X

アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 58発目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1在米日本人(アメリカ)
垢版 |
2022/12/29(木) 01:03:25.90ID:l/Y9k1tO0
俺は約30年前に憧れていたアメリカにやって来た。
アメリカの大学を卒業後こっちの企業に就職しグリーンカードも取った。
若い頃はアメリカのライフスタイルや文化に凄く憧れていたけど、
なぜか最近はぜんぜん興味がなくなった。
いまでは窮屈で息苦しく低賃金で長時間労働の日本に、
永住帰国しても良いと思う事さえ時々ある。
でも今さら日本に帰っても、どうせロクな仕事はないだろうし、
逆カルチャーショックで精神を病んでしまう可能性だってある。
だから怖くて日本には帰れない。
こんな事考えてるの俺だけか???

過去スレ
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 57発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1658380483/

アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 56発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1648189292/

アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 55発目https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/northa/1643355844/
2名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 01:04:15.20ID:k4XhHLYWH
せっかく在米になれたのだもの、
日本みたいな後進国バカにしたくなるのだろ?
そんでもって、
日本で満足してる日本在住者に、
日本は遅れていると教えたくなるのだろ?
日本在住者が可哀想に思えるのだろ?
違う?
3名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 01:04:52.94ID:k4XhHLYWH
アメリカに移住するだけで得られる事
(改定最新版)

人権
プライバシー
ライフワークバランスの取れた日常
先進国レベルの報酬
世界トップレベルの医療
本物の民主主義社会
世界トップレベルの教育
梅雨のない夏
本物のスポーツ観戦
セシウムの入ってない水
放射能物質の入ってない食事
無料のPCR検査
手厚いコロナ給付金
4名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 01:05:18.82ID:k4XhHLYWH
ニッポンの闇

日本はぜんぜん成長してないけど、
海外はガンガン成長してるから、
向こうに行くとどんどん給与が高くなっているよ !
え?
アメリカは時給4000円!!!
うらやましい 。
EUは3400円!!!
いいな 。
日本は850円。Orz.....
と、
優秀な人材は海外に出て、
ゴミしか日本に残らなくなる 。
それが顕著に現れるのが、
これからの20年 。
スマホ、PC、家電、雑貨、通販、保険 、医療、ワクチン、
日本人は安易に海外製品や海外サービスばっかり使ってる。
外国にカネちゅーちゅー吸い取られて、
日本は貧乏一直線なんですよ。



ワロタ
w
5名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 01:06:41.07ID:k4XhHLYWH
在米日本人は、
なぜ日本に帰りたがらないのか???
(最新改訂版)

理由
1 日本には人権が無い(建前上ある事になってるだけ)
2日本にはプライバシーが無い (建前上ある事になってるだけ)
3 日本は給料が安い(建前上高い事になってるだけ)
4日本は労働環境が酷い (建前上良いに事になってるだけ)
5日本は諸々の差別が法律で禁止されてない (建前上禁止されてる事になってるだけ)
6日本は新卒じゃないと一流企業の正社員になれない (建前上なれる事になってるだけ)
7 日本の料理は全部似たような味ばかり(醤油と味の素がベースだから)
8 日本は老人を狙った知能犯罪が多い (建前上少ない事になってるだけ)
9日本は同調圧力が強く暮らし難い (建前上暮らし易い事になってるだけ)
6名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 01:07:17.87ID:k4XhHLYWH
日本の闇
株価 - 過去30年の動き

アメリカ
約10倍に上昇!!!

中国
約4倍に上昇!!!

イギリス
約3倍に上昇!!!

ドイツ
約3倍に上昇!!!

フランス
約3倍に上昇!!!

日本
約半分に減少......Orz


こんなジリ貧国家に帰りたいって.......
マゾですか?

ワロタ

www
7名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 01:07:57.32ID:k4XhHLYWH
永住帰国ガイド
ニッポンで生き残る10の方法

1個性を出さない・集団主義を貫く。
2ポーカーフェイス・無表情。
3自分の考え・思想を持たない。
4上司、先輩、教師、政府に決して反論をしない。
5とにかくあやまる。
6周囲と同じ服装をし、空気を読んで同じ行動をする。
7何ごとにも口答えしない。
8決まり事は理不尽でも違法でも100%守る。
9個人よりマニュアル・コンプライアンスを最優先。
10喜んで何時間でも労働(残業・休日出勤))をこなす。
8名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 01:08:27.11ID:k4XhHLYWH
タクシー運転手平均年収

豪州 752万円 (主に英語ができない出稼ぎアジア人の仕事)
日本 275万4738円 (大卒タクシー運転手が増加中)

日本貧しすぎワロタ

w

都道府県別1人当たりGDP

スロベニア以下  → 島根  鹿児島  高知
キプロス以下  →  熊本  長崎
バハマ 以下  →  鳥取 沖縄  奈良

日本の地方はもう・・・

ワロタ

www
9名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 01:09:22.18ID:k4XhHLYWH
ネットワークエンジニア平均年収
(2021年)

米国 1620万円
カナダ 1340万円
日本 395万円  ← ワロタ www

ITエンジニア平均年収

メルボルン 1522万円
東京 448万円  ← ワロタ

平均世帯年収
チューリッヒ 1892万円
シンガポール 1737万円
マサチューセッツ 1724万円
カリフォルニア 1670万円
ニューヨーク 1627万円
香港 918万円
テキサス 888万円
上海 684万円
ソウル 445万円
東京 425万円
大阪 348万円


日本ワロタ

www
10名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 01:24:28.29ID:swqgwwMuH
廃止すべき日本の習慣やシステム
(最新改訂版)

天皇制 - 皇室(なぜ人の上に人「神」を作る?)
NHK (なぜ観ない人に視聴料を強制?)
消費税(なぜ生活必需品に税金をかける?)
ハンコ- 印鑑 - 名刺 - ファックス - ガラケー
(なぜ時代遅れの遺物を廃止できない?)
お歳暮 - お中元(合法賄賂)
義理チョコ - ホワイトデー
クリスマスケーキ
社員旅行 (なぜ参加を強要?)
派遣会社のピンハネ - 中抜き(現代の奴隷制度)
お正月-お年玉 - 年賀状 - 年越しそば-除夜の鐘-NHK紅白歌合戦 
雑煮(餅を喉に詰まらせる死亡事故が正月に多発)
サービス残業 - 休日出勤 - 付き合い残業
同僚との飲み会 - 飲みにケーション-飲み会でのお酌
上座・下座などの席次
正座(血流を妨げる)
会社で女性にお茶汲みをさせる事(女性蔑視)
消化できない有給休暇が年末に消滅する事
(会社による賃金の搾取)
居酒屋のお通し(料理の押し売り)
社内恋愛(公私混同)
過剰包装 (資源の無駄)
銭湯 - 公衆浴場
学生服 - 校則 - リクルートスーツ(個性の欠如)
履歴書の写真 (容姿差別/性差別)
カプセルホテル(人の家畜化)
パチンコ屋 (合法賭博)
喫煙所(ドラッグの容認)
戸籍制度(政府による過度な国民管理)
年功序列 - 終身雇用(システム化された年齢差別)
定年制(なぜ日本では60歳でお払い箱に?)
下請け企業 - 受注委託の丸投げ
世襲制度 - 長男世襲制度 - 男尊女卑 - 女尊男卑
同和地区 - 在日特権
単身赴任 (イジメの一種)
町内会 - PTA - 村八分
夫婦同一姓
先輩 - 後輩
預金通帳(前世期の遺物)
結納金 - 祝儀 - 香典 - 祝儀や香典へのお返し
敷金 - 礼金 - 固定電話設置料金
根回し - 談合
新卒一括採用 - 入社式
学習塾(なぜ学校の勉強だけで合格できない?)
心のないお土産
六曜日(大安とか仏滅とか)
結婚したら女性は嫁に来るという考え方
家庭を持ち子供を育てる事が至高だと言う考え方
定時に帰っちゃダメという謎の空気感
麺類をズルズルと音を立ててすする
食器を持って食べる習慣
ダラダラと仕事をする習慣
エレベーターガール
面接で給与額が聞けない空気感
お辞儀
体調が悪くても働く文化
(風邪ぐらいでは休めない空気感)
子供だけでの登校 (誘拐や事故の危険性)
自動販売機(酒、タバコが子供でも買える状況)
笑う際に口元を隠す動作
ウォッシュレット(感染拡大の危険性)
正座で座る習慣(体の血流を妨げる)
満員電車(なぜラッシュアワーに本数を増やせない)
記者クラブ(報道の自由が無いジャーナリズム)
英検 - TOEIC (実践で全く役に立たない英語教育)
有痛分娩 (無痛分娩が先進国ではデフォ)
血液型占い(迷信に過ぎない)
暴力団 (なぜ反社会的勢力を黙認する?)

...つづく
11名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 05:40:35.27ID:MEXDsdrx0
最近日本経済が円安で苦しい中、米国出羽守による円安マウントが増えてきたのでなぜ出羽守はできたのかというとこにちょっとおさらいしてみます。
https://twinotes.com/th/1568114263822319617
日本人によるアメリカ移住の歴史は他の国とは少々性質が異なり、移民元の本国を嫌って出てきた人たちが多い、すなわち就職先がなかったり等経済的理由で移民してきた他国の移民とは少々異なる点があります。

特に就労ビザとグリーンカード取得が緩かった80-00年代の序盤にかけてやってきたファーストジェネレーションの移民は、日本が経済的にイケイケな時代だったにも関わらず(バブル崩壊はそうでもなくなったが)、アメリカに移住してきた人はかなり濃い人々が多く、

日本社会に元々馴染ないという理由で来た人たちが多かった為、高純度な在米日本人社会が形成され今に至るわけです。

今でさあ有能な人は米国に働きにいくといいますが、昔と比較すると今はビザの取得難易度が段違いに違い、80年代-00年代にやってきた日本の人は今だったらほぼ弾かれていたでしょう。

そもそもの所、出羽守は長年住んでても未だに現地のコミュニティと交わろうという努力をしない、つまり現地のアメリカ人とのディープな人間関係を構築せず孤独な人が多い問題点があります。

となると彼らをアメリカで暮らしていける原動力となるのは、

即ち本国日本に住んでる日本人に対してのマウンティングこそが、彼らのアイデンティティであり、米国に住む存在意義でもあるのです。出羽守になる理由は孤独感、存在意義、そして日本社会からの外れ者等、複雑な感情が混じり、そういう人たちが濃く小さいコミュニティで固まり完成します。
12名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 05:40:50.64ID:MEXDsdrx0
そもそもアメリカは土地が広く、狭い日本と異なり自分から進んで現地のコミュニティに積極的に入っていかないと、日常的に人と会うことすら大変な国です。大都市でもここの部分は変わらず、日本でいうとフットサルや皇居ランサークル等、

日本以上に社会人サークルに属し、友達作りをするのが陽キャ大国であるアメリカでは求められるスキルでもあります。

しかし出羽守は大抵英語ネイティブでもなく、社会の中核の人と言語の壁や文化的な壁で人間関係が深くなったりできず、アメリカ社会のメインからは外れてる存在になってしまうのです。

米国で生まれ育った経験もなく、米国のスポーツも関心がない、とアメリカのメインカルチャーについても学ぶ気はなく日本のことが嫌いで米国に渡った人々はずっと孤独感を感じながら生きていくわけです。

また運良くアメリカで在住資格を得た大半の出羽守たちは、実力があり渡米したのではないので、英語もネイティブでない、そもそも日本での全うな社会人経験も少ない、米国での大手企業勤めできる能力もないとなると、

日系勤めや日系コミュニティ向けのお仕事や日本向けのフリーランスで日本語という国の媒体に依存する仕事を続ける方が多く、依存と憎しみの複雑な感情が入り混じりながらアメリカに住んでるのです。

結局出羽守は日本人というアイデンティティの否定そのものが彼らのアイデンティティになっている部分が大きく、アメリカ人にもなりきれない、日本を否定しすぎてもはや戻れない状況まできており今に至るのです。

長文を纏めると、米国出羽守にならないためには

⁃英語と文化両面からしっかりアメリカという国を理解すること
⁃アメリカの地元コミュニティを大事にすること、関わりを持つこと
⁃本国の否定をアイデンティティとせず、アメリカと日本、両方を受け入れること
⁃幅広い趣味を持つこと

またもう一つ追加なんですが渡米する時、日本が嫌いだから、沈む日本から脱出とかそういうネガティブな理由を原動力として渡米すると大抵上記のような孤独な人で終わるんで、渡米する時はあくまで仕事のためと割り切ることが精神的に楽です。そもそもアメリカの労働ってプレッシャー高いですし。
13名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:03:57.14ID:l/Y9k1tO0
ニューヨークやカリフォルニアで暮らしてると、
日本の物は何でも手に入る。
もしなければ、
Amazon、eBay、メルカリなどで買えば良い。
今は便利な時代になった。
日本の情報はネットで瞬時に無料で手に入る。
ネットがなかった頃はよくジャパレスに行って、
常備されている日本の新聞や雑誌を読んだもんだ。
日本の書店で航空便の雑誌を定期購読してる人もいた。
ビデオ屋さんで借りたVHSやDVDにダビングされた、
日本のドラマやスポーツ番組をよく見ていたな。
懐かしい。
俺がアメリカに来た頃は日本の景気がとても良くて、
そのお陰で学費の高いアメリカの大学を卒業できた。
当時は労働ビザ取得もさほど難しくなかった。
日本もアメリカも、
今はもう当時とは別世界だ。
Windows95が発売されてアメリカに新時代が到来した。
夢の技術だと言われていたインターネットが現実になった。
Eメールが仕事やプライベートで使われる様になった。
その後、
これだけ日本が衰退するとは夢にも思っていなかった。
日本は大きなITの波に乗り遅れたのだ。
ガラケーの時代は、
日本の携帯電話が世界一の性能だった。
なぜ日本は当時、
もっと携帯電話をアメリカで売らないのか不思議だった。
そうこうする内にアップルのiPhoneが登場した。
そして時代が永遠に変わった。
俺たち在米は高収入だから日本在住者に嫉妬される。
それは仕方ない。
日本に帰ったら嫉妬されないように、
「いやいや、そんなたいした事ないですよ。
アメリカは物価が高いから生活が大変なんですよ。
英語もなかなか身につきませんからねえ。
はいはい、アメリカ生活は決して楽じゃありませんよ。」
こう言っておけば、
日本在住者はみんな安心してくれる。w
「アメリカは物価が高いけど給料も高いから問題なんですよ、はっははは。」
なんて言うと、
日本在住者は嫉妬に狂うから、
ご帰国の際は用心してください。
14名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:04:53.18ID:Qbqn/q6h0NIKU
>>11-12を見ても分かるが、俺が今まで見た中で、日本人ほど自国民に冷たい人種を見たことがない。

韓国人には同胞意識が強く、ウザいほど干渉し合う。
中国人やインド人は仲間同士でネットワークを駆使して学校や職探しで情報を共有する。

日本人はというと不思議にそういうことをせず、どちらかといえば足を引っ張り合う。
興味深いことに、WW2時に米軍から「日本軍は自分の部隊以外には冷たくお互いに協力しない」と分析されている。
これを「セクショナリズム」というらいしが村社会のことだろう。

村社会精神と無神論からくる虚無主義。一つのミスを許さず死を持って償わせるハラキリ文化。

ユダヤ人は2000年間国家を持たずに世界各地で存続してきた。

一方日本人は人を褒めない減点主義教育により自己否定を植え付けらてきた。
海外に出て一度でも加点主義で評価され自分の価値を見つければそちらの道で生きることを選ぶ。

そして日本人は二世ともなれば日本語も日本の文化も忘れ、現地と同化して「日本人」としての「個」は消滅する。
15名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:08:08.73ID:xPSJrYbGHNIKU
>>13

❌「アメリカは物価が高いけど給料も高いから問題なんですよ、はっははは。」
○「アメリカは物価が高いけど給料も高いから無問題なんですよ、はっははは。」
16名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:43:51.34ID:nxYSuhDO0NIKU
>>15
アメリカ人はそんなこと言っていないけどな。
2022/12/29(木) 15:48:23.41ID:bc2hRHPg0NIKU
米国の子どもの死因、筆頭は殺人 銃の使用が最多
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1671530254/
18名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:06:30.18ID:/Z24fETcHNIKU
>>11
>>12
これは永久保存版だね。在米は1日一回これを読んで戒めにしないといけない。
19名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:37:09.42ID:nxYSuhDO0NIKU
>>18
全ての在米じゃなくて、
プファーのような在米がな。
20名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 00:07:59.71ID:/jaz6dDb0
☆初心者のための此の板ガイド☆ (最新改訂版)

プファー (ブロンクスジジイ):
ブロンクス在住、独身、自己破産とシェアハウスを経たエッセンシャルワーカー、別名スナック幸子・日本の闇、キーワードはザマーミロ・葉っぱ・大谷くん
ニューヨーク生情報と題しその日のランチを語る、コインランドリーと日系産業が頼り、自演とトランプが好き、黒人と味の素が嫌い、ドンペリと特上寿司の負けをすっぽかす、英語能力の不足と独身の寂しさを指摘されると逆上する

テキサス:
CAとNYを経てTX在住、愛知出身、プログラマー、米でバチェラー取得後一旦帰国就職するが奇跡のリターン、出羽守と呼ばれたくない出羽守、キーワードは在米邦人・実力主義・免許証更新・同調圧力

おもうおもう:
日本在住、末尾0、日米を比較しながら交互に両方ディスるが動機は不明、白人優生主義に傾倒、キーワードは東海岸・首都圏・富裕層・アジアン・物価・医療費・アメリカ51番の州

LGBT (移住したいアラフィフ):
日本在住、設定無数、北海道出身?、カトリック?、キーワードは同性婚・コールセンター・TOEIC・英検・(親又は弟の)介護・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド

<おまけ>
蘊蓄おじさん(大統領選スレ主):
長い在米、西欧人?の嫁、東大卒?、政治・コロナ・MLBを延々と語る、キーワードは自分・RCP平均・mRNA・イッペイ・ドラフト

独身男:
50代前半、身長183cm、米院卒、別居中、子供あり、スーパージゴロ、キーワードはマッチ・プハー・Intelius

風俗スレ常連:
OC在住、50代、日本人の嫁、昔買った女性の現況をネットで調べるのが趣味、キーワードは白人・モデル・イイ女

ランキングおじさん:
忘れた頃にやってくる荒らし

駐車場:
突然消息を絶った反ワク
21名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2022/12/30(金) 00:56:41.75ID:aHPjny2+0
>>11
>>12
これはどっかのコピペだと思うが、
典型的な日本在住者の発想だな。
阿保すぎる。
アメリカに移住したら、
日本人はこうしなければいけないなんて、
ルールはどこにもない。
日本在住者の妄想を押し付けるな。
アメリカ文化に同化しようが拒否しようが、
それは個人の自由だ。
在米仏教徒の日本人がクリスマスに教会に行って、
牧師さんと一緒に聖書を読むのが理想だとでも思っているのか?
なぜ在米中国人はチャイナタウンを作ったのか?
なぜ在米ユダヤ人は自分たちのコミュニティー内で住むのか?
ロシア人街だって、イタリア人街だって、インド人街だって、
アメリカ中に存在する。
そもそもアメリカに同化するってどう言う事だ?
アメリカは日本のような単一文化の国ではない。
単一民族の国でもない。
あのドナルド・トランプでさえ、
祖父母はドイツからの移民だ。
渡米した日本人移住者がジャパンタウンに入り浸って何が悪い?
オマエは馬鹿じゃねーのか?
アメリカ移住したウクライナのユダヤ人は、
アメリカ移住したらクリスマスにはクリスマスケーキを食って、
クリスマスツリーを飾るのが理想なのか?
アメリカは移民の国だ。
日本人(特に日系一世)は日本コミュニティーで暮らすのが一番心地よい。
仕事では多民族のアメリカ人と働き英語を使うが、
家庭では日本語を使えば良いのだ。
言語とは文化なのだ。
アメリカ移住したら自分のアイデンティティーを捨てて、
移住国に同化せよと言う考え方は、
植民地化された現地人の生きるための思想なのだ。
日本在住者はそれが理解できないみたいだ。
22名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 01:43:29.70ID:PhrJ6ShS0
>>11>>12に書いている通り出羽守は自分のアイデンティティを捨てること、否定することがアイデンティティになってしまってるんだよ、ダコが自分の足を食うように。その原因は全て「孤独」。「孤独」がひとをモンスターに変えてしまう。
23名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 01:57:04.13ID:k2NutJvS0
>>22
それ逆だろ。
在米日本人は日本人らしくアメリカで暮らせば良い。
日本人のアイデンティティを守りながら、
アメリカ文化の良い所を吸収すれば良い。
24名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2022/12/30(金) 02:07:06.58ID:DhcG3hVhH
アメリカ在住の日本人は「進化」した日本人なんだよ。
日本のアイデンティティを捨てているのではなく、
アメリカの良い所を吸収して改良しているんだよ。
だから日本にいるよりもより良い生活が出来る。
それを指摘してるだけなのに、
日本在住者は「出羽守」などと揶揄する。
日本在住者はもっとオープンマインドになるべきだ。
無理だと思うけどな。w
25名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 02:12:32.33ID:c0VhJNNaH
つか歴史的にみても、
日本はアメリカの真似で成功した国だろ。
26名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 02:21:43.92ID:PhrJ6ShS0
まあ結局自らの「孤独」と向き合って「孤独」を解消するモノをアメリカで見つけるしか解決法はないんだよ。日本語のネット空間で出羽守したところで「孤独」からは抜け出せない。
27名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 02:26:28.62ID:oQ0IPUyw0
孤独は関係ないだろ。
暇なのは分かるがな。
28名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2022/12/30(金) 02:36:43.46ID:ZeHHT6DhH
アメリカでは再就職が比較的簡単だ。
アメリカでは肉体労働者の賃金が高い。
アメリカでは女性の政治家が多い。
アメリカではセクハラで訴えられやすい。
アメリカでは残業が少ない。
アメリカでは女性のCEOが多い。


日本在住者はこんなんも気に食わんの?
29名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 04:02:25.15ID:EMh+PwLW0
>>11-12
まあこれはこれで表現の自由ではあるがコピペは感心しないな。
コピペばかりする人間に頭の良い人間はいない。
30名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 05:56:11.67ID:91ZLCwJP0
日本が大嫌いなのに日本のサイトに入り浸り日本批判する
英語が苦手
アメリカの優良企業では働けない
現地で孤独
日本での社会経験もない
まるでプファーを見て来たような文章だが
ようはプファータイプの在米がそれだけいて日夜ネットで日本叩きしてるってことだな
31名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2022/12/30(金) 06:19:19.91ID:4akiUBzoH
>>30
君は大きな誤解をしてるな。
俺は日本が大好きだよ。
日本料理も、風俗も、温泉も、
ドラマも、漫画も、大好きだ。
ただ日本で働くのが大嫌いなんだよ。
だからアメリカに住んでいる。
その方が楽に稼げるし、
ライフワークバランスもとれてるからね。
日本で働くのは地獄だからな。
それは君も否定しないだろう。
我々は決して日本を叩いているのではない。
日本の悪い所を指摘しているだけだ。
外からだと日本の悪い所がよく目に付く。
われわれ在米を出羽守などと揶揄せずに、
真摯に批判を受け入れるべきだと思うよ。
32名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2022/12/30(金) 06:25:34.70ID:RJ+HIgcGH
>>30
残念ながら俺の職場はアメリカでは超優良。
俺は高校出てすぐに渡米したから、
英語だってネイティブみたいなもんだ。
君が想像している様な低レベルでは、
決してないんだよ。
33名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 06:55:25.83ID:K/ChFcSi0
もう一度おさらいしよう!

初心者の質問:
ブロンクス爺さんって一体何者ですか?

初心者への解答:
アメリカに30年近く住んでるのに、家族・友人・恋人が1人もいない。
アメリカに30年近く住んでるのに、英語が苦手なので日系のスーパーやレストラン、不動産を主に利用している。
お金がないから日本に帰れないのに日本の事が気になって仕方がなく、暇さえあれば日本のネガティブ情報をネット
で調べまくっているので、日本在住者以上に日本の闇に詳しい。

ただし日本の普通のことは30年以上前の知識、認識で止まっているw
34名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 06:56:19.43ID:v0MGaKWN0
>>23
でもここには日本人とアメリカ人の短所を集めたような奴がいる。
嗜好も日本のテレビを見ながら寿司を食い、
スポーツも野球ぐらいにしか興味がなく
アメリカ文化を全く吸収していない。
35名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 06:59:00.07ID:91ZLCwJP0
反論?の文面よく見ると友人知人家族がいないって点は否定してないんだよね
2022/12/30(金) 07:08:03.58ID:KAiUrNJn0
日本叩きと日本の悪い所を指摘するのの違いってなに?

って前にも聞いたら伸太朗がアメリカの悪い所も指摘しろとか頓珍漢な返答してきたな。
37名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:34:42.42ID:Blbj3dntH
>>35
ここに友人、知人、家族の事なんか書いたら、
いろいろ迷惑かける可能性が出て来るからな。
アメリカ日系人社会は想像以上に狭いからな。
だから俺は自分の事しか書かないんだよ。
38名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:38:31.82ID:v0MGaKWN0
>>36
まあ除夜の鐘にまでに文句言っているなら日本叩きは確実w
39名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:42:28.13ID:v0MGaKWN0
>>31
それはお前が日本の欠点を必死に探しているからだよ。
アメリカに住んでいると日本の事なんか殆ど聞かない。
最後に話題になったのは安倍晋三ぐらいで円安の事さえも聞かないわ。
日本にもう帰れないから、日本を叩いて自分を慰めているんだろw
40名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:20:25.57ID:96BvqxfmH
会ったこともない他人の事が気になって仕方がないんだな。
人の粗探しってそんなに楽しいかい?
余程つまらない人生送ってるんだなw
2022/12/30(金) 09:23:37.69ID:KAiUrNJn0
>>38
確かに除夜の鐘に文句言うのは日本叩きと言われてもしょうがないと思う。
ただ除夜の鐘の文句言ったからって他の日本の悪い所の指摘も日本叩きになるとは思わないな。
日系アメリカ人の方は兎も角、在米日本人は少なくとも日本国民なのだから国民として国を批判するのは民主主義として不自然な事ではない。
42名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:00:29.03ID:R3yOL/3FH
おいおい日本国籍捨てたって自慢してたじゃん
2022/12/30(金) 10:08:44.03ID:KAiUrNJn0
プファーはアメリカ国籍取得したから日系アメリカ人だね。
他にも日本国籍離脱した人いるの?
44名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:34:19.85ID:XFFPUxfpH
万人単位でいるはず。
45名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:57:38.93ID:q53GVm6sH
>>44
国籍喪失と国籍離脱は全然違うんだよ
2022/12/30(金) 12:39:24.75ID:KAiUrNJn0
>>44
ここではプファー以外に国籍喪失した人いるのかい?

>>45
本当だ。

国籍喪失 :日本国民が自己の志望によって外国の国籍を取得した場合は、日本の国籍法の規定により日本国籍を失います。本人(代理の場合は配偶者または四親等内の親族)は、国籍喪失の事実を知った日から3ヶ月以内に届出をする必要があります。自己の意思で米国市民権を取得した場合は、その時点で日本国籍を失いますので二重国籍とはなりません。このことを知りながら既に取得した日本のパスポートを使用したり、新たに日本のパスポートを申請した場合は処罰の対象となります。
国籍離脱:日本国籍の他に外国の国籍を有する場合、ご本人(15歳未満の場合は法定代理人)が 大使館を通して法務大臣に届け出ることにより日本国籍を離脱することができます。
2022/12/30(金) 12:56:06.40ID:KAiUrNJn0
なんかこの国籍喪失の要件は日本から出ていった人達への日本人の心情が表れているようにも感じる。「出羽守」ってネーミングも根底は同じなのだろう。
2022/12/30(金) 12:59:04.27ID:KAiUrNJn0
個人的には二重国籍を認めていて徴兵制のない国とは日本も二重国籍を認めても良いように思います。
49名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:54:09.64ID:lA2Sp5aMM
日本がピークの頃(1990年ごろ)に道州制や移民政策できてたら全然違っただろうな。
たぶんユーラシア大陸の東半分は日本へ移民したかもしれない。
50名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:55:31.33ID:icyQwjIN0
【呆然】海外で優秀な結果を残した日本人「日本語を話したくない。日本に帰りたくない」→結果
https://vipchnuru.com/archives/146043
6: 以下、VIPがお送りします 2022/12/27(火) 16:51:24.87 ID:nkvnBZqp0.net
俺言語学の大学院生だけどもう抽象的な思考と高尚語彙は英語でそのまんま解釈したほうが早いのよ
マジで新しい概念とか日本語訳されてないものが多すぎる
これからさらにこういう傾向は加速していくだろうね。もう日本結構危ういと思うわ
51名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:56:51.31ID:icyQwjIN0
日本在住者ですらも趣味や学習に使う言語が英語。
趣味レベルでlineagos を焼こうとしたら、英語のサイトを見るし、Linuxのトラブルシューティングも英語サイト。
数学も英語のほうが読みやすい。(例外はあるだろうが)
英語がitや学術分野の共通語だから仕方ないけど、日本語だけ使える人は情弱になるという恐ろしさがある。

ほぼ全部の分野でこうである気がする。
「英語できなくてもいい」という人はもっと日本のコンテンツや学習環境改善する声をあげろよと思う。
不便、不親切、分かりにくい、そんなのが日本に多すぎる気がする。
個人がそれに気づいても、それを国にフィードバックして改善するのは遅すぎる。

TOEICの問題を読んだことないけどレディット見る限りだと
あれは海外生活長い人にとって運転免許テストレベルかも。
英語検定とテストに満足するのではなくて、小説や洋画を楽しめるレベルになっとくべきなんだろな。
52名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:57:22.99ID:icyQwjIN0
レディットがng ワード?
53名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:55:41.95ID:DSN+t/tr0
海外で一度暮らした日本人はなぜ日本に帰りたくなくなるのでしょうか?
https://jp.quora.com/%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%81%A7%E4%B8%80%E5%BA%A6%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E5%B8%B0%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%AA

1.同調圧力からの「自由」
2.多様な人生経験ができる「自由」
3.物理的に広大な空間を楽しめる「自由」
4.社会と人のダイナミズムを感じる「自由」
5.チャレンジが許される「自由」
6.食材が安くて料理がしやすい「自由」
54名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:10:02.51ID:FQUhBAZk0
海外生活者が帰国する用の都市を日本に作れば良い。
準公用語は英語、スペイン語、中国語、etc。
軍事金融以外の全権限が付与されてる。
テスト期間は100年(延長あり)
55名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:14:59.35ID:v0MGaKWN0
>>43
まあプファーが潔く国籍離脱したのだけは評価する。
でももうアメリカ人なんだから、こんな所に日本入り浸らずアメリカ生活を楽しば良いのにな。
日本に帰ろうとしている俺よりも日本に詳しいw
56名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 02:01:43.68ID:oC5OCQMLH
>>50
>>51
日本人は何でもかんでも日本語に訳さないと気が済まない人だらけだと思う。例えば英語の単語を日本語に訳せないと、理解していないと認識される国だ。
英語は英語で学ぶのが理想的だと言うことは、
普通の日本人には理解されない。
言うだけ無駄だと思う。
57プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2022/12/31(土) 02:12:55.65ID:OB8xvLyWH
>>55
俺はアメリカに来て最初の20年ぐらいは、
全く日本に興味が無かった。
日本の存在すら忘れていたぐらいだ。
電電公社や国鉄が民営化された事すら知らなかった。
阪神神戸の大地震ですらCNNで知ったぐらいだ。
日本語もほとんど使わなかった。
もちろん当時はインターネットが無かったから、
今とは全く事情が違っていた。
俺が日本のニュースに興味を持ち始めたのは、
ネットで無料で新聞が読める様になってからだ。
俺は日本に興味があるのではなく、
日本のニュースに興味があるのだ。
文化人類学が好きなんだ。
日本には帰りたくないし行く気もしない。
何の興味もない。
温泉とソープランドには行きたいが。(笑)
それより在米日本人に興味がある。
ここはその為の北米版だろう。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

w
58プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2022/12/31(土) 05:54:40.61ID:IqPyK74aH
ニューヨーク生情報コーナー
12-30-2022 (金)

ニューヨーク市内なんだが、
今日は暑い。
60度。
快晴。
風も無い。
大雪でニュースになったバッファローも、
今日は52度もある。
あの大雪がいっせいに溶けている事だろう。
今日は冬物のジャケットは要らない。
まるで春が来た様な好天気になった。
日本は御用納が終わり、
今はみんな正月の準備に忙しいだろう。
俺の祖父が生きていた頃は、
正月を盛大に祝っていたもんだ。
和室の襖(ふすま)を全部取り外し、
30人程座れる宴会場を作り、
正月の挨拶に来た客人をもてなしていた。
古き良き時代だった。
父親の代になると宴会の規模が小さくなった。
彼は祖父ほどか顔が広くなかったと言うよりも、
祖父がとてつもなく社交的過ぎたのだ。
俺は正月には小学校の頃から日本酒を飲んでいた。
大人が面白がって子供に酒を飲ませたのだ。
昭和はおおらかな時代だった。
うちは親戚付き合いが多かったので、
お年玉は全部で5万円ぐらいになった。
母親からは貯金をしなさいと言われたが、
俺はキッパリ拒否した。
銀行口座に金を入れると子供では引き出せない。
実質的に金を盗まれるのと同じ状況になる。
自分の意思で金を自由に出来なくなるのだ。
俺はお年玉で高級プラモデルや釣具を買い漁った。
俺は釣りがとても好きだったので、
いつも釣り道具は一級品を揃えていた。
とくに印象に残っている釣り道具は、
ミッチェルと言うメーカーのスピニングリール。
2万円もかかった高級釣具なんだが、
全く同じ物がアメリカでは30ドルで売られていた。
それを見た時はショックだった。
当時はそれほど円安が酷かった時代だったのだ。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!

w
59名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 07:10:18.84ID:woOgDNyK0
ブロンクス爺さんの居座ってるスレはどれも同じ様なもんだから、統一するか爺さんは過疎ってるシングルスレに引きこもってくれ。
60名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:13:34.77ID:4X+aqB+N0
なおそう言うと増やす模様
早速新スレ立ててるし
61名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:11:28.53ID:HqLxJb6y0
>>56
ほとんどの日本人は辞書に書かれてることを暗記するだろう。
でも暗記する方法はそれだけではなくて
ある単語がどういう状況で使われるかを感覚的に覚えてるみたいな覚え方もある。
英語を英語で理解しようとする人はこっちの暗記法も使っているだろう。
頭のかたい大人が世の中を仕切ってると、こういう自由な発想や方法が生まれるのが阻害される。
もっと効果的な方法もあるかもしれないけど、それを実践することができない
62名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:14:12.18ID:NsZr+UTl0
>>57
初めてのPCを買ったのはこちらに来て3年目位で Windows 95だった。
インターネットはダイヤルアップで日本語のサイトは文字化けして読めなかった。
日本語を読めるようになったのは更に2年後位に買ったWindows 98だった。
それまでは日本語を目にする機会なんて殆どなかった。
国際電話も高かったので日本の親に連絡する時はFAXを使っていたw

当時は今より日本人もずっと多かった筈だが大学に編入した頃から殆ど会わなくなった。
日本語に触れるにはロックフェラーセンターの紀伊国屋に行くしかなかったw

日本語をネットで簡単に見れるようになった頃、2chを知ったのだが
昔の北米版の日本人の書き込みの質の低さに愕然とした記憶がある。
大半はバカ留学生やダラダラ居座る日本人なのだろう。
だから2ch(特に北米版)はちょっと見てすぐ離れてしまった。

しかし数年間日本語から離れていたのでいつの間にか知らない単語が生まれていた。
「イケメン」とか「萌え」とか何のことかさっぱりわからなかった。
イケメンとはお面の一種かと思ったw

日本語のテキストや写真はネットで見れるようになったが、それでも今のように動画は見れなかった。
橋本龍太郎や小渕恵三の顔は知っていても声は知らなかった。
たまに帰国して日本のテレビを見て「この人こんな声だったのか。」と思ったものだ。

以前は日本人がアメリカに来るのは今より容易だったが日本の情報に触れるのは困難だった。
今は逆にアメリカに来るのは困難になったが日本の情報に触れるのが容易になった。

アメリカに居ながら日本に居るのと変わらない程日本の情報を得られるというのは当時からすれば驚愕ものだ。
しかし面白いもので今現在在米がそれをすると「寂しい」「暇」などとマウントされるのも興味深いw

出羽守という言葉まで生まれ日本在住者、在米の帰国希望者と永住希望者がお互い罵り合う文化が誕生したw
63名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2022/12/31(土) 13:55:04.23ID:QtMaw0il0
>>62
当時ロックフェラーセンターは日本企業(三菱)が所有していた。
紀伊國屋はクリスマスツリーが見える超一等地にあった。
しかも店内が48丁目から49丁目まで1ブロックもある、
巨大な店だった。当時はNYCには日本人が多かった。
懐かしいなあ...。NYC紀伊國屋の隣にはパソコンショップがあり、
Windows95が発売された時には、あのThe Rolling Stonesが、
その隣にあるTV局、NBCの屋外スタジオでWindows95の、
プロモーションコンサートをやって全世界に発信された。
まさかあのWindows 3.1があそこまで進化するとは誰も想像すらできなかった。
まさに奇跡だった。当時の紀伊國屋書店は日本人であふれていた。
古き良き時代だった。あの店は2007年に今の40丁目・6番街に移転した。
64名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 22:15:32.76ID:kh7R8MXW0
win3.1ってマインスイーパーくらいしかないパソコン?
バザールでござーるみたいなの?
子供のころ使った。ネットがなくてつまらなかった。
買うなら95を買ってほしかった。
65名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 04:26:04.73ID:lMa9Xh2t0
>>64
Windows95 が世の中に出てから、
仕事で普通にEメールを普通に使う様になった。
それまでのEメールはSFの世界だった。
電話のダイアルアップで、
インターネットが使える様になったのもその頃だ。
66名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/01/01(日) 04:31:59.61ID:rsti1dUoH
Eメールが普及したら仕事が楽になり早く終わる様になるって言われていたのに、仕事が増えるだけだった。w
67名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 11:57:29.54ID:4fNtm5BV0
3年ぶりの新年一般参賀 天皇陛下がお言葉
https://news.yahoo.co.jp/pages/20230102

これは「マスクは外すな」と国民にメッセージを送ってるに等しい。
ここで外してれば日本も一歩前進するチャンスだったのに期待するだけ無駄だったw
68名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/01/03(火) 02:08:58.81ID:eKaVFR7V0
天皇陛下を有り難がるなんて変な国だよな。
生まれながら既得権益を持ってるだけなのに。
差別の根源が天皇制だ。
69名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 08:06:42.47ID:C0rHuLVI0
在米は天皇が大嫌い
アメリカに住んだら1日3回皇居の方角に石投げなきゃいけない
日本在住者はこんな基本的な事も知らない
2023/01/03(火) 08:38:25.68ID:w1umLYce0
⇧は伸太朗みたいな物言いだな。
って本人かもなww

天皇家って外交とかで少しは日本の役にたっているだろ。外交団を謁見させてあげるだけでそれなりに有難がれる訳だから無益って事はないと思うな。
生まれてからずっと自由がないし全国民に監視されているようなもんだから、あのぐらいの既得権益はいいんじゃね?自分は天皇家に生まれたくはないなww
天皇制が差別の根源ってのは意味不明ww
71名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 08:50:23.81ID:eKaVFR7V0
>>70
血統とか血筋が良いとか悪いとか、
非科学的な事で人の価値に上下を付けるのは、
完璧な差別主義だ。
そのカーストの頂点に君臨するのが天皇。
2023/01/03(火) 09:02:21.13ID:fK0KrUK70
精神病院に対する警察署の干渉が存在し、天皇や皇族の移動に際して、当該地域にある精神病
院に、外泊や外出を控えるよう要請されたりしていたことも記されている。
2023/01/03(火) 09:05:33.83ID:fK0KrUK70
天皇の行幸のために、措置費の予算が上がり、お金を持たないホームレスの人たちは公費で
入院をさせられていたのだ。森先生が思うに、知的障害者や引き揚げてきた人もいた。
74名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 09:44:03.03ID:Z69hFXWw0
なんか目の付け所が浅いというか、自衛隊は人56しだとか言ってる人たちのプロパガンダにでも影響されたのかな?w

天皇、皇帝、国王を否定して排除した共産主義国家がどうなったか。
北朝鮮、中国、旧ソ連など腐敗した指導者に取って代わっただけだった。

かといって資本主義の連邦共和制国家が理想かといえばそうとも限らない。
君主が居ないフランスやアメリカのような国は民衆の分裂も起こりやすい。

天皇や国王が居る立憲君主国家は国が岐路に立ったときに役立つ。

いい例がWW2の終戦の時だ。
あの時昭和天皇が止めなければおそらく本土決戦に突入してより悲惨なことになり3発目以降の原爆も落とされていた可能性もある。

開戦はというと天皇が無理に止めようとしたところで、開戦派のクーデターにより別の天皇を立てられてた可能性もあると言われている。
結局は当時の民意が軍部を後押しした。メディアの責任も大きい。それは今も変わってない。

確かに天皇が居れば国全体が硬直しやすいというデメリットはある。
しかし日本は軍隊すら持たせてもらえないんだから、外交面や国の各という意味では天皇は居ないより居たほうがメリットがある。

俺は別に天皇制は賛成でも反対でもない。
しかし物事にはメリットとデメリットの両面から見る必要がある。
75名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 09:58:46.45ID:eKaVFR7V0
>>74
ものは言いようだと良く言うが、
昭和天皇がまともな人間だったら、
アメリカは原爆を落とさずに済んだ。
原爆投下前にアメリカは何回も降参を要求したが、
昭和天皇は無視し続けた。
アメリカは予告通りに原爆を落とした。
そして原爆の威力に腰を抜かし小便をちびり、
すぐに自分の命乞いをして降伏した。
天皇は日本国民の命を捨て駒としか、
思っていなかったのだ。
2023/01/03(火) 10:06:29.22ID:fK0KrUK70
日本の右翼は日本より中国北朝鮮ロシアのうほうが格上だという認識がないのかな。
彼らは独立国だよ。日本は植民地だよ。
アメリカ黒人は今でも奴隷だ。でもアメリカ人だ。彼らは偉い人間なのかな?
ブレジンスキーの本を読んだが、基本、日本韓国については言及していない。もう奴隷だからどうでもいいのだ。
北朝鮮は高麗の精神を受け継いでいると言って評価している。敵ながらあっぱれということだ。
2023/01/03(火) 10:24:18.14ID:w1umLYce0
>>71
人がいる以上、上下はどこにでも存在するんだよ。日本の天皇制が差別を助長してるとは思えないし、天皇家の方々差別的だとも思わない。今の天皇制を廃止したところで、今ある日本の差別が無くなるとも思えないしね。
天皇制くらい内包できない社会の方が寛容が乏しいのではないだろうか?

>>74
ほぼ同意見だな。
ただ私は天皇制くらいあってもいいんじゃね?って感じですけどww
78名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 10:41:11.24ID:oa1Ltw2y0
天皇や儒教が日本の誤解される要因になってるけど、歴史を知れば日本が血統や血縁をさほど重視してなかった事が分かるんだけどなぁ。
万世一系なんて政治的に利用する為に明治時代から言い出した事だし、もともと日本人は性におおらかだったので、天皇の子供が出来ても厳密には誰の子供が分からないし、周りもそんなに気にしなかった。
そこが宦官を配置して徹底的に皇帝の血の繋がりを管理した儒教文化の血縁重視の中国と好対照。
2023/01/03(火) 11:07:55.68ID:fK0KrUK70
欧州の王族は権力を持っていない。だから彼らは自由に不倫したりする。
天皇は自由に不倫できない。権力を持ってるから。

欧州の王族が残ってるのは欧州の城が残ってるのと同じだよ。
ただ観光客呼び込めるから
80名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:27:26.43ID:cf6hMK6Y0
もし自分が天皇だったら
国会に出なくてもよいようにしてもらって
京都に移住する。
81名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:41:41.09ID:cf6hMK6Y0
>>78
だいたい言ってることは正しいと思う。
一つ違うと思われる点がここ。

> 天皇の子供が出来ても厳密には誰の子供が分からない
82名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:49:06.75ID:cf6hMK6Y0
天皇が男系であるソース
tps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1557702111/68-n
83名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:11:52.63ID:Z69hFXWw0
>>75
俺も歴史にあまり詳しくない頃はそう思っていた時期もあった。

しかし歴史を知れば知るほど物事はそれほど単純ではないことが分かる。
まず昭和天皇は戦争をやめたければ何時でも自分の意思で止められたか?
否だ。統帥権の独立により昭和天皇にその権限はない。

昭和天皇が歴史上、御前会議で「発言」したのは鈴木貫太郎に請われたポツダム宣言受諾時の一度しかない。
なぜか。それは発言を許されていなかったからだ。
そういう「慣例」がありそれに従う必要があったからだ。

天皇の権限は明治憲法にこう規定さている。
「天皇は、全日本軍の最高司令官で軍隊は、内閣や議会ではなく、天皇そのものに直属する」
「天皇は、内閣と議会の決議を承認するが、国事に関する命令や意思決定を行うことはできない」
という矛盾した内容になっているw

ちなみに開戦時に俳句を読んだのは発言出来ない代わりに俳句で嫌味を言ったということだw

昭和天皇は終戦工作を最大の目的に、海軍出身の鈴木貫太郎を半ば無理やり引っ張り出し首相に任命した。

終戦工作の最大抵抗勢力はまだ数万の戦力を温存していた陸軍だった。
鈴木は陸軍を抑える目的に将校に人望のある阿南惟幾を陸軍大臣に任命した。

最初のポツダム宣言を黙殺した時は、軍部のクーデターとソ連に終戦の条件を仲介してもらうという勢力に押されたからだ。

そして8月6日に最初の原爆が落ちた。
一刻も早くソ連に仲介をと思ってた矢先に8月9日に2発目の原爆と同時にソ連が和平を破って日本に宣戦布告してきた。

そこで鈴木は以下の条件のいずれかで採決を取った
1.天皇制を残すことをだけを条件
2.「1」に加え軍の主権を残す条件

結果は継戦派と3停戦派3の同点となり、鈴木が昭和天皇に「決めてくれ」と迫り歴史上初めて昭和天皇が口を開き(「1」がいい)を述べた。
天皇が「意見」を言うのであれば、慣例違反であるが憲法違反ではない。

それに対してアメリカ側は天皇について「Subject to」と回答したのは有名な話だ。

そういうことだったんだよ。昭和天皇が独断で何でもポンポン決めれるほど単純じゃなかったんだよ。
84名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:51:31.81ID:oa1Ltw2y0
昭和天皇には御前会議では発言出来なかったので、おかしいと思ったことには何度も真意を聞くという行為で流れを変えようとした。
だから全く影響力がなかった訳ではないが、独断からはほど遠いのは事実だね。
85名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/01/03(火) 13:35:54.24ID:ZGOEVlV/0
広島と長崎に原爆が投下される前に、
昭和天皇が、
今すぐアメリカに降参しないと、
私は腹を切る!!!
と言ってれば、
日本軍首脳は降参した筈だ。
昭和天皇の罪は重い。
86名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 14:03:19.38ID:oa1Ltw2y0
そういう意見は敗戦によってアメリカから民主主義があたえられたという誤解からくるものだよ。
日本の実際の民主主義化は明治維新からという近代史の常識を完全に忘れているため。
87名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 14:03:31.13ID:cf6hMK6Y0
天皇制が存続していいが
もう天皇の重荷を軽くしてやれよと思う。
京都に移住したほうが過ごしやすいだろ。
警備の問題はしらん。
88名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/01/03(火) 15:04:08.67ID:ZGOEVlV/0
日本がアメリカに敗戦するまで、
日本人女性には参政権さえなかった。
そのどこが民主主義なんだ?
アホなのか?
89名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 15:25:55.40ID:oa1Ltw2y0
参政権については個々の国の歴史的な事情が絡むからね。
例えばアメリカで黒人の参政権が全州で完全に認められたのは1965年だし、スイス全土で女性の参政権が認められたのは1990年代だ。
だからと言ってアメリカの民主主義が始まったのが1965年でスイスの民主主義が始まったのが1990年代と言う学者はいない。
90名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:24:52.06ID:/RjqbMaV0
もし先の戦争で日本が負けていなかったら、
日本人女性は未だに参政権は与えられていないだろう。
誤解を承知で言えば、
敗戦前の日本人は賢かった...。
91バッチグー幸男(アメリカ)
垢版 |
2023/01/07(土) 04:58:52.71ID:OIxFqePb0
在米のたわいもない雑談コーナー
01-06-2023 (金)

きょう銀行からTextが来た。
We Detected Suspicious Activity on your account.
なんたらなんたらって書いてあった。
最後にURLが貼られていたのでクリックしたら、
Pass word とaccount # を入力する欄があった。
これは詐欺だ。
銀行は決してオフィシャルページ以外で、
パスワードを入力させる事はない。
でも良くできたページだ。
本物の銀行のロゴや写真を使っている。
URLにも銀行の名前が入っているから、
非常に本物っぽい。
頭の良い詐欺師が作ったのだろう。
こう言う詐欺は世界中どこからでもできる。
某共産国家の資金源だと噂されている。
このphishing詐欺に引っ掛かる人が、
100万人に1人でもいれば、
アメリカでは330人引っ掛かる計算になる。
金を持ってるボケ老人を狙った詐欺だ。
自分の身は自分で守るしかない。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
92名無しさん(東京都)
垢版 |
2023/01/07(土) 13:03:38.23ID:OwjsipwIH
伸太郎が荒らしてるのでage
93バッチグー幸男(アメリカ)
垢版 |
2023/01/09(月) 05:16:02.48ID:ohCwKNuJH
在米のたわいもない雑談コーナー
01-08-2022 (日)

きょう新聞で面白い記事を見つけた。
去年の春からフロリダやテキサスから、
バスでNYCに押し寄せた難民や不法移民が、
合計で34000人になったそうだ。
結構な数なんだが、
そのうちの12000人は既に、
NYCから去ったそうだ。
彼らは既に難民申請してるから、
大手を振って歩ける身分だ。
どこの州でも働けるのだ。
騒々しいNYCに馴染めない人も多いだろう。
牧歌的な農場生活を好む人も多いだろう。
アメリカは広いから、
自分のライフスタイルに合った街に住めば良い。
漁師や百姓は田舎の州に行くだろう。
NYCに残るのは、
飲食業界と建築業界で働く人が多いだろう。
健康な人なら仕事は幾らでもある。
いつでも人手不足の業界なのだ。
業界は安い労働者が増えて大喜びだ。
NYCは物価が高いから、
生活費の安い田舎の州に行く人も多いだろう。
テキサスやフロリダの様に、
所得税のかからない州もある。
ニューヨークにこだわる必要はないのだ。
NYCに難民を送り込んだのは、
純粋な政治パフォーマンスなのだ。
なにしろ世界で一番目立つ街だ。
オクラホマシティーに難民を送っても、
関心を持ってくれる人は少ないだろう。
だから世界の中心地、
NYCなのだ。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

w
94名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 07:45:21.11ID:1pypKIKF0
オクラホマシティに送らないのはフロリダやテキサスと同じ赤州だからだ
だいたいたったの3万人が1000万都市のNYCに送られてもニューヨーカー以外興味を示さない
俺も知らなかったがNYCなら移民のサポートインフラがあるからフーケアズだ

一方マーサズヴァインヤードに50人送られたのには全米中が騒然としたもんだ
2023/01/11(水) 21:44:08.50ID:TbjJSDqP0
奇形グック女子wwwwwwwwwwwwwww


http://livedoor.blogimg.jp/poison_labo/imgs/c/e/cee98fd3.jpg


奇形グック男子wwwwwwwwwwwwwww


http://livedoor.blogimg.jp/sdtnk55-2ch/imgs/c/b/cbb9aba4.jpg
96名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 02:48:25.24ID:Q5Ux/7DH0
通報します
2023/01/12(木) 10:24:28.37ID:1RJ0s+fbH
日本の年金と健康保険と介護保険の仕組みと
アルバイトの賃金をどこでみたり
応募はどこで見るのかは把握してるけど。

アメリカとなるとよくわからない
スイスやイギリスドイツもわからない。アメリカになると盲腸になると
500万円かかるとか破産らしいから
その辺りを全部調べて
実際住んだらどうなるかってやってる配信者いないのかな
98名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 02:06:39.17ID:H92/cN7F0
医療保険があったら大して費用はかからないだろう。
99名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 05:41:03.11ID:6m9NjTie0
アメリカは医療費が高い、
物価が狂った様に高い。
だから日本は住みやすい。
こんな大本営発表を信じてる馬鹿が多いな。
どっかの共産国家と同じだな。
2023/01/13(金) 18:24:45.50ID:5exBRL3IH
>>98
アメリカに社会保険の制度がないと聞いたけど?
自分で年金や健康保険を払うとか。

日本だとタウンワークとかバイドルとかいろいろあるけど
アメリカのがわからない。時給すらわからんけど

アメリカで月収30万ぐらい稼いでるフリーター底辺が年金と健康保険の民間の?
に入ると月額いくらになるの?


日本だとバイトでも社会保険入ってれば半額会社持ち
時給は東京だと最低賃金1000円で夜間は1250円まで最低があがるから
1500円のバイトは普通にあるので
1500円×200時間稼働として(1か月)=30万になる
そこから会社半分餅でつき大体3万ぐらいが社会保険が引かれる
2023/01/13(金) 18:26:11.40ID:5exBRL3IH
日本だと時給とか家賃とかが全部把握できるけど
アメリカやフランススエーデンスイスドイツ
シンガポール
それぞれどうなるのかネットがあるのに全然情報が入らんっていう
102名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 00:58:04.58ID:k5rc8REi0
>>101
英語版のgoogleで英語で検索すれば良い。
それでもダメならVPNで国を変えて検索してみろ。
103名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 12:56:45.29ID:QN106r4O0
【ナマポ】 在日受給者の方が、ホームレスより多い
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1612919788/l50
104名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 02:32:49.32ID:HpObmql70
>>103
なぜ貧乏人は同じ貧乏人を叩くの?
日本に来たばかりの外国人は、
仕事がすぐに見つからないだろう。
国の援助を受けて何が悪いんだ?
105バッチグー幸男(アメリカ)
垢版 |
2023/01/16(月) 04:07:06.42ID:RmxuCUWR0
在米のたわいもない雑談コーナー
01-15-2023 (日)

今日は暇だから野球の話をしよう。
俺がアメリカで初めて球場に行ったのは、
1984年の9月末だった。
場所はキャンドルスティックパーク。
サンフランシスコの南部にあった球場だ。
当時はアメフトのSF49ersと共用していた。
俺が働いていた会社がSFジャイアンツから、
たまたま無料チケットを貰ったので、
社員数人で試合を観に行ったのだ。
球場はガラガラだった。
それもその筈、
その年のSFジャイアンツはダントツ最下位で、
これと言って注目される選手もいなかった。
だから球団は無料チケットを配っていたのだ。
それでも3000人ぐらいは観客がいただろう。
約7万人収容できる巨大球場だから、
本当にファンが少なく見えた。
俺たちは内野の一等席に座る事が出来た。
キャッチャーミットに収まった速球の音が、
生々しく聴こえる距離だった。
その試合は典型的な投手戦だった。
両投手ともに球がキレッキレで、
打者はまるっきり打てなかった。
試合は1-0か2-0でジャイアンツが負けた。
もう良く覚えていない。
今でもはっきり覚えているのは、
球場の売り子から買ったアイスクリームだ。
モルト、モルト、モルト、と言って、
その売り子は俺達に近づいて来た。
アメリカではアイスクリームの事を、
モルトと呼ぶのか?
それとも、
モルトとはアイスクリームに似た、
何か別の食べ物なんだろうか?
俺はその未知の食べ物を注文した。
ワンモルトプリーズ!!!
それはごく普通のアイスクリームだった。
また一つ英単語を覚えた。
ラッキー。
俺はそう思った。
その試合で投げた投手は、
マイナーから上がったばかりの、
有望投手だったそうだ。
もう今では誰も覚えていないだろう。
野球選手が歴史に名を残すのは、
本当に難しいのだ。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

w
2023/01/16(月) 05:26:38.93ID:RDAUmDeT0
モルトはアイスクリームと言うよりは、ちょっと固めのソフトクリームっぽいと思うな。
クッキーとかキャンディバーなんかを入れて撹拌する感じ。
大学時代によく食べた。
2023/01/16(月) 19:46:34.15ID:mdC/75njH
>>102
検索しても英語だからわからない
日本でいう東京がNYでいいの?LA?
一番最低賃金が高い県。州なんだろうけど

そこのおすすめの
バイトサイトと
賃貸サイトおしえて。
108名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:39:20.58ID:qvcLoVTq0
>>107
Highest minimum wage in US state?
でググってみろよ。
これぐらいの英語も分からない様じゃ、
アメリカ来ても生きていけないよ。

それより君はアメリカ市民権でも持ってるの?
日本人は労働ビザがないとアメリカでは働けないよ。
ワーホリはアメリカやってないからね。
不法労働者にでもなるつもりなのか?
109名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 06:13:17.39ID:JFi4SWigH
ニッポンの闇
ブラックなどとメディアから揶揄される、
日本企業の独特な「労働至上主義」的労働思想。
これは、資本主義を育成して近代化を図り、
西洋諸国に追い付くために、明治政府がとった
「殖産興業」政策に由来するのではないか。
それが、第2次世界大戦後の高度成長期に、
日本の隅々にまで行き渡ったのだろう。
日本は、第2次世界大戦で、アメリカを相手に戦った。
敗戦国になったとは言え、その後の経済戦争では、
ベビーブームと呼ばれる人口増加と、
大戦を生き抜いた肝の据わった優れた労働者や技術者、1ドル360円という有利な為替レートなどのおかげで、
連戦連勝。高度成長期の日本人は、
とにかく長く働き、より多くの物を造り、国内、
そして海外に販売することで、急速に豊かになった。
程なくして、日本は、世界第2位の経済大国となったのだ。私の父親は、戦争経験があったので、
どんなに仕事が忙しくても、「戦時中に比べれば天国だ」とよく言っていた。日本中の人々が、
将来に向かって、沸き立つような希望を持っていた。
だからこそ、目先の苦労を厭わなかったのだろう。
貧しかったが、明るく活力に満ちた時代だった。
敗戦という苦い経験をした経営者は、
家族主義的経営を標榜した。社宅や独身寮、
保養所を建て、社歌、運動会、慰安旅行などなど。
労働者の生活を丸ごと抱え込むことにより、
労働者との間に、雇用関係を超える精神的な結びつきを創造した。そして、いつの間にか、労働者の心の中に
「働くことこそが、生き甲斐」という「労働至上主義」を浸透させた。高度成長の成果物を、
労使で分ち合うことができた、古き良き時代。
しかし、経済合理主義とグローバリズムが支配する世界となった今。「労働至上主義」では、経営者も労働者も、リターンを得られなくなった。経済が停滞し、
国内総生産(GDP)が世界第3位となった日本。
この「ガラパゴス的楽園国家」は、
崩壊に向かっているのかもしれない。
古き良き時代は、消え去るのみか。
110名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 15:25:55.36ID:b/PP5EY3p
>>109
日本は崩壊すると、この前刺された宮台さんは30年間言い続けている。
111名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:45:23.78ID:qzIM6+VY0
>>109
戦後の発展は人口増加と戦前世代のメンタルの強さと運のおかげかもしれない。
運の要素は思いのほか大きかったといわれている。

日本の高度経済成長は“偶然”という歴史的事実…朝鮮戦争なければ東南アジア並みの国
shorturl.at/hMQX9
112名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:46:11.41ID:qzIM6+VY0
貼れない
tps://biz-journal.jp/2020/03/post_143840.html
113名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 13:11:06.22ID:qzIM6+VY0
偶然にも昭和一桁世代が定年退職したころが日本のピークである1990年ごろ。

昭和一桁 - Wikipedia
tps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E4%B8%80%E6%A1%81

高度成長が日本の実力=戦前に育った世代は戦後世代より優秀
半分正しいと思う。
114バッチグー幸男(アメリカ)
垢版 |
2023/01/20(金) 04:10:17.15ID:zYff5pcR0
在米のたわいもない雑談コーナー
01--9-2023 (木)

日本のバラエティー番組で、
パラオという国の特集があった。
フィリピンの近くにある小さな島国で、
親日国として有名らしい。
漁業と観光業が盛んで、
日本からの観光客も多いそうだ。
特にダイビングが趣味の人にとっては、
天国の様な国だ。
この国の公用語の一つが、
なんと日本語なのだ。
かつて大日本帝国が30年間統治していた名残だ。
その影響で日本語がが今でも通用するのだ。
通貨はアメリカドル。
この国には中央銀行が無いから、
金融政策はアメリカに委ねられている。
アメリカ人は1年間ビザ無しで滞在できる。
ジャパレスや日系スーパーも多く、
日本人が普通に暮らせる国だ。
漁業が盛んなので新鮮な魚が食べられる。
寿司屋も沢山あるが安くはない。
島国なので外国からの輸入品ばっかりなのだ。
マグロ漁が盛んだが、
刺身の値段はニューヨークと変わらない。
日本食は観光客価格になっている。
引退したらこんなのんびりした国に住んで、
老後を楽しみたいと思う人は多い。
だが怖いのは津波だ。
2018年の津波では、
4300人も亡くなったそうだ。
大自然の美しさはプライスレスだが、
自然とは諸刃の刃なのだ。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
115バッチグー幸男(アメリカ)
垢版 |
2023/01/20(金) 04:11:42.55ID:zYff5pcR0
在米のたわいもない雑談コーナー
01-19-2023 (木)

日本のバラエティー番組で、
パラオという国の特集があった。
フィリピンの近くにある小さな島国で、
親日国として有名らしい。
漁業と観光業が盛んで、
日本からの観光客も多いそうだ。
特にダイビングが趣味の人にとっては、
天国の様な国だ。
この国の公用語の一つが、
なんと日本語なのだ。
かつて大日本帝国が30年間統治していた名残だ。
その影響で日本語がが今でも通用するのだ。
通貨はアメリカドル。
この国には中央銀行が無いから、
金融政策はアメリカに委ねられている。
アメリカ人は1年間ビザ無しで滞在できる。
ジャパレスや日系スーパーも多く、
日本人が普通に暮らせる国だ。
漁業が盛んなので新鮮な魚が食べられる。
寿司屋も沢山あるが安くはない。
島国なので外国からの輸入品ばっかりなのだ。
マグロ漁が盛んだが、
刺身の値段はニューヨークと変わらない。
日本食は観光客価格になっている。
引退したらこんなのんびりした国に住んで、
老後を楽しみたいと思う人は多い。
だが怖いのは津波だ。
2018年の津波では、
4300人も亡くなったそうだ。
大自然の美しさはプライスレスだが、
自然とは諸刃の刃なのだ。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
2023/01/20(金) 06:01:14.88ID:eyo4Qej+0
【ヘイト】バス車内でアジア系学生を刺した女、人種が動機と供述 米インディアナ州[01/17]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1673952118/
117プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/01/21(土) 07:46:28.29ID:Z07jsXBD0
ニューヨーク生情報コーナー
01-20-2023 (金)

いま巷では、
「ChatGPT」が大きな話題になっている。
イーロンマスクが創業した、
チャットAIだ。
会員になったらブラウザーで使用できる。
今だったら無料だ。
このAI機能はあまりにも優秀なので、
Googleでさえ危機感を抱いているそうだ。
アンビリーバボー。
Googleの将来死活問題になるかもしれないと、
あのダボス会議でも大きな話題になったそうだ。
このチャットボットがどう優秀なのか、
俺にはまだイマイチ良く分からないが、
もし期待通りに成長出来れば、
IT業界のゲームチェンジャーになるだろう。
インターネット草創期には、
本当に色んな検索エンジンがあったが、
Googleが他を淘汰してしまった。
俺は当時早くからGoogleを愛用していた。
一番優秀な検索エンジンだったからだ。
Googleが上場した時に、
株を買っておくべきだった。
なんか大損した気分だ。
この「ChatGPT」は、
「OpenAI」と言う名の会社が制作している。
このIT企業はまだ上場していないが、
Microsoftが大金を投資してるそうだ。
最近では珍しく夢のある話題だ。
118名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 04:08:05.24ID:b8jJlTGy0
母さ〜んアタシのパンツどこ?
2023/01/22(日) 06:16:13.57ID:unTHO8QK0
お父さんが~・・・
120名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:05:24.69ID:b8jJlTGy0
ええっ!? またお父さんが?

