まえ
生活保護のCWだけど質問ある? Part.106
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1564747769/
※前スレ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1564985332/
探検
生活保護のCWだけど質問ある? Part.108
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 14:46:36.002019/08/08(木) 16:58:54.99
役所が軽自動車を買い込んで
保護にレンタルとか出来ないのかなぁ?
自動車メーカーにも悪い話ではない。
安倍政権にも。
消費で保護も貢献。
保護にレンタルとか出来ないのかなぁ?
自動車メーカーにも悪い話ではない。
安倍政権にも。
消費で保護も貢献。
2019/08/08(木) 17:00:21.04
確かに必要以上に車に厳しい、ナマポにさせないためってのが大きいだろうな
田舎の生活や就職考えれば車なんてエアコン以上に必需品なのに
田舎の生活や就職考えれば車なんてエアコン以上に必需品なのに
2019/08/08(木) 17:00:37.15
【国家公務員】人件費、1030億円増=人事院勧告で試算
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565248194/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565248194/
2019/08/08(木) 17:02:09.12
生活保護に投入してる金額とは
桁違いの金額を金額を年間、国は投入してるんだよね。
日本の基幹産業。
中国のファーウェイみたいなもん?
桁違いの金額を金額を年間、国は投入してるんだよね。
日本の基幹産業。
中国のファーウェイみたいなもん?
2019/08/08(木) 17:03:26.60
91今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:05:02.05 認められても単身では車の維持は無理だから
シンママやナマポ一家が美味しい思いするのに協力なんてするわけねえだろw
シンママやナマポ一家が美味しい思いするのに協力なんてするわけねえだろw
2019/08/08(木) 17:05:18.29
2019/08/08(木) 17:06:07.85
>>81
変な日本語w
変な日本語w
2019/08/08(木) 17:07:18.35
日本はトヨタには年間10兆円投入するのになぁ…
2019/08/08(木) 17:07:50.37
2019/08/08(木) 17:09:13.31
所有を認めないで
運転をOKにすればいい
役所保有にすればいい。
運転をOKにすればいい
役所保有にすればいい。
97今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:09:39.44 >>86
23区でも無料なの?
23区でも無料なの?
2019/08/08(木) 17:11:06.57
2019/08/08(木) 17:11:47.84
100今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:12:18.23101今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:13:05.50 車ないと働けないて言うのはナマポ前どうしてたんだよ?w
102今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:13:53.87 >>100
駐車が問題だもんなー
駐車が問題だもんなー
103今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:15:15.16 ありんこの涙〜
104今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:15:52.45105今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:16:28.43 車が無いと働けないとか大嘘に決まってるだろ
現状でも就職する見込みがあれば6ヶ月は車の保持が認められてるし
新卒だって就職決まってからローンで買う人が多いし
現状でも就職する見込みがあれば6ヶ月は車の保持が認められてるし
新卒だって就職決まってからローンで買う人が多いし
106今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:17:19.40 田舎でもアパート、安マンションに無料駐車場なんかないし
107今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:18:01.10 >>101
これなw
これなw
108今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:18:20.14109今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:19:33.57 >>105
たしかに処分指導の猶予期間あるんだよな
たしかに処分指導の猶予期間あるんだよな
110今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:19:48.06 保護になってから
保護前より贅沢な生活をしたい
ってのは
さすがにね。
保護前より贅沢な生活をしたい
ってのは
さすがにね。
111今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:20:30.37 雲古(うんこ)
112今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:21:12.15 とりあえず、ペットを飼うのはいいよ。
ちゃんと面倒みろよ!笑
ちゃんと面倒みろよ!笑
113今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:22:29.33 >>39
俺たちのナカーマ
俺たちのナカーマ
114今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:23:58.27 進次郎は
勃った
無理だろ?
勃った
無理だろ?
115今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:25:17.00 洋物ならおk
116今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:25:45.48 こちらヒューストン
117今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:28:42.07 月面着床した!
