X



トップページ警察
713コメント665KB

新 やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視

0001テンプレ ◆PsSCbWFOh14I
垢版 |
2021/08/15(日) 00:32:29.64
■やりすぎ防犯パトロール問題 その1■
●実態
やりすぎ防パトの正体は、生活安全警察と創〇学〇が共謀し、防犯協会を巻き込んで、嫌がらせを働いてるというもの。

警察は、民間企業や各種団体と【防犯協力覚書】を交わしており、締結した企業や団体に協力を要請できる。
そうして生活安全警察と創〇学〇、防犯協会、都道府県庁、区市役所、防犯協力覚書を交わした民間企業・団体、
防犯ボランティアなどで【防犯ネットワーク】を構成し、
この【防犯ネットワーク】に、生活安全警察から提供された警戒人物リストを元に、
リストに掲載された人物への尾行と監視をさせている。

また、生活安全警察から提供された警戒人物リストは、警察が一方的に渡している物で、内容の検証が全くされていない。

よって、犯罪者でもなければ、犯罪者予備軍でもない人間がリストに不正登録されても、わからない仕組みになっているし、
そもそも対象となった人間には、自分が対象となっている事を絶対に教えるなと警察と防犯協会が口止めしている為、
本人が確かめる術がない仕組みになっている。

よく考えたものだと思うよ。
こうしてしまえば、警察が嫌がらせでリストに誰かを加えたとしても、絶対にバレないからね。
監視してる側は警察からの情報を鵜呑みにしてるから、絶対に対象者に教えないし、
警察がそのような組織犯罪に手を染めていても絶対にわからない。

これを嫌がらせに悪用する事を思いついたのが創〇学〇。

この仕組みを考えたのは警察庁の生活安全局で、警察庁生活安全局警視庁・道府県警察に対し、条例制定と環境整備の指示を出して、
警視庁・道府県警察が議会に諮り、条例制定と環境の整備を進めて行った。
(※この法整備と環境整備には、最初の段階から公〇党が深く関与しており、嫌がらせがやり易いように小細工が行われた)

ただし、この仕組みを作ったのは警察庁だが、リストの作成は警視庁・道府県警察がやっている。
この部分には警察庁の関与はない。
0646名無しピーポ君
垢版 |
2024/01/23(火) 19:29:49.31
私ほんもの集団ストーカー対象です。
宗教をお断りしたら嫌がらせされてます。

1月23日火曜日
ただいま19時24分先程19時20分袋井市永楽町
交差点で左折待ちのパトカーが駅北口迄後ろから来て南側方向へ走って行く。

1月20日土曜日
今日も本店から駅前に向かう時間昨日に続けて12時10分の出発時間に森町天方駐在のパトカーが通り過ぎ駐在署方向へ走って行った。

1月19日金曜日
昨日18日木曜日に休みで外出先から自宅にもどると同時に浜松1771青色パトカーが現れたので、駐車場に戻らず車輌を見に行ったのだが、
翌日の今朝6時10分出勤途中袋井エコパアリーナ付近で緊急な救急車が現れたので動きがあるなと察していたら、
7時20分大東役場から掛川の職場車庫へ入ろうとしたら、前方の大須賀交番から2台のスクーターのお巡りが県道へ出ていく。
9時10分本店から駅前に向かう時間県道に出て前方の交差点に浜松1441なパトカーが信号待ちで止まっていた。
9時44分袋井小早川整形外科さんの前で信号待ちで止まっていたら、浜松548なパトカーが先頭で、後方に浜松9757なパトカーにはヘルメットを被ったお巡りが乗っていて、また後には浜松9757アルソな警備車輌がいて3台現れる。
9時52分駅前に付く前には駅北交差点をセダンなパトカーが横切って行った。


1月17日水曜日
先程同僚さんとすれ違い前の14時09分
袋井洋菓子販売店たこまん諸井店南側の交差点を右折して現れた。
14時18分駅南に着くと浜松4795なパトカーが
道路監視をしていたがすぐに消えた。
今日も同僚さんとすれ違い前の8時09分袋井市ハンバーグのさわやか体育館前付近で浜松6246なパトカーが対向して来る。
9時14分本店を出て森町の高校前で同僚さんとすれ違いの後をメガネにぽっちゃりのスクーターのお巡りが間を空けて後を走って行き、信号待ちで追い付いた辺りで左折して役場の方に入って行く。
0647名無しピーポ君
垢版 |
2024/01/23(火) 19:30:12.83
私ほんもの集団ストーカー対象です。
宗教をお断りしたら嫌がらせされてます。

1月7日日曜日
翌日13時00分に掛川の職場を出るとすぐに
浜松8560なパトカーが対向して来る。
13時12分には既に信号待ちで、アルソな警備車輌浜松136が止まっていた。
15時00分次の出発時間車庫を出ると浜松548なパトカーが駅南口交差点に入ってきた。
16時10分にも本店に着いてわずかにいた
時間の間にも4台口の改造バイクが通過して
行ったので、記録した。

1月6日土曜日
ただいま22時45分能登の震災で多数の死者が
出ているのにも関わらず低脳さんは改造バイクで
行ったり来たり。ホントバカだなぁ。
記録する。
3時10分真夜中バカだなぁまたバイクで行ったり来たり。

現場で救出作業がんばっている方々もいるのになぁ。



1月13日土曜日
先程15時27分駅南口に着く時に前方にパトカーが見えてロータリーへ入っていく。
浜松8437なパトカーが対向してきて横断歩道の
監視を始めたので休憩中に記録する。
職場車庫をへ向かう為パトカーの横を通過したら
すぐに動き出してT字路を自分と反対側へ向かって行く。
18時38分駅北口着くと同時に浜松8437
20時46分本店へ向かう途中浜松6246なパトカーがそれぞれ対向してきた。

1月12日金曜日
16時25分本店で作業をしていると、低空飛行な
ヘリコプターがゆっくり頭上を通過していくので
記録する。

1月9日火曜日ただいま11時39分
しっかり出勤前に現れるんだな改造バイクが
自宅前を通過していく。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況