X



生活保護のCWだけど質問ある? Part.109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/11(日) 13:47:20.52
まえ
生活保護のCWだけど質問ある? Part.106
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1564747769/

※前スレ
生活保護のCWだけど質問ある? Part.108
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1565243196/
305今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 07:24:36.83
うちの担当のCWさん、未だに資産申告のこと言ってこないんだけどいいのかな
まあめんどくさいからこっちはどうでもいいんだけどさ
2019/08/12(月) 07:36:20.67
そろそろ丸1年
訪問されたりするかなぁ
すっかり汚部屋になっちゃって行くって言われても片付けられない
2019/08/12(月) 07:39:17.94
消費税が10月から10%に上がるけど
生活保護のお金ってその分上がるの?
308今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 07:59:46.46
>>299
今と10年前とでは時効のクレサラ訴訟率全く違うぞ
グレーゾーン金利で借りてると金利引き直しあったから業者訴えにくかった
2019/08/12(月) 08:04:18.96
>>304
新規申請のときは、自前で生保上限程度の家賃の賃貸探して住んでいることが条件なのか
310今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 08:07:26.70
家賃扶助上限以上でも申請は出来る
それをさせない福祉事務所があるとすれば
それは所謂水際
311今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 08:14:22.03
単身12万賃貸に住んでるとか釣りだろ
職失って貯金尽きる前に引越する
2019/08/12(月) 08:15:10.63
保護申請するような状態の奴が転居費用出せるわけないだろ
313今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 08:17:10.55
>>312
12万家賃て相当いいギャラ貰ってないと住んでないぞ?
失業保険もあるのに急に来月からナマポとかねえから
314今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 08:20:57.97
日本は清和会に支配されてる。
これはガチ。
2019/08/12(月) 08:36:42.32
12万家賃親が払ってて親が死んだとかならありえるな
2019/08/12(月) 08:40:23.79
普通に手取り50って書いてるから自分で払ってたんでしょ
病気で離職したみたいだから失業保険と貯金食いつぶすまで何もアクション起こさなかったんだろう
317エンタメ
垢版 |
2019/08/12(月) 08:42:43.39
まっ
ざまあ
としか
言い様がない。
318今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 08:47:37.87
日本最大家賃の東京7人〜でも
83800円しかないとかワロタ、寝るスペースしかなさそう
2019/08/12(月) 08:48:03.23
>>312
申請のとき所持金何円だったの?(書面上)
2019/08/12(月) 08:56:41.54
>>319
12万は俺じゃねぇよ
2019/08/12(月) 09:03:47.42
>>319
家賃二万オーバーだったけど、傷病手当金貰えてる内に1回相談行って
五万以下になったら再度申請に来て下さい言われた
病気で働けないから状態だったから失業保険は出ないまま受け取れる期間が過ぎた
2019/08/12(月) 09:22:08.75
はぁ
墓参りにも行けやしない
交通費ないから
2019/08/12(月) 09:23:45.06
墓参りしないと碌な事ないって言うしなぁ
2019/08/12(月) 09:42:02.61
ナマポになって初回訪問から5ヶ月経過しますが2回目の訪問がまだです。
自治体によって訪問頻度は様々と思いますが自分の自治体は比較的緩めな方ですか?
又、就労指導での求職活動は面接まで行き合否を受けるまでが活動したと言えるのですか?

宜しくお願い致します。
2019/08/12(月) 09:42:41.20
あーお盆か
俺も金ないけど無理して墓参り行こうかな?
3年行ってないわ
326今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 09:46:20.26
時間はあるんだから特急料金払って行く必要もないだろ
2019/08/12(月) 09:49:12.23
お墓が1000km先にある
来年あたり船で行ってみようかな
2019/08/12(月) 09:53:35.10
沖縄に墓あるから・・
この時期格安チケでも1万するんだよな
オフシーズンなら5千円ぐらいだから時期外して墓参りするか
2019/08/12(月) 10:00:50.66
沖縄て旧暦盆だから繁忙期ずれてるしよ
今年はシーズンど真ん中来てるみたいだけど
330今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 10:02:07.47
ご先祖さまもわかってくれるさ
331今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 10:06:11.92
看護実習の女子学生6人の尻もんだり、指なめる 千葉県立病院の男性看護師を懲戒処分
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190807-00000081-mai-soci
2019/08/12(月) 10:08:17.83
墓参りって誰しもがやってる文化だと思うんだ
保護制度で文化的と謳ってる以上
墓参り一時扶助5000円くらいは全員に出すべき
333今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 10:09:45.57
親もナマポレベルの貧乏だと墓なんかねえし
334今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 10:09:56.44
沖縄ナマポって良さげだなあ
青い海
のんびりした日常
いいなあ
2019/08/12(月) 10:10:12.46
この頃は墓じまいが流行ってるから無理じゃない
2019/08/12(月) 10:10:20.43
俺も墓参り行こうとしたら
隣の市にしかJRの駅ないからそこからタクシーってなると
とてもじゃないけどお金が無い
2019/08/12(月) 10:11:14.34
親に育てられてなくて
育ての親には感謝してるから墓参りくらいはしたい・・
2019/08/12(月) 10:13:24.18
親の墓なら行く気しないけど
育ての親の墓はなぁ
2019/08/12(月) 10:13:45.30
>>334
移住者に厳しいよ
沖縄県内在住の保証人要求の大家多い
340今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 10:15:40.85
墓参りしたいのはいい話ぽいけど
墓参りの為に倹約する気は無いから金支給しろて
2019/08/12(月) 10:16:13.08
まあ、よっぽど墓参りしたけりゃ月々貯金してでも行くしかないよな
3万ほど頑張るか
2019/08/12(月) 10:17:36.67
>>340
墓参りは文化じゃないのか
倹約しろと言うなら文化にも金は出しませんよって言ってることになる
2019/08/12(月) 10:18:14.80
健康で文化的
どこが?
344今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 10:18:44.41
>>342
墓立てる金無いなら支給すんのか?w
数百万かかるぞ?
2019/08/12(月) 10:20:31.19
>>344
はぁ?
保護になって墓を建てるって誰の墓だ?
親は援助放棄してるわけだから
保護になった後に親の墓建てるのは筋違い
346今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 10:22:36.81
>>339
そうでもない
沖縄国際大学近辺や那覇は保証会社通せば問題ない
北谷とか沖縄市とか普通に米軍属が一般の住宅借りてるパターンもある

