない事だ!

貴方の、幸福の為には、成らないよ?

まあ

痛い行為の

当然の報いだが

嫌と言う程、経験しなさい

それが、今回の行為による、貴方の学びと成ろう

善因善果、悪因悪果

仏の理法からは

誰も

逃れられないからね?
167゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/09(火) 11:11:38.43ID:k5XEX3gb
>>163
関根豊松先生の言葉で大切なのは「神はある」でしょうね。
神様でなく神、いるでなくある、つまり神とは人格がないわけね。
天理教では神を親神、親と余計な言葉を付け加え人格持たせてるけどね。

神とは物理法則のひとつ、しかしそれでは人間にその法則は理解難しい。
その通訳を勤めたのが、中山みきだったりイエズスだったり、あるいは釈迦なわけね。
しかし中山みきはイエズスから学び、イエズスは釈迦から学び、釈迦はヨーガから学びとだから。
まず天理教の原点であるヨーガを学ぶことは必要。
ヨーガ教典はいくつかあるようだけど、まずパタンジャリのヨーガ・スートラね。
これが天理教の原点なわけだから、教会長になるなら必読。
168゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/09(火) 11:14:35.57ID:k5XEX3gb
>>163
そしてヨーガだけでは現代に沿った適応が難しい部分があるから、認知科学の現代の知恵も大切。
169゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/09(火) 11:21:47.62ID:k5XEX3gb
>>163
あと関根豊松先生の行動で注目、倣うべきは、断食しながらのおたすけ。
まぁおたすけは別にしても、断食ね。
断食から人間本来の力が生まれるの。

わたしは月次祭の直会など廃止すべきと思う。
飲食を貪ることが、神に捧げる儀式のあとに相応しいのか?
相応しいわけないし、健康を害する。

陽気暮らしとは、心身ともに健康になればこそ。
そのため、つとめがあるけど、そのあと直会で飲食貪る餓鬼に成り下がり不健康な生活するなら、陽気暮らしから遠くなる。

あと第一、会長夫人に過度な重荷を負わせるのが、なぜ陽気暮らしか?
わたし、人間関係を考慮し直会も居るけど、健康を考え直会には出たくない。
170゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/09(火) 11:25:11.59ID:k5XEX3gb
>>164
ユダヤ教徒であるユダヤ人を知ることね。
アルバート・アインシュタインの言葉は参考になる。

それから先に記したように宗教原点であるヨーガを知ることだわ。


天理教信者だけでなく、すべての宗教信者はヨーガを学ぶ必要ある。
171゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/09(火) 11:27:52.84ID:k5XEX3gb
まぁ天理教だけでなく、日本の宗教は飲食貪る餓鬼宗教なのね。
大きな問題、と思う。
貧に落ちるでなく、きっぱり断食が大切。
172゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/09(火) 11:38:01.13ID:k5XEX3gb
日本の平均寿命は、年々下がってるでしょう。
つまり短命化。
そのうち日本の平均寿命は50歳、そして40歳とかまで落ち込むかもね。

天理教信者なら115歳で出直し目指す、ことが絶対必要。
自分勝手な都合良いとこだけ天理教天理教と叫んでも、天理教信者の現世の最終である115歳出直し目指さなければ、天理教信仰など形だけ。

それには過度な飲食貪る月次祭から改めるべき。
173゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/09(火) 11:43:12.83ID:k5XEX3gb
あと神は野菜果実なんて必要としないのに、神殿に形だけささげ、あげくに人間が食べる。
こんな神をバカにした行為はないと思う。
しかも工場生産の加工食品まで神殿に!
教会では黙ってるけど、そんな変なことやめればいいのに。

こういったことは天理教組織無関係に、教会単位で改善できるはず。
2016/02/10(水) 17:35:24.47ID:Z5LCO++D
いろいろな種を蒔こう。
2016/02/10(水) 20:50:20.29ID:bibZfNqR
>>169
関根先生というのは、とにかく積まれた「陰徳」の量が凄かったのでしょうね。
その理で、神様の不思議な働きを数多く体現されたのだろうと思います。
断食を含め、もう親神様が働かずにはおれない、という程の厳しい道を通られた先生だと思います。

月次祭の直会は別に飲食を貪ることが目的ではなくて、教会内の人間の親睦を深めたりする為のものだと思います。
また中には直会の無い教会も有りますよ。
私個人は教会の事情に応じて、直会は有っても無くても、どちらでも良いと思っています。

