アメリカに住んでる日本人は勝ち組だよな???
その根拠をここに列挙しよう。
過去スレ
俺たち在米は勝ち組だよな? 44発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1667309541/
俺たち在米は勝ち組だよな? 43発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1659796313/
俺たち在米は勝ち組だよな? 42発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1653866573/
俺たち在米は勝ち組だよな? 41発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1645750730/
探検
俺たち在米は勝ち組だよな? 45発目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ザマーミロ!!!(アメリカ)
2022/12/19(月) 12:25:53.27ID:CadLqkaU02名無しさん
2022/12/19(月) 12:26:19.46ID:AFRFRLiMH せっかく在米になれたのだもの、
日本みたいな後進国バカにしたくなるのだろ?
そんでもって、
日本で満足してる日本在住者に、
日本は遅れていると教えたくなるのだろ?
日本在住者が可哀想に思えるのだろ?
違う?
日本みたいな後進国バカにしたくなるのだろ?
そんでもって、
日本で満足してる日本在住者に、
日本は遅れていると教えたくなるのだろ?
日本在住者が可哀想に思えるのだろ?
違う?
3名無しさん
2022/12/19(月) 12:26:57.61ID:AFRFRLiMH 在米日本人は、
なぜ日本に帰りたがらないのか???
(最新改訂版)
理由
1 日本には人権が無い(建前上ある事になってるだけ)
2日本にはプライバシーが無い (建前上ある事になってるだけ)
3 日本は給料が安い(建前上高い事になってるだけ)
4日本は労働環境が酷い (建前上良いに事になってるだけ)
5日本は諸々の差別が法律で禁止されてない (建前上禁止されてる事になってるだけ)
6日本は新卒じゃないと一流企業の正社員になれない (建前上なれる事になってるだけ)
7 日本の料理は全部似たような味ばかり(醤油と味の素がベースだから)
8 日本は老人を狙った知能犯罪が多い (建前上少ない事になってるだけ)
9日本は同調圧力が強く暮らし難い (建前上暮らし易い事になってるだけ)
なぜ日本に帰りたがらないのか???
(最新改訂版)
理由
1 日本には人権が無い(建前上ある事になってるだけ)
2日本にはプライバシーが無い (建前上ある事になってるだけ)
3 日本は給料が安い(建前上高い事になってるだけ)
4日本は労働環境が酷い (建前上良いに事になってるだけ)
5日本は諸々の差別が法律で禁止されてない (建前上禁止されてる事になってるだけ)
6日本は新卒じゃないと一流企業の正社員になれない (建前上なれる事になってるだけ)
7 日本の料理は全部似たような味ばかり(醤油と味の素がベースだから)
8 日本は老人を狙った知能犯罪が多い (建前上少ない事になってるだけ)
9日本は同調圧力が強く暮らし難い (建前上暮らし易い事になってるだけ)
4名無しさん
2022/12/19(月) 12:27:31.28ID:AFRFRLiMH 日本の闇
株価 - 過去30年の動き
アメリカ
約10倍に上昇!!!
中国
約4倍に上昇!!!
イギリス
約3倍に上昇!!!
ドイツ
約3倍に上昇!!!
フランス
約3倍に上昇!!!
日本
約半分に減少......Orz
☝
こんなジリ貧国家に帰りたいって.......
マゾですか?
ワロタ
www
株価 - 過去30年の動き
アメリカ
約10倍に上昇!!!
中国
約4倍に上昇!!!
イギリス
約3倍に上昇!!!
ドイツ
約3倍に上昇!!!
フランス
約3倍に上昇!!!
日本
約半分に減少......Orz
☝
こんなジリ貧国家に帰りたいって.......
マゾですか?
ワロタ
www
5名無しさん
2022/12/19(月) 12:28:07.78ID:AFRFRLiMH 永住帰国ガイド
ニッポンで生き残る10の方法
1個性を出さない・集団主義を貫く。
2ポーカーフェイス・無表情。
3自分の考え・思想を持たない。
4上司、先輩、教師、政府に決して反論をしない。
5とにかくあやまる。
6周囲と同じ服装をし、空気を読んで同じ行動をする。
7何ごとにも口答えしない。
8決まり事は理不尽でも違法でも100%守る。
9個人よりマニュアル・コンプライアンスを最優先。
10喜んで何時間でも労働(残業・休日出勤))をこなす。
ニッポンで生き残る10の方法
1個性を出さない・集団主義を貫く。
2ポーカーフェイス・無表情。
3自分の考え・思想を持たない。
4上司、先輩、教師、政府に決して反論をしない。
5とにかくあやまる。
6周囲と同じ服装をし、空気を読んで同じ行動をする。
7何ごとにも口答えしない。
8決まり事は理不尽でも違法でも100%守る。
9個人よりマニュアル・コンプライアンスを最優先。
10喜んで何時間でも労働(残業・休日出勤))をこなす。
6名無しさん
2022/12/19(月) 12:28:59.57ID:5mfmAEZSH ジリ貧国家ニッポン
日本は成長しなくても、
海外はずっと成長してるんだから、
向こうへ行けば給与がどんどん高くなるよ !!!
え?
アメリカは時給4500円!!!
うらやましい 。
EUは3200円!!!
いいな 。
日本は850円。Orz.....
と、
優秀な人材は海外に出て、
ゴミしか日本に残らなくなる 。
それが顕著に現れるのが、
これからの10年 。
スマホ、PC、アプリ、家電、雑貨、通販、保険 、
医療品、医薬品、ワクチン、エンタメ、などなど、
日本人は安易に海外製品や海外サービスばっかり使ってる。
外国にカネちゅーちゅー吸い取られて、
日本は貧乏一直線なんですよ。
www
日本は成長しなくても、
海外はずっと成長してるんだから、
向こうへ行けば給与がどんどん高くなるよ !!!
え?
アメリカは時給4500円!!!
うらやましい 。
EUは3200円!!!
いいな 。
日本は850円。Orz.....
と、
優秀な人材は海外に出て、
ゴミしか日本に残らなくなる 。
それが顕著に現れるのが、
これからの10年 。
スマホ、PC、アプリ、家電、雑貨、通販、保険 、
医療品、医薬品、ワクチン、エンタメ、などなど、
日本人は安易に海外製品や海外サービスばっかり使ってる。
外国にカネちゅーちゅー吸い取られて、
日本は貧乏一直線なんですよ。
www
7名無しさん
2022/12/19(月) 12:29:56.42ID:5mfmAEZSH タクシー運転手平均年収
豪州 752万円 (主に英語ができない出稼ぎアジア人の仕事)
日本 275万4738円 (大卒タクシー運転手が増加中)
日本貧しすぎワロタ
w
都道府県別1人当たりGDP
スロベニア以下 → 島根 鹿児島 高知
キプロス以下 → 熊本 長崎
バハマ 以下 → 鳥取 沖縄 奈良
日本の地方はもう・・・
ワロタ
www
豪州 752万円 (主に英語ができない出稼ぎアジア人の仕事)
日本 275万4738円 (大卒タクシー運転手が増加中)
日本貧しすぎワロタ
w
都道府県別1人当たりGDP
スロベニア以下 → 島根 鹿児島 高知
キプロス以下 → 熊本 長崎
バハマ 以下 → 鳥取 沖縄 奈良
日本の地方はもう・・・
ワロタ
www
8名無しさん
2022/12/19(月) 12:30:21.32ID:5mfmAEZSH アメリカに移住するだけで得られる事
(改定最新版)
1人権
2プライバシー
3ライフワークバランスの取れた日常
4先進国レベルの報酬
5世界トップレベルの医療
6本物の民主主義社会
7世界トップレベルの教育
8梅雨のない夏
9本物のスポーツ観戦
10セシウムの入ってない水
11放射能物質の入ってない食事
12手厚い生活保護
(改定最新版)
1人権
2プライバシー
3ライフワークバランスの取れた日常
4先進国レベルの報酬
5世界トップレベルの医療
6本物の民主主義社会
7世界トップレベルの教育
8梅雨のない夏
9本物のスポーツ観戦
10セシウムの入ってない水
11放射能物質の入ってない食事
12手厚い生活保護
9名無しさん
2022/12/19(月) 12:32:10.44ID:5mfmAEZSH ネットワークエンジニア平均年収
(2021年)
米国 1620万円
カナダ 1340万円
日本 395万円 ← ワロタ www
ITエンジニア平均年収
メルボルン 1522万円
東京 448万円 ← ワロタ
平均世帯年収
チューリッヒ 1892万円
シンガポール 1737万円
マサチューセッツ 1724万円
カリフォルニア 1670万円
ニューヨーク 1627万円
香港 918万円
テキサス 888万円
上海 684万円
ソウル 445万円
東京 425万円
大阪 348万円
☝
日本ワロタ
www
(2021年)
米国 1620万円
カナダ 1340万円
日本 395万円 ← ワロタ www
ITエンジニア平均年収
メルボルン 1522万円
東京 448万円 ← ワロタ
平均世帯年収
チューリッヒ 1892万円
シンガポール 1737万円
マサチューセッツ 1724万円
カリフォルニア 1670万円
ニューヨーク 1627万円
香港 918万円
テキサス 888万円
上海 684万円
ソウル 445万円
東京 425万円
大阪 348万円
☝
日本ワロタ
www
10名無しさん(アメリカ)
2022/12/19(月) 12:35:25.91ID:5mfmAEZSH 廃止すべき日本の習慣やシステム
(最新改訂版)
天皇制 - 皇室(なぜ人の上に人「神」を作る?)
NHK (なぜ観ない人に視聴料を強制?)
消費税(なぜ生活必需品に税金をかける?)
ハンコ- 印鑑 - 名刺 - ファックス - ガラケー
(なぜ時代遅れの遺物を廃止できない?)
お歳暮 - お中元(合法賄賂)
義理チョコ - ホワイトデー
クリスマスケーキ
社員旅行 (なぜ参加を強要?)
派遣会社のピンハネ - 中抜き(現代の奴隷制度)
正月
お年玉 - 年賀状 - 年越しそば
除夜の鐘 (うるさくて眠れない)
雑煮(餅を喉に詰まらせる死亡事故が正月に多発)
サービス残業 - 休日出勤 - 付き合い残業
同僚との飲み会 - 飲みにケーション
飲み会でのお酌
上座・下座などの席次
正座(血流を妨げる)
会社で女性にお茶汲みをさせる事(女性蔑視)
消化できない有給休暇が年末に消滅する事
(会社による賃金の搾取)
居酒屋のお通し(料理の押し売り)
社内恋愛(公私混同)
過剰包装 (資源の無駄)
銭湯 - 公衆浴場
学生服 - 校則 - リクルートスーツ(個性の欠如)
履歴書の写真 (容姿差別/性差別)
カプセルホテル(人の家畜化)
パチンコ屋 (合法賭博)
喫煙所(ドラッグの容認)
戸籍制度(政府による過度な国民管理)
年功序列 - 終身雇用(システム化された年齢差別)
定年制(なぜ日本では60歳でお払い箱に?)
下請け企業 - 受注委託の丸投げ
世襲制度 - 長男世襲制度 - 男尊女卑 - 女尊男卑
同和地区 - 在日特権
単身赴任 (イジメの一種)
町内会 - PTA - 村八分
夫婦同一姓
先輩 - 後輩
預金通帳(前世期の遺物)
結納金 - 祝儀 - 香典 - 祝儀や香典へのお返し
敷金 - 礼金 - 固定電話設置料金
根回し - 談合
新卒一括採用 - 入社式
学習塾(なぜ学校の勉強だけで合格できない?)
心のないお土産
六曜日(大安とか仏滅とか)
結婚したら女性は嫁に来るという考え方
家庭を持ち子供を育てる事が至高だと言う考え方
定時に帰っちゃダメという謎の空気感
麺類をズルズルと音を立ててすする
食器を持って食べる習慣
ダラダラと仕事をする習慣
エレベーターガール
面接で給与額が聞けない空気感
お辞儀
体調が悪くても働く文化
(風邪ぐらいでは休めない空気感)
子供だけでの登校 (誘拐や事故の危険性)
自動販売機(酒、タバコが子供でも買える状況)
笑う際に口元を隠す動作
ウォッシュレット(感染拡大の危険性)
正座で座る習慣(体の血流を妨げる)
満員電車(なぜラッシュアワーに本数を増やせない)
記者クラブ(報道の自由が無いジャーナリズム)
英検 - TOEIC (実践で全く役に立たない英語教育)
有痛分娩 (無痛分娩が先進国ではデフォ)
血液型占い (迷信に過ぎない)
...つづく
(最新改訂版)
天皇制 - 皇室(なぜ人の上に人「神」を作る?)
NHK (なぜ観ない人に視聴料を強制?)
消費税(なぜ生活必需品に税金をかける?)
ハンコ- 印鑑 - 名刺 - ファックス - ガラケー
(なぜ時代遅れの遺物を廃止できない?)
お歳暮 - お中元(合法賄賂)
義理チョコ - ホワイトデー
クリスマスケーキ
社員旅行 (なぜ参加を強要?)
派遣会社のピンハネ - 中抜き(現代の奴隷制度)
正月
お年玉 - 年賀状 - 年越しそば
除夜の鐘 (うるさくて眠れない)
雑煮(餅を喉に詰まらせる死亡事故が正月に多発)
サービス残業 - 休日出勤 - 付き合い残業
同僚との飲み会 - 飲みにケーション
飲み会でのお酌
上座・下座などの席次
正座(血流を妨げる)
会社で女性にお茶汲みをさせる事(女性蔑視)
消化できない有給休暇が年末に消滅する事
(会社による賃金の搾取)
居酒屋のお通し(料理の押し売り)
社内恋愛(公私混同)
過剰包装 (資源の無駄)
銭湯 - 公衆浴場
学生服 - 校則 - リクルートスーツ(個性の欠如)
履歴書の写真 (容姿差別/性差別)
カプセルホテル(人の家畜化)
パチンコ屋 (合法賭博)
喫煙所(ドラッグの容認)
戸籍制度(政府による過度な国民管理)
年功序列 - 終身雇用(システム化された年齢差別)
定年制(なぜ日本では60歳でお払い箱に?)
下請け企業 - 受注委託の丸投げ
世襲制度 - 長男世襲制度 - 男尊女卑 - 女尊男卑
同和地区 - 在日特権
単身赴任 (イジメの一種)
町内会 - PTA - 村八分
夫婦同一姓
先輩 - 後輩
預金通帳(前世期の遺物)
結納金 - 祝儀 - 香典 - 祝儀や香典へのお返し
敷金 - 礼金 - 固定電話設置料金
根回し - 談合
新卒一括採用 - 入社式
学習塾(なぜ学校の勉強だけで合格できない?)
心のないお土産
六曜日(大安とか仏滅とか)
結婚したら女性は嫁に来るという考え方
家庭を持ち子供を育てる事が至高だと言う考え方
定時に帰っちゃダメという謎の空気感
麺類をズルズルと音を立ててすする
食器を持って食べる習慣
ダラダラと仕事をする習慣
エレベーターガール
面接で給与額が聞けない空気感
お辞儀
体調が悪くても働く文化
(風邪ぐらいでは休めない空気感)
子供だけでの登校 (誘拐や事故の危険性)
自動販売機(酒、タバコが子供でも買える状況)
笑う際に口元を隠す動作
ウォッシュレット(感染拡大の危険性)
正座で座る習慣(体の血流を妨げる)
満員電車(なぜラッシュアワーに本数を増やせない)
記者クラブ(報道の自由が無いジャーナリズム)
英検 - TOEIC (実践で全く役に立たない英語教育)
有痛分娩 (無痛分娩が先進国ではデフォ)
血液型占い (迷信に過ぎない)
...つづく
11名無しさん
2022/12/19(月) 14:01:33.71ID:iqx+uTl/H 前スレのアメリカ在住日本人で来年オーストラリアに移住予定ってどういうことだよ。ここにはいろんな人がいるな、結婚でもするのだろうか?まあ関係ないけど。
12名無しさん(アメリカ)
2022/12/19(月) 14:37:21.42ID:CadLqkaU0 ニッポンの闇
【都道府県別平均年収ランキング2022】
1位「東京都」440万円、2位「神奈川県」423万円、3位「千葉県」410万円
パーソルキャリアは12月19日、転職サービス「doda(デューダ)」において
「平均年収ランキング2022」を発表した。
同調査は、2021年9月〜2022年8月の1年間に「doda」に登録した約56万人のデータを基に、
正社員として働く20歳〜65歳までのビジネスパーソンの平均年収をまとめたもの。
2022年の平均年収は、2021年から変わらず403万円となった。
しかし、2018年からの5年間でみると、平均年収は414万円から11万円落ち込み、
減少傾向にあるという。
都道府県別では、第1位は「東京都」で440万円(昨年比2万円増)だった。
これに「神奈川県」(423万円、昨年比1万円増)、「千葉県」(410万円、昨年比2万円増)と続いている。
平均年収が前年から最も上昇したのは、今回28位の「徳島県」(371万円、昨年比13万円増)だったという。
これに、37位の「山形県」(昨年比12万円増)、17位の「香川県」
(昨年比9万円増)と続いている。
ttps://news.mynavi.jp/techplus/article/20221219-2541135/
☝
日本は本当に給料が安い国になったんだな。
ご愁傷様です。
www
【都道府県別平均年収ランキング2022】
1位「東京都」440万円、2位「神奈川県」423万円、3位「千葉県」410万円
パーソルキャリアは12月19日、転職サービス「doda(デューダ)」において
「平均年収ランキング2022」を発表した。
同調査は、2021年9月〜2022年8月の1年間に「doda」に登録した約56万人のデータを基に、
正社員として働く20歳〜65歳までのビジネスパーソンの平均年収をまとめたもの。
2022年の平均年収は、2021年から変わらず403万円となった。
しかし、2018年からの5年間でみると、平均年収は414万円から11万円落ち込み、
減少傾向にあるという。
都道府県別では、第1位は「東京都」で440万円(昨年比2万円増)だった。
これに「神奈川県」(423万円、昨年比1万円増)、「千葉県」(410万円、昨年比2万円増)と続いている。
平均年収が前年から最も上昇したのは、今回28位の「徳島県」(371万円、昨年比13万円増)だったという。
これに、37位の「山形県」(昨年比12万円増)、17位の「香川県」
(昨年比9万円増)と続いている。
ttps://news.mynavi.jp/techplus/article/20221219-2541135/
☝
日本は本当に給料が安い国になったんだな。
ご愁傷様です。
www
13名無しさん
2022/12/19(月) 14:43:44.33ID:CadLqkaU0 >>12
What is the average salary in NYC 2021?
In 2021, the average annual pay of employees
in New York totaled to 88,030 U.S. dollars.
2021年のニューヨーク在住者の平均年収は、
$88,0309です。
今日の為替レートで、
約1193万円です。
ttps://www.google.com/search?q=New+York+States+average+salary+2021&oq=New+York+States+average+salary+2021&aqs=chrome..69i57.13972j0j15&sourceid=chrome&ie=UTF-8
What is the average salary in NYC 2021?
In 2021, the average annual pay of employees
in New York totaled to 88,030 U.S. dollars.
2021年のニューヨーク在住者の平均年収は、
$88,0309です。
今日の為替レートで、
約1193万円です。
ttps://www.google.com/search?q=New+York+States+average+salary+2021&oq=New+York+States+average+salary+2021&aqs=chrome..69i57.13972j0j15&sourceid=chrome&ie=UTF-8
14名無しさん
2022/12/19(月) 14:45:17.59ID:VhJm9lnbH15名無しさん
2022/12/19(月) 17:55:34.85ID:C/MwlTP50 ☆初心者のための此の板ガイド☆ (最新改訂版)
プファー (ブロンクスジジイ):
ブロンクス在住、独身、自己破産とシェアハウスを経てエッセンシャルワーカー、別名スナック幸子・バッチグー幸男・日本の闇、キーワードはザマーミロ・葉っぱ・大谷くん
ニューヨーク生情報と題しその日のランチを語る、コインランドリーと日系産業が頼り、自演とトランプとキャバ嬢が好き、黒人と味の素が大嫌い、英語能力の不足を指摘されると逆上する、ドンペリと特上寿司の負けをすっぽかす
テキサス:
CAとNYを経てTX在住、愛知出身、プログラマー、米でバチェラー取得、出羽守と呼ばれたくない出羽守、キーワードは在米邦人・実力主義・免許証更新・マスク
<おまけ>
おもうおもう:
日本在住、末尾0、日米を比較しながら交互に両方ディスるが動機は不明、キーワードは白人・東海岸・首都圏・富裕層・アジアン・と感じる
LGBT (移住したいアラフィフ):
日本在住、末尾a、設定無数、北海道出身?、カトリック?、キーワードはニセコ・同性婚・コールセンター・ゆっくり解説・TOEIC・英検・(親又は弟の)介護
蘊蓄おじさん(大統領選スレ主):
長い在米、西欧人?の嫁、東大卒?、政治・コロナ・MLBを延々と語る、キーワードは自分・RCP平均・mRNA・イッペイ・ドラフト
独身男:
50代前半、身長183cm、米院卒、別居中、子供あり、スーパージゴロ、キーワードはマッチ・the one ・プハー・Intelius
風俗スレ常連:
OC在住、50代、日本人の嫁、昔買った女性の現況をネットで調べるのが趣味、キーワードは白人・モデル・イイ女
伸太郎:
忘れた頃にやってくる荒らし
駐車場:
突然消息を絶った反ワク
プファー (ブロンクスジジイ):
ブロンクス在住、独身、自己破産とシェアハウスを経てエッセンシャルワーカー、別名スナック幸子・バッチグー幸男・日本の闇、キーワードはザマーミロ・葉っぱ・大谷くん
ニューヨーク生情報と題しその日のランチを語る、コインランドリーと日系産業が頼り、自演とトランプとキャバ嬢が好き、黒人と味の素が大嫌い、英語能力の不足を指摘されると逆上する、ドンペリと特上寿司の負けをすっぽかす
テキサス:
CAとNYを経てTX在住、愛知出身、プログラマー、米でバチェラー取得、出羽守と呼ばれたくない出羽守、キーワードは在米邦人・実力主義・免許証更新・マスク
<おまけ>
おもうおもう:
日本在住、末尾0、日米を比較しながら交互に両方ディスるが動機は不明、キーワードは白人・東海岸・首都圏・富裕層・アジアン・と感じる
LGBT (移住したいアラフィフ):
日本在住、末尾a、設定無数、北海道出身?、カトリック?、キーワードはニセコ・同性婚・コールセンター・ゆっくり解説・TOEIC・英検・(親又は弟の)介護
蘊蓄おじさん(大統領選スレ主):
長い在米、西欧人?の嫁、東大卒?、政治・コロナ・MLBを延々と語る、キーワードは自分・RCP平均・mRNA・イッペイ・ドラフト
独身男:
50代前半、身長183cm、米院卒、別居中、子供あり、スーパージゴロ、キーワードはマッチ・the one ・プハー・Intelius
風俗スレ常連:
OC在住、50代、日本人の嫁、昔買った女性の現況をネットで調べるのが趣味、キーワードは白人・モデル・イイ女
伸太郎:
忘れた頃にやってくる荒らし
駐車場:
突然消息を絶った反ワク
16名無しさん
2022/12/19(月) 19:14:47.32ID:PPKYnHTJ0 前のスレで、イーロンマスクが日本に移住してたら
今頃はコンビニでレジ打ちをやっているというのは、とてもリアルだ(笑)
中小のITや工場に勤める変な外人扱いだったかもしれない。
いづれにしても日本にいたら個性、才能は消されていただろう。
あと3-4年以内で海外へ移住するタイミングがよいという指摘も
根拠は経済の失墜が主で、永遠に変わらないと気付いた人は行動している。
斜陽でもほんの少しづつで30年後も、大きく変わっていないかも
平均300万円でも東南アジアや中南米よりはまだ高いですからね。
今頃はコンビニでレジ打ちをやっているというのは、とてもリアルだ(笑)
中小のITや工場に勤める変な外人扱いだったかもしれない。
いづれにしても日本にいたら個性、才能は消されていただろう。
あと3-4年以内で海外へ移住するタイミングがよいという指摘も
根拠は経済の失墜が主で、永遠に変わらないと気付いた人は行動している。
斜陽でもほんの少しづつで30年後も、大きく変わっていないかも
平均300万円でも東南アジアや中南米よりはまだ高いですからね。
17名無しさん
2022/12/19(月) 22:36:33.75ID:hFSwxwja018名無しさん
2022/12/19(月) 22:37:44.58ID:hFSwxwja0 >>16
ユーチューバー、インフルエンサーになるかも。
ユーチューバー、インフルエンサーになるかも。
19名無しさん
2022/12/19(月) 23:45:12.17ID:z7oMg6tl0 岸田文雄氏ね
20名無しさん
2022/12/19(月) 23:52:00.50ID:z7oMg6tl0 案外、在日韓国人や在日中国人と特権を利用したビジネスをやって日本政府と戦えば儲かったりするんじゃないかな。
21名無しさん
2022/12/20(火) 00:43:06.37ID:2pflHgmk0 >>16
日本人にはない広い発想と先見の明があった人だよ。
日本に来ても、駄目だこの国と気づいてすぐに出て行っただろう。
精神が弱い臆病で群れる烏合の衆の日本からはそんな人物は出てこない。
女も街も守れない弱くて安い日本男。
海外の実業家、移民、軍隊に負ける。
マスク、ザッカーバーグ、ジョブズは村社会からは生まれない。
日本人にはない広い発想と先見の明があった人だよ。
日本に来ても、駄目だこの国と気づいてすぐに出て行っただろう。
精神が弱い臆病で群れる烏合の衆の日本からはそんな人物は出てこない。
女も街も守れない弱くて安い日本男。
海外の実業家、移民、軍隊に負ける。
マスク、ザッカーバーグ、ジョブズは村社会からは生まれない。
22名無しさん
2022/12/20(火) 01:32:15.29ID:LR09mLQkH >>16
オーストラリアがおすすめ
オーストラリアがおすすめ
23名無しさん
2022/12/20(火) 02:50:38.33ID:4QHcXXBJ0 覇権国から没落したメリケンw
24名無しさん(アメリカ)
2022/12/20(火) 03:07:27.98ID:rAAJ7dQ/0 日本はもっと酷い状態だと思うんだが......
25名無しさん
2022/12/20(火) 03:21:24.18ID:4QHcXXBJ0 アメリカ・カナダ、オースラリアに移住するのって似たようなもんじゃね。
もうアメリカだけが特別って感じはしない気がする。
もうアメリカだけが特別って感じはしない気がする。
26名無しさん
2022/12/20(火) 04:06:25.84ID:b82NJGgl0 >>25
金を稼ぎたいのならUS 幸せに暮らしたいのならカナダ オーストラリア
金を稼ぎたいのならUS 幸せに暮らしたいのならカナダ オーストラリア
27名無しさん(アメリカ)
2022/12/20(火) 04:14:58.03ID:3MhUvf2z0 人間らしい人生を送りたかったら欧米先進国に行け。
大学に留学して現地の言葉を身に付けろ。
ある程度優秀なら労働ビザを取れるチャンスはある。
美人で社交力がある女性なら結婚出来るだろう。
とにかく現地に潜り込む行動力が必須だ。
目的を持って行動していれば道は開ける。
大学に留学して現地の言葉を身に付けろ。
ある程度優秀なら労働ビザを取れるチャンスはある。
美人で社交力がある女性なら結婚出来るだろう。
とにかく現地に潜り込む行動力が必須だ。
目的を持って行動していれば道は開ける。
28名無しさん(アメリカ)
2022/12/20(火) 05:22:02.66ID:pXKIUmYaH アメリカ移住したかったら、
こっちの大学に留学しなさい。
そして手に職をつけなさい。
来るのは若いほど良い。
10代か20代前半なら理想的だ。
30過ぎたら相当な資産がないと無謀だ。
アメリカ移住は決して簡単ではない。
新しい文化、言葉、食事、水、気候に慣れ、
仕事をして生計を立てなければならない。
それは生やさしい事ではない。
命を賭けたアドベンチャーだと思え。
こっちの大学に留学しなさい。
そして手に職をつけなさい。
来るのは若いほど良い。
10代か20代前半なら理想的だ。
30過ぎたら相当な資産がないと無謀だ。
アメリカ移住は決して簡単ではない。
新しい文化、言葉、食事、水、気候に慣れ、
仕事をして生計を立てなければならない。
それは生やさしい事ではない。
命を賭けたアドベンチャーだと思え。
29名無しさん
2022/12/20(火) 05:33:27.39ID:yPYj2Lyx0 で四六時中日本のネットに入り浸る生活か…
30名無しさん
2022/12/20(火) 05:47:45.15ID:4QHcXXBJ0 一日中部屋にこもってネットで日本のサイトばかり見てるなら、どこの国に住んでも同じじゃねw
俺も海外放浪中はしょっちゅうネットカフェに行って2chばかり見ていたよw
俺も海外放浪中はしょっちゅうネットカフェに行って2chばかり見ていたよw
31名無しさん(アメリカ)
2022/12/20(火) 06:04:20.54ID:y0ucmIs0H アメリカ移住して生活のインフラを構築できれば、
何をしようが誰にも文句は言われない。
だが、そこに辿り着くのが難しい。
俺は今の地位をゲットするのに、
途方もなく長い時間を要した。
若くして渡米し、
試行錯誤の末に自由を手に入れた。
君たちは、
その方法をこの北米版で学びたまえ。
そうすれば、
ジリ貧国家ニッポンから脱出出来る、
かもしれない。ガッハハハハ。w
何をしようが誰にも文句は言われない。
だが、そこに辿り着くのが難しい。
俺は今の地位をゲットするのに、
途方もなく長い時間を要した。
若くして渡米し、
試行錯誤の末に自由を手に入れた。
君たちは、
その方法をこの北米版で学びたまえ。
そうすれば、
ジリ貧国家ニッポンから脱出出来る、
かもしれない。ガッハハハハ。w
32名無しさん
2022/12/20(火) 06:22:17.92ID:YLdz2YanH 生活のインフラ?道路とか水道とか自分で作るの?