・・ったく娘のパンツ売るのやめてって言ってよ
121名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:11:35.94ID:CEPylMkq0
伸太郎はいつまでプー太郎やる気なんだろう?
122名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:23:16.78ID:b8jJlTGy0
伸ちゃんもプーさんも一枚ずつ買う? JKJDが脱いで間もないのが入荷したよ
2023/01/22(日) 19:26:28.89ID:jRFZ7Z/Pa
【東京新聞】戦争か、増税か。岸田内閣、憶測を呼ぶ『日本国民に謎の「決意」要求』★12 [木枯し★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674381330/
2023/01/22(日) 22:53:09.60ID:ZPReVvzJ0
 米ロサンゼルス近郊のモントレーパークで21日夜、銃の乱射事件があり、地元紙ロサンゼルス・タイムズによると、10人が死亡し、少なくとも10人が負傷した。容疑者とみられる男の身柄は確保されていないという。

 一帯では事件直前まで春節(旧正月)を祝うイベントが開かれており、数万人が集まっていた。男はダンススタジオで銃を乱射し、半自動小銃を手にしていたという目撃証言がある。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20230122-OYT1T50102/
125名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 05:00:32.15ID:hHJ4+t+F0
容疑者情報が上がっているがアジア系の男だな
今回のはヘイトはヘイトでも異なった意思のクライムかな?
126名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 06:09:16.81ID:NO/wKM/XH
韓国人っぽい顔してるな。
127バッチグー幸男(アメリカ)
垢版 |
2023/01/23(月) 08:00:49.15ID:jQUdsZ63H
在米のたわいもない雑談コーナー
01-22-2023 (日)

今日は暇だから将棋の話をしよう。
いま日本のプロ将棋界は、
世代を超えた2人のスーパースターの対戦に、
目が釘付けになっている。
羽生善治と藤井聡太が王将戦で、
タイトルを争っているのだ。
羽生さんはタイトル戦を今までに99回勝利し、
ダントツで史上最高勝利数を誇っている。
7つの永世称号を持ち、
国民栄誉賞も受賞した天才棋士だ。
現在52歳。
藤井聡太はまだ若干20歳で五冠保持者。
すでに11度のタイトル戦を制している、
若き大天才だ。
この2人の対局が昨日大阪で行われた。
王将戦は2日制で持ち時間は各8時間。
長い長い戦いだ。
この対局は驚きの連続だった。
52歳の羽生さんの意表をつく攻めで、
タイトルを守る立場の藤井王将は、
初日から長考を連発した。
2日目の対局では非常に難解な手が連発し、
解説のプロ棋士でも良く分からない、
未知の展開になっていった。
結局この対局は52歳の羽生善治九段が、
101手で勝利した。
手に汗握る熱戦だった。
まさに歴史に残る名勝負だった。
これで対戦成績は1勝1敗のタイになった。
第3局は28・29日、
金沢市「金沢東急ホテル」で行われる。
タイトル戦に相応しい風光明媚な場所だ。
先に4勝した棋士が勝ちになる。
この2人は一体どれだけ強いのか?
もし俺の将棋の知識が、
砂浜の砂一粒だったら、
彼らはトラック1000台分ぐらいの、
天文学的数字になるだろう。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

w
2023/01/23(月) 22:26:33.17ID:98nfhSY2a
【さよなら、日本】日本人、賢い小金持ちが日本脱出。海外永住者が過去最高の55.7万人に。バカウヨ「売国奴め、帰って来るな!ありがとう自民党!」★3 [首都圏の虎★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674477915/
129名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/01/24(火) 03:37:16.05ID:FzS6db3e0
>>128
外国に移住したら、
もう日本には帰って来るなと、
日本人は心の中で思っているんだろう。
日本の村社会から逃げ出した奴は、
裏切り者だ。
日本を蔑ろにした非国民だ。
そう考えるのだろう。
日本人はどんなに辛くても、
日本から逃げるのは許されないのだ。
昔だったら死罪になった大罪なのだ。
「逃げる」とは、
居心地が悪い場所から、
心地良い場所に移動する事だ。
「アイツは日本から逃げたんだよ」と、
日本在住者は良く言う。
日本人は無意識的に、
日本は「居心地の悪い場所」だと感じている証拠だ。
そんな場所から逃げるのは正義だ。
良く考えてみなさい。

w
130バッチグー幸男(アメリカ)
垢版 |
2023/01/27(金) 04:06:06.84ID:GPSaN9Kg0
在米のたわいもない雑談コーヒー
01-26-2023 (木)

ふと気が付いたんだが、
ここ数年殆ど現金(キャッシュ)を使っていない。
アップルペイが普及して以来、
支払いは全てスマホ決済になった。
ほんの数年前までは、
本当にスマホで支払いが出来るのか?
セキュリティー上問題無いのか?
などと疑り深かったが、
今では生活のインフラになってしまった。
アメイジング。
スマホだってそうだ。
ほんの10数年前までは、
こんな道具が世界中に普及するとは、
微塵だに想像していなかった。
俺が子供の頃は、
テレビ電話でさえSFの世界だったのだ。
時代は大きく変わった。
だが、
人間は何にも変わっていない。
ウクライナでは戦争が続いている。
愚かな事だ。
そう言えば、
あのデビ夫人がウクライナを訪問したそうだ。
援助物資をたくさん送ったそうだ。
素晴らしい。
それが大きなニュースになっていた。
それを聞いた官房長官が、
直ちにウクライナから出る様に呼びかけた。
なぜだ?
デビ夫人はインドネシア国籍だ。
だから日本政府にとやかく言われる筋合いは無い。
彼女は自由なのだ。
もうすぐ83歳になる。
もの凄い行動力だ。
とてつもない女性だ。
実は俺は仕事でデビ夫人に会った事がある。
もう随分昔の話だが、
とても礼儀正しく言葉遣いの綺麗な人だ。
ファッションセンスも素晴らしい。
彼女はもっと評価されても良い人物だ。
本当に凄い人は、
なぜか日本では疎まれる。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

w
131名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 05:06:04.03ID:dH73aVNV0
軽薄で物事の本質を見抜けぬ☝このクソ野郎にはいつも笑わせて貰ってる
売国土ババアで気持ちの悪い整形手術化け物に何の価値があると言うのかw
132名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 05:33:06.91ID:SObR+z+00
まあプファーはいつも面白くも有用でもない事ばかり書いているな。
友人との雑談みたいなもんだな。
別のスレで言われていたけど、ここがプファーのコミュニティなんだろう。
それともアメリカ生活がつまらないと言いたいんだろうか?
133名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:08:45.85ID:MgNipzs+p
>>131
どっちが本質見抜けていないんだ?
134名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:08:51.37ID:EYGAxLdtp
>>131
どっちが本質見抜けていないんだ?
135バッチグー幸男(アメリカ)
垢版 |
2023/01/28(土) 03:42:40.93ID:klyNcVOU0
在米のたわいもない雑談コーナー
01-27-2023 (金)

俺が長年使っているiMac 27“は、
この夏で買ってから10年になる。
もう新しいiOSはインストール出来ないが、
性能は新品と全く遜色がない。
俺がその前に使っていたiMacは5年半で、
ある日急に壊れてしまった。
使っているパソコンが壊れてから、
新しいのを買いに行くのは大変だ。
でも今はiPhoneもiPadもあるから、
iMacが壊れても不自由する事はない。
だから壊れるまで、
使い続けようと思っていた矢先に、
俺のiMacが急に遅くなった。
ウェブページが出て来るまで20秒もかかる。
バグったんだろうか?
Malware Remover でチェックしたが、
ウイルスは入っていなかった。
エロ動画のクッキーも全部カットした。
ブラウザーの記録もカットした。
それでもiMacは遅いままだった。
やはりもう寿命なのだろうか?
俺はそう思った。
もう新しいiMacを買うべきだな。
仕方ない。
やれやれ…。
俺はその時にハッと気が付いた。
昨夜、HDの超重いエロ動画を、
3本ダウンロードしてたのを思い出した。
もしかしたら、
これが原因かもしれない。
せっかく買った動画を削除するのは嫌だったが、
あと13日間は無料で再ダウンロード出来るので、
思い切ってデリートしてみた。
するとあら不思議、
俺の古いiMacは、
まるで新品の様に速くなった。
やはり重い動画が悪さをしていたのだ。
ダウンロードした動画に、
検知できない最新のMalwareが、
仕込まれていた可能性もある。
まあどちらにせよ直って良かった。
やれやれ。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

w
136名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 03:58:09.63ID:J6I4rFES0
コイツやっぱりエロ動画マニアの変態キモオタクなんだなw
2023/01/28(土) 13:27:40.87ID:rpXhRnIp0
もう一度おさらいしよう!

初心者の質問:
ブロンクス爺さんって一体何者ですか?

初心者への解答:
アメリカに30年近く住んでるのに、家族・友人・恋人が1人もいない。
アメリカに30年近く住んでるのに、英語が苦手なので日系のスーパーやレストラン、不動産を主に利用している。
お金がないから日本に帰れないのに日本の事が気になって仕方がなく、暇さえあれば日本のネガティブ情報を
ネットで調べまくっているので、日本在住者以上に日本の闇に詳しい。

ただし日本の普通のことは30年以上前の知識、認識で止まっているw
138名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 03:58:08.12ID:hfOaxeRRH
>>137
英語が苦手なのにアメリカで30年も住んでるって、
普通に天才じゃね?
しかも物価の高いニューヨークでしょ。
139名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 04:28:22.29ID:hoLcefEy0
単なる軽薄クソ野郎だな
2023/01/29(日) 07:23:51.94ID:eUg6pLNY0
>>138
本人乙wwww
141名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 08:05:56.70ID:hoLcefEy0
自演しまくってないでお勧めエロ女優を教えろや プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
142名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 10:19:37.10ID:grDZL+V+0
見切れない程の無料AV(違法アップロード含む)がある昨今、いったいどんなAVに金を払ってるのかには興味がある
143名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 12:58:46.33ID:sRTWoI/s0NIKU
>>142
AVに一度も出た事のない、
裸も見せないグラビア女優が、
ライブチャットでオメコ見せてる、
超レア有料動画だよ。
2023/01/29(日) 13:15:59.69ID:RaDnhPXKHNIKU
アメリカにいるならヌーディストで全裸を生で見た方がいいんじゃないの
145名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 23:25:06.74ID:FweGC0MaMNIKU
>>135
パソコンのフリーズはサイバー攻撃なことが多い。
最悪、引っ越して、パソコン、スマホ、ルータ買い替え。

グーグルとか世界中の通信を監視して、サイバー攻撃することも厭わない。
スノーデンのインタビューみたことある?
ああいう会社の連中が面白半分で市民の生活を盗撮とかしてるんだよ。
146名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 23:36:15.75ID:FweGC0MaMNIKU
スノーデンがいうように常にtor 通信しない限り危険。
tailsやqubes をつかうのがよい。
スパイから狙われるレベルの人間は。

たまに愉快犯で他人のプライバシーを侵害する悪党もいる。
ハックファームみたいなところで仕事してたような連中ならやりかねない。
147名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 23:44:41.50ID:FweGC0MaMNIKU
たぶん諜報機関どころか警察も
サイバー攻撃みたいなことしてるよ。
アメリカはもちろん。日本もだろうな。
ターゲットになったら基本的に防ぐのは無理と思った方が良い。
148名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 04:16:12.07ID:wTx+FhLn0
>>144
マジレスすると、ヌーディストなんちゃらとかに行っても
あっけらかんとしていて全然エロくないw
2023/01/30(月) 05:29:46.18ID:bXhGGdAo0
>>144
でも自分も全裸にならなきゃダメでしょ?
白人黒人男と比べられて悲しい思いするだけだぞ?
150名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 06:09:43.60ID:o7k8cMGb0
ヌーディストビーチなんて、
ジジイババアばっかりだぞ。w
151名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 06:39:12.47ID:yRlV8h4Z0
おまけに、あれ?自然保護区ビーチを散歩中?と錯覚するほどトドみたいな裸体の蘭列パターンも
152名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:45:14.06ID:6UDHBuOjp
うわー汚いな
153プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/01/31(火) 05:51:58.76ID:etgG2c1dH
ニューヨーク生情報コーナー
01-30-2023 (月)

ニューヨーク市内なんだが、
今日は天気だ。
53度。
冬物のジャケットを着てたら、
ちょっと暑いぐらいだ。
NYポストに気になった記事があった。
長野県で元世界チャンピオンだった、
元プロスキー選手だった有名なアメリカ人男性が、
雪崩に巻き込まれて死んだそうだ。
彼はまだ31歳で、
去年の11月に結婚したばかりだったそうだ。
気の毒な事だ。
彼らは5人のグループで、
バックカントリースキーを楽しんでいたそうだ。
なんじゃそりゃ?
と思ってググってみたら、
管理されてない自然の中でやるスキーの事を、
バックカントリースキーと言うそうだ。
長野県の雪のクオリティーは素晴らしく、
毎年訪れていたそうだ。
雪崩に巻き込まれた5人の内、
3人は救助隊に助けられたが、
2メートルもの雪の底に埋もれてたそうだ。
亡くなったもう1人はオーストリア人。
ちょっと前にバックカントリーで雪に埋もれて、
動けなくなり凍死したスノーボーダーがいた。
自然は危険なのだ。
日本の気象庁は雪崩注意報を出していたそうだ。
さすが官僚さんたちは抜かりない。

プファー( ´Д`)y━・~~
154バッチグー幸男(アメリカ)
垢版 |
2023/02/01(水) 04:15:35.10ID:Ech8UV8/0
在米のたわいもない雑談コーナー
01-31-2023 (火)

今日は才能の衰えについて話そう。
毎年ノーベル賞候補になる村上春樹の新作が、
4月に出発されると発表された。
約6年ぶりの新作の長編小説だ。
彼はもう74歳だ。
俺は村上春樹の作品はエッセーも含めて、
全作読んでいる。
繰り返し数回読んだ作品もあるぐらいだが、
最近の10年ぐらいに書かれた作品はイマイチだ。
前作も出がらしのお茶みたいな作品だった。
やはり年齢には勝てないのだろう。
彼は30歳でデビューし、
その後の20年ぐらいは名作を書きまくった。
やはり50ぐらいで、
みんな才能の壁にぶつかるみたいだ。
将棋棋士の羽生善治さんもそうだ。
あれだけ強かったのに昨年度はA級から陥落し、
今年度はB級1組から陥落寸前だ。
歳をとるとはそう言う事なのだ。
俺たちみたいな凡人でも同じだ。
50過ぎたら新しい仕事に就くのは大変だ。
もう頭がついていかないのだ。
つい先日の羽生善治さんの対局では、
藤井聡太5冠の放った一手に羽生さんは苦しんだ。
解説のプロ棋士が誰も想像していない手を、
若干20才の藤井くんが指したのだ。
その手は最新のAIソフトでさえ、
最善手だと表示されていなかったのだが、
最終的にこの受けを間違った羽生さんが、
ボッコボコにされて負けてしまった。
素人の将棋や早指し戦ではよくある事だが、
トッププロの長時間対局では非常に珍しい。
もし羽生さんが若い頃だったら、
藤井くんのトリックを見抜けていただろうか?
羽生さんが老いて弱くなったのか、
藤井くんが超絶強すぎるのか、
おそらくその両方だろう。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

w
155名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/02/03(金) 04:03:58.47ID:yOJfm4PD0
面白ファクト。

NYCの人口は約1900万人。

そのうちの34%が外国生まれ。

英語以外の言語を喋れる人が48%。

スペイン語を喋る人が25%。

バイリンガルが24%。
156名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 04:07:01.16ID:P6+5XQEw0
ボストンの市長って、
中国系の女性で38歳。
ハーバード卒だそうだ。
リベラルな州では、
アジア人の政治家が多くなったな。
イギリスの首相はインド系の男性で42歳。
時代はどんどん変わっている。
157
垢版 |
2023/02/04(土) 08:14:16.17ID:+INbCKSQ0
イギリスでは「初のアジア系首相」って話題になったけど、
アメリカだとあんまりインド人=アジア系って認識ないよな。
確かに地理的にはアジアなんだが。
158名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 09:29:24.71ID:u4v/rZpZ0
インド系はアメリカではアジア人。
南アジアとさらに分類される事もあるが。
その場合日本、中国、韓国は東アジアとなる。

州知事レベルではアリヨシその他がいるハワイ以外では
ワシントン、ルイジアナ、サウスロライナが
この順番に中国系、インド系、インド系と選出。

インド系はジンドール、ヘイリーと共和党で
どちらも大統領選への可能性などで全米で著名。
159名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:32:42.41ID:YPkccRTUH
なぜアメリカではインド系がアジア人かと言うと、
連邦政府がそう定義しているからで、
国勢調査センサスの分類にそう明記されてる。

実成果でも例えば病院に行けば人種で分類され
アンケートに答えるとまた人種を聞かれ
その度にインド系はアジアンをチェックする。

大学での学生の人種分布や
政府や民間団体の供与金の配分先の分布も
人種別にトレースする事で透明感を図るが、
インド系はここでもアジアンとなる。
160名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:05:06.33ID:nM1IXgoy0
インド人は黄色人種(モンゴロイド)ではなくコーカソイドに近いという。
体格や顔の彫りの深さをみても肌の色を除けば白人に近い。
しかしヨーロッパからみれば自分達に植民地にされ異教徒で有色人種
というだけでアジア人に分類されているのだろう。
東京の人間が名古屋を関西に分類したがるのに似ているw
2023/02/04(土) 11:21:11.92ID:mBvsDh9F0
中東系も分類上はアジア人だな。
162名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:44:51.23ID:P6+5XQEw0
もともと人種の分類を分けたのが白人だからね。
163名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:20:42.11ID:o1Bgcgfi0
中東系は以前はアジアンとされた事もあったが、
現在の連邦政府の分類ではMiddle Eastern
または白人になる。

よってアメリカ政府によればアジアンの西の
境界はパキスタンとアフガニスタンの国境となる。

インド由来の仏教は日本含めて東アジアの
精神的柱の最大のひとつなので、インド人が
アジアンでも個人的に全く抵抗は無いがね。
164名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 18:38:18.71ID:3af9xI2b0
アメリカ政府がアジア人をどう分類しようが別にどうでもいいよ。インド人がアジア人に分類されるのが嫌っていうなら議論する価値はあるかもしれないけど、そんなことも聞いたことはないしね。むしろアジア人のど真ん中、メインストリームがインド人とも言えるし。
165名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 19:31:39.66ID:634B3dzJ0
インド人には西側には砂漠、東側にはジャングルが広がっているイメージがあると思う。
どちらにシンパシーを感じるかだろう。
俺にはインド人に自分たちが砂漠の民というアイデンティティがあるとは思えない。
マハーバーラタとかの古い叙事詩には聖者が森に入って特別な力を授ける場面もあるし。
2023/02/04(土) 20:38:22.56ID:PjD11fNq0
俺アメリカ行きたいんだけど
167名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 23:53:44.87ID:o1Bgcgfi0
そもそもアメリカ社会における人種分類は
歴史的に肌の色が基準。
だからジムクロウ時代の南部ならば、
インド人は中国人日本人と一緒に
バスやホテルの使用はカラード扱いになった。

ちなみに、
ミトコンドリアのDNA分析から推測される
人類の移動の歴史を総括した下の図によると
インドには複数のマイグレーションの歴史がある。

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Andamanese_peoples#/media/File%3AY-DNA_migration.png

最初に来たインドに来たEast Eurasians はそこから
東南アジア、東アジア、オーストラリアにも移るが
その後やって来たインドヨーロピアン語族に属する
West Eurasiansに制服されて
現在は南インドに集中している。
168名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 01:45:44.39ID:HxYqMwCv0
>>164

157がインド系はアジア人じゃ無いって言ってる。
アジア=東アジアじゃないんだがね。

あと、コーカソイド、モンゴロイドなんて分類は 
人類学では廃れて今でも使うのは主に白人崇拝主義者。

顔の形態、体毛の有無とか恣意的な形態分類から
それこそアイヌはコーカソイドと主張する学者が
過去にいたくらいだ。

近年はミトコンドリアとYクロモゾームのDNAから
遥かに正確な解析をする。
169バッチグー幸男(アメリカ)
垢版 |
2023/02/05(日) 05:33:27.93ID:HtEPfe+I0
在米のたわいもない雑談コーナー
02-04-2022 (土)

今日は暇だから、
ちょっと面白い、
ニューヨーク在住日本人の話をしよう。
俺がかつて働いていた日系企業では、
会社のトップは副社長の肩書を持つ、
駐在員の中年男性だった。
彼は30歳ぐらいの時に、
奥さんと2人でNYCに来た。
日本にある有名企業のNY支社だ。
その後2人の子宝に恵まれた。
普通の駐在員さん達は、
だいたい3年から5年で日本に帰るのだが、
彼は20年もニューヨークで勤務していた。
2人の子供にアメリカの大学教育を、
ちゃんと受けさせたかったからだ。
彼はNY生活が大変お気に入りだった。
天皇誕生日には日本領事館のパーティーに、
燕尾服を着て出席する様な身分だった。
アメリカ日系人社会のピラミッドの頂点。
そんなライフスタイルだった。
そんな彼にある日、
青天の霹靂(へきれき)の様な事件が起こった。
何の前触れもなく、
本社から彼に帰国命令が出たのだ。
オーマイガー!!!
………..。

結局彼は、
妻子を残して日本に帰る事になった。
日本に単身赴任する様なもんだ。
それから数年が経ち、
子供達は無事に大学を卒業し、
NYCで就職した。
その後彼は奥さんと離婚した。
奥さんにアメリカ人の恋人が出来たからだ。
彼は今東京で一人暮らしをしている。
悠々自適の年金生活だ。
年に一度はニューヨークに来て、
子供に会っている。
なぜか彼の2人の子供は、
日本には行きたがらないそうだ。

終わり。
170名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 05:42:23.43ID:abfSopss0
在米社会は狭いから勤務内容とか書くとすぐに身バレするんだぞ
ひどいことするなあ
2023/02/05(日) 06:51:17.60ID:MLQrBEAS0
そういえばアジア系アメリカンのコメディアンが
「イギリスの首相がアジア系?全然親近感感じねーよw」
ってネタやってるスタンドアップ見た。
2023/02/05(日) 06:53:59.99ID:MLQrBEAS0
見つけた。

https://youtube.com/shorts/CWUey_rB9Gc?feature=share

まぁこれがアジア系アメリカ人の本音だわな。
173名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:13:59.74ID:qffFR3j5H
Ronnie Chieng はアメリカ人じゃないから
174名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:40:01.46ID:M/No8wfhH
>>172
ワロタwww
175名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:57:11.57ID:5zofLj7y0
ツイッターで戦争になっとるw

He’s a Malaysian Chinese that grew up in Singapore. These countries actively discriminate Indians and dark-skinned minorities.
176名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:10:23.23ID:K5YSF88sH
てか元々ロニーチェンは同じコメディセントラルの南アフリカ出身のトレバーノアと似た路線で、非アメリカ人のアウトサイダーが自分たちの常識持ち出してアメリカ社会のコンセンサスにチャレンジして笑いを取るんだよ

インド人は自分たちとは違う、てのは日本含めて東アジアではその通りだろう
2023/02/05(日) 08:11:53.31ID:eaYi/1ST0
>>175
これに関してはお互い様。
インド人もコーカソイドのプライドがあるから、slant eyesの
チンチョンチャンと一緒にされたくないと思ってる。
178名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:18:24.63ID:bfBEH/bgH
Ronnie Chiengってめちゃくちゃ面白いな。
ここまで派手にやってくれるとスカッとする。
言いたくても言えない事を代弁してくれてる。
アメリカ人じゃないから出来る技だな。
179名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/02/06(月) 03:38:07.19ID:j5gsfb2T0
昨夜、Ronnie Chiengの動画を色々見たが、
あんなコメディアンが何人かいても面白いだろう。
見てて気分がスカッとする。
アジア人目線の意見は、
アメリカのメディアでは滅多に取り上げられない。
それが少しずつ変わっていけば、
アジア人の印象も変わってくるだろう。
180名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/02/06(月) 06:25:27.59ID:j5gsfb2T0
最近では日本も、
社会的弱者が暴れる時代に突入したな。
安倍晋三元首相が貧乏な男に銃殺され、
富裕層の老人を狙った強盗殺人が多発。
日本の安全神話は完全に崩壊した。
181名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/02/06(月) 06:31:10.94ID:j5gsfb2T0
いま日本では医療が逼迫し、
コロナ死者数がダントツで世界一になっている。
182名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:50:47.89ID:UYiXaW8KM
日本にも伸太郎みたいな犯罪予備軍は確かにいるよ
ただそれをいうならアメリカはその何百倍もいる
2023/02/10(金) 02:38:01.72ID:PfzhLgG5H
なんで日本に帰りたいの?
時給倍ぐらいのアメリカでお金貯めれば普通にかえれるんじゃないの
2023/02/10(金) 05:19:48.83ID:+3IirQ3H0
時給倍でも物価3倍
185名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 05:21:26.72ID:XLyuVzXr0
追い詰められてるな
生活苦しいのか
2023/02/10(金) 05:35:03.64ID:PzLoUvV70
奇形グック女子wwwwwwwwwwwwwww


http://livedoor.blogimg.jp/poison_labo/imgs/c/e/cee98fd3.jpg


奇形グック男子wwwwwwwwwwwwwww


http://livedoor.blogimg.jp/sdtnk55-2ch/imgs/c/b/cbb9aba4.jpg
187名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 05:41:01.03ID:mwh5KYT40
最近はロニーチェンとかアツコオカツカなどのアジア系のスタンドアップがケーブルやストリーミングに出るようになったのはまあ嬉しいよね。超メジャーのSNLにはボウエンヤンも定着してる。

でもほんと最近の話しで、ポリコレを売りたいハリウッドの思惑が大きいんじゃないかね。アジア系と言ってもチェンとオカツカは訛りからアメリカ育ちじゃないのが一発でわかるしね。

ちなみにロニーチェンは映画M3GANでの演技はイモだったな。中国系ステレオタイプでテックの起業家役なんだけど、セリフのデリバリーが際立って下手。昔からドラマやってたのにな。
2023/02/10(金) 05:49:17.97ID:+3IirQ3H0
デリバリーw
2023/02/10(金) 05:54:12.17ID:Z16TVXRpH
>>184
溜まる貯金額も3倍だからバイトでも
年間300か600万ぐらい貯められるだろ
2023/02/10(金) 05:56:29.13ID:+3IirQ3H0
>>189
貯まるどころか家賃に7割持ってかれるんだが
2023/02/10(金) 06:03:09.35ID:Z16TVXRpH
わからんのだが
アメリカには通勤定期、通勤手当全額支給ってないのか?
東京でも通勤1時間しないで
最寄りの都内に住んでるやつは高いぞ
2023/02/10(金) 06:04:16.70ID:+3IirQ3H0
んなもんねーよw
193名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/02/10(金) 06:24:06.47ID:9xhVbMG70
君たち日本在住者は、
いったい何の為に下らないデマ流してんの?
フェイクニュースや陰謀論ばっかり。
アホみたいだ。w
確かにニューヨークの塩ラーメンは、
上野の塩ラーメンの3倍の値段だが、
それはもう20年も前から同じだ。
何を今さら騒いでるのだ?
これは2000年頃の話だが、
俺が日系企業勤務の頃は、
49丁目/8番街あったジャパレスに、
週に一度は通って塩ラーメンを食っていた。
会計はチップ込みで23ドルぐらいだった。
当時俺が旅行で上野で食った塩ラーメンは、
750円ぐらいだったと記憶している。
1ドル100円としても約3倍だ。
アメリカのインフレ率は、
2000年から2022年までに72%なのに、
当時ニューヨークで23ドルだった塩ラーメンは、
今だったら25ドルぐらいだ。
たいして変わっていない。
なぜだ?
和食レストランは昔から高かったのだ。
上野の750円の塩ラーメンは、
今も同じ値段なんだろうか?
ググるのも面倒だ。w

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

w
194名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 06:27:10.68ID:UEQSL/28H
>>190
月のレントが収入の5割以下じゃないと、
そもそも大家さんが貸してくれないよ。
君は違法物件にでも住んでんの?
2023/02/10(金) 06:57:11.56ID:ePw4UtdAH
>>193
日本のテレビだけ見てると突然海外の賃金が発表されるから
知らずに日本最高時給900円とかマジで思ってた
2023/02/10(金) 06:58:22.78ID:ePw4UtdAH
>>193
上野はぼろぼろのところだとそうだろうけど
ラーメンは都内だとだいたい1000円ぐらい
197名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 07:32:15.54ID:mwh5KYT40
アメリカでのラーメンは特殊ケース。
ほんの10年前までは「ラーメン専門店」てのはリトル東京やジャパンタウンの外にはほとんど存在せず、
その他の地域に住む日本人がラーメン食べたきゃジャパレスで注文して当然割高のジャパレス価格が付いてた。

ところが10年前くらいに学生や若者のアメリカ人の間にラーメンブームが起こって東西海岸部には雨後の筍のようにラーメン屋ができた。
元々の魅力が低価格(20ドル以下)でディナーが済む、だったし今や供給過剰気味で店同士の競争もあるからそんなに値段を上げられない。

最近うどんや唐揚げもアメリカ人に流行りつつあるが、ラーメンほどでは無いな。
198名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 07:38:30.58ID:mwh5KYT40
しかし2000年にラーメンが23ドル、てのは高いな。
その当時リトル東京のラーメン屋大黒屋なら税チップ込みでもたぶん15ドル行かなかったろう、いや下手したら10ドルくらいか。
アメリカでも専門店の価格は上がってるよ。
199名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 23:48:55.11ID:rB/H1D4b0
8番街のジャパレスと言えば、MSGの近くで
80年代後半たまたま入った店が統一協会経営だった。
それに気付くのに少し時間がかかったし、
なぜそう確信したかも忘れたが間違いなかった。
なにしろ目の前に統一協会の全米本部があった。

実はその時はボストン在住だったんだが、
ニューベリー通りにあった行きつけのジャパレスが
やはり統一協会経営だったのを後で知った。
後から考えれば、なぜか無駄にウェイトレスの数が
多い店だったが皆ボランティアだったのだろう。

現在のアメリカの寿司ネタのサプライチェーンが
統一協会に牛耳られてるのは周知になったが、
それも8番街にあるウィンダムニューヨーカーの
本部サイトから元々組織されたようだ。
200名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 23:50:16.19ID:rB/H1D4b0
一応貼っとこう

https://www.nytimes.com/interactive/2021/11/05/magazine/sushi-us.html
201名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 02:42:46.17ID:eEdFYlvG0
>>199
何教会だろうと美味い和食を食わせてくれるなら
無問題だろ。
202名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 03:41:58.46ID:/uU0JIJe0
>>199
マジか?
>>200は読めなかったけど、アメリカで寿司はなるべく食わないようにしよう。
203名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 05:24:41.25ID:sQ/gX6YB0
「Unification church sushi 」でググると多数出てくる

https://youtube.com/watch?v=7zhZnvvi_lA&si=EnSIkaIECMiOmarE

https://www.chicagotribune.com/investigations/chi-0604sushi-1-story-story.html
204名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 06:04:40.26ID:/uU0JIJe0
>>203
こあい!
アメリカで寿司に人気が出たのは統一協会のお陰だったんだな。
205名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 06:27:14.23ID:eEdFYlvG0
信憑性がない。
宗教家とか政治家とかは、
何でも自分の手柄にしたがるからな。
後からでっち上げる事だって出来るだろう。
206プファー(アメリカ)
垢版 |
2023/02/11(土) 06:35:32.11ID:fqF2Adzr0
俺はニューヨーク中の高級寿司店に行ってるけど、
宗教くさい店は一軒も無かったぞ。
207名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 06:37:23.82ID:S2pbarE7H
統一教会を推してるは伸太郎だろ。w
208名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 06:39:10.11ID:/uU0JIJe0
>>206
寿司屋が統一協会なんじゃなくて、
魚を卸しているのが統一協会なんだよ。
209名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 07:27:25.48ID:snHyrlgw0
>>205
トランプのデマを信仰するプファーがおまいう
その鰯の頭も統一協会が卸してるんだよw
210名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/02/11(土) 07:31:39.97ID:eEdFYlvG0
そう言えばニューヨークのフィッシュマーケットの魚は血抜きされてないから刺身や寿司にしても美味くないって大将が言ってた気がする。今は高級寿司店の殆どが日本からの空輸だ。統一教会は金持ちだからもうちょっと安くならないもんかな。w
211名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 07:36:24.94ID:/uU0JIJe0
>>210
放射能まみれの寿司ネタは美味いよなw
212名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 07:40:13.01ID:1ZXzevZ00
日本からの空輸も統一教会みたいだな

https://www.trueworldfoods.com/
213名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 23:04:08.47ID:yzZGyo/K0
>>201
オレなら問題大有り
統一教会経営と知ったらその店には絶対に入らない
他に選択があるしな

魚の卸は殆ど選択が無いようなのが辛いがな
214a
垢版 |
2023/02/12(日) 00:15:03.41ID:5cQFsYgq0
>>14
こうした共同体主義はフランスで嫌というほど目にしたよ。
アルメニア人はアルメニア人同士、アラブ人はアラブ人同士、インドはインド、セルビアはセルビア、とにかく奴らは群れる。
ひどいのは、奴らは同胞を当てにしてくるから決して現地の言葉をある程度おぼえてから来ようなどとは考えない。とにかく利用できるものは利用する、他力本願、そして我が強く現地の文化に対応しない。
こんなならず者たちを星の数ほど抱えるフランスはというととっくに3流国家に成り下がりましたとさ。
215
垢版 |
2023/02/12(日) 00:17:53.82ID:5cQFsYgq0
>>12
それでもバイト君でも年に200,300万円貯金できるんでしょ?
そんな国はなかなかないよ。
2023/02/12(日) 07:25:12.66ID:xibihyDCH
アメリカに行きたい日本人いっぱいいると思うけど
時給が3000円とかないわ
217名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/02/12(日) 07:35:51.12ID:sCqtNAdd0
金の為にアメリカに来る人は長続きしないよ。
その苦労を考えたら日本で働く方がコスパ良いでしょ。
在米日本人の多くはバブル前には渡米していた。
金が目的だったらバブルで帰国している。
2023/02/12(日) 08:30:49.52ID:xibihyDCH
日本にいても
女はクソだから絶対やらせないようにテレビ見て洗脳されてるからやりようがないし
パワハラも無法状態だからひどすぎるし
安いし
どこがコスパいいんだ
219名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:37:27.27ID:W+shdb7zH
-            ↓
-            ↓
-            ↓
-            ねるそん、灯火
-            ↓
220名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 09:28:05.59ID:sCqtNAdd0
>>218
君はまず、
ちゃんとした日本語が書ける様になりなさい。
2023/02/12(日) 09:51:38.19ID:W+/X+HVhH
無駄な努力と苦痛だけ与える育てる能力ゼロの無能しか周りにいないから

日本語は書けるようにはなることはない
222名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 13:04:35.82ID:yOoDTeSXH
金じゃなく日本が嫌いだから
アメリカに住む事だけが目的だから孤独な状況になるんだ
プファーが狂ったあのコピペもそう言ってたじゃん
223a
垢版 |
2023/02/12(日) 15:02:07.70ID:gZiHd9JZ0
>>222
そんなに日本が嫌なのか?
司法システム以外はいいところじゃないか。

アメリカは刑罰緩いだろ?刑務所も自由だろ?
日本の刑務所なんて再犯者製造装置だからな。
2023/02/12(日) 15:07:56.01ID:CUNhSZnO0
日本は警察が駄目だよ。
全然法律守らん
2023/02/12(日) 15:28:25.93ID:CUNhSZnO0
一般市民より法律守らないのが日本の警察
2023/02/12(日) 16:08:24.58ID:gqU3d9NyH
>>222
お金が儲かる
風俗が合法で3000円でおそらくセックスができる
乳マンコ見放題
のみはアメリカはいいけど
治安が悪すぎるから日本も嫌だがアメリカも嫌だ
227a
垢版 |
2023/02/12(日) 16:17:09.04ID:gZiHd9JZ0
>>224
そうかあ?
具体的にどの部門?交通課とかはまあ仕方ないかも。

日本の司法システムの問題はやり直しがきかないことだ。犯罪者を厳しく罰してその後の再起も難しくするから。
2023/02/12(日) 16:25:11.65ID:CUNhSZnO0
アメリカの警察ってボディカメラつけてるんだろ。
刑事が俺のキャッシュカードの暗証番号盗み見ようとしてたし。
俺は無犯罪だよ。
2023/02/12(日) 17:33:45.67ID:CUNhSZnO0
東京でもな外国の話はなるべくするなよ。
村八分にされるぞ
2023/02/12(日) 22:54:59.42ID:tTfDLzV/0
北米海外生活板のアメリカに飽きたけど日本に帰れないスレの人にも、下記の記事を読んで欲しい
記事URLが規制中で●を入れていて、直リンできてないから開くの面倒だと思うけど
是非、読んでみて欲しい
こういう深刻な問題があるという事実を知って欲しい
ちなみに一枚目の記事は創●公●板で内容は事実だというお墨付き貰ってます

創価学会の実態はカ〇トでテ〇組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n2f955589964a

創〇学〇がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n0f210c08c15d

※記事のURLが規制対象の為、●を入れて回避しています
閲覧時には●を除去して下さい
231バッチグー幸男(アメリカ)
垢版 |
2023/02/13(月) 05:10:05.06ID:jqbCWgtr0
在米のたわいもない雑談コーナー
02-12-2023 (日)

YouTube動画で日本のニュースを観てたら、
ちょっと気になるニュースがあった。
地方の田舎町に住んでる5歳の女の子が、
英検準二級に合格したそうだ。
両親は大喜びだ。
ニュースでは天才少女として紹介されている。
俺は違和感を感じた。
その少女が読む英文には、
既に日本語アクセントがあった。
おそらく母親に発音を習ったのだろう。
愚の骨頂だ…。
この女の子にとって英語とは、
試験に合格する事なのだ。
英語はコミュニケーション手段ではなく、
テストを受けて母親を喜ばせる道具なのだ。
その少女はそう思ってるに違いない。
なぜ日本の親は、
テストの成績にこだわるのだろう?
本物の英語を身に付けさせたかったら、
ネイティブの英語教師に定期的に習えば良い。
なぜ英検みたいな試験を受けさせたいのだろう?
その少女はまだ、
Sesame Streetでも観てれば良い年頃なのだ。
その方がよっぽど勉強になるだろう。
彼女の為になるだろう。
なぜ日本人は「英語」と言う名詞を聞くと、
「テスト」を連想するのだろう?
アメリカの日系企業に就職するには、
英検もTOEICも必要ない。
そんな物なんの価値もないのだ。
英語の実力なんて、
ちょっと数分世間話をするだけで分かる。
Are you watching Super Bowl tonight ?
あの女の子だったら、
どう答えてくれるだろう?

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

w
232名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 09:35:38.71ID:6AqULknS0
>231
当たり前の話だけど英語圏の大学に入るには英語ネイティブでも国語(英語)は必須なんだよ。アメリカの高校生も「英語」のテストの成績で一喜一憂してるよ。
233名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:08:53.51ID:gy8M2tt80
Reading, Writhing, Mathはこちらの学校でも常について回るがアメリカ人のMathは日本人の基準からすれば低いといえる。
受験がないせいか日本のような学習塾も一般的ではなくMathが出来なくてもいいという開き直りすら感じる。

反面、Mathが得意な子はMath honor classやそれ以上の特別プログラムに参加するため越境の転校も一般的だ。
その手のMath特別クラスは教員も生徒もインド系、アジア系が大部分を占めている。

Mathが出来ずとも大学でLiberal artsを専攻したり、Sicenceより緩めのPsycology等を専攻する。
Psycology専攻は白人だらけだという。よってtherapist等の職種は白人で占められている場合が多い。

反面IT系はほぼアジア系、インド系で占められている。
2023/02/13(月) 10:51:02.82ID:z0s7sY5c0
英語が流暢に話せる日本人は頭が悪い人が多いと思う。
2023/02/13(月) 10:55:02.79ID:z0s7sY5c0
低学歴でろくに勉強したことない人ほど英語を流暢に話すね
236名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:56:12.85ID:SVrGdgCaH
前途ある若者は英語でコミュニケーション出来る様になりなさい。貧困列島に取り残されない為に…。
2023/02/13(月) 10:58:22.30ID:z0s7sY5c0
インテリフランス人もかなりフランス語なまりが強い英語を話すし。
キッシンジャーが英語が下手だったのは有名。
アインシュタインに至っては英語を喋れなかった。
238名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/02/13(月) 11:08:07.58ID:StxDMr6xH
>>235
それ真実です。
日本の英語教育を真面目に勉強した人は、
英語が喋れない大人に成長します。
間違いなく。
それを避けるには学校の英語は無視し、
駅前の英会話スクールでネイティブの教師に、
ABCから教えて貰えば英語が流暢に喋れる様になる。
英語は英語で学ぶのが必須だ。
日本の学校の英語教育は、
英語圏では全く役に立たない。
屁の突っ張りにもならない。
2023/02/13(月) 11:10:21.10ID:z0s7sY5c0
頭のいい人ほど外国語習得が下手
日本でも海外でも
240名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:15:29.57ID:kBju4GikH
>>239
外国語の習得は一種の「芸術的才能」だろう。
プロの歌手やアーティストになる様な人は、
得てして勉強が苦手な人が多い。
241名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:46:46.32ID:aAGTdudr0
>>240
だいたい同じことを思っている。
発音はスポーツみたいなもの。
変なフォームが身についたら、矯正するのが大変。
歌手は発音上手な傾向ある気がするから、外国語習得は芸術的才能ともいえるだろう。
自分は日本なまり取るのに苦労したし、まだ残ってる。
でも、ゆっくり話せば、たぶん日本人だと気づかれない。
242名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:14:29.46ID:gy8M2tt80
言語習得は向き不向きがある。饒舌な人間の方が習得が早く、口下手な人間の方が習得は遅い傾向がある。
子供で言葉が早い遅いがあるのと同じだ。しかし言語習得能力に秀でた人間が頭が悪いという訳にはならない。

脳の情報処理能力は大きく分けて
1.情報のインプット(入力)
2.記憶、整理、分析
3・アウトプット(表現)

の3つでこれはコンピューターと似ている。

天才と呼ばれている人間はその3つのバランスが悪い人間が多い。
アインシュタインは言葉が遅かったらしく言語習得に向いていなかったのだろう。
反面、ダニエル・タメットのように言語習得に特異は才能を持つ人間もいる。

例えば芸術家タイプはインプットは弱い(人の話を聞かない)場合があるが、整理とアウトプット能力に抜きん出ていたり
数学者タイプはアウトプットは弱い(口下手)場合があるが、情報の整理分析能力が抜きん出ていたりする。

しかしどちらも頭が悪いという訳はない。
2023/02/13(月) 12:19:07.29ID:z0s7sY5c0
でも現実は頭が悪い人間ほど外国語習得がうまいよね
244名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:26:42.83ID:jqbCWgtr0
>>243
この人は単なる英語音痴だろう。
2023/02/13(月) 12:33:51.71ID:z0s7sY5c0
>>244
俺はね、英語のリーディングは得意だよ。
246名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:38:14.01ID:zWcEe9w60
>>243
細かい事を気にせずに積極的に話すからだろ
247a
垢版 |
2023/02/13(月) 13:11:21.15ID:7NCuIfqG0
>>243

だから俺は言語能力で優劣を競うのはおかしいと思ってる。
親が裕福で海外にすぐ留学させてもらえる坊ちゃんお嬢ちゃんは英語できるでしょ?でも実務となれば、中身も経験もわがまま坊やのままだから成長しない。
いつまでも翻訳や通訳、ガイドとか典型的な語学厨の世界から抜け出せない。

本物のビジネスマンが外国語上手い、となれば理想的だと思うんだが。
現実はいつまでも頭の中がざんねんで幼稚なガキが多い。そういうのに限って発音とかだけはよかったりする。話の中身とか無いのにね。
248a
垢版 |
2023/02/13(月) 13:14:48.63ID:7NCuIfqG0
語学大好き、もしくは得意ですって言ってるような奴は実務能力がないことがほとんど。
ただ語学できる自分を過大評価してるガキ。だから翻訳、通訳、ガイドみたいな他人の補助役ぐらいしかできない。
自分で積極的に考えて他人に指示与えれて計画練れて、とかそういう主体的な役割を担うのはこいつらガキには無理。

だって語学ができる自分たちに酔ってるから。語学力を過大評価してるから。
249名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/02/13(月) 13:21:27.67ID:pE6fYq+qH
>>248
これは英語音痴の人が昔からよく言うセリフよ。w
英語の下手な駐在員さんが、
英語を流暢に喋る現地採用の日本人によく言うセリフです。もちろん陰口ね。
250a
垢版 |
2023/02/13(月) 14:25:31.77ID:KxLuRTJS0
>>249
でもこれは事実だよ。
奴らは英語のできる自分、に自己陶酔してる。
本来は奴らは自分たちの補助的役割を理解してもっと謙虚にならんといかん。
面接でも言語能力のアピールなんぞ最後にちょろっと言うだけでいい。

英語、英語、ガキかよって笑

ちなみに俺がこう言ってるのは自虐的な意味もある。外国語がいくら得意でも、肝心のビジネスが得意でないと何の意味もないのよ。翻訳、通訳専門の世界なんて狭くて閉じたオタク世界だしな。
しかも外国語の能力なんて海外に出ないんであれば何の役にも立たん。いったいどれだけの言語厨が海外で現地人と対等かそれ以上の職を得れる?母数に比べたらごく少数よ?(ショップ店員などショーもない仕事は除外)


外国語能力は過大評価されすぎ。しゃべれなくても優秀なのはたくさんいる。
世間知らずの無能な温室育ちのガキが、親に高い金出してもらって唯一習得したものに固執してるイメージ。
世間知らずのままじゃあビジネスマンなんかには決してなれん。
251
垢版 |
2023/02/13(月) 14:29:36.37ID:KxLuRTJS0
>>243

だから俺は結論として243を支持する。
大体は外国語能力の高い連中はちょい頭が悪い。
無駄に多言語話せたりとかな。

言語能力で頭の良しあしを図る風潮はおかしいわ。
そんなもん何の関係もない。
252名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:54:29.59ID:4sC6zsZIH
単なる嫉妬でしょ。
アメリカでは英語が下手だと馬鹿だと思われるからね。
実務能力があって優秀だったら、
単語のひとつでも覚えたらどう?
253a
垢版 |
2023/02/13(月) 15:08:41.68ID:KxLuRTJS0
>>252

それはまた別問題だ。

できる人間がさらなる高みを目指そうと英語の習得に四苦八苦する。これはよし
英語だけが誇りで、自分の毛唐彼氏の陳子のサイズを自慢するあほ帰国子女のような輩が英語のうまい下手でマウントを取り合う。これはダメ

つまりだ。外国語の習得は一部の優秀な人間だけに限定するべきだ。
英語厨のような非生産的でアホな輩に自分たちの価値を過大評価させてはならん。
途上国の大学生とかそんな感じよ。無駄に3,4言語話そうとするけど肝心の実務能力がない。で、西ヨーロッパとかに2,3年交換留学制度とか使って行くけど結局元の人間が無能だから向こうでろくな仕事も見つけられず帰国。母国で安宿やホテルで外人をもてなすぐらいしかできない。あるいは留学先でパンパンのごとく男をひっかけて意地でもその国にしがみつくか。
実態はこんな無能ばかりなのに、それなのに言語能力を過大評価する連中がいるからむかつくんだ。

嫉妬じゃないよ。無能な連中が発音がいいとかそんなくだらんことでいきってるのをみるのがうざったいんだよ。
土産屋の店員とか、底辺肉体労働の貧乏外国人と結婚するのが関の山の分際で。
254名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:20:33.65ID:dXvsUGAFH
>>253
何か言ってる意味が良く分からないわ…。
偏差値が高い大学出てる人の嫉妬ですかね?
実務能力が無くて無能な人達は、
アメリカでは淘汰されるだけでしょ?
255名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:23:48.35ID:Q+MwzxuxH
>>253

>>つまりだ。外国語の習得は一部の優秀な人間だけに限定するべきだ。<<


江戸時代かよwww
256名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:24:02.79ID:aIvzjIT3H
>>253

>>つまりだ。外国語の習得は一部の優秀な人間だけに限定するべきだ。<<


江戸時代かよwww
257a
垢版 |
2023/02/13(月) 15:25:26.71ID:KxLuRTJS0
>>254

@外国語能力を過大評価する風潮に辟易している。そして過大評価されたクズどもが肩で風切って歩くのがむかつく。
A外国語能力と実務能力は全くの別物
B外国語習得は実務能力の高い一部のエリートだけに門戸が開かれるべき

つまりだ。無能なカスは外国語に一切触れるな、ということだ。
あれだ、帝王学ってあるでしょ?あんなものを底辺にまで学校で教えたらどうなる?陳腐化するだけだ。
アホが絡むと途端に安っぽくなる。だからアホは外国語を学ぶの禁止!
258a
垢版 |
2023/02/13(月) 15:28:49.35ID:KxLuRTJS0
>>255
英語厨女のような奴らは子供を産み育てることだけに集中すべきだ。
そもそも大戦前まで女は出しゃばってなかっただろう?
フェミニズムといいがちホモLGBTといい、欧州は本当に退廃主義の産地だ。
ヒトラーやプーチンのような人間が君臨すべきなんだ、似非人道主義、平等主義のグローバリストが牛耳る今の腐敗した欧州では。

優秀な女以外、女は学ばんでいい。生み育てるのが奴らの本来の役目だろうが。
259名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:30:19.71ID:jqbCWgtr0
>>257
残念でした…。w
日本はアメリカ監視下の民主主義国家ですよ。

www
260
垢版 |
2023/02/13(月) 15:32:49.51ID:KxLuRTJS0
役に立たん英語なんぞ学ばんでいいからもっと社会に役立つことに時間使ったほうがいい。

食堂のおばちゃんのほうが100倍ありがたい存在だ。
トラックの運転手や整備工のほうが100倍ありがたい存在だ。

英語だけでなく、多くの無駄な学歴もやたら過大評価されてるが、無能な輩を生む前にもっと社会を支える人間を育てんといかん。
そういう意味ではポルポトは最高の政治家だった。役に立たない頭でっかちのごみどもを始末し、純粋でよく働く農民や子供だけを残した。

知識偏重主義、反対!
261名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:31:27.30ID:MEzugzzq0
日本の閉鎖的思考だな
バイリンガルだから尊敬されるとか日本国内だけの話でしょう
英語ができなきゃ日本から脱出できないもの
そりゃ必死に勉強するよ
2023/02/13(月) 23:23:34.14ID:oUpIayE10
外国語は思ったほど暗記科目ではない。
「こう言う考え方や発想があるんだ」と感心しながら学ぶなら、なんかの役に立つとおもう。
日本人はそういうの考えずに黙々と頑張る。だから、農耕民族的。
地方自治が拡大したら、独自色のある文化を作れたら面白いんだがね。
263a
垢版 |
2023/02/13(月) 23:49:13.79ID:Za7u/BS1H
>>262
知ったところで金にならないんならなあ。
上でも言ったけど、「学ぶのは楽しい」とか「やりがいのある仕事だから給料安くてもいい」なんて言ってられるのは金持ちのボンだけよ?
多文化理解したところで壁はあるしな。例えばグルジア。いくら文化を理解したところでグルジア美人と結婚するのは難しい。同じ民族同士で結婚するのが暗黙の了解みたいなところがある。
あとやっぱりアジア人とヨーロッパ人には高い人種の壁がある。

理解し合えない相手の言葉おぼえても意味ないだろ?
だから金を一番の学習理由に持ってくるのが合理的だと思うんだ。
まあ国連職員とか高尚な仕事に就くのなら役に立つだろうが金にならん。
264a
垢版 |
2023/02/13(月) 23:54:25.72ID:fPqQx9UQ0
>>262
一方的に自分の意見を述べてしまったが、

「こう言う考え方や発想があるんだ」と感心しながら学ぶなら、なんかの役に立つとおもう。

というのは具体的にどういうことかな?
265名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:08:42.92ID:I4jWjf640
>>264
idiomは基本的に発想の宝庫。
超簡単なことだけど、
out of は〜内から外へという意味でしょ?
日本語だけを見ると、場所だけを連想するだろつ。
でも、英語はそうでなくて
Out of place, possession, state, condition, etc.
これだけ中から外へ出ていく発想があるのすごくない?
(ちなみに和訳してないので、日本語は知らない。英英辞書のみ使う。)
集合の中からチョイスして外に出して話するときにもも使われる。

こう言うくだらないことかもしれないが、発想の役に立ってる。
あと、stave は樽に張り合わされてる縦長の木材。
音楽の楽譜もstave っていう。
たしかに横から楽譜を見ると、タルっぽい。

こういうのことが一日に10回か20回。常にある。
丸暗記してる人間よりかは余程人間らしいと思う。
266名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:19:20.16ID:I4jWjf640
学歴を既得権を得るだけのために使う日本人は醜いって言いたいんだろう。そこには同意してる。
ノーブレスオブリージュ?的な発想が日本人にはない。
封建制時代のイギリスやらフランスにはたぶんあったのだろう。
267名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/02/14(火) 01:41:31.25ID:ishDpG5M0
>>260
ここ北米板だよ。
英語は学問じゃなく道具。
上手に使わないと生きていけない。
2023/02/16(木) 22:47:29.61ID:3w8fS40ca
なんかせっかくアメリカに住んでて面白い事ないんか?
強盗のアタマを44マグナムで吹っ飛ばしたとか
269バッチグー幸男(アメリカ)
垢版 |
2023/02/17(金) 07:19:47.21ID:wYLcC97d0
在米のたわいもない雑談コーナー
02-16-2023 (木)

最近ちょっと気になったニュースがあった。
コロナ禍の頃のニューヨーク州では、
収入の減った人への支援策として、
家賃を滞納してもアパートから追い出されない様に、
州政府の条例が出されていた。
いわゆるRent Freezeと言うやつだ。
その有効期間が切れたのが2022年の1月。
そのあと大家達が一斉にEviction手続きを開始した。
そりゃ無理もない。
2年近くも賃貸収入が激減してたのだ。
去年はニューヨーク市内だけで、
10万2000件のEviction Noticeが発行され、
既にその殆どがアパートから叩き出されたそうだ。
アパートから出るのを拒否してる所には、
The City Sheriffと言う名の警察官が、
力づくで予定された日にテナントを叩き出すそうだ。
特に黒人の多いブロンクスとブルックリンは、
Eviction Rateが際立って高いそうだ。
まあそれでも2000件に1件ぐらいの割合だ。
NYCは広いのだ。
最近NYCの家賃がちょっと安くなったのは、
その影響なのだろう。
現在NYCでは約7万人が、
ホームレスシェルターで生活しているそうだ。
州政府が経営する低所得者専用アパートビルが、
次から次へと建築されているが、
全く需要に追い付いていない。
ニューヨークにはマグネットの様に、
世界中から人が集まって来るからだ。
いまNYCの労働市場は完全に売り手市場だ。
慢性的な人手不足になっている。
レストランやコンビニではHelp Wantedのサインが、
入り口のドアに貼られている。
この街は低賃金労働者が少ないのだ。
あ、そうだ。
もっと中南米の移民を入れれば良いのだ。
民主党政権は天才なのかもしれない。
270バッチグー幸男(アメリカ)
垢版 |
2023/02/18(土) 05:54:22.08ID:jjt/VZrY0
在米のたわいもない雑談コーナー
02-17-2023 (金)

大谷翔平選手の全試合を生観戦している、
強者のユーチューバーがいる。
それも1人や2人ではない。
球場で撮ったハイライト動画が、
2ミリオンViewを遥かに超えている。
結構儲かるに違いない。
それにしても想像を絶する様な行動力だ。
2月のスプリングトレーニングから始まって、
10月のレギュラーシーズン終了まで。
今年はプレイオフに進出するかもしれないから、
ワールドシリーズまで行けば200試合近くになる。
その全試合を生観戦する。
これはもう趣味や仕事の範疇を超えて、
宗教に近いだろう。w
まるで大谷翔平教祖を崇拝する弟子の様だ。
彼のインパクトはそれだけ大きい。
大谷が芝生の上でストレッチしてるだけの動画を、
200万人ものファンが見るのだ。
アメージング。
こんな選手がかつていただろうか?
もちろん皆無だろう。
大谷翔平は唯一無二の存在なのだ。
去年のMVPアーロンジャッジのストレッチなど、
誰も見たくないだろう。w
ユーチューバーじゃない普通のファンでも、
大谷翔平をアメリカ中追いかけてる人がいる。
そのエネルギーをちょっと分けて貰いたい。w
271バッチグー幸男(アメリカ)
垢版 |
2023/02/21(火) 06:19:39.02ID:e53J4Qa40
在米のたわいもない雑談コーナー
02-20-2023 (月)

俺は20代の全部をカリフォルニアで過ごした。
ある時、Indian Reservation内にある観光地に行った。
タバコや酒が無税で売られている地域だ。
俺はその風景に既視感があった。
不思議だ。
あ、俺ここに昔来た事がある。
なぜかそう感じたのだ。
遠い遠い昔に見た風景だった様な気がした。
俺の前世はインディアンだったのかもしれない。
何もかもが懐かしく感じた。
不思議な感覚だった。
俺が初めてベトナム料理を食った時もそうだった。
初めて食った筈なのに、
なんかめちゃくちゃ懐かしく感じた。
俺の前世はベトナム人だったかもしれない。
俺がロンドンに初めて行った時も、
同じ様な既視感があった。
ロンドンブリッジの北側の路地に、
60メートルもの高さのタワーがある。
15世紀に起こったロンドン大火災の慰霊塔だ。
俺はその時ロンドンに住んでいた筈だ。
その時の記憶が脳内に蘇って来た気がした。
鳥肌がたった。
そこからすぐ南にテームズ川がある。
大火災の時は多くの人が川に飛び込んだだろう。
Museum of Londonを訪れた時、
The great fire of Londonを描いた絵画があった。
そこでも俺は既視感を感じた。
そんな経験が出来るから旅行は楽しい。
俺も今年は何処かに行ってみよう。
272名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 10:19:19.69ID:zcoMrKbVH
観光と散歩しか語れんってアメリカに住んでる意味ない
273名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 11:31:31.52ID:e53J4Qa40
アメリカは日本より給料が高いから、
住む意味は大いにあるんじゃね?
2023/02/21(火) 11:34:23.50ID:dR6/3qQjH
またID変え忘れてるw
2023/02/21(火) 12:15:52.57ID:xkRxrV5y0
プファー痴呆症始まったかw
276名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:45:27.18ID:XAPsePpy0
>>273
日本円に換算するとそうだろうが、
物価が高いからプファーの暮らしぶりを見ていると日本で年収300万円ぐらいにしか見えない。
277名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:47:37.02ID:XlQ2SXzs0
プハーはアパート買う頭金貯めてるから最近贅沢してないって書いてたぜ。
278名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 01:19:58.31ID:fx6y1rFb0
プファーはジミーカーターの頃に来たとか言っていたから、もう60ぐらいだろ。
それでもまだアパートの頭金ぐらいしかないなんて貧しすぎる。
279名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 03:22:10.17ID:F0ClWCrv0
プハーは浪費家だったのよ。
世界中旅行に行ってるし、
NYC中のミシュラン星レストランにも行ってる。
カツカツ生活で家買って富裕層づらしてる奴らが、
ちゃんちゃら滑稽だわ。w
280名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 03:59:23.80ID:fx6y1rFb0
>>279
大して稼いでいないのに浪費家であることは分かった。
キャバクラ潰れて良かったなw
281名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 05:15:16.76ID:ZL7MISGM0
てか、先進国以外は怖くて旅行できないて言ってたのに世界中かよw
書き込みはロンドンパリマドリーの誰もが行くお子様ランチばっかだぞ
南米、東南アジア、アフリカはどこ行ったんだ?
282名無しさん(東京都)
垢版 |
2023/02/22(水) 07:22:21.58ID:4iQ7xHBlH
>>281
はあ?
発展途上国なんかに行くわけねーだろ。w
いい加減にしろよ。
俺にとっての世界とは欧米先進国の事だからな。
283名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 07:52:02.19ID:vKvywGor0
みんなプファー氏のこと大好きだな笑
284名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 08:16:35.93ID://+V8ObY0
そりゃそうだ
プファーを見てると皆自分の人生がいかに恵まれてるかが分かるからな
2023/02/22(水) 08:28:14.41ID:eGi4KvbU0
プファー「 みんなプファー氏のこと大好きだな笑」
286名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 08:37:38.57ID:XlQ2SXzs0
>>282
苦行僧じゃあるまいし、
誰が途上国なんか行くもんか。w
そりゃそうだろ。
俺の友人がキューバに2週間行って、
10キロ痩せて帰って来たからな。
めちゃくちゃ笑ってやったよ。w
287名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 09:10:59.64ID:fx6y1rFb0
それでプファーが最後に外国旅行をしたのは何時なんだ?
何年か前にアイスランドへ行くとか言っていたけど、どうなったんだ?
それとも世界中旅行に行くのは10年に一回ぐらいか?
288名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 10:31:31.03ID:Hm8HWgWEH
お前はどうなんだよ?
289名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 10:38:13.53ID:fx6y1rFb0
>>288
イギリスやフランスぐらいなら行ったし、
日本なら毎年のように行ってるが?
290名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 12:17:44.85ID:+hjs/uT70
若いうちなら貧乏旅行はいろんな出会いがあっていい思い出になる。

留学生時代、JFKからLondon経由でRomeへ行った時、機内で隣の席はイタリア系アメリカ人の女の子だった。
自分たちの席のエンターテイメント機材が調子悪く「私達だけだめじゃん。i want my money back」とノリノリだった。
Long Islandはイタリア系が多いが、ノリがいいだけでなくかわいい子だった。連絡先を聞く勇気はなかったw

Romeで知り合ったバングラデシュ人とつるんで彼がホテルを値切りまくってた。「すげえな」と思ったものだ。

パリでは行きずりのメキシコ人の若者とつるんだ。
彼は道行く人々に"do you speak English or Spanish?"と聞いて2割位はSpanishと答えていた。
Spanishが出来るのも得だなと感じたものだ。彼はナチュラルにナンパしまくっていた。「すげえな」と思ったものだw

パリのユースホステルでシャワーのお湯が出ずフランス人の従業員に「やっぱりシャワー浴びたい?」って聞かれた時はお国柄を感じたw

日本人の女の子二人連れに会った。
一人は英会話ブックと眉間にシワを寄せてにらめっこ。
もう一人は笑顔で仲良く慣れそうな雰囲気だったが、メキシコ人の連れと一緒だったのでそこでバイバイw

若ければ旅先で色んな国のバイタリティの溢れた若者と打ち解けることができる。
お互い行きずりの間柄だが、なぜかああいう場面では心が開放的になるから不思議だ。

最期は皆お互い笑顔で「元気でね」と別れる。一期一会の出会いと別れ。
こういう貧乏旅行は後になって本当に良い思い出になるが、おっさんになったらもう出来ない。

今は旅行なんて一時帰国以外考えることもないが、もし可能ならエルサレムに行ってみたい。
291名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 06:15:52.89ID:Fv4ZAuPN0
行ってみたいところに実際に行くと、
なぜ行ってみたかったのか良く分かる。
俺は若い頃からなぜか、
アウシュビッツの収容所跡に行ってみたかった。
実際に行ってみると鳥肌が立った。
292名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:31:18.57ID:vtt7XEIY0
国が貧乏なのも経済が酷い証拠だけど
Youtubeで伊藤官という人があと15年以内に日本は中国の属国になるという動画が
話題になっていて、意見を聞くと、あああーなるほど!と思った。
自民党、自衛隊、外務省、大企業も何もできないそうだ。

中国、アメリカ、ロシア、エセ反日国はじつは裏では仲が良くて
日本を分割して自分たちの領土にする予定があるとか
自衛隊の幹部もそれっぽいこと言ってるから
日本を出ていく人はこれから出てくるでしょうね。
2023/02/24(金) 12:39:02.05ID:VFVF3hgm0
伊東カンって在米だろ。
在米とかアメリカ人ってとにかく中国の脅威を煽ってばかり。
日本と中国を戦わせたいのがミエミエ

中国は日本との戦いを避けようとしてる。
中国は国内事情が悪いからな。
2023/02/24(金) 12:44:59.82ID:Pmb3QOtJ0
>>291
じゃあ南京大虐殺記念館も行ってみたら?
2023/02/24(金) 13:26:11.71ID:VFVF3hgm0
伊藤貫って山谷えり子の姉弟じゃん。
山谷えり子って統一教会と関係が深い。
2023/02/24(金) 14:16:40.08ID:vtt7XEIY0
日本が中国の属国になるという意味が
よくわからない点があるのだけどでも大体はわかった。
日本の社会、経済に中華資本が入り込んで政治まで操作されるということらしい。
GDPがアメリカと同格になるから
アメリカは手出しできなくなるから、そのまま支配されるらしい。
妄想のようだけど、しかし今の日本の政治、経済の低調ぶり、日本人の知的レベルを見ていると
中国やその他海外の連中が乗っ取るのも案外楽な気がします。
2023/02/24(金) 16:17:53.33ID:VFVF3hgm0
アメリカの東アジア基本戦略は日本と中国を争わせること。
日本と中国が争い続ければ東アジアは弱体化し植民地にしやすくなる。
2023/02/24(金) 21:20:00.69ID:t/hVCON50
>>293
この人の出演番組は幾つかあって、中国を始めとした力をつけてきた国に対して
日本は自分たちで国防しないといけない時代が来ること。
アメリカは日本を守れなくなる理由として
アメリカ自身も国力が落ちてきているからだそうです。
東京ホンマもん教室 チャンネル桜にあります。
2023/02/24(金) 21:26:48.95ID:VFVF3hgm0
伊藤貫は統一教会がらみの可能性が高いからもう無視していい。
伊藤貫は日本は核武装すべきだと行ってたが、結局アメリカとの核シェアリングになったね。
結局最終的な決定権はアメリカが持つだろうから日本の独立は果たせなかった。終わり。
2023/02/24(金) 22:09:41.94ID:VFVF3hgm0
冷静に考えてみればアメリカのGDPの世界に占める割合が減っていると言ったって、アメリカは
日本を植民地経営で利益を上げてるわけだから、日本という植民地を手放して、日本の核武装を認めるわけがない。
301名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 22:50:57.04ID:/IDxLiPpM
>>296
日本が中国の属国になったら東京集中が解消され
逆に中国に近い九州や沖縄が発展しそうだな
302名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 23:47:28.09ID:/IDxLiPpM
>>298
その人の動画見た。
アメリカはDouble containment という戦略を好むらしい。
日本をつかって中国を抑え込む。
中東とかでもあるらしい。

日本は核を持てないし、出来ることは北朝鮮みたいに狡猾に振る舞うくらい。
それか観光客や移民を増やして国際都市にするか。
どっちもできなさそう。
2023/02/25(土) 01:30:14.99ID:bZb5S+jW0
>>296
経済と軍事が台湾、韓国、インド、イタリア、スコットランドと同じになるそうなんだから
そりゃあ今からアメリカ、EURO、中国と争うなんてできないすよw
アメリカの五十一番の州になったほうがマシかもしれない。
自民の独裁で泥船として沈むよりはフロリダ、ハワイみたいに
富裕層のリゾート地として生き延びたほうが幸せかもしれない。
304バッチグー幸男(アメリカ)
垢版 |
2023/02/25(土) 07:44:55.64ID:vOIpkiwP0
在米のたわいもない雑談コーナー
02-24-2023 (金)

今日フロリダのFort Myersの球場で、
吉田正尚がアメリカデビューを果たした。
大学生相手の練習試合だったが、
2打数で1打点を挙げた。
レフトの守備も複数回無難にこなした。
さすがだ。
Jet Blue ParkはFenway parkを模した球場で、
レフトにはグリーンモンスター(巨大な壁)がある。
その壁に当たった打球処理も難なくこなした。
やはり彼は只者では無い。
スイングに全く無駄がなくバットスピードが速い。
怪我さえしなければ新人王も夢じゃないだろう。
まだ2打席しか見ていないが、
良い選手である事は一目瞭然だ。
去年の新人、鈴木誠也の様な力みも無い。
精神面がかなり強いのだろう。
本場アメリカMLBでどれだけ活躍出来るのか、
これから楽しみで仕方ない。
それに比べてブルージェイズの菊池雄星は酷い。
ぶくぶくに太ってキャンプに現れた。
オーマイガー。w
年俸$12ミリオンも貰っているのに、
もうあまりやる気が無さそうだ。
美人の奥さんと子供もいるのに、
もう才能の限界を感じているのだろうか。
才能とは本当に残酷だ。
大谷翔平と鈴木誠也は3月1日に、
アリゾナ州Tempeからチャーター機で、
日本に帰って侍ジャパンと合流する。
レッドソック吉田正尚と、
カーディナルス、ラーズヌートバー選手は、
同じ日にフロリダから日本に向かう筈だ。
いよいよ本番が近づいてきた。
2023/02/25(土) 11:28:43.34ID:meX4XTwJ0
>>296
アメリカは日本以上に生活はひどいです。
想像以上の苦役をしている在米の人たちには頭が下がります。

物価倍以上、気軽に病院には行けない。
最低でも500万円、1000万円でもないとどの州でも暮らせない。
残念ながらアメリカは格差、差別、闇を抱えた国です。
大して美味しくないサンドイッチ$10、日本は美味しくて300円

日本は400万あれば美味しく安い食料を食べて病院に行けて平和に暮らせます。
北米のスラム低層住民は日本にはない、そんな人も犯罪もない。
アメリカは偉大だが反面教師となる存在。
これを機に日本はアメリカ型経済から降りるべきです。
306名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:53:08.84ID:XQKtRiPhH
>>305
アメリカのサンドイッチ?
アラバマ州のダイナーで食うサンドは不味いけど、
マンハッタンの高級レストランのサンドは美味いよ。
もちろん高いけど給料も高いから無問題。
日系スーパーに行けば、
それなりに美味い日本風サンドイッチはある。
アメリカでは気軽に病院に行く人はいないよ。
ファミリードクターに定期診断受けてるからね。
行く必要がない。
保険が効くから無問題。
俺は日本に遊びに行っても安い回転寿司店には行かないよ。味の素で味つけた寿司メシだからな。食えたもんじゃない。まあ貧乏人にとっては日本が良いだろうね。
アメリカに来ても生き残れないだろうから。
307名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 13:50:06.25ID:O64Iv0eW0
>>306
アメリカのレストランは、
高い店は美味く、安い店は不味い。
日本の様に安くて美味い店はない。
皆無。
アメリカに旅行する日本人は貧乏旅行が多い。
大学生の卒業旅行とかな。
だから高い店には行けない。
だから不味い店しか行けない。
だからアメリカには不味い店しかないと思われてる。
世界中から金持ちが集まるNYやCAに美味い店がないわけないだろ。
2023/02/25(土) 15:11:33.44ID:6wRZETvp0
アメリカのレストランは最低でも100ドル超えないと美味しくないよね。
2023/02/25(土) 16:04:43.67ID:HElGylBN0
アメリカでレストランで食事したら、肉が多すぎて吐きそうになった。
半分残して店出た。
2023/02/25(土) 16:07:48.37ID:HElGylBN0
肉もサラダもおいしかったけどね
311名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:29:17.08ID:ojj6NfQEH
安くて美味い店が世界一多いのは日本でしょうね。
それは間違いないでしょう。
でもそれだけ優秀な労働者が搾取されてるという事でしょう。
アメリカで年俸$100K稼げる料理人が、
日本では年俸300万円しか稼げない。
まさに国ガチャですよね。
2023/02/25(土) 17:25:02.94ID:meX4XTwJ0
>>306
あなたの意見はわかりますが
現時点のアメリカ在の生活が厳しいことは事実。
そういう見方もできますが、楽なのは一部だけです。
日本とシビアさの意味が違うので猶予のない生活の人が多数派です。

>>311
日本の年俸中央値は400〜500万円台
良くはありませんが、世界的に見たらそれほど低いわけではないですよ。
アメリカや欧州の一部以外は日本よりも低いわけであって
今のところ世界25位らしいですが、そんなに悪いことですか?
日本は物価もお手頃で、便利で生活もしやすいし女性も魅力的で綺麗な人がいて
これからも悪化しても25〜30位はキープするから、それほど悲観することはないでしょう。
むしろ悲観するべきはアメリカのほうです。
313プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/02/26(日) 01:55:22.64ID:XYrbCjiI0
>>312
俺もうアメリカに40年近く住んでるけど、
生活が厳しいって思ったのは、
リーマンショックでバイト生活してた時だけ。
あなたはアメリカ生活した事ないでしょ?
314名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/02/26(日) 04:44:26.77ID:+abGVMrA0
>>312
あなたにとっては日本が良いでしょう。
アメリカに来ても生きていけないでしょうからね。
315名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:52:06.97ID:hZHkZJOx0
日本の女性は魅力的で綺麗なのか?
個人的にはそうは思わないけど
皆様はどう思いますか?
316名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:01:14.91ID:+abGVMrA0
>>315
それは女によるだろ。
森山中みたいな女はブスだけど、
石原さとみや綾瀬はるかは綺麗だと思う。
317名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:17:48.64ID:Two5QUdc0
以前、韓国の男はダサいが女は綺麗だという人が居た。

韓国の男は実力勝負なので不正でも何もして受験等で少しでも上を目指す。見た目より実力。
韓国の女は見た目が勝負なので整形でもなんでもして外見を磨く。実力より外見。

日本人は韓国人ほど極端ではないにしても近い部分がある気がする。
318名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:36:47.43ID:wjN7Fg9w0
白人男とアジア女のカップルで頻繁に見る傾向だけど結構なブサイク女と連れ添っているケースが多いように思うが何故だと思う?
319名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/02/26(日) 10:53:56.08ID:+abGVMrA0
'Beauty in the eye of the beholder'
と言う格言がある。
何かを美しいと判断する基準は、
十人十色なんですよ。
320名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/02/26(日) 10:54:25.77ID:+abGVMrA0
'Beauty in the eye of the beholder'
と言う格言がある。
何かを美しいと判断する基準は、
十人十色なんですよ。
321名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:41:02.25ID:Two5QUdc0
若い頃の研ナオコは黒人から見れば美人の部類の入るらしい。
言われてみれば確かにそんな気もする。
322名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:45:09.50ID:XYrbCjiI0
若い頃の研ナオコは、
男から見て、
非常に個性的でエロいと思う。
美人じゃないけど、
エロい。
男を惹きつける魅力がる。
まるで磁石の様だ。
だから芸能人として大成功したんでしょうね。
323おおお
垢版 |
2023/02/26(日) 20:29:27.71ID:eJiAZVVLH
>>315
セックスするにはいい相手だよね
324
垢版 |
2023/02/26(日) 20:36:06.40ID:eJiAZVVLH
>>305
またまたあ、そんなこと言ってちゃっかり自炊、シェアハウスに住んで節約もできるから年収1000万円のバイト君でも年に500,600万円貯金してるでしょ?