希美さんは普段の宗教との関わりの中で、色々と細かい所まで見ておられるのですね。
同じ一つのものを見ても、見る人によって解釈の違いがここまであるのだな、と実感しています。
私は希美さんより、ずっとシンプルに信仰をとらえていまして、
天理教信仰とは究極的に「神様との親子関係の自覚」だと思っています。

そういう意味で、前に述べましたように、
天理教信仰者として大事なのは、広くは「世界スケールでの、親神様の宗教的導き」の自覚をしつつ、
同時に、内に向かっては、

「この道は、どうゆう事に思うかな、甘露台の一条の事」  17号2首

と御神言において親神様が述べられている通り、
親神様がお鎮まり下されている「甘露台」の据えられている天理市の「ぢば」という地点と、
そこで行われる「かぐらづとめ」の有難みも伝えていくことだろうと思います。
もちろん普段の「おつとめ」の有難みも同様に。


 
176゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/10(水) 22:16:19.68ID:5frh7s86
>>175
甘露台は、よく皆が言うけど、その甘露って何?
これに答えられた人っていないのよね。
甘露が何かもわからないで、甘露台甘露台って大切がるの変に感じる。
177神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 03:26:16.24ID:LG76HJFA
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b0/7dc7bca6d6e397415e5e2331cc6b9485.jpg
・処女は重要
・若者の死因1位は「自殺」 先進国中で日本のみ 2014/6/ 4
http://www.j-cast.com/2014/06/04206656.html
13年の自殺者数は前年比575人減の2万7283人
15〜34歳の若い世代で死因の第1位が自殺となっているのは、先進7か国では日本のみだった。

またもや外務省!30代の男性職員、霞ヶ関のビルから飛び降り死亡
2014/04/17(木) 05:50:11.76
 16日午後6時40分ごろ、東京都千代田区霞が関の外務省から人が落ちたと110番があった。
警視庁麹町署によると、転落したのは30代の男性職員で、搬送先の病院で死亡した。
2016/02/11(木) 10:46:05.16ID:jS9ZrFPi
みきの生み出したかぐらづとめは陰陽和合のヨーガ技法を
人間関係、社会的な意味に敷衍したとみることもできるであろう
179゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/11(木) 11:41:54.11ID:c6BHT1ma
>>178
天理教は、呼吸法が無い。
ヨーガと関連は無いでしょう。
おてふりは、未完成なまま現代の天理教に至ってる。
おてふりビデオテープやDVDも見たけど、形だけを整える講師の話だった。
人間の基本であるプラーナ、気といった概念が天理教のおてふりには無い。
だから、天理教のてぶりは未完成。
だめの教えなんて、とんでもない。
2016/02/11(木) 11:53:18.26ID:jS9ZrFPi
>>179
確かに呼吸の観察や操作というのは全くないですね
181゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/11(木) 12:02:16.46ID:c6BHT1ma
>>180
呼吸法をマスターすることは、神に近づく方法のひとつ。
だから中山みき本人は知っていたと思う。
でも、てぷりを教わる側にそれだけの力が無いから、中山みきは教えなかったのでは。

呼吸法、ヨーガをマスターすることで自分自身の生命を停めることが可能と言われてる。
中山みき90歳の時、ヨーガあるいはそれに類する方法を行ったのでは、と想像。
182神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 12:40:45.70ID:m3KrGseG
>>176

甘露台の甘露は人類が親神に叶った行い、真の陽気暮らしを行った暁に天から甘くも芳しい甘露という雨がもたらされるという事からそれを享受する甘露台が据えられている
それと同時に人類宿仕込みの場所(その頃は海だったのかも?)の記しとして据えられた。

ちなみに六角形である甘露台は人間創造の働きである6つの神々と人間の細胞の形をかたどられているとされている

ただ甘露台に甘露を享受する器がないのが悲しい…。はなから今の世では甘露が降らないと決めつけてるという現状。
183神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 12:55:06.14ID:m3KrGseG
あと元々甘露台は石で創られる予定だったが、石工が完成を待たず逃亡
そこで現在の檜木の甘露台になったが、半永久的に存続する石ではなく、木でしか許されなかったというのがこれから人類の現状を示唆している趣がある

ちなみに日の目をみなかった石の甘露台は現在真柱様の庭園で保持されている

またアメリカテロでビルが倒壊した前に甘露台が倒されたというのも示唆的な出来事
184゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/11(木) 13:13:09.81ID:c6BHT1ma
>>182
回答ありがとうございます。
それで、その甘露の雨の甘露とはいったい何でしょうか?