33名無しさん
2022/12/20(火) 06:34:15.51ID:M1PFlrzd0 渡米して長いのに現地の人達と人間関係をまともに構築出来てないから、四六時中日本の掲示板に常駐して、承認欲求を満たしたいのかな。
でも承認の欲求ってマズローの有名な欲求5段階説でもそれなりに贅沢な欲求なんだね。
生存、安全、所属、承認、自己実現ってやつ。
Jpopの歌詞も世相から自己肯定になっちゃってるしねw
でも承認の欲求ってマズローの有名な欲求5段階説でもそれなりに贅沢な欲求なんだね。
生存、安全、所属、承認、自己実現ってやつ。
Jpopの歌詞も世相から自己肯定になっちゃってるしねw
34名無しさん
2022/12/20(火) 06:43:00.97ID:co5md06P0 マジレスすると能力が高くて日本の数倍稼げるか、アメリカ文化が大好きな人にしか移住は勧めない。
さもなければアメリカの貧民街に住み、日本のテレビを見ながら寿司ばかり食う羽目になってしまう。
さもなければアメリカの貧民街に住み、日本のテレビを見ながら寿司ばかり食う羽目になってしまう。
35名無しさん
2022/12/20(火) 06:46:30.43ID:3MhUvf2z0 >>32
自立して生きる術を身につけると言う意味だよ。
自立して生きる術を身につけると言う意味だよ。
36名無しさん
2022/12/20(火) 06:49:10.67ID:3MhUvf2z0 >>34
アメリカの貧民街に寿司屋はないよ。
アメリカの貧民街に寿司屋はないよ。
38名無しさん
2022/12/20(火) 07:54:21.89ID:4QHcXXBJ0 https://www.youtube.com/@engineer-jun
能力が高くて日本より数倍稼げる人はこんな人だろ
能力が高くて日本より数倍稼げる人はこんな人だろ
39名無しさん
2022/12/20(火) 07:57:59.98ID:lWp/os6B0 現地の人たちとのまともな人間関係の構築を通した承認欲求の解消を達成しないと、ここでいくら出羽守をしても欲求不満の根本原因が解消してないんだから、キリがないよ。
出羽守は代理的承認欲求の一時的な達成だからね。
出羽守は代理的承認欲求の一時的な達成だからね。
40名無しさん
2022/12/20(火) 08:18:23.37ID:4pJ3oyRhH 日本の常識は世界の非常識。
これ豆な。
これ豆な。
41名無しさん
2022/12/20(火) 08:38:54.27ID:4QHcXXBJ0 アメリカのバスに乗る時100ドル札を出す日本人がいるそうだ。アメリカ人が爆笑していた。
日本のバスでは1万円札が使えるが、一般的に海外のバスではコインしか使えない。
アメリカのバスでもコインか1ドル札しか使えない。
日本の常識は世界の非常識
日本のバスでは1万円札が使えるが、一般的に海外のバスではコインしか使えない。
アメリカのバスでもコインか1ドル札しか使えない。
日本の常識は世界の非常識
42名無しさん
2022/12/20(火) 08:47:27.01ID:SROiCf2PH >>39
事実陳列罪は罪が重いですよ。この世知辛い世界をみんなギリギリのところで正気を保ってるんです。
事実陳列罪は罪が重いですよ。この世知辛い世界をみんなギリギリのところで正気を保ってるんです。
43名無しさん
2022/12/20(火) 08:51:38.73ID:co5md06P044名無しさん
2022/12/20(火) 08:54:00.85ID:h497BGCdH 今時はバスも電車もアプリで決済出来ちゃうんですわ
コインだの札だの昭和の人ですか?って感じだな
因みに日本の話じゃなくて北米(メトロ、NJT)の話な
何ならメトロですら時代遅れで消える寸前だし
もう海外でバスで万札(100ドル紙幣)出すなんておばさんをオバタリアンって呼ぶやつを見つけるのと同じくらいレアになるわ
コインだの札だの昭和の人ですか?って感じだな
因みに日本の話じゃなくて北米(メトロ、NJT)の話な
何ならメトロですら時代遅れで消える寸前だし
もう海外でバスで万札(100ドル紙幣)出すなんておばさんをオバタリアンって呼ぶやつを見つけるのと同じくらいレアになるわ
45名無しさん(アメリカ)
2022/12/20(火) 09:01:49.59ID:4pJ3oyRhH 今やってるNHKの朝ドラで、
こんなシーンがあった。
主人公の女性が、
クリスマスパーティーでお好み焼きを焼いていると、
友人の女性がこう言った。
なんで今日お好み焼きなの?
クリスマスはフライドチキンでしょ。
俺は耳を疑った 。
俺が日本に住んでた頃は、
クリスマスにチキンを食べる習慣はなかった。
恋人と過ごす文化もなかった。
ハロウィーンもなかった。
日本でもトリックオアトリートと言って、
子供たちがキャンディーをねだるんだろうか?
そんなニュースはまだ聞いた事がない。
いつの間にか日本には、
変な文化が根付いてしまった様だ。
こんなシーンがあった。
主人公の女性が、
クリスマスパーティーでお好み焼きを焼いていると、
友人の女性がこう言った。
なんで今日お好み焼きなの?
クリスマスはフライドチキンでしょ。
俺は耳を疑った 。
俺が日本に住んでた頃は、
クリスマスにチキンを食べる習慣はなかった。
恋人と過ごす文化もなかった。
ハロウィーンもなかった。
日本でもトリックオアトリートと言って、
子供たちがキャンディーをねだるんだろうか?
そんなニュースはまだ聞いた事がない。
いつの間にか日本には、
変な文化が根付いてしまった様だ。
46名無しさん
2022/12/20(火) 09:04:40.80ID:co5md06P047名無しさん
2022/12/20(火) 09:09:29.26ID:4pJ3oyRhH >>44
NY州やNJ州では、
クレジットカードを持たない人が、
20%(数百万人規模)もいるそうだよ。
だから現金払いは廃止されないそうだ。
そう言う法案が州議会で通ったんだよ。
普通の人はスマホで決済出来るけど 、
クレジットのない新移民や黒人の貧困層は、
キャッシュをいまだに使っている。
NY州やNJ州では、
クレジットカードを持たない人が、
20%(数百万人規模)もいるそうだよ。
だから現金払いは廃止されないそうだ。
そう言う法案が州議会で通ったんだよ。
普通の人はスマホで決済出来るけど 、
クレジットのない新移民や黒人の貧困層は、
キャッシュをいまだに使っている。
48名無しさん
2022/12/20(火) 09:18:42.90ID:SROiCf2PH “トリックオアトリート”って何音節あるのよ あまりの原音との違いに驚き
49名無しさん
2022/12/20(火) 09:19:28.90ID:co5md06P050名無しさん
2022/12/20(火) 09:20:57.42ID:4QHcXXBJ0 今調べたけど、ロスのバスは今でも現金が使えるようだね。交通系カードも使える。日本と同じだ。
51名無しさん
2022/12/20(火) 09:23:00.49ID:SROiCf2PH 公共交通で日本にマウントするなんて100年早い
52名無しさん
2022/12/20(火) 09:36:23.95ID:3MhUvf2z053名無しさん
2022/12/20(火) 09:42:28.96ID:4QHcXXBJ0 あれだけ貧困層が多いアメリカで現金使用禁止は基本的にできないだろ。
54名無しさん
2022/12/20(火) 09:45:26.14ID:yPYj2Lyx0 ファックスネタでもそうだがネタモトが日本マスコミの「日本は遅れてる欧米出羽」で実際にアメリカで見聞きした情報やアメリカマスコミですらないんでない?
55名無しさん
2022/12/20(火) 10:02:18.49ID:4QHcXXBJ0 アメリカって経済格差が露骨なんだよな
56名無しさん(アメリカ)
2022/12/20(火) 10:08:00.54ID:rAAJ7dQ/0 バスとか電車はアメリカに来て数度しか乗ったことない。もっぱら車。船と飛行機の方が乗る機会多いかも。これは場所にもよるんだろうね。
57名無しさん
2022/12/20(火) 10:13:41.10ID:fSscQZ7k0 マスコミは何処も自国に対しては啓蒙的にならないと読んでくれないんじゃないかな。
少なくてもお金を出してまで読むとなると。
「日本凄い」的なものも無料の情報ならまだしも、有料なら日本下げの方が売れる。
少なくてもお金を出してまで読むとなると。
「日本凄い」的なものも無料の情報ならまだしも、有料なら日本下げの方が売れる。
58名無しさん
2022/12/20(火) 10:40:24.29ID:co5md06P0 >>54
つまらん話題だけど、みんな自分の経験を書いていると思うが?
つまらん話題だけど、みんな自分の経験を書いていると思うが?
59名無しさん
2022/12/20(火) 10:43:21.33ID:8VWVV46rH60名無しさん
2022/12/20(火) 10:49:18.59ID:4QHcXXBJ061名無しさん
2022/12/20(火) 10:56:47.25ID:h497BGCdH >>55
今更かよ
スポーツ1つ見たってわかるだろ
超一流は天文学的な金が貰えるけど2軍止まりだともう社会人に毛が生えた程度の収入しか得られない
給料がクソ程良いってことはその何十倍もの底辺がいてこそ成り立つんだよ
アメリカがいいのは挑戦をする権利の敷居が低い事、甘受するハードルはクソ程高いけどな
今更かよ
スポーツ1つ見たってわかるだろ
超一流は天文学的な金が貰えるけど2軍止まりだともう社会人に毛が生えた程度の収入しか得られない
給料がクソ程良いってことはその何十倍もの底辺がいてこそ成り立つんだよ
アメリカがいいのは挑戦をする権利の敷居が低い事、甘受するハードルはクソ程高いけどな
62名無しさん
2022/12/20(火) 10:59:49.64ID:+T7n9T7u0 いつの時代の話かしらんが昔はLAとか日本人のフリーターがたくさんいたな
日本でバイトしてその金でアメリカに数ヶ月単位で滞在したり
親から出してもらってたボンクラな金持ちの子もいた
金銭的にもビザ的にも今では考えられない
日本でバイトしてその金でアメリカに数ヶ月単位で滞在したり
親から出してもらってたボンクラな金持ちの子もいた
金銭的にもビザ的にも今では考えられない
63名無しさん
2022/12/20(火) 11:17:12.50ID:4QHcXXBJ0 リトルトーキョーの大丸ホテルっていうボロいホテルに長期滞在してる引きこもりみたいな人と話したけど、
アメリカには歯科技工士として来たとか言ってた。
昔は歯科技工士として米国に来る日本人が多かったそうだ。
ホテルに引きこもってる人だから仕事はしてないのは間違いないし、お金はどうしてたんだろうか。
不法滞在なのか。永住権や市民権を持っていたのか。
他にも変な人がたくさんいた。
アメリカには歯科技工士として来たとか言ってた。
昔は歯科技工士として米国に来る日本人が多かったそうだ。
ホテルに引きこもってる人だから仕事はしてないのは間違いないし、お金はどうしてたんだろうか。
不法滞在なのか。永住権や市民権を持っていたのか。
他にも変な人がたくさんいた。
64名無しさん
2022/12/20(火) 11:21:27.34ID:4QHcXXBJ0 アメリカにはよくいるであろうただの敗残兵か
65名無しさん
2022/12/20(火) 11:32:29.96ID:+T7n9T7u0 LAの俺の知り合いに80年代?くらい大昔にアメリカに来た歯科技工士の人がいる
確か経営者だとかで金は持っている感じだった。性格は明るいが本人には悪いが全然イケメンではない
市民権は持っていたが相当おっさんになってから日本在住の若い美人の奥さんとと知り合って結婚したと聞いたときは驚いた
確か経営者だとかで金は持っている感じだった。性格は明るいが本人には悪いが全然イケメンではない
市民権は持っていたが相当おっさんになってから日本在住の若い美人の奥さんとと知り合って結婚したと聞いたときは驚いた
66名無しさん
2022/12/20(火) 11:46:20.90ID:+T7n9T7u0 その某歯科技工士氏に不法滞在中?の日本人女性が「〇〇さん幾ら払ったら私と偽装結婚してくれる?」
と言われて「キャバクラに売り飛ばす」と返されていたw
その女性は「グリーンカード当たれ〜」ってよく言ってたが彼女は今頃どうしているだろうか
願わくば誰かと結婚でもして無事グリーンカードをGETできていればよいのだが
LAにはドラマのネタになりそうな人生を歩んでいる人がたくさんいた
と言われて「キャバクラに売り飛ばす」と返されていたw
その女性は「グリーンカード当たれ〜」ってよく言ってたが彼女は今頃どうしているだろうか
願わくば誰かと結婚でもして無事グリーンカードをGETできていればよいのだが
LAにはドラマのネタになりそうな人生を歩んでいる人がたくさんいた
67名無しさん
2022/12/20(火) 12:17:48.66ID:2pflHgmk0 稼げる海外は魅力がある。
日本で10時間働いても1〜3万ドルしかもらえない。
アフリカ、中南米の安い国と同じ貧困社会になってしまう。
同盟の米国とも言葉が通じない。
フィリピン、マレーシア、シンガポール、インドは英語が話せるから
政治で協力できるし就職、商売、移住もできる。
いい大人が英検3〜4級では田舎州の小学生、ホームレスに笑われる。
日本で10時間働いても1〜3万ドルしかもらえない。
アフリカ、中南米の安い国と同じ貧困社会になってしまう。
同盟の米国とも言葉が通じない。
フィリピン、マレーシア、シンガポール、インドは英語が話せるから
政治で協力できるし就職、商売、移住もできる。
いい大人が英検3〜4級では田舎州の小学生、ホームレスに笑われる。
68名無しさん
2022/12/20(火) 13:17:39.37ID:4QHcXXBJ0 日経↓ -600円 26500円台
ドル円↓ 133円台
日銀政策決定会合でYCC0.5%に変更(事実上のゼロ金利終了)
このタイミングでのこの発表はなかなか不意打ち
ドル円↓ 133円台
日銀政策決定会合でYCC0.5%に変更(事実上のゼロ金利終了)
このタイミングでのこの発表はなかなか不意打ち
69名無しさん
2022/12/20(火) 14:16:23.29ID:vzjF0ZSa070名無しさん
2022/12/20(火) 14:37:22.56ID:4QHcXXBJ0 耐え難きを耐え、忍び難きを忍び…
71名無しさん
2022/12/20(火) 16:04:41.42ID:6rzXkV8md 誰かカナダがアメリカで仕事紹介してくれませんか?
やる気だけはあります
21歳ですなんでもやります
ピザはワーホリくらいしか取れません
barerya@cocoro.uk
お話だけでもお願いします
やる気だけはあります
21歳ですなんでもやります
ピザはワーホリくらいしか取れません
barerya@cocoro.uk
お話だけでもお願いします
72名無しさん
2022/12/20(火) 16:05:58.33ID:6rzXkV8md 一緒に北米サバイバルしてくれる人も募集します
73名無しさん
2022/12/20(火) 17:13:36.97ID:2pflHgmk0 >>71
紹介ではなく、なぜ自分で探さない?
現地の雇い主と個人で交渉をして職能、英会話力に自信はありますか?
参考までに下記はコンタクトを取った企業群です。
ワーホリもTOEICも略、役に立たないので心して渡航するべし。
中国、韓国、インド、フィリピン、メキシコ、中南米、欧州、アフリカから応募が殺到しているとのこと。
世界中から人材が集まる実力主義の世界。
健闘を祈ります。
紹介ではなく、なぜ自分で探さない?
現地の雇い主と個人で交渉をして職能、英会話力に自信はありますか?
参考までに下記はコンタクトを取った企業群です。
ワーホリもTOEICも略、役に立たないので心して渡航するべし。
中国、韓国、インド、フィリピン、メキシコ、中南米、欧州、アフリカから応募が殺到しているとのこと。
世界中から人材が集まる実力主義の世界。
健闘を祈ります。
74名無しさん
2022/12/20(火) 20:33:57.55ID:2pflHgmk0 USA Jobs Employment
indeed.com
CA
indeed.com
Montreal Quebec
www.eluta.ca
Vancouver BC
www.eluta.ca
UK
www.reed.co.uk
indeed.com
CA
indeed.com
Montreal Quebec
www.eluta.ca
Vancouver BC
www.eluta.ca
UK
www.reed.co.uk
75名無しさん
2022/12/20(火) 20:37:12.66ID:rfpPgAHoM76名無しさん
2022/12/21(水) 01:24:57.18ID:pWcATN5T0 >>73
5−20万ドル稼げるアメリカは魅力ある。
だったら白人、黒人、ヒスパニック、イスラムを移民させてハーフを増やすしかない。
月10〜20万円で日本人が働いて資源も食料も輸入
日本人はヒスパニックよりも稼げない。
アメリカは金のない貧しいアジア人の島国などいらん。
5−20万ドル稼げるアメリカは魅力ある。
だったら白人、黒人、ヒスパニック、イスラムを移民させてハーフを増やすしかない。
月10〜20万円で日本人が働いて資源も食料も輸入
日本人はヒスパニックよりも稼げない。
アメリカは金のない貧しいアジア人の島国などいらん。
77名無しさん
2022/12/21(水) 14:28:08.93ID:pmxHYlT60 ガンガン仕事をこなせる移民の人たちがいる
能力の低い日本人はいらない
難民になるにも英語が必要だと言うことを知っておいてほしい
白人男性がいいなら軍人男に結婚すればいい
軍関係と一緒になる移民の女性がなぜか多い
南の州は黒人が仰さんいるからそっちに行けばいい
黒人は働き者ではないけど明るくて面白い人が多い
能力の低い日本人はいらない
難民になるにも英語が必要だと言うことを知っておいてほしい
白人男性がいいなら軍人男に結婚すればいい
軍関係と一緒になる移民の女性がなぜか多い
南の州は黒人が仰さんいるからそっちに行けばいい
黒人は働き者ではないけど明るくて面白い人が多い
78名無しさん(アメリカ)
2022/12/21(水) 16:27:14.94ID:vGOElBc50 金を稼ぎたかったらアメリカに来なさい。
日本の既得権益に恩恵を受けられない人は、
アメリカに来なさい。
日本の既得権益に恩恵を受けられない人は、
アメリカに来なさい。
79名無しさん
2022/12/21(水) 18:17:30.68ID:pmxHYlT6080名無しさん
2022/12/21(水) 23:01:02.90ID:IRVJrkRA0 超お馬鹿な質問。ドイツは資源ないのになんで豊かなんですか?
81名無しさん
2022/12/21(水) 23:54:05.82ID:Nv7Xhfl30 >>80
ドイツは急成長してるわけではないだろうが
ユーロがドイツの実力のわりに安いおかげで輸出産業が強そう。
先進国的な制度や法律があるのも大きい。
時給も日本のより高い。
中小企業がけっこう儲けてるらしい。
こういうのを可能にするのはドイツ人の国民性ですかね。
新しい権利や制度みたいなのはだいたい欧米で始まる。
むかし、日本人は先進国の真似してると言われたけど、
ITの時代になるとアメリカの真似できなくなった。
中国はかなりアメリカの真似して成長した。
IT産業は虚業であるみたいな空気が日本ではあったし。
今でもハード>>>>ソフトだろう。
ソフトウェア産業を守ろうとした日本人がどれだけいたか?1990年代、2000年代に。
あ、日本はITでドイツに負けてる?
自分が知ってるドイツのサービスはtutanota.com(E2EEメールを送れる)。
日本人はけっこう頭いいけど、教育制度とかが非効率ですし、
教育文化は先進的でないし、国はなかなか豊かになれませんね。
ドイツは急成長してるわけではないだろうが
ユーロがドイツの実力のわりに安いおかげで輸出産業が強そう。
先進国的な制度や法律があるのも大きい。
時給も日本のより高い。
中小企業がけっこう儲けてるらしい。
こういうのを可能にするのはドイツ人の国民性ですかね。
新しい権利や制度みたいなのはだいたい欧米で始まる。
むかし、日本人は先進国の真似してると言われたけど、
ITの時代になるとアメリカの真似できなくなった。
中国はかなりアメリカの真似して成長した。
IT産業は虚業であるみたいな空気が日本ではあったし。
今でもハード>>>>ソフトだろう。
ソフトウェア産業を守ろうとした日本人がどれだけいたか?1990年代、2000年代に。
あ、日本はITでドイツに負けてる?
自分が知ってるドイツのサービスはtutanota.com(E2EEメールを送れる)。
日本人はけっこう頭いいけど、教育制度とかが非効率ですし、
教育文化は先進的でないし、国はなかなか豊かになれませんね。
82名無しさん
2022/12/21(水) 23:56:59.00ID:Nv7Xhfl30 ドイツは少子高齢化の日本と違って移民を受け入れていますね。
そこも違います。
そこも違います。
83名無しさん
2022/12/22(木) 00:10:46.67ID:i7sImlnD0 頭が固いことは、頭が悪いことだってことに気づかない老害が多すぎる。
84名無しさん(アメリカ)
2022/12/22(木) 00:25:58.42ID:0hB23lYg0 テレビのドラマとかアニメとか漫画を見ててもわかる通り年齢が数年上、先に入社、入学したってだけで能力や実力がある主人公より偉そうだもんなww こんなことが既得権益になる社会が老害を駆逐できるわけがない。だから日本は変わる事はないだろうねww
85名無しさん
2022/12/22(木) 00:28:55.55ID:i7sImlnD0 氷河期世代が中学生だった頃はチンピラや不良が学校で先生を殴ったりガラスを割って歩いたりした時代があったけれど、今の若者にそういう人はいないのか?
新卒で入って間もない頃に上司に逆らったりとか。
新卒で入って間もない頃に上司に逆らったりとか。
86名無しさん
2022/12/22(木) 00:36:13.25ID:N6jXkauW087名無しさん
2022/12/22(木) 00:42:54.38ID:N6jXkauW0 >>85
20年ほど前ですが、自分がいたところは無かったですね。
つまらないくらい真面目な人がほとんどでした。
でも、自分が部室でリフティングしてガラスを破りました。
いまの子供はそういうことに関して民度高めです。
ヒャッハーな時代はとうの昔に終わりました。
年上が多すぎて、若者は自然と大人しくなってしまうのかもね。
20年ほど前ですが、自分がいたところは無かったですね。
つまらないくらい真面目な人がほとんどでした。
でも、自分が部室でリフティングしてガラスを破りました。
いまの子供はそういうことに関して民度高めです。
ヒャッハーな時代はとうの昔に終わりました。
年上が多すぎて、若者は自然と大人しくなってしまうのかもね。
88名無しさん
2022/12/22(木) 01:00:08.19ID:N6jXkauW0 >>83
Intelligent な日本人は多いけど
Smart もしくはclever な日本人はそんないませんね。
そんな人がいたらずるいとか言われる始末。
Excelマクロを使うのはズルらしいです。日本では。
全般的にそんなノリです。今は少しマシになってるかもだけど。
Intelligent な日本人は多いけど
Smart もしくはclever な日本人はそんないませんね。
そんな人がいたらずるいとか言われる始末。
Excelマクロを使うのはズルらしいです。日本では。
全般的にそんなノリです。今は少しマシになってるかもだけど。
89名無しさん
2022/12/22(木) 01:41:18.95ID:xIFJMUsB0 >>86
「日本人」を一般化したところで君も典型的日本人のひとりでしかないんだけどね
「日本人」を一般化したところで君も典型的日本人のひとりでしかないんだけどね
90名無しさん
2022/12/22(木) 03:44:06.17ID:P4FH3Iz30 >>80
おバカどころかそうそう誰にも答えられる質問じゃないだろう。
専門家やいろんな人が様々なことを言っているが、日本とドイツが違うことが幾つか有る。
日本もドイツも製造業を強みとしているがドイツはニッチ向けブランド化に成功。
日本は一般大衆向けで新興国に次々に追い抜かれている状況。
ドイツはユーロという通貨と経済を共有する3〜4億人の経済圏で
曲がりなりにも主導権を得ることに成功している。
日本はというと周辺国と協力するどころか敵対し続けているし今後もこの構図は変わることがない。
ドイツWW2をネタにされるとヒトラーに全ての責任を押し付け俺たちは違うと開き直る。
日本は周辺国にタカられ謝罪し続け、しゃぶり尽くされ骨になりかけた状態。
日本は外交どころか国内も民間と政府はバラバラ。
政府は欧米に追従することしか出来ず自国の主要産業(例えば自動車)を助けるどころか足を引っ張る。
戦前に内務省、陸軍、海軍がお互いの予算を取り合って足を引っ張り合っていたのと同じ。
既得権益(例:道路公団、車検業界、教育、医療、その他数知れず)が多すぎて不可解な税金をあらゆるところから取り続けないとやっていけない。
国民もお互いに足を引っ張り合う社会。
おバカどころかそうそう誰にも答えられる質問じゃないだろう。
専門家やいろんな人が様々なことを言っているが、日本とドイツが違うことが幾つか有る。
日本もドイツも製造業を強みとしているがドイツはニッチ向けブランド化に成功。
日本は一般大衆向けで新興国に次々に追い抜かれている状況。
ドイツはユーロという通貨と経済を共有する3〜4億人の経済圏で
曲がりなりにも主導権を得ることに成功している。
日本はというと周辺国と協力するどころか敵対し続けているし今後もこの構図は変わることがない。
ドイツWW2をネタにされるとヒトラーに全ての責任を押し付け俺たちは違うと開き直る。
日本は周辺国にタカられ謝罪し続け、しゃぶり尽くされ骨になりかけた状態。
日本は外交どころか国内も民間と政府はバラバラ。
政府は欧米に追従することしか出来ず自国の主要産業(例えば自動車)を助けるどころか足を引っ張る。
戦前に内務省、陸軍、海軍がお互いの予算を取り合って足を引っ張り合っていたのと同じ。
既得権益(例:道路公団、車検業界、教育、医療、その他数知れず)が多すぎて不可解な税金をあらゆるところから取り続けないとやっていけない。
国民もお互いに足を引っ張り合う社会。
91名無しさん
2022/12/22(木) 05:21:59.67ID:+S11E5ADa アメリカでは日本を叩けば叩くほどモテモテ
92名無しさん
2022/12/22(木) 06:05:03.64ID:YmyrYMYmd 戦前と変わらないどころか戦前以下になってるよな…日本は
93名無しさん
2022/12/22(木) 07:31:44.45ID:ZC1z9672a >>87
自分が中学生だった頃は、前回アルゼンチンが優勝した頃、36年前ね。
自分が中学生だった頃は、前回アルゼンチンが優勝した頃、36年前ね。
94名無しさん
2022/12/22(木) 07:48:16.03ID:Ap7OOcFU0 日本というか東アジア人はIQは高いが、制度的なものは欧米の方が進んでいる。
制度的なものは歴史的蓄積であり、それを可能にしたのはやはり植民地支配によるリソースの独占が大きかったのだろう。
枢軸国のドイツの場合は遅れた為に直接的には植民地からのリソースは乏しかったが、白人国家という事で間接的に白人のプラットフォームからのリソースの享受は可能であった。
何故発展途上国が先進国になれないのかは簡単で、先進国が既に後進国のリソースを奪っているからであり、発展途上国が奪えるリソースは更に貧しい国のリソースしかないからだ。
そんな極めて貧しい国のリソースを奪っても先進国にはなれないのである。
制度的なものは歴史的蓄積であり、それを可能にしたのはやはり植民地支配によるリソースの独占が大きかったのだろう。
枢軸国のドイツの場合は遅れた為に直接的には植民地からのリソースは乏しかったが、白人国家という事で間接的に白人のプラットフォームからのリソースの享受は可能であった。
何故発展途上国が先進国になれないのかは簡単で、先進国が既に後進国のリソースを奪っているからであり、発展途上国が奪えるリソースは更に貧しい国のリソースしかないからだ。
そんな極めて貧しい国のリソースを奪っても先進国にはなれないのである。
95名無しさん
2022/12/22(木) 08:01:21.68ID:ZC1z9672a >>94
おそらくロシアがそういう改革をしようとして欧米が阻止したのが今回の戦争ね。
おそらくロシアがそういう改革をしようとして欧米が阻止したのが今回の戦争ね。
96名無しさん
2022/12/22(木) 08:08:25.95ID:ZC1z9672a 日本の悪いところは、岸田文雄みたいに全ての立場の人の言うことを聞いて、思い切って何かを犠牲にしたり、一部の層の人を敵に回したりすることができないことだ。
このせいで何も改革ができない貧しい国に転落する。
菅義偉は有能だったと海外からも評価されている。
このせいで何も改革ができない貧しい国に転落する。
菅義偉は有能だったと海外からも評価されている。
98名無しさん
2022/12/22(木) 08:28:48.35ID:P4FH3Iz30 よく日本は首相が避難されるが日本で本当の意味で政府というのは政治家ではなく官僚だ。
日本で政治家の力などたかが知れている。江戸時代は幕府、明治以降は陸海軍、内務省、戦後は諸々の省庁。
日本を動かしてきたのは官僚。官僚は自分の省益とメンツを保つこと以外考えていない。
終戦直前に陸海軍の多くの指導部は国民の命より自分達のメンツを優先しようとした。
幸い昭和天皇はわりとまともな人間だったようだが、あの時天皇が止めなければどうなっていたことか。
官僚とはそういうものだ。今もそれは変わらない。
過去に官僚を壊すことが出来たのは明治新政府(官僚が別の官僚になったw)とGHQ以外にない。
日本は外圧以外で変わることはない。それは歴史が証明している。
長いものに巻かれるか海外に逃げる以外に道はない。
日本で政治家の力などたかが知れている。江戸時代は幕府、明治以降は陸海軍、内務省、戦後は諸々の省庁。
日本を動かしてきたのは官僚。官僚は自分の省益とメンツを保つこと以外考えていない。
終戦直前に陸海軍の多くの指導部は国民の命より自分達のメンツを優先しようとした。
幸い昭和天皇はわりとまともな人間だったようだが、あの時天皇が止めなければどうなっていたことか。
官僚とはそういうものだ。今もそれは変わらない。
過去に官僚を壊すことが出来たのは明治新政府(官僚が別の官僚になったw)とGHQ以外にない。
日本は外圧以外で変わることはない。それは歴史が証明している。
長いものに巻かれるか海外に逃げる以外に道はない。
99名無しさん
2022/12/22(木) 09:02:41.14ID:Ap7OOcFU0 官僚に力があるのは法律に熟知しているからだ。
日本の政治家に力がないのは法律に疎いからだw
法律に詳しくないと官僚に太刀打ち出来ない。
日本の政治家に力がないのは法律に疎いからだw
法律に詳しくないと官僚に太刀打ち出来ない。
100名無しさん
2022/12/22(木) 09:26:50.09ID:P4FH3Iz30 官僚は自分達の利益と「民衆を生かさず殺さず」を念頭に法律を作る。
政治家は官僚の作った法律を適当に通過させ、選挙に勝つことを第一に考えるw
戦後に元日本軍の作戦参謀が誰かに「戦争中は机上で論議を色々巡らせたもんだ。あの頃は楽しかった」と言い
それを聞いた人は身内を戦争で亡くしており、その元参謀の言う事に憤慨したというのを以前読んだことがある。
今も霞が関の受験エリートは同じようなことをやっているのだろうw
政治家は官僚の作った法律を適当に通過させ、選挙に勝つことを第一に考えるw
戦後に元日本軍の作戦参謀が誰かに「戦争中は机上で論議を色々巡らせたもんだ。あの頃は楽しかった」と言い
それを聞いた人は身内を戦争で亡くしており、その元参謀の言う事に憤慨したというのを以前読んだことがある。
今も霞が関の受験エリートは同じようなことをやっているのだろうw
101名無しさん
2022/12/22(木) 09:45:26.60ID:Ap7OOcFU0 日本の政治家が法律に疎いのは、日本の社会では問題が起こっても滅多に裁判で争うまでにはならないからだ。
そこを加味した上で市民の中で法律のプロを沢山育てなければいけない。
そこを加味した上で市民の中で法律のプロを沢山育てなければいけない。
102名無しさん
2022/12/22(木) 10:32:38.23ID:vKWNptHj0 >>96
評価されてるのはコロナ対策??