世界一豊かなアメリカに限って経済面で問題があるはずがない。
でなければなんで美容師やタレントビザなどニッチビザ狙いの奴らがあちこちにいるんだよ?それはバイト君でも年500,600万円貯金できるからでしょ?
たかがバイトでも、アメリカで20年働けば億貯金できる。それを奴らの巣穴である途上国に持ち帰ってみなよ、大富豪だぜ?

だから皆不法入国してでも、危ない橋を渡ってでもアメリカに来たがる。

アメリカは最高の国だ。
2023/02/26(日) 22:26:20.36ID:x2W8GlHv0
>>312
>>312
アメリカは絶望的だが欧州も酷くて思っているより酷くて
時給10〜15EUROの仕事がゴロゴロあって1500−2200円くらい。

日本の零細や非正規の連中よりは高いが
それでも物価、外食。住宅、税金は日本の倍だから
安心して食べていけない貧民がゴロゴロいる。

だから月給30万円しか稼げない人はアメリカ、ユーロに居たら最悪野たれ死ぬ。
日本だったら贅沢しない限り問題なく食べて暮らせる。
日本は労働環境が改善してきているので
よほどのブラック以外は欧米と大差はない。
326なんで書き込みに数分もかかってるの?
垢版 |
2023/02/26(日) 22:46:39.29ID:eJiAZVVLH
>>325
15ユーロってかなりいいほうだよね?
時給換算手取り11ユーロぐらいの連中山ほどいたよ。
向こうでは月3000ユーロの手取りなんて高給取りの部類に入る。

都市の規模によってスーパーの食品とかの値段が変わるのも面倒だ。首都とそこから100kmほど離れた田舎で2倍近く違うこともある。

しかも欧州偉そうにしてる割に対して仕事ないでしょ?笑
バイトですら見つけるのに苦労するのが当たり前。信用できなかったり経験のないやつはそこではねられる。ブティックの店員にすら実務経験2年などを平気で要求するのがあいつら。
それに超コネ社会だし、人種間の溝も深い。

宵越しの金は持たない、スタイルで生きるやつらも多い。

欧州は日本でよほどのエリートでないと働きに行くべきではない。はるかに日本のほうがいいから。
あんな住みづらいところなのに周辺からアフリカの黒人やアラブ士人、はてはトルコ、東欧、インド、ベトナム、中華、みんな欧州に来る。
世界はこんなにも住みづらい国であふれてるんだ、と落胆したよ。
そりゃあバイトでも1000万円稼げるアメリカや給料のいいスイスに皆行きたがるでしょうよ。
なあ、なんで欧州っていまだに過大評価されてるの?
日本に比べたら地獄よ。
2023/02/27(月) 01:06:38.64ID:KaRceQgn0
>>325
欧州でまともな給与形態の国って5カ国くらいしかないでしょw
月$3000稼げない国がめちゃある。
それに黒人系、アラブ系の人がめちゃ多く住んでる。90年代は少なかったよね?

>>326
1000万円稼ぐバイトって専門に特化した職種でないと稼げないよ
いくらアメリカでもそんなに簡単ではない。
課税があるから時給$40〜とかになるからね。
高めのバイト週6で3つ掛け持ちすれば稼げるかもしれないけど
ニカラグアの移民がやってたわw
328oooo
垢版 |
2023/02/27(月) 01:22:24.52ID:4tRAYtbMH
>>327

月の手取り3000ユーロって欧州では高い部類だと思う。
イギリスはよく知らないから、それ以外ではフランス、ドイツ、スイス、スカンジナビア4か国しか普通以上のところはないのでは?

そもそもスカンジナビア諸国は人口の数が少ないのでフランスやドイツみたいな大国と比べるのはフェアじゃないかも。


そうか、いくらアメリカでもそんなに稼げないんだなあ。
日本みたいに徴税逃れはできないの?
日本でも建築現場のきついバイト週6で掛け持ちすれば1000万円稼げるよ。ただし経験豊富でほかの作業員の管理など任されるぐらいでないと厳しいし、つぶしのきく仕事ではないが。
2023/02/27(月) 01:40:39.89ID:eYxpiF7T0
日本の建築現場のバイトの日給って1万円だよ。年収1000万円なんて無理。
330ooo
垢版 |
2023/02/27(月) 01:55:23.67ID:4tRAYtbMH
>>329
割のいい仕事はあるよ。建築現場といってもいろんな業種あるからね。
ただ体を酷使する仕事だからアスリート並みに鍛えてないと無理。
落下する可能性もある危ない仕事だしね。

アメリカにはそういう仕事ないの?
俺にとっては本当に夢の国だよアメリカは、決して32歳の今からアメリカで働けるようになることはないし。
331oo
垢版 |
2023/02/27(月) 02:04:41.29ID:4tRAYtbMH
もちろんいきなり年収1000万円は稼げないよ?
初めは600万円からだな。
332名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/02/27(月) 03:33:40.68ID:Z7zL7z350
なんで日本在住の貧乏人が北米版に興味あるの?
333おおお
垢版 |
2023/02/27(月) 03:46:09.91ID:4tRAYtbMH
>>332
2023/02/27(月) 18:11:05.75ID:3dR/4vitH
>>329
東京オリンピックの活況時で小池ゆり子が指定した場所に関しては
トンカチ持って8時間で日当1,8万で募集が出ていた。
その時は地方や関東周辺から出稼ぎが来ていた。
時給2300円なんて地方にはないからね。
でも年収500万には届かないかな。

私の知人でトヨタ系の工場バイトで時給1800円で応募を出したら
全国から応募があってものすごい倍率になってた。
そのくらい貧している人が日本には多いということ。
2023/02/27(月) 18:28:29.22ID:eYxpiF7T0
在米って口が出っ張ってて黒人みたいだな
336おお
垢版 |
2023/02/27(月) 18:34:37.49ID:4b0Add0cH
>>334
工場バイトで高収入の部類が(愛知県あたりね) 時給1500~1600円のライン。
1800円は確かに高いね。
工場バイトとか1200円とかざらだから。

でも目先の金よりも長期的なキャリアを築くことを考えたほうがいいんだけど、底辺は目の前の人参に飛びつくしか能がないのか。。。

600円x8時間x22日x12ヶ月=126万7200えん/年

う〜ん
2023/02/27(月) 21:15:04.08ID:3dR/4vitH
>>328
EURO対USAだったら稼げるのはアメリカだけど
就労ビザをクリアーする場合に関してはEUROのほうが就職できる率は高い。
中南米の移民でガンガン稼いでいるのは月に3日くらいしか休みをとらず
ダブルワークで10時間労働とかそんな感じだとおもう。

>>336
良く知ってるね、まさに愛知だよ。
九州、北陸、東北とかから出稼ぎで20−50台が来てる。
あと外国人も東京の次に多い感じ。
大手メーカーで探せば2000〜3000円の求人もあるから
下手にヨーロッパに行くより安定して稼げる。
ブルーカラーといってもPC操作、管理、帳簿もあるから半頭脳労働。
2023/02/27(月) 21:22:44.54ID:3dR/4vitH
>>336
600円なんてネタでしょw
今は地方でも最低850円くらいだよ。
引きこもりや無職でも、1年ニートやってもいいから
その間に引きこもりのガリベンで英語や資格のスキルを身につければいいのに
週5の気楽なフリーターやってたらそりゃあ海外に出ることもできないわな。
半年でいいからニートやりながら、毎日10時間英語や中国語やって
在日外国人のパーティーに参加するだけでも、人生は変わる。
退屈な日本人と付き合っても何も変わらない。
339名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 09:03:48.01ID:NzvfDb5nH
>>338
時給850円ってアメリカで6ドルぐらいじゃん。
アジアの衰退国家を象徴してるな。
2023/02/28(火) 12:27:20.73ID:R4RjgkJ/H
>>338
850円って凄いね
$1>135円なので6ドルくらい
東京が1000円らしいので、それでも地方とどっこいどっこいw
少し前までは時給700円台だったでしょ。

オーストラリア、西欧でアフリカ、アラブの不法らしき出稼ぎ移民の作業員の最下層が
$20>2500円くらいだったから
日本のアルバイトや非正規はそれ以下ということになる。

もはやアメリカ、欧州と比べるまでもなく
韓国、台湾、中東諸国と同じか追い抜かれ感があるわw
日本が経済力で互角に勝負できているのは
ニュージーランド、東アジアの一部、南欧東欧、ロシア県あたりがライバルになっている感じ。
2023/02/28(火) 22:24:05.34ID:R4RjgkJ/H
>>329
時給3千円で施工の職人募集してたけど
何年も経験がある人だけだからね。
職人でも腕が悪かったら雇われない。
これでも600万円いけばいい方かな。
年収1千万となると熟練の棟梁クラスにならないと無理だね。
日本でブルーカラーは40万円いけばそうとういいでしょ。
342a
垢版 |
2023/02/28(火) 22:57:16.17ID:L9V0mIJ5H
>>341
自分で客とって完全に自営業になれば1000万もいけるよ。
ただお客さんとプライベートで付き合いがあったり、面倒だと思うけどな。
現場仕事も営業もできるんならそもそもほかの道でも行けたんじゃないかと思うし。

雇われだったら600とかそんなもんだろうな。
割のいい肉体労働はあるけどうえで言った通り、相当体頑丈じゃないと長いことできない。


>>338
これは時給1800円のバイトと1200円のバイトとの比較値だよ。
時給1800円って言ってもつぶしのきかない単純労働だろうし、それで年125万円ぐらい多くもらえても人生設計するうえでは損だよな、って感じ。

>>337
倉庫でのピッキング作業なんかはそうしたお金が欲しい移民なんかが副業としてやってたよ。
それでも欧州はないわ。税金高すぎるし、その金がロマとかアフリカ、アラブ世界からの移民にじゃぶじゃぶ使われてる現状を見ると萎える。
もっと萎えるのはろくに仕事すらないことだ。フランスなんかには今アルバニア、コソボからの移民が増えてるが、奴ら言葉をまともにしゃべれもしないのにこっちに来てパリの一定の場所にテント大量に張って暮らしてる。その数300とかじゃすまない。
先に来てる黒人やアラブも同じ。あいつらと道ですれ違ったら食べ物持ってないかいつも聞いてくる。
それだけじゃない、郊外のゲットーに住んでる移民連中にすら仕事がない。LeBonCoinみたいなサイト見ると求職中の移民連中であふれかえっている。
欧州はひどい。イギリスやスイスは行ったことないけど、夢の国であることを祈ってる。

>>337

20ぐらいのとき一度工場バイト経験したからね。その際いろんな地域の工場バイトの求人見たよ。
愛知の豊橋、岡崎、豊田とか東のほう、三河のほうに結構仕事が多かった覚えがある。
ヨーロッパなんか行くもんじゃないよ(いってもフランスやスペイン、ドイツとか東欧当たりぐらいしか知らないが。デンマークとかはさぞかし立派な夢の国なんだろうな。)。言語習得しても奴ら根深いところで貴族気取り、人種差別がある。
2023/03/01(水) 00:57:12.30ID:i/rfNu+bH
日本でマンション、一軒家は30万ドル出せば買える。地方はさらに安い。
中国人に買われるくらいなら日本のおばちゃんに買われるほうがまし。
日本の男と結婚するよりアメリカ軍人のほうが良い暮らしができる。
日本はそれほど貧困国となった。
戦後並の貧困にこの10年以内になる。
強盗と貧困者が多くなってきたのはその兆しだ。
タイ並のしょぼい国に落ちぶれたら無能女、貧困女は米軍の妻になって移住する。
男はアメリカ、オーストラリア、EUに移民で稼ぎに行く。
344名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 08:00:37.27ID:NkqkLUDv0
>>343
アメリカ軍人は米ドルで払われるから、日本で裕福に暮らせるだろう。
でもアメリカに帰ってまともな暮らしが出来るかは判らない。
2023/03/01(水) 11:29:32.61ID:CQ1x3GXUH
どっかのスレで米兵ディスってスレが荒れてたから止めた方がいい。
知り合いの米兵は安定した生活送っているけどね。ただ任務とかで危険地域とかに行く可能性もあるからどうなんだろう。
346名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 17:31:56.66ID:wfxf9qljH
アメリカに住んでるだけで日本に勝った気分
347おおお
垢版 |
2023/03/01(水) 18:12:23.17ID:uoELY84qH
>>346
で、結局のところアメリカでは超働き者のフリーターバイト君はいくら稼げるのかな?
学歴なしの前提ね。
日本だと特に何の経験もなければ働きづめ(仕事の際の移動も含めると週に100時間労働)で600万円/年ぐらいが限度かな。もちろん国民年金・保険は払わないでこれね。


アメリカだと1000万円はいくんじゃない?
そうだとしたらやっぱり夢の国だよ。
348名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 21:03:40.50ID:biv6F/xt0
>>347
何時も言ってるけど、アメリカの収入を日本円に換算するのは無意味だよ。アメリカで1000万円稼げても大した生活は出来ない。
349おお
垢版 |
2023/03/01(水) 21:45:31.06ID:uoELY84qH
>>348
気になってるのは
「節約生活したら年に何百万円貯金できるのか」ってこと。

日本で600万円/年、アルバイトで稼いでなおかつ貯金をたくさんしたいのならまず東京や大阪など大都市に実家がないと厳しい。
賃貸だと最低でも年40万は持っていかれる。光熱費入れたら50万円ぐらい。
だから現実的に500万円ぐらいしか貯金できない。

同じ条件でアメリカだとどうなの?どれぐらい年に貯金できるの?
2023/03/01(水) 22:15:47.04ID:4q2WgZs80
>>347
日本だったらバイト、フリーター、非正規で
最高クラスの時給2000円の仕事を掛け持ちで
実務10時間やって月22で44万円
年収手取り500いけばいいほうじゃないかな。

学歴なしというのが、よくわからないが
学位が無い→大学か院を出てないでいいのかな?

出稼ぎの移民がやってる設備のネジ締の作業員$30−4000円
これでも月65万円くらいだから
たしかに日本で長時間バイトやるよりは
8時間土日休み有給4週間付でも何倍も稼げるねw

日本人は体を壊す働き方をして稼ごうとするから本末転倒
そのくらいやってもそれほど稼げないという国
351ooo
垢版 |
2023/03/01(水) 22:27:57.92ID:uoELY84qH
>>350

学歴なしというのは一流商社や医者など稼げる仕事に入るための資格がないということ。
テレビ局とかもそうだと思うが日本の就活市場ではある程度学歴がないと入口で門前払いされてしまう。

つまり私の言う学歴なし、というのは一定以上のランクの大学を出ていないということだね。

しかし出稼ぎ移民が普通に働いてそれぐらい稼ぐんなら、日本で600万バイトで稼ぐぐらい働きづめたら(週100時間労働)年収1000万円はいくのか。
アメリカの物価が高いとは聞いてるが、移民同士タコ部屋に複数で住んでご飯もすべて自炊、ぐらいのストイックな生活をすれば年に800万円とか持って帰れるんじゃないか?
日本だと、年々催促のペースが短くなってきてうざったくなってきた税務署に税金とられたら600万円稼いでも450万円ぐらいしか残らない(生活費もすべて引いて450万円)。

年800万円も貯金出来たらそのまま10年ぐらい働いて、根無し草の人間でも本国に帰れば成り上がれるチャンスができるね。
2023/03/01(水) 22:34:27.62ID:4q2WgZs80
>>349
600万円稼げる仕事を東京か大阪でやって
実家に食費だけ入れてあとは貯金すれば
500くらい行くんじゃないの、実家でないと無理だよ。

賃貸+光熱費だったら食費、娯楽費、足代もかかるから
安アパートでケチっても半分から400くらいしか残らない。
地方だったら年収が東京の半分から三分の二になる。

アメリカだったら田舎州の賃貸でも$1000飛んでいくから
州のそこそこ都会で8万ドル≒1000万円稼いで実家で暮らせば
700−800万円くらいは貯金できるでしょ。
2023/03/01(水) 22:46:49.50ID:4q2WgZs80
>>348
南部のアラバマ、ミシシッピーなどの田舎州の不便な場所でも治安もいまいち
$1200、$1300≠15〜18万円なんてのが当たり前に出ている国なんですから
そりゃあ150円の美味しいパン、300円の美味しい弁当が食べれて
治安のいい7万円で2LDKに住める日本の基準で考えたらいけませんねw
354おお
垢版 |
2023/03/01(水) 23:08:26.42ID:uoELY84qH
>>352
確かにそうだね。やっぱ実家が大都市にあるっていうのは強いよ。(大阪や東京で年40万円ぐらいに賃貸費用抑える方法はある。ただシェアハウスという名のタコ部屋とかおじいちゃんがどろどろになって死んだ事故物件とかになるけどね。)

アメリカはさすが夢があるな。
どんなに出遅れてもやる気さえあれば年800万円も貯めれるのか。
5年働いてアジアに店出すとかもできるね。

ちなみにアメリカでそれだけ稼げるバイトって何?
日本だと荷揚げ(建築現場での資材の搬入、楊重作業)ぐらいだよ。
愛知の工場バイトは掛け持ちができないからたくさん稼ぐのは難しいと思う。工場のバイトが今までやった中で一番肉体的にも精神的にもきつかった。同じ姿勢で同じこと繰り返すのって体に悪いんだなって思ったよ。でも会社に隠れてこっそりほかで夜勤やってる人間はいるかもしれないね。ただ工場がある地域に他の仕事がそれほど多くあるのかどうかは疑問に思うが。東京都とかなら引く手あまただけど。



>>353


15〜18万円って高すぎ!!
アメリカの物価高は恐ろしい。
2023/03/02(木) 00:45:25.51ID:vw3lcYUp0
>>351
日本だと大学、大学院に行きなおしたくて
就職戦線は年令制限と学閥が支配していて
キャリア―の長い人以外は、ほぼ人生の直しはできない。
若さを礼賛する年功序列のシステムで自分からチョイスすることができない。
だからもう一度、年令を気にせず何歳でもキャリア―形成して
人生をやり直したかったら北米、欧州、海外の大学に行くしかない。
今だったらオンラインでもコースは取れる。
4年が無理なら6年かかって修了すればいい。
2023/03/02(木) 01:10:26.99ID:vw3lcYUp0
>>354
東京は工場の仕事は少ないんじゃないかな。
八王子、東久留米まで行けばパンとか食品工場があるけど
収入面でも愛知、静岡、群馬の工場王国には適わない。
やっぱり東京は食べる、サービス、売るの都会。

アメリカはジリ貧の日本と違って資源がたっぷり取れるから資源採掘で稼げるし
自給率150%あって農作物、肉、果実、魚類を海外から買う必要もない。
油、ガス、石炭、水も湧き出るように取れる。
だからそれを海外に売って商売できるからその職業に就いて稼げる。
357名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 05:33:15.46ID:9DqnT8y70
日本人「日本スゴいそこに住んでるオレスゴい!」
在米「アメリカスゴいそこに住んでるオレスゴい!」
358名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/02(木) 05:35:33.99ID:wfUg0KE20
西側国家ではアメリカ一強の時代。
日本は話題にすらならない。
359名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 07:16:32.02ID:i6QrHnIN0
米国、国民の64%がその日暮らし ぎりぎりの生活を送る人は過去最高水準

万引き多発で店舗閉鎖、国民の64%がその日暮らし…アメリカは格差社会から総貧困化時代へ
オンライン融資仲介大手のレンディングクラブが昨年12月に実施した調査によれば、
米国人の64%が「『その日暮らし』の生活を送っている」と回答している。

昨年1月から10月にかけて30州とワシントンDCでは、料金滞納による電力会社の断電措置回数が前年比29%増の150万回超えとなった。
ガス供給が途絶えた件数も前年に比べて76%も増加した(1月30日付ブルームバーグ)

詳細はソースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/cbf0fa0bfcf9adddda3cb90cd9d05981a367d0e0
360名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 07:22:48.74ID:9DqnT8y70
普通にちょい働けば年収一千万ならなんでスラムやホームレスや銃犯罪あるのか不思議だよなあ
2023/03/02(木) 11:14:01.13ID:+IUHf1RKH
>>360
現実は年収3ー5万ドルの人で溢れているのだから
世界の国と比べて数字で見ると悪くはないが、良くもない。
物価高では生活は楽にはならない。
住宅、食料、必需品、学費、医療費も他国より高額設定なので
犯罪に走らないと生活できない層がかなりの数いる。
日本とは比較できない国。
2023/03/02(木) 11:25:00.42ID:+IUHf1RKH
>>355
この多様性の時代に日本語で学位なんて取ったら終わりでしょw
20年後には政治、経済、産業、自治体も弱体化していて
俺は東●大学、慶●、早●田、一●橋なんだぞ〜!といきってもアジアでも世界でも誰も知らない。

国造りですでに舵取りを失敗しているので
米国、中国などの強国や新興列強国の付属領になっていること請け合い。
日本と名乗る島があるだけで、実質は付属植民地と化す。
363バッチグー幸男(アメリカ)
垢版 |
2023/03/03(金) 06:04:06.00ID:zv37wnLmH0303
在米のたわいもない雑談コーナー
03-02-2023 (木)

もう3月だな。
時が経つのは速いもんだ。
プロ野球のWBC初戦はキューバ対オランダ。
7日に台湾の球場で行われる。
日本の初戦は東京ドームで9日の中国戦だ。
格下のチーム相手でも油断は禁物だ。
ドイツやスペインがW杯で格下の日本に敗れた様に、
一発勝負では何が起きるか分からないのだ。
現に2006年のWBC中国戦では、
巨人の大エースだった上原浩治が、
中国の無名の選手にホームランを打たれた。
中国の野球もずいぶんレベルが上がっている筈だ。
言うまでもなく韓国は手強い相手だ。
日本は2006年WBCで韓国に2連敗した。
短期決戦はピッチャーの調子次第で、
どう転ぶか全く分からないのだ。
侍ジャパンは準決勝のマイアミに行けるだろうか?
優勝出来るだろうか?

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

昨日、将棋A級順位戦の最終局があった。
藤井聡太竜王と広瀬章人8段が揃って勝ち、
両者共に7勝2敗でタイになった。
3月13日に名人挑戦権をかけた、
プレーオフが行われる事になった。
もし藤井聡太が勝って名人に成れば、
史上最年少記録になる。
いま将棋界は非常に盛り上がっている。
王将戦ではスーパースター対局で、
マスコミが大いに騒いでいる。
羽生善治と藤井聡太が、
がっぷり四つの大熱戦を繰り広げている。
将棋は頭の体操に最適だ。
昔から将棋の棋士は呆けないと言われる。
頭を激しく使うから呆けてる暇がないのだ。
趣味で将棋をやってる人もそうだ。
ボケ防止に大いに役立つ。
364名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 08:39:52.07ID:S31GOkeRH0303
今回の参加選手の実力で測るとアジアラウンドは
日本、オランダ、韓国、キューバの順だろうか。

キューバはもっと強くなれるんだが、
MLB最強打者のひとりアルバレス、去年の首位打者
グリエル、一昨年ALMVPのアブレイユなどが出ない。

チームキューバは共産主義の本国から組織されてる
関係で前回まで亡命組はシャットアウトされてたのが
今回から参加オーケーになったが、
個人的な蟠りが残ってる例もあるんだろうか。
365名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 09:26:46.15ID:5CSCKKHbH0303
今大会では、
台湾、韓国、キューバが低評価を受けてるが、
本当にそんなに弱いんだろうか?
ちょっと気になる。
366名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 09:29:43.69ID:PtIcXyHB00303
所詮は金と利権がらみの興行だし急場しのぎの扱いでOKなんじゃ、キューバだけにw
367名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 09:41:52.99ID:5CSCKKHbH0303
東京五輪は本当に金と利権絡みだらけだったな。
368名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 09:49:39.34ID:sJRb0uOu00303
>>366
オマエはにわかだな。
野球はキューバの国技だ。
メジャーリーガー無しでも、
優勝しても不思議じゃないぐらい強い。
共産国家を舐めんなよ。
369名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 10:15:28.49ID:cwzkGQ8100303
野球がキューバの国技でもMLBの有力選手が
出ないのはベストメンバーを欠くだけでなく
対戦相手の選手をよく知らない点でも不利。
韓国はおそらくベストメンバーだろうが、
ほとんどがKBOの選手なので例えばMLBが
目白押しのオランダとの実力差を比べ難い。

さらに敢えて言うとアジアラウンドの参加チームは
米国ラウンドのチームよりかなり見劣りする。
ドミニカ、アメリカ、プエルトリコ、ベネズエラの
打線は日本より明らかに強く見える。
が、NPBはMLBに次ぐ世界二位のリーグで
投手層が厚いのが強み。
総合では日本はドミニカ、アメリカに次ぐ3位、
オランダはPR、ベネズエラに次ぐ6位か。

もちろん短期決戦では何があってもおかしくない。
何しろ前回はイスラエルがキューバを破ったくらいだ。
370名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 10:46:52.20ID:sJRb0uOu00303
なんか日本のマスコミやファンは、
WBCでは日本が優勝するだろうって言う、
そんな空気になってるのが怖い気がする。
確かに日本は史上最強のチームかもしれないが、
アメリカもドミニカも各国の史上最強のチームだ。
順調に行けば日本はアメリカと準決勝で当たる。
そこまではぜひ行って欲しい。
371名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 11:53:19.76ID:c9HKv93vH0303
WBCがチームをアジアと米国ラウンドに振り分けて
2チームずつ準決勝に進出させたのは2013年以後。

で、その後二回の最終順位は

2013
1. ドミニカ (米国ラウンド)
2. PR (米国)
3. 日本 (アジア)
4. オランダ (アジア)

2017
1. アメリカ (米国)
2. PR (米国)
3. 日本 (アジア)
4. オランダ (アジア)

要するに過去二回ともアジアからは日本とオランダ
が進出したが準決勝4試合で全て敗北。
中には大接戦もあったが、総じて日本とオランダの
アジアラウンド内での優位さと、
米国ラウンドチームのアジアラウンドチームに
対する優位さが今回大きく変わったとは思わない。

キューバは初回のWBCの準優勝チームだし
過去には国際対抗トーナメントの雄だったが
以前は有力な選手を亡命できないように縛り、
今で言うならアルバレスのような選手を使って
アマチュア相手に試合をしてた。

その後MLBやNPBに多くの亡命選手を出して
過去二回はアジアラウンドを抜けられなかったが、
今回は数人亡命選手も参加するのでどこまでいくか。
372名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 12:36:34.43ID:H6a+1WjdH0303
あと、初回のWBCの頃のドミニカやPRは打者には
エリートが多数いたが、投手は少なかった

カリブ海系は黒人の血が濃いのもあって
瞬発力や足の速さを活かしてティーンエージャーを
青田買いするMLBチームに野手として
育てられるケースが過去は圧倒的に多かった。
さらにアメフトのQBに非白人が少なかったの
と似たような人種偏見もあったろう。
PRの英雄クレメントやVゲレーロは右翼で
鉄砲肩を誇ってたにもかからずだ。

それがバレンズエラ、ペドロ、ヨハンサンタナで
チームの意識が変わり始め、今や現NLCYの
アルカンタラやCY投票の上位ウリアス、バルデス、
コルテスなどエリートの先発とそれに並ぶラテン系の
救援がMLBで急増している。

WBCにもこの影響は見られると思う。
2023/03/03(金) 16:18:48.75ID:XtUV0yO500303
>>349
日本でバイトで年600万円稼げると思ってんの?闇バイトか?リーマンやりつつ副業もやるってこと?
374ooo
垢版 |
2023/03/03(金) 16:21:13.41ID:qkxxssNhH0303
>>373
よく読み返してね〜
375名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/04(土) 03:07:34.99ID:Qt9pTAQz0
また一時帰国したけど、日本ではWBCで盛り上がっていたぜ。
大谷翔平が帰国したとか言って騒いでいた。
でもアメリカに帰ってきたらだれもWBCの話なんかしていないな。
マジでアメリカつまらんわ。
376名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/04(土) 04:05:19.46ID:DKzUc91G0
>>375
何を今更。
アメリカは多様な国家だからそうなる。
例えばクリケット。
世界中に25億人のファンがいるスポーツだが、
俺の知り合いでクリケットの話をするのは、
インド人やバングラ人だけだ。
彼らは世界中のクリケットリーグの試合を観てる。
アメリカ人や日本人とはかけ離れた世界だ。
それと同じ様に、
インドバングラ人は他のスポーツに興味がない。
野球は世界に5億人いる野球ファンが楽しめば良いだけ。日本は単一民族なので日本中が熱狂してる。
アメリカはそんな国じゃないからね。
377名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/04(土) 04:31:24.01ID:Qt9pTAQz0
>>376
クリケットと野球を比べるなんて必死すぎるw
野球はアメリカの国技みたいなもんだろ。
スポーツに興味のない人には野球なんかどうでもいいだろうが、
ESPNとか見ていてもWBCの話なんか全然聞かないぞ。
378名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 04:42:38.86ID:4826qKb70
>>377
だよね
野球はアメリカの国技のひとつだけど人気でアメフト、バスケの後塵を拝してるよ
日本でも最近はサッカーと同じくらい

野球をぶっちぎりの国技と呼んでるのはドミニカンとかブエルトリカンだけでしょうな
379名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 04:52:52.25ID:4826qKb70
>>368
他人をニワカ呼ばわりするプファーだが、ちょっと前にアジアラウンドの優勝候補は日韓台キューバと言い切ってオランダを知らなかったようだぜ
どっちがニワカなんだか
380名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 05:04:44.49ID:4826qKb70
>>371
日本代表にとってWBCがつまんないのは強豪のアメリカ、ドミニカン、プエルトリコ、なんかと総当たりのリーグに入れなくなったとこだよなー
最初の回はアメリカ、メキシコと同じリーグに入ったのにな
381名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 08:07:00.48ID:mM24XAkvH
アメリカが決勝トーナメントに残れなかったら、
視聴率が大きく落ちるからだよ。
382名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 09:01:26.25ID:Ac5opHOHH
>>378
キューバの国技はぶっちぎりで野球。
それ以外のスポーツは無いに等しい。
国家を作ったカストロ議長は、
若い頃は優秀なピッチャーで、
アメリカのマイナーリーグでプレー経験もある。
小学校で一番運動能力が高い生徒達は、
問答無用で野球の英才教育を受けさせられる。
383名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 12:21:38.95ID:ngnAsc5v0
>>373
リーマンやりつつ副業みたいな感じかな。
600万円に届くかどうかわからないが
でも時給2000−3000で職業を選ばずに、2−3つ掛け持ち長時間やれば
日本でも何とか稼げる可能性はある。
アメリカみたいに一つの職で8時間残業無しで週休2,有給4週間だったら不可能だろう。

日本は実質フランス、イタリア、スペイン以下の収入の人が多数だから
アメリカとは比較できなくなった。
平均年収が台湾、韓国、シンガポール、カタールに並ばれたらアジアの中で
5−10番手の国に転落するでしょう。
384ooooo
垢版 |
2023/03/05(日) 13:18:37.49ID:Uois3HtYH
>>383
ちがう。
上で既に述べたように建築現場でのかなり肉体的なアルバイトだよ。
雇用形態は個人事業主、業務委託、ではあるが実質アルバイトみたいなもん)
2023/03/05(日) 16:26:22.62ID:xgh/Hxxd0
何でお前らっていつも底辺層の心配ばっかりしてるの?
2023/03/05(日) 16:38:47.08ID:ngnAsc5v0
>>384
その特殊な雇用形態だったら500、600万円いくかもしれないけど
普通の肉体的な仕事だったら精々月30万ですよ。

というかブルーカラー全般で月給25万円あれば悪くない。
地元の大きい食品会社の正規現場員が23万円で募集していた。

日本はブルーカラーは全体的に年収が低い。
とても重要な仕事なのに賃金を上げない変な国だ。
387おおお
垢版 |
2023/03/05(日) 17:13:16.44ID:uL+ZR6llH
>>386
日本の建築業はひどいね。
まず週6出勤なのが意味わからん。それにここ5,6年で一気に現場に出入りする業者に関する規制や現場での細かいルールが厳しくなった。
そりゃああんな安いわ、規制だらけで働きづらいわ、高齢化が著しくて60ぐらいの爺でも現場に出ざるを得ないような労働環境で人は来ないわ。
だからベトナム人がやたら増える。

しかもこんな安い給料で働く連中からも容赦なく税金を取り立てようとする政府。
終わってるわ。
388名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 17:14:07.54ID:8E+p/pzs0
日本経済が低迷してるのだから全体的に賃金は低いよ
もう上がることはない
だから老人達が悪者扱いされてるじゃないかな?
2023/03/05(日) 19:11:58.33ID:dmVqbHJc0
万引き多発で店舗閉鎖、国民の64%がその日暮らし…アメリカは格差社会から総貧困化時代へ

オンライン融資仲介大手のレンディングクラブが昨年12月に実施した調査によれば、米国人の64%が「『その日暮らし』の生活を送っている」と回答している。
昨年1月から10月にかけて30州とワシントンDCでは、料金滞納による電力会社の断電措置回数が前年比29%増の150万回超えとなった。ガス供給が途絶えた件数も前年に比べて76%も増加した

https://news.yahoo.co.jp/articles/cbf0fa0bfcf9adddda3cb90cd9d05981a367d0e0
2023/03/06(月) 00:26:19.37ID:O0OvnqQk0
>>385
底辺層と一言で片づけることが差別そのもの
ブルーカラーにしろ職人的な仕事はとても重要
ガキの頃から遊びを犠牲にしてガリベン勉強やっていい大学に進みホワイトカラーに就く。
しかし彼らは虚業と紙一重で何も作れない。
重要で人間の生活を構築している立派な立場。
2023/03/06(月) 22:00:18.82ID:XlzXmX+T0
>>362
日本の学校、大学なんてそれでいいんだよ。
従順なイエスマンのロボット人間を量産するためにあるんだから
中国、インド、シンガポールのように英語もできなくていい。
だから日本の大学まで通って疑問を持たず、個性を捨てて従順なサラリーマンを目指そう。
何も考えずに皆と同じことをやって個性も捨てて暮らしていけばいい。
政府も企業もアメリカの言いなりでいい。
アメリカや中国の言うことを聞いていればいい。
独立できない従属イエスマンとして生きていく国。
392ooo
垢版 |
2023/03/06(月) 22:15:56.88ID:yhf7UvbS0
>>391
鬼畜米英を倒さんといかん....
2023/03/07(火) 00:05:06.83ID:YwKbFwbN0
>>391
言いなりでいいよ。
アメリカの51番の州になったほうが
経済力がアップして政治、軍事力も強くなる。
世界一豊かな国になる。
金融も世界一で日本人の年収もアップして
家族みんな今よりよい生活ができます。
394名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 07:50:55.15ID:SeRzDJ660
>>393
それって昭和の時代じゃないの?
今じゃアメリカに見捨てられつつある
395名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 08:04:31.98ID:DCO7o8RN0
ソースは脳内
396名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/07(火) 08:26:11.26ID:ZX2XEftG0
アメリカにとっては老人大国の日本を51番目の州にしても何のメリットも無い。
今のまま日本に米軍基地を維持してるだけの方がコスパが良い。
2023/03/07(火) 09:19:46.84ID:IMmLfCyq0
アメリカの方が日本より貧困じゃん。

>>389
398名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 09:37:16.37ID:yNQYeTiCH
アメリカ人にとって日本は取るに足らない国
いちいち日本を批判するわけない
日本在住者はそんな基本的な事も知らない
399名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 09:40:32.76ID:ZX2XEftG0
>>397
大半の在米日本人が住んでる、
カリフォルニア、ニューヨーク、ハワイ州は、
圧倒的に日本より裕福だよ。
ミシシッピ州やルイジアナ州の様な、
貧乏な州に住んでる在米日本人は極めて少ない。
残念だったな。


w
400名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 09:49:36.88ID:ZX2XEftG0
>>398
本当にそうだよな。
アメリカでは、
日本の話題は一切出てこない。
アジアと言えば、
今は中国とシンガポール。
香港も日本も注目に値しない。
台湾は戦争の危機が囁かれてるから、
時々話題にはなるが、
日本はオリンピックの時でさえ、
一切話題にならなかった。
401i
垢版 |
2023/03/07(火) 09:52:49.89ID:zzbtZ/75H
日本人女のパンツは淋病で汚い
402名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/07(火) 10:14:24.96ID:ZX2XEftG0
ChatGPTに聞いてみた。

Why so many Japanese people living in the USA
don’t want to go back to Japan?

Better job opportunities: Some Japanese people may
have moved to the USA to pursue higher education or
better job opportunities. If they have established a
successful career in the USA, they may be hesitant to
give that up and start over in Japan.
Lifestyle preferences: Japanese people living in the USA may have become accustomed to the lifestyle, culture,
and amenities available in America. If they prefer the
American way of life over the Japanese way of life,
they may be less likely to want to move back to Japan.
Family ties: If a Japanese person has established family
in the USA, they may be less likely to want to leave their
spouse, children, or other family members behind in order to move back to Japan.
Cultural differences: Japanese people living in the USA
may have become accustomed to the more individualistic and less hierarchical culture of the USA. If they feel
uncomfortable with the more hierarchical and conformist
culture of Japan, they may be less likely to want to move back.
403名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 10:15:12.19ID:SEta39hsH
>>402
ChatGPT は賢いのう。
404名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 10:38:40.52ID:nkoDU7q50
でも、これ回答としてあまりにジェネリックだろ

Japanese とAmerican をひっくり返して同じ質問しても同じ答えが返ってくるんじゃね?
やってみてその結果ここに載せてよ
405名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 11:18:27.31ID:L1e/HQtHH
>>404
There could be various reasons why some American
people living in Japan may not want to go back to the
USA. Here are a few possible explanations:


Why so many American people living in Japan
don’t want go back to the USA? と入力しても、
ChatGPT は、some American people としか言わない。
そんなアメリカ人は少ないという事だろう。
2023/03/07(火) 13:29:59.68ID:fTdepL4A0
>>397
アメリカの方が収入が高くやり直ししやすい社会かもしれないけど
貧困層の数と質の悪さはアメリカの方が酷い。

格差で階級のように分断してきていることで暮らしやすさ日本の方がよい。
ヒスパニック、移民が増えていることも格差と犯罪につながるので良いとは言えない。
日本は人口が減っているのでその心配はない。
407名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 23:33:17.58ID:H/tNLbYT0
>>406
大半の在米日本人が住んでる、
カリフォルニア、ニューヨーク、ハワイ州は、
圧倒的に日本より裕福だよ。
ミシシッピ州やルイジアナ州の様な、
貧乏な州に住んでる在米日本人は極めて少ない。
残念だったな。

日本在住者は単純に「日本」と「アメリカ」を比較したがるけど、
アメリカは50の国が集まった合衆国だからな。
50もの国の平均値を見るのは意味ないと思うよ。
カリフォルニア在住者とルイジアナ在住者は、
明らかに全く違うアメリカを生きているんだからな。
アメリカは巨大な国だ。
小さな島国在住者に言っても理解できないかもしれないがな。
一度こっちに来てアメリカをゆっくり横断してみたら、
俺の言ってる意味わかると思うよ。
408名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 04:46:29.28ID:kNdIr+TC0
スゴいのはアメリカであって在米じゃないんだけどね
409名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/08(水) 04:49:55.69ID:4+ugp4DI0
ChatGPTに聞いてみた。

なぜ日本にはアメリカの悪口を言う人が多いのですか?

ChatGPT
日本にはアメリカの悪口を言う人が多いというわけではありませんが、
一部の人がアメリカに対して批判的な意見を持っている理由には、
以下のようなものが挙げられます。
1.歴史的背景: アメリカと日本は、第二次世界大戦中に敵対関係にありました。
そのため、アメリカに対する反感や批判が根強く残っている人もいます。
2.文化や社会制度の違い: アメリカと日本の文化や社会制度は異なるため、
アメリカの行動や政策に対して、日本人から疑問や批判の声が上がることがあります。
3.メディア報道の影響: アメリカの問題や事件が日本のメディアで報じられることが多く、
その報道内容に対して批判的な意見が出ることがあります。
4.政治的な考え方の違い: アメリカと日本の政治的な価値観や考え方が異なるため、
アメリカの政策や行動に対して、日本人から批判や反感が出ることがあります。
以上のような理由から、アメリカに対して批判的な意見を持つ人がいるかもしれませんが、
一方で、多くの日本人はアメリカとの友好的な関係を大切にしており、
相互理解を深めるためにも様々な交流が行われています。
2023/03/08(水) 12:05:14.38ID:U8qnuUZQ0
>>406
アメリカは銃社会で移民が増えている。
物価は高くなっている。
日本は年収の低い人でもそれなりに安定して暮らせる。
比較は意味がない。
日本と比較するならアジア、欧州の国が合ってる。
411名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/09(木) 07:09:52.51ID:JuWi8er40
アメリカは大昔から銃社会、移民社会だよ。w
412おお
垢版 |
2023/03/09(木) 10:45:04.78ID:M3konEri0
アメリカによくいる女

「私は強い女の子」wwwwww

けんか慣れしてる男に普通に瞬殺される女子格闘技の選手wwwwww
413名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 11:22:52.04ID:7952UqSd0
【文春】「これを我慢しないと売れないから」英BBCが報じたジャニー喜多川氏の性加害 元ジャニーズJr.が顔出しで衝撃告白

イギリス時間の3月7日午後9時、英国営放送「BBC Two」のゴールデンタイムで、1時間の番組が放送された。
タイトルは、『Predator:The Secret Scandal of J‐Pop(プレデター〜Jポップの秘密のスキャンダル)』

ここで“プレデター(捕食者)”と名指しされている人物。それは2019年に死去したジャニーズ事務所創業者、ジャニー喜多川氏(享年87)である。

「これを我慢しないと売れないから」被害を受けた元Jr.の告発

番組はジャニー氏を「Jポップ界のゴッドファーザ―」と表現。ジャニーズのアイドルがメディアを席巻し、街を歩けば、至るところに、グッズ、広告などあらゆる姿で存在している様子を映し出す。そして、レポーターはこう切り出した。

〈しかし、何十年もの間、ジャニー喜多川にはある疑惑がつきまとっていました。事務所に所属する少年たちに、性的虐待を加えていたという疑惑です〉

『プレデター』には被害を受けた元ジャニーズJr.の男性3名が、顔を出して登場する。ジュニアの少年たちは“合宿所”と呼ばれるジャニー氏の自宅マンションに呼ばれ、食事をし、お風呂に入れて貰う。そして寝室でジャニー氏にマッサージをされ、徐々に彼の手が下がっていく……。『プレデター』はジャニー氏の性的虐待の被害者の告白を、初めて取り上げたテレビ番組となった。

中でも印象的だったのが、30年以上前にジュニアだったハヤシ氏(仮名)の告白だ。時折、声を詰まらせながら、彼は初めて合宿所を訪れた日にジャニー氏に夜通しマッサージをされ、別の日にはジャニー氏から、「口でされた」とも明かした。また他のジュニアからは「これを我慢しないと売れないから」と言われたという。

続きはソースをご覧ください
https://bunshun.jp/articles/-/61200
2023/03/09(木) 12:43:57.04ID:hlVT7wD20
こんなのアメリカでも日常じゃん
2023/03/09(木) 13:28:02.71ID:5SEcLPH90
>>406
どんな国になっていくのか日本。
貧しい人が増えて格差が広がることは
アメリカと後を追うことになる。
アジアを中心に政府は移民を受け入れるようだ。
移民社会になることもアメリカ型の社会になることと同じ。
所得の低くなった日本人はどんなきつい未来が待っているの
2023/03/09(木) 19:35:24.36ID:puoJLdyU0
>>近所のスーパーに「今後は外国人実習生の採用を見合わせます。ご迷惑をおかけしました」という旨
>>の張り紙が出ていた。
>>やっぱ相当問題あったんだな。
>>見た感じ中国人みたいだったが。

労働者不足は間違いないが、外人労働者への反発はかなり強い。
2023/03/09(木) 19:42:09.06ID:puoJLdyU0
スーパーとかコンビニに外人従業員がいると客が来なくなって潰れる。
418bbb
垢版 |
2023/03/09(木) 22:17:51.69ID:LCGGGvm00
>>417
でも日本人も悪いんだぜ?
主に中間層未満の貧乏舌の連中ね?
あいつらがイオン製品みたいな粗悪品をありがたがって買うから巡り巡ってデフレになるんだ。
国産のものなんてトップバリュー製品の横で大量売れ残り、廃棄、で次からは棚に並ばない。。。

ひどいと思ったよ。すーぱーの店長も「トップバリューは売れるんですよ〜」とか空になった棚を見て嬉しそうに言ってるし。
あほんだら、って言いたいわ笑

なんでも安いものばかり求めた結果がこれだ。
2023/03/09(木) 22:20:19.66ID:puoJLdyU0
>>418
収入が10万円しか無いのにどうやって15万円のものを買えばいいんですか?
お答えください。
2023/03/09(木) 22:23:50.22ID:puoJLdyU0
貧乏人にはやたらと高額な国産の肉を買う余裕は無いんだけど。
お答えください。
逃げるなよ
421名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 22:24:40.67ID:BRowxwyn0
アメリカの話題が全然ないアメリカスレ
2023/03/09(木) 22:25:27.88ID:puoJLdyU0
逃げるなよ
2023/03/09(木) 22:31:52.91ID:puoJLdyU0
>>418 「bbb」
こいつ、正真正銘の人間のクズ
2023/03/09(木) 22:33:07.97ID:puoJLdyU0
>>418
お前の発言は拡散するわ
2023/03/09(木) 22:38:26.72ID:puoJLdyU0
418 返信:bbb[] 投稿日:2023/03/09(木) 22:17:51.69 ID:LCGGGvm00
>>417
でも日本人も悪いんだぜ?
主に中間層未満の貧乏舌の連中ね?
あいつらがイオン製品みたいな粗悪品をありがたがって買うから巡り巡ってデフレになるんだ。
国産のものなんてトップバリュー製品の横で大量売れ残り、廃棄、で次からは棚に並ばない。。。

ひどいと思ったよ。すーぱーの店長も「トップバリューは売れるんですよ~」とか空になった棚を見て嬉しそうに言ってるし。
あほんだら、って言いたいわ笑

なんでも安いものばかり求めた結果がこれだ。
2023/03/09(木) 22:43:31.99ID:puoJLdyU0
正真正銘の鬼畜
2023/03/09(木) 23:15:41.26ID:puoJLdyU0
パンがなければお菓子を食べればいいじゃない
2023/03/09(木) 23:20:28.20ID:puoJLdyU0
謝罪がありませんね
2023/03/09(木) 23:22:01.04ID:puoJLdyU0
>>418の発言はね今の日本を象徴する発言だと思うから色々と使うよ。
2023/03/09(木) 23:37:45.73ID:hegrVMWH0
この連投キチガイは日本在住だろうな
2023/03/09(木) 23:55:52.59ID:0TWu+50Y0
田舎の州は年収4万ドルの白人がいるから注意。
日本では250万円のDQN男になります。
シンママはさらに貧しく安賃貸、団地にしか住めない。
日本人の貧乏な生活ぶりを知らない?
欧米とは3倍の差がつくでしょう。
女性は結婚するのなら日本人でも白人、黒人でも高年収層、富裕層を狙うしかありません。
経済力を無視して結婚すると地獄がまっています。
432名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 07:51:02.74ID:6RRDYNj/H
ChatGPT に聞いてみた。

なぜ日本の中学校や高校では寒い冬でも、
学生服の上にジャケットを着てはいけないのですか?

ChatGPT
日本の中学校や高校では、学校によっては厳しい制服規定があり、学生服の着用が義務付けられています。学校側は、学生たちが制服を着ることで、学校の統一感や規律を保つことを目的としています。
一方で、冬などの寒い時期には、ジャケットやコートを着用することが必要となるかもしれません。しかし、学校側は、ジャケットやコートが制服とマッチしていない場合や、デザインが違っている場合には、学校の統一感や規律を損ねることになると考えています。
また、学校側は、学生たちがジャケットやコートを着用することで、学校内での秩序を乱すことや、不適切な服装になる可能性があることを懸念している場合もあります。例えば、ジャケットにはフードが付いていることが多く、フードを被ることで顔が隠れたり、マスクを着用しない生徒が出てくる可能性があるため、学校側は厳しい規定を設けていることが多いです。
以上のような理由から、日本の中学校や高校では、学生服以外の衣服の着用について厳格な規定がある場合が多いと言えます。
433名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:47:32.36ID:DawCSruD0
在米のたわいもない雑談コーナー
03-13-2023 (月)

今アメリカの野球ファンの間で、
色々日本人の文化や習慣について話題になっている。
もちろんWBCの影響だ。
大谷翔平の打ったホームランボールを拾った女性が、
そのボールを他のファンに貸してあげて、
写真撮影をさせてあげてた事が大いに話題になった。
あのボールは日本ではジャッジの62号ボールより、
価値が高いかもしれない。ジャッジのそのボールは、
オークションで$1.5Millionの値で落札された。
アンビリーバボー。w
ジャッジのホームランボールを拾った若者は、
テキサスの球場で直ぐに警備員に保護され、
安全な場所の移動した。
そうしないとボールを奪われるからだ。
ところが日本ではそんな事は起きない。
日本ではごく当たり前の光景が、
アメリカ人にとっては衝撃的だったのだ。
なぜあんなに日本人は平和的なのだ?
なぜ誰もボールを奪おうとしないのだ?
なんという不思議で平和な国なんだ!!!
もし大谷のWBC初ホームランボールがオークションにかけられたら、少なくとも1億円は下らないだろう。
これは勿論冗談では無い。
もう一つの話題は、
チェコ戦でデッドボールを与えた佐々木朗希。
彼は試合の翌日にチェコ選手が泊まるホテルに行き、
その選手にお詫びをし、ロッテのお菓子を沢山大きな袋に入れてその選手に渡した。
お詫びのしるしだ。
日本球界では死球を与えた選手に謝るのは常識だが、
アメリカ人選手は絶対に謝らない。
チェコの選手や監督も佐々木朗希の行動に感激した。
野球とは戦争でもビジネスでもなく、
紳士の嗜むスポーツなのだ。
それを佐々木朗希は思い出させてくれたと言った。
この事が報道されて以降、
アメリカの野球ファンから大きな反響があった。
ちなみにその大量のお菓子は佐々木が自分の金で買ったもので、決してロッテのコマーシャルキャンペーンではないとロッテが発表した。
434名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/16(木) 00:29:33.08ID:W8or14jc0
広島の高校生がニューヨークで学校交流!
国際交流を通じて高校生同士が国境を越えた友情を育みます!
広島の高校生18名がニューヨークで学校交流やホームビジットを通じて、
アメリカの社会や文化、歴史について理解を深めるとともに、
訪問先各所との交流を通して日米の友好を深めます。

カケハシ・プロジェクトにて、広島の高校生18名がニューヨークに派遣され、
アメリカの経済、社会、文化、歴史などについて理解を深めるとともに、
訪問先の人々との交流を通して、日米関係や平和について考えます。
高校生たちが訪問するニューヨークでは、地元の高校生との交流や、
現地の一般家庭を訪問し普段の生活を体験するホームビジット、
また国際機関や日系企業への視察などが予定されています。
参加者はこのような交流を通じて日米の友好を深めながら、
積極的に日本の魅力を発信していきます。
なお、 本プログラムは、 外務省が推進する国際交流事業
「対日理解促進交流プログラム」カケハシ・プロジェクト(米国)の一環で
行われる派遣プログラムです。
435名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:51:09.60ID:SGqUUQdi0
【ニューヨークで日本食】
イーストビレッジ 喫茶店 居酒屋
もつ鍋、 焼き鳥、 しゃぶしゃぶ、他 | East Village, NYC, USA
https://www.youtube.com/watch?v=vQTr6RyQomA

ニューヨークのイーストビレッジは、
ミッドタウンやアップタウンとは違う良さがあります。
次回は、イーストビレッジパート2に続きます。
436名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 23:37:37.35ID:iQ1BPDks0
「WBCは世界ではマイナーな大会。優勝は号外まで出して伝える事?日本だけ猛烈報道。簡単にメディアに踊らされる国民性」

WBC日本が優勝!が号外まで出して伝える事?TVのワイド報道はみなWBC 一点張りの翼賛報道。
日本では政治的意向で大した大会かもしれぬが国際的にはマイナー。CNNが日本優勝をちらりと数秒伝えたぐらい。
明らかに政治に利用されている。不祥事隠しにWBC熱狂へ導く。ファシズム政治には好都合だから!太平洋戦争突入する直前も日本人はプロ野球と6大学野球に熱中していた史実を知らないのですか。
野球は好きなのでWBC自体を否定してるのではない。憂慮するのはWBCを日本だけ猛烈報道してる事に、緊急事態条項憲法導入で独裁国家を目指したい現政権がニンマリしてるのがよくわかるから。
国民が簡単にメディアに踊らされる国民性を改めて感じた。あの時代のように。戦争に駆り立てるのは簡単ですね!
2023/03/26(日) 16:11:45.69ID:E7D11RYB0
奇形グック女子wwwwwwwwwwwwwww


http://livedoor.blogimg.jp/poison_labo/imgs/c/e/cee98fd3.jpg


奇形グック男子wwwwwwwwwwwwwww


http://livedoor.blogimg.jp/sdtnk55-2ch/imgs/c/b/cbb9aba4.jpg
438プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/03/27(月) 06:36:02.86ID:dKxqr9dPH
ニューヨーク生情報コーナー
03-26-2023 (日)

ニューヨーク市内なんだが、
マクドナルドに行きたくて仕方ない。
昨日約10年ぶりに、
ビッグマックとマクナゲットを食った。
おそらく間違いなく、
マクドの食品は病みつきになる。
一種のアディクションだ。
俺は若い頃にタバコを吸っていたが、
タバコが吸いたくなる衝動と全く同じだ。
ニコチンが身体に入ると暫くは安心できる。
そしてちょっと時間が経つとまた吸いたくなる。
まさにドラッグ中毒と同じ。
ちょっとググったらこんなのが出て来た。
Junk food like the Big Mac triggers your brain's reward
system by releasing "feel-good" chemicals, such as the
neurotransmitter dopamine. The process works in a
similar way to the reaction you'd get after taking a drug
like cocaine and raises the likelihood of
compulsive eating.
間違いなく砂糖、塩、脂などの成分だけじゃ無く、
何らかのアディクションに陥れる成分が入っている。
FDAに認められている何らかのドラッグ成分。
この感覚は何日続くのだろうか?
俺はタバコをやめて25年以上になるが、
いまだにタバコの匂いを嗅ぐと吸いたくなる。
脳がニコチンの快楽を覚えているのだ。
酒と同じだ。恐ろしい。
それに比べて大麻には常習性がない。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!

w
2023/03/27(月) 06:50:12.44ID:A3zMAofj0
マックはMSGドッサリ使ってるからな
440名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/28(火) 04:01:00.75ID:vGpvTaMm0
ChatGPTに聞いてみた。

世界一治安の良い国はどこですか?

世界一治安の良い国を特定することは難しく、複数の指標を総合的に考慮する必要があります。以下は、治安に関する指標から見た世界一治安の良い国とされる可能性の高い国をいくつか挙げてみます。平和度指数:世界各国の平和度を評価する指標で、社会的平和、政府の安定性、内外の紛争の有無などを評価する。2021年のランキングで最も高い評価を受けたのはアイスランド、ニュージーランド、デンマークの順であった。犯罪率:殺人、強盗、窃盗、暴力犯罪などを含めた犯罪率が低い国が治安の良い国とされる。2021年の犯罪率によるランキングでは、日本、スイス、カナダの順で上位にランクインしている。コロナ感染症対策:2020年以降、コロナウイルス感染症の対策を行っている国が治安が良いとされる傾向にある。2021年の世界幸福度報告書では、フィンランド、デンマーク、スイス、オーストリア、ニュージーランドが上位にランクインしている。
以上のような指標から考えると、アイスランド、ニュージーランド、日本、スイス、カナダ、デンマークなどが世界一治安の良い国とされる可能性が高いですが、指標によって順位が異なるため、どの国が一番治安が良いということを決めることはできません。
441名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/28(火) 04:10:34.86ID:vGpvTaMm0
ChatGPTに聞いてみた。

世界一水が美味しい国はどこですか?

水の美味しさは個人的な好みや地域的な特徴によって異なるため、世界一水が美味しい国を決定するのは難しいと言われています。ただし、水質が高く評価される国や地域はあります。以下に、それらの一例を挙げます。
スイス:スイスはアルプス山脈の豊富な天然水源を持っており、その水は非常に高い品質と評価されています。スイスの水は、硬度が低く、ミネラル分が豊富であることが特徴です。
カナダ:カナダは世界で最も豊富な水資源の一つを持ち、その水は非常にクリーンで、天然の水源が多いことが評価されています。
フィンランド:フィンランドは国土の70%が森林で覆われ、その森林は豊富な水源を提供しています。フィンランドの水は非常にクリーンで、天然の水源が多く、ミネラル分が豊富であることが特徴です。
他にも、イタリアやフランスの一部地域、日本など、水質が高く評価される国や地域があります。しかし、水の美味しさは主観的であり、人によって異なるため、世界一水が美味しい国を決定することは困難であるとされています。
442バッチグー幸男(アメリカ)
垢版 |
2023/04/01(土) 05:09:07.33ID:iZ56TdU00USO
在米のたわいもない雑談コーナー
03-31-2023 (金)

最近は俺の職場でもITの影響をモロに受けている。
AIの導入で仕事内容が大きく変わってきた。
楽になったり、逆に大変になったり…。
事務的な雑用はITで本当に楽になった。
例えば他州に住んでる人のサインが書類に必要だったら、すぐにオンラインで署名して貰える時代になった。
昔だったら郵送だったので随分時間がかかったもんだ。
間違えてグシャグシャにしてゴミ箱に捨てた書類でも、
スマホで写真を撮っただけで元の書類に戻せるアプリもある。本当に便利な世の中になったもんだ。
ただその分、余計に大変になった事も多い。
IT革命の波に乗り切れない高齢者が俺の職場には多い。
ユニオンが強いから首には出来ないから、
仕事が出来る人に負担が回って来るのだ。
まあそれも仕方が無い。
誰だって何時かは年寄りになるのだ。
443名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/04(火) 07:55:05.54ID:7ST8sz6V00404
ニッポンの闇

非正規労働者8割「賃上げなし」
労組調査、正社員と格差

2023/04/04(火) 06:23:11.43
個人加盟の労働組合が集まって賃上げに取り組む「非正規春闘2023実行委員会」は3日までに、非正規労働者を対象としたアンケートの結果を公表した。約500人のうち9割近くが物価上昇に伴う生活苦を訴え、8割近くが賃上げされず予定もないと回答。今春闘で高水準の賃上げが相次ぐ大企業の正社員との待遇格差が際立つ結果となった。 調査は3月1〜7日、インターネットで実施。回答した507人のうち4割以上が大企業に雇われ、約6割は女性。半数以上が時給1200円以下だった。物価上昇で生活が苦しくなったとの回答は「とても」が40.4%、「どちらかと言えば」が48.3%で合わせて9割弱に上った。

共同通信 2023年04月03日
444名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:08:09.86ID:7ST8sz6V00404
>>443
派遣社員は自分の給料の30%から40%が、
派遣会社にずっとピンハネされ続ける。
しかもボーナスも昇給も無い。
いつでも理由なく解雇される。
何と言う不公平。
完全に現代の奴隷制度だ。

なぜこんな事が許されるのだろう?
445名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:11:18.79ID:kxeDRmnI00404
アメリカの言いなりで小泉と竹中が
446名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 10:45:11.11ID:NL8Hd2JmH
ニュースソースが日本のだけ
アメリカに住んでるなら現地で見聞きした事でも書けばいいのに
現地の友人知人があー言ってたこー言ってた
アメリカ現地の報道はこーだった
447名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 00:29:16.35ID:GbcczfIb0
>>444
もし俺が日本に住んでいたなら、
政治家になって派遣法改正を目指すよ。
こんな悪法が許されて良いはずが無い。
448名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 01:03:39.94ID:8C4Yk76e0
>>446
英語分からないので、現地で何が起こっているのか良く知りません。
449名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/07(金) 03:47:51.39ID:IuKn3DTi0
ChatGPT に聞いてみた。

G20の国々で、
暮らしやすいトップ10の国はどこですか?

G20には複数の国がありますが、若者が暮らしやすい
トップ10の国は以下の通りです(アルファベット順):

オーストラリア
カナダ
ドイツ
韓国
メキシコ
ロシア
サウジアラビア
トルコ
イギリス
アメリカ合衆国
ただし、若者が暮らしやすい国の順位は、人々が求める生活の質、教育、雇用、住宅、医療、社会的包摂、文化的交流など多くの要素によって異なる場合があります。
450名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 05:03:42.34ID:8C4Yk76e0
>>449
サウジアラビアなんか暖かそうで良いですね。
どうしたら移住できるんだろう?
451名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 05:12:05.59ID:IuKn3DTi0
>>450
イスラム教徒になれば移住出来るよ。
452名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 05:14:58.37ID:8C4Yk76e0
>>451
マジレスされてワロタw
453名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 05:20:37.41ID:H7EUI4AzH
伸太郎は相変わらず暇そうだな。
454名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 05:23:50.75ID:8C4Yk76e0
伸太郎もついにChatGPTとお話するようになったのか?
2023/04/07(金) 06:19:12.54ID:M8w4srMA0
長野市の国宝善光寺で「びんずる尊者(そんじゃ)像」が、熊本の無職の晋太郎(伸太朗と読みは同じ)に盗難されたそうだww

共通点多すぎでワロタww
456名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 15:02:41.77ID:e5t2vKwz0
在米社会は狭いんで現地の人間との交流やニュース報道の解説しただけで身元が割れるんだよ
在日はそんな基本的な事も分からない
457名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 15:34:26.08ID:GbcczfIb0
そらそうよ。
あんまり責めんなよ。
458名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 22:19:34.27ID:GbcczfIb0
日本から出た事のない人には分からないよ。
アメリカに住んでるこの自由な感覚。
459名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 22:45:27.63ID:avvzHOZK0
現地人との交流も現地の報道も語ってはいけない自由w
460名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/08(土) 01:54:01.87ID:mvEdmL2R0
アメリカ現地の報道で日本に関係するものは、
ほぼ皆無だけどオマエら興味あんのか?
461名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/08(土) 02:03:34.39ID:mvEdmL2R0
ニューヨーク現地ニュースコーナー
04-07-2023 (金)

今日は「Good Friday」なので、
NY株式市場はお休みです。


こんなんで良いのか?