甘露とは何か?について尋ねてます。
185神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 13:17:24.48ID:m3KrGseG
また人間が本当に陽気暮らしを実現している世になったら神殿もなくなり甘露台だけが据えられるらしい

雨も夜にシトシトと降り、昼は晴れ極めて過ごしやすい日常が約束されているようです。
186神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 13:28:28.81ID:m3KrGseG
美味しい雨ですね、飲めるし健康にも良いのではないかと(笑)
まあそれだけで陽気暮らしの記しとなるでしょう

また甘露台の近くにある石を患部に擦っただけで治ったという話も聞いたことありますし、息の授けという神に許された方の息をかけた紙で患部に張ると治ったらしいです。
本物の息の授けの紙も知人から母が貰ったことあります。
またおやさまから頂いた赤着も母の自教会にあるそうで掃除の際拝見したそうです。

現在では護符さんといって紙に包んだお米が天理の本部で頂けます。米も食べて、包み紙も患部に張るなどして重宝しているようです。

ただ天理の真髄は関根豊松先生が具現化されていますし、生き神であったおやさま以外が可能にしたという奇跡は自分に取っても非常に大きいですね。
187゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/12(金) 06:43:00.40ID:R61Isn9y
>>186
西園寺昌美先生の【我即神也】(白光出版)を読んだらいい。
人間、全員が神。
中山みき、関根豊松といった一部だけでなく。

思考が狭い、天理教に洗脳されてるよ。
188゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/12(金) 06:46:12.87ID:R61Isn9y
あと、おふでさき、一部の人間だけに宛てたメッセージであること。
これは聖書にしても同じだけど。

その時代、その地域の人々だけに宛てた教え。
宗教者は、ここを勘違いしてる。
189゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs
垢版 |
2016/02/12(金) 06:52:49.31ID:R61Isn9y
だから天理教を知るなら、天理教以外の宗教も知り公約数、つまり抽象思考で本質を掴まなければいけない。
そうしないと、天理教は理解できない。

甘露以前に、創造主なる神は旧約聖書の時代にマナを降らせてる。
マナと甘露は同一でしょう、甘露台なんてシンボルに過ぎない、ありがたみなんてない。
マナとはパンと記述されてるけど、人類にとって基本的に必要なものではないか?
そのマナから想像するに、甘露も同一、それはプラーナとわたしは考えてる。

甘露がわからないなら、甘露台ありがたる必要ないし無駄でしょう。
190神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 18:28:37.27ID:udZsNxlk
日本テレビで、日本国のオーナーの趣味の撮影を妨害した人々
http://pbs.twimg.com/media/A0NDJvnCYAEwrim.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A0M4zX-CcAIWh6e.jpg

http://pbs.twimg.com/media/BL6pQ7OCMAAFPYY.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BL6dTuYCAAAYiBR.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BL6fTXzCEAE0R56.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BRbWtZ-CEAE9Nun.jpg
2016/02/13(土) 04:16:33.74ID:imZgZy7h
宗教には高低正邪が存在します。
一緒くたにしてはいけません。
192神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/02/13(土) 07:26:30.79ID:1menO/Zn
偉い人に危害を加えたり、偉い人向けに用意・育てられた美女に、
偉い人以外と性行為をさせたり、渡された・預かっている自分がしたら、殺される。

https://youtu.be/mSBHtXbiyUw?t=1m15s NAGANO !!!!!!!!!!!!!!!!!

15日 長野バス転落事故死者 
 運転手・乗員:土屋廣(65歳) 
 補助員・乗員:勝原恵造(57歳)
 早稲田大学4年・女子大学生・小室結 
 早稲田大学・男子大学生・田端勇登 
 早稲田大学・女子大生・阿部真理絵 
 法政大学・男子学生・林晃孝 
 法政大学生(尾木ママゼミ):西原季輝 
 法政大学生(尾木ママゼミ生)・女子大生・花岡磨由 
 東京農工大学・男子学生・小嶋亮太 
 東京農工大学・男子学生・大谷陸人 
 首都大学東京・男子学生・田原寛 
 東海大学生・女子大生・池田衣里 
 東京外国語大学生・男子学生・西堀響 
 広島国際大学生・女子大生・山田萌 
 法政大学・男子学生・並木昭憲 (重体ののち18日夜に死亡)

20日 東京都内のJR中央線飯田橋―市ケ谷駅間の線路に、盗んだ自転車を投げ落としたとして、
警視庁は、法政大学2年 宍戸亮介 容疑者(20)=横浜市都筑区牛久保西2丁目=を列車往来危険と窃盗の疑いで逮捕

群馬県連続変死(ヘリ事故、バス事故、自動車玉突き事故、登山事故) → 長野県連続変死(バス事故、自動車玉突き事故、登山事故) → 連続バス事故 、連続法政大学生事件

