イエス様の教え(キリスト教)が広まる前・・・旧約時代・・・
一夫多妻の家庭、人物が聖書に登場・・・
アブラハム、ヤコブ、ダビデ、ソロモン・・・

この時代までは、OK・・・

それ以降・・・
キリスト教、統一教会・・・
もちろん厳格な一夫一妻です。一切、正当化してません。
もちろん現日本でも戦後特に、キリスト教文化の影響で
キリスト教徒でなくても一夫一妻です。

これで?わかった?それとも旧約聖書、全面否定ですか?
そうするとキリスト教もイスラム教も消えてしまうけどw