ニューヨーク現地人交流コーナー
04-07-2023 (金)

俺の同僚が2週間の有給休暇を取ったが、
仕事に帰ってくる日になっても出社していない。
彼からの連絡は無い。


こんなんで良いのかな?
伸太郎くん?
462名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 03:26:19.79ID:F29NCBLl0
>>461
「物価と税金が高いから、テキサスやテネシー辺りへの移住を考えている同僚がいる」とかだよ。
少しでもアメリカ生活に役に立つような事書けよ。
463名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/08(土) 03:49:59.29ID:mvEdmL2R0
>>462
NYやCAは物価や税金が高いから、
安い州に引っ越しを考えるアメリカ人は多いが、
在米日本人はちょっと事情が違う。
アジア人が住みやすい州は限られてるからな。

本当に収入が少なくて切羽詰まってたら、
生活費が安い州に引っ越す事を考えるだろうが、
安い州は給料も安いからな。

年金生活を始めてから、
慣れない他州に引っ越すのも大変だわな。
464名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 03:56:45.88ID:s/AaRFS/0
言われたら困ると
465名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/08(土) 03:58:26.50ID:mvEdmL2R0
俺はリーマンショックの頃は、
給料の安いバイトで生活が苦しかったから、
年金受給年齢が来たら生活日の安いメキシコで、
ソーシャルセキュリティーの年金で、
ひっそり暮らそうと思っていた。
メキシコの田舎なら物価が激安だからな。
幸い俺の貧乏生活は長くはなかったが、
自分の人生に何が起こっても、
臨機応変に対処するしかないわな。
466名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 04:01:21.19ID:F29NCBLl0
>>463
年金月$1,500位じゃ選択の余地が無いだろう。
NYやCAに住んでる間に貯蓄するのは大変だろうしな。
467名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 04:32:01.36ID:mvEdmL2R0
ソーシャルが月に$1500だとする。
テネシー州のマクドナルドで、
時給10ドル週40時間働くと年収が約2万ドル。

テネシーなら楽勝。
468名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 04:34:08.43ID:TCfM0ftZH
テネシーにも日系スーパーあるし、
ジャパレスもある。
469名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 04:35:15.01ID:6DHumJpYH
GCさえあればアメリカ生活は快適。
470名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 04:50:52.02ID:F29NCBLl0
>>467
まあテネシー州の年収2万ドルで幸せならアメリカはお勧めだな。
471名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 05:27:03.43ID:mvEdmL2R0
>>470
安い州に引っ越すのは、
最悪の事態に対処するセーフティーネットだよ。
在米日本人のほとんどは、
CA、NY、HIから離れる事は無い。
472名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 05:40:02.45ID:F29NCBLl0
>>471
最悪事態と言うよりも、かなりの資産が無ければ退職後には他に手が無いだろ。
473名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/08(土) 06:44:29.31ID:mvEdmL2R0
>>472
退職後でも一番大きな出費は家賃だから、
自分と同じ状況の在米日本人を探して、
ルームシェアをする手がある。

出来れば同じ趣味のグループとか、
県人会とか、大学の学閥とか、
いろいろ自分と接点のある人とシェアするか、
一軒家の一室をサブレットする手もある。

知らない人同士のルームシェアは危険だが、
今の内に自分と同じぐらいの経済状態の人たちと、
仲良くしておくのも悪くないだろう。
2023/04/08(土) 16:57:42.24ID:JmuVvR/60
小景異情―その二

ふるさとは遠きにありて思ふもの
そして悲しくうたふもの
よしや
うらぶれて異土の乞食かたゐとなるとても
帰るところにあるまじや
ひとり都のゆふぐれに
ふるさとおもひ涙ぐむ
そのこころもて
遠きみやこにかへらばや
遠きみやこにかへらばや
475名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 03:17:41.14ID:Dt92k8ew0
>>473
大して稼いでいないと、最後はまたルームシェアに戻ってしまうんだな。
まあテネシーとかで孤独死するよりマシかも知れんな。
葬式ぐらいは出してもらえるかも知れない。
476名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/09(日) 03:38:53.48ID:llZITaES0
Chat GPTに聞いてみた。

How many people age 65 or older
living alone in the USA?

According to the United States Census Bureau's 2020
Current Population Survey, there were approximately
11.8 million individuals aged 65 years and older living
alone in the United States. It is important to note that
this data may not be up to date and the actual number
may have changed since the last census.


アメリカでは約1200万人もの65歳以上の人が、
一人暮らしをしている。その年齢になったら、
SNSでいろいろ情報交換をすれば良い。
477名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 11:16:11.20ID:wj7+qx+3H
普通にアメリカ人自身に聞いて見ればいいのに
2023/04/09(日) 11:26:29.34ID:U+zp813w0
AIしか話し相手いないのよ。察してあげて。
479名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 14:00:48.89ID:cQzf6rQx0
会社には独身のアメリカ人なんて殆どいないなあ。。。
アホじゃねーの?
480名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/10(月) 03:10:27.62ID:8FIlB6ZG0
今どき日本在住なんて…。

w
481名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 03:45:32.66ID:ClOqY6Gg0
>>480
アメリカの負け組
www
2023/04/10(月) 09:19:53.31ID:toebKOe20
普通のアメリカ人が65歳以上の一人住まいの人数を知っていると思っているの?ww

普通の日本人が65歳以上の一人住まいの人数を知っているのかよ?
483名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 09:40:18.18ID:8FIlB6ZG0
>>482
君は何が言いたいのかな?
もうちょっと分かりやすい日本語で書いてくれ。
2023/04/10(月) 15:37:15.06ID:bjfotpmj0
>>483
悪い。
タグ忘れてた。
482は477へのリプライ。
2023/04/11(火) 01:16:43.40ID:cFrqaSGm0
奇形グック女子wwwwwwwwwwwwwww


http://livedoor.blogimg.jp/poison_labo/imgs/c/e/cee98fd3.jpg


奇形グック男子wwwwwwwwwwwwwww


http://livedoor.blogimg.jp/sdtnk55-2ch/imgs/c/b/cbb9aba4.jpg
486名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/11(火) 04:18:43.52ID:A6EeLO7t0
世界の名言集

「もしも誰かがあなたを傷付けてきたら、
川のような量の涙を流したって良い。
大切なのは、
そこに橋をかけて乗り越えることよ」
If somebody hurts you, it’s okay to cry a river:
Just remember to build a bridge and get over it.
テイラースウィフト

「愛する人が死ぬことはあり得ないの。
だって愛は不滅だから」
Unable are the loved to die, for love is immortality.
エミリーディッキンソン

「被害者ではなく、人生のヒロインでありなさい」
Above all, be the heroine of your life, not the victim.
ノーラエフロン

「過去は過ぎたが未来はまだ来ず。
今、私はどちらからも自由だ。
今まさに私は喜びを選ぶ」
The past is gone, the future is not here, now
I am free of both. Right now, I choose joy.
ディーパックチョプラ

「努力なくして力なし」
Where there is no struggle,
there is no strength.
オプラウィンフリー

「明日死ぬかもしれないと思うと、
今の人生に感謝できるようになるわ」
The thought that you could die tomorrow frees you
to appreciate your life now.
アンジェリーナジョリー

「いつまでも心に刻んでくれ。
君は自分が思うより勇敢で、見た目より強く、
自分が考える以上に賢いということを」
Promise me you'll always remember:
You're braver than you believe,
stronger than you seem,
and smarter than you think.
アランアレクサンダーミルン

「自分が他人より劣っているなどと思わせることは、
他の誰にもできないわ」
Remember, no one can make you feel inferior
without your consent.
エレノアルーズベルト
487名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/12(水) 06:46:52.93ID:lGE1k/yl0
年に1度の無料でアメリカ永住権を獲得できるチャンス!
申し込みしなきゃ損です!!!
LAlocoYuta ゆたちゃんねる
https://www.youtube.com/watch?v=zdUwHkc3OXc
488名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/12(水) 06:49:22.93ID:lGE1k/yl0
アメリカ永住権手に入れました!!!
ミナミシャベル
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1672243405/l50

13,929 views Sep 16, 2021
こんにちは!NY在住の役者、吉村みなみです。
Diversity Lottery2020に当選し、
グリーンカード(アメリカ永住権)を手に入れたご報告動画です。やったーーー!!!
学生ビザからのステータス変更をアメリカで行いました✌
よろしければ、チャンネル登録してもらえると嬉しいです⭐
489名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/13(木) 08:54:41.97ID:Ua1ViMTB0
ニッポンの闇

「個人の判断」になってもマスクを外せない日本人
「マスクを着けると論理的思考力が2割低下」
 オーストラリアの研究で明らかに

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f0b67e8d9d2c1c7abd967acae1e2d129656ef576
コロナ禍が始まってからの3年、常にわれわれと共にあったマスク。
3月13日以降、着用するか否かは「個人の判断」となったが、
1カ月以上が経過した現在でも多くの人が「脱マスク」をちゅうちょしている。
しかし、感染予防効果すら怪しいマスクの「害悪」の数々を知れば、
考えを改める人も出てくるだろう。
臨床心理士でスクールカウンセラーも務める明星大学の藤井靖准教授によると、
「オーストラリアのクイーンズランド大学の研究ですが、チェスをやる際、
マスクを着用してやるほうが外してやる時より論理的思考力が2割程度も下がってしまう、
との結果が出ています。脳の前頭葉の働きが妨げられているから、と考えられているのです」。
本当にマスクは未だに必要なのか――。数々のデータをもとに、この疑問に答えてゆく。
490名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/14(金) 06:51:18.72ID:ptOdVtKg0
今日は有名な野球の名言集だ。

“Every day is a new opportunity. You can build on
yesterday’s success or put its failures behind and start
over again. That’s the way life is, with a new game
every day, and that’s the way baseball is.”
– Bullet Bob Feller

“If my uniform doesn’t get dirty, I haven’t done anything
in the baseball game.” – Rickey Henderson

“I’d be willing to bet you, if I was a betting man,
that I have never bet on baseball.” – Pete Rose

“Baseball is the only field of endeavor where a man
can succeed three times out of ten and be considered
a good performer.” – Ted Williams

“When you start the game, they don’t say “Work ball!”
They say, “Play ball!”” – Willie Stargell. “

“If you’re not practicing, somebody else is, somewhere,
and he’ll be ready to take your job.” – Brooks Robinson
491名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 06:55:16.14ID:ptOdVtKg0
“Baseball is ninety percent mental.
The other half is physical.”

“Think?! How are you supposed to think
and hit at the same time?”

“I’m ugly. So what?
I’ve never seen anyone hit with his face.”

“Love is the most important thing in the world,
but baseball is pretty good, too.”

ヨギベラ
492プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/04/14(金) 07:32:57.45ID:ptOdVtKg0
ニューヨーク生情報コーナー
04-13-2023 (木)

ニューヨーク市内なんだが、
今日は真夏の様に暑い。
87度。
快晴。
風はない。
もう夏かよ、やめてくれ。
もうちょっと春を楽しんでいたかった。
…..

俺は先週末から風邪をひいていた。
大して症状は無かったが、
咳が止まらなかった。
近所のドラッグストアでNyQuilを買って飲むと、
直ぐに咳は止まった。
ラッキー。
まるで魔法の様だった。
日本ではNyQuilが買えるのだろうか?
俺は、ふとそう思ってググってみた。
The following over-the-counter medications are
prohibited in Japan since they contain narcotic
or stimulant ingredients in excess of the Japanese
standard:
TYLENOL COLD. NYQUIL. NYQUIL LIQUICAPS.
やはり違法薬物だった。w
しかもTylenolまで違法なのかよ。w

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

もうCOVID Protocol は既に廃止されてるで、
風邪引いても職場への申告義務は無い。
症状が軽かったので仕事は休まなかった。
マスクもしなかった。
検査しないから、
これがCOVID かFluなのかは分からない。
どっちだって良いのだ。
こうやってコロナは立派な風邪に進化したのだ。
もう特別扱いされる事もない。w
493名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 07:51:00.84ID:N1GrkbuNH
>>492
日本では病院に行って初めてNyQuilの様な薬を処方して貰えるのだろう。そうやって医師の利権を守っているのだろうね。国民皆保険の闇の部分でもある。
494名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 09:17:57.05ID:aiHM38Xm0
風邪薬からクリスタルmethが家庭で精製できるからだろ
495名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 10:27:02.17ID:ptOdVtKg0
そんな事言ってたら、
殆どの薬が処方箋なしじゃ買えないよね?
496名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 10:54:53.60ID:pQnflS+xH
Due to Japan's extremely strict anti-stimulant drug laws,
any drugs containing pseudoephedrine such as Vicks
inhalers are banned from the country. While you might
think a blocked nose is bad, carrying one of these in
Japan could land you in prison - yikes.Mar 26, 2019


もし日本でVicks Inhalerが変えたら、
花粉症患者に大いに感謝されるだろうな。w
マスクも要らなくなる。
497名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 10:56:05.13ID:pQnflS+xH
Due to Japan's extremely strict anti-stimulant drug laws,
any drugs containing pseudoephedrine such as Vicks
inhalers are banned from the country. While you might
think a blocked nose is bad, carrying one of these in
Japan could land you in prison - yikes.Mar 26, 2019


もし日本でVicks Inhalerが買えたら、
花粉症患者に大いに感謝されるだろうな。w
マスクも要らなくなる。
498名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 11:01:43.19ID:aeEZXOKaH
でも日本でVicks Inhalerが買えたら、
花粉症で儲かってる医者は商売上がったりだろう。w
2023/04/15(土) 11:03:06.57ID:xN6tYRw1a
>>489
花粉飛んでんだよ花粉
500名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 09:56:29.56ID:FFehWSi30
日本には世界に誇る国民皆保険があるのに、
Vicks Inhalerすら手に入らない。
アメリカだったら、
薬局で10ドルで買えるのに…。
501名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 12:11:33.06ID:R5A6XdTo0
日本ではVicks Inhaler系の薬が買えないから、
日本に帰れない在米も多いだろうね。
大麻なんかも日本じゃ吸えないし。
502名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/18(火) 07:13:23.14ID:gOvXh0XZH
世界の名言

運がいい人も、
運が悪い人もいない。

運がいいと思う人と、
運が悪いと思う人がいるだけだ。

- 中谷彰宏 -
503名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 07:20:23.87ID:5XWF8VyqH
人生に失敗がないと、
人生を失敗する。


- 斎藤茂太 -
504名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 08:45:42.64ID:FoiK18JmH
「できること」が増えるより、
「楽しめること」が増えるのが、
いい人生。


- 斎藤茂太 -
505名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 08:48:28.04ID:FoiK18JmH
人は全て自主独立すべきものである。
自立の精神は
人への思いやりと共に
人生の根本を成すものである。


- 渋沢栄一 -
506名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/18(火) 10:45:07.78ID:/qpwbIgR0
自由とは
責任を意味する。
だから、
たいていの人間は
自由を恐れる。


- バーナード・ショー -
507名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 10:47:25.21ID:/qpwbIgR0
期待は
あらゆる苦悩のもと。


- シェイクスピア -
508名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/20(木) 02:34:53.52ID:+Uco184p0
Being honest may not get you many friends but
it’ll always get you the right ones.
(John Lennon)

日本語訳:正直であることは、多くの友人を得ることはできないかもしれないが、常に正しい友人を得ることができる。ジョンレノン
509名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/21(金) 08:42:47.11ID:UfxlVxWc0
一般論をいくら並べても
人はどこにも行けない。

- 村上春樹 -
510名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/21(金) 08:45:09.72ID:UfxlVxWc0
人はどんどん変わっていくし、
過去の発言に縛られたくありません。

- 村上春樹 -
511名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/21(金) 08:47:08.03ID:UfxlVxWc0
死は生の対極としてではなく、
その一部として存在している。

- 村上春樹 -
512プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/04/22(土) 07:21:09.72ID:TPsW/Xd20
在米のたわいもない雑談コーナー
04-21-2023 (金)

アメリカと日本はここが違うのだ!!!
よく国際系ユーチューバーが扱ってるネタだ。
アメリカの公衆便所は臭くて堪らない。
ああ嫌だ。
日本のトイレが羨ましい。
そのユーチューバーはロサンゼルス在住だ。
LAはアメリカの代表ではない。
典型的なアメリカの都市でもない。
カンザスシティのトイレも臭いのだろうか?
カンザスシティだって立派なアメリカだ。
おそらくLAほどは臭くないだろう。w
間違いなくシカゴやニューヨークは臭いだろう。
それは自信がある。
だいたいアメリカに住んでいると、
公衆便所なんかに行くことはまず無い。
俺がアメリカで公衆便所を使ったのは、
数年前に旅行に行った時の空港が最後だ。
普段はレストランやバーのトイレで用を足す。
公衆便所を使うのは貧困層が多い。
普通の人は近寄らないのだ。
ユーチューバーはアメリカの粗探しが得意だ。
日本人に喜ばれるからだ。
視聴回数も伸びる。
収入も伸びるだろう。
日本に比べてアメリカは治安が悪い。
治安の悪い地域に行って動画をアップしよう。
衝撃の事実!!!
これが地獄の様なアメリカだ!!!
みんな見てくれ。
面白いよ。
アメリカのネガティブな話題は、
世界中から注目を浴びる。
よく売れる。
日本の便所が臭くても、
誰も興味を示さないだろう。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

w




プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
513名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/23(日) 04:54:23.83ID:wwUp5zoR0
今日の名言

うまくいっているときは、
周りに人がたくさん集まる。
だが、
一番大切なのは
どん底のとき、
誰がそばにいてくれたかや。

野村克也
514名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 04:56:14.46ID:wwUp5zoR0
告白すると
フラれたとしても
特別な存在になれる。

石田純一
515名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/24(月) 09:59:11.39ID:BFC1/Nkn0
今日の名言

我々は他の人達と同じようになろうとして、
自分自身の3/4を喪失してしまう。
ショーペンハウアー




3/4という数字の根拠は知りませんが、
この考え方は確かに正しいと思います。
社会性を求める上で、
他人と協調性を持つことは、
必要不可欠だと思います。
その作業の中で、
自分の主体性は失われていき、
他人と歩幅を合わせられる人が、
良しとされてしまいます。
516名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/26(水) 05:43:36.36ID:X6vfXCk60
今日の名言


子供を立派な人間にするのは、
子供の為にしてあげた事ではなく、
子供が自分で出来るように、
教えてあげた事である。


アン・ランダース
517名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/27(木) 02:28:47.18ID:zQqSQSWg0
今日の名言

人生を楽しむ秘訣は、
普通にこだわらないこと。
普通と言われる人生を送る人間なんて、
一人としていやしない。
いたらお目にかかりたいものだ。

アインシュタイン
518名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/29(土) 06:06:36.28ID:vvJ/gbde0
今日の名言

Life is not fair; get used to it.

人生は公平ではない。
その事に慣れろ。



ビル・ゲイツ
519バッチグー幸男(アメリカ)
垢版 |
2023/04/30(日) 04:48:21.87ID:+1mtPz/C0
在米のたわいもない雑談コーナー
04-29-2023 (土)

こんな事を言う人がいる。
人は見た目が100%。
まさにその通りだ。
特にアメリカではその傾向が強い。
だから俺は衣服に金を惜しまない。
ここ数年の事だが、
CanadaGoose のジャケットを着ている、
スペイン語を喋ってるアミーゴを見る。
一着1000ドルもするダウンジャケットだ。
NYCのアミーゴも裕福になったもんだ。
10年でこの世は大きく変わる。

金(ゴールド)の価格は高騰している。
株価も高騰している。
伝統的には株価が落ちる時にゴールドが上がる。
それが普通なのだが、
両方共に高騰してるのだ。
これを金融怪奇現象という。
俺が名付け親だ。w
リーマンショック終了後に、
株価とゴールドが同時に上がり続けていた。
将来的な金融不安でゴールドが買われ、
歴史的な金融緩和政策で株価が上がり続けた。
いわゆるオバマノミクスだ。
今回の金融怪奇現象は、
いったい何が原因なのだろうか?
考えるのも面倒くさい。w

MLBが開幕して1か月になるが、
もう既に命運が分かれてきた。
阪神から移籍した藤浪晋太郎は、
アメリカでは全く使い物にならなかった。
解雇も時間の問題だろう。
トミージョン手術から復帰した前田健太は、
開幕4連敗で故障者リスト入りした。
もうメジャーでは通用しない可能性が高い。
来年は日本に帰るだろう。
去年ドン底を味わった菊池雄星は、
今季は絶好調で開幕4連勝。
まるで別人に生まれ変わった様だ。
オフシーズンの練習が功を奏したのだろう。
520名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/04/30(日) 05:20:02.41ID:+1mtPz/C0
今日の名言

自分のしたことに人が評価を下す、
それは自由ですけれども、
それによって、
自分が惑わされたくないのです。

- イチロー -
521名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/02(火) 03:53:57.93ID:W29FmbQYH
今日の名言

幸福は大胆に味方する。




<人文主義者 エラスムス>
522名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/06(土) 00:04:58.04ID:dgNb737p0
The Best Steak In New York City | Best In Town
https://www.youtube.com/watch?v=HLrhA53zn6E


ニューヨークの最高のステーキハウス!!!
523名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/07(日) 08:44:48.68ID:FrcnzzGtH
今日の名言

人の命なんて、
心配してもしなくても、
終わる時には無情に終わるもの。

- 手塚治虫 -
524名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:01:51.87ID:5o+GBJ1k0
Twitter見てると日本の悪口ばかり言ってる女いるけど日本人コミニティで噂にならないの?
525名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 01:38:49.52ID:NUrhtpmF0
>>524
誰の事を言ってるのか知らないけど、ここにもそんな人いますよ。
2023/05/09(火) 01:50:13.02ID:UN7BBvAo0
顔出してTwitterやってる
日本は変態が多い、日本人は狭い所に住んで頭がおかしい・・・一時期は日本人ヘイトばかり
ニューヨークの議会通訳者
527名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/09(火) 02:10:28.12ID:asS+yilW0
アメリカに住んでたら、
どうしても日本の悪口を言いたくなるんだよ。
日本社会の理不尽さが目に付くから。
528名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 02:13:50.13ID:NUrhtpmF0
>>527
アメリカに住んでると日本の事なんか聞こえなくなるし、
興味も無くなるけどな。
529名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/09(火) 04:47:32.80ID:/r2G4ULnH
>>528
俺もアメリカに来て最初の10年は、
日本の事に全く興味が無かった。
アメリカの生活や文化に、
順応するのに楽しくて忙しかったからだ。
アメリカ生活に余裕が出て来ると、
日本の事が気になって来る。
そう言う事。

それに今はネットがあるから、
日本の事は瞬時に分かるからな。
ネット以前の昔は数週間遅れの日本の新聞を、
ジャパレスで読むのが唯一の日本の情報だった。
530名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/09(火) 05:04:26.96ID:asS+yilW0
日本の事に興味がない在米日本人の方が、
カッコ良いみたいに思ってんのかな。
なぜなの?

日本はいろんな面でアメリカより遅れてるから、
在米日本人にとっては滑稽で面白い。
日本のニュースでもドラマでもバラエティーでも、
文化の違いを楽しんでるのだと思う。

ええっ、日本ではこれがセクハラにならないの?
羨ましい!!!とか、w
会社で女子社員にそんなこと聞いて良いの?!!!
とか、大卒だと高卒の求人には応募できない!、とか、
50円のパンを万引きして逮捕されたとか、w
大麻吸ったら芸能界を追放されたとか、w
アメリカではあり得ない事が日本ではよく起こる。
面白くて仕方ないのだよ。

www
531名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 05:32:09.14ID:/7IZLw5h0
健康に悪い
532名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 09:16:06.78ID:+ixTpGH8H
移住系スレは他にもあるけど
移住先での経験談やどう移住を成功させるかそっちのけで日本への恨みつらみの書き込みばっかりになって飽きられて過疎るんだよ
それってケンモ板と変わらないから需要ないんだよね
533名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 11:09:58.21ID:lyAx3dDbH
ケンモ板って何?
ググっても出て来ないんだが。

北米板には中高年が多いから、
いまさらどうやって移住したなんて書きたくないだろ。
534名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/09(火) 13:04:33.54ID:b/lBMEya0
俺がアメリカに移住したのは約40年前。
いま俺の経験をここに書いても、
今の若い人には参考にならんだろうね。
2023/05/14(日) 07:48:29.66ID:C6AiYcp3r
米国ではガソリンスタンド勤務で年収2000万円、しかし年収1000万円以上は当たり前ではない 300万以下の人もたくさん ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683988985/

こういうのあるけど
どこのサイトで検索したらいいのが出てくるのか
タウンワークのアメリカ版ってないのか?時給ランキングを見てみたいんだが求人の
536名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:57:19.25ID:+myL9o4c0
今日の名言

私は一日たりとも、
いわゆる労働などしたことがない。
何をやっても、
楽しくてたまらないからだ。


トーマスエジソン
537名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:38:49.79ID:12Onxnzt0
悲報

日本の平均賃金OECD38カ国中24位に、
「先進国」どころか「中進国」ですらなく...

もうくどいほど言われているが、現在の日本人の平均賃金は、
世界の主要国のなかでは低いほうに位置する。本稿執筆時点でのOECDの最新データ
(2021年)では、加盟38カ国中24位である。
次の[図表1]にあるように、もっとも平均賃金が高いのはアメリカで、
7万4738ドル。以下、ルクセンブルク、アイスランド、スイスと続く。
日本はというと、ずっと下がって、韓国や中東欧のスロベニアやリトアニアより下で
3万9711ドル。アメリカの約半分である。
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/1420wm/img_2abe26f6855e673ed806500495c21028236618.jpg
もはや「先進国」でも「中進国」でもない
OECDの平均は5万1607ドルなので、
日本はもはや「先進国」でも「中進国」でもなくなってしまった。
順位で言うと、1991年には13位(当時の加盟国は24カ国)、
2000年に18位、2010年に21位、2015年に24位というように年を追うごとに順位を落としてきた。
図表2]は、G7各国の平均賃金の推移(1991年〜2021年)のグラフである。1991年当時、
日本の平均賃金は3万6879ドル。アメリカの4万6975ドルよりは低かったが、
英国やフランスよりも高かった。
ttps://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/1420wm/img_2128329f1881d03d4ce60b9bbf8d43f4197633.jpg
しかし、その後の2021年までの30年間で、
日本の平均賃金はわずか3000ドルほどしか増えなかった。それに対して、アメリカは約2万7000ドル、
ドイツ、カナダ、英国、フランスは1万ドル以上増えている。これを伸び率で見ると、
アメリカが53.2%、英国が50.4%となるが、日本はわずか6.3%だから、
この30年間、時間が止まっていたのと同じだ。
これもすでにさんざん言われているが、なぜ、日本だけが賃金が上がらなかったのだろうか?
その答えは、いたってシンプル。それは、
日本だけがほとんど経済成長をしなかったからだ。
全文はソースでご確認ください
ttps://president.jp/articles/-/69366
2023/05/16(火) 18:00:02.56ID:0D6VQ8QIM
【電気代】自民党×アホ政府、電力7社の電気料金値上げを勝手に閣議決定→承認。来月から2078~5323円(最大46.2%↑) 夏シーズン前の家庭直撃。熱中症患者激増の予感★2 [蚤の市★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684222841/
539名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/18(木) 11:12:07.04ID:hhCdTCYt0
Japan Parade 2023 in New York〜日本のパレードがすごすぎた!
ジャパンパレード2023 NYC
https://www.youtube.com/watch?v=pc-4JXPMWKo

Kassy's New Yorkサイドストーリーズ
7.74K subscribers
May 16, 2023 マンハッタン
日本のパレードでNYが大盛りあがり!
5月上旬にNYで行われた3回目のJapan Parade。2回目は昨年、2022年でしたが、
1回目はなんと163年前、万延元年にさかのぼります。
NYを訪れた一行は大歓迎を受け、
当時のマスコミは連日熱心に報道したとされていますが、
熱狂の中心は「未開の民族が文明に初めて触れるとき」というだったといいます。
ところが、礼儀作法正しい日本のサムライたちの礼儀正しい立ち居振る舞いにふれるに連れ
「未開で野蛮なのはいったいどちらなのか」という報道に徐々に変化していったそうです。
NYは文字通り多民族都市。
年を通して多くの民族のパレードが行われますが、
実現は簡単ではありません。
特に日本は戦後の米国民感情に配慮して積極的に実現にアピールしてきませんでしたが、
地域に密着した地道な活動は長年続けられてきていました。
その活動が実を結び、昨年、162年ぶりとなる記念すべきパレードが実現、
今年はその続きということになりましたが、結果はいかに?
540名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 04:24:45.10ID:lHJNCijiM
>>1
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。
貧乏人を支援するだけの経済力が無いのでアメリカに生活保護制度は存在しない。

アメリカの中では金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
人口385万もいるのに交通インフラも未発達で、鉄道も発達してなくて
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万もいるのに富裕層が少なくて貧乏人ばかりだから
経済が貧乏で都市が発達せず、都市部は狭くて中心から数百メートル離れたら
ド田舎で、ビルは少なくてボロ家に住んでる貧乏人が多いだけ。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。

グランセフトオート5のグラフィックとは全然違う。
現実は都市部はもっと汚くて狭くてショボい田舎町で汚い路上生活者が
沢山居て路上で寝てる奴がゴロゴロいる。ボロ家スラム村も沢山ある。
グラセフ5のグラフィックはそれらが出てこないからな。良く捏造し過ぎ。

アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が
路上生活の浮浪者、ボロ家スラムだらけ汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
541名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 19:35:26.32ID:EMfbhU96M
>>1
アメリカは貧乏国だから鉄道が未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに全国に鉄道、高速鉄道を建設、発達させるのは
圧倒的な経済力が無いと無理。貧乏国アメリカは鉄道を発達させる
経済力が無いから、交通手段はどこ行くにも車でウロチョロするしかない。
貧乏国アメリカは鉄道未発達社会。
アメリカには高速鉄道もモノレールも何も無い。
ニューヨークですら小規模の貧乏ボロ地下鉄しかない。
貧乏国の生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
542名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/19(金) 21:34:45.45ID:FXI5PBRe0
>>541
北米板にはこういう基地外が時々湧いてくる。w
543名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 00:06:05.96ID:fMvTn0XPM
>>1
世界の平均年収とGDPの実測値。

日本の平均年収は492万円で世界1。
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円。
中国人の平均年収は日本円換算で11万円。
韓国人の平均年収は日本円換算で10万円。

日本のGPDは公称値を超える。

アメリカのGDPは公称値の5分の1
中国のGDPは公称値の10分の1
韓国のGDPは公称値の9分の1

各国の国民の実際の生活レベル、文明、インフラ、
テクノロジー、都市の発達度、などを元に算出。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

公称値と実測値の違いを理解してない馬鹿が多いので解説。
公称値は自称の値で、実測値では無い。
頭の悪い馬鹿は、マスゴミ報道の貧乏国が日本のGDPや平均年収を
超えたという捏造報道を思考停止して信じる。
頭の悪い馬鹿は、経済を理解するのは困難なので経済に関心を
持たない方が良い。
544名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 20:16:47.92ID:fMvTn0XPM
>>1
中国はインターネットどころか中国の大半の地域は
電力網や水洗トイレすらろくに発達してない貧乏田舎発展途上国。

中国が発達してると言う話は、安物ハリボテ高層アパートの画像を5chスレに
貼って中国スゴイ工作でお馴染みの五毛党(知らない人は検索)の捏造工作。

本当に中国が発達してればとっくには貧乏発展途上国から抜け出してるが
中国は一度も先進国になった事すらなく、今後も先進国に認定される
見込みが無い貧乏田舎発展途上国である現実を考えれば余程の
頭の悪いアホしか騙されない。
中国がスゴイとか、発達してるとか、中国が日本に追い付いたという話は
盛ってるどころか全部嘘。

近年だと中国は電子決済が日本より発達してるという捏造を見かけるが、
中国で電子決済を使えるのは、中国の数少ない一極集中の狭い都市部のみ。

日本は国自体が大都会で全国的に都市があるが、国自体がド田舎の中国の都市部は、
国土の0.001%未満の極僅かな地域しか無く、
インターネット、電力網がある地域は国土の0.005%未満の極僅かな地域しか無く、
発電機で電気をまかなってる地域が多いくらい生活インフラすら未発達の貧乏国。

タクシーも中国のほとんどの地域では、電子マネーやスマホ決済は使えない、
クレジットカードすら使えず現金のみ。
文明が世界1の先進国の日本とは比較にならないほど遅れている土人の国。

電子マネー、QRコードは日本が発明。中国人が発明したテクノロジーや
文明は何も無い。日本の猿真似しか出来ない中国人。

中国は人口が多いだけの貧乏田舎発展途上国。東京より人口が多い地域が
沢山あるが中国1の都会の上海でも日本の30万人都市程度の貧乏田舎都市。
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
545名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/22(月) 12:18:07.58ID:QLV/4wP5H
そらクソカルトと結託して日本衰退させようとしてるゴミ政党が与党ならそうなるやろ
546名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 17:38:33.75ID:vjM7YWwSM
>>1
【貧乏発展途上国】韓国猿の平均の月収はフカシ無しの実測で日本円で1万円以下(爆笑)

韓国人の平均的な生活レベルは汚いボロ家住まいw
韓国公式で、若者ですら10人中4人が貧困wの底辺の貧乏発展途上国と認めるw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広がる若者の貧困 10人中4人が最低基準スレスレの生活
https://bizwith.net/news
韓国紙ハンギョレは10月、韓国当局資料をもとに若者世帯の分析を行ったところ、
一人暮らしをする若者の4割が、最低住居基準に満たない住まいで暮らしていると報じました。
bizwith.net/site/wp-content/uploads/2019/04/167E294D4EF5D77125.
jpeg
livedoor.blogimg.jp/abechan_matome/imgs/1/3/133a6832.
jpg
i.img
ur.com/9PmEVP1.
jpg
i.img
ur.com/bheg5IR.
jpg
i.img
ur.com/g8WbsCw.
jpg
547名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/23(火) 02:21:34.07ID:wfZ7e1Bo0
韓国ネタはぜんぶ伸太郎
2023/05/23(火) 04:06:41.95ID:DyoxXvKb0
北米板で韓国の妄想と戦っているのってある意味気の毒ww
549名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 05:11:21.81ID:RLy9QURZ0
自演
550名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/24(水) 12:01:19.68ID:fTqpG9qX0
伸太郎は病気だから。
551名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:20:10.43ID:dl1Z1P1pM
物価は世界1の金持ち先進国の日本より貧乏国の方が高い傾向にある。
貧乏国は貧乏ゆえにインフレする。
インフレのメカニズムの解説。
貧乏国の貧乏企業が経営困難で値上げする。それに追従して他の貧乏企業も
さらに値上げする。それで貧乏国全体の物価が大幅に値上げする。
これがインフレのメカニズムな。理解してる奴いるか?
2023/05/25(木) 13:08:53.35ID:EmYU4cYq0
急激なインフレは経済や社会にマイナスで貧乏国でよく起こるけど、緩やかなインフレは経済活動を活発にさせるから悪い事ではないよ。
もしインフレは貧乏国にしか起こらないとか、インフレのない国は富裕国だと思っているなら草。
553プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/05/26(金) 05:12:45.65ID:eQCvAoU0H
在米のたわいもない雑談コーナー
05-25-2023 (木)

ニューヨーク市内なんだが、
最近になってようやく、
完全にコロナ前の状況に戻った様な気がする。
もうコロナのコの字も聞かなくなった。w
野球場に行ってもコンサートに行っても、
コロナ前に完全に戻った雰囲気になってる。
実にめでたい事だ。
コロナ禍で一時はどうなるかと思ったが、
欧米諸国は早々にワクチンを開発し、
世界中の人々を大いに助けた。
さすが先進国は大したもんだ。

最近昔からの酒飲み友達と、
久しぶりに居酒屋に飲みに行った。
我々の年齢になると老後が心配になるみたいで、
皆んないろいろな計画を立てている様だ。
やはり一番多いのが、
67でソーシャルセキュリティーを貰え出したら、
さっさと日本に帰ると言う人。
日本は生活費が安いからアメリカの年金額で、
十分に暮らせるそうだ。円安さまさまだな。
日本の安い物価や安い医療費以外に、
皆んな日本で死にたがっている様な気がする。
日本に帰ってもアメリカで長年働いていた人は、
歳とっても幾らでも仕事はあるそうだ。
俺はそうは思わないが、
反対意見を言える空気では無かった。
ここはアメリカだが、
日本の文化を尊重したかったのだ…。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!

w
554名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 07:32:58.96ID:ApvhvCqZ0
>>553
老後は日本への夢物語やな
67で帰国していいことあるか?
555名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/26(金) 08:05:56.62ID:eQCvAoU0H
>>554
日本に実家がある人は帰りやすいみたいだな。
俺は真っ平ゴメンだがな。
556名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 18:18:19.97ID:7WLum8a3M
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円。
富裕層が少なくてほとんどが貧乏人だから妥当な値。
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。

アメリカの日本円換算で月収100万円は、日本の月収20万円くらいに
相当する。生活レベルなど総合的に考慮すると。

アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が路上生活の浮浪者、
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
557名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/26(金) 23:06:15.27ID:ObdZ1ipK0
>>556
それはバングラデシュの間違いだよ。
558名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/26(金) 23:29:49.12ID:ObdZ1ipK0
日本のメディアから流れるアメリカの報道を見てると、
センセーショナルな話題が殆どで、
それは俺たち在米とは何にも関係無かったりする。
在米日本人のユーチューバーなんかも同じで、
日本在住者に受けそうな話題ばかりだ。
日本在住者に媚を売ってるのだ。
それはメディアもユーチューバーも同じだ。
アメリカの物価が高いのが話題になると、
アメリカで一番物価の高いマンハッタンで取材する。
ニューヨークだって中華人街やアラブ人街に行けば、
物価は格段に安くなる。
Costcoみたいなホールセールの店だってある。
実際にアメリカに住んでない人って、
アメリカの事は微塵もわかってないと思う。
559名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/26(金) 23:36:16.01ID:Iq9k2I/fH
日本在住者って、
在米日本人が苦しむのを見たいんだよ。
だからアメリカのネガティブな話題が好まれる。
560名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 05:35:35.60ID:AaK/JOQS0
>>559
プファーの正反対だな。
プファーは日本のネガティブな話題ばかり書いている。
561名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/27(土) 22:44:29.16ID:2lOaKCJG0
なぜアメリカは給与が高いのか?

アメリカではベンチャー企業でも資金の獲得がしやすく、
赤字でも通年数百人規模の採用を行ったり、
半年後の資金がないにも関わらず新規で高給与で採用などはよくある話です。
お金を貸すVC側は、投資した企業の数社だけでも上場すればもとが取れる投資で、
さらに失敗を許容するアメリカ文化では資金調達をして、
高給与でトップ人材を雇い、とにかくお金を使って会社を成長させようとします。
これらが、超有名企業であろうと、無名のベンチャー企業であろうと、
アメリカでは同等の高額給与がもらえる理由です。
562名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 23:15:03.20ID:0IzW56ca0
でも自分がそれもらえないなら意味ないよね
563名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 00:23:32.62ID:PWY+OraNM
貧乏田舎村ニューヨークは東京ドームみたいな都会の大型施設は無いんだよな。
郊外の田舎に屋根無しの貧乏ヤンキースタジアムしか無いw
564名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 00:58:22.51ID:9G8E9FyoH
東京ドームって、
昔ミネソタにあったアストロドームを完全コピーした球場で、
その球場は10年ほど前に大雪が降って天井が抜け落ちたことがある。
それ以降このスタイルの球場はアメリカには存在しない。
日本ハムの新球場エスコンフィールドはMLB様式の最新式の球場だ。
開閉式のドーム球場で外野の上は日光が入るガラス張りになっている。
設計はアメリカ企業が担当した。
東京ドームはファンと選手の距離が遠過ぎて、
メジャー野球に慣れてる在米が行くと違和感を感じる。
外光が入って来ないので圧迫感が強い。
アメリカ人の野球ファンが見たら懐かしがるだろう。
565名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/28(日) 01:05:39.53ID:9Hor+4bWH
ヤンキースタジアムも含めてアメリカの野球場は、
席と席の間が日本の球場より広い。
だから座っていてリラックスできる。
長時間座っていても疲れない。
選手との距離が近いので、
試合前にはサインを貰う事もできる。
566名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 01:22:28.92ID:PWY+OraNM
世界1の金持ち巨大都市の東京は
東京ドーム、国立競技場、代々木体育館、明治神宮野球場、日本武道館、
味スタ、横スタ、横アリ、さいスパアリ、西部ドーム、幕張スタなど
大型施設が多数あるが

貧乏田舎村ニューヨークは郊外の田舎に屋根無しの
貧乏ヤンキースタジアムしか無いw
2023/05/28(日) 02:05:45.17ID:62ZmUxHOr
日本でいうタウンワークみたいなバイトや求人サイトは
アメリカだと何があるんでしょう

アルバイト 求人 で検索すると日本はすぐ出てくるけど
英語がわからないから調べられん。

賃貸、通勤時間で調べても家賃も日本では調べられるけど
英語がわからんから英語のサイトもみつけられん。
568名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/29(月) 00:54:31.69ID:0WVji0vi0
>>567
自分の経歴と経験を書いたレジメをLinkedInにアップしておけば、
興味がある雇用主から連絡が来るよ。
英語ができなければ面接で100%落とされるけどね。
グッドラック。

LinkedIn
https://www.linkedin.com
569名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 01:00:36.87ID:0WVji0vi0
賃貸の情報はアプリで簡単に見つけられる。
Top 10 app for real estate in NYC:
https://www.nyrentownsell.com/blog/best-nyc-real-estate-apps/

NYやCAだったら日系企業が多いから日本語でも検索できるよ。

QUICK USA, Inc.
https://www.919usa.com › jobListN...
ニューヨークでの求人募集は、新卒からマネージメントレベルまで幅広く、
最近では企業の現地化という傾向から、アメリカで働きたい人にとっては
チャンスは広がる方向に ...
570名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 19:02:21.87ID:vmUrbB62MNIKU
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円。
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
日本基準の貧困はアメリカ基準では貧困に分類されずアメリカの中流層以上に相当する。

アメリカの日本円換算で月収100万円は、日本の月収20万円くらいに
相当する。生活レベルなど総合的に考慮すると妥当な値。

アメリカのGDP、賃金、年収、富裕層の数などのデータの実測値は、
インターネット、マスゴミ、マアメリカ政府の公称値より大幅に低い。
それを証明するのが以下の解説。

アメリカは貧乏国だから急病になっても国の医療インフラで
救急車も呼べないくらい医療インフラが貧乏で未発達。
貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて貧乏人ばかりだから
鉄道インフラも貧乏で未発達。
自動車ですら日本の自動車インフラに大きく劣る。
貧乏国だから都市を発達、拡大させる経済力が無く、都市開発も未発達で
人口は無駄に多いのにアメリカは全国どこに行っても貧乏田舎村しかない。
札幌、博多クラスの大都市はニューヨークしかない。
アメリカ第2の都市、ロサンゼルスですら人口385万もいるのに日本の
全国どこにもある30万人都市クラスの規模しかない。

貧乏国アメリカは経済が貧乏だからインフラは貧乏インフラのままで発達せず、
文明も発達しない。国が貧乏、人が貧乏、企業も貧乏だから、経済が貧乏で都市も発達せず、
文明未開なド田舎の国。貧乏人ばかりで富裕層が極端に少ない。

これらの現状を考慮するとアメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円の値は
余程の馬鹿でもなければ理解できる。

アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円の証明。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が路上生活の浮浪者、
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
571名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 20:41:36.38ID:JgMqUufOdNIKU
150 何語で名無しますか? (ニククエ Sdbf-i7Ej) 2023/05/29(月) 20:30:29.33 ID:l9NgqfKsdNIKU
フランスが植民地ベトナムに
「漢字の使用禁止」をした事を
見て思った事を書きます。

フランス人は「漢字が書ける人」を見て
妬んだのです。

だから、植民地ベトナムで
「漢字の使用禁止」が行われた。

旧字体漢字が書ける台湾人の隣に
漢字が書けないフランス人が居る
写真を見て思う事を書きます。

台湾人と比較して、
フランス人は「脳の言語野」が、
「文字理解能力が異常な状態」
だと思います。
572名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/29(月) 22:31:37.39ID:0WVji0vi0NIKU
伸太郎はコピペばっかり。
自分の意見を持たない。
573名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/29(月) 22:55:41.73ID:0WVji0vi0NIKU
海外のお給料事情を調査!!!
世界の平均年収ランキング、日本は何位???
ドル円レート105円で換算 OECD調査

1ルクセンブルク 721万円
2アイスランド 714万円
3スイス 700万円
4アメリカ 700万円
5デンマーク 600万円
6オランダ 600万円
7ベルギー 580万円
8オーストラリア 570万円
9ノルウェー 570万円
10 オーストリア 560万円
11 ドイツ 560万円
12 カナダ 560万円
13 アイルランド 530万円
14 イギリス 500万円
15 スウェーデン 490万円
16 フランス 490万円
17 フィンランド 480万円
18 ニュージーランド 470万円
19 韓国 440万円
20 スロベニア 420万円
21 イスラエル 410万円
22 イタリア 410万円
23 スペイン 400万円
24 日本 400万円  ← ニッポン
25 ポーランド 340万円 
26 エストニア 320万円
27 チェコ 300万円
28 リトアニア 300万円
29 ラトビア 299万円
30 ギリシャ 290万円

https://mymo-ibank.com/money/4273
574名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 23:06:25.74ID:0WVji0vi0NIKU
家計の純資産が多い国は???
上手に資産管理ができている国ランキング
参照)OECD Better Life Index

1ルクセンブルク 8100万円
2アメリカ 6600万円
3イギリス 5800万円
4オーストラリア 5500万円
5カナダ 4400万円
6ニュージーランド 4010万円
7ベルギー 4000万円
8スペイン 3900万円
9オーストラリア 3200万円
10日本 3200万円

http://www.oecdbetterlifeindex.org/#/11111111111
http://www.oecdbetterlifeindex.org/topics/income/

日本は10位にランクインしています。
平均的な世帯の金融資産が1000万円程度と言われていますので、
それに住宅など不動産を加え、
ローンなどを差し引くと世帯の純資産は3200万円ほどになりそうです。
このランキングでも1位はルクセンブルクですね。
575名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:33:07.77ID:sxheNCiUM
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。
貧乏人を支援するだけの経済力が無いので、世界1の金持ち先進国の日本に
ある生活保護制度のようなものは貧乏国アメリカには存在しない。

アメリカの中では金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
人口385万もいるのに交通インフラも未発達で、鉄道も発達してなくて
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万もいるのに富裕層が少なくて貧乏人ばかりだから
経済が貧乏で都市が発達せず、都市部は狭くて中心から数百メートル離れたら
ド田舎で、ビルは少なくてボロ家に住んでる貧乏人が多いだけ。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。

グランセフトオート5のグラフィックとは全然違う。
現実のロサンゼルスは都市部はもっと汚くて狭い小さな貧乏田舎町。
汚い路上生活者が沢山居て、路上に汚いボロテントが沢山有って、そこで
生活してる奴が沢山いる。道も汚いゴミだらけで汚いボロテントのスラム村が沢山ある。
グラセフ5のグラフィックはそれらが出てこない。良く捏造し過ぎ。

アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が路上生活の浮浪者、
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
576名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:34:17.28ID:sxheNCiUM
アメリカは貧乏国だから鉄道が未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに全国に鉄道、高速鉄道を建設、発達させるのは
圧倒的な経済力が無いと無理。貧乏国アメリカは鉄道を発達させる
経済力が無いから、交通手段はどこ行くにも車でウロチョロするしかない。
貧乏国アメリカは鉄道未発達社会。
アメリカには高速鉄道もモノレールも何も無い。
ニューヨークですら小規模の貧乏ボロ地下鉄しかない。
貧乏国の生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
577名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:39:10.86ID:sxheNCiUM
世界の平均年収とGDPの実測値。

日本の平均年収は実測で641万円で世界1。
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円。
中国人の平均年収は日本円換算で11万円。
韓国人の平均年収は日本円換算で10万円。

日本のGPDは公称値を超える。

アメリカのGDPは公称値の5分の1
中国のGDPは公称値の10分の1
韓国のGDPは公称値の9分の1

各国民の実際の生活レベル、文明、インフラ、
テクノロジーなどの発達度と都市の規模、発達度などを元に算出。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

公称値と実測値の違いを理解してない馬鹿が多いので解説。
公称値は自称の値で、実測値では無い。
頭の悪い馬鹿は、マスゴミ報道の貧乏国が日本のGDPや平均年収を
超えたという捏造報道を思考停止して信じる。
とくに貧乏国の公称GDPは盛りまくって捏造してるのを理解しろ。
頭の悪い馬鹿は、経済を理解するのは困難なので経済に関心を
持たない方が良い。
578名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/30(火) 01:18:27.16ID:Atb9/byK0
ニューヨークの寿司屋
The Best Sushi In NYC | Best In Town
https://www.youtube.com/watch?v=GGxRzOkJtVc

Insider Food
4.65M subscribers
579プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/05/30(火) 04:04:43.09ID:j9CLyaTwH
在米日本人の多くは、
カリフォルニアやニューヨークに住んでいる。
勿論ハワイに住んでいる日本人も多い。
在米日本人の一番大きな出費は住宅費だ。
自宅の不動産所有者は問題は少ないが、
レント物件を借りてる人には大きな問題だ。
毎年数パーセントずつ家賃が上がる仕組みだ。
そら恐ろしい。
ちょっと計算してみたんだが、
いまの俺の収入だと、あと6、7年は安泰だが、
15年後には貯金が出来ない程に家賃が高騰する。
いわゆる生活がカツカツの状態だ。
そして20年後、
俺が確実に年金生活になった時、
家賃だけで年金収入の80%になってしまう。
冗談ではない。
えらいこっちゃなのだ。
もちろん俺の収入も毎年数%ずつ上昇してるが、
家賃に消えるのは本当に馬鹿らしい。
…..
だからNYCでアパートの購入を考えたのだ。
580名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 14:11:07.79ID:fUsEeCoCM
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円。
富裕層が少なくてほとんどが貧乏人だから妥当な値。
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。

アメリカの日本円換算で月収100万円は、アメリカ人の生活レベルなど
総合的に考慮すると日本の月収20万円くらいに相当する。

アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円の証明映像。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が、路上生活の浮浪者や
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村の実態。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4

貧乏国アメリカは経済が貧乏だからインフラは貧乏インフラのままで発達せず、
文明も発達しない。国が貧乏、人が貧乏、企業も貧乏だから、経済が貧乏で都市も発達せず、
文明未開なド田舎の国。貧乏人ばかりで富裕層が極端に少ない証明。
581名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 14:11:18.77ID:fUsEeCoCM
アメリカで日本から輸入した食品を買うと高いが、日本でアメリカの食品を
買うと安い。アメリカ人の賃金が安いからだよ。
アメリカで日本の食品は高級品で認知されて高額だが、
日本でアメリカの食品は安物で認知されて激安だしなw
日本人の賃金は世界1高い。
日本企業がアメリカ人の安い賃金で労働させて作らせたのを
日本に輸入して安く売ってるしな。
2023/05/30(火) 14:51:34.01ID:Y1ei77030
プファーはよく飽きないな
2度と帰れない日本に粘着し続けて人生を終えそう
583名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 22:26:34.10ID:Atb9/byK0
>>582

❌ 帰れない
⭕ 帰りたくない
584名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:32:51.44ID:iVuGoo2e0
>>583
帰りたくないなら更に日本に粘着する必要がないだろ
585名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 01:11:59.04ID:Bl/ov9vTM
アメリカは貧乏国だから急病になっても国の医療インフラで
救急車も呼べないくらい医療インフラが貧乏で未発達。
貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて貧乏人ばかりだから
鉄道インフラも貧乏で未発達。
貧乏国だから都市を発達、拡大させる経済力が無く、都市開発も未発達で
人口は無駄に多いのにアメリカは全国どこに行っても貧乏田舎村しかない。
札幌、博多クラスの大都市はニューヨークしかない。
アメリカ第2の都市、ロサンゼルスですら人口385万もいるのに日本の
全国どこにもある30万人都市クラスの規模しかない。

文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち先進国の日本は都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
586名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:32:48.41ID:gRimEebN0
アメリカのネガキャンをしないと、
日本人労働者(奴隷)がアメリカに逃げ出すからな。
だから必死でやってるんだよ。
587名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 02:05:43.11ID:Bl/ov9vTM
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が、路上生活の浮浪者や
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村の実態。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4

貧乏国アメリカは経済が貧乏だからインフラは貧乏インフラのままで発達せず、
文明も発達しない。国が貧乏、人が貧乏、企業も貧乏だから、経済が貧乏で都市も発達せず、
文明未開なド田舎の国。貧乏人ばかりで富裕層が極端に少ない証明。
588名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/31(水) 02:31:18.58ID:gRimEebN0
北米板でアメリカのネガキャンしてるのはネトウヨ。
日本人労働者(奴隷)がアメリカに逃げ出さない為に、
あからさまな嘘の情報を流している。
まるで北朝鮮ですね。
589名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 03:47:43.33ID:Bl/ov9vTM
貧乏国アメリカのDGP、資産、賃金、収入、富裕層などの偽りの無い実測値は
日本の僅か10分の1程度である真実を証明する映像が以下。

アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4

世界1の金持ち先進国の日本に貧乏スラム村が1つも無いのは
DGP、資産、賃金、収入、富裕層などが貧乏国アメリカの実測値の10倍以上だからだ。
つまり、貧乏国アメリカの公称のDGP、資産、賃金、収入、富裕層などの値は
10倍ほど盛りまくった捏造なのは明らか。

貧乏国アメリカは経済が貧乏だからインフラは貧乏インフラのままで発達せず、
文明も発達しない。国が貧乏、人が貧乏、企業も貧乏だから、経済が貧乏で都市も発達せず、
文明未開なド田舎の国。貧乏人ばかりで富裕層が極端に少ない証明。
590名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/31(水) 04:34:10.42ID:y8CUej1H0
北米板でアメリカのネガキャンしてるのはネトウヨ。
日本人労働者(奴隷)がアメリカに逃げ出さない為に、
あからさまな嘘の情報を流している。
まるで北朝鮮ですね。
591名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 07:04:27.10ID:Zvteg+AY0
アメリカは民度が低い

アメリカが金持ちってのは一部だけで
日本人ということで訳のわからん中南米系かなんかの
おかしな英語のレンタカー窓口の男に
あなたは金持ちや金持ちやと言われ、かってに
必要もない保険とロードサービスとか
かってに追加されてぼったくられたわ

日本ではあたりまえのゴールドカードにされ反応して
ぼったくるその日ぐらしの難民みたいなやつが都市中心部にやたら多い
そして底辺職についてる
592名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/31(水) 07:10:18.14ID:73JLIhFf0
>>591
そんな連中に関わる君が悪い。
593名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 07:29:44.11ID:hFWhKxpo0
レンタカー、て普段乗り慣れてないクルマだろ

保険もロードサービスも他でカバーしてない立場なら俺はつけるな

特に左側通行の日本からの旅行者だからな、旅行中一瞬の判断間違って交差点の左ターンで直進車にぶつけた友達いるぜ
594名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 08:01:52.43ID:iVuGoo2e0
>>593
そりゃ保険は付けた方がいいよな。
乗り慣れてない車というよりも、右左の違いの方が大きいと思うが。
俺は日本では車に乗ろうとさえも思わんわ。
595名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 08:19:12.93ID:hFWhKxpo0
俺も日本では一切運転しないが、滞在中に弟の運転する車に同乗してると普段と違う光景にヒヤッとしたり戸惑う事度々

右左の違い、都心の狭い路地、道路に群がるママチャリ、高速での料金支払い、なぞ
596名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 13:51:19.60ID:Bl/ov9vTM
アメリカは貧乏国だから急病になっても国の医療インフラで
救急車も呼べないくらい医療インフラが貧乏で未発達。
貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて貧乏人ばかりだから
鉄道インフラも貧乏で未発達。
貧乏国だから都市を発達、拡大させる経済力が無く、都市開発も未発達で
人口は無駄に多いのにアメリカは全国どこに行っても貧乏田舎村しかない。
札幌、博多クラスの大都市はニューヨークしかない。
アメリカ第2の都市、ロサンゼルスですら人口385万もいるのに日本の
全国どこにもある30万人都市クラスの規模しかない。

文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち先進国の日本は都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
597名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 15:10:38.86ID:Zvteg+AY0
>>593
元からついてるのに、追加でワケワカメの保険とロードサービス
その他の不要なサービスをかってにつけられた

それが問題
598名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:23:12.29ID:73JLIhFf0
今のアメリカはめちゃくちゃ稼げるからな。
こっちへ来ない奴はバカだよ。
アメリカでガッツリ稼いで資産をつくる。
医療費が高いなんて言うけどさ、
若いうちは病院なんかに世話にならないだろう。
資産作って年取ったら日本に帰れば良いんだよ。
日本は医療費が安いらしいからね。

w
599名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 23:42:39.34ID:ES4puEKgM
アメリカで日本から輸入した食品を買うと高いが、日本でアメリカの食品を
買うと安い。アメリカ人の賃金が安いからだよ。
アメリカで日本の食品は高級品で認知されて高額だが、
日本でアメリカの食品は安物で認知されて激安だしなw
日本人の賃金は世界1高い。
日本企業がアメリカ人の安い賃金で労働させて作らせたのを
日本に輸入して安く売ってるしな。
600名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:20:22.07ID:VIv30Xki0
>>599
アメリカだと学生バイトでも月2000ドルは稼げる。
今日のレートで28万円。
アメリカで働いて円に変えたほうが得じゃね?
601名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 06:28:17.75ID:4DcpWvNd0
日本はとんでもない民族主義レイシストアタオカ国でカタコトの英語も通じない
日本語を喋らないものは死刑に等しい制裁を加えられる
在米の日本語はすでにおかしいから、徹底して村八分にされるで
602名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 06:31:17.02ID:4DcpWvNd0
日本語など極東僻地の難解な言語なのに
その日本語を外国人にまで押し付けて
日本語でまくしたてるアタオカ国日本

公務員でさえカタコトの英語もできないアタオカ国
603名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 06:46:29.77ID:4DcpWvNd0
日本の公務員や日本人が極東僻地のガラパゴス言語の日本語にこだわり続けるのも
彼らが持つ強烈な劣等コンプレックスからと言える

極東僻地のガラパゴス言語の日本語を外国人にも押し付け
自己中心に振る舞い、自己満足に浸りたいという愚かな願望がある

日本はホンマに愚かな民族主義アタオカ国

多民族社会の欧米に慣れて、そんなアタオカ国日本に帰ると
強烈なカルチャーショックを覚え死んでしまうぞ

アタオカ国日本をなめないほうが良い
604名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 06:54:51.75ID:4DcpWvNd0
極東僻地のガラパゴス言語の日本語が
英語や仏語ドイツ語スペイン語中国語と並ぶ
世界で普遍的に使われる言語になることは絶対にないのに
愚かなアタオカ国公務員や日本人はさもなり得るように思い込んでる
それで外国人にまで難解ガラパゴス言語の日本語を押し付けてくる

それがなんとも滑稽
605名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 11:10:12.75ID:9AF1gYvMM
>>600
その日本円換算28万円が日本の10万円の価値も無いって話だが。
まだ理解できん?
それと文明未開の貧乏田舎発展途上国アメリカに住む時点で
日当マイナス1万円はあるな。
日本だと福島第一原発で月給75万円稼げるしな。
606名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/01(木) 13:44:18.68ID:VIv30Xki0
焼き鳥さんちゃん(Yakitori San-Chan)2022年ニューヨーク
TsukasaNYCチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=mMk3EJQlKrI

👆
ここめっちゃ美味いよ。
607名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/02(金) 00:57:07.18ID:qqlsiWq+H
これがギャンブルの街ラスベガス!!!
一人で街中をぶらり歩きしてみた!【前編】

華音チャンネル (Kanon)
365K subscribers
https://www.youtube.com/watch?v=E3ff_FqeaY4

華音です。
今回はアメリカの中で多分トップ3に入るぐらい有名な街
ラスベガスに行ってみました!カジノでは遊んでいないけど、
どんなお店があるのか!?ぶらり歩いてみました。
これは前編です。後編お楽しみに!!
608名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 01:22:59.58ID:sqLsi+i0M
アメリカ人の平均年収の実測は日本円換算で82万円。
富裕層が少なくてほとんどが貧乏人だから妥当な値。
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。

アメリカの日本円換算で月収100万円は、アメリカ人の生活レベルなど
総合的に考慮すると日本の月収20万円くらいに相当する。

アメリカ人の平均年収の実測は日本円換算で82万円で、
貧乏国アメリカのDGP、資産、賃金、収入、富裕層などの偽りの無い実測値は
日本の僅か10分の1程度である真実を証明する映像が以下。

アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4

世界1の金持ち先進国の日本に貧乏スラム村が1つも無いのは
DGP、資産、賃金、収入、富裕層などが貧乏国アメリカの実測値の10倍以上だからだ。
つまり、貧乏国アメリカの公称のDGP、資産、賃金、収入、富裕層などの値は
10倍ほど盛りまくった捏造なのは明らか。

貧乏国アメリカは経済が貧乏だからインフラは貧乏インフラのままで発達せず、
文明も発達しない。国が貧乏、人が貧乏、企業も貧乏だから、経済が貧乏で都市も発達せず、
文明未開なド田舎の国。貧乏人ばかりで富裕層が極端に少ない証明。
609プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/06/02(金) 02:52:08.35ID:+eh67bEZ0
ニューヨーク市内なんだが、
今日もまたピザを食ってしまった。
職場の近所に美味いピザ屋があるのだ。
美味いから仕方ない。
炭火焼きの本格的なピザだ。
その割にそんなに高くない。
1スライス4ドル50セント。
コーラをロックで飲む。
健康に悪い食事だ。
明日は弁当を作ってこよう。

w
610プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/06/02(金) 04:23:19.89ID:qqlsiWq+H
将棋の藤井聡太が名人位を獲得した。
なんと若干20歳で史上最年少名人の誕生だ。
アベマで生放送をやってたが、
勝ちの間近になると緊張と興奮が表情に出てた。
名人位はそれほど重いのだ。
これで将棋界にある8大タイトルの、
7つを同時に勝ち取った。
まさに大天才である。
かつて大天才と言われた谷川浩司九段は、
羽生善治の将棋は理解出来るが、
藤井聡太の将棋は全く理解出来ないと言った。
これは単なる、
ジェネレーションギャップではない。
611名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/02(金) 22:06:48.02ID:3n2eh1ZzH
日本に対する海外の反応

日本は生産性が低いし、競争率も低いし、革新性がない。投資先としての魅力がないから、もはやオワコンだね
日本は世界的にも外国人を受け入れない厳しい国。日本の人口の2.3%しか外国人がいない
日本は海外からの直接投資で世界的にも非常に低い数値となっており、海外からは投資の魅力がないオワコン国としてみられています。
日本のGDPに対して海外からの直接投資額はたった4%ほど。これにたいし発展途上国は海外からの直接投資額が何とGDPの44%以上。日本と比べてもその割合は11倍ほども高いそうです。
多様性にも乏しく語学にも弱い日本が今後はますます世界の本流から取り残されてしまうのは不可避である、というのが、いまの海外の反応なのです。
612名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 23:05:15.64ID:sqLsi+i0M
アメリカが犯罪事件、犯罪者が多く、治安も悪いのは
アメリカが文明未開な貧乏発展途上国の証明。
貧乏な発展途上国に行けば行くほど犯罪事件、犯罪者が多く、治安も悪化する。
アフリカ、ブラジル、メキシコ、ロシアしかり。
金持ちな国、文明が発達した国に行くほど犯罪は少なくなり治安も良くなる。

日本が人口の多い大国でありながら世界1、犯罪事件、犯罪者が少なく、
治安が良いのは日本が世界1の金持ち先進国だから。
613名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 23:43:17.42ID:sqLsi+i0M
アメリカは貧乏。国も貧乏、人も貧乏。

アメリカ人が食ってるものは炭水化物と脂中心の粗末な安物飯
着ているものもポリエステルの安物
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロ住宅
貧乏国アメリカにタワーマンションは無い。
国が貧乏だから鉄道は未発達で鉄道は使えない。
移動手段は貧乏発展途上国メーカーの安物ボロ車か
電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低所得、低賃金の貧乏人ばかりだから
貧乏国アメリカではヒュンダイの安物車が人気。

アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモや肉を
食わざるを得ないので不健康な食生活を強いられる。

文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
2023/06/02(金) 23:57:56.38ID:+MktRkJp0
井の中の伸太郎ww
615名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/03(土) 03:08:15.75ID:f4s/lq++0
日本から逃げる外国人

2022年現在、日本から外国人たちが脱出しているようだ。GDP(人口総生産)では米国、中国に続く3位だが、国民一人当たりの所得は28位まで下がる。
日本の所得は下がり続けている。
すでに日本の所得は韓国よりも低いというデータが出ている。日本の経済は年々悪くなるようだ。
ベトナムでは最近日本に行けば死ぬのではないかというイメージがあるという。
原発の除染作業は過酷な労働だが、その他の仕事も劣悪な環境が多く、外国人技能実習生は転職もできない。
一部の技能実習生は逃げたり、犯罪に手を染める人もいる。日本に最も多く入る外国人はベトナム人だ。
43万人程が滞在中だ。彼らはベトナム人コミュニティで生きているので、日本語の上達が遅い。また、中国語や韓国語が出来る人はベトナムに帰った後に再就職の助けになるが、日本語はどんなに上手くても、使える機会が少ないので、さらに日本語学習に意欲がなくなるのだろうか。以前はベトナムに日本も投資していたが、最近は他国よりも投資していない。ベトナムで日本語ができる恩恵はもう大きくないのだ。また、日本に対して過度な期待をして来日した外国人は実際のギャップに苦しむようだ。
616名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 03:11:14.30ID:tBCBgFd3M
世界の平均年収とGDPの実測値。