糸満や名護なんかは厳しいだろうな
2019/08/12(月) 10:24:07.08
援助放棄=縁切りみたいなものだからな
348今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 10:24:11.28
片道30〜50キロ程度なら歩いて行けよ
時間なら幾らでもあるだろ
349今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 10:27:31.33
孤独死した40代男性の部屋に見た周囲との断絶 8/12(月) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190812-00295262-toyo-soci
2019/08/12(月) 10:31:39.27
キチガイ思考とは話にならない
2019/08/12(月) 10:33:14.18
片道50kmを歩いて行ったら
片道だけで12時間以上かかるだろ
頭おかしい
2019/08/12(月) 10:33:24.37
>>348
そんな短距離は金かからないし
行く気かないだけだな
2019/08/12(月) 10:34:39.54
1km大体15分かかるからな
歩き続けるともなると早歩きは無理だから15分はかかる
2019/08/12(月) 10:35:40.32
>>352
アホっぽい文体からしてお前自分にレスしてるだろ
355今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 10:37:04.96
チャリンコくらいあるだろ、ゆっくり片道3〜4時間くらい
往復でもフルタイム1日分くらいの労働時間

普通は電車とバス乗り継ぎ探したりレンタカー借りるだろうが
356今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 10:37:13.57
片道50km
チャリなら3時間
357今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 10:38:22.13
IP透視家現るwwwwwww
2019/08/12(月) 10:43:54.85
病気でチャリも乗れないんだよ
病院にも行けてないわ
2019/08/12(月) 10:46:11.26
アホや
IPとか見てないわ
age,sageと文体見たら大体判るわ
何十人も居そうにないし
すぐ反応して書き込む辺り
2019/08/12(月) 10:47:46.45
アホだからずーっと文体同じだもんな
361今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 10:50:23.96
アホw
362今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 10:50:58.42
全部見えてるぞww
363今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 10:51:57.52
墓参りに行きたいけど遠いから行けないとほざいてる間抜けへアドバイス
三途の川渡れよ
会えるぞ
2019/08/12(月) 10:52:49.75
チャリにも乗れない死に掛けは死んだ方が楽じゃねえの?
2019/08/12(月) 10:54:40.49
墓参り用の扶助でてもちゃんと領収書などで行ったこと確認とかしないと
金だけもらって飲み食いに使い込むひとはかなりいそうだけどな
2019/08/12(月) 10:56:54.00
出るようになるわけねえじゃん。在日は海外旅行費支給になる
2019/08/12(月) 10:58:16.16
今より墓参りする割合が高かった20〜30年前でも認められてないのに今後墓参りの費用なんて出るわけない
おとなしくコツコツと積立しよう
368今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 11:01:33.28
北海道と沖縄に親戚の合祀墓ある設定にするな
年2回は墓参りしたいので領収書出すから旅費よろしく
2019/08/12(月) 11:02:22.99
>366
当然
片道だけの渡航費ですか
370今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 11:02:44.36
アイヌ土人と沖縄土人の間の子
2019/08/12(月) 11:03:53.47
噛みつきageが居るようだ
人にすぐ噛み付く言葉で攻撃し始めるから見分けるの簡単だわw
372今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 11:09:06.55
お前らエアコンつけてる?
俺は先月電気代2万来たぞ
今月も心配だ
373今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 11:10:32.16
ワンルームならフル稼働でも1万いかない
2019/08/12(月) 11:14:02.39
今のマンションで初めての夏だから今月の電気代心配だわ
先月はたまにしか付けてなかったから参考にならないし
2019/08/12(月) 11:15:59.78
ワンルームだって4.5畳クラスもあれば12畳以上のところもあるし
エアコンの年式も最新型から20年ものだってあるし
断熱効いたつくりの建物と安普請でも違うし
地域ごとの電力会社でもけっこう電気代ちがうんだけどな
2019/08/12(月) 11:18:11.36
俺は春でも普段4000円以上請求来てるから
エアコン毎日フル稼働で15000〜2万見てる
377今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 11:22:34.11
気密性高いマンション住みの俺のエアコン代は参考にならんか
お前らオンボロアパート住まいだったな
2019/08/12(月) 11:22:44.80
葬祭扶助は三親等迄の葬式会場迄の旅費しか出ないよな
香典は自分持ちだし