評価されてるのはコロナ対策??
103名無しさん
2022/12/22(木) 11:03:24.60ID:YmyrYMYmd ガースーと違って岸田はよほど扱い易い
軽い神輿なんだろうな(´・ω・`)
軽い神輿なんだろうな(´・ω・`)
104名無しさん
2022/12/22(木) 12:19:12.02ID:C88O6s4Aa 菅義偉を批判した川勝知事が嫌い。なので俺はこの県を出た。
105名無しさん
2022/12/22(木) 14:39:46.53ID:RbAhNd6z0 >>81
基本賃金の差があって日本以下の州はない。
ニュースで出ているような零細、非正規の年収150−300万円というのは
米加ではあり得ない数字。
カジュアルな業務の最低で約400万円
不法移民で$15〜20として400〜500万円にはなる。
週5−6でいい大人が200、300万円の日本は相当やばい水域。
バカンスを取らず休まず働いても新車、マンションも買えない惨めな島民。
基本賃金の差があって日本以下の州はない。
ニュースで出ているような零細、非正規の年収150−300万円というのは
米加ではあり得ない数字。
カジュアルな業務の最低で約400万円
不法移民で$15〜20として400〜500万円にはなる。
週5−6でいい大人が200、300万円の日本は相当やばい水域。
バカンスを取らず休まず働いても新車、マンションも買えない惨めな島民。
106名無しさん(アメリカ)
2022/12/22(木) 14:41:17.81ID:JpFdLLD10 速報
7週連続で日本が世界最多!!!
コロナ新規感染、前週比23%増
12/22(木) 5:31配信
共同通信
世界保健機関(WHO)本部=2020年、スイス・ジュネーブ(ロイター=共同)
ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)の新型コロナウイルス感染症の集計で、
12〜18日の週間感染者数が日本は前週比23%増の104万6650人で、
7週連続で世界最多となった。次いで多いのは9%増で45万人の韓国、
3%減で44万人の米国だった。
同期間の週間死者数は、前週比13%減で2658人の米国が世界最多。
2番目に多い日本は19%増の1617人だった。
世界全体の週間感染者数は前週比3%増の373万人、
死者数は6%減の1万482人だった。
☝
日本では全員がマスクをしててもこれだからな。
検査能力が上がったのかな。w
7週連続で日本が世界最多!!!
コロナ新規感染、前週比23%増
12/22(木) 5:31配信
共同通信
世界保健機関(WHO)本部=2020年、スイス・ジュネーブ(ロイター=共同)
ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)の新型コロナウイルス感染症の集計で、
12〜18日の週間感染者数が日本は前週比23%増の104万6650人で、
7週連続で世界最多となった。次いで多いのは9%増で45万人の韓国、
3%減で44万人の米国だった。
同期間の週間死者数は、前週比13%減で2658人の米国が世界最多。
2番目に多い日本は19%増の1617人だった。
世界全体の週間感染者数は前週比3%増の373万人、
死者数は6%減の1万482人だった。
☝
日本では全員がマスクをしててもこれだからな。
検査能力が上がったのかな。w
107名無しさん
2022/12/22(木) 15:37:57.85ID:whZcQlp00 もう一度おさらいしよう!
初心者の質問:
ブロンクス爺さんって一体何者ですか?
初心者への解答:
アメリカに30年近く住んでるのに、家族・友人・恋人が1人もいない。
アメリカに30年近く住んでるのに、英語が苦手なので日系のスーパーやレストラン、不動産を主に利用している。
お金がないから日本に帰れないのに日本の事が気になって仕方がなく、暇さえあれば日本のネガティブ情報をネットで調べまくっているので、日本在住者以上に日本の闇に詳しい。
ただし日本の普通のことは30年以上前の知識、認識で止まっているw
初心者の質問:
ブロンクス爺さんって一体何者ですか?
初心者への解答:
アメリカに30年近く住んでるのに、家族・友人・恋人が1人もいない。
アメリカに30年近く住んでるのに、英語が苦手なので日系のスーパーやレストラン、不動産を主に利用している。
お金がないから日本に帰れないのに日本の事が気になって仕方がなく、暇さえあれば日本のネガティブ情報をネットで調べまくっているので、日本在住者以上に日本の闇に詳しい。
ただし日本の普通のことは30年以上前の知識、認識で止まっているw
108名無しさん
2022/12/22(木) 16:46:38.70ID:rsxWw70a0 アメリカでは日本を批判しないと就職出来ないし市民権も取れないよ?
日本在住者はこんなことも知らない。
日本在住者はこんなことも知らない。
109名無しさん
2022/12/22(木) 16:52:18.10ID:tLWLElwM0 ブラジルでは日本を尊敬しないと就職出来ないし市民権も取れないよ?
110名無しさん
2022/12/22(木) 16:53:42.61ID:tLWLElwM0 日本人も色々な国に移住してるけど、その国の人達に合わせていかざるを得ない。
111名無しさん
2022/12/22(木) 20:58:10.03ID:RbAhNd6z0 >>109
ブラジル、メキシコなど中南米は素晴らしい魅力ある観光地があるが
移住となると治安、犯罪、ドラッグの多さがあるから一歩を踏み出せない。
おまけに就職先もない。失業率高い。
これをクリアーできればアメリカより魅力がある。
ブラジル、メキシコなど中南米は素晴らしい魅力ある観光地があるが
移住となると治安、犯罪、ドラッグの多さがあるから一歩を踏み出せない。
おまけに就職先もない。失業率高い。
これをクリアーできればアメリカより魅力がある。
112名無しさん
2022/12/22(木) 21:22:52.09ID:8Ja+seXv0113名無しさん
2022/12/22(木) 21:28:03.95ID:8Ja+seXv0 >>98
子供の頃はどこの国でも王様が独裁してるのかと思ってた。
でも、実際はよほど狂った王様でない限りそんなのできるわけないわな。
王様はよく分からないことがあれば
専門的な情報を持ってる官僚みたいな人に丸投げしそう。
子供の頃はどこの国でも王様が独裁してるのかと思ってた。
でも、実際はよほど狂った王様でない限りそんなのできるわけないわな。
王様はよく分からないことがあれば
専門的な情報を持ってる官僚みたいな人に丸投げしそう。
114名無しさん
2022/12/22(木) 21:56:07.07ID:YmyrYMYmd 官僚って血も涙も無いのか?(´・ω・)
特に財務省職員
特に財務省職員
115名無しさん
2022/12/23(金) 03:34:21.92ID:OWzSXPLY0 >>114
既得権と繋がる政治家が馬鹿な国民を煽動して財務省をスケープゴートにしてるのになぜ気がつかない?
既得権と繋がる政治家が馬鹿な国民を煽動して財務省をスケープゴートにしてるのになぜ気がつかない?
116プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2022/12/23(金) 03:46:16.03ID:dOsU7Cr30 ニューヨーク生情報コーナー
12-22-2022 (木)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は小雨が降っている。
42度。
まだ風は無いが、
NYにウインターストームが近づいている。
かなり大規模らしい。
明日金曜の夕方ぐらいには、
気温が0度(華氏)以下になり、
時速50マイルの突風が吹くそうだ。
ConEdからテキストが届いた。
停電したらOUTとテキストしてくれと書いてある。
NYアップステイトはかなりの雪になるそうだが、
NYCは突風と大雨になるそうだ。
その影響で旅客機のキャンセルが相次いでいる。
空港はクリスマスの帰省客が足止めを食いそうだ。
帰省を諦める人も多いだろう。
プファー( ´Д`)y━・~~ (汗)
昨日、ウクライナのゼレンスキー大統領が、
ホワイトハウスを訪れバイデン大統領と会談した。
アメリカは今後も武器の支援を約束した。
この戦争はアメリカ最新兵器の品評会になっている。
米兵器産業の株は上がりっぱなしだ。
ウクライナは絶対に降伏しないし、
ロシアも絶対に負ける訳にはいかないのだ。
まるでベトナム戦争と同じだが、
アメリカは兵士を派遣しない。
ベトナムの悲劇を繰り返したくないからだ。
歴史から学んだ証拠だ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
12-22-2022 (木)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は小雨が降っている。
42度。
まだ風は無いが、
NYにウインターストームが近づいている。
かなり大規模らしい。
明日金曜の夕方ぐらいには、
気温が0度(華氏)以下になり、
時速50マイルの突風が吹くそうだ。
ConEdからテキストが届いた。
停電したらOUTとテキストしてくれと書いてある。
NYアップステイトはかなりの雪になるそうだが、
NYCは突風と大雨になるそうだ。
その影響で旅客機のキャンセルが相次いでいる。
空港はクリスマスの帰省客が足止めを食いそうだ。
帰省を諦める人も多いだろう。
プファー( ´Д`)y━・~~ (汗)
昨日、ウクライナのゼレンスキー大統領が、
ホワイトハウスを訪れバイデン大統領と会談した。
アメリカは今後も武器の支援を約束した。
この戦争はアメリカ最新兵器の品評会になっている。
米兵器産業の株は上がりっぱなしだ。
ウクライナは絶対に降伏しないし、
ロシアも絶対に負ける訳にはいかないのだ。
まるでベトナム戦争と同じだが、
アメリカは兵士を派遣しない。
ベトナムの悲劇を繰り返したくないからだ。
歴史から学んだ証拠だ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
117名無しさん
2022/12/23(金) 05:10:20.92ID:NkrM4kYr0 兵士を派遣していない?はぁ?またまた無知で偏狭のけつあな野郎がいい加減な事を分かった様に
世界中の紛争地域に送り込み育て上げ実戦や最新兵器の扱いなど経験を積んだ傭兵を$で雇いウクライナへ送ってんだろ?
ベトナムから学び反戦圧力を避けるに方法を変えた戦争ビジネス構造が蔓延っている事をまるで分かっちゃいない様だな
世界中の紛争地域に送り込み育て上げ実戦や最新兵器の扱いなど経験を積んだ傭兵を$で雇いウクライナへ送ってんだろ?
ベトナムから学び反戦圧力を避けるに方法を変えた戦争ビジネス構造が蔓延っている事をまるで分かっちゃいない様だな
118名無しさん
2022/12/23(金) 05:47:01.73ID:tWVeAknIH >>117
US Troops "Will Not Be Engaged" In
Russia's Invasion Of Ukraine, Biden Said
President Joe Biden reiterated Thursday that
the United States will not send its military forces to the
front lines of the Russian invasion of Ukraine.
“Our forces are not and will not be engaged in a
conflict with Russia in Ukraine,” he said at a White
House news conference. “Our forces are not going to
Europe to fight in Ukraine, but to defend our NATO
allies and reassure those allies in the East.”
https://www.buzzfeednews.com/author/caitlinhernandez
US Troops "Will Not Be Engaged" In
Russia's Invasion Of Ukraine, Biden Said
President Joe Biden reiterated Thursday that
the United States will not send its military forces to the
front lines of the Russian invasion of Ukraine.
“Our forces are not and will not be engaged in a
conflict with Russia in Ukraine,” he said at a White
House news conference. “Our forces are not going to
Europe to fight in Ukraine, but to defend our NATO
allies and reassure those allies in the East.”
https://www.buzzfeednews.com/author/caitlinhernandez
119名無しさん
2022/12/23(金) 05:50:29.50ID:Xi51o0sLH >>118
米軍の負傷者を出さない為に前線には派遣していない。
米軍の負傷者を出さない為に前線には派遣していない。
121名無しさん
2022/12/23(金) 12:36:25.23ID:1CS4QHdU0 病院、治療もアメリカの数分の一で保険も安い日本。
アメリカはこれが高額なうえに給料が日本の倍でも物価、家賃が倍以上する。
低い年収の人はミドルクラスの生活は困難。
それでも貧しい日本で日本人は老後まで過ごすだけか?
情報と行動力がある男は日本脱出するが
できない男は国内で年収200万円のまま60代になるのか。
先進国でミドルクラスの生活が送れないなんて泣けてくる。
中南米、アフリカの移民を馬鹿にできなくなっている日本。
アメリカはこれが高額なうえに給料が日本の倍でも物価、家賃が倍以上する。
低い年収の人はミドルクラスの生活は困難。
それでも貧しい日本で日本人は老後まで過ごすだけか?
情報と行動力がある男は日本脱出するが
できない男は国内で年収200万円のまま60代になるのか。
先進国でミドルクラスの生活が送れないなんて泣けてくる。
中南米、アフリカの移民を馬鹿にできなくなっている日本。
122名無しさん
2022/12/23(金) 15:01:07.48ID:AjQfBEqnM 徳川家康が全ての日本人を従順な奴隷にした。
この国民性は工業化の段階まで問題なかったが
本当の先進国になる段階で問題が生じてしまっている。
そこで、日本人の国民性が現代に合うように改造する必要が生じている。徳川家康がしたように。
どんな方法が良いだろうか?
この国民性は工業化の段階まで問題なかったが
本当の先進国になる段階で問題が生じてしまっている。
そこで、日本人の国民性が現代に合うように改造する必要が生じている。徳川家康がしたように。
どんな方法が良いだろうか?
123名無しさん
2022/12/23(金) 18:01:55.01ID:A3zV/QDWF アメリカの大学入試には日本の問題点100個
就職時には1000個
市民権獲得には10000個必須だよ!
必ず暗記しておこう!
就職時には1000個
市民権獲得には10000個必須だよ!
必ず暗記しておこう!
124名無しさん
2022/12/23(金) 20:12:32.05ID:RIq9PzBA0 末尾Fは伸太朗ww
わかりやすいww
634 名無しさん sage 2022/10/16(日) 15:41:27.65 ID:ttngT0OvF
>>632
俺は一人っ子の自営業の息子で、鹿児島から都内の私大に行ったけれど、仕送りもらっていたけれどね。
1990年代後半ね。
わかりやすいww
634 名無しさん sage 2022/10/16(日) 15:41:27.65 ID:ttngT0OvF
>>632
俺は一人っ子の自営業の息子で、鹿児島から都内の私大に行ったけれど、仕送りもらっていたけれどね。
1990年代後半ね。
125名無しさん
2022/12/23(金) 22:09:03.15ID:ufud883ia ホリエモンの予想したとおり円高になってきた。
126名無しさん
2022/12/23(金) 22:24:13.86ID:8ubMC72a0 自分の過去の主張通り言われたら荒らし認定ww
127名無しさん
2022/12/23(金) 22:37:45.13ID:tALZFtrR0 嫁のママ友で日本に帰国した人がいるんだがその人から聞いた話によると
その人はこちらで子供を夜7時頃まですべて終わらせ8時には寝かしつけるのが普通だったんだが
それを日本でやると周りのママ友から「そんなの早すぎる」「それはおかしい」とか言われるんだそうだ。
日本は夜遅くまでテレビを見たり親がサービス残業か付き合いで飲みに行く等の理由で仕事から返ってくるのが遅いんだろう。
だから自然と夜遅くまで起きているという生活が普通になる。
しかし早寝早起きしている人を暗に批判するのは如何なものか。
その人はこちらで子供を夜7時頃まですべて終わらせ8時には寝かしつけるのが普通だったんだが
それを日本でやると周りのママ友から「そんなの早すぎる」「それはおかしい」とか言われるんだそうだ。
日本は夜遅くまでテレビを見たり親がサービス残業か付き合いで飲みに行く等の理由で仕事から返ってくるのが遅いんだろう。
だから自然と夜遅くまで起きているという生活が普通になる。
しかし早寝早起きしている人を暗に批判するのは如何なものか。
128名無しさん
2022/12/24(土) 03:19:18.18ID:xaimrbmJHEVE Test
129名無しさん
2022/12/24(土) 03:22:50.99ID:xW8X+9zg0EVE なぜ米国はウクライナに軍を派遣しないのか?
米国はあらゆる機会にロシアの行動を非難しているものの、バイデン大統領は米軍がウクライナ入りしてロシアと直接交戦することはないと努めて強調してきた。
なぜか。バイデン氏が今月NBCに説明したように、「米国とロシアが撃ち合いを始めれば、それは世界大戦になる」からだ。言い換えれば、米国がこの紛争に介入すればグローバルな戦争を引き起こす可能性がある。
CNNの国家安全保障・軍事アナリスト、マーク・ハートリング退役中将は27日、「外交で重要なのは戦争の可能性を制限することだ。ロシアによる現在の違法なウクライナ侵攻は悲惨で混乱した破滅的なものだが、現時点では地域紛争にとどまる」との見方を
米国はあらゆる機会にロシアの行動を非難しているものの、バイデン大統領は米軍がウクライナ入りしてロシアと直接交戦することはないと努めて強調してきた。
なぜか。バイデン氏が今月NBCに説明したように、「米国とロシアが撃ち合いを始めれば、それは世界大戦になる」からだ。言い換えれば、米国がこの紛争に介入すればグローバルな戦争を引き起こす可能性がある。
CNNの国家安全保障・軍事アナリスト、マーク・ハートリング退役中将は27日、「外交で重要なのは戦争の可能性を制限することだ。ロシアによる現在の違法なウクライナ侵攻は悲惨で混乱した破滅的なものだが、現時点では地域紛争にとどまる」との見方を
130プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2022/12/24(土) 04:02:01.43ID:oI22oUOMHEVE 在米のたわいもない雑談コーナー
12-23-2023 (金)
ちょっと余談なんだが、
この北米版で誰かが、俺が書き込めない様に、
5ch.netにリクエストを送ってるみたいだな。
俺が書き込みに使ったip addressが、
片っ端からBANされてるみたいだ。
Wifiやブラウザを変えても書き込めない。
「ERROR: このスレッドには書き込めません」
と表示される。
VPNでipを変えると書き込める様になる。
これは実質的な言論封鎖だな。
どっかの独裁国家と同じメンタリティーだ。
おそらく日本在住の貧乏で惨めなネトウヨか、
在日引き篭もりの荒らし屋、伸太郎の仕業だろう。
本当に卑怯な奴らだ。
プファー( ´Д`)y━・~~ (笑)
w
12-23-2023 (金)
ちょっと余談なんだが、
この北米版で誰かが、俺が書き込めない様に、
5ch.netにリクエストを送ってるみたいだな。
俺が書き込みに使ったip addressが、
片っ端からBANされてるみたいだ。
Wifiやブラウザを変えても書き込めない。
「ERROR: このスレッドには書き込めません」
と表示される。
VPNでipを変えると書き込める様になる。
これは実質的な言論封鎖だな。
どっかの独裁国家と同じメンタリティーだ。
おそらく日本在住の貧乏で惨めなネトウヨか、
在日引き篭もりの荒らし屋、伸太郎の仕業だろう。
本当に卑怯な奴らだ。
プファー( ´Д`)y━・~~ (笑)
w
131プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2022/12/24(土) 04:30:07.20ID:BJFuRLh5HEVE ニューヨーク生情報コーナー
12-23-2022 (金)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は街に人通りが少ない。
ウィンターストームが今夜NYCに上陸するのだ。
今日の昼頃までは小雨で47度ぐらいだったが、
午後2時過ぎには36度まで気温が下がった。
夕方までには18度まで気温が下がる予報だ。
いま巨大な寒波が、
一気にNYCに傾れ込んでいる。
今降っている雨はもうすぐ氷になるので、
帰宅時は要注意だ。
靴底が皮のシューズで歩いている人は、
ちょっと油断したら、
滑ってひっくり返ってしまうだろう。
非常に危険だ。
道端を走ってる自転車やモッペッドも怖い。
氷でブレーキが効かないからだ。
きょう街にいるニューヨーカーはみんな、
ヘビーデューティーなブーツを履いている。
俺が愛用してるのはDr.Martensのブーツだ。
冬のNYCでは必須アイテムなのだ。
こんな日に革靴やスニーカーを履いてる人は、
観光客か頭の悪い人だろう。
プファー( ´Д`)y━・~~ (笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
12-23-2022 (金)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は街に人通りが少ない。
ウィンターストームが今夜NYCに上陸するのだ。
今日の昼頃までは小雨で47度ぐらいだったが、
午後2時過ぎには36度まで気温が下がった。
夕方までには18度まで気温が下がる予報だ。
いま巨大な寒波が、
一気にNYCに傾れ込んでいる。
今降っている雨はもうすぐ氷になるので、
帰宅時は要注意だ。
靴底が皮のシューズで歩いている人は、
ちょっと油断したら、
滑ってひっくり返ってしまうだろう。
非常に危険だ。
道端を走ってる自転車やモッペッドも怖い。
氷でブレーキが効かないからだ。
きょう街にいるニューヨーカーはみんな、
ヘビーデューティーなブーツを履いている。
俺が愛用してるのはDr.Martensのブーツだ。
冬のNYCでは必須アイテムなのだ。
こんな日に革靴やスニーカーを履いてる人は、
観光客か頭の悪い人だろう。
プファー( ´Д`)y━・~~ (笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
132名無しさん(アメリカ)
2022/12/24(土) 04:34:39.92ID:0WemdShT0EVE133名無しさん
2022/12/24(土) 04:47:33.32ID:6OK1Bffi0EVE 医者に行け
134名無しさん
2022/12/24(土) 05:01:11.03ID:ukPYsLXy0EVE Weed paranoiaってやつだね
135名無しさん
2022/12/24(土) 05:08:21.48ID:cK+GU3CcHEVE136名無しさん
2022/12/24(土) 05:23:09.19ID:0WemdShT0EVE 葉っぱ吸い過ぎると伸太郎が幻覚に現れるのかな?
137名無しさん
2022/12/24(土) 05:35:10.83ID:SFY9eszu0EVE 肛門愛交渉のし過ぎだろ?
138名無しさん
2022/12/24(土) 05:44:35.41ID:MbniFnH7HEVE >>137
ほらオカマの伸太郎が来た。w
ほらオカマの伸太郎が来た。w
139名無しさん
2022/12/24(土) 05:46:11.09ID:qo/GLPMgHEVE ゲイネタはぜんぶ伸太郎
140名無しさん
2022/12/24(土) 06:55:53.91ID:fnKER6XMdEVE 俺、密かにプファーの書き込み楽しみにしてるんだがw
結構面白いじゃんw
結構面白いじゃんw
141名無しさん
2022/12/24(土) 07:05:51.46ID:SFY9eszu0EVE 独演乙
142名無しさん
2022/12/24(土) 07:15:59.95ID:0WemdShT0EVE プファーの書き込みなんて当然の事と誰でも知ってる事とどうでも良い事ばかりだろ。
在日が読むと面白いのか?
在日が読むと面白いのか?
143名無しさん
2022/12/24(土) 07:30:02.41ID:sZl8qv8+0EVE >>130
さすがプファー。転んでもただでは起きないw
さすがプファー。転んでもただでは起きないw
144名無しさん
2022/12/24(土) 07:38:18.35ID:SFY9eszu0EVE けつあな奮闘記w乙
145名無しさん
2022/12/24(土) 07:53:56.79ID:jdJ9lBay0EVE 書き込んでる自分で言うのもなんだが
心の拠り所にしてるわけじゃ有るまいし
こんな糞みたいな匿名掲示板
書き込めないなら別に止めたっていいじゃん
見てる限り頻繁に書き込んでるの10人も居ないだろう
Twitterが文字数制限さえなけりゃあな
心の拠り所にしてるわけじゃ有るまいし
こんな糞みたいな匿名掲示板
書き込めないなら別に止めたっていいじゃん
見てる限り頻繁に書き込んでるの10人も居ないだろう
Twitterが文字数制限さえなけりゃあな
146名無しさん
2022/12/24(土) 08:34:40.76ID:ukPYsLXy0EVE twitterで出羽しても埋もれるだけ、肩書きがある出羽守がたくさんいるから。爺さんはid使い分けて自演するぐらいだからここが心の拠り所なんでしょ
147名無しさん
2022/12/24(土) 09:35:49.41ID:Fk/tGiBRHEVE 5ちゃん北米版はTwitterだったらすぐにBANされる様な過激な内容だぞ。意識した事ないのかよ。しかもTwitterだったら発信者が特定されるしな。ろくなことはない。
148名無しさん
2022/12/24(土) 10:11:58.93ID:jdJ9lBay0EVE Twitterは自分の写真と名前の一部も出してるよ。匿名掲示板が好まれるのは日本特有らしいな。
日本人は匿名で他人の批判や噂をするのが好きなようだがそういうのは陰湿で卑怯だと思うよ。
日本人は匿名で他人の批判や噂をするのが好きなようだがそういうのは陰湿で卑怯だと思うよ。
149名無しさん
2022/12/24(土) 10:21:11.53ID:Lt+EdRoF0EVE いくら自分の写真といっても何十年も前の若い頃のイケメンだった頃の写真とか
150名無しさん
2022/12/24(土) 10:24:51.32ID:Lt+EdRoF0EVE 一番頭悪そうなのは、Twitterやフェイスブックの写真が自分の子供の写真。よほど既婚であることをアピールしたいのかわからないが、子供を一個人と考える欧米人にはこういう人はいない。子供が可愛そうだし。
151名無しさん
2022/12/24(土) 10:38:22.68ID:B7qZi+kEHEVE SNSで子供の写真貼ってるのが一番ウザいわ。
親バカは本当に醜い。
親バカは本当に醜い。
152名無しさん
2022/12/24(土) 10:58:12.02ID:ukPYsLXy0EVE >>150
そういう人は承認欲求のお化けになっちゃってるんだよね
そういう人は承認欲求のお化けになっちゃってるんだよね
153名無しさん
2022/12/24(土) 11:14:41.46ID:TkwG6xNt0EVE 家族の集合写真は構わないと思うが?それはあり?
154名無しさん
2022/12/24(土) 12:14:47.58ID:8/+XfSccpEVE >>153
日本だったら危険
日本だったら危険
155名無しさん
2022/12/24(土) 12:53:40.51ID:mtfS905MHEVE リテラシーが低い親を持つ子供は苦労するよ
156名無しさん
2022/12/24(土) 17:34:27.91ID:oIEQ4kYn0EVE157プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2022/12/25(日) 02:25:19.90ID:zdO6KBhP0XMAS ニューヨーク生情報コーナー
12-24-2022 (土)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は超絶に寒い。
10度。
快晴だが風が強い。
Feels like −7°と天気予報に出ている。
もちろん華氏での温度だ。
これは命に危険があるほどの寒さだ。
近所の駅に住んでる薬中の乞食も消えていた。
ザマーミロ!!!
どっかのシェルターに逃げ込んだのだろう。
俺は用事でローワーマンハッタンに来てるが、
もちろん今日は観光客は少ない。
俺はこの冬に初めて、
Canada Gooseのダウンジャケットを引っ張り出した。
このジャケットは、
今日の様な日の為にあるのだ。
そうだ、
今日はクリスマスイブだった。
NYCでは一年で一番レストランが混雑する日だ。
有名店はもう予約が取れないだろう。
アメリカでは、
クリスマスは家族で集う日だが、
実家に帰省しない人も多い。
無宗教の人も多い。
特にNYCはその傾向が強い。
独身者はサンクスギビングデーには、
友人のパーティーに誘われるが、
クリスマスは家族の宗教的な集いなので、
他人は招待されないのだ。
だから独身者や無宗教者はレストランに逃避する。
もちろん高級寿司店も満席だ。
人気店は2ヶ月前に予約を入れないと取れない。
特に寿司バーの席は、
プラチナチケットなのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
12-24-2022 (土)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は超絶に寒い。
10度。
快晴だが風が強い。
Feels like −7°と天気予報に出ている。
もちろん華氏での温度だ。
これは命に危険があるほどの寒さだ。
近所の駅に住んでる薬中の乞食も消えていた。
ザマーミロ!!!