日本の平均年収は641万円で世界1。
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円。
中国人の平均年収は日本円換算で11万円。
韓国人の平均年収は日本円換算で10万円。

日本のGPDは公称値を超える。

アメリカのGDPは公称値の5分の1
中国のGDPは公称値の10分の1
韓国のGDPは公称値の9分の1

各国民の実際の生活レベル、文明、インフラ、
テクノロジー、都市の発達度などを元に算出。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

公称値と実測値の違いを理解してない馬鹿が多いので解説。
公称値は自称の値で、実測値では無い。
頭の悪い馬鹿は、マスゴミ報道の貧乏国が、世界1の金持ち先進国の日本の
GDPや平均年収を超えたという捏造報道を思考停止して信じる。
貧乏国のDGP、資産、賃金、収入、富裕層などの値は盛りまくって
捏造してる値なのを理解しろ。
貧乏国のDGP、資産、賃金、収入、富裕層などのデータが日本を超えてる捏造データを
信じるような頭の悪い馬鹿は、経済を理解するのは困難なので経済に関心を
持たない方が良い。
617名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 03:11:59.97ID:tBCBgFd3M
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円で、
DGP、資産、賃金、収入、富裕層などの偽りの無い実測値は
日本の僅か10分の1程度の真実を証明する映像が以下。

アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4

世界1の金持ち先進国の日本に貧乏スラム村が1つも無いのは
DGP、資産、賃金、収入、富裕層などが貧乏国アメリカの10倍以上だからだ。

貧乏国アメリカは経済が貧乏だからインフラは貧乏インフラのままで発達せず、
文明も発達しない。国が貧乏、人が貧乏、企業も貧乏だから、経済が貧乏で都市も発達せず、
文明未開なド田舎の国。貧乏人ばかりで富裕層が極端に少ない証明。
618名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 03:17:14.50ID:tBCBgFd3M
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円。
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
日本基準の貧困はアメリカ基準では貧困に分類されずアメリカの中流層以上に相当する。

アメリカの日本円換算で月収100万円は、日本の月収20万円くらいに
相当する。生活レベルなど総合的に考慮すると妥当な値。

アメリカのGDP、賃金、年収、富裕層の数などのデータの実測値は、
インターネット、マスゴミ、マアメリカ政府の公称値より大幅に低い。
それを証明するのが以下の解説。

アメリカは貧乏国だから急病になっても国の医療インフラで
救急車も呼べないくらい医療インフラが貧乏で未発達。
貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて貧乏人ばかりだから
鉄道インフラも貧乏で未発達。
自動車ですら日本の自動車インフラに大きく劣る。
貧乏国だから都市を発達、拡大させる経済力が無く、都市開発も未発達で
人口は無駄に多いのにアメリカは全国どこに行っても貧乏田舎村しかない。
札幌、博多クラスの大都市はニューヨークしかない。
アメリカ第2の都市、ロサンゼルスですら人口385万もいるのに日本の
全国どこにもある30万人都市クラスの規模しかない。

貧乏国アメリカは経済が貧乏だからインフラは貧乏インフラのままで発達せず、
文明も発達しない。国が貧乏、人が貧乏、企業も貧乏だから、経済が貧乏で都市も発達せず、
文明未開なド田舎の国。貧乏人ばかりで富裕層が極端に少ない。

これらの現状を考慮するとアメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円の値は
余程の馬鹿でもなければ理解できる。

アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円の証明。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が路上生活の浮浪者、
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
2023/06/03(土) 08:51:16.16ID:QSgpvUrx0
リタイアメントビザ等で腐った日本から移住しよう4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1683635329/

ここでも伸太郎が助っ人を北米版へ誘導してるなw
以前も駐車場爺だけでは劣勢と思ったのか、色んなスレで誘導してたけどさ、
伸太郎のコピペ読んで、伸太郎のすけだちしようとする奴なんかいないからw
2023/06/03(土) 10:40:05.64ID:0x24N8Gd0
どっちかって言うとアメリカに行かない(行けない)理由と日本に留まっている理由を伸太郎自身に納得させる為に連投してるっぽく感じる。
621名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 11:18:58.00ID:vbh0HS0I0
>>620
プファーの正反対だな。
プファーは日本に帰らない(帰れない)理由とアメリカに留まっている理由をプファー自身に納得させる為に連投してる。
w
2023/06/03(土) 11:35:57.14ID:0x24N8Gd0
>>621
ベクトルは正反対だがある意味似た者同士なんだろうねww
伸太郎はニートだがww
623名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 11:42:52.55ID:vbh0HS0I0
>>622
まあ、プファーは伸太郎にだけは勝ってるな。
普通の在日、在米>>>>プファー>伸太郎だなw
624名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/03(土) 13:04:10.89ID:LAssbx5x0
なんか在日が可哀想になってきたわ...。

w
625名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/03(土) 13:15:21.95ID:vbh0HS0I0
>>624
オマエ在日を哀れむよりも自分を哀れんだ方が良いぞw
626名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 15:08:30.60ID:tBCBgFd3M
アメリカは貧乏国だから急病になっても国の医療インフラで
救急車も呼べないくらい医療インフラが貧乏で未発達。
貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて貧乏人ばかりだから
鉄道インフラも貧乏で未発達。
自動車ですら日本の自動車インフラに大きく劣る。
貧乏国だから都市を発達、拡大させる経済力が無く、都市開発も未発達で
人口は無駄に多いのにアメリカは全国どこに行っても貧乏田舎村しかない。
札幌、博多クラスの大都市はニューヨークしかない。
アメリカ第2の都市、ロサンゼルスですら人口385万もいるのに日本の
全国どこにもある30万人都市クラスの規模しかない。

貧乏国アメリカは経済が貧乏だからインフラは貧乏インフラのままで発達せず、
文明も発達しない。国が貧乏、人が貧乏、企業も貧乏だから、経済が貧乏で都市も発達せず、
文明未開なド田舎の国。貧乏人ばかりで富裕層が極端に少ない。
627名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 17:49:15.55ID:/Hob1RmL0
楽しそうw
628名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 19:12:29.70ID:87nPxffO0
>>619
606 名無しさん[] 2023/05/29(月) 10:48:59.03 ID:+d8tcIqF
貧乏国アメリカは経済が貧乏だからインフラは貧乏インフラのままで発達せず、
文明も発達しない。国が貧乏、人が貧乏、企業も貧乏だから、経済が貧乏で都市も発達せず、
文明未開なド田舎の国。貧乏人ばかりで富裕層が極端に少ない。

伸ちゃん、末尾Fになってるよw
629名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 19:21:51.52ID:tBCBgFd3M
アメリカは貧困、貧乏。国も貧乏、人も貧乏。

アメリカ人は低収入、低賃金で貧乏だから食ってるものは炭水化物と脂の粗末な安物飯。
貧困の国アメリカの人口25%5000万人が肥満で栄養失調。
アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモや小麦粉、
肉を食わざるを得ないので不健康な食生活を強いられる。
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101
着ているものもポリエステルの安物でユニクロも高くて買えない。
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロアパート住宅
貧乏国アメリカに日本基準の高級タワーマンションは無い。
国が貧乏だから経済が貧乏で鉄道は未発達。
貧困の鉄道未発達社会だから移動手段は貧乏発展途上国メーカーの安物ボロ車か
電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低収入、低賃金の貧乏人ばかりで
貧乏国アメリカの国民は韓国ヒュンダイなどの低スペックな安物車しか買えない。

文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
630名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/03(土) 22:30:58.75ID:LAssbx5x0
アメリカの2つ星ホテル、日本には無いものがあったw 
アメリカ横断 PART 10 華音チャンネル (Kanon) 365K subscribers
https://www.youtube.com/watch?v=ARAZV-qbwAA

華音です。今回は5分という短い動画ですが、
アメリカ横断のうちのひとつ。二つ星ホテルに行ったらすごいものを見つけたという
報告動画になりますw
631名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/03(土) 22:35:08.66ID:LAssbx5x0
10年ぶりのニューヨークでケチったら大変なことになりました。
【アメリカ横断 PART 2】華音チャンネル (Kanon) 365K subscribers
https://www.youtube.com/watch?v=mAuAP5ZXgEI&t=0s

華音です。今回は人生で初めてのアメリカ横断一日目 in NEW YORK!
実に8年ぶりのニューヨークなのですが、やっぱりタイムズスクエアはぴかぴかぎらぎら…
東京でいうと渋谷、大阪なら心斎橋にあたるのかな?なんて思っておりましたが、
いやいや……アメリカ来て驚いたナンバーワンは物価が高すぎたことw 
この動画では寝不足すぎて瞼がお休みして、カメラを回すことすら忘れてしまい(ジャンピングスライディング土下座)、
映していないところが多いのですが、どのレストランに行っても大体20ドルなんてざらで…!
普通のバーガーでも15ドル(2000円程)、カルボナーラで20ドル(2700円)!
値段に驚きすぎて、どのお店も入れず終いでした。日本の牛丼とか300円で食べれるよね!
?値段の違いおかしくないか!?いや、逆か…日本の物価が安すぎるんだ…
とちょびっとしょんぼりしながら歩いていたら、とんでもない所に辿り着きました(白目)初日だし!
旅行だし!そう言い聞かせながら、有難くご飯頂きました。
そして今回は結果論でしかないですが、けちるんじゃないと思いました!ww
632名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 22:56:10.51ID:X3liHU+0H
>>631
ワロタw
633名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 00:11:01.45ID:iebQSM7iM
物価は世界1の金持ち先進国の日本より貧乏国の方が高い傾向にある。
貧乏国は貧乏ゆえにインフレする。貧乏国の貧乏企業が経営困難で
値上げするから。それに伴い賃金も上昇するが、この賃金の上昇は
単なる見せかけの上昇に過ぎん。
経済は収入と収出の相殺で考える。
賃金が上がってもそれ以上に物価が上がると生活苦=貧乏になる。
このメカニズムにより、貧乏国は賃金が上がってるはずなのに相変わらず
貧乏国の民は大半が病気になっても病院に行けないレベルの
貧乏生活は変わらない、貧乏国のインフラは貧乏インフラのままで
発達しない。これが、賃金上昇=金持ちになる、と馬鹿が勘違いして
騙される経済のトリック。
貧乏国アメリカは経済が貧乏だから交通インフラの鉄道ですら
いつまで経ってもローテク貧乏鉄道のまま発達しない。
都市の発達も遅れていて、ニューヨークですら東京大阪とは比較にならん程の
一極集中の小さな田舎都市のままで、再開発する経済力が無いから
高層ビルも築100年の貧乏ボロビルばかりで新築に建て替える金が無い。
東京は築50年で2000憶円超の高級ハイテク高層ビルに建て替えまくってる。
中国などの底辺の貧乏国は、いつまで経っても発展途上国のままで
先進国G7水準になれないのはこれがカラクリ。
634名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/04(日) 02:21:36.33ID:3N2/IUBQ0
>>631
彼女のホテルの近くのレストランだったらしいが、
この辺りはマンハッタンでも超物価が高い地域で、
しかも観光地のど真ん中。
そりゃこれぐらい普通にするわ。

w
635名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 08:11:44.12ID:iebQSM7iM
アメリカは貧乏国。アメリカ人は低所得、低賃金の貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカはアメリカ全土に汚い貧乏スラム村が沢山ある。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
636名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/04(日) 10:41:50.79ID:jcwB6QSIH
>>634
動画にもあったけど、
あのビルのエレベーターは、
それ自体がエンターテイメント。
いっかおから
637名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/04(日) 10:43:49.09ID:jcwB6QSIH
>>634
動画にもあったけど、
あのビルのエレベーターは、
それ自体がエンターテイメント。
1階から101階まで1分もかからない。
638名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/04(日) 13:14:13.71ID:lNkIRo/F0
ラスベガスの一番の見どころって知っとるかい?【後編】
華音チャンネル (Kanon) 365K subscribers
https://www.youtube.com/watch?v=fE5FMUSMVKs

華音です。ラスベガスに行って参った!インタビュー動画は長くなるとおもったから
次回にしましたwすみまてんw
639名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 21:54:48.21ID:K1lyhuxl0
米国産牛肉の輸入を禁止する欧州、乳がん死亡率が大幅改善のデータも

「1950年代から、アメリカ産牛のほとんどが『肥育ホルモン剤』としてエストロゲンなどの女性ホルモンを投与されて育てられています。『成長促進剤ホルモン』とも呼ばれ、牛の成長を早め、飼育コストが節減できるからなのですが、このような女性ホルモンが残留した肉は人間の子供の性成熟に拍車をかけたり、がんの発症を誘発したりする懸念があるのです」

 鈴木さんによれば、EUがアメリカから肉の輸入を止めて7年で、EU諸国の多くで乳がん死亡率が20%以上減り、なかには45%近く減った国もあったという。

https://www.moneypost.jp/629414/2/

アメリカ人は糖と脂と成長ホルモン漬け牛肉が大好物だから、癌になりやすくて、5000万人が肥満でありながら栄養失調状態。
640名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/05(月) 00:49:38.91ID:ZJR9lAzR0
ニューヨーク「一風堂」で実食レポート!!!
ラーメン2杯おいくら万円???
Suzuhome NYC
https://www.youtube.com/watch?v=pxYpwzE_3Ys

今回はニューヨークでのラーメンブームの火付け役ともなった
「一風堂(Ippudo)」さんに行ってみました!
ここ数年でアメリカ都市部を中心にラーメン店が急増し、
競争も激化していると聞きます。
ニューヨークにも数多くのラーメン店がありますが、
その中でも一風堂さんはいち早く進出し、
現在でも絶大な人気を誇っています。
ニューヨークでラーメンシーンのトップに君臨する一風堂さん。
果たしてラーメンの気になるお味とお値段はいかに!?

Suzuhome NYC
6 months ago
ニューヨーク一風堂さんのお値段はいかがでしたか???
味は間違いなかったです!!!
感想をお聞かせください😄🍜
641名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/05(月) 06:40:37.69ID:wXoT5WTeH
ニューヨークのグルメ
チェルシーマーケットで食べる巨大ロブスター
youtu.be/r2s6uVbY87s


これめっちゃ美味いよ。
高いけどね。w
642名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/05(月) 22:47:47.88ID:ZJR9lAzR0
ニューヨークをお勧めする理由3つ!
海外に出稼ぎに行くと給料も貯蓄も増える?
https://www.youtube.com/watch?v=uU7fLmEiaUk

To Travel Is Human /旅は人の常

1,904 views Oct 22, 2022 NEW YORK
この動画では直近の円安やインフレ・物価高の影響で日本と海外の給料の差や
貯蓄できる額の差が大きくなったことから、
海外出稼ぎに行った場合にどれくらい貯蓄ができて給料も増えるのかを考察していきます。
他にもなぜニューヨークがお勧めできるのか、計3点お話しいたします。
動画が面白かった方はライクボタン、チャネル登録をお願いします。
643名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 02:50:46.43ID:UXk7ZsD3M
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。
貧乏人を支援するだけの経済力が無いので、世界1の金持ち先進国の日本に
ある生活保護制度のようなものは貧乏国アメリカには存在しない。
経済の原理的に、富裕層が多ければ富裕層の金が下の層に下降するから
貧乏人の数は少なくなる。つまり、貧乏人が少ない国は富裕層が多い国の証明。
従って、
富裕層が多い国=貧乏人が少ない国
富裕層が少ない国=貧乏人が多い国
となる。

世界1の金持ち国の日本=富裕層が世界1多い国=貧乏人が世界1少ない国
貧乏国アメリカ=富裕層が少ない国=貧乏人が多い国

中国など100年後も先進国に認定される見込みすら無い
ド底辺の貧乏国はアメリカよりもっと下。
日本と比べたら世界の全ての国は貧乏国。
644名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/06(火) 03:10:50.11ID:AwRnNlYQ0
NYCの魚料理 ギリシャ料理店
youtu.be/qLzS5HZ-U9I


お酒持ち込みの可のレストランです。
お財布に優しいレストラン。
645名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 03:12:34.71ID:/a2DkgRpH
>>644
ギリシャ料理は日本人の口に合うよね。
646名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 07:57:52.46ID:CI4z32DJ00606
ついに「日本が独り勝ちする時代」がやってきた

円安が1ドル=145円にタッチしそうなまでに進み、世間では「日本経済は終わった」「この世の終わりだ」といったような雰囲気になっている。ある月刊誌などは「日本ひとり負けの真犯人は誰か」などという特集まで組んでいる。
https://toyokeizai.net/articles/-/619077

日本は世界と「真逆」

180度逆だ。ついに「日本がひとり勝ちするとき」がやってきたのだ。
当然だ。説明しよう。

世界は何をいま騒いでいるか。インフレである。インフレが大変なことになり、慌てふためいて、欧米を中心に世界中の中央銀行が政策金利を急激に引き上げている。

その結果、株価が暴落している。世中の中央銀行の量的緩和で膨らんだ株式バブルが崩壊している。実体経済は、この金利引き上げで急速に冷え込んでいる。一方、インフレは収まる気配がないから、いちばん嫌なスタグフレーション(経済が停滞する中での物価高)が確実になっている。世界経済は、「長期停滞」局面に入りつつあるのである。

一方、日本はどうか。世間が「ひとり負け」と騒ぐぐらいだから、日本だけが世界と正反対の状況になっている。

まず、世界で唯一と断言できるほど、インフレが起きていない。企業物価は大幅に上昇しているが、それが消費者物価に反映されるまで非常に時間がかかっており、英国の年率10%、アメリカの8%とは次元が違う2%程度となっている。

英国では、一家計あたりの年間エネルギー関連の支出が100万円超の見込みとなり、文字どおりの大騒ぎとなっている。新しく就任したリズ・トラス首相は、補助金をばらまくことによって、実質20万円以下に抑え込む政策を発表した。

だが、これによる財政支出は約25兆円にもなると言われており、これだけで「英国は財政破綻するのではないか」と言われるありさまだ。

→次ページ日本のバラマキなどかわいいもの?
https://toyokeizai.net/articles/-/619077?page=2
647名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 22:43:10.73ID:S+JHsWKPM
日本国民資産の1京1892兆円に対して、貧乏国アメリカの国民資産は、
たったの857兆円。地価も安い、賃金も安い、収入も安い、国民資産も
安い。全てが安い国アメリカ。貧困の国アメリカ。
アメリカは貧乏人ばかりの貧乏国だから経済が貧乏でインフラ全般も
貧乏インフラで未発達。交通インフラだけ見ても、アメリカの鉄道は
安い建設費の貧乏インフラのままで未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに世界1の建設費、ハイテクノロジーで全国に鉄道、高速鉄道を
建設、発達、運営するのは圧倒的な経済力が無いと無理。
貧乏国アメリカは鉄道を発達させる経済力が無いから、交通手段はどこ行くにも
車でウロチョロするしかない。貧乏国アメリカは鉄道未発達社会。
アメリカには高速鉄道もモノレールも何も無い。
ニューヨークですら鉄道は小規模の貧乏ボロ地下鉄しかない。
貧乏国アメリカの文明未開のド田舎貧乏生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
648名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/07(水) 05:06:07.53ID:AGVb2yZH0

北朝鮮は世界一の国だって言うのと同じ。
虚しいだけよ。
それに早く気づけよ。
みっともないよ。
649名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 06:22:04.18ID:NjwFafz20
米国産牛肉の輸入を禁止する欧州、乳がん死亡率が大幅改善のデータも

 鈴木さんによれば、EUがアメリカから肉の輸入を止めて7年で、EU諸国の多くで乳がん死亡率が20%以上減り、なかには45%近く減った国もあったという。

https://www.moneypost.jp/629414/1/

アメリカの人口25%5000万人もの人が肥満なのに栄養失調状態

https://matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101

アメリカ人は成長促進ホルモン剤で無理矢理成長させたアメリカ産牛肉を大量に食べるので癌になりやすく、栄養価の低い糖と脂まみれの粗末なジャンクフードがメインなので、5000万人が肥満でありながらも同時に栄養失調状態www
650名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 10:07:34.06ID:/ZHi68xXM
アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカはアメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
アメリカ人の公称値で平均年収700万の捏造を信じてる奴は頭悪すぎるから教えてやる。
アメリカ人の平均年収は実測で82万。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
651名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/07(水) 14:37:50.11ID:3hH5Sgh00
少子高齢化の悲劇、貧困大国ニッポン

【年金だけだったら無理】「生活していけない」年金受給者からは悲鳴の声
Japan Aichi NEWS【NEWS・SPORTS official】16.3K subscribers
https://www.youtube.com/watch?v=zt016ZuDeDk&t=95s

みなさんは、いま年金をいくらもらっているのでしょうか。
徹底調査したいと思います。
製造業に勤めていたという70代の男性。
60歳から厚生年金を受け取っているといいますが…その額は。
月の出費はおよそ住居に6万円、光熱費に1万円、生命保険や健康保険などで2万円、
食費に3万円。そのほか、携帯電話代や医療費などもかかってくるといいます。
それだけに現在の年金額では。
「少なすぎるよ。今、物価が上がっているし、円安だから」70代男性
一方、自営業で、おもに国民年金の加入だった80代の男性。
65歳から年金を受け取っているといいますがその額は
「月5万円、切れている」80代男性
若い時から計画的に貯蓄をしていたため現在、生活に支障はないと言いますが。
「年金だけでは無理無理。全然無理!やっていけない」80代男性
取材をすると、ほとんどの高齢者が、今もらっている年金額では不安が残ると言います。
「少ない。介護保険料などで引かれる。(年金が)減りました」
「年金がもう少し欲しい。でも無理か」高齢者。

Musume Shima
7 months ago
国民年金より高い社会保険を納めさせられてるにも関わらず
社会保険のお金を国民年金に回すのは納得できない。
そうなってしまった場合、当然国会議員や公務員の年金も大幅に減少するんでしょうな?
今の時代、税金は上がる、社会保険料は年齢と共にどんどん上がる、
しかし手取りは増えない所かむしろ減って行っている人が増えてるはずだ
、税込年収がほとんど増えないからだ。
天引きされるものが高過ぎるし貯金なんてできない、ギリギリな家庭が増えてるんだよ。
真面目に労働し納めるものきちんと納めてる人間がバカを見る社会なのか?ふざけんな。
652名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 17:41:19.27ID:z1BQk+mEM
衰退ポルノ(異様な日本叩き)がなんで気持ちいいのか解説すると

・「終わってるのは自分じゃなくて周りも」という安心感
・「自分が終わってるのは国自体が終わってるから」という言い訳
・自分を見捨ててきた国が衰退して行くのを見て復讐心が満たされる
・国を批判すると賢くなった気になれる
・自分と同じ反日民たちと日本叩き思想を共有する一体感


これが気持ちいい
653名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/08(木) 07:37:30.49ID:dlv4tb/A0
ニッポンの闇

【労働】
図書館職員の8割近くが「非正規」
協会が待遇改善求め「異例」の要望

※2023年06月06日 16時43分弁護士ドットコムニュース
公立図書館で非正規雇用の職員が増えていることを受けて、
日本図書館協会(JLA)は6月6日、東京・霞が関の文科省で記者会見を開いて、
非正規職員の待遇改善を求める要望書を全国の自治体に送付したことを明らかにした(5月31日に送付)。
これまでも非正規職員の増加を問題視してきたJLAだが、
今回のような要望書を自治体に対して出すのは初めてという。
JLAの調査によると、全国の公立図書館で働く非正規職員は76%となっており、
2000年代に入ってから増加傾向にある。また、平均賃金も月給13万円程度で、
自分以外の家族が主な収入源となっている職員は7割を超えた。

👆
これは酷い。
JLAは、こうした非正規職員が増えることで、
地域に根ざした質の高いサービスの維持や、
急変するデジタル環境に対応できなくなるとして、
懸念を示している。
図書館のサービスの維持が困難に
続きは↓
https://www.bengo4.com/c_23/n_16092/

田舎は公務員や一流企業に就職できないと薄給職しかないからね。
家業や自営業をやって生き残れる保証もないし、
だから昔からずっと東京一極集中に歯止めが止まらん状態だよ。
654名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 10:58:27.23ID:Od8GXJIfM
日本国民資産の1京1892兆円に対して、貧乏国アメリカの国民資産は、
たったの857兆円。地価も安い、賃金も安い、収入も安い、国民資産も
安い。全てが安い国アメリカ。貧困の国アメリカ。
アメリカは貧乏人ばかりの貧乏国だから経済が貧乏でインフラ全般も
貧乏インフラで未発達。交通インフラだけ見ても、アメリカの鉄道は
安い建設費の貧乏インフラのままで未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに世界1の建設費、ハイテクノロジーで全国に鉄道、高速鉄道を
建設、発達、運営するのは圧倒的な経済力が無いと無理。
貧乏国アメリカは鉄道を発達させる経済力が無いから、交通手段はどこ行くにも
車でウロチョロするしかない。貧乏国アメリカは鉄道未発達社会。
アメリカには高速鉄道もモノレールも何も無い。
ニューヨークですら鉄道は小規模の貧乏ボロ地下鉄しかない。
貧乏国アメリカの文明未開のド田舎貧乏生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
655名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 10:58:52.16ID:Od8GXJIfM
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円。
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
日本基準の貧困はアメリカ基準では貧困に分類されずアメリカの中流層以上に相当する。

アメリカの日本円換算で月収100万円は、日本の月収20万円くらいに
相当する。生活レベルなど総合的に考慮すると妥当な値。

アメリカのGDP、賃金、年収、富裕層の数などのデータの実測値は、
インターネット、マスゴミ、マアメリカ政府の公称値より大幅に低い。
それを証明するのが以下の解説。

アメリカは貧乏国だから急病になっても国の医療インフラで
救急車も呼べないくらい医療インフラが貧乏で未発達。
貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて貧乏人ばかりだから
鉄道インフラも貧乏で未発達。
自動車ですら日本の自動車インフラに大きく劣る。
貧乏国だから都市を発達、拡大させる経済力が無く、都市開発も未発達で
人口は無駄に多いのにアメリカは全国どこに行っても貧乏田舎村しかない。
札幌、博多クラスの大都市はニューヨークしかない。
アメリカ第2の都市、ロサンゼルスですら人口385万もいるのに日本の
全国どこにもある30万人都市クラスの規模しかない。

貧乏国アメリカは経済が貧乏だからインフラは貧乏インフラのままで発達せず、
文明も発達しない。国が貧乏、人が貧乏、企業も貧乏だから、経済が貧乏で都市も発達せず、
文明未開なド田舎の国。貧乏人ばかりで富裕層が極端に少ない。

これらの現状を考慮するとアメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円の値は
余程の馬鹿でもなければ理解できる。

アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円の証明。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が路上生活の浮浪者、
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
656名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 10:59:20.84ID:Od8GXJIfM
アメリカは貧困、貧乏。国も貧乏、人も貧乏。

アメリカ人は低収入、低賃金で貧乏だから食ってるものは炭水化物と脂の粗末な安物飯。
貧困の国アメリカの人口25%5000万人が肥満で栄養失調。
アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモや小麦粉、
肉を食わざるを得ないので不健康な食生活を強いられる。
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101
着ているものもポリエステルの安物でユニクロも高くて買えない。
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロアパート住宅
貧乏国アメリカに日本基準の高級タワーマンションは無い。
国が貧乏だから経済が貧乏で鉄道は未発達。
貧困の鉄道未発達社会だから移動手段は貧乏発展途上国メーカーの安物ボロ車か
電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低収入、低賃金の貧乏人ばかりで
貧乏国アメリカの国民は韓国ヒュンダイなどの低スペックな安物車しか買えない。

文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
657名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/08(木) 11:07:01.19ID:dlv4tb/A0
ニッポンの闇

【労働】
図書館職員の8割近くが「非正規」
協会が待遇改善求め「異例」の要望

※2023年06月06日 16時43分弁護士ドットコムニュース
公立図書館で非正規雇用の職員が増えていることを受けて、
日本図書館協会(JLA)は6月6日、東京・霞が関の文科省で記者会見を開いて、
非正規職員の待遇改善を求める要望書を全国の自治体に送付したことを明らかにした(5月31日に送付)。
これまでも非正規職員の増加を問題視してきたJLAだが、
今回のような要望書を自治体に対して出すのは初めてという。
JLAの調査によると、全国の公立図書館で働く非正規職員は76%となっており、
2000年代に入ってから増加傾向にある。また、平均賃金も月給13万円程度で、
自分以外の家族が主な収入源となっている職員は7割を超えた。

👆
これは酷い。
JLAは、こうした非正規職員が増えることで、
地域に根ざした質の高いサービスの維持や、
急変するデジタル環境に対応できなくなるとして、
懸念を示している。
図書館のサービスの維持が困難に
続きは↓
https://www.bengo4.com/c_23/n_16092/

田舎は公務員や一流企業に就職できないと薄給職しかないからね。
家業や自営業をやって生き残れる保証もないし、
だから昔からずっと東京一極集中に歯止めが止まらん状態だよ。
658名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 14:19:07.60ID:tfR62iFgM
アメリカが犯罪事件、犯罪者が多く、治安も悪いのは
アメリカが文明未開な貧乏発展途上国の証明。
貧乏な発展途上国に行けば行くほど犯罪事件、犯罪者が多く、治安も悪化する。
アフリカ、ブラジル、メキシコ、中国、韓国、ベトナム、フィリピン、ロシア
などの底辺の貧乏発展途上国は、著しく犯罪事件、犯罪者が多く治安も悪い。

逆に、金持ちな国、文明が発達した国に行くほど犯罪は少なくなり治安も良くなる。
日本が人口の多い大国でありながら世界1、犯罪事件、犯罪者が少なく、
治安が良いのは日本が世界1の金持ち先進国だから。
659名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/08(木) 21:42:00.73ID:mvyq+ci8H
貧乏国ニッポンは老人でも若者と同じように働かないと
生活できない貧乏な国。世界有数の少子高齢化社会。
ニッポンは富裕層が少なく、貧乏人ばかりの貧乏国なので、国の金で
老人を支える事はできず、老人は年金生活で生活させて貰えない。
貧乏国ニッポンでは老人ホームで余生を過ごせる老人は
老人の0.01%未満。
ニッポンでは飲食店で85ぐらいの腰が曲がった老婆が
当たり前に安い賃金でウエイトレスや厨房で過酷な労働を強いられている。
貧困の国ニッポンでは働けなくなった老人は餓死するしかない。
貧困の国、後進国ニッポンは貧乏経済力なので
福祉や医療の制度、インフラの発達も貧乏国そのもので未発達、
世界1の金持ち先進国のアメリカのような発達した福祉や医療、
活保護制度は無い。貧困の国ニッポン、安い国ニッポン。

82歳で大衆スーパーのイオンで働く自衛隊出身者。
www.youtube.com/watch?v=NGwMR0CAd5U
660名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 01:18:00.81ID:L5ScpqUZM
貧乏国アメリカは老人でも若者と同じように働かないと
生活できない貧乏な国。
アメリカは富裕層が少なく、貧乏人ばかりの貧乏国なので、国の金で
老人を支える事はできず、老人は年金生活で生活させて貰えない。
貧乏国アメリカでは老人ホームで余生を過ごせる老人は
老人の0.01%未満。
アメリカでは飲食店で85ぐらいの腰が曲がった老婆が
当たり前に安い賃金でウエイトレスや厨房で過酷な労働を強いられている。
貧困の国アメリカでは働けなくなった老人は餓死するしかない。
貧困の国、後進国アメリカは貧乏経済力なので
福祉や医療の制度、インフラの発達も貧乏国そのもので未発達、
世界1の金持ち先進国の日本のような発達した福祉や医療、
活保護制度は無い。貧困の国アメリカ、安い国アメリカ。

82歳で大衆スーパーのウォルマートで働く海軍出身者。
海軍出身者ですら年金生活出来ない貧困の国アメリカ。
https://
youtube.com/shorts/8AFYwGgKsW8?feature=share

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカはアメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
661名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/09(金) 12:36:01.22ID:t+kuUSR50
ジリ貧国家ニッポン

日本は成長しなくても、
海外はずっと成長してるんだから、
向こうへ行けば給与がどんどん高くなるよ !!!
え?
アメリカは時給4800円!!!
うらやましい 。
EUは4000円!!!
いいな 。
日本は850円。Orz.....
と、
優秀な人材は海外に出て、
ゴミしか日本に残らなくなる 。
それが顕著に現れるのが、
これからの10年 。
スマホ、PC、アプリ、家電、雑貨、通販、保険 、
医療品、医薬品、ワクチン、エンタメ、などなど、
日本人は安易に海外製品や海外サービスばっかり使ってる。
外国にカネちゅーちゅー吸い取られて、
日本は貧乏一直線なんですよ。

www
662名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 21:59:53.82ID:eP5jRBiEM
>>661
それって、東京が日本の地方の人モノ金を吸い取ったけど
肝心な東京のサービスは日本国民に見向きされず、ほとんどこ日本国民が海外サービスを好んで使ってるってことでしょ
663名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 22:06:05.02ID:fjUUaLMZM
国を家に例えるなら
日本は、世界1の金持ち大都会先進国で、東京の高級タワマン。
アメリカは、文明未開の貧乏ド田舎国で、ド田舎村の安物ボロアパート。

アメリカが日本より金持ちだと信じる馬鹿は
ド田舎の安物ボロアパートに住んでる奴が、東京の高級タワマンに
済んでる奴より金持ちだと信じてるような頭の悪い馬鹿。
頭の悪い馬鹿は経済を理解するのは困難なので経済に関心を持たない方が良い。

日本がアメリカ並みの貧乏国なら、日本もアメリカ並みの
国全体が貧乏スラム村だらけ、路上で生活する汚いホームレスだらけ、
貧乏インフラで各種インフラを発達させる経済力が無く、インフラ未発達社会、
鉄道未発達社会でどこに移動するにも車でウロチョロするしかなく、
医療や福祉も未発達な貧乏社会。
全国的に都市も未発達で、東京はニューヨークのような新宿1個分程度の規模の
一極集中の小さな田舎都市で、国全体に貧乏田舎都市しかない田舎社会になる。

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
664名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 23:55:43.44ID:fjUUaLMZM
日本国民資産の1京1892兆円に対して、貧乏国アメリカの国民資産は、
たったの857兆円。地価も安い、賃金も安い、収入も安い、国民資産も
安い。全てが安い国アメリカ。貧困の国アメリカ。
アメリカは貧乏人ばかりの貧乏国だから経済が貧乏でインフラ全般も
貧乏インフラで未発達。交通インフラだけ見ても、アメリカの鉄道は
安い建設費の貧乏インフラのままで未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに世界1の建設費、ハイテクノロジーで全国に鉄道、高速鉄道を
建設、発達、運営するのは圧倒的な経済力が無いと無理。
貧乏国アメリカは鉄道を発達させる経済力が無いから、交通手段はどこ行くにも
車でウロチョロするしかない。貧乏国アメリカは鉄道未発達社会。
アメリカには高速鉄道もモノレールも何も無い。
ニューヨークですら鉄道は小規模の貧乏ボロ地下鉄しかない。
貧乏国アメリカの文明未開のド田舎貧乏生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
665名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/10(土) 00:13:40.90ID:cBGpjbWI0
ChatGPTに聞いてみた

Q: 「日本国民資産」1京1892兆円で、
日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国なのに、
なぜ一般的な日本人は貧しいと感じているのでしょうか?

A: 一般的な日本人が貧しいと感じる理由は、いくつかの要因が絡んでいます。
1財富の不均衡: 日本の国民資産が非常に巨大である一方で、
その富は一部の富裕層に偏っています。所得格差が存在し、富の集中が進んでいるため、
多くの人々が十分な収入や資産を持っていないと感じている可能性があります。
2高い生活費: 日本は物価が高い国の一つです。特に都市部では住宅や食品、
交通などの生活費が高騰しており、一般の人々にとって経済的負担となっています。
これにより、十分な収入を得ているにも関わらず、
生活水準の向上が難しいと感じる人々がいます。
3雇用の不安定性: 近年の日本の経済は、
一部の大企業や公務員などの安定した雇用環境と、
非正規雇用や派遣労働などの不安定な雇用環境との格差が広がっています。
不安定な雇用形態では、収入や福利厚生が不十分な場合があり、
経済的な不安を感じる要因になっています。
4高い教育費用: 日本の教育費用は高額であり、
大学進学や資格取得などには相当な費用がかかることがあります。
これにより、教育にアクセスしづらい状況にある人々がいます。
教育の格差が経済的な不平等感を引き起こすこともあります。

以上の要因から、一部の人々を除いて、
一般的な日本人は貧しいと感じることがあります。
666名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 00:19:34.02ID:Xd0L+bmP0
在米だが、その1-4はどう見てもアメリカの方が日本より酷いわ
667名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 00:36:30.57ID:njITm8vJM
日本がアメリカ並みの貧乏国なら、日本もアメリカ並みの
国全体が貧乏スラム村だらけ、路上で生活する汚いホームレスだらけ、
貧乏インフラで各種インフラを発達させる経済力が無く、インフラ未発達社会、
鉄道未発達社会でどこに移動するにも車でウロチョロするしかなく、
医療や福祉も未発達な貧乏社会。
全国的に都市も未発達で、東京はニューヨークのような新宿1個分程度の規模の
一極集中の小さな田舎都市で、国全体に貧乏田舎都市しかない田舎社会になる。

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
668名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/10(土) 00:43:46.10ID:cBGpjbWI0
Chat GPTに聞いてみた

Q: 以下のステイトメントは正しいと言えますか?
『貧乏国アメリカで稼いだアメリカの価値の低い安い金の
日本円換算28万円が日本の10万円の価値も無い価値の低い安い金って話だが。
まだ理解できん?それと文明未開の貧乏田舎発展途上国アメリカに住む時点で
日当マイナス1万円の損害はあるな。日本だと福島第一原発で月給75万円稼げるしな。』

ChatGPT
このステートメントは正確ではありません。
通貨の価値や生活水準を単純に比較することはできません。
以下に具体的な説明を提供します。
通貨価値の比較: ステートメントではアメリカドルを日本円に換算して比較していますが、
通貨の価値は為替レートによって変動します。
また、価値の比較には物価レベルや購買力平価などを考慮する必要があります。
単に為替レートでの換算だけで経済的価値を評価することはできません。
国の経済的評価: ステートメントではアメリカを「貧乏国」と表現していますが、
アメリカは世界最大の経済大国の一つであり、高い生活水準や経済力を持っています。
経済的な評価は単純な国の所在地や一国の特定の要素だけで判断することはできません。
福島第一原発の給与: ステートメントでは福島第一原発での月給を75万円としていますが、
これは特定の職業や条件による給与であり、
全ての人が同じ給与を得るわけではありません。
また、福島第一原発の労働には安全上のリスクや特殊な状況が関わるため、
給与の単純な比較は適切ではありません。
経済的な評価や通貨価値の比較には様々な要素が関与するため、
一方の国を単純に他方と比較することはできません。また、
国の評価や生活水準は個人の経済状況や経験によっても異なるため、
一般化することは難しいです。
669名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 00:57:17.80ID:njITm8vJM
貧乏国アメリカは老人でも若者と同じように働かないと
生活できない貧乏な国。
アメリカは富裕層が少なく、貧乏人ばかりの貧乏国なので、国の金で
老人を支える事はできず、老人は年金生活で生活させて貰えない。
貧乏国アメリカでは老人ホームで余生を過ごせる老人は
老人の0.01%未満。
アメリカでは飲食店で85ぐらいの腰が曲がった老婆が
当たり前に安い賃金でウエイトレスや厨房で過酷な労働を強いられている。
貧困の国アメリカでは働けなくなった老人は餓死するしかない。
貧困の国、後進国アメリカは貧乏経済力なので
福祉や医療の制度、インフラの発達も貧乏国そのもので未発達、
世界1の金持ち先進国の日本のような発達した福祉や医療、
活保護制度は無い。貧困の国アメリカ、安い国アメリカ。

82歳で大衆スーパーのウォルマートで働く海軍出身者。
海軍出身者ですら年金生活出来ない貧困の国アメリカ。
https://
youtube.com/shorts/8AFYwGgKsW8?feature=share

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
以上の理論が正しい事を証明する映像
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
670プファー( (アメリカ)
垢版 |
2023/06/10(土) 03:10:36.16ID:nAtgozZE0
ChatGPTに聞いてみた

Q: なぜNYCには、
世界中から人と金が集まって来るのですか?

ニューヨークシティ(NYC)が人とお金が集まる理由は多岐にわたりますが、いくつかの主な要素があります。
1. 経済の中心地: NYCは世界的な金融センターであり、ウォール街をはじめとする金融機関や企業の本拠地が集中しています。世界的に重要な取引や投資が行われ、多くのビジネスチャンスが存在します。
2. 文化と芸術: NYCは文化と芸術の中心地でもあります。ブロードウェイの劇場や美術館、博物館、音楽シーンなど、多様で豊かな文化的な活動が行われています。芸術家やクリエイティブな人々にとって、NYCは創造的な環境と交流の場として魅力的です。
3. 多様性と機会: NYCは多文化な都市であり、さまざまな背景や人々が集まっています。多様な文化、言語、料理、宗教などが共存し、交流が盛んです。この多様性は、創造性やイノベーションを促進し、新しいビジネスやアイデアが生まれる土壌となっています。
4. 教育と研究: NYCには優れた大学や研究機関が集中しています。これにより、学生や研究者が集まり、知識の交換や研究の進歩が促されます。教育と研究の環境が整っていることは、人々がNYCに移住したり、ビジネスを展開したりする理由の一つです。
これらの要素は、NYCが世界中から人とお金が集まる魅力的な都市である一部を示しています。ただし、これは一般的な観点であり、個々の人々がNYCに惹かれる理由はさまざまです。
671名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/10(土) 03:11:27.32ID:nAtgozZE0
ChatGPTに聞いてみた

Q: なぜNYCには、
世界中から人と金が集まって来るのですか?

ニューヨークシティ(NYC)が人とお金が集まる理由は多岐にわたりますが、いくつかの主な要素があります。

1. 経済の中心地: NYCは世界的な金融センターであり、ウォール街をはじめとする金融機関や企業の本拠地が集中しています。世界的に重要な取引や投資が行われ、多くのビジネスチャンスが存在します。

2. 文化と芸術: NYCは文化と芸術の中心地でもあります。ブロードウェイの劇場や美術館、博物館、音楽シーンなど、多様で豊かな文化的な活動が行われています。芸術家やクリエイティブな人々にとって、NYCは創造的な環境と交流の場として魅力的です。

3. 多様性と機会: NYCは多文化な都市であり、さまざまな背景や人々が集まっています。多様な文化、言語、料理、宗教などが共存し、交流が盛んです。この多様性は、創造性やイノベーションを促進し、新しいビジネスやアイデアが生まれる土壌となっています。

4. 教育と研究: NYCには優れた大学や研究機関が集中しています。これにより、学生や研究者が集まり、知識の交換や研究の進歩が促されます。教育と研究の環境が整っていることは、人々がNYCに移住したり、ビジネスを展開したりする理由の一つです。

これらの要素は、NYCが世界中から人とお金が集まる魅力的な都市である一部を示しています。ただし、これは一般的な観点であり、個々の人々がNYCに惹かれる理由はさまざまです。
672名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/10(土) 04:40:22.21ID:nAtgozZE0
ChatGPTに聞いてみた

Q: なぜ日本人の平均年収は、
欧米先進国より著しく低いのでしょうか?

ChatGPT
日本人の平均年収が欧米先進国より低い理由は複数あります。以下に一般的な要因を挙げますが、個々の状況や文化的な背景によって異なる場合もあります。

1. 業種構造と労働市場の特徴: 日本の労働市場は、一部の大企業や固定的な雇用形態に依存しています。大企業における終身雇用や昇進・昇給のシステムが強く、一方で非正規雇用やパートタイム労働の割合が高いという特徴があります。非正規雇用の労働者は給与が低く、平均年収を下げる一因となっています。

2. 労働時間とワークライフバランス: 日本では労働時間が長く、ワークライフバランスの課題があります。長時間労働が一般的であり、時間外労働や休日出勤が多いことが平均年収を押し下げる要因の一つです。

3. 賃金制度と給与水準の差: 欧米先進国と比較して、日本の賃金制度は独自の特徴を持っています。給与の基準や昇給の仕組み、賃金交渉のあり方などが異なります。また、日本の一部の産業や職種では給与水準が低い傾向にあります。

4. 社会的な価値観と待遇意識: 日本の社会的な価値観や文化において、給与の多寡は個人の評価や社会的な地位に直結しないことが一因とされています。他の要素(終身雇用や安定性、職務の重要性など)が重視され、給与水準が低いと感じることもあります。

これらの要因は複雑に絡み合っており、単一の要素に帰せられるものではありません。また、日本の経済や労働市場は変化しており、近年では働き方改革や賃上げの動きが進められています。これらの取り組みにより、将来的に平均年収の向上が期待されています。
673名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 04:46:15.13ID:njITm8vJM
世界の平均年収とGDPの実測値。

日本の平均年収は641万円で世界1。
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円。
中国人の平均年収は日本円換算で11万円。
韓国人の平均年収は日本円換算で10万円。

日本のGPDは公称値を超える。

アメリカのGDPは公称値の5分の1
中国のGDPは公称値の10分の1
韓国のGDPは公称値の9分の1

各国民の実際の生活レベル、文明、インフラ、
テクノロジー、都市の発達度などを元に算出。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

公称値と実測値の違いを理解してない馬鹿が多いので解説。
公称値は自称の値で、実測値では無い。
頭の悪い馬鹿は、マスゴミ報道の貧乏国が、世界1の金持ち先進国の日本の
GDPや平均年収を超えたという捏造報道を思考停止して信じる。
貧乏国のDGP、資産、賃金、収入、富裕層などの値は盛りまくって
捏造してる値なのを理解しろ。
貧乏国のDGP、資産、賃金、収入、富裕層などのデータが日本を超えてる捏造データを
信じるような頭の悪い馬鹿は、経済を理解するのは困難なので経済に関心を
持たない方が良い。
674名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 04:46:56.43ID:njITm8vJM
日本ではラーメン1000円がアメリカでは4000円とか
アメリカの4000円は日本の1000円の価値しかないって事だ。
貧乏国アメリカの日本円換算1000円と日本の1000円は価値が違う。
貧乏国アメリカの日本円換算1000円は日本の200円くらいの価値しかない。
アメリカの金は価値の低い安い金。貧乏国アメリカは安い国。
675名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 04:47:42.78ID:njITm8vJM
アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
以上の理論が正しい事を証明する映像
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
676名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/10(土) 04:49:49.99ID:nAtgozZE0
ChatGPTに聞いてみた

Q: なぜ日本人の平均年収は、
欧米先進国より著しく低いのでしょうか?

日本人の平均年収が欧米先進国より低い理由は複数あります。以下に一般的な要因を挙げますが、個々の状況や文化的な背景によって異なる場合もあります。

1. 業種構造と労働市場の特徴: 日本の労働市場は、一部の大企業や固定的な雇用形態に依存しています。大企業における終身雇用や昇進・昇給のシステムが強く、一方で非正規雇用やパートタイム労働の割合が高いという特徴があります。非正規雇用の労働者は給与が低く、平均年収を下げる一因となっています。

2. 労働時間とワークライフバランス: 日本では労働時間が長く、ワークライフバランスの課題があります。長時間労働が一般的であり、時間外労働や休日出勤が多いことが平均年収を押し下げる要因の一つです。

3. 賃金制度と給与水準の差: 欧米先進国と比較して、日本の賃金制度は独自の特徴を持っています。給与の基準や昇給の仕組み、賃金交渉のあり方などが異なります。また、日本の一部の産業や職種では給与水準が低い傾向にあります。

4. 社会的な価値観と待遇意識: 日本の社会的な価値観や文化において、給与の多寡は個人の評価や社会的な地位に直結しないことが一因とされています。他の要素(終身雇用や安定性、職務の重要性など)が重視され、給与水準が低いと感じることもあります。

これらの要因は複雑に絡み合っており、単一の要素に帰せられるものではありません。また、日本の経済や労働市場は変化しており、近年では働き方改革や賃上げの動きが進められています。これらの取り組みにより、将来的に平均年収の向上が期待されています。
677名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 08:42:20.70ID:yfvsY1lU0
>>666
同意
2023/06/10(土) 11:04:28.87ID:FxAwrLmf0
Chatgptに軽く論破される伸太郎ww
679名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:48:22.75ID:njITm8vJM
アメリカは貧困、貧乏。国も貧乏、人も貧乏。

アメリカ人は低収入、低賃金で貧乏だから食ってるものは炭水化物と脂の粗末な安物飯。
貧困の国アメリカの人口25%5000万人が肥満で栄養失調。
アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモや小麦粉、
肉を食わざるを得ないので不健康な食生活を強いられる。
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101
着ているものもポリエステルの安物でユニクロも高くて買えない。
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロアパート住宅
貧乏国アメリカに日本基準の高級タワーマンションは無い。
国が貧乏だから経済が貧乏で鉄道は未発達。
貧困の鉄道未発達社会だから移動手段は貧乏発展途上国メーカーの安物ボロ車か
電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低収入、低賃金の貧乏人ばかりで
貧乏国アメリカの国民は韓国ヒュンダイなどの低スペックな安物車しか買えない。

文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
680名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:48:48.61ID:njITm8vJM
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。
貧乏人を支援するだけの経済力が無いのでアメリカに生活保護制度は存在しない。

アメリカの中では金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
人口385万もいるのに交通インフラも未発達で、鉄道も発達してなくて
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万もいるのに富裕層が少なくて貧乏人ばかりだから
経済が貧乏で都市が発達せず、都市部は狭くて中心から数百メートル離れたら
ド田舎で、ビルは少なくてボロ家に住んでる貧乏人が多いだけ。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。

グランセフトオート5のグラフィックとは全然違う。
現実のロサンゼルスは都市部はもっと汚くて狭い小さな貧乏田舎町。
汚い路上生活者が沢山居て、路上に汚いボロテントが沢山有って、そこで
生活してる奴が沢山いる。道も汚いゴミだらけで汚いボロテントのスラム村が沢山ある。
グラセフ5のグラフィックはそれらが出てこない。良く捏造し過ぎ。

アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が路上生活の浮浪者、
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
681名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 14:46:58.88ID:njITm8vJM
アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
以上の理論が正しい事を証明する映像
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
2023/06/10(土) 15:43:16.81ID:FxAwrLmf0
伸太郎って何年たっても、やっている事同じだよなww
683名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 17:50:05.86ID:fd1NtxKQ0
鹿児島の実家でヌクヌクと引きこもってるからな。
桜島が大噴火でもしないとこの先変わらない。
684名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 19:49:21.91ID:DUUvizDEM
アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
フィリピンの汚い貧乏スラム村と変わらんアメリカロサンゼルスの貧乏スラム村
https://www.google.co.jp/maps/@34.0442102,-118.243911,3a,75y,126.19h,91.48t/data=!3m7!1e1!3m5!1sOATahEZS8VkvUXIzaztsag!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3DOATahEZS8VkvUXIzaztsag%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D110.79386%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192?hl=ja&authuser=0&entry=ttu
685名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 17:13:05.03ID:xzHH4yCbM
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。

貧乏人を支援するだけの経済力が無いので、世界1の金持ち先進国の日本に
ある生活保護制度のようなものは貧乏国アメリカには存在しない。
経済の原理的に、富裕層が多ければ富裕層の金が下の層に下降するから
貧乏人の数は少なくなる。つまり、貧乏人が少ない国は富裕層が多い国の証明。
貧乏国アメリカは富裕層の数は極端に少なく、富裕層全体の資産も
日本の富裕層の10%未満。

従って、
富裕層が多い国=貧乏人が少ない国
富裕層が少ない国=貧乏人が多い国
となる。

世界1の金持ち国の日本=富裕層の数、資産額も世界1の国=貧乏人が世界1少ない国
貧乏国アメリカ=富裕層の数、資産額も少ない国=貧乏人が多い国

貧乏国アメリカが金持ちの国だと捏造した、経済わかってないおっさん手作りの
捏造データを信じて貧乏国アメリカが金持ちの国だと騙されていた頭の悪い馬鹿は、
経済を理解するのは困難なので経済に関心を持たない方が良い。

中国など100年後も先進国に認定される見込みすら無い
ド底辺の貧乏国はアメリカよりもっと下。
日本と比べたら世界の全ての国は貧乏国。
686名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 20:30:35.09ID:I05/EfT/0
ChatGPTに聞いてみた

Q: 何故アメリカ人はストレスが多いのでしょうか?

ChatGPT
アメリカ人がストレスを抱える理由は、複数の要素が絡み合っていることが考えられます。

1.働き方と労働環境: アメリカは労働文化が強く、長時間労働や働き方の厳しさが一般的です。労働時間の長さや働きへの圧力、仕事とプライベートのバランスの欠如がストレスを引き起こす要因となる場合があります。

2.経済的な要素: 経済的な不安定さや所得格差が大きいことが、アメリカ人のストレスに影響を与える可能性があります。経済的な問題や負担、貧困層の存在による不安感が、心理的なストレスを引き起こすことがあります。

3.健康への関心と医療費: アメリカでは、健康への関心が高く、健康に対する不安や医療費の高さがストレスを引き起こす要因となることがあります。医療保険の問題や医療費の負担が大きいため、健康上の懸念が経済的なストレスと結びつくことがあります。

4.社会的な圧力と孤立感: アメリカ社会は個人主義の文化が強く、社会的なつながりや支えに欠ける場合があります。これにより、社会的な圧力や孤立感が生じ、心理的なストレスを引き起こすことがあります。

5.メディアと情報の過剰な暴露: メディアやインターネットの普及により、情報の過剰な暴露や社会的な問題の露出が増えています。ニュースやSNSによる情報の洪水や、社会的な不安の拡散が、アメリカ人のストレスレベルを高めることがあります。

これらの要素が個々のアメリカ人によって異なる程度で影響を与えるため、すべてのアメリカ人が同じ程度のストレスを抱えているわけではありません。個人の状況やバックグラウンド、地域によっても異なるため、総合的なアプローチが必要です。
687名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 20:31:05.39ID:I05/EfT/0
ChatGPTに聞いてみた

Q: 世界で一番人気のある国は?

ChatGPT
「人気のある国」という概念は主観的であり、人々の意見や優先順位によって異なる場合があります。ただし、世界的に人気のある国として以下のような国が挙げられることが一般的です。

1.フランス: フランスは世界的に人気のある観光地であり、パリやフランスの文化、食事、芸術、歴史的な遺産などが魅力とされています。

2.イタリア: イタリアは美しい風景、歴史的な都市、美食、アート、文化が魅力とされ、多くの観光客が訪れる人気のある国です。

3.スペイン: スペインは温暖な気候、美しいビーチ、豊かな文化、美食、歴史的な遺産が魅力とされ、多くの観光客が訪れます。

4.日本: 日本は古き伝統と現代的なテクノロジーが共存する国として人気があります。日本の文化、料理、観光名所、先端技術などが魅力とされています。

5.オーストラリア: オーストラリアは美しい自然環境、ビーチ、大都市の魅力があり、アウトドア活動や観光スポットが人気です。

これらの国は観光地として広く知られており、人々が訪れる理由や魅力は多岐にわたります。ただし、人気のある国として挙げられたこれらの国々はあくまで一般的な意見であり、個人の好みや関心によって異なる場合があります。
688名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 20:31:36.40ID:I05/EfT/0
ChatGPTに聞いてみた

Q: 何故アメリカでは安物のポリエステルの服を着たり、栄養価の低い糖と脂まみれの安物飯を食べる人が多いのでしょうか?

ChatGPT
アメリカで安物のポリエステルの服を着たり、栄養価の低い糖と脂肪まみれの安価な食事を選ぶ人が多い理由は、複数の要因が重なっています。以下に一般的な要因をいくつか挙げてみます。

1.経済的な要因: アメリカでは、所得格差が存在し、低所得者や経済的な制約を抱える人々が多くいます。彼らにとって、安価なポリエステルの服や安物の食事は経済的な選択肢となります。高品質の衣料品や栄養価の高い食事はしばしば高価であり、予算に合わない場合があります。

2.広告とマーケティング: アメリカの広告業界は非常に巨大で影響力があります。多くの食品企業は、広告やマーケティングを駆使して栄養価の低い食品を宣伝し、人々の食欲を刺激します。これにより、人々は糖と脂肪が多い食事に引き寄せられることがあります。

3.忙しいライフスタイルと時間の制約: アメリカは忙しい社会であり、多くの人々が時間の制約を抱えています。手軽で即座に満足できるジャンクフードは、忙しい人々にとって魅力的な選択肢となります。また、安物のポリエステルの服は手入れが簡単で、アイロンをかける必要がないなど、時間を節約することができます。

4.食文化の変化: アメリカの食文化は長年にわたって変化してきました。大量生産される食品は安価で手軽なものが多く、高脂肪で高糖質の食品が普及しています。これにより、栄養価の低い食事が一般的になりました。

5.教育や情報の不足: 栄養教育や食品情報へのアクセスに制約がある場合、人々は栄養価の低い食事や安物の服についての情報を得にくい場合があります。また、食品産業による情報操作や誤った広告...
689名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 20:31:58.63ID:I05/EfT/0
ChatGPTに聞いてみた

Q: 何故アメリカは先進国で唯一平均寿命が低下しているのでしょうか?