予告どおり、連続、集中制。
2016/02/13(土) 13:38:53.01ID:U73YaONH
こういう話を聞いたことがある。

知人の家族が某宗教に入信した。
知人は止めさせたいが言う事を聞かない。
そのうちに家族は交通事故にあった。

知人は言った。
「それみろ。お金を巻き上げられるだけでご利益などないではないか」

家族は言った。
「もし信心していなかったら、死んでいたかもしれない」

信仰する人間につける薬は無い。
2016/02/13(土) 16:48:11.89ID:1n6tHEYZ
希美ちゃんみたいに疑問疑問を書き込んでくれる人がいると面白いぜ。

もっと、書き込んでくれ
2016/02/13(土) 21:12:44.11ID:MWcQUZg0
まずはこの小川栄太郎の奴の広告画像。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10048.html

「このモデルになっている女の眼玉を潰してくりぬいてやりたいわ!」と言ってのけた天理教信者がいたのには溜飲が下がる思いだったりもする。

ま、はっきり言って小川栄太郎という人物は知的障碍者みたいな人物であり、
思想的変質者でもあるわけだから。

作曲家の「すぎやまこういち」だの、上念司だの、渡部昇一だのといった面々も、
とある幸福の科学信者の言葉を借りるところの「霊的知的障碍者」であることは理の当然なわけだし。
2016/02/13(土) 21:16:53.22ID:MWcQUZg0
ちなみに、>>195で紹介したイヤラシイ顔つきの、目玉だけの女、
血が赤くはなくて黒いのではなかろうか? ww
2016/02/13(土) 21:35:13.83ID:a6v4FKZE
>>155
あなた教会の後継者の方?
神様の教えを取り次いで人様を神様に救っていただくのですよね?

で信者さんにお供えいただいて、上級へ渡して、
幾分かは教会運営費、生活費へいただいてますよね?

信者さんのお供えの一部を生活費へいただいてますよね?

そのことに関して信者さんへの感謝はありますか?

それと神様の教えを取り次いで、救っていただくのでしょうけど
いつどのような形で信者さんは救われますか?

もしかしてそれは神様次第でわからないですか?

救われるかどうかわからないものに対してお金いただいてます?

救いを求めてる信者さんに対して、何を、どのくらい取り次いだら
いつ、どのような救われるという結果が出るのかわかってやってます?
それとも神様次第で取りつぐまでが役割であとは神様次第ですか?

お金をいただく以上それにお答えする責任があると思うのですが
どういう見解ですか?
2016/02/13(土) 21:52:11.79ID:a6v4FKZE
>>155
わたしは天理教信者の家に生まれ20年以上前に
天理教と縁を切りました。
その時にやめたら不幸になるからだめ!と恫喝されました。
やめてから神様ではなく自分でひとつずつ悪いところと格闘し
改善し幸せな人生を送ってます。
今も現在進行形ですが、神様に頼るより、自分自身と格闘することが
ものすごく楽しかったです。
自分が着実にかわってより良い方向に進んでいきますから。

それで本題ですが、
私の知ってる天理教信者たちは、わたしがやめてからもずっと
お供えを続け、信仰し、かといって相も変わらず
同じような考え方、同じようなめぐりあわせ、
特に20年前よりも救われた、良い人生を送っているという
感じはなく、むしろ落ちていってます。
不倫、仕事の失敗、事故、病気、、、、です。
で、教会運営者は神様の教えを取り次いでるんでしょうけど
教えを取り次いで助かるよい教えなら
20年もやってたら、信者さんを見て、取り次ぎ方を工夫し
その人に足りない部分を上手に伝え結果を出すべき
と思いますがどう思いますか?
どんな理由があっても
20年以上もやって人生が良くならないなんて
神様に救っていただくという教えでやってるなら
結果でないとおかしいと思います。
あと私の父は天理教会に生まれ70年間信仰してますが
今も母を殴って怒鳴り散らしてます。
199神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/02/13(土) 22:34:08.07ID:1n6tHEYZ
会長がいない無担任教会
後継者がいない事情教会
と、問題は深刻だ。
という声だけは聞くが
みんな愚痴・悲鳴を挙げるだけで
なにもしないし出来ない。

これだけは言わせてもらう。
後継者になる人
なろうとしてる人は
これから地獄を見るよ。

事情教会が増えれば、
今は安泰な教会の負担は確実に増える
それは、御用にしてもそうだし、
部内の信者が一気に減るから
お供えも減るだろう。。

先に、楽しみはあるか??????
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況