どっかのシェルターに逃げ込んだのだろう。
俺は用事でローワーマンハッタンに来てるが、
もちろん今日は観光客は少ない。
俺はこの冬に初めて、
Canada Gooseのダウンジャケットを引っ張り出した。
このジャケットは、
今日の様な日の為にあるのだ。
そうだ、
今日はクリスマスイブだった。
NYCでは一年で一番レストランが混雑する日だ。
有名店はもう予約が取れないだろう。
アメリカでは、
クリスマスは家族で集う日だが、
実家に帰省しない人も多い。
無宗教の人も多い。
特にNYCはその傾向が強い。
独身者はサンクスギビングデーには、
友人のパーティーに誘われるが、
クリスマスは家族の宗教的な集いなので、
他人は招待されないのだ。
だから独身者や無宗教者はレストランに逃避する。
もちろん高級寿司店も満席だ。
人気店は2ヶ月前に予約を入れないと取れない。
特に寿司バーの席は、
プラチナチケットなのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
158名無しさん
2022/12/25(日) 06:00:30.53ID:1wl2M82d0XMAS WORLD PREMIERE: DIED SUDDENLY 突然死 日本語字幕
http://www.bitchute.com/video/UEvof7ydRIFn/
http://www.bitchute.com/video/UEvof7ydRIFn/
159名無しさん
2022/12/25(日) 11:40:34.80ID:Z1FrMjGf0XMAS クリスマスひとりぼっちの人俺以外にもいる?
160名無しさん
2022/12/25(日) 12:06:04.19ID:fNesftGm0XMAS 日本の大学生も実家に帰省する奴はあまりいないだろうね。アメリカなら休暇モード。オハイオに住んでる人は大雪でクリスマスどころではないだろうが。
162名無しさん(アメリカ)
2022/12/25(日) 15:57:15.90ID:ayZz7zzq0XMAS Silver Bells - The Petersens (LIVE)
https://www.youtube.com/watch?v=Gbk76S6cP_0
The Petersens
709K subscribers
https://www.youtube.com/watch?v=Gbk76S6cP_0
The Petersens
709K subscribers
163名無しさん(アメリカ)
2022/12/25(日) 16:01:22.87ID:ayZz7zzq0XMAS Frosty The Snowman - The Petersens (LIVE)
https://www.youtube.com/watch?v=xFLFmXaf7UA
97,814 views Dec 16, 2022 #ThePetersens #FrostyTheSnowman #MichaelBuble
Matt's fan club should get excited (yes, that means both of you) because we have a new song featuring his stellar vocals! Frosty is the most fun song to perform in live shows. Katie and Emmett's instrument solos are amazing and it's just hard to resist screaming out Get It, Mama during her thumpity-thump feature haha.
Here's "Frosty The Snowman" :)
https://www.youtube.com/watch?v=xFLFmXaf7UA
97,814 views Dec 16, 2022 #ThePetersens #FrostyTheSnowman #MichaelBuble
Matt's fan club should get excited (yes, that means both of you) because we have a new song featuring his stellar vocals! Frosty is the most fun song to perform in live shows. Katie and Emmett's instrument solos are amazing and it's just hard to resist screaming out Get It, Mama during her thumpity-thump feature haha.
Here's "Frosty The Snowman" :)
164名無しさん
2022/12/25(日) 23:42:41.11ID:Y6G4C5l10XMAS クリスマスは恋人と過ごさねばならないという日本文化はどこから来たのか?
どうやらアンノン族と呼ばれる80年代の女性誌がきっかけだようだ。
それに乗るように当時の流行歌(山下達郎、松任谷由実等)やドラマもそれを後押したが、それらにはビジネス的背後もあった。
バレンタインデーに女性が男性にチョコレートを送るという日本企業のマーケティングと同じだ。
そこにバブルの勢いが加わりこの手の文化が今に至るまで定着する結果となった。
そこに日本社会特有の同調圧力が加わりクリスマスに恋人と過ごせない者は惨めだという価値観まで生まれたw
そのような風習の手のひらの上で日本人は踊らされているだけというのもまた事実なのである
留学生時代に韓国人の子から聞いたことだが、クリスマス・イブは恋人と過ごすという価値観は韓国にもあるようだ。
興味深いことだが、これは日本の影響を受けたのかどうかは定かではない。
海外在住者はこうした日本特有の同僚圧力文化の柵をあまり気にせずに済むのは有り難い。
どうやらアンノン族と呼ばれる80年代の女性誌がきっかけだようだ。
それに乗るように当時の流行歌(山下達郎、松任谷由実等)やドラマもそれを後押したが、それらにはビジネス的背後もあった。
バレンタインデーに女性が男性にチョコレートを送るという日本企業のマーケティングと同じだ。
そこにバブルの勢いが加わりこの手の文化が今に至るまで定着する結果となった。
そこに日本社会特有の同調圧力が加わりクリスマスに恋人と過ごせない者は惨めだという価値観まで生まれたw
そのような風習の手のひらの上で日本人は踊らされているだけというのもまた事実なのである
留学生時代に韓国人の子から聞いたことだが、クリスマス・イブは恋人と過ごすという価値観は韓国にもあるようだ。
興味深いことだが、これは日本の影響を受けたのかどうかは定かではない。
海外在住者はこうした日本特有の同僚圧力文化の柵をあまり気にせずに済むのは有り難い。
165名無しさん
2022/12/26(月) 00:17:05.47ID:XafR3eCCM >>164
日本には意味わからない流行りが多い。
周りに合わせて生きてきた人が日本には多いから
意味のわからない流行りがすぐ流行る。
日本の流行は独特のメカニズムがある。
日本では市民革命みたいなのは絶対起きない気がする。
クリスマス、バレンタイン、ハロウィンとかやりたきゃやればと思うが、魔改造しすぎな点は否めない。とくにクリスマス。
日本のクリスマス=邪道寿司ネタ
おいしければ邪道な寿司も良いと思うよ。
日本には意味わからない流行りが多い。
周りに合わせて生きてきた人が日本には多いから
意味のわからない流行りがすぐ流行る。
日本の流行は独特のメカニズムがある。
日本では市民革命みたいなのは絶対起きない気がする。
クリスマス、バレンタイン、ハロウィンとかやりたきゃやればと思うが、魔改造しすぎな点は否めない。とくにクリスマス。
日本のクリスマス=邪道寿司ネタ
おいしければ邪道な寿司も良いと思うよ。
166名無しさん
2022/12/26(月) 00:23:37.40ID:fwimlnJl0 月10〜20万円で日本人が働く。
しかも資源も食料も輸入
日本と台湾を尖閣の奪い合いという名目で争わす。
裏には米がいる代理戦争
ロシアの軍事行動は他人ごとではない。
歴史をみれば支配するときは、その国の女も一緒に支配するのが支配者
日本の男は、経済力、政治力がない頭も悪く臆病者で戦う能力もない。
見切っている財産のある方は国外脱出してください。
しかも資源も食料も輸入
日本と台湾を尖閣の奪い合いという名目で争わす。
裏には米がいる代理戦争
ロシアの軍事行動は他人ごとではない。
歴史をみれば支配するときは、その国の女も一緒に支配するのが支配者
日本の男は、経済力、政治力がない頭も悪く臆病者で戦う能力もない。
見切っている財産のある方は国外脱出してください。
167プファー(アメリカ)
2022/12/26(月) 02:37:36.85ID:udeKMaul0 ニューヨーク生情報コーナー
12-25-2022 (日)
ニューヨーク市内なんだが、
今日も寒い。
16度。
快晴。
今日は風が無いから助かる。
昨日よりだいぶ気温が上がった。
街を歩くのが気分いい。
昨日は危険な程の極寒だったが、
今日は歩くのが楽しいぐらいだ。
今日はクリスマスデイだ。
アパートのスーパーにチップを渡す日だ。
冬の風物詩。
みんな幾らぐらい払うのだろう?
俺は毎年40ドルあげているが、
それで本当に良いのだろうか?
俺は見当が付かないからググってみた。
するとNYCでは、
75ドルから500ドルが相場らしい。
75と500じゃ随分違うが、
NYCには月に$1ミリオンのアパートもある。
そこだと500ぐらいは普通なのだろうが、
俺が住んでる様な庶民向けのアパートはどうなのか?
俺はもう一度詳しくググってみた。
すると俺の住んでる地域では、
アパートのスーパーにあげるクリスマスチップは、
大体15ドルから60ドルが相場だと出て来た。
もちろん払わなくても罰則はない。
レストランのウエイターの様に、
払わない客を追いかけて来る事もない。
俺は毎年40ドル払っているが、
まあまあ順当な額だろう。
少な過ぎてもダメだし、
あんまり多過ぎても気持ち悪がられる。
40ぐらいが丁度良いのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
クリスマスデイは殆どの店が閉まっている。
うちの近所でオープンしてるのは、
サンドイッチのSubwayとDomino’s Pizzaぐらいだ。
店の中を覗いたらインド人風の人が働いていた。
俺はインドバングラ系の人が、
ピザを食べるのを見た事がない。
彼らは毎日カレーしか食わないのだ。
ジャパレスで働いてる彼らも同じだ。
寿司なんか一生食う事はないだろう。
そんな彼らが他文化の料理を作っているのだ。
そう言えばチャイニーズレストランもそうだ。
中国人はあんな料理は決して食わない。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
12-25-2022 (日)
ニューヨーク市内なんだが、
今日も寒い。
16度。
快晴。
今日は風が無いから助かる。
昨日よりだいぶ気温が上がった。
街を歩くのが気分いい。
昨日は危険な程の極寒だったが、
今日は歩くのが楽しいぐらいだ。
今日はクリスマスデイだ。
アパートのスーパーにチップを渡す日だ。
冬の風物詩。
みんな幾らぐらい払うのだろう?
俺は毎年40ドルあげているが、
それで本当に良いのだろうか?
俺は見当が付かないからググってみた。
するとNYCでは、
75ドルから500ドルが相場らしい。
75と500じゃ随分違うが、
NYCには月に$1ミリオンのアパートもある。
そこだと500ぐらいは普通なのだろうが、
俺が住んでる様な庶民向けのアパートはどうなのか?
俺はもう一度詳しくググってみた。
すると俺の住んでる地域では、
アパートのスーパーにあげるクリスマスチップは、
大体15ドルから60ドルが相場だと出て来た。
もちろん払わなくても罰則はない。
レストランのウエイターの様に、
払わない客を追いかけて来る事もない。
俺は毎年40ドル払っているが、
まあまあ順当な額だろう。
少な過ぎてもダメだし、
あんまり多過ぎても気持ち悪がられる。
40ぐらいが丁度良いのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
クリスマスデイは殆どの店が閉まっている。
うちの近所でオープンしてるのは、
サンドイッチのSubwayとDomino’s Pizzaぐらいだ。
店の中を覗いたらインド人風の人が働いていた。
俺はインドバングラ系の人が、
ピザを食べるのを見た事がない。
彼らは毎日カレーしか食わないのだ。
ジャパレスで働いてる彼らも同じだ。
寿司なんか一生食う事はないだろう。
そんな彼らが他文化の料理を作っているのだ。
そう言えばチャイニーズレストランもそうだ。
中国人はあんな料理は決して食わない。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
168名無しさん
2022/12/26(月) 02:48:34.29ID:LXY7SFUr0 クリスマス、バレンタインと特定の日に恋人と過ごす、
て行事はアメリカ人の間にもしっかりあるが、
それをする事で二股かけてないのをお互いに示す
というプラクティカルな面がかなり大きい。
日本でそれが80年代に到来したのには
マーケティングもあるだろうが
最大の原因はそれまで主流だった
お見合いによる付き合いが自由恋愛に
置き換わったことだと思う。
お見合いの場合は親周りの公認で始まるから
二股がしにくいが、自由恋愛だと
リレーションシップの位置がはっきりしない
ことがあるからね。
て行事はアメリカ人の間にもしっかりあるが、
それをする事で二股かけてないのをお互いに示す
というプラクティカルな面がかなり大きい。
日本でそれが80年代に到来したのには
マーケティングもあるだろうが
最大の原因はそれまで主流だった
お見合いによる付き合いが自由恋愛に
置き換わったことだと思う。
お見合いの場合は親周りの公認で始まるから
二股がしにくいが、自由恋愛だと
リレーションシップの位置がはっきりしない
ことがあるからね。
170名無しさん
2022/12/26(月) 07:05:24.80ID:NMsDBd1K0 出羽守は同調圧力って言葉が好きだよなw
アメリカ人もマーケティングに踊らされて
挙げ句の果てにSNSでロシアに操作されて
反ワクだからな、他国を笑えんよ
アメリカ人もマーケティングに踊らされて
挙げ句の果てにSNSでロシアに操作されて
反ワクだからな、他国を笑えんよ
172バッチグー幸男(アメリカ)
2022/12/26(月) 07:28:33.91ID:udeKMaul0 在米のたわいもない雑談コーナー
12-25-2022 (日)
ふと気が付いたんだが、
俺がまだ日本に住んでいた、
1980年代の最初の頃、
当時テレビに良く出ていた芸能人が、
いまだに活躍し続けているのだ。
みんなもう老害と言われる年齢なんだが、
なぜか日本人から支持され続けている。
もう40年以上芸能界で働いている計算になる。
ビートたけし、タモリ、明石家さんま、所ジョージ、
特にこの4人はテレビに出続けている。
良く飽きられないもんだ。
アメイジング。
なぜか俺は明石家さんまが嫌いだ。
彼が出ている番組は無意識に避けている。
日本人の嫌な要素のかたまりの様な芸人だ。
タモリの番組も観ない。
決して嫌いではないが観る気が起こらない。
所ジョージも観ない。
彼の言う事は何にも共感できない。
俺はビートたけしが好きだ。
いま日本で過激発言が許される、
唯一の芸人だろう。
それにしても日本のテレビ番組はつまらなくなった。
俺が日本にいた頃はテレビの黄金時代だった。
ビートたけしの「風雲たけし城」は最高だった。
巨泉の「世界まるごとハウマッチ」や、
「クイズダービー」も最高に面白かった。
NHKの「連想ゲーム」も好きだった。
幾つかの言葉から正解の言葉を連想する、
頭の運動になるゲーム番組だったが、
当時若くて清純派女優だった壇ふみが、
「電動」で連想した言葉が、
「こけし」だったのには大笑いしたもんだ。
うちの両親も大笑いしていた。
ああ懐かしい。
12-25-2022 (日)
ふと気が付いたんだが、
俺がまだ日本に住んでいた、
1980年代の最初の頃、
当時テレビに良く出ていた芸能人が、
いまだに活躍し続けているのだ。
みんなもう老害と言われる年齢なんだが、
なぜか日本人から支持され続けている。
もう40年以上芸能界で働いている計算になる。
ビートたけし、タモリ、明石家さんま、所ジョージ、
特にこの4人はテレビに出続けている。
良く飽きられないもんだ。
アメイジング。
なぜか俺は明石家さんまが嫌いだ。
彼が出ている番組は無意識に避けている。
日本人の嫌な要素のかたまりの様な芸人だ。
タモリの番組も観ない。
決して嫌いではないが観る気が起こらない。
所ジョージも観ない。
彼の言う事は何にも共感できない。
俺はビートたけしが好きだ。
いま日本で過激発言が許される、
唯一の芸人だろう。
それにしても日本のテレビ番組はつまらなくなった。
俺が日本にいた頃はテレビの黄金時代だった。
ビートたけしの「風雲たけし城」は最高だった。
巨泉の「世界まるごとハウマッチ」や、
「クイズダービー」も最高に面白かった。
NHKの「連想ゲーム」も好きだった。
幾つかの言葉から正解の言葉を連想する、
頭の運動になるゲーム番組だったが、
当時若くて清純派女優だった壇ふみが、
「電動」で連想した言葉が、
「こけし」だったのには大笑いしたもんだ。
うちの両親も大笑いしていた。
ああ懐かしい。
173名無しさん
2022/12/26(月) 07:33:23.10ID:QlZStUhnd 規制も激しいし、良いもの作ろうと言う職人も居ない
今夜は最高をようつべで見てたら酒飲むわタバコ吸うわw
あんなの今無理だからなぁ
今夜は最高をようつべで見てたら酒飲むわタバコ吸うわw
あんなの今無理だからなぁ
174名無しさん
2022/12/26(月) 07:43:05.01ID:hd4UwUw3H お爺ちゃん風雲たけし城は1986年開始ですよ
カーターの時に来たって設定忘れちゃったの?w
カーターの時に来たって設定忘れちゃったの?w
175名無しさん
2022/12/26(月) 07:43:54.82ID:MJJvqeM10 >>170
政府も外ではマスク不要と言っているのに、真夏の屋外で、みんなマスクを着けているのは同調圧力以外でどう説明する?
出羽守だけじゃなくて日本人自体が同調圧力が好きなんだよ。「空気読め」って良く聞くけど、正しく同調圧力だろ?
政府も外ではマスク不要と言っているのに、真夏の屋外で、みんなマスクを着けているのは同調圧力以外でどう説明する?
出羽守だけじゃなくて日本人自体が同調圧力が好きなんだよ。「空気読め」って良く聞くけど、正しく同調圧力だろ?
176名無しさん
2022/12/26(月) 07:49:57.31ID:imXCYul8H そう言えば大橋巨泉の「11PM」で大人の世界を勉強させて貰ったな。「ゲバゲバ90分」やザドリフターズの「8時だよ全員集合」も欠かさずに観ていた。
矢追淳一のUFO番組も大好きだったなあ。
矢追淳一のUFO番組も大好きだったなあ。
178名無しさん
2022/12/26(月) 08:10:19.59ID:UvtCvuXl0179名無しさん
2022/12/26(月) 08:27:29.93ID:LXY7SFUr0 たけし城が始まった時は既にアメリカにいたので
実際に見たのは2010年くらいに旅先スペインの
ケーブルで吹き替え放送を見たのが最初。
そこで見た時の感想がふたつ。ひとつは、
なにこれアメリカのwipe outにそっくり。
でその後、日本のTBSがABCをパクリで
訴えてたのを知る。
ふたつめは、スペインでの番組のタイトルが
Humor amarillo、英訳でyellow humor、
邦訳だと黄色いユーモア!
さすがスペイン。
番組中では、ナカソネさん、という単語が
アクセントをつけるべく無意味に連発されてた。
その後、複数のスペイン人にこの番組の話題を
持ち出すと、みんな知ってて大笑い。
実際に見たのは2010年くらいに旅先スペインの
ケーブルで吹き替え放送を見たのが最初。
そこで見た時の感想がふたつ。ひとつは、
なにこれアメリカのwipe outにそっくり。
でその後、日本のTBSがABCをパクリで
訴えてたのを知る。
ふたつめは、スペインでの番組のタイトルが
Humor amarillo、英訳でyellow humor、
邦訳だと黄色いユーモア!
さすがスペイン。
番組中では、ナカソネさん、という単語が
アクセントをつけるべく無意味に連発されてた。
その後、複数のスペイン人にこの番組の話題を
持ち出すと、みんな知ってて大笑い。
180名無しさん
2022/12/26(月) 08:31:06.93ID:5lWu5r0G0 さんまとか吉本系の関西芸は人をバカにし卑下したりデフォルメし揶揄すんのが主流だからな
ハゲチビデブなど容姿を嘲笑したり殴ったり蹴ったりするのは最悪で子供社会ではイジメを助長する
オレは心理的なヒダを巧みな言葉で表現したり毒舌ながら見方の角度をつけたりする今風の関東系の笑いが好きかな
人の世には笑い文化は要するし祭りごとで飲んで踊って笑って日常を脱却しストレスを解消するのは時代は変われど全人類史に存在する
笑いの本質とは人にとって何なのかを問いたい
ハゲチビデブなど容姿を嘲笑したり殴ったり蹴ったりするのは最悪で子供社会ではイジメを助長する
オレは心理的なヒダを巧みな言葉で表現したり毒舌ながら見方の角度をつけたりする今風の関東系の笑いが好きかな
人の世には笑い文化は要するし祭りごとで飲んで踊って笑って日常を脱却しストレスを解消するのは時代は変われど全人類史に存在する
笑いの本質とは人にとって何なのかを問いたい
181名無しさん
2022/12/26(月) 08:58:59.75ID:MJJvqeM10 >>178
へーーww
高温多湿の真夏の日本で外でもマスクするのが自分の身を守る為なのかww 熱中症からはどうやって身を守るのさ?ww 本当に身を守るのが目的なら熱中症予防の為に屋外くらいはマスクを外すのが政府も言っている通りスジだろ。それでも高温多湿の真夏の日本で外でもマスクする理由って同調圧力以外に何?www
そんでもって身を守る為に一生懸命マスク着けたところで、マスク着けていないアメリカを、近頃は死亡者数でも死亡率でも上回っているんだからどうしようもないww
いい加減、マスク以外の要因があるって事に気付けよww
同調圧力ってどうしようもないな。自分の頭で考える事をしなくなるww
へーーww
高温多湿の真夏の日本で外でもマスクするのが自分の身を守る為なのかww 熱中症からはどうやって身を守るのさ?ww 本当に身を守るのが目的なら熱中症予防の為に屋外くらいはマスクを外すのが政府も言っている通りスジだろ。それでも高温多湿の真夏の日本で外でもマスクする理由って同調圧力以外に何?www
そんでもって身を守る為に一生懸命マスク着けたところで、マスク着けていないアメリカを、近頃は死亡者数でも死亡率でも上回っているんだからどうしようもないww
いい加減、マスク以外の要因があるって事に気付けよww
同調圧力ってどうしようもないな。自分の頭で考える事をしなくなるww
182名無しさん
2022/12/26(月) 09:05:05.12ID:KvESbAxU0 厚生省によると、
○屋外では季節を問わず、マスクの着用は原則不要です。
○屋内では距離が確保でき、会話をほとんど行わない場合をのぞき、マスクの着用をお願いします。
場面に応じた適切なマスクの着脱をお願いします。
屋内に全く入らない人間なんてほぼいないw
このロジックなら後で責任を問われても言い逃れ出来る。
毎日新しいマスクに替えていたら費用も馬鹿にならない。
だからといって替えなければ不衛生となる。布マスクを毎日洗って乾かすのも手間がかかる。
だから毎日マスクをするなら殆どの人間は使い捨ての安価なものをつける。
安価な使い捨てマスクにどれほどの防御効果が期待できるのか疑問だがそれでも菌をばら撒かない効果はあるだろう。
行政側はどんなマスクでも一定の防御の効果があるかの如く曖昧な認識のままにさせたほうが都合が良い。
上に立つ人間は後で責任を問われるのが嫌なので誰も「完全撤廃」とは言わない。
国民も本音ではうんざりしている筈だが周りの目が気になるので外せないw
一億総マスク社会は歴史の1ページとして記憶されるに違いない。終わればだが。
○屋外では季節を問わず、マスクの着用は原則不要です。
○屋内では距離が確保でき、会話をほとんど行わない場合をのぞき、マスクの着用をお願いします。
場面に応じた適切なマスクの着脱をお願いします。
屋内に全く入らない人間なんてほぼいないw
このロジックなら後で責任を問われても言い逃れ出来る。
毎日新しいマスクに替えていたら費用も馬鹿にならない。
だからといって替えなければ不衛生となる。布マスクを毎日洗って乾かすのも手間がかかる。
だから毎日マスクをするなら殆どの人間は使い捨ての安価なものをつける。
安価な使い捨てマスクにどれほどの防御効果が期待できるのか疑問だがそれでも菌をばら撒かない効果はあるだろう。
行政側はどんなマスクでも一定の防御の効果があるかの如く曖昧な認識のままにさせたほうが都合が良い。
上に立つ人間は後で責任を問われるのが嫌なので誰も「完全撤廃」とは言わない。
国民も本音ではうんざりしている筈だが周りの目が気になるので外せないw
一億総マスク社会は歴史の1ページとして記憶されるに違いない。終わればだが。
183名無しさん(アメリカ)
2022/12/26(月) 09:06:41.94ID:hkybBfIOH 日本人は理屈じゃないんだよ。
日本で社会の同調圧力を無視すると、
村八分にされる社会だからね。
日本で社会の同調圧力を無視すると、
村八分にされる社会だからね。
184名無しさん
2022/12/26(月) 09:41:28.22ID:Hqy5PWfH0 >>183
白人のマスク忌避も理屈じゃないんだよ。
白人のマスク忌避も理屈じゃないんだよ。
185名無しさん
2022/12/26(月) 09:42:23.71ID:FMPYeAFN0 論点変えまくるやつだな
オマエはオマエで、わたしは厚労省の指示どおり屋外ではマスクしませんよ、でいいだろが
俺が聞いてんのは、なんで「他人が」マスクするのにオマエが文句言うのか、てとこ
そんなの他人の勝手だろ
オマエはオマエで、わたしは厚労省の指示どおり屋外ではマスクしませんよ、でいいだろが
俺が聞いてんのは、なんで「他人が」マスクするのにオマエが文句言うのか、てとこ
そんなの他人の勝手だろ
186名無しさん
2022/12/26(月) 10:00:29.57ID:MJJvqeM10 いやーー、日本人が日本でずーっとマスクしてても一向に構いませんがなww むしろ末永くマスク着けていてくれたほうが面白いかもww
ただ政府が屋外ではマスク不要と言っているのに真夏でもみんなマスクを着けているのは同調圧力ではないかと言っているだよ。
同調圧力の説明するのに真夏のマスクを例えに出しただけ。
最初に論点を変えたのは>>178だよ。
ただ政府が屋外ではマスク不要と言っているのに真夏でもみんなマスクを着けているのは同調圧力ではないかと言っているだよ。
同調圧力の説明するのに真夏のマスクを例えに出しただけ。
最初に論点を変えたのは>>178だよ。
187名無しさん
2022/12/26(月) 10:17:55.00ID:MJJvqeM10188名無しさん(アメリカ)
2022/12/26(月) 10:31:48.57ID:Kj2GBWKZH 島国の単一民族って面白いな。
笑える。
もうマスクを外す日は永遠に来ないだろう。
在米日本人には関係ないから無問題。
笑える。
もうマスクを外す日は永遠に来ないだろう。
在米日本人には関係ないから無問題。
189名無しさん
2022/12/26(月) 11:32:38.56ID:fwimlnJl0 日本だけ親戚、同胞がいないとなると危機になった時逃げる場所がない。
頼れる外国がないとそれは危険だ。
地獄の沙汰も人種次第
戦争すると白人難民はどこでもウエルカム、アジア人難民はきつい。
欧米と国連が助けてくれる可能性は半々。
情報収集して厳選してから脱出してほしい。
頼れる外国がないとそれは危険だ。
地獄の沙汰も人種次第
戦争すると白人難民はどこでもウエルカム、アジア人難民はきつい。
欧米と国連が助けてくれる可能性は半々。
情報収集して厳選してから脱出してほしい。
190名無しさん
2022/12/26(月) 11:49:30.51ID:MJJvqeM10 >>189
日本から海外に移住する人って老害日本人(40代以降の男性)に迫害されてきた人が多いと思うんですよね。若い人、女性、あとはLGBTなんかもそうかもしれませんね。そういう人達が外国籍を手に入れた場合、老害日本人の避難を受け入れるのに好意的になれるでしょうか?ましてや外国籍を手に入れた時点で日本国籍は喪失するんだし。
自分もアメリカ国籍を取ろうと思えばできるんだよね。もしアメリカ国籍を取ったら老害日本人の避難は受け入れたくないと思うな。ww
日本から海外に移住する人って老害日本人(40代以降の男性)に迫害されてきた人が多いと思うんですよね。若い人、女性、あとはLGBTなんかもそうかもしれませんね。そういう人達が外国籍を手に入れた場合、老害日本人の避難を受け入れるのに好意的になれるでしょうか?ましてや外国籍を手に入れた時点で日本国籍は喪失するんだし。
自分もアメリカ国籍を取ろうと思えばできるんだよね。もしアメリカ国籍を取ったら老害日本人の避難は受け入れたくないと思うな。ww
191名無しさん
2022/12/26(月) 11:54:15.76ID:fwimlnJl0192名無しさん
2022/12/26(月) 11:56:31.41ID:Hqy5PWfH0 >>190
あれ君オーストラリアに移住するんじゃなかったの、別の人?
あれ君オーストラリアに移住するんじゃなかったの、別の人?
194名無しさん
2022/12/26(月) 15:23:06.26ID:zUQYlw7m0195名無しさん(アメリカ)
2022/12/26(月) 15:38:11.00ID:zUQYlw7m0196名無しさん
2022/12/27(火) 01:38:59.09ID:m7Pl6J6S0197名無しさん
2022/12/27(火) 01:53:28.44ID:Xmr84KDw0 いま日本に来ている外国人というのは、そこから来ている
南米のブラジル、ペルーあたりから来てるだけ。
関東の東京、埼玉、神奈川、千葉、群馬は外国人めちゃ増えてる。
貧しい男はどうする?貧しいまま一生過ごすだけか?
中南米の移民はアメリカを目指す。
軍人男性と一緒になる人多いし移民の女性のパターン
南米のブラジル、ペルーあたりから来てるだけ。
関東の東京、埼玉、神奈川、千葉、群馬は外国人めちゃ増えてる。
貧しい男はどうする?貧しいまま一生過ごすだけか?