118今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:32:24.45 >>104
普通の原チャリはオイル容量がだいたい1リットル前後だが
チョイノリは300mlしか入らない
だから500km交換指定
https://i.imgur.com/v83kEbL.jpg
やり方は簡単
https://i.imgur.com/vM0MGD2.jpg
抜き取り口のボルト外してオイル抜いて
ボルト締めて注入口からオイル注入するだけ
普通の原チャリはオイル容量がだいたい1リットル前後だが
チョイノリは300mlしか入らない
だから500km交換指定
https://i.imgur.com/v83kEbL.jpg
やり方は簡単
https://i.imgur.com/vM0MGD2.jpg
抜き取り口のボルト外してオイル抜いて
ボルト締めて注入口からオイル注入するだけ
119今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:34:48.13 親戚の名義にして車乗ってるけど何か
120今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:35:23.08 自分の車は処分猶予とかいう話もなく
申請中のうちに処分しろってくどいほど言われて処分したな
中古の軽の修理車だったから結局1円にもならなかったが
最初のCWはとにかくきつい口調でわりとひどいこと言うタイプだった
申請中のうちに処分しろってくどいほど言われて処分したな
中古の軽の修理車だったから結局1円にもならなかったが
最初のCWはとにかくきつい口調でわりとひどいこと言うタイプだった
121今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:35:57.01 冬はスノボ行くから車必須だわ
122今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:36:48.52 CWの訪問がウザいです 来なくするにはどうしたら
123今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:37:10.90 ニートは自分名義で好きなだけ運転していいんだぜ
いつまでもナマポを羨ましがってないでとっとと福祉課に行ってこい
いつまでもナマポを羨ましがってないでとっとと福祉課に行ってこい
124今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:37:46.19125今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:39:03.20126今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:39:59.85 軽じゃ冬山登れないな4駆じゃないと
127今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:40:15.90 CWが頻繁に来るなんて現実的に無理だろ
一人で百人以上見てて毎日5人回っても一ヶ月かかる
当然そんなことばかりしてるわけじゃないから実際は数ヶ月に一度がいいとこ
頻繁に訪れるとかよほど問題があるナマポでしかありえない
一人で百人以上見てて毎日5人回っても一ヶ月かかる
当然そんなことばかりしてるわけじゃないから実際は数ヶ月に一度がいいとこ
頻繁に訪れるとかよほど問題があるナマポでしかありえない
128今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:40:25.04129今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:41:55.97 スノボ、スケート
生まれてから一度もやったことないけど…
禁止じゃないやろ。
友達の車や業者のバスとかあんじゃないの?
学生の頃は、スキー場でバイトしてたよ。
スキーはできなかったけど。
住み込みでおいしかった。
生まれてから一度もやったことないけど…
禁止じゃないやろ。
友達の車や業者のバスとかあんじゃないの?
学生の頃は、スキー場でバイトしてたよ。
スキーはできなかったけど。
住み込みでおいしかった。
130今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:42:55.43131今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:44:36.51 >>130
実際は団地がない町域の方が多い
実際は団地がない町域の方が多い
132今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:45:21.80 頼めば弟がスキー好きだから連れて行ってくれるかもな
離婚後、毎月、養育費だけで20万取れれてる。
給与が多いのも問題だ。
離婚後、毎月、養育費だけで20万取れれてる。
給与が多いのも問題だ。
133今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:46:25.35 >>128
燃料と一緒にオイル燃やすのは2スト
チョイノリは4スト
2ストのバイクは排ガス規制で日本では新たには作れない
300mlだからペットボトルの上切った奴をオイル受けにすればいい
オイルはホムセンで手に入るから
田舎なら大概あるだろホムセン
燃料と一緒にオイル燃やすのは2スト
チョイノリは4スト
2ストのバイクは排ガス規制で日本では新たには作れない
300mlだからペットボトルの上切った奴をオイル受けにすればいい
オイルはホムセンで手に入るから
田舎なら大概あるだろホムセン
134今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:47:22.25 スキー、スノボ好きは板持ちだろうから
バスツアーだと積めないのよな
バスツアーだと積めないのよな
135今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:47:37.91 車は詳しいひとが多い…
136今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:50:24.24 PCエンジンミニ買ったら1年くらいは暇潰せそう
ファミコンミニと違ってコントローラーがオリジナルと同じサイズというのも良い
ファミコンミニと違ってコントローラーがオリジナルと同じサイズというのも良い
137今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:51:03.88 住込みでバイトするチャンスかもなぁ
休み時間は多いから、毎日2時間くらい滑れるよ。
休み時間は多いから、毎日2時間くらい滑れるよ。
138今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:51:49.96 掃除、配膳、風呂掃除くらい。仕事。
139今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:52:30.44 半日はお休み。
140今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:52:33.28 車なら大型持ってるからダンプも運転できるぞ
牽引取らなかったのは失敗だったけどあれは難しい
牽引取らなかったのは失敗だったけどあれは難しい
141今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:53:03.79142今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:53:03.82 海の家よりは長いがスキーシーズンて3ヶ月ないよ
143今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:53:54.07 >>142
