岡田斗司夫の動画は勉強になるね。

古代の人類はダラダラと過ごして、何もしなかった、働かなかったんだ……。
つまりナマポと一緒。

……でも、そうしないといけなかった。
古代の人類は、今のように消化器もまだ進化していなかったから食べ物を消化するのに何時間もかかったのだ。
つまり食べ物を消化するために寝ていなきゃいけなかったわけである。

現代でも食べて寝っ転がると気持ちいいのは、その名残かもしれない。