ChatGPT
アメリカで平均寿命が低下している要因は複数あります。以下にいくつかの主な要因を挙げますが、これらは全ての要素を網羅しているわけではありません。

1.高い肥満率と不健康な生活習慣: アメリカでは肥満率が高く、不健康な食事や運動不足などの生活習慣が広まっています。肥満は心臓疾患や糖尿病などの慢性疾患のリスクを増加させ、平均寿命の低下に関連しています。

2.医療制度の問題: アメリカの医療制度は高額な医療費やアクセスの格差が問題とされています。一部の人々が必要な医療ケアを受けることができず、予防医療や早期治療が不足している場合があります。

3.薬物乱用とオーバードーズ: アメリカでは薬物乱用やオーバードーズによる死亡者数が増加しています。特にオピオイド危機が深刻であり、これらの問題が平均寿命の低下に関連しています。

4.暴力と犯罪率の高さ: アメリカでは暴力や犯罪の発生率が比較的高いです。銃乱射事件や犯罪による死亡が平均寿命に影響を与えています。

5.栄養格差と食品の品質: 一部の地域や人々は健康的な食事を十分に摂取することが難しい状況にあります。食品の品質や栄養格差が平均寿命の低下に影響を与えています。

これらの要因が組み合わさって、アメリカで平均寿命が低下していると考えられています。ただし、平均寿命は複雑な問題であり、個人の生活習慣や社会的・経済的な要素だけでなく、遺伝的要素や文化的な要素も関与していることを念頭に置く必要があります。
690名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 21:19:30.99ID:ip51UNckM
アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
フィリピンの汚い貧乏スラム村と変わらんアメリカロサンゼルスの貧乏スラム村
https://www.google.co.jp/maps/@34.0442102,-118.243911,3a,75y,126.19h,91.48t/data=!3m7!1e1!3m5!1sOATahEZS8VkvUXIzaztsag!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3DOATahEZS8VkvUXIzaztsag%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D110.79386%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192?hl=ja&authuser=0&entry=ttu
691名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/12(月) 01:08:04.47ID:ik1BUd680
アメリカは50の国が集まった合衆国。
貧乏な州や街もあるが、
ほとんどの日本人が住んでるのは裕福な州だ。
残念だったな伸太郎。w
692名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 01:43:47.42ID:0+DeH+7SM
アメリカは貧乏国で富裕層が極端に少なくて貧乏人ばかりだから
急病になっても国の医療インフラで救急車も呼べないくらい国が貧乏で
医療インフラが未発達。
貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて貧乏人ばかりだから
鉄道インフラも貧乏で未発達。
病気になったら自分で車を運転するか、家族などに車を運転して
貰って病院に行くしかない。急病で救急車を呼びたい場合は
民間サービスで全額自費の為、高額になるのでアメリカの数少ない
金持ってる奴しか使えない。貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて
貧乏人ばかりだからほとんどのアメリカ人は瀕死でも貧乏ゆえに救急車を使えない。

世界1の金持ち国の日本は無職で収入0でも救急車を無料で使える。
国の医療インフラが金持ちで発達してるからな。
国が世界1金持ちで富裕層が世界1多くて貧乏人が少ないから無職で収入0でも
国=富裕層に面倒見て貰える。
だから貧乏国から日本に住み着いてる乞食が貧乏国に帰らないんだよ。
貧乏国から家族呼びまくってるしな
693名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/12(月) 02:55:26.29ID:DSoxO/kM0
在米が勝ち組かどうかは知らないが、
鹿児島のコドオジ部屋で、
年中引き篭ってる伸太郎には勝ってるだろう。
694名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 03:21:20.77ID:0+DeH+7SM
>>691
アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
フィリピンの汚い貧乏スラム村と変わらんアメリカロサンゼルスの貧乏スラム村
https://www.google.co.jp/maps/@34.0442102,-118.243911,3a,75y,126.19h,91.48t/data=!3m7!1e1!3m5!1sOATahEZS8VkvUXIzaztsag!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3DOATahEZS8VkvUXIzaztsag%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D110.79386%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192?hl=ja&authuser=0&entry=ttu
695名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/12(月) 04:10:28.19ID:DSoxO/kM0
在米のたわいもない雑談コーナー
06-11-2023 (日)

在米でも、
貧乏な日本人はいっぱいいる。
無理して無理して、
アメリカにしがみついてる様な人達だ。
むかし俺が若い頃に働いてた日系企業で、
いまだに働いてる日本人もいる。
その人と最近一緒に飲みに行ったが、
昔よく行ってた安い居酒屋に誘われた。
安いので若者が多く集まる居酒屋だ。
けっして中高年が行く様な店ではない。
俺はふと気がついた。
この人は今でも貧乏なのだ。
俺はもうこの人とは、
違うソーシャルクラスに属してるのだ。
そう思った。
そうに違いない。
収入だって俺の方が2倍以上だろうし、
持っている健康保険も段違いだろう。
その人は年金受給年齢になったら、
日本に帰るそうだ。
在米日本人がアメリカを離れる最大の理由は、
お金事情だ
将来アメリカから年金を貰って、
物価の安い日本の田舎で暮らすそうだ。
その人はもう30年以上NYCで暮らしている。
日本の社会は受け入れてくれるのだろうか?
収入が少ないと、
アメリカ生活は地獄になり得る。
特に年老いてからはそうだ。
母国の日本は、
低所得の在米日本人の理想郷なのだろう。
ちなみにその人は、
酒よりも葉っぱの方が好きだ。
日本の草無し生活に耐えれるだろうか?
日本にウンザリしても帰って来れる様に、
永住帰国する前に、
米市民権だけは取っておいた方が良いぞ。
いつでも帰って来れるからな。
俺はその人にそう忠告した。
696名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 05:22:16.16ID:0+DeH+7SM
アメリカは貧困、貧乏。国も貧乏、人も貧乏。

アメリカ人は低収入、低賃金で貧乏だから食ってるものは炭水化物と脂の粗末な安物飯。
貧困の国アメリカの人口25%5000万人が肥満で栄養失調。
アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモや小麦粉、
肉を食わざるを得ないので不健康な食生活を強いられる。
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101
着ているものもポリエステルの安物でユニクロも高くて買えない。
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロアパート住宅
貧乏国アメリカに日本基準の高級タワーマンションは無い。
国が貧乏だから経済が貧乏で鉄道は未発達。
貧困の鉄道未発達社会だから移動手段は貧乏発展途上国メーカーの安物ボロ車か
電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低収入、低賃金の貧乏人ばかりで
貧乏国アメリカの国民は韓国ヒュンダイなどの低スペックな安物車しか買えない。

文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
697名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 07:28:21.71ID:4FgUPFhV0
>>695
日本帰国する人ってそんなんばっか
2023/06/12(月) 07:34:15.81ID:x535P3P90
伸太郎には、もう曜日と時間の感覚はないんだろうなww
普通に仕事してたらこんな時間にはコメントできんよww
2023/06/12(月) 07:36:57.65ID:x535P3P90
>>695
その人は結婚してんの?
市民権取ったら日本に帰国はできんよ。
奥さんがいたら永住権は取得できるけど。
700名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/12(月) 09:20:24.70ID:DSoxO/kM0
>>699
その人は女性で米国人の夫がいる。
彼女の夫も同じく低所得者だ。
年老いた米国人男性は、
まず日本では暮らしたがらないだろう。
生命保険をかけてるそうだから、
旦那が死んだらその金で、
日本で気楽に暮らす気なのだと思う。
701名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/12(月) 09:39:26.28ID:DSoxO/kM0
>>699
別の知人で、
子供が成人したのちに、
日本に永住帰国予定の日本人男がいるが、
彼は米市民権保持者だ。
日本の国籍は保有したままだ。
彼の日本人妻は永住権保持者。
日本に帰れば、
なんとかなると言ってる。
702名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 11:23:23.31ID:0+DeH+7SM
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。

貧乏人を支援するだけの経済力が無いので、世界1の金持ち先進国の日本に
ある生活保護制度のようなものは貧乏国アメリカには存在しない。
経済の原理的に、富裕層が多ければ富裕層の金が下の層に下降するから
貧乏人の数は少なくなる。つまり、貧乏人が少ない国は富裕層が多い国の証明。
貧乏国アメリカは富裕層の数は極端に少なく、富裕層全体の資産も
日本の富裕層の10%未満。

従って、
富裕層が多い国=貧乏人が少ない国
富裕層が少ない国=貧乏人が多い国
となる。

世界1の金持ち国の日本=富裕層の数、資産額も世界1の国=貧乏人が世界1少ない国
貧乏国アメリカ=富裕層の数、資産額も少ない国=貧乏人が多い国

貧乏国アメリカが金持ちの国だと捏造した、経済わかってないおっさん手作りの
捏造データを信じて貧乏国アメリカが金持ちの国だと騙されていた頭の悪い馬鹿は、
経済を理解するのは困難なので経済に関心を持たない方が良い。

中国など100年後も先進国に認定される見込みすら無い
ド底辺の貧乏国はアメリカよりもっと下。
日本と比べたら世界の全ての国は貧乏国。
703名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 11:33:24.98ID:ulYesHWbp
日本帰国組は貧乏人ばっか本当に。
704名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 13:11:19.20ID:0+DeH+7SM
アメリカは貧困、貧乏。国も貧乏、人も貧乏。

アメリカ人は低収入、低賃金で貧乏だから食ってるものは炭水化物と脂の粗末な安物飯。
貧困の国アメリカの人口25%5000万人が肥満で栄養失調。
アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモや小麦粉、
肉を食わざるを得ないので不健康な食生活を強いられる。
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101
着ているものもポリエステルの安物でユニクロも高くて買えない。
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロアパート住宅
貧乏国アメリカに日本基準の高級タワーマンションは無い。
国が貧乏だから経済が貧乏で鉄道は未発達。
貧困の鉄道未発達社会だから移動手段は貧乏発展途上国メーカーの安物ボロ車か
電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低収入、低賃金の貧乏人ばかりで
貧乏国アメリカの国民は韓国ヒュンダイなどの低スペックな安物車しか買えない。

文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
705名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 15:30:16.28ID:GMKcfOEuM
貧しくても中韓みたいに血縁ネットワークの助け合いがありゃ帰らんよ。
うっかり日本人に相談しようものなら、「あの人貧しいわね〜」という噂が日系社会に広まるw
たから海外の日本人は数が少ない。
706プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:30:44.71ID:ik1BUd680
在米のたわいもない雑談コーナー
06-11-2023 (日)

在米でも、
貧乏な日本人はいっぱいいる。
無理して無理して、
アメリカにしがみついてる様な人達だ。
むかし俺が若い頃に働いてた日系企業で、
いまだに働いてる日本人もいる。
その人と最近一緒に飲みに行ったが、
昔よく行ってた安い居酒屋に誘われた。
安いので若者が多く集まる居酒屋だ。
けっして中高年が行く様な店ではない。
俺はふと気がついた。
この人は今でも貧乏なのだ。
俺はもうこの人とは、
違うソーシャルクラスに属してるのだ。
そう思った。
そうに違いない。
収入だって俺の方が2倍以上だろうし、
持っている健康保険も段違いだろう。
その人は年金受給年齢になったら、
日本に帰るそうだ。
在米日本人がアメリカを離れる最大の理由は、
お金事情だ
将来アメリカから年金を貰って、
物価の安い日本の田舎で暮らすそうだ。
その人はもう30年以上NYCで暮らしている。
日本の社会は受け入れてくれるのだろうか?
収入が少ないと、
アメリカ生活は地獄になり得る。
特に年老いてからはそうだ。
母国の日本は、
低所得の在米日本人の理想郷なのだろう。
ちなみにその人は、
酒よりも葉っぱの方が好きだ。
日本の草無し生活に耐えれるだろうか?
日本にウンザリしても帰って来れる様に、
永住帰国する前に、
米市民権だけは取っておいた方が良いぞ。
いつでも帰って来れるからな。
俺はその人にそう忠告した。

ああ、
今日も元気で葉っぱがうまい!!!
707名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 18:44:07.30ID:0+DeH+7SM
貧乏国アメリカは老人でも若者と同じように働かないと
生活できない貧乏な国。
アメリカは富裕層が少なく、貧乏人ばかりの貧乏国なので、国の金で
老人を支える事はできず、老人は年金生活で生活させて貰えない。
貧乏国アメリカでは老人ホームで余生を過ごせる老人は
老人の0.01%未満。
アメリカでは飲食店で85ぐらいの腰が曲がった老婆が
当たり前に安い賃金でウエイトレスや厨房で過酷な労働を強いられている。
貧困の国アメリカでは働けなくなった老人は餓死するしかない。
貧困の国、後進国アメリカは貧乏経済力なので
福祉や医療の制度、インフラの発達も貧乏国そのもので未発達、
世界1の金持ち先進国の日本のような発達した福祉や医療、
活保護制度は無い。貧困の国アメリカ、安い国アメリカ。

82歳で大衆スーパーのウォルマートで働く海軍出身者。
海軍出身者ですら年金生活出来ない貧困の国アメリカ。
https://
youtube.com/shorts/8AFYwGgKsW8?feature=share

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
以上の理論が正しい事を証明する映像
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
708名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 20:01:34.77ID:2EUeLfPE0
>>706
安い居酒屋に誘われたくらいでよくそんなにボロクソに言えるなw
元からそういう性格なのか、在米歴長いとそうなるのか、どっちなの?
しかし海外の日系社会は日本以上に村社会でマウント合戦みたいになってるのは本当みたいだな。
ユダヤ人や中国人が海外で勢力を拡大しているのはお互いに助け合ってるからで、日本人にはそれが欠けている。
そうなんだからインフラや医療、治安は日本が世界最高レベルなので貧乏になれば日本に帰るよ、普通は。
アメリカ以上にインフラや医療、治安が悪いメキシコみたいな発展途上国なら、貧乏になってもアメリカにしがみつくだろうけどさ。
709名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 22:59:50.89ID:ayGo/i4EM
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。

貧乏人を支援するだけの経済力が無いので、世界1の金持ち先進国の日本に
ある生活保護制度のようなものは貧乏国アメリカには存在しない。
経済の原理的に、富裕層が多ければ富裕層の金が下の層に下降するから
貧乏人の数は少なくなる。つまり、貧乏人が少ない国は富裕層が多い国の証明。
貧乏国アメリカは富裕層の数は極端に少なく、富裕層全体の資産も
日本の富裕層の10%未満。

従って、
富裕層が多い国=貧乏人が少ない国
富裕層が少ない国=貧乏人が多い国
となる。

世界1の金持ち国の日本=富裕層の数、資産額も世界1の国=貧乏人が世界1少ない国
貧乏国アメリカ=富裕層の数、資産額も少ない国=貧乏人が多い国

貧乏国アメリカが金持ちの国だと捏造した、経済わかってないおっさん手作りの
捏造データを信じて貧乏国アメリカが金持ちの国だと騙されていた頭の悪い馬鹿は、
経済を理解するのは困難なので経済に関心を持たない方が良い。

中国など100年後も先進国に認定される見込みすら無い
ド底辺の貧乏国はアメリカよりもっと下。
日本と比べたら世界の全ての国は貧乏国。
710名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 23:21:03.01ID:jumt0dBP0
広中平祐も坂本龍一も小澤征爾も日本に帰った

金の問題じゃない
帰って居場所のある連中は帰る
無い連中は帰れない、そこで決まる
711名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 00:17:57.60ID:sClqs1e4M
文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
日本は、世界1の金持ち大都会先進国で、東京の高級タワマン。
アメリカは、文明未開の貧乏ド田舎国で、ド田舎村の安物ボロアパート。

アメリカが日本より金持ちだと信じる馬鹿は
ド田舎の安物ボロアパートに住んでる奴が、東京の高級タワマンに
済んでる奴より金持ちだと信じてるような頭の悪い馬鹿。
頭の悪い馬鹿は経済を理解するのは困難なので経済に関心を持たない方が良い。

日本がアメリカ並みの貧乏国なら、日本もアメリカ並みの
国全体が貧乏スラム村だらけ、路上で生活する汚いホームレスだらけ、
貧乏インフラで各種インフラを発達させる経済力が無く、インフラ未発達社会、
鉄道未発達社会でどこに移動するにも車でウロチョロするしかなく、
医療や福祉も未発達な貧乏社会。
全国的に都市も未発達で、東京はニューヨークのような新宿1個分程度の規模の
一極集中の小さな田舎都市で、国全体に貧乏田舎都市しかない田舎社会になる。

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
712名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/13(火) 02:09:38.39ID:KUkwrMaV0
>>710
俺はずいぶん若い時にアメリカに来たので、
アメリカは第二の故郷だ。
日本の方が外国の様な感じがする。
日本には帰ると言うよりは、
行くと言う感じだな。
2023/06/13(火) 06:49:30.50ID:W8BPvvka0
プファーは家族親戚とは既に縁を切り、頼れる友人もいないから帰れないw
アラフィフの時にリーマンショックで日系会社をリストラされても
アメリカにしがみつくしか選択肢がなかった。
↓ここまで墜ちてアメリカに居続けるのは少数派だろう。

地獄のルームシェア &最悪のルームメート [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1489729762/
714プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:46:01.04ID:KUkwrMaV0
>>713
リーマンショックかあ、
懐かしいなあ。w
あの頃は仕事がなくて、
1年以上失業保険を貰っていた。
本当に景気がめちゃくちゃ悪くて、
街中が失業者で溢れていた。
日本に永住帰国した在米日本人も多かった。
引き篭もりの伸太郎は知らないだろうが、
当時は日本もめちゃくちゃ景気が悪かった。
アメリカ経済がクシャミをすると、
日本は病気になると良く言われるが、
まさにその通りだった。
伸太郎は勘違いしてるみたいだが、
俺は死んでも日本に帰る気はない。
別にアメリカにしがみついてる訳では無い。
俺がアメリカを離れないのは、
ここが俺の国だからだ。
715名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/13(火) 08:04:00.48ID:KUkwrMaV0
アメリカに馴染めなくて、
日本に帰る在米日本人も多い。
特に日本で大学を出た人にはその傾向がある。
俺は日本の低偏差値高校を出て、
すぐにアメリカに来た。
ほぼ白痴の状態でこっちに来た。
日本では、
大人になってからの経験がゼロだ。
ニューヨークの日系企業で働いたのが、
生まれて初めて、
日本人と一緒に働く経験だった。
だから俺は、
日本へのこだわりが皆無だ。
日本で過ごした学生時代は、
あんまり印象に残っていない。
俺はアメリカに来る事ばかり考えてたからだ。
伸太郎はアメリカを語る前に、
まずは部屋から一歩外に出てみろ。
日本だって、
ずいぶん広い国なんだって事が、
少しは分かるだろう。
716名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:45:48.58ID:KfaWRygE0
十代で日本を捨てたところは先見の明があった
717名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 09:37:20.58ID:CNYmX5zt0
勝利打点は元々メジャー発祥スタッツだった。

ところが例えば4点差で負けてた試合で味方の
グランドスラムで同点にした後の内野ゴロでの
打点に勝利打点が行く、みたいな割の合わない
例が頻発したのでお蔵入りになった。
718名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 09:38:18.52ID:i4x1I1Ch0
気に食わない書き込みは全て同一人物
自分を褒める書き込みは全て第三者
719名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 11:13:58.08ID:8ale/CR/0
プファーの設定は無数だからな
以前は高卒で日本で一旦就職したって書いてたぜ
720プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/06/13(火) 13:51:55.03ID:AWpYu9YB0
>>719
そうそう、
高校の教師に無理やり就職させられて、
1週間でやめたよ。
721名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 17:36:32.73ID:p96R9OA8M
貧乏国アメリカでは清潔なトイレを利用するのに500円取られる。
アメリカは国民の大半が貧乏人ばかりで、富裕層の総資産は
日本の富裕層の10%未満で富裕層も貧乏。
アメリカの企業は、世界上位の金持ち企業は少なく、
アメリカの企業の総資産は日本の企業の10%未満で企業も貧乏。
だからアメリカは国が貧乏で国の財力や企業の財力で
無料で奉仕できない。
日本は全国どこでも無料で清潔なトイレを利用できる。
日本は企業が金持ち、国民も金持ち、国も金持ちだから
国や企業の財力が負担して無料で清潔なトイレを利用できる。
相対的に、日本はトイレを利用する度に500円貰えるのと同じ。
アメリカの日本換算100万円は日本の20万円程度の価値しか
無いのは以上の解説を理解できれば理解できる。
日本のような金持ちの国ほど、金持ちで余裕があるから
安く売ってもらえるし無料サービスが多い。
アメリカのような貧乏な国ほど、貧乏で余裕がないから
安く売れないし無料サービスが無い。
722名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 16:44:40.65ID:iOvWbudz0
NYの会議通訳者が教える英語
@NYCenglessons

日本の悪口ばかり、こんな奴に英語習ってる奴何考えてるの?
723名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 20:14:53.32ID:9Oo6ATc7M
国を家に例えるなら
日本は、世界1の金持ち大都会先進国で、東京の高級タワマン。
アメリカは、文明未開の貧乏ド田舎国で、ド田舎村の安物ボロアパート。

アメリカが日本より金持ちだと信じる馬鹿は
ド田舎の安物ボロアパートに住んでる奴が、東京の高級タワマンに
済んでる奴より金持ちだと信じてるような頭の悪い馬鹿。
頭の悪い馬鹿は経済を理解するのは困難なので経済に関心を持たない方が良い。

日本がアメリカ並みの貧乏国なら、日本もアメリカ並みの
国全体が貧乏スラム村だらけ、路上で生活する汚いホームレスだらけ、
貧乏インフラで各種インフラを発達させる経済力が無く、インフラ未発達社会、
鉄道未発達社会でどこに移動するにも車でウロチョロするしかなく、
医療や福祉も未発達な貧乏社会。
全国的に都市も未発達で、東京はニューヨークのような新宿1個分程度の規模の
一極集中の小さな田舎都市で、国全体に貧乏田舎都市しかない田舎社会になる。

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
724名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/15(木) 21:10:38.81ID:vE+NVniv0
たむらけんじ、
米国永住権の抽選に落選!米国在住の芸能人はどうしている?

 お笑い芸人のたむらけんじが5月9日、
自身のインスタグラムを更新。アメリカでの永住と就労を可能にする
「グリーンカード」取得のための抽選に落選したことを報告した。
たむらは湖の畔に立って遠くを見つめる自身の写真とともに
「今回のグリーンカードの抽選、落選しました」と報告。続けて
「毎年5月に発表なので、
来年の50歳の誕生日には素敵なプレゼントが届くと信じてます」
と次回の当選に期待を寄せた。
今年5月4日に49歳となったたむらは、昨年12月に放送された「せやねん!」
(毎日放送)に出演した際、
50歳の誕生日をもって芸能界を引退する意向を表明。
引退後は米国で実業家となるプランを明らかにした。
ネット上ではたむらの報告に対して
《永住権って、抽選で取れることにビックリした》
《節税目的?》《これ、なかなか当たらないよね。
すごい倍率》などさまざまな感想の声が続出している。
725名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/15(木) 21:27:00.84ID:vE+NVniv0
たむけん、アメリカで免許ゲット!!!
https://www.youtube.com/watch?v=IWlWPQ-iUg8

たむらけんじどり
19.7K subscribers

42K views 12 days ago #お笑い芸人
『50歳からのアメリカ移住』


@user-xp4xx7fe8h
12 days ago
夢に向かって 頑張っているたむけんさんの姿が観られて嬉しいです!
お身体に気をつけて頑張って下さいね〜
日本から応援しております☺
726名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:49:34.58ID:vE+NVniv0
たむけん、
アメリカのスーパーに行く!!!

【LA旅】アメリカのスーパーを調査!スケールがでかい!楽しい!日本との違い

たむらけんじどり
19.8K subscribers
https://www.youtube.com/watch?v=_mtwY14QudU


@konanmilk99
1 month ago
たむらさん本日出発されたとニュースみました!
大阪人としてはTVで見れないの寂しいです…ですが私もアラサーでアメリカ5年行きましたので、
たむらさんのお気持ちほんの少しですがわかります!
雲ひとつないカラッとした青空最高ですよね!!
トーランスのUMEMURAというラーメン屋さんとスプーンハウスというパスタ屋さんおすすめです🎉
日系ですがぜひ!今後のご活躍楽しみにしています!!羨ましいなぁ❤
727名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/16(金) 02:44:09.97ID:kNgkE03K0
>>726
俺もアメリカで初めてスーパーに行った時は、
その大きさにビックリしたのを良く覚えている。
それと肉の安さ。
俺がアメリカに来た当時は、
まだ米国牛の日本への輸入が禁止だったので、
日本では牛肉はべらぼうに高価だった。
アメリカは安い安い。
日本で30万円かかった運転免許証も、
アメリカでは10ドルで取れた。
728名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 21:28:35.91ID:jg0vyBgAM
アメリカで日本から輸入した食品を買うと高いが、日本でアメリカの食品を
買うと安い。アメリカ人の賃金が安いからだよ。
アメリカで日本の食品は高級品で認知されて高額だが、
日本でアメリカの食品は安物で認知されて激安だしなw
日本人の賃金は世界1高い。
日本企業が賃金の安い貧乏国のアメリカ人を労働させて作らせたのを
日本に輸入して安く売ってる。
729名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/17(土) 00:57:10.32ID:dNUV1GtH0
【ニューヨークで働く60代】
亡くなった小さな命への懺悔 
利用されるだけの「いい人」グループLINE 辞めました
 編み物をする休日 ケチャップを使わないオムライス
https://www.youtube.com/watch?v=iija4aTcpuc

皆様、お忙しい中ご視聴頂きありがとうございます。
そして、温かいコメントを残してくださるたくさんの方々に感謝しています。
年下の夫、ポンさん(日本人)とニューヨークで二人暮らし。
老後、日本に帰りたい私と、アメリカに残りたい夫。
そんな私たちの日々を動画にしています。
私の名前、アン(Anne)は、中学生の時夢中で読んだ、
「赤毛のアン」から名付けました。

Anne's Life
730名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/17(土) 13:18:20.18ID:dNUV1GtH0
【夏の風物詩】
アメリカの移動式遊園地行ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=nQFn-7jDAOk

BACKYARD FAMILY
369 subscribers

夏の最後を飾るミシガン・ステート・フェアで丸一日遊んでみました
731名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/18(日) 00:27:22.58ID:vQuhTpT+0
初エンゼルススタジアムへ!
あの偉大な方を一目見たくて♡のはずが。。。
https://www.youtube.com/watch?v=q5hj5Xd1g4o

Miho Gerdes
3.51K subscribers

23,994 views Jun 14, 2023 ANAHEIM
観てくださりありがとうございました♡

@Marina-cx3il
2 days ago
旦那の地元がアナハイム周辺で帰省中にはシーズン中であれば何回でも見に行ってました!
私もみほさんとお揃いのキャップ持ってます❤
アナハイムは駐車場も大きいですし、確か土曜日の夜?
はディズニーランドの花火が綺麗に見えるスポットでファンには人気ですよ😊
次観戦する機会があればナイターもオススメですよ✨
732名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/18(日) 02:36:19.42ID:j9Q/Lfzq0
>>730
アメリカで伸び伸び育つ子供たち。
本当に素晴らしい。
親として子供にしてやれる最高のことは、
素晴らしい生活環境を整える事だ。
アメリカ移住おめでとう!
733名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/18(日) 02:39:19.09ID:j9Q/Lfzq0
>>730
アメリカで伸び伸び育つ子供たち。
本当に素晴らしい。
親として子供にしてやれる最高のことは、
素晴らしい生活環境を整える事だ。
アメリカ移住おめでとう!
734名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/18(日) 05:24:31.22ID:j9Q/Lfzq0
サービス残業

日本社会に蔓延ってるサービス残業とは、
雇用者による時間の搾取だ。
時間泥棒と言っても良い。
自分に与えられた時間は、
限られている。
時間は、
お金や命と同じぐらい大事なのだ。
当然だ。
何かをやりたかったら時間が要る。
貴方の大事な大事な時間を、
日本企業は無料で盗んでいるのだ。
ちょっと考えてみなさい。
日本に帰ると、
そう言う根本なところで、
大きく悩まされる。
アメリカではあり得ないことが、
平気で起こる。
文化の違いとは恐ろしい。
735名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 09:28:58.69ID:cSJsObJb0
>>734
だから日本の労働者に鬱が多いだろうな
自分の人生・時間を日本企業は当たり前のように奪う。
正論を言えば村八分。もうその会社には勤められない。
こんな奴隷社会やだな。
736名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 13:11:36.86ID:h+vn5ZDmM
貧乏国アメリカは老人でも若者と同じように働かないと
生活できない貧乏な国。
アメリカは富裕層が少なく、貧乏人ばかりの貧乏国なので、国の金で
老人を支える事はできず、老人は年金生活で生活させて貰えない。
貧乏国アメリカでは老人ホームで余生を過ごせる老人は
老人の0.01%未満。
アメリカでは飲食店で85ぐらいの腰が曲がった老婆が
当たり前に安い賃金でウエイトレスや厨房で過酷な労働を強いられている。
貧困の国アメリカでは働けなくなった老人は餓死するしかない。
貧困の国、後進国アメリカは貧乏経済力なので
福祉や医療の制度、インフラの発達も貧乏国そのもので未発達、
世界1の金持ち先進国の日本のような発達した福祉や医療、
活保護制度は無い。貧困の国アメリカ、安い国アメリカ。

82歳で大衆スーパーのウォルマートで働く海軍出身者。
海軍出身者ですら年金生活出来ない貧困の国アメリカ。
https://
youtube.com/shorts/8AFYwGgKsW8?feature=share

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
以上の理論が正しい事を証明する映像
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
737名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/19(月) 13:58:40.64ID:LLl3PuiI0
[カリフォルニアの生活費]
留学時貧乏生活vs リッチな結婚生活
https://www.youtube.com/watch?v=eeE4zm6Ysuk

SAIKO in California

カリフォルニアは住むのが高いと言われていますが、
貧乏だった私はこれくらいで過ごせてました。
ただし13年前の話。
結婚時代はとてもいい暮らしをしていました。
でもあの頃が一番幸せだったとは思いません。
お金は心を安心させますが、
幸せを感じる部分はまた違うところですね
738名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 19:08:12.37ID:CNFB9OETM
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。

貧乏人を支援するだけの経済力が無いので、世界1の金持ち先進国の日本に
ある生活保護制度のようなものは貧乏国アメリカには存在しない。
経済の原理的に、富裕層が多ければ富裕層の金が下の層に下降するから
貧乏人の数は少なくなる。つまり、貧乏人が少ない国は富裕層が多い国の証明。
貧乏国アメリカは富裕層の数は極端に少なく、富裕層全体の資産も
日本の富裕層の10%未満。

従って、
富裕層が多い国=貧乏人が少ない国
富裕層が少ない国=貧乏人が多い国
となる。

世界1の金持ち国の日本=富裕層の数、資産額も世界1の国=貧乏人が世界1少ない国
貧乏国アメリカ=富裕層の数、資産額も少ない国=貧乏人が多い国

貧乏国アメリカが金持ちの国だと捏造した、経済わかってないおっさん手作りの
捏造データを信じて貧乏国アメリカが金持ちの国だと騙されていた頭の悪い馬鹿は、
経済を理解するのは困難なので経済に関心を持たない方が良い。

中国など100年後も先進国に認定される見込みすら無い
ド底辺の貧乏国はアメリカよりもっと下。
日本と比べたら世界の全ての国は貧乏国。
739名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/20(火) 00:26:39.03ID:/A9TL5tf0
カリフォルニア在住ブログ

アメリカはカリフォルニア生活は最悪???
2023年はどうなる?日本とカリフォルニアはどっちが住みやすいの?
経営者はマシだけど雇用されている人は地獄だよ
「地獄海外難民」の動画見てみて!
https://www.youtube.com/watch?v=IsIObjg05dQ

中島かおる
3.04K subscribers

@doraemi8
2 months ago
ほんとそれ もう20年移住しているけど、マジ大変。仕事二つ掛け持ち 
 車と家のローンの支払いに追われ 物価は上がり 保険料もあがり、
腱鞘炎になって、グルーマーの仕事ができなくなる恐れがあって
ドクターへ行ってレントゲン撮って診察で$160。サロンパス貼って、
サポーターして自力で完治。
海外にいると日本はいい国だと思う。

@haruem2783
4 months ago
若い時は、映画や雑誌を見てアメリカは輝いて憧れていました。
しかし今の現実を見ると、日本はとても住み易く、
幸せな国だと思います。日本にいる事に感謝です。
740名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 04:01:29.06ID:zLp3I5wxM
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円。
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
日本基準の貧困はアメリカ基準では貧困に分類されずアメリカの中流層以上に相当する。

アメリカの日本円換算で月収100万円は、日本の月収20万円くらいに
相当する。生活レベルなど総合的に考慮すると妥当な値。

アメリカのGDP、賃金、年収、富裕層の数などのデータの実測値は、
インターネット、マスゴミ、マアメリカ政府の公称値より大幅に低い。
それを証明するのが以下の解説。

アメリカは貧乏国だから急病になっても国の医療インフラで
救急車も呼べないくらい医療インフラが貧乏で未発達。
貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて貧乏人ばかりだから
鉄道インフラも貧乏で未発達。
自動車ですら日本の自動車インフラに大きく劣る。
貧乏国だから都市を発達、拡大させる経済力が無く、都市開発も未発達で
人口は無駄に多いのにアメリカは全国どこに行っても貧乏田舎村しかない。
札幌、博多クラスの大都市はニューヨークしかない。
アメリカ第2の都市、ロサンゼルスですら人口385万もいるのに日本の
全国どこにもある30万人都市クラスの規模しかない。

貧乏国アメリカは経済が貧乏だからインフラは貧乏インフラのままで発達せず、
文明も発達しない。国が貧乏、人が貧乏、企業も貧乏だから、経済が貧乏で都市も発達せず、
文明未開なド田舎の国。貧乏人ばかりで富裕層が極端に少ない。

これらの現状を考慮するとアメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円の値は
余程の馬鹿でもなければ理解できる。

アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円の証明。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が路上生活の浮浪者、
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
741プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/06/20(火) 04:49:25.49ID:m2blo9uz0
俺が外食をするのは、
ほとんどが和食だ。
それも寿司がほとんど。
皮肉なことに、
アメリカでは和食はめちゃくちゃ高い。
ダントツのトップかもしれない。
インド料理やメキシコ料理なんて、
外食してもせいぜい20数ドルだが、
和食店だと、
その2倍はする。
日本酒でも飲めばもっと高くなる。
俺の同僚のインド人なんか、
昼飯に毎日カレーを食っている。
おそらく3食カレーだろう。
さぞかし食費が安い事だろう。
羨ましい…。
俺は週末には必ず寿司屋に行く。
それが俺のストレス解消法でもある。
寿司を食わずには、
生きていけないのだ。
もし俺が寿司屋に行かなかったら、
毎年すごい金額が貯金出来るだろう。
742名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:45:08.96ID:zI+2KODlM
食は重要だ。
美味いものを食べないと元気が出ない。
歳を取れば性欲は落ちるが、食欲は若い時と同じくらいある。
ただ脂っこいものは食えなくなる。
身体のつくりが欧米人とアジア人では全然違うのだろう。
しかし日本でも南アジア人は外食ではほとんど見かけないな。
東南アジア人はサイゼリアなどのファミレスでたまにいるけど。
743名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 14:18:22.35ID:DuY5b50yM
日本国民資産の1京1892兆円に対して、貧乏国アメリカの国民資産は、
たったの857兆円。地価も安い、賃金も安い、収入も安い、国民資産も
安い。全てが安い国アメリカ。貧困の国アメリカ。
アメリカは貧乏人ばかりの貧乏国だから経済が貧乏でインフラ全般も
貧乏インフラで未発達。交通インフラだけ見ても、アメリカの鉄道は
安い建設費の貧乏インフラのままで未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに世界1の建設費、ハイテクノロジーで全国に鉄道、高速鉄道を
建設、発達、運営するのは圧倒的な経済力が無いと無理。
貧乏国アメリカは鉄道を発達させる経済力が無いから、交通手段はどこ行くにも
車でウロチョロするしかない。貧乏国アメリカは鉄道未発達社会。
アメリカには高速鉄道もモノレールも何も無い。
ニューヨークですら鉄道は小規模の貧乏ボロ地下鉄しかない。
貧乏国アメリカの文明未開のド田舎貧乏生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
744名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 21:05:35.24ID:DuY5b50yM
アメリカは貧乏国だから急病になっても国の医療インフラで
救急車も呼べないくらい医療インフラが貧乏で未発達。
貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて貧乏人ばかりだから
鉄道インフラも貧乏で未発達。
病気になったら自分で車を運転するか、家族などに車を運転して
貰って病院に行くしかない。急病で救急車を呼びたい場合は
民間サービスで全額自費の為、高額になるのでアメリカの数少ない
金持ってる奴しか使えない。貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて
貧乏人ばかりだからほとんどのアメリカ人は瀕死でも貧乏ゆえに救急車を使えない。

世界1の金持ち国の日本は無職で収入0でも救急車を無料で使える。
国の医療インフラが金持ちで発達してるからな。
国が世界1金持ちで富裕層が世界1多くて貧乏人が少ないから無職で収入0でも
国=富裕層に面倒見て貰える。
だから貧乏国から日本に住み着いてる乞食が貧乏国に帰らないんだよ。
貧乏国から家族呼びまくってるしな
745名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/21(水) 06:20:58.70ID:Z4hk4FAq0
アメリカで働く

【これが現実】
ニューヨーク生活2年目・オフの日どうやって過ごしてる?【CAの休日】
https://www.youtube.com/watch?v=ytbYF_7yBu4

双子CAさくらん - FlyTwins SakuRan
66,073 views Apr 25, 2023
こんにちは!
ニューヨーク在住・客室乗務員のさくらんです☺☺
いつも動画をご視聴いただきありがとうございます♪
🌟自己紹介🌟
香川県出身の双子姉妹です!
二人ともCAとして、別々の外資系航空会社で働いております。
2020年に景気悪化の影響でさく・らん共に一時解雇されましたが、
2021年よりなんとか復職できました。
カリフォルニア、テキサス、ニューヨーク、香川、東京、
埼玉に在住経験があります。


@MrHosoemon
1 month ago
2019年1月から2月にサンアントニオを訪れた時、
AAを利用したのでらんさんにどうしても親しみを感じます。
特に帰り、DFWでSAからディレイしてしかも空港でスカイリンクの乗り場が
上の階ということを理解していなくて外に出てしまいました。
改めてセキュリティを通ってターミナルに行ったのですが、
すでに出発後、AAのスタッフにヘルプミーをしたら次の便に乗ることが出来ました。
めちゃめちゃ空いていて横4席を使って寝ることが出来ました。
その区画は全員横になることが出来ました。
コロナ前なのにとっても貴重な経験が出来ました。AAとJALに感謝です。
746名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/22(木) 10:06:06.28ID:wo7x3esw0
アメリカで働く
2022年は自分の喜びと向き合った、変化の年。〔#130〕
https://www.youtube.com/watch?v=vSFj3ntd3Ag

120 views Dec 30, 2022
この度はご試聴していただき、
ありがとうございます。
ニューヨークでの生活をメインに、
マインドやファッションなど、
私の好きを紹介していきます!
ゆるくおしゃべり、Vlogを発信中!
747名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 19:08:01.02ID:VKXAXWUXM
文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
日本は、世界1の金持ち大都会先進国で、東京の高級タワマン。
アメリカは、文明未開の貧乏ド田舎国で、ド田舎村の安物ボロアパート。

アメリカが日本より金持ちだと信じる馬鹿は
ド田舎の安物ボロアパートに住んでる奴が、東京の高級タワマンに
済んでる奴より金持ちだと信じてるような頭の悪い馬鹿。
頭の悪い馬鹿は経済を理解するのは困難なので経済に関心を持たない方が良い。

日本がアメリカ並みの貧乏国なら、日本もアメリカ並みの
国全体が貧乏スラム村だらけ、路上で生活する汚いホームレスだらけ、
貧乏インフラで各種インフラを発達させる経済力が無く、インフラ未発達社会、
鉄道未発達社会でどこに移動するにも車でウロチョロするしかなく、
医療や福祉も未発達な貧乏社会。
全国的に都市も未発達で、東京はニューヨークのような新宿1個分程度の規模の
一極集中の小さな田舎都市で、国全体に貧乏田舎都市しかない田舎社会になる。

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
748名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/22(木) 22:12:12.37ID:wo7x3esw0
アメリカで生きる
ニューヨークからフィラデルフィアへ日帰り旅行
[普通のニューヨーク生活]  #海外日本人
https://www.youtube.com/watch?v=CapyZljJzvA

『ニューヨーク在住日本人夫婦、40代から始めた日々の記録』
==============
この日はバスに乗り日帰りでフィラデルフィアに行ってきました。
初めてのフィラデルフィアです。
==============
日本人がニューヨークで生活しているリアルさを伝えたいので、
編集はほとんど行っておりません。
淡々とした日常を楽しんでいただけたら嬉しいです。
私達の動画をご覧いただきありがとうございます。

普通のNY生活
749名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 23:25:19.64ID:VKXAXWUXM
アメリカは貧困、貧乏。国も貧乏、企業も貧乏、富裕層も貧乏、庶民も貧乏。

アメリカ人は低収入、低賃金で貧乏だから食ってるものは炭水化物と
脂中心の粗末な安物飯。
貧困の国アメリカの人口25%5000万人もの人が肥満で栄養失調。
アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモや
小麦粉、肉を食わざるを得ないので不健康な食生活を強いられる。
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101
着ている服はポリエステルの安物でユニクロも高くて買えない。
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロアパートで
貧乏国アメリカに日本基準のハイテク高級タワーマンションは無い。
国が貧乏だから経済が貧乏でインフラ全般が貧乏で未発達。
鉄道も未発達で貧困の鉄道未発達社会だから、移動手段は貧乏発展途上国メーカーの
安物ボロ車か電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低収入、低賃金の貧乏人ばかりで
貧乏国アメリカの国民は韓国や中国などの低スペックな安物車しか買えない。

文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
750名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/23(金) 02:21:41.33ID:AQGIfSZLH
取り敢えず日本を出る方法を教えます。
youtu.be/R_dwY2Yz_l4
751名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 02:35:31.68ID:kQQJI2GmM
アメリカが犯罪事件、犯罪者が多く、治安も悪いのは
アメリカが文明未開な貧乏発展途上国の証明。
貧乏な発展途上国に行けば行くほど犯罪事件、犯罪者が多く、治安も悪化する。
アフリカ、ブラジル、メキシコ、中国、韓国、ベトナム、フィリピン、ロシア
などの底辺の貧乏発展途上国は、著しく犯罪事件、犯罪者が多く治安も悪い。

逆に、金持ちな国、文明が発達した国に行くほど犯罪は少なくなり治安も良くなる。
日本が人口の多い大国でありながら世界1、犯罪事件、犯罪者が少なく、
治安が良いのは日本が世界1の金持ち先進国だから。
752名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 21:05:26.77ID:5NMHG7F10
宮崎正弘「危機前夜」 中国の外貨準備は「張り子の虎」 海外資産は多くが不良債権化 米欧との貿易摩擦で輸出は経常赤字

中国の海外資産は多くが不良債権化している。インドネシアにおける新幹線工事は遅れに遅れ、マレーシアは規模を縮小した。
つながったのは、「中国ラオス鉄道」(=中国雲南省・昆明と、ラオスの首都ビエンチャンを結ぶ)だけ。
ところが、乗客が少なく一日一便、もちろん大赤字である。パキスタン南西部グワダル港近代化プロジェクトは中断し、カラチへ移転した。
外貨準備を純増させるのは輸出である。経常赤字が続き、米欧との貿易摩擦で貿易が減少しているのに貿易黒字が継続するはずはない。
そのうえ、中国の統計方法では外銀からの借り入れも外貨準備に算入している。

つまり中国の外貨準備は見せ金、「張り子の虎」というのが実態である。

https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E6%AD%A3%E5%BC%98-%E5%8D%B1%E6%A9%9F%E5%89%8D%E5%A4%9C-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%A4%96%E8%B2%A8%E6%BA%96%E5%82%99%E3%81%AF-%E5%BC%B5%E3%82%8A%E5%AD%90%E3%81%AE%E8%99%8E-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%B3%87%E7%94%A3%E3%81%AF%E5%A4%9A%E3%81%8F%E3%81%8C%E4%B8%8D%E8%89%AF%E5%82%B5%E6%A8%A9%E5%8C%96-%E7%B1%B3%E6%AC%A7%E3%81%A8%E3%81%AE%E8%B2%BF%E6%98%93%E6%91%A9%E6%93%A6%E3%81%A7%E8%BC%B8%E5%87%BA%E3%81%AF%E7%B5%8C%E5%B8%B8%E8%B5%A4%E5%AD%97/ar-AA1cIMjZ?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=39d8fdcd802441e88867b39694bc51f2&ei=88
753名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:29:55.42ID:78tGqKNd0
アメリカ生活

【vlog】シリコンバレーでアンティーク探し / サンノゼ / アメリカ生活
Luna from San Francisco Bay Area
https://www.youtube.com/watch?v=FDPC-Akz1EQ

1,159 views Mar 29, 2023 サンフランシスコ
サンノゼにあるアンティークショップへ行ってきました。
なんだかレトロミュージアムのような雰囲気で、
オーナーさんのディスプレイ力(?)がとても素敵。

▼自己紹介
Luna (1980年生まれ、42歳女)
2021年夏、🇯🇵東京→🇺🇸SFベイエリアへ引越し。
夫の海外赴任帯同、現在無職。
昼間はアダルトスクールに通い、少し学生やっています。
撮影、編集はiPhoneのみ。
ご視聴ありがとうございました。
754名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/24(土) 03:07:14.50ID:fqucN2NhH
【新型コロナ】「来週にも医療崩壊」
沖縄の医療関係者危機感 コロナ、
全国で拡大
Yahoo!ニュース

厚生労働省は23日、全国約5000の定点医療機関から報告された12〜18日の新型コロナウイルスの患者数が1医療機関あたり5・60人だったと発表した。前週比1・10倍で、増加傾向が続いている。特に沖縄県の感染状況は深刻で、救急医療の制限を余儀なくされている。同県の医療関係者は「入院が必要な人が入院できなくなる医療崩壊が来週にも起こり得る」と危機感を募らせる。


これが国民皆保険の弊害だよな。
アメリカだったら金さえあれば、
いつでも病院に行ける。
日本は平等主義だからこうなってしまう。
755名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 06:38:35.16ID:pzD4TUzI0
アメリカのコロナ死者数は120万人。
自殺、ドラッグ中毒死、銃乱射も増加傾向で、先進国で唯一平均寿命が下がってる「命の安い国」がアメリカだw
命の安さに比べたら給料の安さなんかどうでもいい。
物価の安さやインフラ治安医療制度の良さで相殺出来るし、日銀が異次元緩和をやめれば直ぐに円高になるからだ。
756名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 06:52:16.52ID:Q0L8hzRtM
貧乏国アメリカは老人でも若者と同じように働かないと
生活できない貧乏な国。
アメリカは富裕層が少なく、貧乏人ばかりの貧乏国なので、国の金で
老人を支える事はできず、老人は年金生活で生活させて貰えない。
貧乏国アメリカでは老人ホームで余生を過ごせる老人は
老人の0.01%未満。
アメリカでは飲食店で85ぐらいの腰が曲がった老婆が
当たり前に安い賃金でウエイトレスや厨房で過酷な労働を強いられている。
貧困の国アメリカでは働けなくなった老人は餓死するしかない。
貧困の国、後進国アメリカは貧乏経済力なので
福祉や医療の制度、インフラの発達も貧乏国そのもので未発達、
世界1の金持ち先進国の日本のような発達した福祉や医療、
活保護制度は無い。貧困の国アメリカ、安い国アメリカ。

82歳で大衆スーパーのウォルマートで働く海軍出身者。
海軍出身者ですら年金生活出来ない貧困の国アメリカ。
https://
youtube.com/shorts/8AFYwGgKsW8?feature=share

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカはアメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
757名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 06:52:36.16ID:Q0L8hzRtM
アメリカは貧困、貧乏。国も貧乏、企業も貧乏、富裕層も貧乏、庶民も貧乏。

アメリカ人は低収入、低賃金で貧乏だから食ってるものは炭水化物と
脂中心の粗末な安物飯。
貧困の国アメリカの人口25%5000万人もの人が肥満で栄養失調。
アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモや
小麦粉、肉を食わざるを得ないので不健康な食生活を強いられる。
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101
着ている服はポリエステルの安物でユニクロも高くて買えない。
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロアパートで
貧乏国アメリカに日本基準のハイテク高級タワーマンションは無い。
国が貧乏だから経済が貧乏でインフラ全般が貧乏で未発達。
鉄道も未発達で貧困の鉄道未発達社会だから、移動手段は貧乏発展途上国メーカーの
安物ボロ車か電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低収入、低賃金の貧乏人ばかりで
貧乏国アメリカの国民は韓国や中国などの低スペックな安物車しか買えない。

文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
2023/06/24(土) 07:26:33.92ID:MyOrnmzW0
>>755
後先短い老害には日本は最高だろうww
759名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 08:40:38.35ID:Q0L8hzRtM
アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
フィリピンの汚い貧乏スラム村と変わらんアメリカロサンゼルスの貧乏スラム村
https://www.google.co.jp/maps/@34.0442102,-118.243911,3a,75y,126.19h,91.48t/data=!3m7!1e1!3m5!1sOATahEZS8VkvUXIzaztsag!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3DOATahEZS8VkvUXIzaztsag%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D110.79386%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192?hl=ja&authuser=0&entry=ttu
760名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/24(土) 09:22:08.54ID:V2ThEXWVH
なぜアメリカには、
日本よりも多くの富豪が存在するのでしょう?

1. 経済規模と市場の大きさ: アメリカは人口も広大な土地も持ち、国内市場が非常に大きいため、ビジネスの成長や富の創出の機会が多い環境です。

2. 技術革新と起業文化: アメリカは技術革新や起業文化が根付いており、多くの成功した企業や起業家を輩出してきました。イノベーションやリスクを取る文化が富の創出につながっていると言えます。

3. 投資環境と金融システム: アメリカは投資環境が活発であり、資本市場や金融システムが発展しています。これにより、富の形成や増大における投資や資金調達の機会が豊富です。

4. 教育と人材: アメリカは高水準の教育システムを持ち、人材の育成や専門知識の獲得が盛んです。教育と人材の質がビジネスの成功や富の形成に寄与していると言えます。
761名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 14:11:35.36ID:erUF9ciEM
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。

貧乏人を支援するだけの経済力が無いので、世界1の金持ち先進国の日本に
ある生活保護制度のようなものは貧乏国アメリカには存在しない。
経済の原理的に、富裕層が多ければ富裕層の金が下の層に下降するから
貧乏人の数は少なくなる。つまり、貧乏人が少ない国は富裕層が多い国の証明。
貧乏国アメリカは富裕層の数は極端に少なく、富裕層全体の資産も
日本の富裕層の10%未満。

従って、
富裕層が多い国=貧乏人が少ない国
富裕層が少ない国=貧乏人が多い国
となる。

世界1の金持ち国の日本=富裕層の数、資産額も世界1の国=貧乏人が世界1少ない国
貧乏国アメリカ=富裕層の数、資産額も少ない国=貧乏人が多い国

貧乏国アメリカが金持ちの国だと捏造した、経済わかってないおっさん手作りの
捏造データを信じて貧乏国アメリカが金持ちの国だと騙されていた頭の悪い馬鹿は、
経済を理解するのは困難なので経済に関心を持たない方が良い。

中国など100年後も先進国に認定される見込みすら無い
ド底辺の貧乏国はアメリカよりもっと下。
日本と比べたら世界の全ての国は貧乏国。
762名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 14:12:05.66ID:erUF9ciEM
日本の年間労働時間がバブル期よりも500時間位少なく、
高度成長期に比べて800時間も少なくなってるが
「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国
を維持しているのは、日本はGDP、賃金、年収、富裕層の数などのデータの
実測値が世界1高いからだ。

逆にアメリカは年間労働時間が日本よりも200時間多いのに
日本より圧倒的に貧乏なのは、アメリカのGDP、賃金、年収、富裕層数などの
実測値が公称値の僅か1割程度だからだ。
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0501_02.html

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカはアメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
アメリカ人の公称値で平均年収700万の捏造を信じてる奴は頭悪すぎるから教えてやる。
アメリカ人の平均年収は実測で82万。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
763名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/25(日) 01:06:27.13ID:OYadqZxq0
アメリカのスーパーで昼呑み🍺
ホール・フーズ本店が凄かった!

ちょっと一息 ch
https://www.youtube.com/watch?v=f2yVUKESxZU


@AustinBekei
4 months ago
Welcome to Austin! オースチン20年+在住者です。
テキサス内でも緑や丘が多く、Hill Countryと呼ばれてます。
ワイナリーやオリーブ園などもあったりします。州都であり、
教育レベルが高く、各州からの引っ越し先の人気場所なので、
意識レベル高い人が多いです。
特に春はWild Flowerがそこら中咲いていて
特に美しい時期ですので次回は是非。
連絡頂ければ、ご案内いたします。
764名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/27(火) 01:02:10.01ID:WdH1rdFA0
アメリカで警察官やってます!

「警察官と保安官の違い」「アメリカで警察官になるには?」
https://www.youtube.com/watch?v=JIleIhZZoPg

警察官ゆりのアメリカ生活
34.2K subscribers

@Channel-gk1ye
8 months ago
ゆりさんがロス市警になるまでの経緯を、
アンビリバボーという日本の番組で拝見しました🥰☺
私めっちゃ感動して、
ほんとにゆりさんのガッツと諦めない芯の強さに涙が出ました😭✨
諦めなければ必ず夢は叶うって本当にそうなんだと思った瞬間でもありました❣
ゆりさんのファンになりました🥰☺
お仕事頑張って下さい💓
私もテキサスですがアメリカ移住してます😊
765プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/06/27(火) 03:55:36.18ID:rywBTDEo0
今日は暇だから、
俺の知ってる、
アメリカと言う国を語ってみよう。
暇な奴は聞いてってくれ。
言うまでもなく、
アメリカは普通の国ではない。
世界中から移民が集まって出来た、
新しい実験国家だ
自由で素晴らしい国であると同時に、
大きな問題も山積した国家だ。
日本の様に成熟した国家では無い。
だから逆に面白いのだ。
もし君が、
安定した社会主義国家の様な場所が好きなら、
日本ほど良い国は無いだろう。
ここは正反対だ。
アメリカは弱肉強食の国家だ。
無能な奴や、
自己管理能力のない奴にとっては、
この国は地獄になり得るのだ。
行動力のない奴や、
英語のできない奴や、
手に職の無い奴や、
貧乏な奴らが来る国ではない。
諦めろ。
アメリカは決して理想郷では無い。
能力がない奴が来ても、
本当に苦しむだけだ。
この素晴らしい実験国家は、
あなた次第で、
天国にもなるし、
地獄にもなる。
その事を忘れないで欲しい。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

w
2023/06/27(火) 08:34:15.45ID:P80nXDeA0
地球上に話し相手が一人もいない在米
767名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 12:38:22.08ID:0qT75f8Ip
>>766
そういうあなたは話し相手いるのか?いないからここに居るのだろ
768名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/27(火) 13:52:18.00ID:WdH1rdFA0
注文に癖あり...NY🇺🇸にある135年も人気の老舗店「巨大肉サンド」がとんでも無かった。
ちょっと一息 ch
https://www.youtube.com/watch?v=GhIkwH4Ci4g&list=TLPQMjcwNjIwMjMDoM_6HX34qw&index=2

@IchikoGardner
2 weeks ago (edited)
ケイさんは綺麗でさわやかで話し方も上手だから皆んな優しいですね。
最初のおじさんからハニーって言われてる😊  
老舗だから知ってたけれど肉派じゃないからまだ行ったことがないです。
でもこの動画見てケイさんの食べっぷりを見たら行きたくなりました😅
詳しい注文の仕方も分かったし👍
769名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 15:00:31.89ID:lwGuD60qM
アメリカは貧乏国で企業も貧乏だから働きたくても雇用が少ない。
だからアメリカは働きたくもて仕事に就けず、
日本のナマポより遥かに下の貧乏な奴、路上生活の乞食が
アメリカ人の9割を占める。
アメリカ人の実測の平均賃金は時給で僅か1ドル。
働きたくても雇ってもらえない時給0ドルの奴が割合が多く、
アメリカの富裕層の数と収入値は日本の富裕層の僅か1割未満で
アメリカの富裕層は少なくて貧乏。
実測平均値の意味を理解できるか?時給0ドルの奴も含めるんだぞ?
わかるか?
日本は世界1の金持ち国で、日本企業も世界1金持ちだから働きたければ
いくらでも雇用がある。
貧乏国から来た外国人ですら雇って貰えてコンビニでも時給1500円貰える。
日本人の実測の平均賃金は時給で5000円超。
働きたくても雇ってもらえない時給0円の奴が割合が世界1少なく、
世界上位の金持ち企業が世界1多い日本は、富裕層の数と収入値も世界1は多いから
日本人の実測の平均賃金は世界1高額。
770名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/28(水) 00:20:48.62ID:r+504gYI0
アメリカで働く

アメリカ留学からアメリカで就職!!!
キラキラばかりではない海外での挑戦 in Los Angeles!〔#1117〕
https://www.youtube.com/watch?v=GSA1nV8l_K0
771名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/28(水) 00:24:33.40ID:r+504gYI0
アメリカ生活
有名なホットドッグ屋さんに行きました!!!
The hot dogs at “Pinks” in LA is as American as it gets and it’s awesome!
https://www.youtube.com/watch?v=NLIBa9ac7Fg

⭐⭐⭐ めっちゃ美味しそうで羨ましい!!!
772名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/28(水) 01:49:53.78ID:Dl3H1IWB0
>>771
ホットドッグ食って幸せになれるなんて羨ましいよ。
773名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 02:05:18.60ID:t/YuTXn60
>>771
このチャンネルは日本人に英語を教えるために作ったと書いてあるけど
the hot dogs はどう見ても複数形扱いすべきだろ?
主語と動詞の格が一致してないやんw
774名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 02:10:11.00ID:Dl3H1IWB0
また変なgrammar naziが出てきたなw
775名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 02:12:28.01ID:t/YuTXn60
てか、こんな文見ると瞬時にぎくっとすんだよ
スパングリッシュ聞いてるみたいだわ
776名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 03:28:06.68ID:01KW6VfD0
日本在住者は学校のテストで英語がトラウマになってるから、異常に文法に拘る。
在米は、英語は通じたらOKぐらいにしか思ってない。

w
777名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 04:46:15.76ID:t/YuTXn60
通じたら良いと言うが、この複数形の主語見た瞬間に目が即座にareまたは他の動詞を探したんだな、ところが最後まで出てこないから混乱した

これがThe hot dogs… rocks
ならまあ口語のエラーで時々あるし、文章で読んでも即座に意味は通じる
ところがThe hot dogs… is
だからな
セカンドネーチャーというか生理的にぎくっとくる

これが英語の拙い在米日本人がなんとか暮らしてます、てなコンセプトならともなく、このチャンネルのト書き見たらバイリンギャルによる英語レッスン!と書いてるから笑ったんだよ
778名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 05:20:15.67ID:Dl3H1IWB0
>>>777
ここが「バイリンギャルによる英語レッスン」スレだとは知らなかったわw

英語に限らず、日本人は細かい事ばかりに拘って本質を見逃している。
こんな事だから日本は世界に取り残されるんだよ。
779名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 05:46:41.17ID:t/YuTXn60
在米日本人なら英語はブロークンでも通じればいいと思ってる、てのが個人の感想だろ
そんなのは職場、職務、家庭環境によって違うんだよ

例えばうちの家族は全員ネイティブだから、文法が間違った英語は子供たちの教育に悪かったし、子供たちに直されたり揶揄われる

職場では外向きへのメールは文法間違えると会社のクレディビリティ落とすからもちろん御法度
職場内でもテクニカル系のプレゼンならブロークンでオーケーだけど、ビジネス語るメールだと社内ですら恥ずかしい

なぜなはフルーフリードせずに送ったのが見えてしまうのがノンプロフェッショナルと取られるんだよ
こんな事書いても自分の狭い世界しか見えん奴には馬耳東風なんだろうけどな
780名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 05:56:52.87ID:t/YuTXn60
逆に、日系企業勤務やブルーカラーならブロークンでも通じりゃいいと思うのは想像つくわ
781名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 05:58:27.08ID:t/YuTXn60
別に個人をディスってるわけじゃないぜ
意見の多様性を説いてるだけだ
自分の考えを在米全体に一般化するなよ、てことよ
782名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 07:08:46.57ID:Dl3H1IWB0
完璧な英語を話さなければならないなら、日本から一歩も外に出られんよ。
俺は日系企業やブルーカラーで働いた事は無いが、ブロークンでも大した問題は無かったよ。
営業したりCEOになったりする訳じゃ無いからな。
現に十分に稼いだんで、去年で退職したわw。
783名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 10:53:26.97ID:t/YuTXn60
極論に走るやつだな
別に完璧な英語なんてひとことも言っとらんし、自分がブロークン英語でリタイアできたら良いんじゃね
ただし、在米は皆こう、それに対して日本在住はー、てのが笑うんだよ


だいたい程度の問題でさ
前置詞や冠詞をノンネイティブがビジネスメールで間違えても支障ないとこっちで営業してる俺も思うよ
しかし、複数形をイズで受けるのを外に送るのはCEOだろうが一般社員だろうが失策だと俺は思うね
注意を払って無い証拠だからな
784名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/28(水) 22:31:58.19ID:r+504gYI0
そこまで英語に神経を使う人は、
まだまだ勉強が足りない証拠だよ。
頑張って。
785名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 15:47:34.45ID:IjuVwTP7M
日本国民資産の1京1892兆円に対して、貧乏国アメリカの国民資産は、
たったの857兆円。地価も安い、賃金も安い、収入も安い、国民資産も
安い。全てが安い国アメリカ。貧困の国アメリカ。
アメリカは貧乏人ばかりの貧乏国だから経済が貧乏でインフラ全般も
貧乏インフラで未発達。交通インフラだけ見ても、アメリカの鉄道は
安い建設費の貧乏インフラのままで未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに世界1の建設費、ハイテクノロジーで全国に鉄道、高速鉄道を
建設、発達、運営するのは圧倒的な経済力が無いと無理。
貧乏国アメリカは鉄道を発達させる経済力が無いから、交通手段はどこ行くにも
車でウロチョロするしかない。貧乏国アメリカは鉄道未発達社会。
アメリカには高速鉄道もモノレールも何も無い。
ニューヨークですら鉄道は小規模の貧乏ボロ地下鉄しかない。
貧乏国アメリカの文明未開のド田舎貧乏生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
786名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/01(土) 00:52:02.71ID:my62KjHd0
>>785
円はもうすぐ紙切れになるけどなw
787名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 00:52:32.74ID:my62KjHd0

紙屑ね。w
788名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/01(土) 01:16:28.50ID:JG4zSnFrH
普通のアメリカ生活

【超節約】
物価が高いアメリカでの買い出し|渡米して変化した食生活|留学|アメリカ移住|
おだやかにくらそう
https://www.youtube.com/watch?v=8hl_GzJgOS8

@mikko0517
1 year ago
先週からボストンに引っ越してきました!
こういう動画はとっても助かります♪
ありがとうございます!

@user-er7st5ts6h
2 years ago
職業や境遇がよく似ていてびっかりしました!
私は先月渡米したばかりです!正に息詰まりしていたので、
おすすめで出できてすぐにチャンネル登録させていただきました。
これからも楽しみにしています
789名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 01:35:01.06ID:FfYVv4Yf0
紙切れ・・・ってwww

頭の悪さつーかレベルの低さを自ら露呈し軽さ満点のコメントに驚愕
790名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 02:11:36.10ID:my62KjHd0
紙切れも紙屑も同じ様なもんだろ。
アメリカじゃ日本語通じないから、
日本語感覚が鈍るのが普通だ。
それにちゃんと訂正してるじゃん。
791名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 02:46:04.45ID:tPXl25sMH
日本在住の人とSNSやってて驚くのは、
日本ではいまだにDVDやファックスが、
普通に使われている事。
日本に帰ったら、
タイムスリップした様な気持ちになるだろうね。
792名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 05:18:51.08ID:AZv6T8L70
アメリカ、カナダを含む北米市場はFAXサービスの世界市場の約56.21%を占める最大の市場

やはりなんでも世界一はアメリカ
793名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:13:47.20ID:gI/x7j7xM
東京・中野区の「中野サンプラザ」が、築50年で立て直しする。
1973年に開業。

貧乏国アメリカじゃ築50年は新築な方。ニューヨークマンハッタンですら
築100年の汚い安物ボロビルばかり。
アメリカは貧困、貧乏の国。国も貧乏、人も貧乏、企業も貧乏で
経済が貧乏だから築50年くらいで建て直す金が無い。
アメリカは家やビルも古い安物ボロ物件ばかりで、
景観も貧乏発展途上国そのものですべてが汚い。貧乏スラム村ばかりだしな。
794名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:17:26.39ID:gI/x7j7xM
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。
貧乏人を支援するだけの経済力が無いのでアメリカに生活保護制度は存在しない。
795名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:17:53.22ID:gI/x7j7xM
アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
2023/07/01(土) 14:24:33.33ID:T5eF8KnL0
>>792
米IT系調査会社のIDCの調査によると、2013年時点で、世界では4,630万台のFAX機が稼働しているそうです。さらに、2017年にグローバル企業200社を対象にした調査では、43%がファックスの使用量が「前年より増加した」と回答しています。

国別で見ると、保有台数はアメリカが最も多く1,740万台、次いで日本の1,189万台、その後はドイツ、フランス、英国となります。

もちろん総人口や企業数の違いもありますが、世界においてもFAXはまだ使われているという状況がわかります。


人口比で言ったら日本の方が断然上だねww

相変わらず伸太郎の情報は恣意的ww
2023/07/01(土) 15:05:13.57ID:k4BP4Yk+0
アメリカのテレフォンカードにはびっくりしたわ
798名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:34:22.68ID:1lz2nLrw0
貧困ニッポン

“うなぎのタレだけ”でごはんがすすむ
 百貨店でうなぎのないタレだけ弁当を販売
7/1(土) 13:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b38919cf0578226b2a64b5b1549ecda0232b726f

 阪神梅田本店では土用の丑の日向けに、うなぎのタレが楽しめる
「うなぎのないうなぎのたれごはん弁当」を販売する。
うなぎの価格高騰が進む中、「うなぎのタレだけで米を食べたい」
という声に応えたもので、
「象印銀白おにぎり」が商品化した。価格は580円。
百貨店では定番のかば焼きやうな重も用意。
阪神オンラインショッピングにおいて予約受付もしている。
799名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 00:44:48.17ID:92sutuAUM
アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
フィリピンの汚い貧乏スラム村と変わらんアメリカロサンゼルスの貧乏スラム村
https://www.google.co.jp/maps/@34.0442102,-118.243911,3a,75y,126.19h,91.48t/data=!3m7!1e1!3m5!1sOATahEZS8VkvUXIzaztsag!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3DOATahEZS8VkvUXIzaztsag%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D110.79386%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192?hl=ja&authuser=0&entry=ttu
800名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 00:45:19.87ID:92sutuAUM
日本の年間労働時間がバブル期よりも500時間位少なく、
高度成長期に比べて800時間も少なくなってるが
「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国
を維持しているのは、日本はGDP、賃金、年収、富裕層の数などのデータの
実測値が世界1高いからだ。

逆にアメリカは年間労働時間が日本よりも200時間多いのに
日本より圧倒的に貧乏なのは、アメリカのGDP、賃金、年収、富裕層数などの
実測値が公称値の僅か1割程度だからだ。
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0501_02.html

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカはアメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低所得、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
アメリカ人の公称値で平均年収700万の捏造を信じてる奴は頭悪すぎるから教えてやる。
アメリカ人の平均年収は実測で82万。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
801名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 00:46:16.17ID:92sutuAUM
アメリカは貧困、貧乏。国も貧乏、企業も貧乏、富裕層も貧乏、庶民も貧乏。

アメリカ人は低収入、低賃金で貧乏だから食ってるものは炭水化物と
脂中心の粗末な安物飯。
貧困の国アメリカの人口25%5000万人もの人が肥満で栄養失調。
アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモや
小麦粉、肉を食わざるを得ないので不健康な食生活を強いられる。
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101
着ている服はポリエステルの安物でユニクロも高くて買えない。
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロアパートで
貧乏国アメリカに日本基準のハイテク高級タワーマンションは無い。
国が貧乏だから経済が貧乏でインフラ全般が貧乏で未発達。
鉄道も未発達で貧困の鉄道未発達社会だから、移動手段は貧乏発展途上国メーカーの
安物ボロ車か電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低収入、低賃金の貧乏人ばかりで
貧乏国アメリカの国民は韓国や中国などの低スペックな安物車しか買えない。

文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
802名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 01:52:00.01ID:3MEF8qPuH
貧困ニッポン

“うなぎのタレだけ”でごはんがすすむ
 百貨店でうなぎのないタレだけ弁当を販売
7/1(土) 13:26配信
news.yahoo.c...b5b1549ecda0232b726f

 阪神梅田本店では土用の丑の日向けに、うなぎのタレが楽しめる 「うなぎのないうなぎのたれごはん弁当」を販売する。 うなぎの価格高騰が進む中、「うなぎのタレだけで米を食べたい」 という声に応えたもので、
「象印銀白おにぎり」が商品化した。価格は580円。
百貨店では定番のかば焼きやうな重も用意。 阪神オンラインショッピングにおいて予約受付もしている。
803名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/02(日) 03:00:33.33ID:zjGg30M30
日本はセカンドチャンスがない国だからな。
大企業や政府に近い所で働かないと、
まともな暮らしはできない。
給料が高くても過労死する迄こき使われる。
804名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 04:34:39.40ID:1yXekoVkM
アメリカは貧乏国で企業も貧乏だから働きたくても雇用が少ない。
だからアメリカは働きたくもて仕事に就けず、
日本のナマポより遥かに下の貧乏な奴、路上生活の乞食が
アメリカ人の9割を占める。
アメリカ人の実測の平均賃金は時給で僅か1ドル。
働きたくても雇ってもらえない時給0ドルの奴の割合が多く、
アメリカの富裕層の数は少なく、資産も日本の富裕層の僅か1割未満で
アメリカの富裕層は貧乏。
805名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 04:35:09.62ID:1yXekoVkM
アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
フィリピンの汚い貧乏スラム村と変わらんアメリカロサンゼルスの貧乏スラム村
https://www.google.co.jp/maps/@34.0442102,-118.243911,3a,75y,126.19h,91.48t/data=!3m7!1e1!3m5!1sOATahEZS8VkvUXIzaztsag!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3DOATahEZS8VkvUXIzaztsag%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D110.79386%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192?hl=ja&authuser=0&entry=ttu
806名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/02(日) 05:40:56.00ID:zjGg30M30
なぜ日本人は貧乏になったのか…
日本円を実力以上に強くした、
「アベノミクス」という大失敗
バラマキを続け、巨額の借金だけが残った
PRESIDENT Online

なぜ給料は増えず、経済は一向によくならないのか。モルガン銀行(現・JPモルガン・チェース銀行)元日本代表の藤巻健史さんは「実力以上に強すぎる円が経済低迷の原因だった。バラマキを続け、巨額の借金だけが残った。だが問題はそれだけではない」という――。
//president.jp/articles/amp/60923?page=1
807名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 06:48:40.80ID:NLSPlsMHM
アメリカは貧乏国だから急病になっても国の医療インフラで
救急車も呼べないくらい医療インフラが貧乏で未発達。
貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて貧乏人ばかりだから
鉄道インフラも貧乏で未発達。
病気になったら自分で車を運転するか、家族などに車を運転して
貰って病院に行くしかない。急病で救急車を呼びたい場合は
民間サービスで全額自費の為、高額になるのでアメリカの数少ない
金持ってる奴しか使えない。貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて
貧乏人ばかりだからほとんどのアメリカ人は瀕死でも貧乏ゆえに救急車を使えない。

世界1の金持ち国の日本は無職で収入0でも救急車を無料で使える。
国の医療インフラが金持ちで発達してるからな。
国が世界1金持ちで富裕層が世界1多くて貧乏人が少ないから無職で収入0でも
国=富裕層に面倒見て貰える。
だから貧乏国から日本に住み着いてる乞食が貧乏国に帰らないんだよ。
貧乏国から家族呼びまくってるしな
808名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/02(日) 07:12:30.03ID:zjGg30M30
なぜ日本人は貧乏になったのか…
日本円を実力以上に強くした、
「アベノミクス」という大失敗
バラマキを続け、巨額の借金だけが残った
PRESIDENT Online

なぜ給料は増えず、経済は一向によくならないのか。モルガン銀行(現・JPモルガン・チェース銀行)元日本代表の藤巻健史さんは「実力以上に強すぎる円が経済低迷の原因だった。バラマキを続け、巨額の借金だけが残った。だが問題はそれだけではない」という――。
//president.jp/articles/amp/60923?page=1
809名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 07:20:20.08ID:zjGg30M30
海外在住者が「日本にはもう住みたくない」
と思ってしまう理由

海外生活の長い人は、帰りたくても、現実問題で「帰れない」そうです。「私自身、日本に帰りたいと思っていたときに、すでに30を超えていたのですが、就職の募集事項を見るとほとんどが「26歳まで 理由:この年齢層の人員が少ないため」と書かれているものばかりでした。「帰りたくない」というよりは、「帰っても、生活できない」というほうが正しいのかもしれませんが。」
(zsmpiraさん)「在米20年です。日本では学位を持った女性に対する需要が過去も現在もないですね。ですから食い扶持を稼ぎ、なおかつやりがいのあるポジションのある米国に永住権をとりました。おそらく日本へ永久帰国したら貧民になるしかありません。これでは帰ろうとは思えないでしょう。」(茶トラさん)
810名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 12:43:34.74ID:Lf5DEKd8M
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。
貧乏人を支援するだけの経済力が無いのでアメリカに生活保護制度は存在しない。

アメリカの中では金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
人口385万もいるのに交通インフラも未発達で、鉄道も発達してなくて
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万もいるのに富裕層が少なくて貧乏人ばかりだから
経済が貧乏で都市が発達せず、都市部は狭くて中心から数百メートル離れたら
ド田舎で、ビルは少なくてボロ家に住んでる貧乏人が多いだけ。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。

グランセフトオート5のグラフィックとは全然違う。
現実のロサンゼルスは都市部はもっと汚くて狭い小さな貧乏田舎町。
汚い路上生活者が沢山居て、路上に汚いボロテントが沢山有って、そこで
生活してる奴が沢山いる。道も汚いゴミだらけで汚いボロテントのスラム村が沢山ある。
グラセフ5のグラフィックはそれらが出てこない。良く捏造し過ぎ。

アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が路上生活の浮浪者、
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
811名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 12:57:34.36ID:Lf5DEKd8M
米国上位3名の資産が国民50%の合計以上というのも根拠は無く、
馬鹿が騙される捏造で、企業ランク、経済力から実測値は僅か5%未満。
そもそも本物の上位富裕層は金持ちである事を隠し、世間には
バレないよう工作していてメディアに出る事は無い。
金持ちアピールしてる奴は富裕層でも下位ランクの奴。
アメリカの富裕層全体の総資産は日本の富裕層の僅か10%未満。


米国上位3名の資産が国民50%の合計以上に
https://forbesjapan.com/articles/detail/18439/1/1/1

最大の発見と呼べそうなのは米国で最も裕福な3名
(ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、ジェフ・ベゾス)の
合計の資産額が、下位50%の米国人(約1億6000万人)の合計資産額を超えている点だ。
さらに、「米国人のおよそ5人に1人は資産額がゼロ、もしくはマイナスとなっている」とレポートの著者は述べている。
812名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/02(日) 23:33:55.89ID:fV2Pc0OP0
アメリカで遊ぶ

超ローカル!カリフォルニア旅!遠藤自動車さんと巡ってきました!
https://www.youtube.com/watch?v=NYi1FdqaFH0

TOTO RIDE
1.82K subscribers

3,235 views Jul 1, 2023 #海外旅行 #ハーレー #vintage
遠藤自動車さんと
ヴィンテージハーレーの買付けを含む
超ローカルカリフォルニア旅!
813名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:17:46.60ID:XrUhkIawM
アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
フィリピンの汚い貧乏スラム村と変わらんアメリカロサンゼルスの貧乏スラム村
https://www.google.co.jp/maps/@34.0442102,-118.243911,3a,75y,126.19h,91.48t/data=!3m7!1e1!3m5!1sOATahEZS8VkvUXIzaztsag!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3DOATahEZS8VkvUXIzaztsag%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D110.79386%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192?hl=ja&authuser=0&entry=ttu
814名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:23:42.74ID:XrUhkIawM
東京・中野区の「中野サンプラザ」が1973年に開業。
築50年で取り壊し、さらに高額、巨大な大規模施設を建設する。
お台場パレットタウンは築20年で全ての大型施設ビルを取り壊して
再開発。さらに高額、巨大な大規模施設を建設する。