そう。だから短期バイト。ひと月。
そう。だから短期バイト。ひと月。
144今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:54:18.42 >住込みでバイトするチャンス
生活保護という厚遇を捨ててまでやるもんじゃない
生活保護という厚遇を捨ててまでやるもんじゃない
145今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:54:48.62 >>122
頻繁に役所に顔出す
頻繁に役所に顔出す
146今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:54:51.42 ひと月、住込みで12万くらいかなぁ。
だから保護抜けにもならない、
だから保護抜けにもならない、
147今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:55:55.93148今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:56:07.18 >>146
終わって帰ってきたら最大級の就労指導だろなw
終わって帰ってきたら最大級の就労指導だろなw
149今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:56:22.65150今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:56:52.74 休憩時間は
めちゃ多い
めちゃ多い
151今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:57:04.94 せっかく役所に行ったのに交通費の申請用紙だけもらってメガネの話するの忘れたー
152今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:58:04.26 >>148
たしかにねw
たしかにねw
153今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:59:20.56154今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 17:59:33.00 リゾートバイトなんか学生メインなのにナマポじじいなんて雇う訳ねえだろ
155今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:00:42.68156今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:01:35.39157今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:07:43.44158今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:09:57.63 チョイノリ友達が乗ってたけどすぐ故障してたな
それが可愛いとか分からん事を言ってた
それが可愛いとか分からん事を言ってた
159今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:16:59.14 >>157
まだ買ってないよ。
新型でてないのかぁ、ネットをちょろっとみたら新品あったと思ったけど古い情報だね。
予算3万だからすごい古い原チャリしか買えなそうだから、チョイノリの新品にしようかと思ったんだけど。
確かに旅むきじゃなさそうだけどなんかそれでいったら達成感ありそうでさ。
まだ買ってないよ。
新型でてないのかぁ、ネットをちょろっとみたら新品あったと思ったけど古い情報だね。
予算3万だからすごい古い原チャリしか買えなそうだから、チョイノリの新品にしようかと思ったんだけど。
確かに旅むきじゃなさそうだけどなんかそれでいったら達成感ありそうでさ。
160今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:17:25.77 チョイノリは使い捨てだからな
北海道で一時期チョイノリダーのツーリングライダー見たけど
やっぱり無理あるんだよなあれ
北海道で一時期チョイノリダーのツーリングライダー見たけど
やっぱり無理あるんだよなあれ
161今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:20:13.09 北海道にいたんだ。やっぱ同じこと考えてる人いるんだな。
安いなりに不安要素しかないねw
安いなりに不安要素しかないねw
162今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:20:41.14 > 100人担当だとCWは2万人
家庭訪問が不在で4時間無駄だと8万時間無駄になるのか
しかも女のCWだと二人だから経費と人件費考えると
CW一人で時給2500円として4時間無駄だとしたら
一日二億円20日だと40億円毎月無駄なんかww
毎月40億の人件費の無駄?
年だと480億円
早く本人限定郵便に変えるべきそうすれば無駄な人件費がなくなる
家庭訪問が不在で4時間無駄だと8万時間無駄になるのか
しかも女のCWだと二人だから経費と人件費考えると
CW一人で時給2500円として4時間無駄だとしたら
一日二億円20日だと40億円毎月無駄なんかww
毎月40億の人件費の無駄?
年だと480億円
早く本人限定郵便に変えるべきそうすれば無駄な人件費がなくなる
163今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:22:38.09 ググったらチョイノリで日本一周した人もいるんだな
164今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:22:49.86165今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:24:31.04166今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:29:16.79 >>127
そんな受給者過密な自治体ばかりじゃないだろ
そんな受給者過密な自治体ばかりじゃないだろ
167今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:30:00.14 車なんか走行距離や年式気にしなければ
ネットで1000円〜10000円で買えるだろ
ネットで1000円〜10000円で買えるだろ
168今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:31:35.39 走行距離17万キロとかなら1000円で売ってたぞ
乗れるようにするのに5万か6万必要らしいが
乗れるようにするのに5万か6万必要らしいが
169今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:33:16.05 免許さえ持ってないレベルの無知をさらけ出す恥ずかしさかなw
170今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:33:41.49 >>159
3万じゃちょっと買えないけどもうちょい予算増やしてカブ買った方がいいよ
カブなら要らなくなっても売れるしね
チョイノリは粗大ゴミにしかならん
カブの荷台にホムセン箱積めば着替えでも寝袋でもテントでも何でも入るし
3万じゃちょっと買えないけどもうちょい予算増やしてカブ買った方がいいよ
カブなら要らなくなっても売れるしね
チョイノリは粗大ゴミにしかならん
カブの荷台にホムセン箱積めば着替えでも寝袋でもテントでも何でも入るし
171今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:33:56.83 >>166
東京都板橋区の高島平?