中南米の移民はアメリカを目指す。
軍人男性と一緒になる人多いし移民の女性のパターン
198名無しさん
2022/12/27(火) 02:23:16.09ID:RwTto6ox0 アメリカに住んでいると米兵がなんで外国人女性と結婚するのかわかるww
199プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2022/12/27(火) 04:50:53.36ID:/do2+CvlH ニューヨーク生情報コーナー
12-26-2022 (月)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は休みだ。
昨日のクリスマスデイが日曜だったので、
今日はその代休なのだ。
NY株式市場も休み。
学校も休み。
公共交通機関もサンデースケジュールだ。
だから街には活気がない。
街を歩く人も少ない。
俺は日系スーパーで刺身とオニギリを買った。
それを食いながらドイツビールを飲むのだ。
YouTubeで無料映画を見つけた。
ビートたけしのBeyong Outrageだ。
オリジナルの日本語版で英語の字幕付きだ。
暴力団の抗争を描いた映画だ。
ヤクザが次から次へと殺されていく。
まるで虫ケラの様に簡単に殺される。
拷問のシーンも残酷だ。
観ていて吐き気を感じた。
最後には抗争を煽った刑事も殺される。
酷い映画なんだが、
なぜか観ててスカッとする。
最後に悪徳刑事がたけしに撃たれた時は、
おもわず拍手してしまった。
お見事。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
12-26-2022 (月)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は休みだ。
昨日のクリスマスデイが日曜だったので、
今日はその代休なのだ。
NY株式市場も休み。
学校も休み。
公共交通機関もサンデースケジュールだ。
だから街には活気がない。
街を歩く人も少ない。
俺は日系スーパーで刺身とオニギリを買った。
それを食いながらドイツビールを飲むのだ。
YouTubeで無料映画を見つけた。
ビートたけしのBeyong Outrageだ。
オリジナルの日本語版で英語の字幕付きだ。
暴力団の抗争を描いた映画だ。
ヤクザが次から次へと殺されていく。
まるで虫ケラの様に簡単に殺される。
拷問のシーンも残酷だ。
観ていて吐き気を感じた。
最後には抗争を煽った刑事も殺される。
酷い映画なんだが、
なぜか観ててスカッとする。
最後に悪徳刑事がたけしに撃たれた時は、
おもわず拍手してしまった。
お見事。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
200名無しさん
2022/12/27(火) 06:13:05.90ID:/hoPRQ0dd201名無しさん
2022/12/27(火) 08:47:18.47ID:TFjXRg5k0 >>197
米兵と結婚する=アメリカ行きの片道切符
米兵と結婚する=アメリカ行きの片道切符
202名無しさん
2022/12/27(火) 11:26:49.40ID:Xmr84KDw0203名無しさん
2022/12/27(火) 11:45:30.95ID:wHUTPY2c0 奇形グック女子wwwwwwwwwwwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/poison_labo/imgs/c/e/cee98fd3.jpg
奇形グック男子wwwwwwwwwwwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/sdtnk55-2ch/imgs/c/b/cbb9aba4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/poison_labo/imgs/c/e/cee98fd3.jpg
奇形グック男子wwwwwwwwwwwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/sdtnk55-2ch/imgs/c/b/cbb9aba4.jpg
204名無しさん
2022/12/27(火) 11:57:09.79ID:QeF/yZ/g0 身体能力が高いと言われている黒人はアフリカ系だろうけど、アフリカから来日する人は実はそれほど多くない。
むしろ北米南米から来たアフリカン・アメリカンの方が多いんじゃないか。
日本で見る肌の黒い人の大多数はインド、インドネシア、ネパール辺りから来た人たちだろう。
彼等も肌の色はアフリカ系並に黒い人も多いから日本では混同されがちw
むしろ北米南米から来たアフリカン・アメリカンの方が多いんじゃないか。
日本で見る肌の黒い人の大多数はインド、インドネシア、ネパール辺りから来た人たちだろう。
彼等も肌の色はアフリカ系並に黒い人も多いから日本では混同されがちw
205名無しさん
2022/12/27(火) 12:00:52.34ID:d59SvAyl0 >>202
日本の女性と比べると性格が悪く自己中。
あと男女平等とレディファーストを都合良く使い分ける人がやたらいる。
知り合いの軍人の半分くらいは日本を含む外国人と結婚している。私と知り合いになるくらいだから、元々外国人との親和性も高いのだろう。
日本に帰った時、米軍基地で働いている日本人従業員と話す機会があったんだけど仕事を一緒にし辛いのはアメリカ人女性って言ってたなw
日本の女性と比べると性格が悪く自己中。
あと男女平等とレディファーストを都合良く使い分ける人がやたらいる。
知り合いの軍人の半分くらいは日本を含む外国人と結婚している。私と知り合いになるくらいだから、元々外国人との親和性も高いのだろう。
日本に帰った時、米軍基地で働いている日本人従業員と話す機会があったんだけど仕事を一緒にし辛いのはアメリカ人女性って言ってたなw
206名無しさん
2022/12/27(火) 12:41:32.70ID:wzMpND1ka 米軍男性は低学歴だからね。
207名無しさん
2022/12/27(火) 12:43:12.84ID:wzMpND1ka アメリカ国籍を持つ日系アメリカ人は日本人とも案外簡単に結婚できるんじゃないか。
208名無しさん
2022/12/27(火) 13:06:57.64ID:G2+aGq4C0 >>206
軍人になる理由の一つが大学の学費を払って貰うって人が多いから若いEnlistedは低学歴になるのはしょうがないよ。学費の補助はTuition assistanceとG.I Billがあるから上手く使えば大学院まで終わらせられる。
職種をちゃんと選択すればスキルも身に付くし日本の奨学金制度に比べても好条件だと思うよ。
軍人になる理由の一つが大学の学費を払って貰うって人が多いから若いEnlistedは低学歴になるのはしょうがないよ。学費の補助はTuition assistanceとG.I Billがあるから上手く使えば大学院まで終わらせられる。
職種をちゃんと選択すればスキルも身に付くし日本の奨学金制度に比べても好条件だと思うよ。
209名無しさん
2022/12/27(火) 13:33:47.33ID:K4wm+wOf0210名無しさん(アメリカ)
2022/12/27(火) 13:58:01.84ID:haFpByRK0 She is a high maintenance girlとか、
若い頃によく言ってたな。w
懐かしい。
若い頃は金がなかったから、
high maintenance girlは40代の男と付き合うと言われていた。
この曲も懐かしいわ。
👇
Daryl Hall & John Oates - Rich Girl (Official Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=AmHE65RAkSY
若い頃によく言ってたな。w
懐かしい。
若い頃は金がなかったから、
high maintenance girlは40代の男と付き合うと言われていた。
この曲も懐かしいわ。
👇
Daryl Hall & John Oates - Rich Girl (Official Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=AmHE65RAkSY
211名無しさん
2022/12/28(水) 01:53:41.58ID:fxGj5n+I0 日本の米軍基地で働いている日本人従業員で米軍に入隊したいって言っている人が複数人いた。安定した準公務員的な米軍基地の勤務に比べても米軍の待遇は満更でもないらしい。
212名無しさん
2022/12/28(水) 06:24:01.47ID:vCP3O8XeH 【在米】独身者(シングル)のスレ#1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1672171414/l50
アメリカ在住の独身者(シングル)の為のスレです。
ここで情報をシェアして、
ますます人生を豊かにしましょう!!!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1672171414/l50
アメリカ在住の独身者(シングル)の為のスレです。
ここで情報をシェアして、
ますます人生を豊かにしましょう!!!
213名無しさん(アメリカ)
2022/12/28(水) 10:56:12.58ID:06hYc92fH あいかわらず在米日本人のYouTube動画では、
アメリカの物価が高いテーマでバズってるな。
本当にアホらしいわ。
日本人はアメリカの物価高を見て慰められるんだろうが、
アメリカは30年前から給料が3倍以上に増えてるんだからな。
日本の給料は30年前と変化がない。
これを忘れたらいかんよ。
アメリカの物価が高いテーマでバズってるな。
本当にアホらしいわ。
日本人はアメリカの物価高を見て慰められるんだろうが、
アメリカは30年前から給料が3倍以上に増えてるんだからな。
日本の給料は30年前と変化がない。
これを忘れたらいかんよ。
214名無しさん
2022/12/28(水) 11:01:21.87ID:Jq/6l8JI0 なんで在米YouTuberはこんなに大げさに騒ぐのかと思ったら
物価高をテーマにするのはアクセス数目当てだったのかw
もう見飽きたから登録解除してるw
物価高をテーマにするのはアクセス数目当てだったのかw
もう見飽きたから登録解除してるw
215名無しさん
2022/12/28(水) 11:13:41.58ID:d6TGzWox0 >>211
25年後には中華系や欧米系の外資の支配下になるという予想があって
零細勤務やDQN家庭だったら団地か安アパートで15〜30万円の仕事
アメリカは努力でやり直せるし、軍人と一緒になれる可能性もある。
日本は年齢差別、老害の権益で這い上がれない社会。
その頃には海外勢の州か自治区になっているから
フロリダ、テキサス、カルフォルニア、ロンドン、マルセイユのような
エスニック多民族州になっているでしょう。
25年後には中華系や欧米系の外資の支配下になるという予想があって
零細勤務やDQN家庭だったら団地か安アパートで15〜30万円の仕事
アメリカは努力でやり直せるし、軍人と一緒になれる可能性もある。
日本は年齢差別、老害の権益で這い上がれない社会。
その頃には海外勢の州か自治区になっているから
フロリダ、テキサス、カルフォルニア、ロンドン、マルセイユのような
エスニック多民族州になっているでしょう。
216名無しさん
2022/12/28(水) 12:22:05.81ID:orT02wfw0 >>215
日本という根っこ自体が一度負けたら一生負けっぱなし。
軍事力は1945年に負けて終わった。(軍事大国になる必要はないが自立する気がさらさらない)
経済は1990年に負けて終わった。(借金はこわい。一度破産したら終わりというプロパガンダが尽きなかった)
一度ミスしたらずっとミスしつづける選手がいる。あれだよ。
もし一国民が一度破産したら、人生終了に決まってる。
一方、アメリカ人は何度も挑戦できる。
農耕民族(農地という既得権に定住)と狩猟・漁労民族(海をわたるか獲物を求めて移住)の違いなのかもしれない。
日本のシステム、文化、国民性が国民を不幸にしてるということにエリートが気づかない。
日本は広いから、どこかでそれに気づく人がいるはず。
そうやって一部の地域がかわり始めてそれが全体に波及するだろう。
地方分権国家の場合は。
行政はアイデア次第だから、日本もアメリカのように分権にすればいい。
国の行政がダメなことは今や戦前をみればすぐわかるだろ。
いくら賢い人があつまっても、国民性や民族性がだめならダメ。
パソコンで言うOSがダメな状態だから、ハードやアプリがすごくてもダメ。
たとえば、英語教育は最悪。
わざとバイリンガルを作らないようにしてるとしか思えないレベル。
中央集権は新しいことをどんどん進めるワンマンだけど優秀なリーダがいるときだけ機能する。
現状維持を好むエリートに任せたら、何も変わらないまま終わる。
頭の回転の早さだけではなくて国民性が行政の成功に関係するのは言うまでもないだろう。
日本という根っこ自体が一度負けたら一生負けっぱなし。
軍事力は1945年に負けて終わった。(軍事大国になる必要はないが自立する気がさらさらない)
経済は1990年に負けて終わった。(借金はこわい。一度破産したら終わりというプロパガンダが尽きなかった)
一度ミスしたらずっとミスしつづける選手がいる。あれだよ。
もし一国民が一度破産したら、人生終了に決まってる。
一方、アメリカ人は何度も挑戦できる。
農耕民族(農地という既得権に定住)と狩猟・漁労民族(海をわたるか獲物を求めて移住)の違いなのかもしれない。
日本のシステム、文化、国民性が国民を不幸にしてるということにエリートが気づかない。
日本は広いから、どこかでそれに気づく人がいるはず。
そうやって一部の地域がかわり始めてそれが全体に波及するだろう。
地方分権国家の場合は。
行政はアイデア次第だから、日本もアメリカのように分権にすればいい。
国の行政がダメなことは今や戦前をみればすぐわかるだろ。
いくら賢い人があつまっても、国民性や民族性がだめならダメ。
パソコンで言うOSがダメな状態だから、ハードやアプリがすごくてもダメ。
たとえば、英語教育は最悪。
わざとバイリンガルを作らないようにしてるとしか思えないレベル。
中央集権は新しいことをどんどん進めるワンマンだけど優秀なリーダがいるときだけ機能する。
現状維持を好むエリートに任せたら、何も変わらないまま終わる。
頭の回転の早さだけではなくて国民性が行政の成功に関係するのは言うまでもないだろう。
217名無しさん
2022/12/28(水) 18:57:41.00ID:d6TGzWox0 北米にはロシア、ウクライナ、東欧南欧が結構いる。
この人たちは地方から出てきても英語を習得するのが早く
言語が親戚のようなものだ。
同胞のネットで就業も見つけやすい。
しかし日本人は違う。
地方では月給15〜25万円
北米、欧州に移住すれば三倍になる。
低年収一家で4〜7万円のアパートに住んでる。
沢山いる日本の現実です。
この人たちは地方から出てきても英語を習得するのが早く
言語が親戚のようなものだ。
同胞のネットで就業も見つけやすい。
しかし日本人は違う。
地方では月給15〜25万円
北米、欧州に移住すれば三倍になる。
低年収一家で4〜7万円のアパートに住んでる。
沢山いる日本の現実です。
219名無しさん(アメリカ)
2022/12/29(木) 02:43:53.24ID:TJckFYxK0 日本は29日が御用納だが、
在米日系企業に御用納はない。
www
在米日系企業に御用納はない。
www
220名無しさん
2022/12/29(木) 08:28:35.89ID:iRUNWeyz0 >>217
西日本の故郷に帰ったら飲食街で月収14万円で募集が出てた。
時給にすると八百〜九百円
隣の県の求人広告もほぼ同じ
月20万円に届かない求人が結構あった。
アメリカや欧州で働けば、残業なしで2〜4倍になるのなら
日本を出ていく切実な人は今後増えても不思議じゃない。
西日本の故郷に帰ったら飲食街で月収14万円で募集が出てた。
時給にすると八百〜九百円
隣の県の求人広告もほぼ同じ
月20万円に届かない求人が結構あった。
アメリカや欧州で働けば、残業なしで2〜4倍になるのなら
日本を出ていく切実な人は今後増えても不思議じゃない。
221名無しさん
2022/12/29(木) 11:08:34.19ID:l/Y9k1tO0222名無しさん
2022/12/29(木) 13:19:34.11ID:nxYSuhDO0NIKU223名無しさん
2022/12/29(木) 13:33:49.61ID:l/Y9k1tO0NIKU たった1000ドルでアパートが借りられるアメリカの場所って、
ノースダコタとかワイオミングあたりかな。
ノースダコタとかワイオミングあたりかな。
224名無しさん
2022/12/29(木) 14:05:52.08ID:xPSJrYbGHNIKU >>222
日本の給料は残業や休日出勤込みだからな。
日本の給料は残業や休日出勤込みだからな。
225名無しさん
2022/12/29(木) 15:05:04.40ID:oWhrzPrT0NIKU 精神的にも肉体的にも疲労困憊な状態で貰う14万円の給料
226名無しさん
2022/12/29(木) 15:11:12.27ID:EDrjR+aKdNIKU 長い歴史のある日本がもう少しで崩壊するのか
寂しいものだなあ
あの世で信長、秀吉、家康はどんな気持ちだろうか
寂しいものだなあ
あの世で信長、秀吉、家康はどんな気持ちだろうか
227名無しさん
2022/12/29(木) 18:58:06.45ID:iRUNWeyz0NIKU >>221
おそらく手取り14万円のはず。
税金、保険を引いてしまうと時給700円とかになってしまうからね。
最低賃金が850とかなので
それでも格安の安アパートや寮に入って生活している人もいるので
物価高、高額医療アメリカと比べたら恵まれている。
おそらく手取り14万円のはず。
税金、保険を引いてしまうと時給700円とかになってしまうからね。
最低賃金が850とかなので
それでも格安の安アパートや寮に入って生活している人もいるので
物価高、高額医療アメリカと比べたら恵まれている。
228名無しさん
2022/12/29(木) 19:12:38.90ID:iRUNWeyz0NIKU229名無しさん
2022/12/29(木) 20:56:35.48ID:48mKlXBv0NIKU >>227
インフレが伴う物価高は給与も上昇するから現役世代にはそんなに悪いことじゃない。貯金の価値が目減りするから、ただ溜め込んでいる高齢者には優しくない。
高い医療費は健康に問題が少ない若い世代には大して問題ではないが、病院に行く事が多い高齢者にとっては大問題。
こうやって考えるとアメリカは高齢者に厳しいって事が良くわかる。日本はその点、高齢者にとっては住みやすい国なのだろう。
インフレが伴う物価高は給与も上昇するから現役世代にはそんなに悪いことじゃない。貯金の価値が目減りするから、ただ溜め込んでいる高齢者には優しくない。
高い医療費は健康に問題が少ない若い世代には大して問題ではないが、病院に行く事が多い高齢者にとっては大問題。
こうやって考えるとアメリカは高齢者に厳しいって事が良くわかる。日本はその点、高齢者にとっては住みやすい国なのだろう。
230名無しさん
2022/12/30(金) 02:38:56.06ID:ZeHHT6DhH アメリカは医療費が高いのに、
なぜか暴動が起こらないよな。
なぜだろうね。w
なぜか暴動が起こらないよな。
なぜだろうね。w
231プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2022/12/30(金) 03:44:19.01ID:I8vWe44E0 ニューヨーク生情報コーナー
12-29-2022 (木)
ニューヨーク市内なんだが、
今日はやっと暖かくなった。
47度。
晴れのち曇り。
風は無い。
今年もあと3日になった。
速いもんだ。
アンビリーバボー。
近所のアメリカンスーパーに行ったら、
ブラックアンガス牛のリブステーキが、
格安で売られていた。
客寄せの為の目玉商品だ。
そのパックされた肉はかなり分厚くて、
腹一杯になる程ボリュームがあった。
それでも20ドルだった。
俺は大きなフライパンでミディアムレアに焼き、
塩、コショウ、ガーリック、バターで味付けをした。
ステーキはシンプルが良いのだ。
炭水化物は蒸しポテト。
これを熱く溶かしたバターで食べる。
こんな美味いもんはない。
ビールは勿論キンキンに冷えたドイツビール。
これがたまらない。
最高だった。
デザートはライチーとキウイ。
キウイは単に美味いだけじゃなく、
ビタミンCがリンゴの3倍含まれるそうだ。
俺はステーキを食いながら、
「Fun with Dick and Jane」と言うタイトルの、
Jim Carrey主演のアメリカ映画を観た。
いまYouTubeで無料配信されている。
2005年公開の作品で、
$204ミリオンもの興行収入があったそうだ。
俺はステーキを食い終わる前に観るのをやめた。
あまりにもつまらない映画だったのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
12-29-2022 (木)
ニューヨーク市内なんだが、
今日はやっと暖かくなった。
47度。
晴れのち曇り。
風は無い。
今年もあと3日になった。
速いもんだ。
アンビリーバボー。
近所のアメリカンスーパーに行ったら、
ブラックアンガス牛のリブステーキが、
格安で売られていた。
客寄せの為の目玉商品だ。
そのパックされた肉はかなり分厚くて、
腹一杯になる程ボリュームがあった。
それでも20ドルだった。
俺は大きなフライパンでミディアムレアに焼き、
塩、コショウ、ガーリック、バターで味付けをした。
ステーキはシンプルが良いのだ。
炭水化物は蒸しポテト。
これを熱く溶かしたバターで食べる。
こんな美味いもんはない。
ビールは勿論キンキンに冷えたドイツビール。
これがたまらない。
最高だった。
デザートはライチーとキウイ。
キウイは単に美味いだけじゃなく、
ビタミンCがリンゴの3倍含まれるそうだ。
俺はステーキを食いながら、
「Fun with Dick and Jane」と言うタイトルの、
Jim Carrey主演のアメリカ映画を観た。
いまYouTubeで無料配信されている。
2005年公開の作品で、
$204ミリオンもの興行収入があったそうだ。
俺はステーキを食い終わる前に観るのをやめた。
あまりにもつまらない映画だったのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
233名無しさん
2022/12/30(金) 07:34:31.28ID:v0MGaKWN0234名無しさん
2022/12/30(金) 07:49:19.72ID:fOj/1ebYH 心配しなくても日本の医療費だってジワジワ上がってるからな。老人大国を舐めんなよ。
235名無しさん
2022/12/30(金) 07:51:05.59ID:bi8JTP1O0 岸田死ねって思う
237名無しさん
2022/12/30(金) 09:35:16.80ID:KAiUrNJn0 日本も高齢者の医療費負担を上げて、若い人の年金、社会保険費用の負担を下げたほうがいい。日本の平均寿命がアメリカ並みに落ちたら、若い人の結婚率や出生率も上がるのではないだろうか。
238名無しさん
2022/12/30(金) 11:36:03.74ID:n2f+2ZsIH >>234
ジワジワ上がっていてもアメリカのように高額にはならない。
0,1%とか0、3%しかあがらない。
医療費、保険費用が倍になるまでに長い時間がかかる。
アメリカは初めから日本の何倍も高いから比較にはならない。
10年同じ医療を受けるとしたら迷わず日本を選びます。
簡単な捻挫、切り傷、骨折の治療ですら高い国には住めない。
アメリカは優れた国だけど医療は欧州、アジア以下。
ジワジワ上がっていてもアメリカのように高額にはならない。
0,1%とか0、3%しかあがらない。
医療費、保険費用が倍になるまでに長い時間がかかる。
アメリカは初めから日本の何倍も高いから比較にはならない。
10年同じ医療を受けるとしたら迷わず日本を選びます。
簡単な捻挫、切り傷、骨折の治療ですら高い国には住めない。
アメリカは優れた国だけど医療は欧州、アジア以下。
240名無しさん
2022/12/30(金) 18:06:53.31ID:n2f+2ZsIH >>237
このまま人口が減る。
オーストラリア、フランス、イタリアよりも所得が低くなっている。
アメリカでバイトやれば所得3倍になる。
そんな安い国にスキルの高い移民は来ない。
海外に行きたいなら軍人と結婚するのが保障もあって確実。
日本やアジアの女性は軍人と一緒になる人多い。
アメリカに住めて貧困を脱出できるだろう。
日本にいたら安い賃貸、団地住まいで終わる。
このまま人口が減る。
オーストラリア、フランス、イタリアよりも所得が低くなっている。
アメリカでバイトやれば所得3倍になる。
そんな安い国にスキルの高い移民は来ない。
海外に行きたいなら軍人と結婚するのが保障もあって確実。
日本やアジアの女性は軍人と一緒になる人多い。
アメリカに住めて貧困を脱出できるだろう。
日本にいたら安い賃貸、団地住まいで終わる。
241名無しさん(アメリカ)
2022/12/31(土) 01:42:24.67ID:xU6JlvLp0 日本の医療費は安いけど、
医療技術は低いです。
とくに地方の医者は藪医者が多く、
最新医療器機も使っていません。
安かろう悪かろうなのです。
アメリカの医療費は高いですが、
間違いなく世界最高の医療を受けられます。
ほとんどの費用は普通の医療保険で賄えます。
ただ保険料が高いのでアメリカでは人口の25%人が、
医療保険を持っていません。
その殆どが無職の人です。
保険は雇用主が提供するのです。
無保険の人が医療を受けると高額請求が来ます。
それを日本などの海外のマスコミが取り上げて、
揶揄しているのです。
医療技術は低いです。
とくに地方の医者は藪医者が多く、
最新医療器機も使っていません。
安かろう悪かろうなのです。
アメリカの医療費は高いですが、
間違いなく世界最高の医療を受けられます。
ほとんどの費用は普通の医療保険で賄えます。
ただ保険料が高いのでアメリカでは人口の25%人が、
医療保険を持っていません。
その殆どが無職の人です。
保険は雇用主が提供するのです。
無保険の人が医療を受けると高額請求が来ます。
それを日本などの海外のマスコミが取り上げて、
揶揄しているのです。
242名無しさん
2022/12/31(土) 01:48:25.67ID:w6vmxgRHH >>241
日本の医療費が安いのを自慢する馬鹿が多いが、
日本の医療が安い回転寿司屋だとすると、
アメリカの医療は銀座の高級寿司店の様なもんだ。
貧乏人は3千円で不味い回転寿司を食い、
富裕層は3万円で銀座で美味い寿司を食う。
それと同じだ。
貧乏人にとっては日本が住みやすいんだろう。
日本の医療費が安いのを自慢する馬鹿が多いが、
日本の医療が安い回転寿司屋だとすると、
アメリカの医療は銀座の高級寿司店の様なもんだ。
貧乏人は3千円で不味い回転寿司を食い、
富裕層は3万円で銀座で美味い寿司を食う。
それと同じだ。
貧乏人にとっては日本が住みやすいんだろう。
243プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2022/12/31(土) 04:27:46.19ID:xioNT6ShH 在米のたわいもない雑談コーナー
12-30-2022 (金)
今日はアメリカ市民権の重要性を語ろう。
誤解している人が多い様だからな。
アメリカに永住する人は絶対にある方が良い。
なぜいつまでも外国人でいたいのか?
俺には到底理解できない。
アメリカ永住権(グリーンカード=GC)はあくまで、
単なる労働ビザに過ぎない。
10年毎に高い手数料を払って更新が必要だ。
生活保護を受けた人は更新拒否される事もある。
飲酒運転で捕まった人も同じ運命だ。
子供と配偶者がアメリカにいるのに、
自分だけ日本に強制送還になった人もいる。
共同経営者が詐欺で逮捕され、
自分も共犯で捕まり強制送還になった人もいる。
もし彼らがアメリカ市民権を持っていたら、
罰金か豚箱に入るだけで済んだ筈だ。
人生は長いのだ。
何が起きるか分からない。
リーマンショックの様な不景気で失業し、
生活保護を受ける可能性だってゼロじゃない。
ついつい飲酒運転で人身事故を起こす可能性も、
決してゼロじゃない。
人生いつ何が起きるか分からないのだ。
だからアメリカ市民権があれば安心だ。
とくに子供がいる人には必須だ。
子供にとって親が外国人なのは教育上良くない。
愛国心が育たなくなってしまう。
民主主義の根幹である選挙にも行けない。
まるで根なし草だ。
市民権を持っていると就職にも有利だ。
同じスキルを持っている労働者が2人いて、
1人はアメリカ国籍、もう1人はGCだったら、
企業はどちらを雇いたいだろう?
答えは明白だ。
起業したり不動産購入でも市民権保持者は有利だ。
誰が外国人に大金を貸したがるだろう。
金を持ち逃げされたら大損だ。
米市民権を長期間取らないGC保持者はスパイや、
敵性外国人のレッテルを貼られる可能性だってある。
とにかく信用に欠けるのだ。
アメリカ市民権を取得したら日本国籍を失う。
それが何だ? Who cares? lol
住んでもない国の国籍がなぜ必要なのだ?
将来日本に帰りたい?
ああそうか、それなら今すぐ帰った方が良い。
アメリカで稼いでから日本に帰りたい?
そう言う出稼ぎ感覚でアメリカに住んでる人には、
アメリカ市民権はお勧めしない。
12-30-2022 (金)
今日はアメリカ市民権の重要性を語ろう。
誤解している人が多い様だからな。
アメリカに永住する人は絶対にある方が良い。
なぜいつまでも外国人でいたいのか?
俺には到底理解できない。
アメリカ永住権(グリーンカード=GC)はあくまで、
単なる労働ビザに過ぎない。
10年毎に高い手数料を払って更新が必要だ。
生活保護を受けた人は更新拒否される事もある。
飲酒運転で捕まった人も同じ運命だ。
子供と配偶者がアメリカにいるのに、
自分だけ日本に強制送還になった人もいる。
共同経営者が詐欺で逮捕され、
自分も共犯で捕まり強制送還になった人もいる。
もし彼らがアメリカ市民権を持っていたら、
罰金か豚箱に入るだけで済んだ筈だ。
人生は長いのだ。
何が起きるか分からない。
リーマンショックの様な不景気で失業し、
生活保護を受ける可能性だってゼロじゃない。
ついつい飲酒運転で人身事故を起こす可能性も、
決してゼロじゃない。
人生いつ何が起きるか分からないのだ。
だからアメリカ市民権があれば安心だ。
とくに子供がいる人には必須だ。
子供にとって親が外国人なのは教育上良くない。
愛国心が育たなくなってしまう。
民主主義の根幹である選挙にも行けない。
まるで根なし草だ。
市民権を持っていると就職にも有利だ。
同じスキルを持っている労働者が2人いて、
1人はアメリカ国籍、もう1人はGCだったら、
企業はどちらを雇いたいだろう?
答えは明白だ。
起業したり不動産購入でも市民権保持者は有利だ。
誰が外国人に大金を貸したがるだろう。
金を持ち逃げされたら大損だ。
米市民権を長期間取らないGC保持者はスパイや、
敵性外国人のレッテルを貼られる可能性だってある。
とにかく信用に欠けるのだ。
アメリカ市民権を取得したら日本国籍を失う。
それが何だ? Who cares? lol
住んでもない国の国籍がなぜ必要なのだ?
将来日本に帰りたい?
ああそうか、それなら今すぐ帰った方が良い。
アメリカで稼いでから日本に帰りたい?