結婚式や墓参りは生活扶助の範囲内で行けですか!
379今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 11:23:21.88
香典は自分持ちだし
香典は自分持ちだし
香典は自分持ちだし
クズ
2019/08/12(月) 11:24:53.30
>>378
結婚式に不幸撒き散らしに行くの?
2019/08/12(月) 11:25:03.83
援助拒否された親族の冠婚葬祭に出席する必要あるか?
382今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 11:27:06.81
ナマポと分かってたら結婚式の招待状出さないだろ
2019/08/12(月) 11:32:54.29
>>378
葬祭扶助も三親等以内なら無条件で出るものじゃなくて故人との関係性や地域事情考慮して個別に福祉事務所が判断じゃなかったっけ?
2019/08/12(月) 11:34:06.17
自演レスw
2019/08/12(月) 11:35:11.17
結婚式に出席しても披露宴に出ない条件で有れば生活保護受給者と誰にもバレないよ
386今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 11:38:41.21
バレるバレないの問題ではない、それが分からない白痴は死んだ方が親族の為
2019/08/12(月) 11:46:03.27
結婚式どころか
離婚してその後に出来た母親は俺に種違いの弟が結婚したことも言わないままだったし
父親は父親で再婚して出来た腹違いの妹が結婚したことも言わないままだったぞ
数年後に姉から聞くまで知らなかったわ
しかもそのときは俺保護じゃなかったのに
2019/08/12(月) 11:46:33.29
生活保護受給者としてのプライドが無ければ明日の朝早く福祉事務所に出向いて生活保護廃止を行えば良い
2019/08/12(月) 11:48:11.43
弟も妹ももう子供も出来てるだろうと思うけど
そういうの全くわからん
2019/08/12(月) 11:50:01.88
情報が一切入ってこないからな
姉が気まぐれでいうまでわからん
2019/08/12(月) 11:51:30.53
我らは誇り高いナマポ様だ
2019/08/12(月) 11:52:38.81
>>321
5万未満か
所持金5千円でかなり疑われたな
通帳もすべて0円にしてたし
>>372
給湯器も電気か
2019/08/12(月) 11:55:52.38
エアコンのこと忘れていたわ
厚労省通達は平成30年度
https://i.imgur.com/qAnr6CA.jpg
2019/08/12(月) 11:56:24.84
種違いの弟→弟が大学のときに母親の家でたまたま1回会っただけ
腹違いの妹→生まれてこの方1回も話したことない
2019/08/12(月) 11:57:42.52
もう知り合い以下の弟と妹だ
親がそういう状況にしてるんだけど
2019/08/12(月) 11:59:54.33
弟や妹とか
こんなんで家族構成とか聞かれたりするとき
なんて答えてるんだろうなと思う
2019/08/12(月) 12:06:45.88
エアコンは無料ですか?
2019/08/12(月) 12:07:46.13
兄弟は姉だけです。とか言ってたりして
2019/08/12(月) 12:09:05.34
まあ複雑だから言う前に親に聞くだろうし
姉だけです・って言ってるとなると
親がそう言えって言ってるのは理解できる
2019/08/12(月) 12:09:48.90
若年層が生活保護申請する場合は兄弟姉妹が定職に就いていないからな
中高年が生活保護申請しても援助は断るだろうし

20代目都知事の前任者である人でさえ生活保護受給する親族が居るのに関わらず援助拒否したからな!
2019/08/12(月) 12:11:13.38
両方の親が俺の存在を否定してるしなぁ
母親は死ね言ってたし
父親も再婚した家庭優先で10年以上音沙汰無いし
402今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 12:11:43.16
吉本芸人の生活保護受給の闇!吉本ファイナンスの実態
2019/08/12(月) 12:15:01.74
育ての親は自分たちが死んだら
親がそういう感じだしこうなるの理解してたから
亡くなる前まで心配だって言ったまま亡くなった
404今日のところは名無しで
垢版 |
2019/08/12(月) 12:18:55.32
エアコンは有料です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況