東京都板橋区の高島平?
172今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:35:40.41【国家公務員】人件費、1030億円増=人事院勧告で試算
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565248194/
1 :ばーど ★ [sage] :2019/08/08(木) 16:09:54.49 ID:r0qUUAb19
財務省は7日、国家公務員の給与を人事院勧告通りに引き上げた場合、国が負担する人件費は約350億円増えるとの試算を公表した。
総務省の試算では、地方公務員の給与を国に準じて引き上げた場合、国の補助金を除いた地方負担は約680億円増加。このため、国と地方を合わせた公務員の人件費は計約1030億円増えることになる。
2019年08月07日17時25分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019080700872&g=pol
173今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:36:19.04 CW一人当たり時給2500円
について
保護課係長代理から面白い発言が取れたのでここに紹介する
なんとCW一人当たりの経費と人件費で時給2500円であるとの発言がえられた
ちゃんと録音して確認もすんでるのでCW臨時職員に応募する人にはうれしいことかな?
について
保護課係長代理から面白い発言が取れたのでここに紹介する
なんとCW一人当たりの経費と人件費で時給2500円であるとの発言がえられた
ちゃんと録音して確認もすんでるのでCW臨時職員に応募する人にはうれしいことかな?
174今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:39:26.03 役所職員CWの平均時給は2500円。月45〜60万なんかww
CWは時給隠そうと必死なんかww
CWは時給隠そうと必死なんかww
175今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:40:11.89 >>173
また真似てるのかww
また真似てるのかww
176今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:40:27.04 資産報告書の提出は最初の生活保護新規申請時以外は任意
任意なのに間違って記入したら刑法などでの罰がある可能性があると書かれてるよね
任意なのに間違って記入したら刑法などでの罰がある可能性があると書かれてるよね
177今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:41:53.07 国家公務員平均680万ってニュースになってるだろ、地方公務員は多くの自治体で国家公務員より高い
2500円ごときで騒ぐバカはアホすぎ、実際ももっともっと高い
2500円ごときで騒ぐバカはアホすぎ、実際ももっともっと高い
178今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:43:43.16 収入報告書の提出も最初の生活保護新規申請時以外は任意
任意なのに間違って記入したら刑法などでの罰がある可能性があると書かれてるよね
任意なのに間違って記入したら刑法などでの罰がある可能性があると書かれてるよね
179今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:43:49.35180今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:45:21.11 地方公務員は災害あると
寝てても残業つくから月100万こえるのもいるらしい
寝てても残業つくから月100万こえるのもいるらしい
181今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:47:19.44 ナマポはもうパイロットにはなれないけど
公務員なら障害枠試験受けられるだろ
俺はもう読み書き能力完全に落ちてるから無理だが
公務員なら障害枠試験受けられるだろ
俺はもう読み書き能力完全に落ちてるから無理だが
182今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:48:03.73 原付って勝手に買っていいの?
183今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:48:18.87 まあ時給で騒いでる時点でバイトとかしか経験ない最底辺だろうから生暖かく見守ってやれや
184今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:48:56.66 ペットは世話や金がかかるけど観葉植物はそこまで金や世話がかからんからオヌヌメ
185今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:49:44.04 バイク買うのは自由
乗るのはCW(役所)の許可が必要
任意保険必須とか決まりがある
乗るのはCW(役所)の許可が必要
任意保険必須とか決まりがある
186今日のところは名無しで
2019/08/08(木) 18:50:23.38 100万くらいの大型バイクを買って飾ってる奴がいるとかいないとかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【川崎・20歳女性行死体遺棄】「家族が自分でガラスを割ったのでは」と県警は家族の捜査要求を拒否していた…家族を支援した元刑事の怒り [ぐれ★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 三🏡💥👶💥🏡三
- 14:00~ザ・ノンフィクション(52歳引きこもり高齢母親) [126042664]
- 【動画】 Mr.マリックの手品が凄すぎる コインマジックを下から撮った映像が話題に [434776867]
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]
- 【悲報】万博リング上で羽虫が大量発生🦟 [359965264]