そう言う出稼ぎ感覚でアメリカに住んでる人には、
アメリカ市民権はお勧めしない。
244名無しさん
2022/12/31(土) 07:29:04.41ID:NsZr+UTl0 人生何が起こるか分からないからこそ安易に日本国籍は捨てられない。
俺の前職場の知り合いでGCを取って1年も経たずにに日本に永久帰国した人がいた。
彼は元々帰国子女で、英語はほぼネイティブだった。
アメリカに戻ってきたくてその会社に入り、数年後念願の永住権を取得した。
途中で移民法の弁護士を替えたり出費もかなりのものだったようだ。
帰国した一番の理由はこちらで生まれた子供に深刻な病気があったからだ。
その子は生まれつき心臓に疾患があり毎月医療保険のdeductibleがmaxだったそうだ。
日本に帰れば医療費が格安になるというこが大きな理由だったようだ。
せっかくGCを取ったのに本当に気の毒で勿体ない。
彼は家族のメリットとデメリットを天秤にかけて帰国を決意したのだ。
40を過ぎていたが日本で条件のいい仕事も見つかったと聞いている。
もう連絡は取っていないが、日本でうまやれていることを願っている。
人生なにが起こるか分からないのだ。
俺は将来帰国したいという願望は全く無い。
今のところはこちらで氏にたいと思っている。
しかしそれでも安易に日本国籍は捨てられない。
強制送還させられるよりも、隕石が落ちてきて死ぬ可能性のほうが高いと思っているw
メリットとデメリットを天秤にかけるとまだGCのままでいい。
子供達はほぼアメリカ人になった。
映画TORA TORA TORAで黒人調理師が日本軍機に機銃で応戦するという史実に基づいたシーンがあった。
上の子は当時7歳位だったが、それを見て拍手をしていた。「ああ彼はもうアメリカ人なんだな」と思った。
子供は親の滞在資格など知らないし興味すらない。
彼等の愛国心が親の国籍に左右されるなど考え難い。
しかし子供への遺産相続時の為に市民権を取る時が来るかもしれない。
その時は米国籍持ち偽日本人になる可能性もあるw
人生なにが起こるか分からないのだw
俺の前職場の知り合いでGCを取って1年も経たずにに日本に永久帰国した人がいた。
彼は元々帰国子女で、英語はほぼネイティブだった。
アメリカに戻ってきたくてその会社に入り、数年後念願の永住権を取得した。
途中で移民法の弁護士を替えたり出費もかなりのものだったようだ。
帰国した一番の理由はこちらで生まれた子供に深刻な病気があったからだ。
その子は生まれつき心臓に疾患があり毎月医療保険のdeductibleがmaxだったそうだ。
日本に帰れば医療費が格安になるというこが大きな理由だったようだ。
せっかくGCを取ったのに本当に気の毒で勿体ない。
彼は家族のメリットとデメリットを天秤にかけて帰国を決意したのだ。
40を過ぎていたが日本で条件のいい仕事も見つかったと聞いている。
もう連絡は取っていないが、日本でうまやれていることを願っている。
人生なにが起こるか分からないのだ。
俺は将来帰国したいという願望は全く無い。
今のところはこちらで氏にたいと思っている。
しかしそれでも安易に日本国籍は捨てられない。
強制送還させられるよりも、隕石が落ちてきて死ぬ可能性のほうが高いと思っているw
メリットとデメリットを天秤にかけるとまだGCのままでいい。
子供達はほぼアメリカ人になった。
映画TORA TORA TORAで黒人調理師が日本軍機に機銃で応戦するという史実に基づいたシーンがあった。
上の子は当時7歳位だったが、それを見て拍手をしていた。「ああ彼はもうアメリカ人なんだな」と思った。
子供は親の滞在資格など知らないし興味すらない。
彼等の愛国心が親の国籍に左右されるなど考え難い。
しかし子供への遺産相続時の為に市民権を取る時が来るかもしれない。
その時は米国籍持ち偽日本人になる可能性もあるw
人生なにが起こるか分からないのだw
245名無しさん
2022/12/31(土) 08:52:24.75ID:9BaEe92S0 >>242
日本でも選べば自由診療は受けれるし、保険が効く医療は既に治療方法が確立されたものだから、治療効果は国によって大きな差はないだろう。
日本でも選べば自由診療は受けれるし、保険が効く医療は既に治療方法が確立されたものだから、治療効果は国によって大きな差はないだろう。
246名無しさん
2022/12/31(土) 09:14:42.54ID:tZ2fOuJ50 アメリカだと日本と違って結婚しろという社会的な圧力もなくていいよな
247名無しさん
2022/12/31(土) 09:22:08.24ID:kf2vCUFN0 結婚以前にアメリカの方がカップルでないとキツイんじゃないの?
248名無しさん
2022/12/31(土) 09:31:24.61ID:xmibZu1f0249名無しさん
2022/12/31(土) 09:44:02.59ID:ZQoIhzqeH 坂本龍一は日本に死にに帰ったんだよ。
251名無しさん
2022/12/31(土) 11:46:31.84ID:PwFyZ+Tdp >>244
心臓移植手術とか日本人はアメリカへ行き億単位の金払って受けるよね?なぜわざわざ日本へ
心臓移植手術とか日本人はアメリカへ行き億単位の金払って受けるよね?なぜわざわざ日本へ
252名無しさん
2022/12/31(土) 14:49:14.73ID:YvTpRI+Q0 >>244
で君は日本に愛国心はあるの?君のアイデンティティとしてそこが重要でしょ。
で君は日本に愛国心はあるの?君のアイデンティティとしてそこが重要でしょ。
253名無しさん
2022/12/31(土) 14:52:32.85ID:QtMaw0il0 アメリカ連合軍は原子爆弾で日本人を軍国主義から解放した。
ありがとう。
ありがとう。
254名無しさん
2022/12/31(土) 14:56:53.24ID:P8vMApVWH >>252
北朝鮮から逃げ出した脱北組にも同じ事言ってるな。w
愛国心なんて偽善だ。
日本国家が国民からの愛国心が欲しければ、
それだけの素晴らしい国になれば良い。
愛国心を強要するな。
やってる事は中国共産党となんら変わらない。
北朝鮮から逃げ出した脱北組にも同じ事言ってるな。w
愛国心なんて偽善だ。
日本国家が国民からの愛国心が欲しければ、
それだけの素晴らしい国になれば良い。
愛国心を強要するな。
やってる事は中国共産党となんら変わらない。
255名無しさん
2022/12/31(土) 15:15:21.79ID:YvTpRI+Q0 >>254
日本に対して愛国心を持っているか、持っていないかを聞いているだけだが?パラフレーズすると、君は自身をアメリカ人だと思ってるのそれとも日本人だと思ってるの、どっち?
日本に対して愛国心を持っているか、持っていないかを聞いているだけだが?パラフレーズすると、君は自身をアメリカ人だと思ってるのそれとも日本人だと思ってるの、どっち?
256名無しさん
2022/12/31(土) 16:09:34.85ID:v3tOpX7za >>252
まともに愛国心があるなら反日本政府になるのが普通なんだけどね。
まともに愛国心があるなら反日本政府になるのが普通なんだけどね。
257名無しさん
2022/12/31(土) 16:10:32.49ID:v3tOpX7za ただ、日本社会が糞すぎて健全な人間ならそういう感覚はなくなる。宮台さんが正しいね。
258名無しさん
2022/12/31(土) 16:52:45.10ID:UwtjocFG0 アメリカみたいな連邦国家では愛国心が自然と湧くかもしれない。
259名無しさん
2022/12/31(土) 17:42:34.17ID:DEIRxkwh0 国民がなんかに気づいて改善したくても
国全体は大きすぎて、動きが遅く、程度は中途半端。
地方分権にしない限り何も変わらない
国全体は大きすぎて、動きが遅く、程度は中途半端。
地方分権にしない限り何も変わらない
260名無しさん
2022/12/31(土) 17:47:44.60ID:r+0ExqrsH のナマポと在日のナマポは宝物を守るためです
岸総理、ジミン党
岸総理、ジミン党
261名無しさん
2022/12/31(土) 18:01:10.09ID:r+0ExqrsH ウクライナのようにジリ貧で逃げることになったら
日本は無理ですがアメリカは大丈夫です。
ここぞとばかりに返り討ちをする国なので
子供たちは安心して生きていけます。
ただ日本の親戚、友人、企業は駄目かもしれない。
食料、水、資源、車、兵器、IT、金融を誰にも頼らずに大量に生産できる。
これだけでも移住先として十分。
日本はアメリカを見習い国造りをやり直して立て直すべきだ。
日本は無理ですがアメリカは大丈夫です。
ここぞとばかりに返り討ちをする国なので
子供たちは安心して生きていけます。
ただ日本の親戚、友人、企業は駄目かもしれない。
食料、水、資源、車、兵器、IT、金融を誰にも頼らずに大量に生産できる。
これだけでも移住先として十分。
日本はアメリカを見習い国造りをやり直して立て直すべきだ。
263名無しさん
2022/12/31(土) 20:14:17.54ID:ytc9p/H3M 日本を連邦国家にして欧米人並みにまともな衣食住をできるようにしたらいい。
264名無しさん
2022/12/31(土) 21:28:23.32ID:oV4H/P470 欧米で連邦国家ってアメリカとドイツとイギリスってことか。連邦国家だからまともに衣食住できるってどんな論理なんか
265名無しさん
2022/12/31(土) 22:05:05.86ID:4X+aqB+N0 明治以前は将軍がトップの連邦制だよ
266名無しさん
2022/12/31(土) 22:16:12.84ID:kh7R8MXW0 書き込ませんとでるのだけど
267名無しさん
2022/12/31(土) 22:19:51.33ID:oV4H/P470 それでもグローバル化を否定した尊皇攘夷は間違った政策だったわけだよね。
反対にいち早くグローバル経済を取り入れようとしたのは薩摩藩と肥前藩だった。織田信長が暗殺されずに生きていれば日本はもっと早くからキリスト教化して開国し、まともな国になっていたかもしれない。
反対にいち早くグローバル経済を取り入れようとしたのは薩摩藩と肥前藩だった。織田信長が暗殺されずに生きていれば日本はもっと早くからキリスト教化して開国し、まともな国になっていたかもしれない。
268名無しさん
2022/12/31(土) 22:23:59.86ID:kh7R8MXW0 www.elitebabes.com/model/rinna-2/
269名無しさん
2022/12/31(土) 22:24:58.31ID:kh7R8MXW0270名無しさん
2022/12/31(土) 22:27:15.67ID:kh7R8MXW0271名無しさん
2022/12/31(土) 22:29:26.24ID:r+0ExqrsH 経済力ランク
1. 米国(18兆3000億ドル)
2. 中国(11兆5000億ドル)
3. 日本(5兆3000億ドル)
4. ドイツ(3兆8000億ドル)
5. 英国(2兆9000億ドル)
6.フランス(2兆6000億ドル)
日本がまだトップクラスで安心した。
まだアジア最高を維持しそうだ。
日本の政治に期待したい。
1. 米国(18兆3000億ドル)
2. 中国(11兆5000億ドル)
3. 日本(5兆3000億ドル)
4. ドイツ(3兆8000億ドル)
5. 英国(2兆9000億ドル)
6.フランス(2兆6000億ドル)
日本がまだトップクラスで安心した。
まだアジア最高を維持しそうだ。
日本の政治に期待したい。
272名無しさん
2022/12/31(土) 22:30:55.16ID:oV4H/P470 池田勇人内閣は優秀だったのに、その逆をやっているのが今の岸田政権。
273名無しさん
2022/12/31(土) 22:33:20.52ID:kh7R8MXW0 >>271
日本が今からでも全力で改革したら何とかなるだろう
そんな気配はないけど
道州制はぜったいにすべき
東京くらいの経済圏を日本各地に作ればいい、4か所くらい。
そうすれば日本は名実とも先進国で居続けられる。
日本が今からでも全力で改革したら何とかなるだろう
そんな気配はないけど
道州制はぜったいにすべき
東京くらいの経済圏を日本各地に作ればいい、4か所くらい。
そうすれば日本は名実とも先進国で居続けられる。
274名無しさん
2022/12/31(土) 22:40:26.03ID:oV4H/P470 道州制にしても都道府県は残すべきではないかな。地方の県にも実は観光要素はあって欧米人のマニアには人気だったりするしそれが日本の旧き良き良さにもなっている。道州制にしたら極がいくつもできるだけで政令市がない都道府県は過疎化する。これだけは絶対に避けるべき。鳥取の人口がワイオミング州ぐらいなんだから、人口をこれ以上減らさなければ良い。
道州制にするんじゃなくて県都に企業の本社を置いたりリモートワークできるようにすれば良い。
道州制にするんじゃなくて県都に企業の本社を置いたりリモートワークできるようにすれば良い。
275名無しさん
2022/12/31(土) 22:43:59.81ID:l+m/nRopd 本当に信頼して任せらる政治家は
未来永劫出ないんだろうね
信長も泣いてるだろう
未来永劫出ないんだろうね
信長も泣いてるだろう
276名無しさん
2022/12/31(土) 23:10:19.03ID:4isabvh00 税率を決める権限は30年後くらいでいいから
それ以外の権限を都道府県に譲渡したらいい。
準公用語を決められたら面白い。
それ以外の権限を都道府県に譲渡したらいい。
準公用語を決められたら面白い。
277名無しさん
2023/01/01(日) 00:01:17.80ID:CrDTMk4e0 >>267
織田信長は部下に大きな権限を与えていたらしい。
グローバル主義者というか商売を重視する人たちは
効率やスピードを重視するようであり、優秀である部下に大きな権限を与える。
そういうリーダーが日本に現れたら、日本が急成長し始める可能性があるかもしれない。
分権してたほうがパフォーマンスが良いのは明らか。
〇〇以外していい(自由で裁量が大きい)>>〇〇だけしてろ(指示待ち)
織田信長は部下に大きな権限を与えていたらしい。
グローバル主義者というか商売を重視する人たちは
効率やスピードを重視するようであり、優秀である部下に大きな権限を与える。
そういうリーダーが日本に現れたら、日本が急成長し始める可能性があるかもしれない。
分権してたほうがパフォーマンスが良いのは明らか。
〇〇以外していい(自由で裁量が大きい)>>〇〇だけしてろ(指示待ち)
278名無しさん
2023/01/01(日) 00:29:44.45ID:VjScn0RG0 >>255
日本人に決まっているだろうw
たとえ日本が北朝鮮のような国だとしてもそこで生まれ育ち親と親戚と幼なじみが居るという事実は変わらない。
俺と家族がいつも髪を切ってもらっている美容師はイラク系クルド人だという。
腕もよく安いので大人気の店だ。
彼女はおそらく米国籍は持っているだろうが「イラク系アメリカ人」か「イラク系クルド系、アメリカ人」になるかどうかは知らないw
彼女は子供達にクルド語を教えているらしい。アラビア語ではなくクルド語だ。それもかなり厳格に。
彼女の英語はネイティブレベルで米国籍を持っていてもクルド人アイデンティティであることに疑いはないだろう。
それと同じだ。但し俺は自分の子供達に日本語を教えるのをもうやめてしまった。正確に言えば諦めたw
漢字でさえも難しいのに音読み訓読みまで関わってくると難解過ぎて嫌がるようになった。
だからもうやめた。そして強要はしない。
日本語に膨大な時間と労力を費やすより好きなことをやらせるようにした。
母国語は英語で日本語は怪しい日常会話レベルだがそれでも構わない。
>>251
多分大きな手術が必要というレベルではないが頻繁に病院に通う必要があったのだと思う。
もう亡くなってしまったが俺がLAに居た時通っていた教会で心臓移植を受けた方がいた。
牧師婦人だったのだが手術後に手術代はなんと不要と言われたそうだ。
理由は聖職者婦人だったから。
医者か病院の判断かどうか分からないがそういうことが起こるのもアメリカの面白いところだ。
日本人に決まっているだろうw
たとえ日本が北朝鮮のような国だとしてもそこで生まれ育ち親と親戚と幼なじみが居るという事実は変わらない。
俺と家族がいつも髪を切ってもらっている美容師はイラク系クルド人だという。
腕もよく安いので大人気の店だ。
彼女はおそらく米国籍は持っているだろうが「イラク系アメリカ人」か「イラク系クルド系、アメリカ人」になるかどうかは知らないw
彼女は子供達にクルド語を教えているらしい。アラビア語ではなくクルド語だ。それもかなり厳格に。
彼女の英語はネイティブレベルで米国籍を持っていてもクルド人アイデンティティであることに疑いはないだろう。
それと同じだ。但し俺は自分の子供達に日本語を教えるのをもうやめてしまった。正確に言えば諦めたw
漢字でさえも難しいのに音読み訓読みまで関わってくると難解過ぎて嫌がるようになった。
だからもうやめた。そして強要はしない。
日本語に膨大な時間と労力を費やすより好きなことをやらせるようにした。
母国語は英語で日本語は怪しい日常会話レベルだがそれでも構わない。
>>251
多分大きな手術が必要というレベルではないが頻繁に病院に通う必要があったのだと思う。
もう亡くなってしまったが俺がLAに居た時通っていた教会で心臓移植を受けた方がいた。
牧師婦人だったのだが手術後に手術代はなんと不要と言われたそうだ。
理由は聖職者婦人だったから。
医者か病院の判断かどうか分からないがそういうことが起こるのもアメリカの面白いところだ。
279名無しさん
2023/01/01(日) 00:31:26.73ID:GGZlOF1uH >>271
たしかに国規模で見たら凄いけど
現実は非正規や零細勤務が3千万人超いるとかで
生活保護、独居男性、シングルママも含めてメチャ多いですよ。
一人分のGDPは30位になったとか
だから自分は日本の政治力は信じていません。
北陸の田舎から脱出して海外に移住したい。
アメリカ、カナダに移住して日本の2〜3倍稼げるそうですね。
日本はガッツリ10時間働いても本当に安い給料で泣けてきます。
手取り25万円です。それでも悪くないほうです。
18万で生活している人がゴロゴロいます。
地元の歓楽街、観光地、電気街は中国人頼りです。
いつか中華資本がないと滅びるでしょう。地方の現実。
たしかに国規模で見たら凄いけど
現実は非正規や零細勤務が3千万人超いるとかで
生活保護、独居男性、シングルママも含めてメチャ多いですよ。
一人分のGDPは30位になったとか
だから自分は日本の政治力は信じていません。
北陸の田舎から脱出して海外に移住したい。
アメリカ、カナダに移住して日本の2〜3倍稼げるそうですね。
日本はガッツリ10時間働いても本当に安い給料で泣けてきます。
手取り25万円です。それでも悪くないほうです。
18万で生活している人がゴロゴロいます。
地元の歓楽街、観光地、電気街は中国人頼りです。
いつか中華資本がないと滅びるでしょう。地方の現実。
280Happy new yearn
2023/01/01(日) 00:49:40.33ID:cFrNpb400 >>279
中小企業や零細企業が多いこと自体は問題ではなくて、大企業が不利な条件で下請け契約を結んでいることなんだと思う。
中小企業や零細企業が多いこと自体は問題ではなくて、大企業が不利な条件で下請け契約を結んでいることなんだと思う。
281Happy new yearn
2023/01/01(日) 00:53:57.58ID:cFrNpb400 >>271
一人あたりだと韓国に負けてますよね。
一人あたりだと韓国に負けてますよね。
282名無しさん
2023/01/01(日) 01:25:47.65ID:qaafIkly0 >日本人に決まっているだろうw
たとえ日本が北朝鮮のような国だとしてもそこで生まれ育ち親と親戚と幼なじみが居るという事実は変わらない。
だから日本国籍を維持してるんでしょ、少なくとも一つの理由として。それをなぜ言わないのかが不思議だったんだよ。
たとえ日本が北朝鮮のような国だとしてもそこで生まれ育ち親と親戚と幼なじみが居るという事実は変わらない。
だから日本国籍を維持してるんでしょ、少なくとも一つの理由として。それをなぜ言わないのかが不思議だったんだよ。
283名無しさん
2023/01/01(日) 02:30:39.69ID:lMa9Xh2t0 日本はもう新年だな。
284プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/01(日) 04:15:14.79ID:lMa9Xh2t0 ニューヨーク生情報コーナー
12-31-2022 (土)
ニューヨーク市内なんだが、
今日はニューイヤーズ・イブだ。
Times Squareでは恒例のカウントダウンがある。
20万人もの観客が集まって来る予定だ。
有名な歌手やセレブがサプライズで登場する。
パフォーマンスは午後6時から始まる予定だ。
ヤンキースタジアムのキャパが5.4万人だから、
何とその4倍の人数だ。
もちろんNYCでは厳重な行動規制が行われる。
午後4時以降にTimes Squreの南北東西の、
3ブロック以内に入ってしまうと出られなくなる。
だからカウントダウンを見ない人は要注意だ。
もちろん俺は行く予定はない。
あれは若い人の為のイベントなのだ。
年寄りはテレビ中継で観れば十分だ。
ちなみにNYCカウントダウンの視聴率は凄い。
1億人以上のアメリカ人が観るそうだ。
間違いなくアメリカ最大のイベントなのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
先月の選挙で当選した共和党の下院議員が、
経歴詐称で大騒ぎになっている。
ジョージサントスと言う名のブラジル系の男性だ。
卒業した大学、職歴、全てが真っ赤な嘘だったのだ。
彼はニューヨーク州の第3自治区で当選した。
裕福なロングアイランド北部の地域だ。
彼の2020年の収入は5.5万ドルだったのに、
2021年には$11ミリオンの資産が、
公式に記録されている。
この金はいったい何処から来たのか?
謎は深まるばかりだ。
もちろん民主党は黙っちゃいない。
正式に調査が始まったが、サントス氏は強気だ。
経歴をちょっと大袈裟にしただけだ、
何の問題もないと言い放った。
なぜこんな簡単にバレる嘘をついたのか?
彼を操る黒幕は誰なのか?
これから少しづつ答えが出て来るだろう。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
12-31-2022 (土)
ニューヨーク市内なんだが、
今日はニューイヤーズ・イブだ。
Times Squareでは恒例のカウントダウンがある。
20万人もの観客が集まって来る予定だ。
有名な歌手やセレブがサプライズで登場する。
パフォーマンスは午後6時から始まる予定だ。
ヤンキースタジアムのキャパが5.4万人だから、
何とその4倍の人数だ。
もちろんNYCでは厳重な行動規制が行われる。
午後4時以降にTimes Squreの南北東西の、
3ブロック以内に入ってしまうと出られなくなる。
だからカウントダウンを見ない人は要注意だ。
もちろん俺は行く予定はない。
あれは若い人の為のイベントなのだ。
年寄りはテレビ中継で観れば十分だ。
ちなみにNYCカウントダウンの視聴率は凄い。
1億人以上のアメリカ人が観るそうだ。
間違いなくアメリカ最大のイベントなのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
先月の選挙で当選した共和党の下院議員が、
経歴詐称で大騒ぎになっている。
ジョージサントスと言う名のブラジル系の男性だ。
卒業した大学、職歴、全てが真っ赤な嘘だったのだ。
彼はニューヨーク州の第3自治区で当選した。
裕福なロングアイランド北部の地域だ。
彼の2020年の収入は5.5万ドルだったのに、
2021年には$11ミリオンの資産が、
公式に記録されている。
この金はいったい何処から来たのか?
謎は深まるばかりだ。
もちろん民主党は黙っちゃいない。
正式に調査が始まったが、サントス氏は強気だ。
経歴をちょっと大袈裟にしただけだ、
何の問題もないと言い放った。
なぜこんな簡単にバレる嘘をついたのか?
彼を操る黒幕は誰なのか?
これから少しづつ答えが出て来るだろう。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
285名無しさん
2023/01/01(日) 06:50:43.66ID:DvAbKise0 資本主義というものはどれだけ抽象度の高い人間の家畜化を争うゲームみたいなものだ。
国をつくり資本主義のルールで行動するとは、もともと無限にある行動パターンから、他人の予期の範囲内で、飼い慣らされた行動パターンをとるという事だ。
そうしないと社会契約の遵守が不可能で国も資本主義も成立しない。
その点で最初から日本よりもアメリカがはるかに上だ。
アメリカにはキリスト教という資本主義の雛形があり、その中でもプロテスタント、しかもピューリタン。
要するに世界で一番家畜化された人たちで構成された。
日本は村社会=セクショナリズムを雛形とした社畜化で対抗したが、いかんせん社畜では家畜化の抽象度は低いので負けた。
場の限定による家畜化、空気の支配では場から離れると家畜化は解除される。旅の恥は掻き捨てっていうのと同じ。
でも戦争や資本主義の競争には遅れを取ったが、人間としては欧米人よりも日本人の方が面白いだろうな。
飼い慣らされてない、という事はそういう事だ。
国をつくり資本主義のルールで行動するとは、もともと無限にある行動パターンから、他人の予期の範囲内で、飼い慣らされた行動パターンをとるという事だ。
そうしないと社会契約の遵守が不可能で国も資本主義も成立しない。
その点で最初から日本よりもアメリカがはるかに上だ。
アメリカにはキリスト教という資本主義の雛形があり、その中でもプロテスタント、しかもピューリタン。
要するに世界で一番家畜化された人たちで構成された。
日本は村社会=セクショナリズムを雛形とした社畜化で対抗したが、いかんせん社畜では家畜化の抽象度は低いので負けた。
場の限定による家畜化、空気の支配では場から離れると家畜化は解除される。旅の恥は掻き捨てっていうのと同じ。
でも戦争や資本主義の競争には遅れを取ったが、人間としては欧米人よりも日本人の方が面白いだろうな。
飼い慣らされてない、という事はそういう事だ。
286名無しさん
2023/01/01(日) 09:30:29.25ID:cFrNpb400 アメリカはフランスみたいなキリスト教から解放された世俗主義の国になることはできないのか。アメリカでも無神論は増えているが、なぜアメリカでは無神論を主張すると共産主義者だというレッテルを貼られるのか。
287名無しさん
2023/01/01(日) 09:57:55.87ID:y5RZnPofH >>286
マッカーシズム 赤狩りでググったら分かる
マッカーシズム 赤狩りでググったら分かる
288名無しさん
2023/01/01(日) 10:00:28.43ID:DvAbKise0NEWYEAR 世俗化しても資本主義はキリスト教のエートスが根底にあるから、家畜化の抽象度のレベルは変わらないよ。
しかしアメリカはヒスパニックがこれから主流になるので、人間の家畜化の極限であるピューリタンの血が薄まり、カトリックが優勢になる。
カトリックなら日本的村社会の社畜レベルでも対抗可能な抽象度の低い家畜レベルだし、アフリカ化する欧州も似たようなもの。
だから俺は日本の将来は短期的には悲観しているが、長期的には楽観している。
しかしアメリカはヒスパニックがこれから主流になるので、人間の家畜化の極限であるピューリタンの血が薄まり、カトリックが優勢になる。
カトリックなら日本的村社会の社畜レベルでも対抗可能な抽象度の低い家畜レベルだし、アフリカ化する欧州も似たようなもの。
だから俺は日本の将来は短期的には悲観しているが、長期的には楽観している。
289名無しさん
2023/01/01(日) 12:39:26.42ID:cFrNpb400 カトリックは教義に厳格なように見えて実際はかなり緩いし、アメリカでのリベラル派にもカトリックが多いね。一部フロリダにいるカトリックのような保守派もいることはいる。
リベラル派のバイデンもカトリックでしょ。
カトリックの教えはプロテスタントに比べると本質的に人間の弱さに対して寛容であるし、競争よりも人と人とのつながりとか共生を重視する傾向が強いから、共産主義や社会保障とも相性が良い。
中南米がキューバやニカラグアのように共産主義化しやすかったのはカトリックのせいでもあるし、ヨーロッパではもともとカトリックの国だったフランスやチェコは完全に世俗化した。
リベラル派のバイデンもカトリックでしょ。
カトリックの教えはプロテスタントに比べると本質的に人間の弱さに対して寛容であるし、競争よりも人と人とのつながりとか共生を重視する傾向が強いから、共産主義や社会保障とも相性が良い。
中南米がキューバやニカラグアのように共産主義化しやすかったのはカトリックのせいでもあるし、ヨーロッパではもともとカトリックの国だったフランスやチェコは完全に世俗化した。
290プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/02(月) 02:23:53.50ID:CREUD2t40 在米のたわいもない雑談コーナー
01-01-2023 (日)
皆さん開けましたおめでとう。
昨夜、年越しそばを食いながら、
紅白歌合戦を観た。
NHKオンデマンドで観れるのだ。
本当に便利な世の中になったもんだ。
ちょっと昔はケーブルTVの日本語放送で観るか、
レンタルビデオ屋でDVDを借りるしかなかった。
今年は3年ぶりに観客を入れての開催だった。
番組は第一部と第二部に分かれており、
前半は若くて無名の歌手が多く、
後半は俺でも知ってる歌手が多かった。
つまらない歌手は早送りし、
良い歌を歌う歌手は何度も観た。
日本の男性グループとAKB系列のグループは、
前部15秒ぐらい観てスルーした。
どれもつまらなく心に刺さらない曲ばかりだ。
アイツらは視聴者を舐めてんのか?
そう感じるぐらい酷いグループばかりだ。
なぜあんなのが日本では売れるのか、
俺には全く理解できない。
紅白を観てると日本のグループ歌手が、
なぜ海外で売れないのか理由が良く分かる。
ダンスも歌もつまらない。
個性が無くてまるで金太郎アメと同じだ。
マニュアル通りのパフォーマンスに見える。
その中で1組だけ非常に良かった女性グループがいた。
IVEと言う名のグループだった。
ダンスが素晴らしく、動きにまったく隙がない。
声も非常に魅力的だ。
彼女たちは韓流の人気グループらしく、
Youtubeに動画がたくさんUPされている。
日本のグループとは根本的に何かが違う。
彼女たちには外国で売れる要素が満載だ。
世界中で普遍的な魅力を持っている。
それに比べて日本のグループは、
コミュニケーション能力が圧倒的に足りない。
言語の問題では無く、
声やダンスの表現力だ。
若い日本人でピカイチが、
藤井風と言う名の男性歌手だった。
彼が歌った日本語と英語が半々の曲が、
世界23ヵ国の音楽チャートで1位になったそうだ。
別に大して歌が上手な訳じゃないが、
彼の歌は人の心に刺さるのだ。
松任谷由美や福山雅治の曲は日本人にしか受けない。
ものすごく内向きの音楽だ。
この差は何なんだろう?