貧乏国アメリカじゃ築50年は新築な方。ニューヨークマンハッタンですら
築100年の汚い安物ボロビルばかり。
9.11アメリカ同時多発テロ事件もローテク低コスト建築の
安物ボロビルだから倒壊した。日本のハイテク高層ビルなら倒壊してない。

アメリカは貧困、貧乏の国。国も貧乏、人も貧乏、企業も貧乏で
経済が貧乏だから築50年くらいで建て直す金が無い。
アメリカは家やビルも古い安物ボロ物件ばかりで、
景観も貧乏発展途上国そのものですべてが汚い。貧乏スラム村ばかりだ。
815名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/04(火) 00:51:24.73ID:VJmQoLM90
>>814

日本の住宅は長持ちしない

国土交通省
https://www.mlit.go.jp › house › tebiki
住宅を長持ちさせるための具体的な取り組み ... なぜ住宅が長持ちしないのか? ...
の住宅も取り壊され、 より利用価値の高い高層ビルなどへと変化していき. ました。

日本の住宅の寿命が短い理由は、耐震力を強化することには熱心でしたが、
耐久力を伸ばす工夫には、あまり熱心でなかったことがあげられます。
高度経済成長を支えてきた産業にも、住宅産業がありました。
スクラップ・アンド・ビルドという作っては、壊すという産業にとって都合のよい
システムが住宅にもあるのが原因のひとつです。
このサイクルのおかげで、住宅産業は、25年サイクルという建替えの時期を持つことができ、
新しいお家を建て続けることができ、産業として成長しました。
しかし、地球規模での温暖化が進み、産業廃棄物の問題も大きくなり、その結果、
スクラップにすることが自然破壊と諸外国からの指摘もあり、200年住宅構想ができ、
実現可能な100年住宅構想になり、長期優良住宅事業が現実になりました。
また、日本という特別な気候風土が住宅の作り方にも長寿命化の阻害になっていました。
昔のように、コンクリートがあまりない時代で土や池が沢山ある風土では、
隙間の多い夏向けの住まいで風通しをよくすることで、
住まいの寿命を長持ちさせることもできましたが、コンクリートの道路や車やビル、
エアコンといった夏の暑さを拡大する街化や汚れた空気、また、
冬の寒さ対策等気候や環境の変化も住宅の断熱・気密化を促進させました。
816プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/07/04(火) 07:17:52.67ID:fNeEWlSV0
なんか誤解してる人がいるみたいだが、
アメリカは決して理想郷では無い。
ユートピアを目指してる訳でもない。
世界中から集まった移民で出来た、
極めて実験的な国家だ。
ここには素晴らしい事と同じぐらい、
最悪なこ事も存在する。
そして極めて不平等な国である。
才能がある者が、
全てをかっさらって行く。
頭が悪いと、
貧困から抜け出せない。
資産が無い者は働くしかない。
才能がある者は大いに祝福され、
無能者は無視される。
もう一度言おう。
アメリカは大いに不公平な国である。
せめて、
こっちの大学に行きなさい。
コミカレ卒業出来るぐらいの能力があれば、
やる気さえあれば、
仕事は幾らでもある。
アメリカ経済は巨大だから、
日本の様に小さなパイの奪い合いにはならない。
真面目に働いてさえいれば、
アメリカでは必ず幸福になれる。
ここは夢の様な国だ。
アメリカンドリームの国なのだ。
2023/07/04(火) 07:21:23.44ID:NvdoujBx0
文章のはじめで夢の国ではないと言いながら、最後には夢の国だという。
818名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 07:34:58.37ID:fu1ZQ//PH
アメリカは、
能力のある者にとっては、
まさに夢の国だが、
無能にとっては、
地獄の様な国でもある。
819名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/04(火) 09:05:50.20ID:fNeEWlSV0
アメリカは自分次第なんだよ。
ここは極めて自由な国なんだ。
やりたい事は何だって出来るんだよ。
その能力さえあればね。
政府やお役人に邪魔される事もない。
法律さえちゃんと守っていればね。
ここは自由な国だ。
成功するのも自由だし、
落ちぶれるのも自由だ。
すべては君次第なんだよ。
820名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 13:34:13.29ID:qcueaFR4M
米で6分の1の世帯が公共料金を滞納−電気代高騰で過去最悪の危機か

エイドリアン・ナイスさんは7月25日の朝早く目覚め、恐れていたニュースを知った。10代の息子と住んでいる米中西部ミネソタ州ミネアポリスの小さなアパートの電気を電力会社エクセル・エナジーが止めたのだ。ちょうど熱波が同市を直撃しようとしている時期だった。

  ナイスさんは新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)以来、経済的に苦しく、公共料金を3000ドル(約41万円)余り滞納していた。毎月の明細書に大きく太字で記された「最終通知」という警告によって、ある程度心の準備はできていたが、それでも冷蔵庫やエアコンの電気が止まったことにいらだちを感じた。気温が向こう数日にセ氏35度に達することが予想されたため、早急に電気を復旧させる必要があった。

  ナイスさんの世帯は、公共料金を滞納している米国の約2000万世帯の一つだ。この数字は同国の全世帯の約6分の1に相当する。全米エネルギー支援協会(NEADA)によれば、これは同協会の記録上で最悪の危機だ。これらの数字の背景には、 天然ガス価格上昇に伴う電気料金の高騰がある。

続きはこちら
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-24/RH3KU9T1UM0Y01
821名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:22:22.92ID:6i/zKQsKM
アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
フィリピンの汚い貧乏スラム村と変わらんアメリカロサンゼルスの貧乏スラム村
https://www.google.co.jp/maps/@34.0442102,-118.243911,3a,75y,126.19h,91.48t/data=!3m7!1e1!3m5!1sOATahEZS8VkvUXIzaztsag!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3DOATahEZS8VkvUXIzaztsag%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D110.79386%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192?hl=ja&authuser=0&entry=ttu
822名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:03:08.73ID:SqXSH3NFM
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。

貧乏人を支援するだけの経済力が無いので、世界1の金持ち先進国の日本に
ある生活保護制度のようなものは貧乏国アメリカには存在しない。
経済の原理的に、富裕層が多ければ富裕層の金が下の層に下降するから
貧乏人の数は少なくなる。つまり、貧乏人が少ない国は富裕層が多い国の証明。
貧乏国アメリカは富裕層の数は極端に少なく、富裕層全体の資産も
日本の富裕層の10%未満。

従って、
富裕層が多い国=貧乏人が少ない国
富裕層が少ない国=貧乏人が多い国
となる。

世界1の金持ち国の日本=富裕層の数、資産額も世界1の国=貧乏人が世界1少ない国
貧乏国アメリカ=富裕層の数、資産額も少ない国=貧乏人が多い国

貧乏国アメリカが金持ちの国だと捏造した、経済わかってないおっさん手作りの
捏造データを信じて貧乏国アメリカが金持ちの国だと騙されていた頭の悪い馬鹿は、
経済を理解するのは困難なので経済に関心を持たない方が良い。

中国など100年後も先進国に認定される見込みすら無い
ド底辺の貧乏国はアメリカよりもっと下。
日本と比べたら世界の全ての国は貧乏国。
823名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/07(金) 03:31:20.17ID:STTezLiq0
>>818
アメリカは自分次第なんだよ。
ここは極めて自由な国なんだ。
やりたい事は何だって出来るんだよ。
その能力さえあればね。
政府やお役人に邪魔される事もない。
法律さえちゃんと守っていればね。
ここは自由な国だ。
成功するのも自由だし、
落ちぶれるのも自由だ。
すべては君次第なんだよ。


本当にアメリカは自分次第だ。
成功するのも破滅するのも君次第さ。
824名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 04:43:55.50ID:/AJzOjOP0
うまくいかないのは日本の教育のせいさ
825名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 06:04:51.60ID:yBbOZaP4M
アメリカは貧乏国で富裕層が極端に少なくて貧乏人ばかりだから
急病になっても国の医療インフラで救急車も呼べないくらい国が貧乏で
医療インフラが未発達。
貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて貧乏人ばかりだから
鉄道インフラも貧乏で未発達。
病気になったら自分で車を運転するか、家族などに車を運転して
貰って病院に行くしかない。急病で救急車を呼びたい場合は
民間サービスで全額自費の為、高額になるのでアメリカの数少ない
金持ってる奴しか使えない。貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて
貧乏人ばかりだからほとんどのアメリカ人は瀕死でも貧乏ゆえに救急車を使えない。

世界1の金持ち国の日本は無職で収入0でも救急車を無料で使える。
国の医療インフラが金持ちで発達してるからな。
国が世界1金持ちで富裕層が世界1多くて貧乏人が少ないから無職で収入0でも
国=富裕層に面倒見て貰える。
だから貧乏国から日本に住み着いてる乞食が貧乏国に帰らないんだよ。
貧乏国から家族呼びまくってるしな
826名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 10:04:11.78ID:STTezLiq00707
>>824
その教育を拒否する事だって出来るんだよ。
827名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/07(金) 23:09:36.56ID:R1L5cAtQ0
ニッポンの闇

ひろゆき氏 
実質賃金の14か月連続減少に痛烈皮肉 
自公支持者は「肉屋を応援する豚なのかな?」
7/7(金) 16:06配信

ひろゆき氏
2ちゃんねるの元管理人で実業家のひろゆき氏が7日、自身のツイッターを更新。
実質賃金が14か月連続で減少したニュースを引き合いにしてひろゆき節≠ナ皮肉った。
「5月の実質賃金は14か月連続で減少。国民が強制的に徴収される税金は、過去最高税収を更新。
自民党と公明党の政権を支持してる低収入の庶民は『肉屋を応援する豚』なのかな?」
ひろゆき氏のワードセンスに「言葉の威力がすごすぎる」「うまいたとえ」
「我々もブーブー言いたくなる」などとネット民は感心の声があがっている。
財務省は今月3日、昨年度の税収71兆円で過去最高を更新したことを発表。決算剰余金2兆6294億円で、
少なくともこの半分は、法律の規定に基づいて国債の償還にあてられた上で、
残りは防衛力強化のための財源として活用される見込みだという。
肉屋の防衛力が強化されるということか――。
www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/268847
828名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 00:37:41.46ID:46EwfSm+M
国を家に例えるなら
日本は、世界1の金持ち大都会先進国で、東京の高級タワマン。
アメリカは、文明未開の貧乏ド田舎国で、ド田舎村の安物ボロアパート。

アメリカが日本より金持ちだと信じる馬鹿は
ド田舎の安物ボロアパートに住んでる奴が、東京の高級タワマンに
済んでる奴より金持ちだと信じてるような頭の悪い馬鹿。
頭の悪い馬鹿は経済を理解するのは困難なので経済に関心を持たない方が良い。

日本がアメリカ並みの貧乏国なら、日本もアメリカ並みの
国全体が貧乏スラム村だらけ、路上で生活する汚いホームレスだらけ、
貧乏インフラで各種インフラを発達させる経済力が無く、インフラ未発達社会、
鉄道未発達社会でどこに移動するにも車でウロチョロするしかなく、
医療や福祉も未発達な貧乏社会。
全国的に都市も未発達で、東京はニューヨークのような新宿1個分程度の規模の
一極集中の小さな田舎都市で、国全体に貧乏田舎都市しかない田舎社会になる。

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
829名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/08(土) 06:57:15.19ID:jne+ecaW0
>>827
これだけ物価が上がってんのに、
実質賃金が下がると言うことは、
労働者にツケが回って来てると言う事だな。
日本らしいと言えば日本らしい。
日本は昔から官僚
830名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/08(土) 07:02:27.71ID:jne+ecaW0
>>827
これだけ物価が上がってんのに、
実質賃金が下がると言うことは、
労働者にツケが回って来てると言う事だな。
日本らしいと言えば日本らしい。
日本は昔から官僚国家と言われてる。
地方公務員や国家公務員になって、
出来るだけ国に近い所で働けば良い。
831名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 07:42:24.26ID:cb5qoG5SH
26年ぶりに日本に帰って来ました。
驚いたことは:
東京の凄まじい人の数。
異常に丁寧な店員達
なぜかよそよそしい人たち 
(これは意外と昔からかもしれない)
人の姿、特に子供の姿が、
明らかに少なくなった地方都市
金に溢れまくるディズニーランドのような東京と、
ボロボロ風がひゅうひゅうの地方都市の驚くべき格差。またそれらの地方都市の中で明らかに大量の公費で作られているバブリーな開発エリアとあちこちにある空き家、オンボロ建物、道路とのインバランス。
わけのわからない携帯電話のプラン、手続き
どこのチャンネルもなんの能もないタレントが出ていてつまらなくて見分けのつかないバラエティ番組だらけのTV. 変な時間に始まって変な時間に突然終わるTV番組。
武田鉄矢の水戸黄門 (他の役者もひどかった)
給料の安さ
誰も語らない知らない福島原発の現状
デモがない。政治の暴挙に何も言わない人々。
などなど。。。

書き始めたらたらキリがないですね。
832名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 08:36:24.05ID:46EwfSm+M
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円。
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
日本基準の貧困はアメリカ基準では貧困に分類されずアメリカの中流層以上に相当する。

アメリカの日本円換算で月収100万円は、日本の月収20万円くらいに
相当する。生活レベルなど総合的に考慮すると妥当な値。

アメリカのGDP、賃金、年収、富裕層の数などのデータの実測値は、
インターネット、マスゴミ、マアメリカ政府の公称値より大幅に低い。
それを証明するのが以下の解説。

アメリカは貧乏国だから急病になっても国の医療インフラで
救急車も呼べないくらい医療インフラが貧乏で未発達。
貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて貧乏人ばかりだから
鉄道インフラも貧乏で未発達。
自動車ですら日本の自動車インフラに大きく劣る。
貧乏国だから都市を発達、拡大させる経済力が無く、都市開発も未発達で
人口は無駄に多いのにアメリカは全国どこに行っても貧乏田舎村しかない。
札幌、博多クラスの大都市はニューヨークしかない。
アメリカ第2の都市、ロサンゼルスですら人口385万もいるのに日本の
全国どこにもある30万人都市クラスの規模しかない。

貧乏国アメリカは経済が貧乏だからインフラは貧乏インフラのままで発達せず、
文明も発達しない。国が貧乏、人が貧乏、企業も貧乏だから、経済が貧乏で都市も発達せず、
文明未開なド田舎の国。貧乏人ばかりで富裕層が極端に少ない。

これらの現状を考慮するとアメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円の値は
余程の馬鹿でもなければ理解できる。

アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円の証明。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が路上生活の浮浪者、
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
833名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 09:57:19.03ID:46EwfSm+M
アメリカが犯罪事件、犯罪者が多く、治安も悪いのは
アメリカが文明未開な貧乏発展途上国の証明。
貧乏な発展途上国に行けば行くほど犯罪事件、犯罪者が多く、治安も悪化する。
アフリカ、ブラジル、メキシコ、中国、韓国、ベトナム、フィリピン、ロシア
などの底辺の貧乏発展途上国は、著しく犯罪事件、犯罪者が多く治安も悪い。

逆に、金持ちな国、文明が発達した国に行くほど犯罪は少なくなり治安も良くなる。
日本が人口の多い大国でありながら世界1、犯罪事件、犯罪者が少なく、
治安が良いのは日本が世界1の金持ち先進国だから。
834名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 10:36:52.52ID:jne+ecaW0
26年ぶりに日本に帰って来ました。
驚いたことは:
東京の凄まじい人の数。
異常に丁寧な店員達
なぜかよそよそしい人たち 
(これは意外と昔からかもしれない)
人の姿、特に子供の姿が、
明らかに少なくなった地方都市
金に溢れまくるディズニーランドのような東京と、
ボロボロ風がひゅうひゅうの地方都市の驚くべき格差。またそれらの地方都市の中で明らかに大量の公費で作られているバブリーな開発エリアとあちこちにある空き家、オンボロ建物、道路とのインバランス。
わけのわからない携帯電話のプラン、手続き
どこのチャンネルもなんの能もないタレントが出ていてつまらなくて見分けのつかないバラエティ番組だらけのTV. 変な時間に始まって変な時間に突然終わるTV番組。
武田鉄矢の水戸黄門 (他の役者もひどかった)
給料の安さ
誰も語らない知らない福島原発の現状
デモがない。政治の暴挙に何も言わない人々。
などなど。。。

書き始めたらたらキリがないですね。
835名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 11:26:20.07ID:46EwfSm+M
貧乏国アメリカは老人でも若者と同じように働かないと
生活できない貧乏な国。
アメリカは富裕層が少なく、貧乏人ばかりの貧乏国なので、国の金で
老人を支える事はできず、老人は年金生活で生活させて貰えない。
貧乏国アメリカでは老人ホームで余生を過ごせる老人は
老人の0.01%未満。
アメリカでは飲食店で85ぐらいの腰が曲がった老婆が
当たり前に安い賃金でウエイトレスや厨房で過酷な労働を強いられている。
貧困の国アメリカでは働けなくなった老人は餓死するしかない。
貧困の国、後進国アメリカは貧乏経済力なので
福祉や医療の制度、インフラの発達も貧乏国そのもので未発達、
世界1の金持ち先進国の日本のような発達した福祉や医療、
活保護制度は無い。貧困の国アメリカ、安い国アメリカ。

82歳で大衆スーパーのウォルマートで働く海軍出身者。
海軍出身者ですら年金生活出来ない貧困の国アメリカ。
https://
youtube.com/shorts/8AFYwGgKsW8?feature=share

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカはアメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
836名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 11:32:16.63ID:46EwfSm+M
東京・中野区の「中野サンプラザ」が1973年に開業。
築50年で取り壊し、さらに高額、巨大な大規模施設を建設する。
お台場パレットタウンは築20年で全ての大型施設ビルを取り壊して
再開発。さらに高額、巨大な大規模施設を建設する。

貧乏国アメリカじゃ築50年は新築な方。ニューヨークマンハッタンですら
築100年の汚い安物ボロビルばかり。
9.11アメリカ同時多発テロ事件もローテク低コスト建築の
安物ボロビルだから倒壊した。日本のハイテク高層ビルなら倒壊してない。

アメリカは貧困、貧乏の国。国も貧乏、人も貧乏、企業も貧乏で
経済が貧乏だから築50年くらいで建て直す金が無い。
アメリカは家やビルも古い安物ボロ物件ばかりで、
景観も貧乏発展途上国そのものですべてが汚い。貧乏スラム村ばかりだ。
837名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 22:30:42.70ID:gfWred6V0
長年海外に住んでいた人が日本に戻って一番苦労することは何ですか?

20数年ヨーロッパに住んで、日本に戻って大学に就職しました。
その間、完全に中身は西洋人になっていましたが、顔形はもちろん話言葉も純粋に日本語でしたから、
相手は日本人としての反応を期待するわけですが、当方はそうはいきません。
それで相当ぶつかりましたね。不合理なことばかりで。
終いには、とても自分では対処が難しいので、秘書を頼み、
自分では「外人だと思ってください」と言って回りました。
ストレスは相当なものだったようで、一年後に入院することになってしまいました。
腸閉塞でした。物言わず腹フクるる業、というやつでしょうね。

長年では無いですが、ドイツへ交換留学から帰国したあと、
新宿駅構内の人混みに底知れぬ恐怖を感じました。
無表情で同じような服装をした人々が淡々と構内を行き交うさまと、
その波が自分の方に向かってくる恐怖です。
一週間ぐらいで恐怖する事はなくなりましたが、
外国人が感じる日本社会への恐怖はこれなのかな、
と今でも面白い経験をしたと思っています。
838名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 22:33:54.36ID:gfWred6V0
日本に帰国して戸惑ったことは? 困ったことは?

日本の大きな駅の作りにはいまだに慣れません、長い間東京で勉強して働いていたのに。
数年に一度帰国する度に切符売り場が変わったり、標識が変わったりしていて苦労します。
しかも、東京はほぼ同じ行き先を往復移動している人たちが多いので、その波に乗ることがたいへん。
券売機の機種が変わっていて、まごまごしていると半ボケのおばさんのようで「早くしろよ!」
の視線が突き刺さりそう。さりげなく外国から久しぶりに帰国を相方との会話に挟んだり、
スペイン語混じりで会話したりして(バカみたいです)
東京駅の新幹線ホームへ行く途中、四方八方から人が矢のように向かって来たのが怖かった。
スローモーションと早送りで目の前が動いているようで。一瞬、精神をやられたのかと錯覚しました。
839名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 00:36:34.60ID:y/Dt4fdHM
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円。
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
日本基準の貧困はアメリカ基準では貧困に分類されずアメリカの中流層以上に相当する。

アメリカの日本円換算で月収100万円は、日本の月収20万円くらいに
相当する。生活レベルなど総合的に考慮すると妥当な値。

アメリカのGDP、賃金、年収、富裕層の数などのデータの実測値は、
インターネット、マスゴミ、マアメリカ政府の公称値より大幅に低い。
それを証明するのが以下の解説。

アメリカは貧乏国だから急病になっても国の医療インフラで
救急車も呼べないくらい医療インフラが貧乏で未発達。
貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて貧乏人ばかりだから
鉄道インフラも貧乏で未発達。
自動車ですら日本の自動車インフラに大きく劣る。
貧乏国だから都市を発達、拡大させる経済力が無く、都市開発も未発達で
人口は無駄に多いのにアメリカは全国どこに行っても貧乏田舎村しかない。
札幌、博多クラスの大都市はニューヨークしかない。
アメリカ第2の都市、ロサンゼルスですら人口385万もいるのに日本の
全国どこにもある30万人都市クラスの規模しかない。

貧乏国アメリカは経済が貧乏だからインフラは貧乏インフラのままで発達せず、
文明も発達しない。国が貧乏、人が貧乏、企業も貧乏だから、経済が貧乏で都市も発達せず、
文明未開なド田舎の国。貧乏人ばかりで富裕層が極端に少ない。

これらの現状を考慮するとアメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円の値は
余程の馬鹿でもなければ理解できる。

アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円の証明。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が路上生活の浮浪者、
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
840プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/07/10(月) 03:47:31.94ID:nTghKMYZ0
在米のたわいもない雑談コーナー
07-09-2023 (日)

今日は7月、2度目の日曜だな。
July 4th も終わり、
本格的な夏の真っ只中だ。
花火は相変わらず綺麗だったな。
大規模なドローンのショーもあった。
もう「今は未来だ」って感じの、
スペクタキュラーな花火ショーだった。
日本の花火みたいに繊細で華麗では無いが、
July4thの花火に、
繊細さを求める馬鹿はいねーぜ。w
よく日本在住者がアメリカを語る時、
GDPだとか最低賃金だとか、
そんな言葉を良く使うが、
そんなの関係ねーぜ。
アメリカには人の数だけ、
まったく違ったアメリカが存在する。
天国だって地獄だって存在する。
最高のモノもあれば最悪のモノもある。
玉石混淆の世界がアメリカなのだ。
アメリカは世界の縮図だと言っても良いだろう。
悪や醜さの存在しないユートピアではない。
理想郷を目指す人は北朝鮮にでも行けば良い。
ガッハハハハハ。
ザマーミロ。
今夜はポーターハウスステーキ食いながら、
ナパの赤ワインでも飲もうか。
人生はなんと素晴らしい。
841名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 11:53:21.09ID:y/Dt4fdHM
アメリカは貧困、貧乏。国も貧乏、企業も貧乏、富裕層も貧乏、庶民も貧乏。

アメリカ人は低収入、低賃金で貧乏だから食ってるものは炭水化物と
脂中心の粗末な安物飯。
貧困の国アメリカの人口25%5000万人もの人が肥満で栄養失調。
アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモや
小麦粉、肉を食わざるを得ないので不健康な食生活を強いられる。
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101
着ている服はポリエステルの安物でユニクロも高くて買えない。
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロアパートで
貧乏国アメリカに日本基準のハイテク高級タワーマンションは無い。
国が貧乏だから経済が貧乏でインフラ全般が貧乏で未発達。
鉄道も未発達で貧困の鉄道未発達社会だから、移動手段は貧乏発展途上国メーカーの
安物ボロ車か電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低収入、低賃金の貧乏人ばかりで
貧乏国アメリカの国民は韓国や中国などの低スペックな安物車しか買えない。

文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
842名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/11(火) 00:55:09.53ID:WJ5wDqX60
アメリカ移住したい人必見!
ビザ・永住権を取得するために最初にすべきことはこの2点
https://www.youtube.com/watch?v=e2mCgzRRJw8

ぱぱおやじ / FLORIDA PAPAOYAJI

@SASADARYUMA-ox4uj
1 month ago
はじめまして
アメリカ移住
準備期間 10年かけて
来ました。もちろん弁護士
有料でお金をいっぱい払って
来ました。
ビザは
必ずとれました。
グリーンカードも
道はおんなじ時間が
かかります。
この国に合法のにいるために。。。

@morikenzo
11 months ago (edited)
貴重な情報ありがとうございます。
今アメリカ本土の移民弁護士を探していて、
ぱぱおやじさんのアドバイスの通り取扱件数の多い弁護士事務所を探していますが、
件数までは分からず苦戦しています。厳しい条件下でのF1ビザの申請です。
どこかオススメの弁護士事務所はご存知でしょうか?
843名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/11(火) 04:29:25.93ID:upe4LGkx0
アメリカ生活をエンジョイするために、
重要な事11

日本出身でアメリカに生活している人に会うと、私は、話のネタとして「アメリカの生活はどうですか?」と聞くのが好きです。大抵の人が「楽しい」「すごくいい」と答えますが、「日本に早く帰りたい」と言う人も数人。日本に帰りたいと答えた人の一人が言った事がとても衝撃でした。アメリカ在住20年。未だに自分が外国人としてこの国に住んでいるという気持ちが抜けない、日本に住んでいる時のような堂々とした気持ちになれずアメリカでは遠慮するような気持が抜けないと言ったのです。
どうすればエンジョイ出来るのだろう?
経験や状況は色々人によって違うわけですが、私の経験からアメリカに生活する数年間や数十年間をエンジョイするためのコツを考えてみました。
844名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/11(火) 04:30:52.69ID:upe4LGkx0
1. 何でも日本と比べない

日本を基準にアメリカの物事を見るのは止めましょう。日本を眼鏡のレンズと仮定した場合、その眼鏡でアメリカを見たら、日本と違うことが色々見えてしまうのは当たり前です。でも、ここはアメリカですから、アメリカを日本と比べて不満を持っても仕方がありません。例えば、仕事に関しては、「アメリカ人は、あんまり働かない」みたいな事をよく耳にしますが、5時になったら帰るのはアメリカの文化では当たり前の事。逆に、アメリカ人にしてみれば、毎日のように残業するといった日本の仕事文化は理解できないことであります。「アメリカ人ってああだよね、こうだよね」と言うのは、アメリカ人を批判していることになります。アメリカを悪く言っているつもりがなくても、「何でアメリカってこうなんだろう。日本はこうだよ。日本の方がいいよ。」みたいなことを言っていると、アメリカ人に「じゃあ日本に帰れば?」と言われてしまいます。
845名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/11(火) 04:37:10.84ID:upe4LGkx0
10.人を褒める、褒められたら「ありがとう」と言う

アメリカ人は人を褒める、褒められるは日常茶飯事のこと。人に会ったら、Hi と挨拶するだけでなく、素敵な洋服だね、とか 綺麗な目をしてますね なんて誉め言葉は普通に交わせられます。褒められたら誰でも貰うと嬉しいわけです。自分が褒められたら「ありがとう」と言う。これが当たり前です。「いえいえ、そんなことないです。」というのは通用しません。以前、私がスポーツで優秀な娘を持つ日本人女性に、「素晴らしいですね」と褒めたところ。「全然すごくないですよ」と言ったんです。それをそばで聞いていたアメリカ育ちの私の娘は、「何で全然すごくないなんて言ったのかな。お母さんは、〜ちゃんのことをすごいと思っていないの?酷いよ。可哀そうだよ。」と、理解出来ない様子でした。
このように、日本の文化では「そんなことないですよ」と言ってしまうのは当たり前ですが、アメリカでは、褒められたら「ありがとう」というのがルールです。変だなと思われないためにアメリカ流に合せましょう。
846名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/11(火) 04:38:22.84ID:upe4LGkx0
8.趣味を楽しむ

アメリカに住んでいる間、日本ではとれなかった時間の自由があるのではないかと思います。それは、日本では電車通勤をしていたので毎日1時間以上電車に乗っていたけどアメリカでは車での通勤で通勤時間が減ったからかもしれません。また、女性の場合は、日本では仕事をしていたけどアメリカでは仕事をしていないから自由な時間が出来たなど。新しい趣味を始めてもいいし、すでに興味あることや趣味をアメリカの生活の中でも続けてみるのも良いと思います。自分の好きなこと、エンジョイすることをするというのは人生を楽しむという意味でとても大事なことです。
847名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/11(火) 04:40:57.94ID:upe4LGkx0
4.挨拶する時は、笑顔で目を見る

これは、私のサイトの中で何度も言っていることですが、アメリカでは、人に接する時は笑顔と相手の見るということは絶対に必要です。あなたの英語が上手でなくても、アクセントがあって理解しにくくても、チャーミングな笑顔を欠かさなければ相手が貴方に好感を持ってくれ、あなたの話を理解しようと一生懸命耳を傾けてくれるはずです。知らない人と目を合わすというのは日本の文化にはないことですが、アメリカでは、知らない人とでも目を合わすというのは普通のことです。知らない人でもすれ違う時は目を合わすものです。相手の目を見るということは、相手をリスペクトするという意味もありますし、その人がそこにいると認識しているということになります。また、目を合わすことは、自分の自信を表します。外国人だからとか、この人の英語は何言っているかわからないと馬鹿にされないためにも、本気で相手にしてもらうためには、相手の目を見ることが大事です。
848名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/11(火) 13:39:26.83ID:WJ5wDqX60
ニッポンの闇

日本の職場で「大人のいじめ」蔓延…ここ10年で5倍に増加 !!!
2023/07/11(火) 12:10:20.49ID:AYa6VHsM9
「大人のいじめ」に、今、注目が集まっている。

厚生労働省の統計によると、職場でいじめに遭っているという相談は、
ここ10年で5倍に増加。『大人のいじめ』では、坂倉昇平氏が受けてきた膨大な相談事例から、
いじめの実態を紹介するとともに、その構造と背景を分析。
日本の職場で、「大人のいじめ」が、なぜ蔓延するのか? どうして、ここまで残酷になれるのか? 
防ぐことはできないのか? これらについて考察し、対抗する手立てを提案する。
※本記事は坂倉昇平『大人のいじめ』から抜粋・編集したものです。
事故の治療で休んだら「給料泥棒」「遺棄しちゃう」
〈4ヵ月で給与84万円を取り上げ、オムツで働かせ、クレーンで吊るす…
「大人のいじめ」の壮絶なリアル〉にひきつづき
次は、公立病院で起きた同僚と上司によるいじめの事件だ。
2017年秋、千葉県の公立病院に勤務する50代の嘱託職員の女性は、
職員を対象とした検査で、採血中に針を誤って刺す被害に遭い
神経を損傷して指を動かせなくなってしまった。
その治療のため別の病院に数日通うことになったところから、
いじめが始まった。
続きは現代ビジネス 2023/07/10
gendai.media/articles/-/112676
849名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 20:53:44.10ID:j9UysGgYM
>>1
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。
貧乏人を支援するだけの経済力が無いのでアメリカに生活保護制度は存在しない。

アメリカの中では金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
人口385万もいるのに交通インフラも未発達で、鉄道も発達してなくて
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万もいるのに富裕層が少なくて貧乏人ばかりだから
経済が貧乏で都市が発達せず、都市部は狭くて中心から数百メートル離れたら
ド田舎で、ビルは少なくてボロ家に住んでる貧乏人が多いだけ。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。

グランセフトオート5のグラフィックとは全然違う。
現実のロサンゼルスは都市部はもっと汚くて狭い小さな貧乏田舎町。
汚い路上生活者が沢山居て、路上に汚いボロテントが沢山有って、そこで
生活してる奴が沢山いる。道も汚いゴミだらけで汚いボロテントのスラム村が沢山ある。
グラセフ5のグラフィックはそれらが出てこない。良く捏造し過ぎ。

アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が路上生活の浮浪者、
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
850名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 20:54:34.60ID:j9UysGgYM
東京・中野区の「中野サンプラザ」が1973年に開業。
築50年で取り壊し、さらに高額、巨大な大規模施設を建設する。
お台場パレットタウンは築20年で全ての大型施設ビルを取り壊して
再開発。さらに高額、巨大な大規模施設を建設する。

貧乏国アメリカじゃ築50年は新築な方。ニューヨークマンハッタンですら
築100年の汚い安物ボロビルばかり。
9.11アメリカ同時多発テロ事件もローテク低コスト建築の
安物ボロビルだから倒壊した。日本のハイテク高層ビルなら倒壊してない。

アメリカは貧困、貧乏の国。国も貧乏、人も貧乏、企業も貧乏で
経済が貧乏だから築50年くらいで建て直す金が無い。
アメリカは家やビルも古い安物ボロ物件ばかりで、
景観も貧乏発展途上国そのものですべてが汚い。貧乏スラム村ばかりだ。
851名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 12:27:47.54ID:IlSSfs/nM
アメリカは貧困、貧乏。国も貧乏、企業も貧乏、富裕層も貧乏、庶民も貧乏。

アメリカ人は低収入、低賃金で貧乏だから食ってるものは炭水化物、糖類、
脂中心の粗末な安物飯。
貧困の国アメリカの人口25%5000万人もの人が肥満で栄養失調。
アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモ、
小麦粉、肉で空腹を満たして不健康な食生活を強いられる。
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101
着ている服はポリエステルの安物でユニクロも高くて買えない。
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロアパートで
貧乏国アメリカに日本基準のハイテク高級タワーマンションは無い。
国が貧乏だから経済が貧乏でインフラ全般が貧乏で未発達。
鉄道も未発達で貧困の鉄道未発達社会だから、移動手段は貧乏発展途上国メーカーの
安物ボロ車か電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低収入、低賃金の貧乏人ばかりで
貧乏国アメリカの国民は韓国や中国などの貧乏発展途上国メーカーの
低スペックな安物車しか買えない。
アメリカ人は貧困で携帯は低スペック激安機種や数世代前の型落ち中古品しか買えない。
アメリカ人でハイエンド携帯は全く売れない。
高額ハイエンド携帯は日本が世界1売れている。

文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
852名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/13(木) 17:54:37.51ID:Cx+c1DGc0
【経験談】

アメリカ移住先ベスト&ワースト3
https://www.youtube.com/watch?v=yiE-_6TuXHA&t=8s

香水のすゝめ Elizabeth Noir

10,787 views Oct 15, 2022 SAN FRANCISCO
アメリカ移住したい人、アメリカ生活に憧れている方へ、
住みやすい州・都市・地域を私の経験を元にランキングでお伝えします。
このような動画がもっと欲しいと思う方はぜひ「いいね」でお知らせください。
将来動画トピックを決める際、いいねの数を判断基準にしています。
853名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/14(金) 00:36:10.59ID:VXSuCRUR0
英語ができると自由になれる!!!
英語の凄さを改めて実感した目にウロコの出来事☆〔#1118〕
https://www.youtube.com/watch?v=SaEQiDLVk3Q
854名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/14(金) 09:08:14.79ID:yqvxB+uW0
>>853
本当そう。
英語さえ出来れば世界中どこに行っても怖くない。
855名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 13:17:22.24ID:w1mnw4FyM
東京・中野区の「中野サンプラザ」が1973年に開業。
築50年で取り壊し、さらに高額、巨大な大規模施設を建設する。
お台場パレットタウンは築20年で全ての大型施設ビルを取り壊して
再開発。さらに高額、巨大な大規模施設を建設する。

貧乏国アメリカじゃ築50年は新築な方。ニューヨークマンハッタンですら
築100年の汚い安物ボロビルばかり。
9.11アメリカ同時多発テロ事件もローテク低コスト建築の
安物ボロビルだから倒壊した。日本のハイテク高層ビルなら倒壊してない。

アメリカは貧困、貧乏の国。国も貧乏、人も貧乏、企業も貧乏で
経済が貧乏だから築50年くらいで建て直す金が無い。
アメリカは家やビルも古い安物ボロ物件ばかりで、
景観も貧乏発展途上国そのものですべてが汚い。貧乏スラム村ばかりだ。
856名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/15(土) 00:39:05.22ID:P5e6rVbF0
夫婦でアメリカ移住

【夫婦の本音!!】
アメリカ移住2年目の若夫婦が感じるアメリカ生活の現実がリアルすぎた!!@hanch_nch
https://www.youtube.com/watch?v=rauOJsTgU24

Far West Life /マサのアメリカ生活


@whisperman19
2 days ago
ご夫婦をみ見て いかに同じ価値観を持った方と結婚するのは大切だと改めて思いました。
以前 駐在でアメリカに赴任なさる方の賃貸をお世話したことがありますが やはりご主人の仕事についてきた奥様の心内は色々。
性格もありますが日本へ奥様と子供さんだけ帰国される方もいました。。
私も結婚相手選びでアメリカに なぜ自分が長年異国の地で 暮していたいかの価値観を理解していただける方に 人生半ばで幸い巡り合え 
自分が住みたかった
アメリカのある場所(ここで暮らしたいと10年以上前から願っていたこと)の夢もかない暮してます。
異国で夫婦で暮らすには 相方との協力ある無いで 随分状況も変わってくるのを見てきた結果です。
日本行きも楽しんできてください(もう到着してますよね?)
857名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/15(土) 02:40:54.62ID:1NyK/NCt0
>>856
アメリカ生活2年目でユーチューバーかあ…。
まだ若いんだから大学にでも行って、
手に職をつけることをお勧めします。
858名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 05:51:55.75ID:7K11342+M
アメリカは貧乏国で企業も貧乏だから働きたくても雇用が少ない。
だからアメリカは働きたくもて仕事に就けず、
日本のナマポより遥かに下の貧乏な奴、路上生活の乞食が
アメリカ人の9割を占める。
アメリカ人の実測の平均賃金は時給で僅か1ドル。
働きたくても雇ってもらえない時給0ドルの奴が割合が多く、
アメリカの富裕層の数と収入値は日本の富裕層の僅か1割未満で
アメリカの富裕層は少なくて貧乏。
実測平均値の意味を理解できるか?時給0ドルの奴も含めるんだぞ?
わかるか?
日本は世界1の金持ち国で、日本企業も世界1金持ちだから働きたければ
いくらでも雇用がある。
貧乏国から来た外国人ですら雇って貰えてコンビニでも時給1500円貰える。
日本人の実測の平均賃金は時給で5000円超。
働きたくても雇ってもらえない時給0円の奴が割合が世界1少なく、
世界上位の金持ち企業が世界1多い日本は、富裕層の数と収入値も世界1は多いから
日本人の実測の平均賃金は世界1高額。
859名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 05:52:33.14ID:7K11342+M
中国人 「日本の建設現場で働いたら7時間で600元(1万800円)もらえた!
中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」

中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?
河南省からの出稼ぎ労働者、日本では残業なしで日給600元(1万800円)をもらえた、
賃金未払いもなかった
https://pic2.zhimg.com/80/v2-09a40a29afe36d0d342046d637dbfdc9_720w.
jpg
https://pic1.zhimg.com/80/v2-eed1bd509af40e0895fd8e765893ff20_720w.
jpg
日本は私たち出稼ぎ労働者を差別していなかった。「私は日本の建設現場で働いていますが、1日7時間働けば日給は600元(1万800円)です」
最近、日本で働く河南省からの出稼ぎ労働者が、日本人に驚くべき賛辞を送る動画をインターネットにアップした。
河南省からの出稼ぎ労働者はビデオの中で、「残業を要求されたことはない。出稼ぎ賃金を取られたことがない。食事も提供してくれる。ホワイトカラー並みに食べている。
定期で健康診断も無料。中国より良い家に住んでいる。日本に居て良かったと思う」と言っています。

この河南省からの出稼ぎ労働者の発言は、インターネット上で物議を醸した。
出稼ぎ労働者へのネットユーザーのコメントでは、「これは神業か? もう労働者の空きはないのでしょうか、私も日本に行きたいです」
別のネットユーザーは、「日給600元((1万800円))、残業なし、1日7時間しか働かないなんて。
中国のホワイトカラーの仕事より快適ではないか! 中国の996人の学部生、修士、博士は日本を見てみろよ。
日本の建設労働者と同じようには快適に暮らしていないぞ。」
また、「日本は人件費が高い、欧米も同じだ」というネットユーザーもいる。

日本では普通の建設労働者が1日600元(1万800円)という中国よりはるかに高い給料をもらっていることに
純粋に感動する気持ちは理解できないわけではないだろう。

網易新聞 2021/12/13 ソース中国語 『在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?』
https://www.163.com/dy/article/GR4HL27D0534IZ8Q.html
860名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 15:28:56.95ID:7K11342+M
貧乏国アメリカは老人でも若者と同じように働かないと
生活できない貧乏な国。
アメリカは富裕層が少なく、貧乏人ばかりの貧乏国なので、国の金で
老人を支える事はできず、老人は年金生活で生活させて貰えない。
貧乏国アメリカでは老人ホームで余生を過ごせる老人は
老人の0.01%未満。
アメリカでは飲食店で85ぐらいの腰が曲がった老婆が
当たり前に安い賃金でウエイトレスや厨房で過酷な労働を強いられている。
貧困の国アメリカでは働けなくなった老人は餓死するしかない。
貧困の国、後進国アメリカは貧乏経済力なので
福祉や医療の制度、インフラの発達も貧乏国そのもので未発達、
世界1の金持ち先進国の日本のような発達した福祉や医療、
活保護制度は無い。貧困の国アメリカ、安い国アメリカ。

82歳で大衆スーパーのウォルマートで働く海軍出身者。
海軍出身者ですら年金生活出来ない貧困の国アメリカ。
https://
youtube.com/shorts/8AFYwGgKsW8?feature=share
861名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 19:01:42.34ID:B7VEwCx70
珍太郎
862名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/15(土) 22:26:05.71ID:P5e6rVbF0
ニッポンの闇

先進国としての日本は「終焉」
アジア人から「働き先」として除外される
「ヤバすぎる日本の現状」

低賃金で劣悪な労働環境。残業代の未払い。
暴行やセクハラ。果ては労災隠し。そんなケースが横行しているのだ。
同じ日本人として情けないし、申しわけない。
技能実習制度の問題は2000年代からすでにアメリカや国連から、
「奴隷制度に等しい」「虐待的、搾取的な慣行」と指摘され、
改善を求められていた。しかし日本政府は積極的な改善策を打ってこなかった。
そしてやがてSNSの普及にともない、
その労働実態がより広く明るみになったことでいま現在、
国外のみならず国内からも批判が噴出している。

 不当な搾取に遭った彼らは、
間違いなく母国の知り合いにその内実を伝えるだろう。
いくら日本が住みやすい国であろうが働きに来てくれなくなる。
その結果、日本が世界に誇るサービス力も必然的に劣化してしまうだろう。

「働き先」として除外されていく日本
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?
863名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/16(日) 03:12:35.11ID:YDcAYD3l0
>>862
最近はジャパユキさんとか聞かないもんなあ。
864名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/16(日) 04:48:26.93ID:YDcAYD3l0
SNSで日本在住者とチャットしてても、
まったく意味が通じないんだよな。
これだけテクノロジーが発達しても、
実際に来ないと、
本当のアメリカは伝わらない。
865名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 14:18:42.80ID:0bCwhrxd0
>>863
死語だな笑 懐かしい
866名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 19:28:09.50ID:eW5iSyreM
アメリカは貧困、貧乏。国も貧乏、企業も貧乏、富裕層も貧乏、庶民も貧乏。

アメリカ人は低収入、低賃金で貧乏だから食ってるものは炭水化物、糖類、
脂中心の粗末な安物飯。
貧困の国アメリカの人口25%5000万人もの人が肥満で栄養失調。
アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモ、
小麦粉、肉で空腹を満たして不健康な食生活を強いられる。
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101
着ている服はポリエステルの安物でユニクロも高くて買えない。
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロアパートで
貧乏国アメリカに日本基準のハイテク高級タワーマンションは無い。
国が貧乏だから経済が貧乏でインフラ全般が貧乏で未発達。
鉄道も未発達で貧困の鉄道未発達社会だから、移動手段は貧乏発展途上国メーカーの
安物ボロ車か電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低収入、低賃金の貧乏人ばかりで
貧乏国アメリカの国民は韓国や中国などの貧乏発展途上国メーカーの
低スペックな安物車しか買えない。
アメリカ人は貧困で携帯は低スペック激安機種や数世代前の型落ち中古品しか買えない。
アメリカ人でハイエンド携帯は全く売れない。
高額ハイエンド携帯は日本が世界1売れている。

文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
2023/07/16(日) 21:42:47.99ID:6qN1V5rX0
酷い論理展開w

大学は行ってないな。
行っていたとしてもFランだろうw
868名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 03:12:20.15ID:7URxduOE0
多分田舎の中卒だよ。
869名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 06:51:49.67ID:B85qdxNm0
多くの日本人はコレに気づかず不幸な毎日を過ごしています。
残りの人生を幸せに変えるコツを教えます
https://www.youtube.com/watch?v=rVHLjSEcP6A

@user-nc1on8hl4w
1 month ago (edited)
最近インドのカースト制度の事を思い出したのですが、多くの日本人の人
がいかに幸せか感じてていないのが不思議です。私はシニアで72歳ですが
毎日生きているだけで幸せと感じています。若い人たちは大変な時代を
生きなければならないのが気の毒だとも思っています。ひろゆきさんは
話はいつも心に響きます。
870名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 07:38:07.32ID:N37bVuazM
アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
871名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 10:45:31.98ID:WIB4Z14A0
ちんちん太郎ちん太郎
872名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/19(水) 11:47:56.88ID:QN6gxyyNH
50歳からのアメリカ移住!!
ジャパニーズスーパーマーケットに潜入!?
https://www.youtube.com/watch?v=_Yo9xl3TS8Y

たむらけんじどり

@user-xz1bo5yj1j
13 hours ago
アダムさん、分かりやすいようにハッキリした発音で話してくれて優しいなぁ。
1
たむらけんじどり
Reply
@Harumin_Wanikun
@Harumin_Wanikun
11 hours ago
劇的に腹減っている深夜に見始めてしまった😂アメリカンスタイル素晴らしい👍
Reply
@himajiro
@himajiro
14 hours ago
この甘酒、たむらさんインスタで見て飲みたくなり買って飲んだら濃厚でおいしかったです。そっちは高いですね。
6
たむらけんじどり
Reply
@chikarasakoda3760
@chikarasakoda3760
13 hours ago
たむらさん、私達は夫婦でロス在住17年組です。毎日楽しそうで何よりです。どこかでお会いするのを楽しみにしています。☺
873名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 00:07:06.55ID:P452hnAmM
>>1
日本である程度、使用され古くなった中古自動車はボランティアで
貧乏国に安く譲渡し、貧乏国で第2の人生を送る。
貧乏国アメリカのニューヨークでも「農協」と書かれた日本で使用された
中古の軽トラックがアメリカの貧しい国、人の生活を支える。
アメリカ人は貧乏で日本車の新車を買えず、日本で寿命を迎えた中古自動車しか
買えない。貧しい国アメリカ、安い国アメリカ
https://
www.youtube.com/watch?v=GWmIFYi5M0c
2023/07/20(木) 16:57:28.62ID:lFQJRkq1a
【君たちはもう生きるな】ひろゆき「日本人は肉屋を応援する豚かな?笑」→増税中毒者・岸田、サラリーマン課税に続く新たな検討リスト→奨学金・遺族年金・失業等給付・NISA。専門家「景気はアベノミクス以前に戻る」…(ZakZak/夕刊フジ)★4 [ぐれ★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689837483/
875名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 21:14:44.78ID:9vQJUaDIM
日本国民資産の1京1892兆円に対して、貧乏国アメリカの国民資産は、
たったの857兆円。地価も安い、賃金も安い、収入も安い、国民資産も
安い。全てが安い国アメリカ。貧困の国アメリカ。
アメリカは貧乏人ばかりの貧乏国だから経済が貧乏でインフラ全般も
貧乏インフラで未発達。交通インフラだけ見ても、アメリカの鉄道は
安い建設費の貧乏インフラのままで未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに世界1の建設費、ハイテクノロジーで全国に鉄道、高速鉄道を
建設、発達、運営するのは圧倒的な経済力が無いと無理。
貧乏国アメリカは鉄道を発達させる経済力が無いから、交通手段はどこ行くにも
車でウロチョロするしかない。貧乏国アメリカは鉄道未発達社会。
アメリカには高速鉄道もモノレールも何も無い。
ニューヨークですら鉄道は小規模の貧乏ボロ地下鉄しかない。
貧乏国アメリカの文明未開のド田舎貧乏生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
2023/07/22(土) 23:22:41.75ID:wHYQ+tOta
【全ては、マザームーンのシナリオ通り…】移民党・岸田「人口増加、少子化のテコ入れは外国人と共に生きる共生社会」民間有識者・政策提言組織『令和国民会議(令和臨調)』1周年講演★3 [首都圏の虎★]
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690032745/
877名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 23:42:46.67ID:d2UbE1CjM
実測値では底辺の貧乏国が上位を占める。
中国、韓国、フィリピン、マレーシア、アフリカなど。
中国の実測値は1000万人を超える。
底辺の貧乏国は文明未発達ゆえに自分の国の状況もわかってないのと
悪いデータは隠蔽する捏造体質がある為。


新型コロナウイルス死者数 2023年4月

1.アメリカ 112万3836人
2.ブラジル 69万9276人
3.インド  53万0779人
4.ロシア 38万8478人
5.メキシコ 33万3188人
6.イギリス 21万9948人 

日本 7万2997人
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/world-data/
878名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/24(月) 00:33:05.54ID:bNYfhrC+0
7月21日 1週間のアメリカABCニュース
https://www.youtube.com/watch?v=7wI7SME4bx8

Fujisankei Communications Int'l
87K subscribers
879名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/25(火) 10:04:20.30ID:+yUYin2K0
【芸能】
元外資系CA芸人、クレーマーは圧倒的に「エコノミー」、「一番嫌なのって日本人」

 元キャビンアテンダント(CA)の芸人、CRAZY COCOが23日、TBS系「ドーナツトーク」で、CA時代のクレーマーについて振り返った。

 この日は元CA3人がそれぞれの乗務エピソードを披露。COCOは、ドバイの航空会社に勤務していたが、クレーマーについて「一番嫌なのって日本人」と即答。

 外資系エアラインだったことから、日本人の乗客は「海外のクルーにはつたない英語で『サンキュー』とか言うのに、英語しゃべれんから、日本人の客室乗務員見つけて、うっぷんをめっちゃ言ってくる」とコメント。

 さらに、ビジネスクラスを担当していた頃を振り返り「(エコノミーと)全然違う。ミールチョイスで文句言うのもエコノミー。ディレイで文句言うのもエコノミー」とクレームをつけてくるのは大概エコノミークラスの乗客だったといい「ファーストの方は『いてますか?』ぐらい静かですよね。雲の上の人みたい」とファーストクラスは何も言ってこないとも振り返った。

 そして「エコノミーでもらった名刺は1枚たりとも残してない」と言って、他の2人を笑わせていた。

https://www.daily.co.jp/gossip/2023/07/24/0016620666.shtml
880名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/26(水) 00:34:38.83ID:tiWMWYjK0FOX
【アメリカ挑戦の現実】
ハリウッド女優をめざす美女の奇跡と日本人が認められにくい理由
https://www.youtube.com/watch?v=p3oHthOEvec

Far West Life /マサのアメリカ生活

3,359 views Jul 17, 2023 #ロサンゼルス #アメリカ #ハリウッド
0:00 オープニング
0:53 ハリウッドに来るまでの経緯
2:48 ハリウッドでどんな演技をしたい?
4:04 実際に活動してみて感じた苦難
5:41 ハリウッドで日本人がぶち当たる壁
7:53 日本とアメリカの芸能事務所の違い
8:50 エンディング
9:45 おまけ
881名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 19:20:57.59ID:2fqpmbDZ0
アメリカ行けばわかる。
東京みたいな都市はごく一部で、あとは全部、バイオハザードみたいなゾンビがいる都市。
リアルで銃がアメリカ人の10倍以上あるし、まとなも神経してたら、とても住めない。

THIS IS AMERICANS !
https://m.youtube.com/watch?v=C4gD7GAdM-U&pp=ygUY44Kx44Oz44K444Oz44OI44Oz6YCa44KK
882名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 21:25:41.33ID:s79ewdnhM
日本国民資産の1京1892兆円に対して、貧乏国アメリカの国民資産は、
たったの857兆円。地価も安い、賃金も安い、収入も安い、国民資産も
安い。全てが安い国アメリカ。貧困の国アメリカ。
アメリカは貧乏人ばかりの貧乏国だから経済が貧乏でインフラ全般も
貧乏インフラで未発達。交通インフラだけ見ても、アメリカの鉄道は
安い建設費の貧乏インフラのままで未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに世界1の建設費、ハイテクノロジーで全国に鉄道、高速鉄道を
建設、発達、運営するのは圧倒的な経済力が無いと無理。
貧乏国アメリカは鉄道を発達させる経済力が無いから、交通手段はどこ行くにも
車でウロチョロするしかない。貧乏国アメリカは鉄道未発達社会。
アメリカには高速鉄道もモノレールも何も無い。
ニューヨークですら鉄道は小規模の貧乏ボロ地下鉄しかない。
貧乏国アメリカの文明未開のド田舎貧乏生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
2023/07/27(木) 09:40:26.14ID:6WwZ2mI20
YOU ARE BALLLESS
884名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 00:37:09.87ID:aJ6d0XzdM
>>1
アメリカが犯罪事件、犯罪者が多く、治安も悪いのは
アメリカが文明未開な貧乏発展途上国の証明。
貧乏な発展途上国に行けば行くほど犯罪事件、犯罪者が多く、治安も悪化する。
アフリカ、ブラジル、メキシコ、中国、韓国、ベトナム、フィリピン、ロシア
などの底辺の貧乏発展途上国は、著しく犯罪事件、犯罪者が多く治安も悪い。

逆に、金持ちな国、文明が発達した国に行くほど犯罪は少なくなり治安も良くなる。
日本が人口の多い大国でありながら世界1、犯罪事件、犯罪者が少なく、
治安が良いのは日本が世界1の金持ち先進国だから。
885名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/30(日) 03:13:08.63ID:NO4Apfis0
アメリカが〜、アメリカが〜って、
簡単に言うなよな。
カリフォルニアひとつとっても、
隣のカウンティーに行くだけで別世界だったりする。
NYCなんか3ブロック離れただけで、
外国に行った様な大きな変化がある。
自分が住んでる地域やコミュニティによって、
全く違ったアメリカがある。
日本だってそうだろ。
東京23区内だって場所によってずいぶん違う。
東京在住者と沖縄在住者じゃ、
生活が全然違うでしょ。
アメリカは場所によって、
日本とは比べ物になら無いほど、
大きな変化がある。
886名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/30(日) 07:25:43.51ID:NO4Apfis0
同じアメリカに住んでても、
都会に住んでるのと郊外じゃずいぶん違う。
日系企業で働いてるのと、
アメリカ企業勤務じゃ大きな違いがある。
駐在員さんや駐妻さんの世界も独特だ。
ヒスパニック、インドバングラ、チャイニーズ、
イタリアン、ロシアン、色んなコミュニティーがある。
カリフォルニアにはジャパンタウンだってある。
アメリカが〜って一言で片付けるのは無理だ。
全てのアメリカ在住者には、
みんな違ったアメリカがある。
みんなそれぞれ違ったアメリカを体験してるんだよ。
それが本当のアメリカだ。
金太郎アメの様にみんなが同じ価値を共有してる、
日本とは根本的に違う国だ。
887名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:15:03.34ID:9YYLbhJe0
>>885
>>886
日本だって場所によってずいぶん違うと言ったり、
アメリカは場所によって大きな変化があるとか言ったり、
結局、日本もアメリカも似たような物だと言いたいのかよw
888名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/30(日) 08:59:56.69ID:NO4Apfis0
>>887
むかしヨギベラ(有名野球選手)がこう言った。
"Baseball is 90 percent mental.
The other half is physical."
こう言うのって理系の人には理解出来ないのかな?
889名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:53:24.21ID:CiC9pU4Z0
日本なんてどこに行ったって日本人しかいないじゃん。
だからつまらないし、大した変化がない。
小さい国にいると考えも小さくなる。アメリカの大きさなんて日本しか知らない人にいくら
説明しても理解できないよ。知ったかしたくてアメリカが…と言ってるだけだろ。
890名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:55:56.72ID:b2GdBHCqH
そらそううよ
891名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:17:03.62ID:9YYLbhJe0
>>888
まあ、文系の奴は長々と無意味な事を書くのは判った。
それとも伸太郎にマジレスしているのか?
892名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 02:06:13.82ID:wvwRo8LuH
>>891
人生には一見無意味だと思われても大切な事がいっぱいある。人生には型に嵌った答えが無い。
文学や芸術にもあからさまな答えが存在しない。
だから人生は素晴らしい。人生は思い通りいかないし、
計算する事も出来ない。だから楽しい。
893名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 02:51:26.25ID:Jas4JKXUM
>>1
貧乏国アメリカは老人でも若者と同じように働かないと
生活できない貧乏な国。
アメリカは富裕層が少なく、貧乏人ばかりの貧乏国なので、国の金で
老人を支える事はできず、老人は年金生活で生活させて貰えない。
貧乏国アメリカでは老人ホームで余生を過ごせる老人は
老人の0.01%未満。
アメリカでは飲食店で85歳の腰が曲がった老婆が
当たり前に安い賃金でウエイトレスや厨房で過酷な労働を強いられている。
貧困の国アメリカでは働けなくなった老人は餓死するしかない。
貧困の国、後進国アメリカは貧乏経済力なので
福祉や医療の制度、インフラの発達も貧乏国そのもので未発達、
世界1の金持ち先進国の日本のような発達した福祉や医療、
活保護制度は無い。貧困の国アメリカ、安い国アメリカ。

82歳で大衆スーパーのウォルマートで働く海軍出身者。
海軍出身者ですら年金生活出来ない貧困の国アメリカ。
https://
youtube.com/shorts/8AFYwGgKsW8?feature=share

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカはアメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
894名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 03:02:30.05ID:3kXZJsDS0
むしろヨギベラのジョークは理系にしかウケないんたがね

算数に弱いやつ(プファー)が聞けば、なるほど野球とはそんなものなのか、とうなづきかねない
895名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 03:16:22.21ID:SC3ACVHO0
理系がヨギベラのジョーク聞いたら、
算数が間違ってるよって言うのは間違いない。
この前、大谷翔平が特大のホームランを打った時、
ネットのチャットで俺が450フィートホーマーだったって書いたら、違うよ、454フィートだよって言われた。こう言うのが理系脳なんだよ。分かる?
896名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 03:23:45.31ID:BEC25i+e0
>>892
日本だろうがアメリカだろうが場所によって全然違うなんて当然だろ。
そんな事を長々と書く意味があるのか?
日本やアメリカを十把一絡げにしているのは伸太郎とプファーぐらいだろ。

>>894
ヨギベラのジョークとかは何か悪い冗談だと思っていたが、算数の出来ない奴が本気で言っていたのか?
897名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 03:40:51.77ID:nxErC+2t0
"Baseball is 90 percent mental.
The other half is physical."
👆
これを冗談だと思う人は理系だね。w
ヨギベラはインタビューで真顔で答えていた。
野球選手にとってはこう言う感覚なんだろうね。
長嶋茂雄だってこんなのがある。

魂を込めて打てば、野手の正面をついたゴロでもイレギュラーする。

- 長嶋茂雄 -
898名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 03:55:29.35ID:BEC25i+e0
>>897
アホだな。
言っている事はみんな分かってるよ。
ただ算数の出来ない奴には単純な間違いにさえも気づかないんだろうなと言ってるんだよ。
899名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 04:12:10.39ID:3kXZJsDS0
>>897ってニワカなの(呆)
ヨギベラがジョークの名手なのも知らんとは
900名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 04:20:14.90ID:3kXZJsDS0
いわゆる長嶋茂雄を引き合いに出してヨギベラを語る時点でニワカなのは明らかだったわw
901名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 04:47:36.24ID:nxErC+2t0
お前ら一体何歳なんだよ。
902名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 05:20:54.68ID:BEC25i+e0
>>901
>>892はジジイだろうな。
歳取ってくると自明な事を延々と書く続けるようになるらしいw
903名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 05:42:45.42ID:Nr1xIXcj0
ヨギベラの名言またはジョークには複数の
パターンがある。
ひとつは It’s like déjà vu all over again. の様に
同じ意味の事を別の表現で繰り返すもの。
もうひとつは下の例の様に前半と後半で辻褄の
合わない事を言って相手の関心を奪うもの。
わざとやってるのは言わずもがな。

No one goes there nowadays, it’s too crowded.

Always go to other people’s funerals, otherwise they won’t come to yours.

I usually take a two-hour nap from one to four.

