>>83
> 何人捕まえようが結局は昇任試験で受からなきゃ意味がないんだよ、逆を言えば勉強さえできれば上にいける。
> というか捕まえたって仕事頑張ってるなー程度の上司からの信頼くらいしか得ないからボーナス気持ちあがる程度だぞ。
> 内部事情知らないのに勝手な想像する人が多すぎる。

【何人捕まえようが結局は昇任試験で受からなきゃ意味がない】はほぼ正しい。
【勉強さえできれば上にいける】は誤り。
なぜなら、平素の勤務成績も昇任試験合格に必要だから。

警視庁(東京都)であれば、例えば
巡査部長・警部補・警部への昇任は
【合格基準:試験の成績及び平素の勤務成績を総合して合格者を決定する。】
警視への昇任は
【選考方法:勤務経歴及び平素の勤務成績を総合的に勘案して行う。
ただし、必要がある場合は、筆記考査及び面接試問を併せて行う。】
とされている。
(警視庁職員任用規程 第16〜19条 別表10〜13 参照)

岩手県警はより詳しく公表しており、配点も確認可能。
http://www2.pref.iwate.jp/~hp0802/oshirase/jyohou/kunrei/01/pdf/01-02-017.pdf