もちろん言葉だけの問題でなはい。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
01-01-2023 (日)
皆さん開けましたおめでとう。
昨夜、年越しそばを食いながら、
紅白歌合戦を観た。
NHKオンデマンドで観れるのだ。
本当に便利な世の中になったもんだ。
ちょっと昔はケーブルTVの日本語放送で観るか、
レンタルビデオ屋でDVDを借りるしかなかった。
今年は3年ぶりに観客を入れての開催だった。
番組は第一部と第二部に分かれており、
前半は若くて無名の歌手が多く、
後半は俺でも知ってる歌手が多かった。
つまらない歌手は早送りし、
良い歌を歌う歌手は何度も観た。
日本の男性グループとAKB系列のグループは、
前部15秒ぐらい観てスルーした。
どれもつまらなく心に刺さらない曲ばかりだ。
アイツらは視聴者を舐めてんのか?
そう感じるぐらい酷いグループばかりだ。
なぜあんなのが日本では売れるのか、
俺には全く理解できない。
紅白を観てると日本のグループ歌手が、
なぜ海外で売れないのか理由が良く分かる。
ダンスも歌もつまらない。
個性が無くてまるで金太郎アメと同じだ。
マニュアル通りのパフォーマンスに見える。
その中で1組だけ非常に良かった女性グループがいた。
IVEと言う名のグループだった。
ダンスが素晴らしく、動きにまったく隙がない。
声も非常に魅力的だ。
彼女たちは韓流の人気グループらしく、
Youtubeに動画がたくさんUPされている。
日本のグループとは根本的に何かが違う。
彼女たちには外国で売れる要素が満載だ。
世界中で普遍的な魅力を持っている。
それに比べて日本のグループは、
コミュニケーション能力が圧倒的に足りない。
言語の問題では無く、
声やダンスの表現力だ。
若い日本人でピカイチが、
藤井風と言う名の男性歌手だった。
彼が歌った日本語と英語が半々の曲が、
世界23ヵ国の音楽チャートで1位になったそうだ。
別に大して歌が上手な訳じゃないが、
彼の歌は人の心に刺さるのだ。
松任谷由美や福山雅治の曲は日本人にしか受けない。
ものすごく内向きの音楽だ。
この差は何なんだろう?
もちろん言葉だけの問題でなはい。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
291プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/02(月) 03:39:18.82ID:CREUD2t40 >>290の続き
篠原涼子の歌はなかなか良かった。
まさか彼女が歌うとは夢にも思っていなかった。
全然50歳には見えない若々しさだ。
28年ぶりの紅白出場だったそうだ。
ピアノの伴奏は小室哲哉。
彼も歳とったなあ...。
工藤静香は52歳だそうだが、
65歳ぐらいに見える。
苦労してるのだろう。
85歳の加山雄三は人生最後のステージだった。
もう引退するそうだ。
俺は加山雄三のコンサートに行った事がある。
もう20年ぐらい前だったと思う。
マンハッタンのカーネギーホールだった。
世界で最も有名な素晴らしい劇場だ。
俺は日系企業から無料でチケットを貰った。
チケットが売れなくて困っていたそうだ。
和田あき子がハーレムのアポロシアターで、
コンサートをやった時も無料チケットを貰ったが、
ハーレムは危険なので行かなかった。
それに比べてカーネギーホールは、
マンハッタン57丁目のオフィス街にある。
NYCの一等地だ。
加山雄三は本当に歌が上手かった。
アメリカンポップスの名手だ。
コンサートでは英語と日本語でトークした。
彼の英語はほぼネイティブレベルで流暢だ。
それに驚いた観客は多かった。
彼がニュージャージーに別荘を持ってるのも、
そのコンサートで初めて知った。
彼はグリーンカード保持者だ。
彼ぐらいの有名人だと在米期間が短くても、
入管でGCが没収される事はないのだろう。
日系航空会社がVIP待遇でエスコートするから、
入国管理員も忖度するらしい。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
それと日本ハムのファイターズガールの、
キツネダンスの歌手とのコラボは良かった。
その他の歌手やグループは全く観る価値もない。
司会の大泉洋はもう飽きた。
あの顔を見てると吐き気がする。
それに比べて、
女性司会者の橋本環奈はなかなか良かった。
頭も声も良くダンスも上手な美女だ。
なぜか福岡出身の女性は美人が多い。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
篠原涼子の歌はなかなか良かった。
まさか彼女が歌うとは夢にも思っていなかった。
全然50歳には見えない若々しさだ。
28年ぶりの紅白出場だったそうだ。
ピアノの伴奏は小室哲哉。
彼も歳とったなあ...。
工藤静香は52歳だそうだが、
65歳ぐらいに見える。
苦労してるのだろう。
85歳の加山雄三は人生最後のステージだった。
もう引退するそうだ。
俺は加山雄三のコンサートに行った事がある。
もう20年ぐらい前だったと思う。
マンハッタンのカーネギーホールだった。
世界で最も有名な素晴らしい劇場だ。
俺は日系企業から無料でチケットを貰った。
チケットが売れなくて困っていたそうだ。
和田あき子がハーレムのアポロシアターで、
コンサートをやった時も無料チケットを貰ったが、
ハーレムは危険なので行かなかった。
それに比べてカーネギーホールは、
マンハッタン57丁目のオフィス街にある。
NYCの一等地だ。
加山雄三は本当に歌が上手かった。
アメリカンポップスの名手だ。
コンサートでは英語と日本語でトークした。
彼の英語はほぼネイティブレベルで流暢だ。
それに驚いた観客は多かった。
彼がニュージャージーに別荘を持ってるのも、
そのコンサートで初めて知った。
彼はグリーンカード保持者だ。
彼ぐらいの有名人だと在米期間が短くても、
入管でGCが没収される事はないのだろう。
日系航空会社がVIP待遇でエスコートするから、
入国管理員も忖度するらしい。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
それと日本ハムのファイターズガールの、
キツネダンスの歌手とのコラボは良かった。
その他の歌手やグループは全く観る価値もない。
司会の大泉洋はもう飽きた。
あの顔を見てると吐き気がする。
それに比べて、
女性司会者の橋本環奈はなかなか良かった。
頭も声も良くダンスも上手な美女だ。
なぜか福岡出身の女性は美人が多い。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
292名無しさん
2023/01/02(月) 04:10:15.65ID:croFM7qL0 小室哲也というと下を思い出す。
これももう14年前なのか、、
北米海外生活
●アメリカに長く居過ぎたと思う瞬間4●
0001 ○ 2007/05/25(金) 23:45:24
アメリカに長く居過ぎたと思う瞬間を書き込みましょう。
0103 名無しさん 2008/11/06(木) 01:27:31
小室てつやがあんなに落ちぶれてたとは知らなかった時
想い出の曲が多すぎて・・・
ID:ezk69xkX
0104 名無しさん 2008/11/06(木) 17:43:43
小室哲哉が売れて、落ちぶれた過程を知らなかったとき。
ID:VJLTa+ia(1/2)
0105 名無しさん 2008/11/06(木) 17:45:30
小室哲哉が売れていたことさえも知らなかったとき
ID:5SSlXGAw(1/2)
0110 名無しさん 2008/11/13(木) 06:16:32
小室哲哉ってシクラメンの香りを作ったやつだと思い込んでたとき
2
ID:sBW67o9i
0112 名無しさん 2008/11/13(木) 11:16:37
>>110
いや、六文銭の奴だろ
ID:nAar2045
0113 名無しさん 2008/11/13(木) 21:13:00
>>112
それは真田では?
ID:wfGid6iV
0115 名無しさん 2008/11/16(日) 12:08:15
>>110
確かに長くいつき過ぎだと思う
ID:AK3+FZCm
これももう14年前なのか、、
北米海外生活
●アメリカに長く居過ぎたと思う瞬間4●
0001 ○ 2007/05/25(金) 23:45:24
アメリカに長く居過ぎたと思う瞬間を書き込みましょう。
0103 名無しさん 2008/11/06(木) 01:27:31
小室てつやがあんなに落ちぶれてたとは知らなかった時
想い出の曲が多すぎて・・・
ID:ezk69xkX
0104 名無しさん 2008/11/06(木) 17:43:43
小室哲哉が売れて、落ちぶれた過程を知らなかったとき。
ID:VJLTa+ia(1/2)
0105 名無しさん 2008/11/06(木) 17:45:30
小室哲哉が売れていたことさえも知らなかったとき
ID:5SSlXGAw(1/2)
0110 名無しさん 2008/11/13(木) 06:16:32
小室哲哉ってシクラメンの香りを作ったやつだと思い込んでたとき
2
ID:sBW67o9i
0112 名無しさん 2008/11/13(木) 11:16:37
>>110
いや、六文銭の奴だろ
ID:nAar2045
0113 名無しさん 2008/11/13(木) 21:13:00
>>112
それは真田では?
ID:wfGid6iV
0115 名無しさん 2008/11/16(日) 12:08:15
>>110
確かに長くいつき過ぎだと思う
ID:AK3+FZCm
293名無しさん
2023/01/02(月) 04:29:20.46ID:croFM7qL0 80年代前半にこっちで学生やってた頃
スウェーデン人の学友にユーミンを聴かせたら
これは欧米でも流行るよ、と言ってた。
そのあと彼女は90年代後半くらいのどっかで
本格的な北米進出を図ったんじゃないかな?
おぼろたが全米ネットワークのモーニングショー
で出てたのを見た覚えがある。
その時は売れなかったけど、2000年代半ば
Spotifyなど配信サービスを聴き始めたとき、
日本の歌謡曲が殆どアメリカで聴けなかったのに
ユーミンのだけは全アルバム揃ってて
あーこれが北米進出の遺産か、と思った。
そこでも大爆発はしなかった。だが実は
ここ数年、ユーミンはcity pop”の一員として
アメリカのティーンから若者に浸透を始めてる。
スウェーデン人の学友にユーミンを聴かせたら
これは欧米でも流行るよ、と言ってた。
そのあと彼女は90年代後半くらいのどっかで
本格的な北米進出を図ったんじゃないかな?
おぼろたが全米ネットワークのモーニングショー
で出てたのを見た覚えがある。
その時は売れなかったけど、2000年代半ば
Spotifyなど配信サービスを聴き始めたとき、
日本の歌謡曲が殆どアメリカで聴けなかったのに
ユーミンのだけは全アルバム揃ってて
あーこれが北米進出の遺産か、と思った。
そこでも大爆発はしなかった。だが実は
ここ数年、ユーミンはcity pop”の一員として
アメリカのティーンから若者に浸透を始めてる。
294名無しさん
2023/01/02(月) 04:54:30.81ID:croFM7qL0295名無しさん
2023/01/02(月) 05:08:54.73ID:8P+hTYtSd 今回の紅白は橋本環奈の一人勝ちだったね
296名無しさん(アメリカ)
2023/01/02(月) 05:26:26.82ID:CREUD2t40 坂本九の「上を向いて歩こう」は、
日本語にも関わらず、
世界で1300万枚も売れたそうだ。
フリオイグレシアスの曲はスペイン語なのに、
世界中で売れまくった。
PSYの韓国語の歌も世界中でヒットしている。
言葉は関係ないのだ。
内向きの歌には共通点がある。
インド人以外でインドの音楽を聴く人はいないだろう。
日本人以外で演歌を聴く人もいない。
なぜだ?
今はYoutubeで幾らでも無料で聞けるのに、
演歌を聴きたがる外国人はいない。
日本で圧倒的な人気を誇る、福山雅治、ドリカム、
ユーミン、サザン、MISIA、などなども、
海外では全く聴かれる事はない。
なぜだ?
それは彼らの曲にはコミュニケーションの、
「壁」が存在しているのかもしれない。
言語の問題では無く、
日本人だけに共感される何かを持っているのだ。
日本語にも関わらず、
世界で1300万枚も売れたそうだ。
フリオイグレシアスの曲はスペイン語なのに、
世界中で売れまくった。
PSYの韓国語の歌も世界中でヒットしている。
言葉は関係ないのだ。
内向きの歌には共通点がある。
インド人以外でインドの音楽を聴く人はいないだろう。
日本人以外で演歌を聴く人もいない。
なぜだ?
今はYoutubeで幾らでも無料で聞けるのに、
演歌を聴きたがる外国人はいない。
日本で圧倒的な人気を誇る、福山雅治、ドリカム、
ユーミン、サザン、MISIA、などなども、
海外では全く聴かれる事はない。
なぜだ?
それは彼らの曲にはコミュニケーションの、
「壁」が存在しているのかもしれない。
言語の問題では無く、
日本人だけに共感される何かを持っているのだ。
297名無しさん
2023/01/02(月) 05:34:16.16ID:4fNtm5BV0 ヨーロッパとアメリカは音楽のテイストが違う。
ヨーロッパは情緒的で深みがあり芸術性を感じさせるものが多く悪く言えば重くて陰気。
アメリカは明るくてビートの効いてエンタメ性が強いが悪く言えば軽くて単調。
イギリスロックとアメリカロック、フランス映画とハリウッド映画のような違い。
イギリス人は何かと外国産のカルチャーを馬鹿にする傾向があるが、特にアメリカに対しては露骨だ。
元植民地に助けられWW2も何とか勝てたがプライドを砕かれた負い目があるのだろう。
日本の音楽はアメリカよりヨーロッパに近い。
歴史がある国の音楽の方が重くて陰気で芸術性があるのは興味深いw
ヨーロッパは情緒的で深みがあり芸術性を感じさせるものが多く悪く言えば重くて陰気。
アメリカは明るくてビートの効いてエンタメ性が強いが悪く言えば軽くて単調。
イギリスロックとアメリカロック、フランス映画とハリウッド映画のような違い。
イギリス人は何かと外国産のカルチャーを馬鹿にする傾向があるが、特にアメリカに対しては露骨だ。
元植民地に助けられWW2も何とか勝てたがプライドを砕かれた負い目があるのだろう。
日本の音楽はアメリカよりヨーロッパに近い。
歴史がある国の音楽の方が重くて陰気で芸術性があるのは興味深いw
298名無しさん
2023/01/02(月) 05:46:46.91ID:CREUD2t40 アメリカ人の女性歌手Taylor Swiftは、
音楽史上初めてビルボードチャートの、
トップ10を1人で独占したが、
俺はまったく良いとは感じない。
30秒聴いただけで聴くのをやめた。
やはりジェネレーションギャップがあるのだろう。
音楽史上初めてビルボードチャートの、
トップ10を1人で独占したが、
俺はまったく良いとは感じない。
30秒聴いただけで聴くのをやめた。
やはりジェネレーションギャップがあるのだろう。
299名無しさん
2023/01/02(月) 05:59:19.39ID:gIRFjBkO0 言葉の壁はでかい
フリオイグレアシスはアメリカではせいぜい「スペイン語圏の大スター」の扱いだ
韓流の最近の人気は非常に興味深いが、歌詞に頼らない踊りとリズムの演出を強調させて成功してるようだ
アップテンポが多いのは同意するし、踊りや歌のレベルがジャニーズやAKBを遥かに凌駕するのは言わずもがな
楽理的にはもともと
西洋音楽の音階がドレミファソラシと7音階なの対して、アジアの音階はドレミソラと半音を抜いた5音階なのが、
いまだに日本のポップスが他と違って聴こえる最大の理由だろう
フリオイグレアシスはアメリカではせいぜい「スペイン語圏の大スター」の扱いだ
韓流の最近の人気は非常に興味深いが、歌詞に頼らない踊りとリズムの演出を強調させて成功してるようだ
アップテンポが多いのは同意するし、踊りや歌のレベルがジャニーズやAKBを遥かに凌駕するのは言わずもがな
楽理的にはもともと
西洋音楽の音階がドレミファソラシと7音階なの対して、アジアの音階はドレミソラと半音を抜いた5音階なのが、
いまだに日本のポップスが他と違って聴こえる最大の理由だろう
300名無しさん
2023/01/02(月) 06:01:45.98ID:18NFzLFvH301名無しさん
2023/01/02(月) 06:04:37.33ID:gIRFjBkO0 例えば坂本九のは完全に五音音階で作られている
名前もスキヤキソングで最初からエキゾチックさを売り物にした
一発は当たったが続きはなかった
名前もスキヤキソングで最初からエキゾチックさを売り物にした
一発は当たったが続きはなかった
302名無しさん
2023/01/02(月) 07:03:17.05ID:jz3kzUqhd ベンチャーズが日本でウケてたのも面白いよね
いくらインストとは言え
いくらインストとは言え
303名無しさん
2023/01/02(月) 08:49:02.39ID:kBwNq7MrM >>290
K-POPは韓国の国家的な輸出産業だからだよ。
日本のコンテンツは基本的に国内向け。
さらにいうと、アイドルオタク向けみたいなのが多いかも。
でも、コアなファンが楽しんでたらいいんではないの?
国内向けの番組だし。
見てないから内容さっぱりわからないが
面白いシーンだけハイライトしてくれたら見る。
2時間の映画ですら長く感じるのに
4,5時間も動画を見てられない。
15分くらいの動画が1番見やすい。
ネット動画慣れした人はそんな感じだ。
K-POPは韓国の国家的な輸出産業だからだよ。
日本のコンテンツは基本的に国内向け。
さらにいうと、アイドルオタク向けみたいなのが多いかも。
でも、コアなファンが楽しんでたらいいんではないの?
国内向けの番組だし。
見てないから内容さっぱりわからないが
面白いシーンだけハイライトしてくれたら見る。
2時間の映画ですら長く感じるのに
4,5時間も動画を見てられない。
15分くらいの動画が1番見やすい。
ネット動画慣れした人はそんな感じだ。
304名無しさん
2023/01/02(月) 09:42:57.76ID:kBwNq7MrM >>291
> それに比べて、
> 女性司会者の橋本環奈はなかなか良かった。
> 頭も声も良くダンスも上手な美女だ。
> なぜか福岡出身の女性は美人が多い。
もっと具体的に言ってくれないと他に誰を指してるのかわからない。
福岡県出身の人物一覧
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E5%87%BA%E8%BA%AB%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7
上の記事を見ればわかるけど、一代か二代遡れば、親はあまり福岡出身ではない。福岡の血が入ってるのは半分〜2/3というとこだろ。混血したらたまたま美人が多くなったのかもしれない。
福岡は九州他県出身の女が多い地域であり、女が余ってる地域として有名。
> それに比べて、
> 女性司会者の橋本環奈はなかなか良かった。
> 頭も声も良くダンスも上手な美女だ。
> なぜか福岡出身の女性は美人が多い。
もっと具体的に言ってくれないと他に誰を指してるのかわからない。
福岡県出身の人物一覧
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E5%87%BA%E8%BA%AB%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7
上の記事を見ればわかるけど、一代か二代遡れば、親はあまり福岡出身ではない。福岡の血が入ってるのは半分〜2/3というとこだろ。混血したらたまたま美人が多くなったのかもしれない。
福岡は九州他県出身の女が多い地域であり、女が余ってる地域として有名。
305名無しさん
2023/01/02(月) 10:18:45.60ID:ltFw4Tr8H >>304
博多美人(はかたびじん)とは、福岡県福岡市とその近辺の地域の美女を指す言葉である。 必ずしも福岡都市圏の出身女性に限られて用いられる言葉ではなく、この地域に在住する女性などにも用いられる。 「福岡には美人が多い」と言われ、秋田美人・京美人とともに「日本三大美人」と並び賞される。
Wikipedia
博多美人(はかたびじん)とは、福岡県福岡市とその近辺の地域の美女を指す言葉である。 必ずしも福岡都市圏の出身女性に限られて用いられる言葉ではなく、この地域に在住する女性などにも用いられる。 「福岡には美人が多い」と言われ、秋田美人・京美人とともに「日本三大美人」と並び賞される。
Wikipedia
306名無しさん
2023/01/02(月) 10:30:01.57ID:ltFw4Tr8H 福岡出身の美女
今田美桜
吉田羊
山本美月
蒼井優
黒木瞳
池田エライザ
田中麗奈
吉瀬美智子
浜崎あゆみ
西内まりや
松田聖子
石橋杏奈
後藤理沙
秋吉久美子
原沙知絵
高樹澪
萩尾みどり
大川栄子
森口博子
今田美桜
吉田羊
山本美月
蒼井優
黒木瞳
池田エライザ
田中麗奈
吉瀬美智子
浜崎あゆみ
西内まりや
松田聖子
石橋杏奈
後藤理沙
秋吉久美子
原沙知絵
高樹澪
萩尾みどり
大川栄子
森口博子
307無神論者
2023/01/02(月) 10:32:50.14ID:Kd0ZRA1o0 博多と言ったら博多織姫
https://hakata-orihime.jp/profile/
https://hakata-orihime.jp/profile/
308名無しさん
2023/01/02(月) 11:18:05.60ID:4fNtm5BV0 >>301
1995年の2月だったと思うがI-5でLAまでドライブ中に時ラジオからこの曲が流れてきた時は驚いたのを覚えている。
まさかこちらでの曲名が「スキヤキ」だとは知らなかったが当時は「狙って」つけるのが流行っていたのだろうか。
あの時代の洋楽の邦題も「狙った」としか思えないものもある。
Talk Dirty To Me (私にもっと汚い言葉を吐いて)
LIQUID GANG (いやな液体)
The Illinois Enema Bandit (イリノイの浣腸強盗)
Under My Wheels (俺の回転花火)
Sweet Emotion (やりたい気持ち)
五音音階といってもスキヤキの場合「ファ」と「シ」の音を抜いた「ヨナ抜き」という。
「ヨナ抜き」は他にも昴(谷村新司)、木綿のハンカチーフ、春よ来い、ルージュの伝言のサビ(松任谷由実)、恋(星野源)などがある。
日本以外の曲でも、蛍の光(スコットランド民謡)、ドボルザークの家路、ホルストの木星などがある。
五音音階には他に「レ」と「ラ」を抜いた「ニロ抜き」とものもあり沖縄民謡などが一番有名だ。
1995年の2月だったと思うがI-5でLAまでドライブ中に時ラジオからこの曲が流れてきた時は驚いたのを覚えている。
まさかこちらでの曲名が「スキヤキ」だとは知らなかったが当時は「狙って」つけるのが流行っていたのだろうか。
あの時代の洋楽の邦題も「狙った」としか思えないものもある。
Talk Dirty To Me (私にもっと汚い言葉を吐いて)
LIQUID GANG (いやな液体)
The Illinois Enema Bandit (イリノイの浣腸強盗)
Under My Wheels (俺の回転花火)
Sweet Emotion (やりたい気持ち)
五音音階といってもスキヤキの場合「ファ」と「シ」の音を抜いた「ヨナ抜き」という。
「ヨナ抜き」は他にも昴(谷村新司)、木綿のハンカチーフ、春よ来い、ルージュの伝言のサビ(松任谷由実)、恋(星野源)などがある。
日本以外の曲でも、蛍の光(スコットランド民謡)、ドボルザークの家路、ホルストの木星などがある。
五音音階には他に「レ」と「ラ」を抜いた「ニロ抜き」とものもあり沖縄民謡などが一番有名だ。
309名無しさん
2023/01/02(月) 11:34:49.33ID:NtSYYO1N0 スキヤキソングならテイストオブハニーのバージョンで80’sにリバイバルヒットしてるぜ
https://www.youtube.com/watch?v=bJz-F5sVsVo
https://www.youtube.com/watch?v=bJz-F5sVsVo
310名無しさん
2023/01/02(月) 11:53:51.48ID:LXdbdq9d0311名無しさん
2023/01/02(月) 12:09:10.40ID:LXdbdq9d0312名無しさん
2023/01/02(月) 12:10:50.43ID:LXdbdq9d0 >>306
橋本環奈をわすれてる
橋本環奈をわすれてる
313名無しさん
2023/01/02(月) 15:44:15.94ID:nxBKSjxha 【聖徳太子、知ってる?】田原総一郎、朝生元旦SPのたかまつななとの討論でキレ芸を披露「日本から出てけ!この国に絶望的したんなら、出て行きゃいいだろ!」 →放送後、本人に謝罪★2 [Anonymous★]
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672638702/
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672638702/
314名無しさん
2023/01/02(月) 17:26:23.03ID:bf/wCQYq0315無神論者
2023/01/02(月) 17:44:03.32ID:XVLzd+cAa 大阪が独立したら兵庫や京都はどうなるのか?あと、偏屈な知事のいる静岡も厄介と思われているな。
316名無しさん
2023/01/02(月) 17:55:58.30ID:hyzOC2T8d 中国人に金ばら撒く東京都知事もお忘れなくw
317名無しさん
2023/01/03(火) 02:14:16.81ID:eKaVFR7V0 都道府県が独立なんてできる訳ねーだろ。
それにスレチだよ。
それにスレチだよ。
318名無しさん
2023/01/03(火) 03:10:48.24ID:VLqOkk+/0 >>314
独立すれば某州のように移民と子供たちが住みだして
●●タウンができあがり白人が郊外に逃げ出して
それと同じ状態が日本にも出来上がる。
左翼や改革派が勝てば、その地域は今までの日本ではなくなる。
ロンドンと同じ状態、地元人が少数派になるだろう。
独立すれば某州のように移民と子供たちが住みだして
●●タウンができあがり白人が郊外に逃げ出して
それと同じ状態が日本にも出来上がる。
左翼や改革派が勝てば、その地域は今までの日本ではなくなる。
ロンドンと同じ状態、地元人が少数派になるだろう。
319無神論者
2023/01/03(火) 03:24:03.52ID:mmH1wrWI0 まず大都市で移民が多数派の町ってどこにもないから。移民が仕事しているってことはそれをマネジメントする人がいるわけで、マネジメントする側の人はほとんどは移民ではない。ロンドンは高いスキルを持ったインド系の移民がIT産業に就いたりしているが、別にそれは悪いことではない。バンクーバーも香港系ばかりになっているがそのお陰で豊かになっている。
320プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/03(火) 04:17:30.52ID:fmMQPIAEH ニューヨーク生情報コーナー
01-02-2023 (月)
ニューヨーク市内なんだが、
きょう電車に乗ってたら、
隣の席から日本語が聞こえてきた。
俺の隣に座ってた40ぐらいの男性と、
5歳ぐらいの子供が2人。
雰囲気からして日系企業の駐在員さんだろう。
彼らはどこかに買い物に行くみたいだ。
しばらくすると日本語の女性の声が聞こえて来た。
40ぐらいの子供連れの日本人女性だ。
彼らは偶然電車で遭遇したらしい。
知り合いの日本人にNYCの電車で遭遇するなんて、
滅多にない事だ。
彼らは久しぶりに会ったみたいだ。
子供が通ってる学校の情報交換をしていた。
男性の子供達はマンハッタンの有名校の生徒だ。
妻子とマンハッタンに住んでいると言う事は、
彼は相当な高収入なんだろう。
いま女性の両親が日本からNYに遊びに来てるそうだ。
彼女も相当な富裕層なのは間違いない。
子供はハーフじゃないので駐在員の奥さんだろう。
2人とも上品な日本人のオーラを放っているが、
子供達にはそのオーラを感じない。
間違いなくアメリカ人のオーラだ。
俺がいつもの駅で降りると、
また日本語が聞こえて来た。
若い日本人男性が2人いた。
おそらく大学生だろう。
NYCでは珍しい日本人バックパッカーだ。
こんなに多くの日本人を街で見るのは久しぶり。
珍しい事もあるもんだ。
NYCに住んでいる正統派ユダヤ教徒、
ハシディックジューの人達と日本人は、
似た様なオーラを感じる。
世俗から切り離された様な雰囲気を持っている。
アメリカ文化には決して溶け込まない、
何かがそこにはあるのだ。
ユダヤ教の神ヤハウェ(Yahweh)を信仰する様に、
日本は天皇陛下を頂点としたカルト宗教国家だ。
あの独特な日本人のオーラは、
間違いなく宗教的だ。
アメリカ市民権を取りたがらない在米が多いのも、
それが大きな原因かもしれない。
プファー( ´Д`)y━・~~ (笑 )
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
01-02-2023 (月)
ニューヨーク市内なんだが、
きょう電車に乗ってたら、
隣の席から日本語が聞こえてきた。
俺の隣に座ってた40ぐらいの男性と、
5歳ぐらいの子供が2人。
雰囲気からして日系企業の駐在員さんだろう。
彼らはどこかに買い物に行くみたいだ。
しばらくすると日本語の女性の声が聞こえて来た。
40ぐらいの子供連れの日本人女性だ。
彼らは偶然電車で遭遇したらしい。
知り合いの日本人にNYCの電車で遭遇するなんて、
滅多にない事だ。
彼らは久しぶりに会ったみたいだ。
子供が通ってる学校の情報交換をしていた。
男性の子供達はマンハッタンの有名校の生徒だ。
妻子とマンハッタンに住んでいると言う事は、
彼は相当な高収入なんだろう。
いま女性の両親が日本からNYに遊びに来てるそうだ。
彼女も相当な富裕層なのは間違いない。
子供はハーフじゃないので駐在員の奥さんだろう。
2人とも上品な日本人のオーラを放っているが、
子供達にはそのオーラを感じない。
間違いなくアメリカ人のオーラだ。
俺がいつもの駅で降りると、
また日本語が聞こえて来た。
若い日本人男性が2人いた。
おそらく大学生だろう。
NYCでは珍しい日本人バックパッカーだ。
こんなに多くの日本人を街で見るのは久しぶり。
珍しい事もあるもんだ。
NYCに住んでいる正統派ユダヤ教徒、
ハシディックジューの人達と日本人は、
似た様なオーラを感じる。
世俗から切り離された様な雰囲気を持っている。
アメリカ文化には決して溶け込まない、
何かがそこにはあるのだ。
ユダヤ教の神ヤハウェ(Yahweh)を信仰する様に、
日本は天皇陛下を頂点としたカルト宗教国家だ。
あの独特な日本人のオーラは、
間違いなく宗教的だ。
アメリカ市民権を取りたがらない在米が多いのも、
それが大きな原因かもしれない。
プファー( ´Д`)y━・~~ (笑 )
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
321名無しさん
2023/01/03(火) 11:48:01.13ID:BQ6pV2Ue0 > 世俗から切り離された様な雰囲気を持っている。
> アメリカ文化には決して溶け込まない、
わかる気がする。
日本人妻でアメリカの適当さ加減を理解すらさしない。
何でもかんでも日本みたいにキッチリやろうとする人。
その分ストレスも多そうだ。
適当になれない出来ない人なんだろうな。
> アメリカ文化には決して溶け込まない、
わかる気がする。
日本人妻でアメリカの適当さ加減を理解すらさしない。
何でもかんでも日本みたいにキッチリやろうとする人。
その分ストレスも多そうだ。
適当になれない出来ない人なんだろうな。
322名無しさん
2023/01/03(火) 11:56:29.40ID:mmH1wrWI0 テキトーな人は男のほうが多いからね。
日本でテキトーすぎて会社で厳格な上司から怒られている人とかアメリカならうまくやっていけるかな?