Never answer an anonymous letter
904名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 05:50:11.48ID:Jas4JKXUM
>>1
日本の年間労働時間がバブル期よりも500時間位少なく、
高度成長期に比べて800時間も少なくなってるが
「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国
を維持しているのは、日本はGDP、賃金、年収、富裕層などのデータの
実測値が世界1高いからだ。

逆にアメリカは年間労働時間が日本よりも200時間多いのに
日本より圧倒的に貧乏なのは、アメリカのGDP、賃金、年収、富裕層などの
実測値が公称値の僅か1割程度だからだ。
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0501_02.html

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカはアメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
アメリカ人の公称値で平均年収700万の捏造を信じてる奴は頭悪すぎるから教えてやる。
アメリカ人の平均年収は実測で82万。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
905名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:32:15.81ID:4W1lf5/w0
下の文はReddit からだけど、ヨギのウィットに富んだ台詞の殆どは彼が育ったイタリア系コミュニティに元々あった表現らしいよ

Many have reported that most of his “Yogi-isms” were common expressions he learned in his youth from those in his neighborhood. In that context, they were common; in the big leagues, they were unique.
906名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 13:14:23.00ID:GMKOnZPbM
米で6分の1の世帯が公共料金を滞納−電気代高騰で過去最悪の危機か

エイドリアン・ナイスさんは7月25日の朝早く目覚め、恐れていたニュースを知った。10代の息子と住んでいる米中西部ミネソタ州ミネアポリスの小さなアパートの電気を電力会社エクセル・エナジーが止めたのだ。ちょうど熱波が同市を直撃しようとしている時期だった。

  ナイスさんは新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)以来、経済的に苦しく、公共料金を3000ドル(約41万円)余り滞納していた。毎月の明細書に大きく太字で記された「最終通知」という警告によって、ある程度心の準備はできていたが、それでも冷蔵庫やエアコンの電気が止まったことにいらだちを感じた。気温が向こう数日にセ氏35度に達することが予想されたため、早急に電気を復旧させる必要があった。

  ナイスさんの世帯は、公共料金を滞納している米国の約2000万世帯の一つだ。この数字は同国の全世帯の約6分の1に相当する。全米エネルギー支援協会(NEADA)によれば、これは同協会の記録上で最悪の危機だ。これらの数字の背景には、 天然ガス価格上昇に伴う電気料金の高騰がある。

続きはこちら
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-24/RH3KU9T1UM0Y01
907名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 00:58:54.15ID:jkFLx1+fM
>>1
東京・中野区の「中野サンプラザ」が1973年に開業。
築50年で取り壊し、さらに高額、巨大な大型施設ビルを建設する。
お台場パレットタウンは築20年で全ての大型施設ビルを取り壊して
再開発。さらに高額、巨大な大型施設ビルを建設する。

貧乏国アメリカじゃ築50年は新築な方。ニューヨークマンハッタンですら
築100年の汚い安物ボロビルばかり。
9.11アメリカ同時多発テロ事件もローテク低コスト建築の
安物ボロビルだから倒壊した。日本のハイテク高層ビルなら倒壊してない。

アメリカは貧困、貧乏の国。国も貧乏、人も貧乏、企業も貧乏で
経済が貧乏だから築50年くらいで建て直す金が無い。
アメリカは家やビルも古い安物ボロ物件ばかりで、
景観も貧乏発展途上国そのものですべてが汚い。貧乏スラム村ばかりだ。
908名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:27:50.56ID:FrnwajhW0
>>905

イタリア系なら Pizza is 90% dough. The other half is topping. とか言ってそうw
ほんとアイツら陽気なお喋り屋さんだからね
909名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/08/02(水) 03:05:19.93ID:5LNLsB9a0
今は小麦粉の値段が高くなってるから、
薄いピザが主流になってるな。
俺は薄いピザの方が好きだ。
>>908
MLBには有名な野球選手が多い。
ジョーディマジオもイタリア移民の子だった。
日本人にお馴染みのマイクピアザ、トミーラソーダ、
ボビーバレンタインもイタリア系だ。
910名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 11:40:34.84ID:+v3WLnud0

アメリカは開拓者の国だからな。
何でも自分でやらなきゃいけない。
日本みたいな過剰なサービスを受けたかったら日本に帰るしかない。
アメリカに慣れてしまった人が日本のエレベーターガールを見たら悲しくなってしまう。
でも日本ではそれが普通なんだよな。
911名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 23:50:09.67ID:1p8VSA83M
アメリカは貧乏国で企業も貧乏だから働きたくても雇用が少ない。
だからアメリカは働きたくもて仕事に就けず、
日本のナマポより遥かに下の貧乏な奴、路上生活の乞食が
アメリカ人の9割を占める。
アメリカ人の実測の平均賃金は時給で僅か1ドル。
働きたくても雇ってもらえない時給0ドルの奴が割合が多く、
アメリカの富裕層の数と収入値は日本の富裕層の僅か1割未満で
アメリカの富裕層は少なくて貧乏。
実測平均値の意味を理解できるか?時給0ドルの奴も含めるんだぞ?
わかるか?
日本は世界1の金持ち国で、日本企業も世界1金持ちだから働きたければ
いくらでも雇用がある。
貧乏国から来た外国人ですら雇って貰えてコンビニでも時給1500円貰える。
日本人の実測の平均賃金は時給で5000円超。
働きたくても雇ってもらえない時給0円の奴が割合が世界1少なく、
世界上位の金持ち企業が世界1多い日本は、富裕層の数と収入値も世界1は多いから
日本人の実測の平均賃金は世界1高額。
912名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 00:43:25.26ID:6TR9iEad0
[体感] ググっても出てこないプファーの在米情報 [でっちあげ][英語読めない]

*トランプは自己破産の経験者
*アメリカの車庫は自動車5台分
*アメリカの出産費用は無料
*アメリカはマタニティリーブ厚遇
*ジョージアは貧困州
*コミカレ経理卒の方がハーバード哲学専攻卒より就職に有利
*アメリカには電柱が無い
*テスラは路上に走ってない
*ワクチン経由で一割がコロナに感染
*スーパーボウルにジェット機は飛ばさない
*ニューヨーカーはミツワに行かない
*史上初の黒人ニューヨーク市長誕生
*ロチェスターはNYCの郊外
*囚人に白人はいない
*エリート白人はパーティでファッキンニガーと叫ぶ
*カリフォルニアの家はプール付きがスタンダード
*大学で日本語人気は中国語アラビア語以下
*I-140はイリーガルが対象
*ニューヨーカーはNJのミツワに行かない
*大西洋の海は冷たい
*英語はラテン語から派生
*ラマダンは毎年4月
*グアカモーレはポテトチップで食べるのが一般的
*最高裁が妊娠中絶を禁止
*カリフォルニアは人口が増え続けている
*アメリカでサッカー見るのはヒスパニックだけ
*アーロンジャッジは白人
*チームイタリアは全員メジャーリーガー
*ヒスパニックに生魚を食べるDNAは無い
*リモデルは和製英語
*ヨギベラは冗談を言わない <-New
913名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/08/04(金) 02:02:12.26ID:ZLnv93Da0
ニッポンの闇

【社会】なぜ今、若い女性が日本を捨てて海外に行くのか…
高齢化が進み年金依存の生活者が増える日本の悲しき末路

ジャパニフィケーションの罠
日本の人口減少、高齢化は世界でどう見られているのだろうか。
日本は残念ながら衰退する国と見られている。
それを象徴するのが「ジャパニフィケーション(日本化)」と呼ぶことばだ。
2012年から始まった第二次安倍晋三政権。日本経済の低迷からの脱出を図ろうと大胆な金融緩和、
積極的な財政政策、規制改革の「三本の矢」による成長戦略によって日本の再生を行おうとした。
これが「アベノミクス」だ。しかし、
人口減少が日本の経済の浮上を目指す政府にとって大きな足かせとなっていた。
経済成長率は2013年以降低迷し、日本の消費者物価は目標とする2%に届くこともなかった。
こうした日本の行き詰まり状況を世界は「ジャパニフィケーション」という名称を使い、
自国も同様の状況に陥るのではとの警戒感を持って見ている。
英国のTHE WEEK誌は「ジャパニフィケーションとは何か?
(THE WEEK, What is Japanification?)」の記事の中で、ジャパニフィケーションについて、
「2000年前後から日本は低い成長率と低い物価水準から抜け出せなくなり、
政府の経済、金融政策を拡大し続けている状態」と説明している。
914名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 09:16:06.69ID:QLFuueFwM
アメリカは貧乏人ばかりの貧乏国だから経済が貧乏で鉄道が未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに世界1の建設費とテクノロジーで全国に鉄道、高速鉄道を
建設、発達、運営するのは圧倒的な経済力が無いと無理。
貧乏国アメリカは鉄道を発達させる経済力が無いから、交通手段はどこ行くにも
車でウロチョロするしかない。貧乏国アメリカは鉄道未発達社会。
アメリカには高速鉄道もモノレールも何も無い。
ニューヨークですら鉄道は小規模の貧乏ボロ地下鉄しかない。
貧乏国アメリカの文明未開のド田舎貧乏生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
915名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 09:23:32.64ID:PbotN7P50
>>910
アメリカが普通で日本が異常なんだと思う。
DIYする人にとって、日本文化は非常に気持ち悪いものだろう。
2023/08/04(金) 09:59:52.94ID:vVdTaYgEM
エレベーターガールって1960年代だぞ。
60年前だぞ。
こんないい加減なことしか日本について知らない奴が、アメリカ人に日本のこと説明してるんだろ。
917名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 11:07:32.68ID:PEO3iRhs0
>>916
20年くらい前に日本橋三越で見た
2023/08/04(金) 11:20:03.05ID:vVdTaYgEM
何にも知らないんだな
919名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 11:29:15.59ID:vBZHK1XE0
ドアーマンを見ても悲しくなるのかな?
920名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 14:01:07.96ID:ZLnv93Da0
日本橋高島屋エレベーター、2020年
https://www.youtube.com/watch?v=zBQE2CRgD9Y&list=PLKPBwOtp6-yOeG0xORhNgcC-7Lzplw-tw


@takayuki04051186
2 years ago
便利になってもエレベーターガールは残ってほしいです。しっかり伸びた指や的確なご案内は素晴らしいです。
921名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 00:44:19.33ID:8jqf8hQp0
>>916
どこかでエレベーターガールを見たから、それが普通だと思い込んでいるんだろう。
伸太郎がアメリカ中に軽トラが走っていると思っているように。

プファーは一を聞いて十を勘違いするだからなw
922名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 01:02:19.28ID:Umg/NidIM
>>1
貧乏国アメリカは生活苦で飯を食うために貧乏で立ちんぼしてる貧乏な女が沢山いる。
貧乏国アメリカは国が貧乏、企業も貧乏で、働きたくても雇用自体が少ないので
生活の為に立ちんぼで稼いだ金でどうにか飯を食えている。
世界1の金持ち国の日本の立ちんぼは生活苦で飯を食うために
貧乏で立ちんぼしてる女は居ない。
貧困では無い女がホストに金を貢ぐ為にやっていて二十歳くらいの女が
月収100万円超が普通。
https://youtu.be/zfRxj94WJ90?t=221
923名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 06:29:34.07ID:a4mi1E5v0
戦前、
朝鮮半島は30数年も日本の領土だったんだぞ。
日本人の暗殺を企てる朝鮮人は絶えなかった。
だから反逆者は大勢殺されたんだよ。
日本で酷い差別にあってる、
在日朝鮮人達がアンティファに加入して団結し、
CLM (朝鮮人ライブズマター)のデモをやり、
銀座の高級ブランド店を破壊強奪し、
靖国神社に火を付け破壊したらどうする?
豊臣秀吉や伊藤博文の銅像を破壊して、
河に捨てたらどうする?
ちょっと考えてみろ。
アメリカでは今それが実際に起きてるんだよ。
日本で同じ事が起きても不思議じゃない。
将来、日本に外国人が増えて野党が強くなれば、
いずれそうなる。
トランプが中南米人を増やしたくない理由が
そこにある。
日本人は差別する人が多いよな。
男女差別もあからさまにあるし、
パワハラやセクハラも多い。
同じ日本人でも、
文系と体育会系はあまり上手くいかない。
馬が合わないんだよな。
それが日本人の人生だ。
仕方がない。

在日朝鮮人の差別は奥深い。
日本人は極端な外国人差別をするので、
外国人が日本で住むのは易しい事ではない。
俺はニューヨーク市内在住だが、
インド人やバングラ人の同僚は非常に友好的に接してくれる。
日本政府はODAで多大な援助をしているし、
日本企業の現地での貢献は計り知れない。
それは日本の誇るべき所だ。
日本国内の大学で研究してる、
インド、バングラのプロの学者も多い。

俺の爺さんの墓は日本にあるよ。
立派な大理石だ。
ご心配なく。
ザマーミロ。

w

日本人が朝鮮人認定されると言うことは、
その人が優秀な証拠だ。
朝鮮人は、
無能な日本人を朝鮮人認定する事は、
決してない。
924名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 07:02:49.01ID:GFka9jwdM
>>1
アメリカは貧困、貧乏。国も貧乏、企業も貧乏、富裕層も貧乏、庶民も貧乏。

アメリカ人は低収入、低賃金で貧乏だから食ってるものは炭水化物、糖類、
脂中心の粗末な安物飯。
貧困の国アメリカの人口25%の人が肥満で栄養失調。
アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモ、
小麦粉、肉で空腹を満たして不健康な食生活を強いられる。
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101
着ている服はポリエステルの安物でユニクロも高くて買えない。
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロアパートで
貧乏国アメリカに日本基準のハイテク高級タワーマンションは無い。
国が貧乏だから経済が貧乏でインフラ全般が貧乏で未発達。
鉄道も未発達で貧困の鉄道未発達社会だから、移動手段は貧乏発展途上国メーカーの
安物ボロ車か電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低収入、低賃金の貧乏人ばかりで
貧乏国アメリカの国民は韓国や中国などの貧乏発展途上国メーカーの
低スペックな安物車しか買えない。
アメリカ人は貧困で携帯は低スペック激安機種や数世代前の型落ち中古品しか買えない。
アメリカ人でハイエンド携帯は全く売れない。
高額ハイエンド携帯は日本が世界1売れている。

文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
925名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 07:04:42.82ID:GFka9jwdM
>>1
猿真似パクりしか出来ない韓国猿、頭悪すぎて草

フィールズ賞(数学) 日本人3人 韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等) 日本人7人  韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学) 日本人2人  韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学) 日本人6人  韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学) 日本人4人  韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等) 日本人2人  韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術) 日本人14人  韓国人 0 人
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 日本人2人  韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学) 日本人1人  韓国人 0 人
926名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 07:05:16.12ID:GFka9jwdM
>>1
有機ELも日本が発明し、日本のテクノロジーで製造している。
日本企業が地価の安い韓国に工場建設して韓国人を使って
組み立て作業、包装作業させてるだけw
韓国人が発明したテクノロジーや理論は古代より一つも無いw

韓国製有機EL 実は日本製
http://gigigi.blog.jp/archives/19698363.html
青色発行素材は日本が独占

有機ELのポリイミド基盤は100%日本に依存している他、
最も技術難度の高い青色発光素材は日本の出光興産が独占。
927名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 07:05:32.48ID:GFka9jwdM
>>1
■理系ノーベル受賞者■
(ノーベル平和、ノーベル文学は猿でも受賞できるゴミなので却下)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上級人種

■日本人
(人口1億2000万)→26人以上(同一民族で世界1)

日本生まれ日本育ちの日本人のみ集計。
日系ほかは除外。日系ほかを含めるともっと多い


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
猿、エテ公、イエローモンキー、貧乏発展途上国の不潔猿

■中国猿
(公称の人口15億だが、文明が未発達な貧乏発展途上国なので国が正確に
把握しておらず、実測は中国猿の人口18億以上) →0人(爆笑)

不潔なパクり中国猿が、何かを発明した実績は0(爆笑)
stat.ame
ba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.
jpg

■朝鮮猿
(韓国猿+北朝鮮猿。文明が未発達な貧乏発展途上国なので国が正確に
把握しておらず、実測は朝鮮猿の人口2億以上) →0人(爆笑)

不潔なパクり朝鮮猿が、何かを発明した実績は0(爆笑)
ccce.web.f
c2.com/si/img/13.
jpg
928名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 08:19:40.84ID:0r7CTOZK0
俺は日本は無理。
日本に帰ったら頭ヤラれると思う。w
老後を迎える前に逝きそうで怖い。
アメリカがいいよ。

NYは本当にドミニカンが多い。
貧困層地域で、偉そうにデカいツラしてるのがアイツらだ。
アメリカの恩恵を受けて暮らしているのに反米思想だ。
トランプが一番嫌うタイプの移民だ。
ただドミニカンは合法移民だから追い出せない。

そりゃ日本在住でラテンアメリカ人と接点がなければ嫌いにはならないだろ。
一緒に仕事をしてみればすぐに殺意が湧くほど憎くなるかもよ。
アイツらは時間にルーズでいい加減で怠け者。
ろくな奴はいない。
929名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/08/05(土) 09:49:55.99ID:8jqf8hQp0
>>928
なるほど。
俺の職場には黒人もヒスパニックもいないから知らなかったわ。
低賃金で良く働くヒスパニックの方々には感謝していたぐらいだぜ。

まあ日本でも移民が増えると人種差別が出て来るのは当然だろう。
少なくとも俺は差別される方じゃないから困る事は無いだろうが。
930名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 14:39:41.08ID:5sd4mGkqH
>>923
コピペだろうがプファーがちょくちょく韓国上げ書くのは確かだし
韓国系がやたら黒人敵視して(ロス暴動参照)自分を名誉白人扱いしてもらいたがるのも事実なんだよな
931名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 16:43:14.14ID:YD93BU+YM
>>1
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。
貧乏人を支援するだけの経済力が無いのでアメリカに生活保護制度は存在しない。

アメリカの中では金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
人口385万もいるのに交通インフラも未発達で、鉄道も発達してなくて
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万もいるのに富裕層が少なくて貧乏人ばかりだから
経済が貧乏で都市が発達せず、都市部は狭くて中心から数百メートル離れたら
ド田舎で、ビルは少なくてボロ家に住んでる貧乏人が多いだけ。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。

グランセフトオート5のグラフィックとは全然違う。
現実のロサンゼルスは都市部はもっと汚くて狭い小さな貧乏田舎町。
汚い路上生活者が沢山居て、路上に汚いボロテントが沢山有って、そこで
生活してる奴が沢山いる。道も汚いゴミだらけで汚いボロテントのスラム村が沢山ある。
グラセフ5のグラフィックはそれらが出てこない。良く捏造し過ぎ。

アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が路上生活の浮浪者、
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村
https://
video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
932名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 04:30:48.74ID:8pG/LxLT0
海外在住のアラフィフ・・日本に帰りたいけど職がない

アラフィフです。現在、海外から一時帰国して求職していますが、あらためて日本の年齢の壁にぶつかって悩んでいます。名前と年齢だけのエントリーではほとんど返事が返ってこず、派遣登録では私の年齢での希望職種は厳しいといわれ、かろうじて最終までいった正社員面接には落ちてしまいました。仕方なく日本にいる間の滞在費だけでも稼ごうと思って、近所で短期のパートをしています。主人(日本人)は日本に帰りたいという希望を持っていますが、日本での転職活動はうまくいっていません。本人はもうほとんどあきらめていて、私も主人の年齢ではまともな給料がもらえる仕事はないと思っています。現在の職は定年まで働けて給料もそれなりで安定しています。なので、とりあえず私だけが日本に帰って安定した職を見つけたあと、主人が仕事をやめて帰国するという算段でしたが、、夢物語に終わりそうです。
永住権の関係でもうすぐ戻りますが、このまま海外で死ぬまで暮らさなくちゃならないのかと思うとどうしても落ち込んでしまいます。ヨーロッパの先進国で、パートですが仕事をし、友人もいて確かに不自由はありません。でも、歳をとるごとに日本で暮らしたい気持ちが強くなり、特に高齢の一人暮らしの母のことも気になっています。
人手不足と毎日ニュースになっていますが、20代・30代に限るということなのでしょうか語学力があり、専門職(日本では比較的若い方が従事している)のスキルがあるから人手不足だったらすぐに仕事は見つかる!というのは大きな勘違いでした。
こんなに年齢を気にされるとは思っても見ませんでした。(もちろん不採用の原因は年齢だけではないと思いますが)アラフィフの海外から帰国して就職に成功した方のお話をぜひ、お聞かせいただけたらと思います。よろしくお願いします
933名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 04:49:12.50ID:hkaUJzZFH
このスレにはたぶん10人以上の在米が時々書き込んでる

だがヒスパニックの存在に日々悩まされ慢性ストレスどころか殺意云々なぞパニック症候まで見せてるのはプファーだけだ

だからまあ、そう言う事なんだよ
934名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/08/06(日) 04:49:54.63ID:ayfxOhda0
>>932
どうせコピペだろうが、さすがの俺でも日本で働こうとは思わんわ。
現地の職が安定なら退職まで働いて、その後に資産を持ち帰れば日本で楽に暮らせると思うがな。
それとも働き続けなければ暮らして行けないんだろうか?
935名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/08/06(日) 05:01:57.56ID:mU2lOYuMH
>>932
懸念されることは、あなたは、自分がなぜ今の日本で職を見つけることが出来ないのかを「内省していない」ことです。そもそも、あなたの語学力の中に含まれる専門性は、果たして今の日本で必要とされるものなのでしょうか?当たり前のことですが、日本で働くには「日本語」の語学力と専門性が必要です。そして「日本語」を使うことで、言葉の中に含まれる精神性(あうんの呼吸)が育まれるのです。この手の精神性は、海外で育まれるとは思えません。その感覚を養うには、日本語に揉まれて、少なくとも10年以上の経験が必要と思われます。その感覚がアラフィフで養われていなければ、頭で考えることを、体が追い抜いて行くという感覚を持った人たちと、協調性を育んで仕事をすることが難しいと思われるのです。
海外でのスキルが、逆に日本では邪魔をして、仕事の足を引っ張ることを懸念する経営者が多いのではないでしょうか。過去にそういう人たちが良い成果を出すことが出来ていたのは、ごく一部の分野に限られているように思います。もっと言えば、海外との関係のある業種です。しかし、この業種は、日本人よりも、その国の人を雇用する方が、成果が期待できると考えるのが一般的な認識でしょう。あなたは今の日本で何が出来るのでしょう。そして、あなたが出来ることが、日本で普通に出来る人がいれば、競争原理が働くだけです。
936名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 05:14:39.09ID:Y/ybOjv6H
>>932
>このまま海外で死ぬまで暮らさなくちゃならないのかと思うとどうしても落ち込んでしまいます。

ご主人が何歳か分かりませんが、トピ主さん位としてもあと十数年で定年。死ぬまで海外で暮らさなくても定年後日本に帰国し老後を暮らすと言う選択では駄目なのでしょうか?。ご主人も定年まで働けば年金貰えるのではないのですか?。今戻って仕事もままならないで日本で不安に暮らすより、あと十数年だけ頑張る事は出来ませんか?。お母様の事は心配だと思いますが、今まだ一人で暮らせるならトピ主さんが年に2,3度帰る形を取るとか、今後の事も含めて(海外在住中にお母様に何かあった場合)包括支援センターに相談しておくとか出来ませんか?。民生委員の方も定期的に見に来てくれますし、今は老人(家人)を24時間感知しなかったらガードマンが様子を見に来るセキュリティー会社のサービスとかもありますが、其れを取り付けるとか?。多分私どもには分からない悩みがあるのだとは思いますが、既にアラフィフと言うのなら定年まで待ってもそんなに長い時間でも無い様な気がしました。そんな単純な問題じゃ無いと言うなら失礼しました。
937名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 07:39:13.42ID:GTMH3hmIM
>>1
貧乏国アメリカは老人でも若者と同じように働かないと
生活できない貧乏な国。
アメリカは富裕層が少なく、貧乏人ばかりの貧乏国なので、国の金で
老人を支える事はできず、老人は年金生活で生活させて貰えない。
貧乏国アメリカでは老人ホームで余生を過ごせる老人は
老人の0.01%未満。
アメリカでは飲食店で85歳の腰が曲がった老婆が
当たり前に安い賃金でウエイトレスや厨房で過酷な労働を強いられている。
貧困の国アメリカでは働けなくなった老人は餓死するしかない。
貧困の国、後進国アメリカは貧乏経済力なので
福祉や医療の制度、インフラの発達も貧乏国そのもので未発達、
世界1の金持ち先進国の日本のような発達した福祉や医療、
活保護制度は無い。貧困の国アメリカ、安い国アメリカ。

82歳で大衆スーパーのウォルマートで働く海軍出身者。
海軍出身者ですら年金生活出来ない貧困の国アメリカ。
https://
youtube.com/shorts/8AFYwGgKsW8?feature=share

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカはアメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://
video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
938名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/08/07(月) 06:37:13.00ID:TVdtncAo0
アメリカに移住するだけで得られる事
(改定最新版)

1人権
2プライバシー
3ライフワークバランスの取れた日常
4先進国レベルの報酬
5世界トップレベルの医療
6本物の民主主義社会
7世界トップレベルの教育
8梅雨のない夏
9本物のスポーツ観戦
10セシウムの入ってない水
11放射能物質の入ってない食事
12手厚い生活保護
939名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 13:36:23.04ID:y/xzYi+6M
>>1
貧乏国アメリカは老人でも若者と同じように働かないと
生活できない貧乏な国。
アメリカは富裕層が少なく、貧乏人ばかりの貧乏国なので、国の金で
老人を支える事はできず、老人は年金生活で生活させて貰えない。
貧乏国アメリカでは老人ホームで余生を過ごせる老人は
老人の0.01%未満。
アメリカでは飲食店で85歳の腰が曲がった老婆が
当たり前に安い賃金でウエイトレスや厨房で過酷な労働を強いられている。
貧困の国アメリカでは働けなくなった老人は餓死するしかない。
貧困の国、後進国アメリカは貧乏経済力なので
福祉や医療の制度、インフラの発達も貧乏国そのもので未発達、
世界1の金持ち先進国の日本のような発達した福祉や医療、
活保護制度は無い。貧困の国アメリカ、安い国アメリカ。

82歳で大衆スーパーのウォルマートで働く海軍出身者。
海軍出身者ですら年金生活出来ない貧困の国アメリカ。
https://
youtube.com/shorts/8AFYwGgKsW8?feature=share

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカはアメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://
video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
940名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 13:43:36.64ID:y/xzYi+6M
>>1
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。
貧乏人を支援するだけの経済力が無いのでアメリカに生活保護制度は存在しない。

アメリカの中では金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
人口385万もいるのに交通インフラも未発達で、鉄道も発達してなくて
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万もいるのに富裕層が少なくて貧乏人ばかりだから
経済が貧乏で都市が発達せず、都市部は狭くて中心から数百メートル離れたら
ド田舎で、ビルは少なくてボロ家に住んでる貧乏人が多いだけ。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。

グランセフトオート5のグラフィックとは全然違う。
現実のロサンゼルスは都市部はもっと汚くて狭い小さな貧乏田舎町。
汚い路上生活者が沢山居て、路上に汚いボロテントが沢山有って、そこで
生活してる奴が沢山いる。道も汚いゴミだらけで汚いボロテントのスラム村が沢山ある。
グラセフ5のグラフィックはそれらが出てこない。良く捏造し過ぎ。

アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が路上生活の浮浪者、
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村
https://
video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
941名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 13:44:33.42ID:y/xzYi+6M
>>1
貧乏国アメリカは生活苦で飯を食うために貧乏で立ちんぼしてる貧乏な女が沢山いる。
貧乏国アメリカは国が貧乏、企業も貧乏で、働きたくても雇用自体が少ないので
生活の為に立ちんぼで稼いだ金でどうにか飯を食えている。
世界1の金持ち国の日本の立ちんぼは生活苦で飯を食うために
貧乏で立ちんぼしてる女は居ない。
貧困では無い女がホストに金を貢ぐ為にやっていて二十歳くらいの女が
月収100万円超が普通。
https://
youtu.be/zfRxj94WJ90?t=221
2023/08/07(月) 14:19:07.95ID:yRxEEvNx0
鹿児島のニートは知らんだろうが日本でも立ちんぼしてる日本人女性はいるw
試しに新宿の歌舞伎町、横須賀のホンチに行ってみなw
943名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 14:30:20.53ID:y/xzYi+6M
中国人、ド底辺の貧乏田舎発展途上国を脱出して、憧れの世界1の金持ち先進国の
日本へ出稼ぎ建設労働を希望する者が殺到!

中国人 「日本の建設現場で働いたら中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」

中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?
河南省からの出稼ぎ労働者、日本では残業なしで日給600元(1万800円)をもらえた、賃金未払いもなかった
https://pic2.zhimg.com/80/v2-09a40a29afe36d0d342046d637dbfdc9_720w.
jpg
https://pic1.zhimg.com/80/v2-eed1bd509af40e0895fd8e765893ff20_720w.
jpg
日本は私たち出稼ぎ労働者を差別していなかった。「私は日本の建設現場で働いていますが、
1日7時間働けば日給は600元(1万800円)です」最近、日本で働く河南省からの出稼ぎ労働者が、
日本人に驚くべき賛辞を送る動画をインターネットにアップした。河南省からの出稼ぎ労働者はビデオの中で、
「残業を要求されたことはない。出稼ぎ賃金を取られたことがない。食事も提供してくれる。
ホワイトカラー並みに食べている。定期で健康診断も無料。中国より良い家に住んでいる。日本に居て良かったと思う」
と言っています。この河南省からの出稼ぎ労働者の発言は、インターネット上で物議を醸した。
出稼ぎ労働者へのネットユーザーのコメントでは、「これは神業か? もう労働者の空きはないのでしょうか、
私も日本に行きたいです」別のネットユーザーは、「日給600元((1万800円))、残業なし、1日7時間しか働かないなんて。
中国のホワイトカラーの仕事より快適ではないか! 中国の996人の学部生、修士、博士は日本を見てみろよ。
日本の建設労働者と同じようには快適に暮らしていないぞ。」また、「日本は人件費が高い、欧米も同じだ」というネットユーザーもいる。

網易新聞 2021/12/13 ソース中国語 『在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?』
www.163.com/dy/article/GR4HL27D0534IZ8Q.html
944名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 21:15:51.08ID:DWbZdsnL0
だから、金じゃないんだって。
格差と差別のアメリカから脱出して、
平等と平和の国日本で生活してるから勝ち組なんだよ。
10億あっても100億あってもアメリカの呪縛の中で生きてる奴は負け組なんだよ。
まあ、それが分からんようじゃまだ青いな。
945名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:34:00.18ID:y/xzYi+6M
>>1
貧乏国アメリカは老人でも若者と同じように働かないと
生活できない貧乏な国。
アメリカは富裕層が少なく、貧乏人ばかりの貧乏国なので、国の金で
老人を支える事はできず、老人は年金生活で生活させて貰えない。
貧乏国アメリカでは老人ホームで余生を過ごせる老人は
老人の0.01%未満。
アメリカでは飲食店で85歳の腰が曲がった老婆が
当たり前に安い賃金でウエイトレスや厨房で過酷な労働を強いられている。
貧困の国アメリカでは働けなくなった老人は餓死するしかない。
貧困の国、後進国アメリカは貧乏経済力なので
福祉や医療の制度、インフラの発達も貧乏国そのもので未発達、
世界1の金持ち先進国の日本のような発達した福祉や医療、
活保護制度は無い。貧困の国アメリカ、安い国アメリカ。

82歳で大衆スーパーのウォルマートで働く海軍出身者。
海軍出身者ですら年金生活出来ない貧困の国アメリカ。
https://
youtube.com/shorts/8AFYwGgKsW8?feature=share

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカはアメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://
video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
946名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 00:39:54.26ID:zlHfD9zS0
アメリカに移住するだけで得られる事
(改定最新版)

1人権
2プライバシー
3ライフワークバランスの取れた日常
4先進国レベルの報酬
5世界トップレベルの医療
6本物の民主主義社会
7世界トップレベルの教育
8梅雨のない夏
9本物のスポーツ観戦
10セシウムの入ってない水
11放射能物質の入ってない食事
12手厚い生活保護
947名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 00:40:39.02ID:zlHfD9zS0
海外在住のアラフィフ・・日本に帰りたいけど職がない

アラフィフです。現在、海外から一時帰国して求職していますが、あらためて日本の年齢の壁にぶつかって悩んでいます。名前と年齢だけのエントリーではほとんど返事が返ってこず、派遣登録では私の年齢での希望職種は厳しいといわれ、かろうじて最終までいった正社員面接には落ちてしまいました。仕方なく日本にいる間の滞在費だけでも稼ごうと思って、近所で短期のパートをしています。主人(日本人)は日本に帰りたいという希望を持っていますが、日本での転職活動はうまくいっていません。本人はもうほとんどあきらめていて、私も主人の年齢ではまともな給料がもらえる仕事はないと思っています。現在の職は定年まで働けて給料もそれなりで安定しています。なので、とりあえず私だけが日本に帰って安定した職を見つけたあと、主人が仕事をやめて帰国するという算段でしたが、、夢物語に終わりそうです。
永住権の関係でもうすぐ戻りますが、このまま海外で死ぬまで暮らさなくちゃならないのかと思うとどうしても落ち込んでしまいます。ヨーロッパの先進国で、パートですが仕事をし、友人もいて確かに不自由はありません。でも、歳をとるごとに日本で暮らしたい気持ちが強くなり、特に高齢の一人暮らしの母のことも気になっています。
人手不足と毎日ニュースになっていますが、20代・30代に限るということなのでしょうか語学力があり、専門職(日本では比較的若い方が従事している)のスキルがあるから人手不足だったらすぐに仕事は見つかる!というのは大きな勘違いでした。
こんなに年齢を気にされるとは思っても見ませんでした。(もちろん不採用の原因は年齢だけではないと思いますが)アラフィフの海外から帰国して就職に成功した方のお話をぜひ、お聞かせいただけたらと思います。よろしくお願いします
948名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 02:16:39.14ID:a9zu3numM
>>1
世界の平均年収とGDPの実測値。

日本の平均年収は実測で641万円で世界1。
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円。
中国人の平均年収は日本円換算で11万円。
韓国人の平均年収は日本円換算で10万円。

日本のGPDは公称値を超える。

アメリカのGDPは公称値の5分の1
中国のGDPは公称値の10分の1
韓国のGDPは公称値の9分の1

各国民の実際の生活レベル、文明、インフラ、
テクノロジーなどの発達度と都市の規模、発達度などを元に算出。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

公称値と実測値の違いを理解してない馬鹿が多いので解説。
公称値は自称の値で、実測値では無い。
頭の悪い馬鹿は、マスゴミ報道の貧乏国が日本のGDPや平均年収を
超えたという捏造報道を思考停止して信じる。
とくに貧乏国の公称GDPは盛りまくって捏造してるのを理解しろ。
頭の悪い馬鹿は、経済を理解するのは困難なので経済に関心を
持たない方が良い。
2023/08/08(火) 06:26:37.35ID:bId9Wgwu0
北朝鮮の国内向けプロパカンダににてるなww
950名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 07:33:41.58ID:9D/K6GZja
60越えた毒姉がアメリカから帰ってきたいと言ってて、しかも俺を頼る気満々…うちの奥さんから経験不足&脳みそお花畑と言われてるのがわかってない
2023/08/08(火) 07:38:43.60ID:H+Ca6FHQ0
アメとジャポンでしか、物事考えられない脳みそ狭いスレで笑ったw
2023/08/08(火) 07:56:13.48ID:bId9Wgwu0
日本語の5ちゃんの北米板なんだから、そうなることくらいわからんかい?
953名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 08:07:35.26ID:qB7yP4Bf00808
殆どはプファーと伸太郎だから、中学生の口喧嘩みたいに見えるかもな。
954名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/08/08(火) 11:51:02.22ID:zlHfD9zS00808
>>950
俺なんか日本に帰る気はさらさら無いが、
日本在住の兄弟は俺が日本に帰って行くのを恐れている。
アホじゃないかと思うわ。w
955名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 12:14:54.51ID:SgXcc3gIp0808
>>944
本当の無知なんだな
日本から出たことない人はこういう考え方するのだな
956名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 10:21:04.75ID:yrpa7nVbM
アメリカが犯罪事件、犯罪者が多く、治安も悪いのは
アメリカが文明未開な貧乏発展途上国の証明。
貧乏な発展途上国に行けば行くほど犯罪事件、犯罪者が多く、治安も悪化する。
アフリカ、ブラジル、メキシコ、中国、韓国、ベトナム、フィリピン、ロシア
などの底辺の貧乏発展途上国は、著しく犯罪事件、犯罪者が多く治安も悪い。

逆に、金持ちな国、文明が発達した国に行くほど犯罪は少なくなり治安も良くなる。
日本が人口の多い大国でありながら世界1、犯罪事件、犯罪者が少なく、
治安が良いのは日本が世界1の金持ち先進国だから。
957名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 18:45:58.24ID:Z8O/S0lx0
 米イリノイ州シカゴ北西部のポーテージ・パークで、キックボード(英語ではスクーター)に乗っていた9歳の少女が銃で撃たれて死亡するという痛ましい事件が発生した。

 AP通信によれば事件発生は5日の夜。通りを横切ってアパートの正面玄関にキックボードで向かっていたセラビ・メディーナさん(9)に向かって、マイケル・グッドマン容疑者(43)が詰め寄り、頭部に向かって発砲。セラビさんは病院に搬送されたが死亡が確認された。

 このときセラビさんの父親が同容疑者にタックル。もみあっている際に銃が暴発。銃弾を受けたグッドマン容疑者は左目の上に裂傷を負った。

 検察側は6日に殺人罪でグッドマン容疑者を起訴し、当局は7日に事件を公表。目撃者によれば同容疑者はキックボードが路面を滑走するときに発せられる音に怒っていたとされている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1989413ab854998b1e9b117f0af92505344715a8
958名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/08/10(木) 00:16:33.97ID:L2VgewWe0
アメリカで働く

【衝撃】アメリカでパパ活して稼ぎまくってる女子の収入を聞いたらとんでもない金額だった!!
Far West Life /マサのアメリカ生活
https://www.youtube.com/watch?v=6NmeS3UCzVU

今回は多くの人が気になってるけど普段なかなか耳にできない
パパ活女子の実態をインタビューすることに成功しました。
最近の日本では円安の影響もあり、
日本で働くよりも海外に出て出稼ぎした方が稼げる世の中になってきてる傾向があります。
そんな中でアメリカに来てパパ活をしている日本人女子がいるのも事実です。
日本人女子にアメリカに来てパパ活をしてほしくはないですが、
ただパパ活で稼げる金額が凄かったので動画にしてみました。
959名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 01:22:35.61ID:OHq2t4+jM
日本ではラーメン1000円がアメリカでは4000円とか
アメリカの4000円は日本の1000円の価値しかないって事だ。
貧乏国アメリカの日本円換算1000円と日本の1000円は価値が違う。
貧乏国アメリカの日本円換算1000円は日本の200円くらいの価値しかない。
アメリカの金は価値の低い安い金。貧乏国アメリカは安い国。
960名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 01:23:28.93ID:OHq2t4+jM
国を家に例えるなら
日本は、世界1の金持ち大都会先進国で、東京の高級タワマン。
アメリカは、文明未開の貧乏ド田舎国で、ド田舎村の安物ボロアパート。

アメリカが日本より金持ちだと信じる馬鹿は
ド田舎の安物ボロアパートに住んでる奴が、東京の高級タワマンに
済んでる奴より金持ちだと信じてるような頭の悪い馬鹿。
頭の悪い馬鹿は経済を理解するのは困難なので経済に関心を持たない方が良い。

日本がアメリカ並みの貧乏国なら、日本もアメリカ並みの
国全体が貧乏スラム村だらけ、路上で生活する汚いホームレスだらけ、
貧乏インフラで各種インフラを発達させる経済力が無く、インフラ未発達社会、
鉄道未発達社会でどこに移動するにも車でウロチョロするしかなく、
医療や福祉も未発達な貧乏社会。
全国的に都市も未発達で、東京はニューヨークのような新宿1個分程度の規模の
一極集中の小さな田舎都市で、国全体に貧乏田舎都市しかない田舎社会になる。

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
961名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 01:24:49.20ID:OHq2t4+jM
貧乏国アメリカは生活苦で飯を食うために貧乏で立ちんぼしてる貧乏な女が沢山いる。
貧乏国アメリカは国が貧乏、企業も貧乏で、働きたくても雇用自体が少ないので
生活の為に立ちんぼで稼いだ金でどうにか飯を食えている。
世界1の金持ち国の日本の立ちんぼは生活苦で飯を食うために
貧乏で立ちんぼしてる女は居ない。
貧困では無い女がホストに金を貢ぐ為にやっていて二十歳くらいの女が
月収100万円超が普通。
https://
youtu.be/zfRxj94WJ90?t=221
962名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/08/10(木) 03:08:14.01ID:YdQ4gbby0
アメリカで働く

【衝撃】アメリカでパパ活して稼ぎまくってる
女子の収入を聞いたらとんでもない金額だった!!
Far West Life /マサのアメリカ生活
https://www.youtube..../watch?v=6NmeS3UCzVU

今回は多くの人が気になってるけど普段なかなか耳にできない パパ活女子の実態をインタビューすることに成功しました。 最近の日本では円安の影響もあり、
日本で働くよりも海外に出て出稼ぎした方が稼げる世の中になってきてる傾向があります。
そんな中でアメリカに来てパパ活をしている日本人女子がいるのも事実です。 日本人女子にアメリカに来てパパ活をしてほしくはないですが、 ただパパ活で稼げる金額が凄かったので動画にしてみました。
963名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 06:26:09.89ID:3/r2EH4U0
※2023年8月4日 22:27 

【8月4日 AFP】米司法省は3日、南部ミシシッピ州の白人警官6人が、罪のない黒人男性2人を性具やテーザー銃、刃物を使って拷問する事件があったと発表した。被害者の1人は口内を銃で撃たれ、弾が首を貫通したという。

 6人は血を流す男性を放置し、証拠になる物を回収するなどして犯行の隠蔽(いんぺい)を図った。3日に行われた罪状認否で、全員が罪を認めた。

 6人は今年1月24日、不審行為の通報を受け出動。民家のドアを蹴破って突入すると、中にいた被害者2人に対し、正当な理由がないにもかかわらず長時間にわたり暴力を振るった。2人は手錠をかけられ、人種差別的な言葉を浴びせられたという。

 報道発表によると、「被告6人は男性2人に対し殴る蹴るの暴行を加え、テーザー銃を17回使用。液体を無理やり飲ませ、ディルド(男性器を模した性具)でも暴行した」とされる。

 保安官代理だったハンター・エルワード(Hunter Elward)被告(31)は、拳銃の弾倉から1発を取り出し、銃を被害者の口の中に押し込んで引き金を引いた。その後、再度空砲を撃つつもりで引き金を引くと弾丸が発射され、「弾は(被害者の)舌を裂き、顎を砕き、首を貫通した」という。

続きは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3475853?act=all
964名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 08:12:00.45ID:5TA97qrN0
米バイデン大統領ら脅迫容疑の男 FBIとの銃撃戦の末射殺

アメリカのバイデン大統領らへの危害をほのめかした容疑で捜査対象になっていた男が、FBI(連邦捜査局)の捜査官との銃撃戦の末に射殺されました。

 FBIなどによりますと、アメリカ西部ユタ州で9日、捜査官が男の関係先を訪れ、捜索令状と逮捕状を示した際に男が発砲したため、銃撃戦に発展したということです
965名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 09:18:47.84ID:5TA97qrN0
(CNN) 米テキサス州ユバルディの小学校で昨年5月に銃を乱射した犯人のいとこが、テロ脅迫の重罪容疑などで逮捕された。

CNNが入手した法廷文書によると、逮捕されたのはネイサン・ジェームズ・クルーズ容疑者(17)。

同州サンアントニオの警察幹部が7日、米紙ニューヨーク・タイムズに語ったところによれば、同容疑者はユバルディの小学校で銃を乱射し、児童19人、教員2人を殺害した後、射殺されたサルバドール・ラモス容疑者(当時18)のいとこにあたる。

クルーズ容疑者の母親が7日、娘への発言を知って警察に通報した。
966名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 09:29:21.31ID:OHq2t4+jM
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。
貧乏人を支援するだけの経済力が無いのでアメリカに生活保護制度は存在しない。

アメリカの中では金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
人口385万もいるのに交通インフラも未発達で、鉄道も発達してなくて
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万もいるのに富裕層が少なくて貧乏人ばかりだから
経済が貧乏で都市が発達せず、都市部は狭くて中心から数百メートル離れたら
ド田舎で、ビルは少なくてボロ家に住んでる貧乏人が多いだけ。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。

グランセフトオート5のグラフィックとは全然違う。
現実のロサンゼルスは都市部はもっと汚くて狭い小さな貧乏田舎町。
汚い路上生活者が沢山居て、路上に汚いボロテントが沢山有って、そこで
生活してる奴が沢山いる。道も汚いゴミだらけで汚いボロテントのスラム村が沢山ある。
グラセフ5のグラフィックはそれらが出てこない。良く捏造し過ぎ。

アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が路上生活の浮浪者、
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村
https://
video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
967名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:46:23.59ID:YdQ4gbby0
アメリカで働く

【衝撃】アメリカでパパ活して稼ぎまくってる
女子の収入を聞いたらとんでもない金額だった!!
Far West Life /マサのアメリカ生活
https://www.youtube..../watch?v=6NmeS3UCzVU

今回は多くの人が気になってるけど普段なかなか耳にできない パパ活女子の実態をインタビューすることに成功しました。 最近の日本では円安の影響もあり、
日本で働くよりも海外に出て出稼ぎした方が稼げる世の中になってきてる傾向があります。
そんな中でアメリカに来てパパ活をしている日本人女子がいるのも事実です。 日本人女子にアメリカに来てパパ活をしてほしくはないですが、 ただパパ活で稼げる金額が凄かったので動画にしてみました。
968名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 09:54:36.14ID:PeXiTlV80
【米国】地下鉄内でアジア系女性に暴行  NYPD、ヘイトクライムの疑いで捜査[08/08]

08/08/2023
https://www.dailysun...8/08/nynews230808-3/
https://www.dailysun...023/08/unnamed-1.jpg

地下鉄F線内で3日午後8時頃、ティーンエイジャーの女子がアジア系女性に暴行を加えるという事件が発生した。ニューヨーク市警(NYPD)はヘイトクライムの疑いがあるとして、この女子の行方を追っている。

暴行を受けたのはネバダ州から訪れたスー・ヤングさん(51)。夫と11歳の双子の娘と地下鉄に乗っていた。地下鉄が西4丁目駅に差し掛かったところで、反対側の席にいた3人のティーンエイジャーが指をさして嘲笑し、「人種差別的な内容」を含む罵声を浴びせ始めた。夫が「言葉を慎むように」と諭したところ3人は逆上。立ち上がって脅迫を始めた。

その様子を別の乗客、ジョアナ・リンさんが携帯で撮影していることに気がつくと、1人がリンさんの髪をつかんで床に倒し、殴り始めた。止めに入ったヤングさんにも暴行を加えた。その映像はSNSに投稿されている。他の乗客が介入して事態は収束したが、NYPDはヘイトクライム部隊を使って捜査を進めている。
969名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 10:25:09.80ID:OHq2t4+jM
日本ではラーメン1000円がアメリカでは4000円とか
アメリカの4000円は日本の1000円の価値しかないって事だ。
貧乏国アメリカの日本円換算1000円と日本の1000円は価値が違う。
貧乏国アメリカの日本円換算1000円は日本の200円くらいの価値しかない。
アメリカの金は価値の低い安い金。貧乏国アメリカは安い国。
970名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 12:08:16.01ID:OHq2t4+jM
>>1
アメリカは貧乏国で企業も貧乏だから働きたくても雇用が少ない。
だからアメリカは働きたくもて仕事に就けず、
日本のナマポより遥かに下の貧乏な奴、路上生活の乞食が
アメリカ人の9割を占める。
アメリカ人の実測の平均賃金は時給で僅か1ドル。
働きたくても雇ってもらえない時給0ドルの奴が割合が多く、
アメリカの富裕層の数と収入値は日本の富裕層の僅か1割未満で
アメリカの富裕層は少なくて貧乏。
実測平均値の意味を理解できるか?時給0ドルの奴も含めるんだぞ?
わかるか?
日本は世界1の金持ち国で、日本企業も世界1金持ちだから働きたければ
いくらでも雇用がある。
貧乏国から来た外国人ですら雇って貰えてコンビニでも時給1500円貰える。
日本人の実測の平均賃金は時給で5000円超。
働きたくても雇ってもらえない時給0円の奴が割合が世界1少なく、
世界上位の金持ち企業が世界1多い日本は、富裕層の数と収入値も世界1は多いから
日本人の実測の平均賃金は世界1高額。
971名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/08/10(木) 14:36:35.36ID:L2VgewWe0
アメリカで働く

【衝撃】アメリカでパパ活して稼ぎまくってる女子の収入を聞いたらとんでもない金額だった!!
Far West Life /マサのアメリカ生活
https://www.youtube.com/watch?v=6NmeS3UCzVU

今回は多くの人が気になってるけど普段なかなか耳にできない
パパ活女子の実態をインタビューすることに成功しました。
最近の日本では円安の影響もあり、
日本で働くよりも海外に出て出稼ぎした方が稼げる世の中になってきてる傾向があります。
そんな中でアメリカに来てパパ活をしている日本人女子がいるのも事実です。
日本人女子にアメリカに来てパパ活をしてほしくはないですが、
ただパパ活で稼げる金額が凄かったので動画にしてみました。
972名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 21:39:51.66ID:DAHPpZy3M
貧乏国アメリカは生活苦で飯を食うために貧乏で立ちんぼしてる貧乏な女が沢山いる。
貧乏国アメリカは国が貧乏、企業も貧乏で、働きたくても雇用自体が少ないので
生活の為に立ちんぼで稼いだ金でどうにか飯を食えている。
世界1の金持ち国の日本の立ちんぼは生活苦で飯を食うために
貧乏で立ちんぼしてる女は居ない。
貧困では無い女がホストに金を貢ぐ為にやっていて二十歳くらいの女が
月収100万円超が普通。
https://
youtu.be/zfRxj94WJ90?t=221
973名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/08/11(金) 03:38:38.34ID:2pUZEXGA0
アメリカで働く

【衝撃】アメリカでパパ活して稼ぎまくってる女子の収入を聞いたらとんでもない金額だった!!
Far West Life /マサのアメリカ生活
https://www.youtube..../watch?v=6NmeS3UCzVU

今回は多くの人が気になってるけど普段なかなか耳にできない
パパ活女子の実態をインタビューすることに成功しました。
最近の日本では円安の影響もあり、
日本で働くよりも海外に出て出稼ぎした方が稼げる世の中になってきてる傾向があります。
そんな中でアメリカに来てパパ活をしている日本人女子がいるのも事実です。
日本人女子にアメリカに来てパパ活をしてほしくはないですが、
ただパパ活で稼げる金額が凄かったので動画にしてみました。
974名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 05:42:24.76ID:2pUZEXGA0
>>973
パパ活って言うけど、
要するに単なる売春婦だよな。
975名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 08:47:19.72ID:FZy0TK7O0
売春をしにわざわざ渡米か。日本も落ちたものよの。日本が後進国になった証。
976名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 08:47:23.09ID:FZy0TK7O0
売春をしにわざわざ渡米か。日本も落ちたものよの。日本が後進国になった証。
977名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 09:10:57.62ID:kzDg6k8YH
海外に出る“パパ活女子”が急増中。富豪を相手にガッポリ稼ぐ、暗躍する闇の仲介エージェント

現役国会議員が疑惑の渦中にあり、すっかり浸透した「パパ活」。経済的な援助をしてくれる男性と一緒の時間を過ごし、対価として金銭を得ることだが、このパパ活が最近では海外まで広がっている。なんと1週間で300万円という大型案件もあるという。日本のパパ活女子の需要はどうやら“グローバル化”してしまっているようだ。

日本のパパ活女子は海外でも大人気

「週刊ポスト」の佐々木チワワ氏のレポートによると、「日本の倍稼げる」「英語がしゃべれなくて逆に余計なコミュニケーションをとる必要がない」というメリットが受け、“海外パパ”に乗り換えるパパ活女子が後を絶たないという。

稼ぎ方は大きく2つある。ひとつは通常の風俗のように出勤時間を決めて、そこに来た客に接客する「インコール」でも、日本の相場の2倍だ。
978名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 09:16:50.11ID:kzDg6k8YH
もうひとつが1人のパパに数日間拘束される「案件」では、1日の半分は自由時間なのにギャラは破格。ある女子のラスベガスの契約では、15日間の契約で約200万円の稼ぎで、しかも滞在費や旅行代は全てパパ活エージェントの負担だと記事では伝えている。

実はアメリカこそが「パパ活」の発祥の地と言われており、スポンサーであるパパは「Sugar Daddy」、女子は「Sugar Baby」と呼ばれ10数年前から社会問題となっている。

なぜここまで「パパ活」が浸透したのかと言うと、アメリカの大学のバカ高い学費が関係している。高い学費の支払いに困窮する学生が多く、「生きるため」にパパ活をせざるをえない事情があるのだ。
979名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 09:18:08.54ID:LyMUUZvFM
>>1
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円。
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
日本基準の貧困はアメリカ基準では貧困に分類されずアメリカの中流層以上に相当する。

アメリカの日本円換算で月収100万円は、日本の月収20万円くらいに
相当する。生活レベルなど総合的に考慮すると妥当な値。

アメリカのGDP、賃金、年収、富裕層の数などのデータの実測値は、
インターネット、マスゴミ、マアメリカ政府の公称値より大幅に低い。
それを証明するのが以下の解説。

アメリカは貧乏国だから急病になっても国の医療インフラで
救急車も呼べないくらい医療インフラが貧乏で未発達。
貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて貧乏人ばかりだから
鉄道インフラも貧乏で未発達。
自動車ですら日本の自動車インフラに大きく劣る。
貧乏国だから都市を発達、拡大させる経済力が無く、都市開発も未発達で
人口は無駄に多いのにアメリカは全国どこに行っても貧乏田舎村しかない。
札幌、博多クラスの大都市はニューヨークしかない。
アメリカ第2の都市、ロサンゼルスですら人口385万もいるのに日本の
全国どこにもある30万人都市クラスの規模しかない。

貧乏国アメリカは経済が貧乏だからインフラは貧乏インフラのままで発達せず、
文明も発達しない。国が貧乏、人が貧乏、企業も貧乏だから、経済が貧乏で都市も発達せず、
文明未開なド田舎の国。貧乏人ばかりで富裕層が極端に少ない。

これらの現状を考慮するとアメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円の値は
余程の馬鹿でもなければ理解できる。

アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円の証明。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が路上生活の浮浪者、
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村
https://
video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
980名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 09:19:08.80ID:LyMUUZvFM
貧乏国アメリカは生活苦で飯を食うために貧乏で立ちんぼしてる貧乏な女が沢山いる。
貧乏国アメリカは国が貧乏、企業も貧乏で、働きたくても雇用自体が少ないので
生活の為に立ちんぼで稼いだ金でどうにか飯を食えている。
世界1の金持ち国の日本の立ちんぼは生活苦で飯を食うために
貧乏で立ちんぼしてる女は居ない。
貧困では無い女がホストに金を貢ぐ為にやっていて二十歳くらいの女が
月収100万円超が普通。
https://
youtu.be/zfRxj94WJ90?t=221
981名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 09:20:46.15ID:LyMUUZvFM
>>1
アメリカは貧乏国で企業も貧乏だから働きたくても雇用が少ない。
だからアメリカは働きたくもて仕事に就けず、
日本のナマポより遥かに下の貧乏な奴、路上生活の乞食が
アメリカ人の9割を占める。
アメリカ人の実測の平均賃金は時給で僅か1ドル。
働きたくても雇ってもらえない時給0ドルの奴が割合が多く、
アメリカの富裕層の数と収入値は日本の富裕層の僅か1割未満で
アメリカの富裕層は少なくて貧乏。
実測平均値の意味を理解できるか?時給0ドルの奴も含めるんだぞ?
わかるか?
日本は世界1の金持ち国で、日本企業も世界1金持ちだから働きたければ
いくらでも雇用がある。
貧乏国から来た外国人ですら雇って貰えてコンビニでも時給1500円貰える。
日本人の実測の平均賃金は時給で5000円超。
働きたくても雇ってもらえない時給0円の奴が割合が世界1少なく、
世界上位の金持ち企業が世界1多い日本は、富裕層の数と収入値も世界1は多いから
日本人の実測の平均賃金は世界1高額。
982名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 10:11:46.42ID:ji0TYEaPH
海外に出る“パパ活女子”が急増中。富豪を相手にガッポリ稼ぐ、暗躍する闇の仲介エージェント

現役国会議員が疑惑の渦中にあり、すっかり浸透した「パパ活」。経済的な援助をしてくれる男性と一緒の時間を過ごし、対価として金銭を得ることだが、このパパ活が最近では海外まで広がっている。なんと1週間で300万円という大型案件もあるという。日本のパパ活女子の需要はどうやら“グローバル化”してしまっているようだ。

日本のパパ活女子は海外でも大人気

「週刊ポスト」の佐々木チワワ氏のレポートによると、「日本の倍稼げる」「英語がしゃべれなくて逆に余計なコミュニケーションをとる必要がない」というメリットが受け、“海外パパ”に乗り換えるパパ活女子が後を絶たないという。

稼ぎ方は大きく2つある。ひとつは通常の風俗のように出勤時間を決めて、そこに来た客に接客する「インコール」でも、日本の相場の2倍だ。
983名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 10:18:16.35ID:W7T+WFzn0
米ニューヨーク市 移民殺到で財政危機に 支援要請 [首都圏の虎★]

中南米などから移民が殺到しているニューヨーク市が、支援にかかる費用について「危機的な状況」として連邦政府に財政支援を要請しました。

【親松聖記者】「たった今、移民を乗せたバスが到着しました。多くの人々が、受け入れ先のホテルに入っていきます」

アメリカでは、移民政策に批判的な共和党のテキサス州知事らが、寛容とされる民主党支持者の多い都市に移民を移送しています。

【ニューヨークアダムス市長】「我々は限界を超えている。ニューヨーカーの思いやりは無限だが、資源は無限ではない」

ニューヨークのアダムス市長は、移民対策の費用が今後3年間で120億ドル=1兆7000億円以上に膨れあがるとしたうえで、連邦政府や州政府に強く財政支援を求めました。

https://news.yahoo.c...7f46f0ae2b545db617b0
984名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 10:54:46.15ID:hKQDzJ6pH
アメリカで働く

【衝撃】アメリカでパパ活して稼ぎまくってる女子の収入を聞いたらとんでもない金額だった!!
Far West Life /マサのアメリカ生活
https://www.youtube..../watch?v=6NmeS3UCzVU

今回は多くの人が気になってるけど普段なかなか耳にできない パパ活女子の実態をインタビューすることに成功しました。 最近の日本では円安の影響もあり、
日本で働くよりも海外に出て出稼ぎした方が稼げる世の中になってきてる傾向があります。
そんな中でアメリカに来てパパ活をしている日本人女子がいるのも事実です。 日本人女子にアメリカに来てパパ活をしてほしくはないですが、 ただパパ活で稼げる金額が凄かったので動画にしてみました。
985名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:01:01.57ID:LyMUUZvFM
貧乏国アメリカは生活苦で飯を食うために貧乏で立ちんぼしてる貧乏な女が沢山いる。
貧乏国アメリカは国が貧乏、企業も貧乏で、働きたくても雇用自体が少ないので
生活の為に立ちんぼで稼いだ金でどうにか飯を食えている。
世界1の金持ち国の日本の立ちんぼは生活苦で飯を食うために
貧乏で立ちんぼしてる女は居ない。
貧困では無い女がホストに金を貢ぐ為にやっていて二十歳くらいの女が
月収100万円超が普通。
https://
youtu.be/zfRxj94WJ90?t=221
986名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:01:29.74ID:LyMUUZvFM
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円。
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
日本基準の貧困はアメリカ基準では貧困に分類されずアメリカの中流層以上に相当する。

アメリカの日本円換算で月収100万円は、日本の月収20万円くらいに
相当する。生活レベルなど総合的に考慮すると妥当な値。

アメリカのGDP、賃金、年収、富裕層の数などのデータの実測値は、
インターネット、マスゴミ、マアメリカ政府の公称値より大幅に低い。
それを証明するのが以下の解説。

アメリカは貧乏国だから急病になっても国の医療インフラで
救急車も呼べないくらい医療インフラが貧乏で未発達。
貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて貧乏人ばかりだから
鉄道インフラも貧乏で未発達。
自動車ですら日本の自動車インフラに大きく劣る。
貧乏国だから都市を発達、拡大させる経済力が無く、都市開発も未発達で
人口は無駄に多いのにアメリカは全国どこに行っても貧乏田舎村しかない。
札幌、博多クラスの大都市はニューヨークしかない。
アメリカ第2の都市、ロサンゼルスですら人口385万もいるのに日本の
全国どこにもある30万人都市クラスの規模しかない。

貧乏国アメリカは経済が貧乏だからインフラは貧乏インフラのままで発達せず、
文明も発達しない。国が貧乏、人が貧乏、企業も貧乏だから、経済が貧乏で都市も発達せず、
文明未開なド田舎の国。貧乏人ばかりで富裕層が極端に少ない。

これらの現状を考慮するとアメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円の値は
余程の馬鹿でもなければ理解できる。

アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円の証明。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が路上生活の浮浪者、
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村
https://
video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
987名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:02:05.61ID:LyMUUZvFM
貧乏国アメリカは老人でも若者と同じように働かないと
生活できない貧乏な国。
アメリカは富裕層が少なく、貧乏人ばかりの貧乏国なので、国の金で
老人を支える事はできず、老人は年金生活で生活させて貰えない。
貧乏国アメリカでは老人ホームで余生を過ごせる老人は
老人の0.01%未満。
アメリカでは飲食店で85歳の腰が曲がった老婆が
当たり前に安い賃金でウエイトレスや厨房で過酷な労働を強いられている。
貧困の国アメリカでは働けなくなった老人は餓死するしかない。
貧困の国、後進国アメリカは貧乏経済力なので
福祉や医療の制度、インフラの発達も貧乏国そのもので未発達、
世界1の金持ち先進国の日本のような発達した福祉や医療、
活保護制度は無い。貧困の国アメリカ、安い国アメリカ。

82歳で大衆スーパーのウォルマートで働く海軍出身者。
海軍出身者ですら年金生活出来ない貧困の国アメリカ。
https://
youtube.com/shorts/8AFYwGgKsW8?feature=share

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカはアメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://
video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
988名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:11:24.29ID:ghrNhtDhH
アメリカで働く

【衝撃】アメリカでパパ活して稼ぎまくってる女子の収入を聞いたらとんでもない金額だった!!
Far West Life /マサのアメリカ生活
https://www.youtube..../watch?v=6NmeS3UCzVU

今回は多くの人が気になってるけど普段なかなか耳にできない パパ活女子の実態をインタビューすることに成功しました。 最近の日本では円安の影響もあり、
日本で働くよりも海外に出て出稼ぎした方が稼げる世の中になってきてる傾向があります。
そんな中でアメリカに来てパパ活をしている日本人女子がいるのも事実です。 日本人女子にアメリカに来てパパ活をしてほしくはないですが、 ただパパ活で稼げる金額が凄かったので動画にしてみました。
989名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:12:54.62ID:2pUZEXGA0
円安に振れてるな。
もう直ぐ1ドルが145円になる。
990名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 12:35:57.61ID:BjD6YKWj0
ハワイ州マウイ島で山火事、6人死亡 海に飛び込む人も

(CNN) 米ハワイ州マウイ島で大規模な山火事が発生し、マウイ郡のビッセン郡長の9日朝の記者会見によると、少なくとも6人が死亡した。

ビッセン氏は会見で「悲しい知らせだ。ここに来る前に6人の死亡が確認された」と発表。捜索救助活動が今も続いていることを明らかにした。

当局者によると、海側から2人の幼い子どもを含む十数人が救助された。

《後略》

CNN|2023.08.10 Thu posted at 07:57 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35207654.html
https://www.cnn.co.j...e-dora-super-169.jpg
991名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 13:24:37.32ID:SPOfVdzN0
アメリカで働く

【衝撃】アメリカでパパ活して稼ぎまくってる女子の収入を聞いたらとんでもない金額だった!!
Far West Life /マサのアメリカ生活
https://www.youtube..../watch?v=6NmeS3UCzVU

今回は多くの人が気になってるけど普段なかなか耳にできない パパ活女子の実態をインタビューすることに成功しました。 最近の日本では円安の影響もあり、
日本で働くよりも海外に出て出稼ぎした方が稼げる世の中になってきてる傾向があります。
そんな中でアメリカに来てパパ活をしている日本人女子がいるのも事実です。 日本人女子にアメリカに来てパパ活をしてほしくはないですが、 ただパパ活で稼げる金額が凄かったので動画にしてみました。
992名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 09:11:15.87ID:znmB28FY0
https://news.yahoo.c...6bde0ba98196cd45fc23
 米南部ジョージア州フルトン郡の地区検事が、トランプ前大統領やその仲間が2020年米大統領選の同州の結果を覆そうとして進めた取り組みについて、
来週大陪審に事件を提示し、12を超える罪状で起訴を求める見込みであることがわかった。情報筋がCNNに明らかにした。

ファニ・ウィリス地区検事は共謀とゆすりの罪での起訴を視野に入れている。
同罪状では複数の被告に対する起訴が可能となる。
捜査は広範囲に及び、選挙当局者への圧力、偽の選挙人を送り込む陰謀、同州コーヒー郡での選挙システム侵入に注目してきた。ウィリス氏は民主党員。

情報筋によると、こうした取り組みに加わったトランプ氏側の人物は来週起訴されると考えている。
CNNは以前、トランプ氏自身も本件で起訴されると考えていると報じた。
ウィリス氏の事務所はコメントを控えた。

ウィリス氏が捜査を開始したのは2021年初頭。
トランプ氏が同州のラフェンスパーガー州務長官(共和党)に電話し、同州で勝利を収めるのに必要な票を「探す」ように圧力を掛けた直後からだった。
トランプ氏は今月8日の選挙イベントで、「非の打ちどころのない電話」だったと改めて主張した。

ウィリス氏はゆすりの罪状での起訴も検討していると伝えられている。
RICO法(集団暴力・腐敗組織法)での起訴は、ウィリス氏がこれまでアトランタ地区の教師やミュージシャンに対して異例の形で利用してきた。

トランプ氏は既に、20年大統領選敗北後に権力の座にとどまろうとする取り組みで、ジャック・スミス特別検察官から4つの連邦法違反の罪状で起訴されている。
その行為の多くはジョージア州での選挙結果を覆す画策だったが、トランプ氏は初出廷時に無罪を主張した。

事情に詳しい関係者によると、トランプ氏の弁護団は4回目の起訴が数日以内に行われると予想している。
993名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/08/13(日) 01:36:30.05ID:bBlohlZ90
アメリカに行く日本女性

自分を変えなきゃと行動する前に。&アメリカ行ってきます!!!
https://www.youtube.com/watch?v=bAJ2VTaS27E

83 views Aug 5, 2023
2年ぶりの再開です!
自分を変えたいと思っている方にこそ届いて欲しいメッセージ♡
そして次に会えるのはアメリカで🦋

Makeup artist & Aroma therapist
美容/マインドビューティー/スピリチュアル
夏の間はアメリカからYouTube配信中🇺🇸❤
◎主な活動
女神性を高めるメイクとアロマのプライベートサロンを
福岡市で行っています
994名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/08/13(日) 03:42:45.83ID:0shqpm0I0
>>993
女性にとってアメリカは住みやすい国です。
もう移住しなさいよ。
995名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 06:52:31.80ID:GjQX+yww0
 【パリ共同】中国や日本など東アジアを中心に感染例が増えている新型コロナウイルスのオミクロン株派生型「EG・5」に、フランスなど欧州諸国でも警戒が強まっている。現段階では緩やかな増加にとどまっているが、祭りなど人混みの多いイベントがめじろ押しのバカンス時期にウイルスがまん延する可能性も指摘されている。

 世界保健機関(WHO)は9日「EG・5」を「注目すべき変異株(VOI)」に指定。7日時点で、51カ国で確認され、うち中国が30.6%、米国が18.4%、韓国が14.1%、日本が11.1%を占めた。欧州は英国が2.0%、フランスとポルトガルがそれぞれ1.6%となっている。

 フランスの民間緊急医療サービス「SOSメドサン」によると、7月31日から8月6日の週で新型コロナの疑いがある診察は前週比84%増。レゼコー紙電子版は11日、こうした数値を紹介し「この夏、コロナが(再び)悪さをするかもしれない」と伝えた。英国などでも新派生型の増加傾向が報じられている。

共同通信 23/08/12 16時02分
https://www.47news.jp/9716482.html
996名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/08/13(日) 14:57:25.48ID:bBlohlZ90
【人口動態は嘘をつかない】
年金・医療・介護…このまま少子化が進めば日本の社会保障制度は崩壊する

今年6月2日、厚生労働省が発表した2022年の日本人の人口動態統計は各方面に衝撃を与えた。
「合計特殊出生率」が1947年以降で最低の「1.26」を記録したからである。
2022年の出生数に関しても77万747人と、1899年の統計開始以来はじめて80万人を下回り、
いま日本で過去最悪レベルで少子化が進行していることが浮き彫りになった。
社会を支える世代の減少は、年金をはじめとする日本の社会保障制度にも大きな影響を与える。
「年金博士」こと社会保険労務士の北村庄吾氏は「このままでは年金制度は崩壊するのは必至」
と危機感をあらわ
今の日本では、本当の意味での異次元の少子化対策が必要になってきています。
どうにかして手を打たないと、年金、医療、介護など、あらゆる制度が事実上崩壊してしまうでしょう。
2022年、一人の女性が生涯で出産する子どもの数を示す「合計特殊出生率」は「1.26」となり、
過去最低を記録しました。合計特殊出生率は7年連続で減少し、2005年と並び過去最低の数字です。
2022年に生まれた子どもの数は前年から4万人余り減少し、77万747人。
合計特殊出生率だけでなく出生数も過去最低です。
去年1年間で死亡した人の数は156万8961人となり過去最多です。亡くなった人から生まれた子どもの数を差し引いた人口減少幅は79万8214人となり過去最大です。急激な人口減少社会になっていることがよくわかります。
997名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 15:01:02.50ID:SpyGgy7rH
アメリカに行く日本女性

自分を変えなきゃと行動する前に。&アメリカ行ってきます!!!
https://www.youtube.com/watch?v=bAJ2VTaS27E

83 views Aug 5, 2023
2年ぶりの再開です!
自分を変えたいと思っている方にこそ届いて欲しいメッセージ♡
そして次に会えるのはアメリカで🦋

Makeup artist & Aroma therapist
美容/マインドビューティー/スピリチュアル
夏の間はアメリカからYouTube配信中🇺🇸❤
◎主な活動
女神性を高めるメイクとアロマのプライベートサロンを
福岡市で行っています
998名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/08/13(日) 15:02:24.87ID:SpyGgy7rH
日本に帰らない理由
マイルストーンカナダ留学
https://www.youtube.com/watch?v=CSvNwvrE17U

440 views Oct 23, 2021 #コロナ #エージェント #カナダ
ノーベル物理学賞を受賞した真鍋淑郎氏の発言を元に、日本人が海外へ行くべき理由についてお話しました。

■真鍋淑郎さんのスピーチ等


• 今の日本へ・・・真鍋氏「もっと好奇心で進める研究を」(2021年10月6日) (会見の模様:ANN)


• 「好奇心が原動力になった」ノーベル物理学賞の真鍋淑郎氏が会見 (会見の模様:毎日新聞)


• 【本音トーク】"ニッポン"の課題とこれから ノーベル賞・真鍋さんの言葉か... (日テレ バンキシャ)
999名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 15:03:06.60ID:SpyGgy7rH
>>998

@ju-mi2522
1 year ago
本当にそうですね!真鍋先生の記者会見を見た時もですが、今回の動画も嬉しくなりました。何だか…もっと自分の意見を大事にしていいんだ、周りの評価を気にして自己否定・反省ばかりしなくていいんだと、勇気を貰えた感じです。
人それぞれの意見・価値観の違いがあって当たり前を前提に、日本でも本音が出せる・語り合える場がもっともっと増えていきますように!
1000名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 15:03:38.88ID:SpyGgy7rH
@haruka6441
1 year ago
こんにちは。学生ビザ申請について質問です。カナダのオンタリオ州のPhoto ID Cardを持っているのですが、これはNational Identity document になりますでしょうか?
ご返信お待ちしています。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 227日 14時間 0分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況