日本でテキトーすぎて会社で厳格な上司から怒られている人とかアメリカならうまくやっていけるかな?
323名無しさん(アメリカ)
2023/01/03(火) 13:26:30.67ID:ZGOEVlV/0 ニッポンの闇
【質問】なぜ日本はこんなに希望が持てない国になってしまったのですか
(29歳女性)
札幌市のすし店で働いています。
時給約950円で月収は10万円ほど。
店は常に人手不足で、
仕事が終わるころはくたくたです。
正社員とアルバイトで同じ仕事をしているのに、
賃金が大きく違うのも不満です。
以前働いていたカナダの日本食レストランの時給は2千円近いこともあり、
人手も不足していませんでした。
なぜ日本は、こんなに働きにくく、
希望の持てない国になってしまったのでしょうか。
すし職人としての技術を学校で学び、
普通の暮らしがしたいので日本を脱出します。
(札幌市・アルバイト女性 29歳)
【回答者】衆院議員・デジタル相、河野太郎さん
あなたがすし職人の技を身につけて、海外に行って成功してくれれば、
それは非常にうれしいことです。
できれば成功したことを日本に持ち帰り、
続く人を育ててくれれば、日本の環境も変化していくはずです。
今のアルバイトは確かに体力的にも大変だと思います。
それでも、自分の将来を考えて、
いま何をやらなきゃいけないかをしっかり考えて努力をしてほしい。
カナダの日本食レストランで働きたいという夢があるなら、
アルバイトとして言われた仕事をこなすだけではなく、
次につなげるための時間としてとらえてください。
https://www.asahi.com/articles/ASQDX4FQFQDMUTFK01Z.html?iref=pc_extlink
【質問】なぜ日本はこんなに希望が持てない国になってしまったのですか
(29歳女性)
札幌市のすし店で働いています。
時給約950円で月収は10万円ほど。
店は常に人手不足で、
仕事が終わるころはくたくたです。
正社員とアルバイトで同じ仕事をしているのに、
賃金が大きく違うのも不満です。
以前働いていたカナダの日本食レストランの時給は2千円近いこともあり、
人手も不足していませんでした。
なぜ日本は、こんなに働きにくく、
希望の持てない国になってしまったのでしょうか。
すし職人としての技術を学校で学び、
普通の暮らしがしたいので日本を脱出します。
(札幌市・アルバイト女性 29歳)
【回答者】衆院議員・デジタル相、河野太郎さん
あなたがすし職人の技を身につけて、海外に行って成功してくれれば、
それは非常にうれしいことです。
できれば成功したことを日本に持ち帰り、
続く人を育ててくれれば、日本の環境も変化していくはずです。
今のアルバイトは確かに体力的にも大変だと思います。
それでも、自分の将来を考えて、
いま何をやらなきゃいけないかをしっかり考えて努力をしてほしい。
カナダの日本食レストランで働きたいという夢があるなら、
アルバイトとして言われた仕事をこなすだけではなく、
次につなげるための時間としてとらえてください。
https://www.asahi.com/articles/ASQDX4FQFQDMUTFK01Z.html?iref=pc_extlink
324名無しさん
2023/01/03(火) 13:53:58.49ID:w1umLYce0 >>できれば成功したことを日本に持ち帰り、
続く人を育ててくれれば、日本の環境も変化していくはずです。
え~~~っと、ワロタww
同一労働なのに同一賃金ではなくて、しかも日本に希望がないから何とかしてカナダに行くのに、成功したら日本に帰ってきて人を育ててとか、国会議員で大臣でもある人が他力本願でどうするんだよww
日本の環境を一番変化させるのは法律だろ?法律作るのでもいいし緩和するのでもよい。それができるのが政治家だ。その政治家、しかも大臣が、この程度では日本の先行きは暗いなww
続く人を育ててくれれば、日本の環境も変化していくはずです。
え~~~っと、ワロタww
同一労働なのに同一賃金ではなくて、しかも日本に希望がないから何とかしてカナダに行くのに、成功したら日本に帰ってきて人を育ててとか、国会議員で大臣でもある人が他力本願でどうするんだよww
日本の環境を一番変化させるのは法律だろ?法律作るのでもいいし緩和するのでもよい。それができるのが政治家だ。その政治家、しかも大臣が、この程度では日本の先行きは暗いなww
325名無しさん
2023/01/03(火) 13:55:32.16ID:E5qKxw15a326名無しさん
2023/01/03(火) 14:00:34.07ID:cf6hMK6Y0NEWYEAR 日本人もチップ払うようにしたらいい。
327名無しさん
2023/01/03(火) 14:17:06.15ID:w1umLYce0 >>325
正社員が既得権益になってるからね。
それを養う為に派遣が必要なのだろう。
解雇規制緩和は派遣の合法化と一緒にするべきだったと思うよ。あと最低賃金も引き上げたほうが良いだろう。隣の韓国はこれらをやって大夫成長している。
こんなこと言うと老害は「そんなこと言うなら日本から出ていけ」って言うのだろうなww そんで「もうとっくに出てるけど」って返すと出羽守認定が来るのがいつものパターン。
正社員が既得権益になってるからね。
それを養う為に派遣が必要なのだろう。
解雇規制緩和は派遣の合法化と一緒にするべきだったと思うよ。あと最低賃金も引き上げたほうが良いだろう。隣の韓国はこれらをやって大夫成長している。
こんなこと言うと老害は「そんなこと言うなら日本から出ていけ」って言うのだろうなww そんで「もうとっくに出てるけど」って返すと出羽守認定が来るのがいつものパターン。
328名無しさん
2023/01/03(火) 16:01:06.62ID:E5qKxw15a >>327
俺なら査定が最も高かった社員には年収1000万を保障、二番目は600万、後は300万、必ず毎年一人解雇して一人雇う、こういう経営方針にする。
俺なら査定が最も高かった社員には年収1000万を保障、二番目は600万、後は300万、必ず毎年一人解雇して一人雇う、こういう経営方針にする。
329名無しさん
2023/01/04(水) 13:31:22.11ID:52fLidEUM >>324
個人的には、大阪が自治権もらって
海外から人をたくさん集めたら面白いと思う。
海外移住者を含めて。
プファーみたいなのも歓迎する。
だって面白そうでしょ?
海外在住経験ある人がたくさん帰国してくれたら
グローバル都市つくりやすそう。
外国人慣れした日本人に頑張ってもらいたい。
条件付きで帰国したいような人もけっこういる。
配偶者が外国人の人は英語が準公用語なら帰国しても良いかもと思ってる。
外国のように自由な地域にしてもらう。
こうすれば、日本の良いところと外国の良いところを両方活かせる。
個人的には、大阪が自治権もらって
海外から人をたくさん集めたら面白いと思う。
海外移住者を含めて。
プファーみたいなのも歓迎する。
だって面白そうでしょ?
海外在住経験ある人がたくさん帰国してくれたら
グローバル都市つくりやすそう。
外国人慣れした日本人に頑張ってもらいたい。
条件付きで帰国したいような人もけっこういる。
配偶者が外国人の人は英語が準公用語なら帰国しても良いかもと思ってる。
外国のように自由な地域にしてもらう。
こうすれば、日本の良いところと外国の良いところを両方活かせる。
330名無しさん
2023/01/04(水) 14:44:48.76ID:0iPH4RoF0 >>329
在外邦人の高齢者は兎も角、現役世代の人が日本に帰るインセンティブがないんだよね。
記事の人と言い在外邦人で日本に限界を感じて出た人に対して日本に戻って来て頑張って欲しいってのは筋違いだと思うよ。だったら日本をもっと魅力的な住みやすい国にして人材の流出を防ぐ方に尽力したほうが良いと思う。
老害が理不尽な扱いしているから、これからも優秀な若い人、女性、LGBTの人達の海外流出は続くとは思うけど。
在外邦人の高齢者は兎も角、現役世代の人が日本に帰るインセンティブがないんだよね。
記事の人と言い在外邦人で日本に限界を感じて出た人に対して日本に戻って来て頑張って欲しいってのは筋違いだと思うよ。だったら日本をもっと魅力的な住みやすい国にして人材の流出を防ぐ方に尽力したほうが良いと思う。
老害が理不尽な扱いしているから、これからも優秀な若い人、女性、LGBTの人達の海外流出は続くとは思うけど。
331名無しさん(アメリカ)
2023/01/04(水) 15:21:09.90ID:/RjqbMaV0 稼げない、疲れる、貧乏くさい、同調圧力が強い、
プライバシーがない、パワハラ・セクハラ天国、ガラパゴス国家、
英語が通じない、年金が安い、医療崩壊、ジリ貧の糞日本に誰が帰りたい???
冗談は休み休み言ってくれ。
w
プライバシーがない、パワハラ・セクハラ天国、ガラパゴス国家、
英語が通じない、年金が安い、医療崩壊、ジリ貧の糞日本に誰が帰りたい???
冗談は休み休み言ってくれ。
w
332名無しさん(アメリカ)
2023/01/04(水) 16:10:20.23ID:TdHuEMJSH IVE- After LIKE + ELEVEN + LOVE DIVE | Kcon Japan
https://www.youtube.com/watch?v=lcniORnuCBo
めっちゃ可愛い。
最高。
歌もダンスも最高だ。
KPOPは凄いな。
ちなみに俺は伸太郎ではない。
https://www.youtube.com/watch?v=lcniORnuCBo
めっちゃ可愛い。
最高。
歌もダンスも最高だ。
KPOPは凄いな。
ちなみに俺は伸太郎ではない。
333名無しさん
2023/01/04(水) 18:08:57.83ID:t6j++I1F0 >>327
日本人の貧乏な生活ぶりを知らない?
月20万円稼げない人もいる時代。
狭い小屋のような家に住んでいる生活
そんな国でマンションを購入して、いつ結婚できるんですか?
台湾、イタリア、ベルギーに年収で追いつかれた力のない経済
中国に3倍の差の経済、国力になった。
シンガポールの政治家からも馬鹿にされてた。
日本人の貧乏な生活ぶりを知らない?
月20万円稼げない人もいる時代。
狭い小屋のような家に住んでいる生活
そんな国でマンションを購入して、いつ結婚できるんですか?
台湾、イタリア、ベルギーに年収で追いつかれた力のない経済
中国に3倍の差の経済、国力になった。
シンガポールの政治家からも馬鹿にされてた。
334名無しさん
2023/01/04(水) 20:40:01.80ID:9dZT+/dAa 賃金が安い沖縄は出生率は高いよ。
335名無しさん
2023/01/05(木) 11:56:36.19ID:KjmYD1rt0336名無しさん
2023/01/05(木) 12:33:23.22ID:I1MNMQGCa いま円安とか言っている奴はどんだけ遅れてんだよ
337名無しさん
2023/01/05(木) 12:35:42.28ID:wyfaJYmiM まだ円安だけど一年後には110-120円くらいだろう。
338名無しさん
2023/01/05(木) 19:05:06.74ID:KjmYD1rt0 >>331
医療は崩壊しないけど治療と薬価の料金が上がる。
年金は90年代の半分まで落ちる予想がある。
ここに非正規などの低年収層が増加しているので
不安定で安い給料で何とか生きているだけという状態。
生活の3本柱が崩壊したら中南米のような国に転落する。
それに安くなった国は最後に金持ち国に買われる。
戦う力がなく実質上の植民地となる。
医療は崩壊しないけど治療と薬価の料金が上がる。
年金は90年代の半分まで落ちる予想がある。
ここに非正規などの低年収層が増加しているので
不安定で安い給料で何とか生きているだけという状態。
生活の3本柱が崩壊したら中南米のような国に転落する。
それに安くなった国は最後に金持ち国に買われる。
戦う力がなく実質上の植民地となる。
339名無しさん
2023/01/05(木) 19:13:59.09ID:/+qDyoRyd あと10年保たないだろうなぁ…
340名無しさん
2023/01/06(金) 04:12:30.68ID:nBqdCVf20 3年間のリモートを経て来月から週一でオフィス出社する羽目になった。
しかしこのタイミングで初めてコロナになってまった。
4回目のブースターを打って10日目位だった。
症状は風邪をちょっとマシにした程度。風邪に似てるけどちょっと違う感じ。
黙っていれば分からない程度だ。
これを期に色々調べてみて驚いたことがあった。
まず日本では職場復帰に当たって厚生省の指針で「職場は本人の意思に反して陰性証明書を求めてはいけない。」
「それを行った場合はパワハラになる可能性がある」ということがあちこちサイトで強調されていた。
日本ではコロナハラスメントが半ば社会問題化しているらしい。
経営者が感染した従業委員を声高に避難したり、職場復帰にあたり家族全員の陰性証明書を求められるとかいうことがあるらしい。
もし俺が日本在住だったらコロナだということをひた隠しにするだろう。
どんな嫌がらせを受けるか分からないからな。
こんなことを言えばまた反論されるだろうけど日本って終わってるなって思った笑
しかしこのタイミングで初めてコロナになってまった。
4回目のブースターを打って10日目位だった。
症状は風邪をちょっとマシにした程度。風邪に似てるけどちょっと違う感じ。
黙っていれば分からない程度だ。
これを期に色々調べてみて驚いたことがあった。
まず日本では職場復帰に当たって厚生省の指針で「職場は本人の意思に反して陰性証明書を求めてはいけない。」
「それを行った場合はパワハラになる可能性がある」ということがあちこちサイトで強調されていた。
日本ではコロナハラスメントが半ば社会問題化しているらしい。
経営者が感染した従業委員を声高に避難したり、職場復帰にあたり家族全員の陰性証明書を求められるとかいうことがあるらしい。
もし俺が日本在住だったらコロナだということをひた隠しにするだろう。
どんな嫌がらせを受けるか分からないからな。
こんなことを言えばまた反論されるだろうけど日本って終わってるなって思った笑
341名無しさん
2023/01/06(金) 06:24:30.78ID:QBoVkHqi0 症状が軽いのはブースター打ったからだよ。
ワクチンは感染を止められないけど
入ってきたウイルスを弱毒化する。
ワクチンは感染を止められないけど
入ってきたウイルスを弱毒化する。
342名無しさん
2023/01/06(金) 11:37:49.36ID:XH4VebYU0 >>338
医療が値上がるのも危機だけど
60〜高齢者が既に4千万人超えてることが
若い世代に押し付けることになるからね。
低賃金の日本人はこれから爪に火を点す厳しい生活が待っている。
日本を出ていける人はまだいい。
医療が値上がるのも危機だけど
60〜高齢者が既に4千万人超えてることが
若い世代に押し付けることになるからね。
低賃金の日本人はこれから爪に火を点す厳しい生活が待っている。
日本を出ていける人はまだいい。
343名無しさん
2023/01/06(金) 12:44:14.86ID:aiRauAUs0 日本は一回、壊れないと変われないと思う。
ここ数年の日本の凋落は目を見張るものがある。自分的にはこの夏の選挙が最後のトドメだったように感じる。この体たらくな状態の日本に全く危機感を持っていない国民が、いつものように自公に投票。選挙前から自公が勝てば、次の3年間、国政選挙が無いのだからすぐに増税が来る事はわかりきっていた。案の定、選挙後に増税が表明されたら右往左往の大騒ぎww 自分達で選んだ政府だろww でもどうせ3年後までにはスッカリ忘れてまた自公に投票するのだろうねww
日本の政治家の質は国民の質でもあるのだろう。ww
日本は一回IMFの管理下にでも入って、いつものように外部の力で変えてもらうしかないと思う。そうでもしないと色々な既得権益は無くならんだろうな。いや~、その時が楽しみでしょうがないww
ここ数年の日本の凋落は目を見張るものがある。自分的にはこの夏の選挙が最後のトドメだったように感じる。この体たらくな状態の日本に全く危機感を持っていない国民が、いつものように自公に投票。選挙前から自公が勝てば、次の3年間、国政選挙が無いのだからすぐに増税が来る事はわかりきっていた。案の定、選挙後に増税が表明されたら右往左往の大騒ぎww 自分達で選んだ政府だろww でもどうせ3年後までにはスッカリ忘れてまた自公に投票するのだろうねww
日本の政治家の質は国民の質でもあるのだろう。ww
日本は一回IMFの管理下にでも入って、いつものように外部の力で変えてもらうしかないと思う。そうでもしないと色々な既得権益は無くならんだろうな。いや~、その時が楽しみでしょうがないww
345名無しさん
2023/01/06(金) 19:06:48.69ID:FduC9hMOa れいわ新選組が政権取ったらどうなるかな?
346名無しさん
2023/01/06(金) 20:02:52.73ID:ZE9EE55H0 どこが政権取っても大して変わらない。
国民受けもしくは支持団体受けすることをするだけ。
これは与野党一緒だ。
維新が地方分権を推進したら世の中は変わる。
とにかく変えて欲しいなら維新が1番だろう。
一個人の希望が国にまで届くわけない。
国民受けもしくは支持団体受けすることをするだけ。
これは与野党一緒だ。
維新が地方分権を推進したら世の中は変わる。
とにかく変えて欲しいなら維新が1番だろう。
一個人の希望が国にまで届くわけない。
347名無しさん
2023/01/06(金) 21:28:40.16ID:LCYt5CTld 少子化対策で増税とかww苦笑いも出ないやw
比例当選の甘利に言われたくない
自民の腐敗も凄いな
あれ聞いてはぁ?( ;´Д`)ってなった自民議員居ないのかね?
居ても何も言えないだろうが
比例当選の甘利に言われたくない
自民の腐敗も凄いな
あれ聞いてはぁ?( ;´Д`)ってなった自民議員居ないのかね?
居ても何も言えないだろうが
348名無しさん
2023/01/06(金) 23:52:06.11ID:aiRauAUs0 >>347
マジにワロタww
少子化対策で増税ww
防衛強化にも増税ww
何とかして増税したいのがよくわかるww
使いすぎている所を削減するとか、国民の消費を拡大して税収を増やすって発想はないのだろうか?
マジにワロタww
少子化対策で増税ww
防衛強化にも増税ww
何とかして増税したいのがよくわかるww
使いすぎている所を削減するとか、国民の消費を拡大して税収を増やすって発想はないのだろうか?
349プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/07(土) 03:35:34.98ID:OIxFqePb0 ニューヨーク生情報コーナー
01-06-2023 (金)
ニューヨーク市内なんだが、
用事でユニオンスクエア近郊を歩いていたら、
なんと日系スーパーを発見した。
こんな場所にあるとは夢にも思ってなかった。
ミッドタウンにある店の支店らしい。
看板にはJapanese Grocery and Deliと書いてある。
ちょうど昼時だったのでポキ丼パックを買った。
税金込みで15ドル。
レジには高校生風のアメリカ人女性がいた。
客もアメリカ人ばかりだ。
その店の外にある野外テーブルで食ったが、
なかなか美味かった。
この店のポキ丼にはMSGが使われていない。
それは食ったらすぐに分かる。
客層がアメリカ人中心だからだろう。
店の入り口に日系フリーペーパーが置いてあった。
NYCで出版されてる無料の日本語新聞だ。
ちょっと胡散臭いのであまり好きではないが、
日系企業の広告が載ってるので便利だ。
日系スーパーの目玉商品の宣伝や、
新しくできたジャパレスの広告もある。
俺が気に食わないのは、
アメリカ在住のいわゆる成功した日本人の、
インタビュー記事がよく載っている事だ。
ビジネス本みたいな単語や文体を使った記事で、
自分がいかに偉いかをアピールしてるのだ。
アメリカ日本人村の有志達の自慢合戦だ。
息子がハーバードに合格したとか、
年商が$10ミリオンになったとか、
Who cares? なのだ。
ニューヨーク在住日本人の草野球や、
ゴルフコンペの記事だって載ってるが、
基本的には、
アメリカ日本人村の自慢合戦なのだ。
売れない日本人アーティストや音楽家の記事は、
500ドルぐらい払えば誰でも書いて貰える。
例えば趣味で絵を描いてる人が、
NYCの貸し画廊で個展を開いたら、
日系新聞に金を払って記事を書いて貰うのだ。
そうするともう立派なアーティストだ。
絵が一枚も売れなくても良いのだ。
勿論お悔やみの記事もあるが、
在米日本人の寿命は長い。
だいたいみんな90過ぎまで生きている。
めでたく100歳になった、
日本人ニューヨーカー(女性)の記事もあった。
日本領事館から表彰状を貰ったそうだ。
プファー( ´Д`)y━・~~ (笑)
01-06-2023 (金)
ニューヨーク市内なんだが、
用事でユニオンスクエア近郊を歩いていたら、
なんと日系スーパーを発見した。
こんな場所にあるとは夢にも思ってなかった。
ミッドタウンにある店の支店らしい。
看板にはJapanese Grocery and Deliと書いてある。
ちょうど昼時だったのでポキ丼パックを買った。
税金込みで15ドル。
レジには高校生風のアメリカ人女性がいた。
客もアメリカ人ばかりだ。
その店の外にある野外テーブルで食ったが、
なかなか美味かった。
この店のポキ丼にはMSGが使われていない。
それは食ったらすぐに分かる。
客層がアメリカ人中心だからだろう。
店の入り口に日系フリーペーパーが置いてあった。
NYCで出版されてる無料の日本語新聞だ。
ちょっと胡散臭いのであまり好きではないが、
日系企業の広告が載ってるので便利だ。
日系スーパーの目玉商品の宣伝や、
新しくできたジャパレスの広告もある。
俺が気に食わないのは、
アメリカ在住のいわゆる成功した日本人の、
インタビュー記事がよく載っている事だ。
ビジネス本みたいな単語や文体を使った記事で、
自分がいかに偉いかをアピールしてるのだ。
アメリカ日本人村の有志達の自慢合戦だ。
息子がハーバードに合格したとか、
年商が$10ミリオンになったとか、
Who cares? なのだ。
ニューヨーク在住日本人の草野球や、
ゴルフコンペの記事だって載ってるが、
基本的には、
アメリカ日本人村の自慢合戦なのだ。
売れない日本人アーティストや音楽家の記事は、
500ドルぐらい払えば誰でも書いて貰える。
例えば趣味で絵を描いてる人が、
NYCの貸し画廊で個展を開いたら、
日系新聞に金を払って記事を書いて貰うのだ。
そうするともう立派なアーティストだ。
絵が一枚も売れなくても良いのだ。
勿論お悔やみの記事もあるが、
在米日本人の寿命は長い。
だいたいみんな90過ぎまで生きている。
めでたく100歳になった、
日本人ニューヨーカー(女性)の記事もあった。
日本領事館から表彰状を貰ったそうだ。
プファー( ´Д`)y━・~~ (笑)
350名無しさん
2023/01/07(土) 11:58:35.38ID:pKZAnDi00351名無しさん(東京都)
2023/01/07(土) 13:04:43.37ID:OwjsipwIH 伸太郎が荒らしてるのでage
352名無しさん
2023/01/07(土) 13:38:31.14ID:JoqNl+Bia 老人と若い娘がエッチしたら子供は増えるかね?
353名無しさん(アメリカ)
2023/01/07(土) 14:30:39.36ID:Q4BZ2ZDkH ニューヨークも捨てたもんじゃないと思った日・携帯地下鉄で落としました😭
ニューヨークで乾杯 ☆ Cheers in New York
@cheersinnewyork3017
6.86K subscribers
https://www.youtube.com/watch?v=jMTzexXIxBI
ニューヨークで乾杯 ☆ Cheers in New York
@cheersinnewyork3017
6.86K subscribers
https://www.youtube.com/watch?v=jMTzexXIxBI
354名無しさん
2023/01/07(土) 23:21:24.55ID:pKZAnDi00 日本は貧困なのにロシア中国の批判していいのか?
プーチン、キンペーの仕返しは恐ロシアだぞ。
アメリカは自国でエネルギー、食料、農業、軍事、金融すべて賄える。
アメリカの真似して世界中を批判するなんて日本には自殺行為だ。
平和ボケ教育で勝ち負けにこだわらないお陰で
日本を支えるはずの30−50代男の引きこもりニートで
そこに高齢者がドカッと来て
働くのは移民の若者という笑えない国になってしまうぞ。
最悪、アメリカの何番目かの州になるぞ。
プーチン、キンペーの仕返しは恐ロシアだぞ。
アメリカは自国でエネルギー、食料、農業、軍事、金融すべて賄える。
アメリカの真似して世界中を批判するなんて日本には自殺行為だ。
平和ボケ教育で勝ち負けにこだわらないお陰で
日本を支えるはずの30−50代男の引きこもりニートで
そこに高齢者がドカッと来て
働くのは移民の若者という笑えない国になってしまうぞ。
最悪、アメリカの何番目かの州になるぞ。
355名無しさん
2023/01/07(土) 23:35:35.09ID:LvVYYTcCa 今の日本に似ている保守国家=トルコ、ポーランド、ハンガリー
いちおうNATO(日本版なら日米安保に置き換わる)に加盟しているけれど、ロシアと完全に貿易において縁を切れない、女性の社会進出は低く労働環境は悪い、リベラルというよりコンサバ系が強い(イスラム教、カトリック、統一教会など)
いちおうNATO(日本版なら日米安保に置き換わる)に加盟しているけれど、ロシアと完全に貿易において縁を切れない、女性の社会進出は低く労働環境は悪い、リベラルというよりコンサバ系が強い(イスラム教、カトリック、統一教会など)
356プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/08(日) 03:52:58.93ID:a0oQOMW10 ニューヨーク生情報コーナー
01-07-2023 (土)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は久しぶりにメキシコ料理店に来た。
店内には大画面のTVがあって、
サッカーの試合を流している。
どこかの中南米の国のリーグみたいだ。
客は誰も観てないから、
大した試合ではないのだろう。
もしかしたら録画かもしれない。
まあどうでも良いが、
俺は好物のエンチラダを注文した。
ビールはNegra Modeloの黒ビールだ。
これがメキシコ料理にはよく合う。
Salsa VerdeとSalsa Rojaは定番のソースだ。
この辛さがやみつきになる。
ただ辛いだけではなく、
味に奥深さがある。
市販のソースでは無く店のオリジナルだ。
この店に来た客には、
何も言わなくてもウエイトレスが、
ポテトチップスとサルサを持ってきてくれる。
ビールのつまみだ。
日本のおつまみみたいなもんだが、
もちろん無料だ。
店はアルコール販売で儲けたいのだ。
俺のテーブルに来たウエイトレスは、
背が低くオッパイが大きいおばちゃんだった。
グアテマラ出身だそうだ。
俺がそのウエイトレスから聞いたのではなく、
隣のテーブルの客が彼女と世間話をしてたのだ。
その客もグアテマラ出身だった。
スペイン語のアクセントで分かるのだろう。
東京の居酒屋で同郷出身の人に、
言葉のアクセントで気がつくのと同じ感覚だ。
この店のエンチラダは相変わらず美味かった。
満足満足。
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
01-07-2023 (土)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は久しぶりにメキシコ料理店に来た。
店内には大画面のTVがあって、
サッカーの試合を流している。
どこかの中南米の国のリーグみたいだ。
客は誰も観てないから、
大した試合ではないのだろう。
もしかしたら録画かもしれない。
まあどうでも良いが、
俺は好物のエンチラダを注文した。
ビールはNegra Modeloの黒ビールだ。
これがメキシコ料理にはよく合う。
Salsa VerdeとSalsa Rojaは定番のソースだ。
この辛さがやみつきになる。
ただ辛いだけではなく、
味に奥深さがある。
市販のソースでは無く店のオリジナルだ。
この店に来た客には、
何も言わなくてもウエイトレスが、
ポテトチップスとサルサを持ってきてくれる。
ビールのつまみだ。
日本のおつまみみたいなもんだが、
もちろん無料だ。
店はアルコール販売で儲けたいのだ。
俺のテーブルに来たウエイトレスは、
背が低くオッパイが大きいおばちゃんだった。
グアテマラ出身だそうだ。
俺がそのウエイトレスから聞いたのではなく、
隣のテーブルの客が彼女と世間話をしてたのだ。
その客もグアテマラ出身だった。
スペイン語のアクセントで分かるのだろう。
東京の居酒屋で同郷出身の人に、
言葉のアクセントで気がつくのと同じ感覚だ。
この店のエンチラダは相変わらず美味かった。
満足満足。
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
357名無しさん
2023/01/08(日) 05:22:39.18ID:dPzPRDC/0 トルティアチップスじゃなくてポテトチップスなんだ。珍しいね。
サルサはCilantro が入っている場合があるから好みが別れるよね。
サルサはCilantro が入っている場合があるから好みが別れるよね。
358名無しさん
2023/01/08(日) 05:34:29.43ID:a0oQOMW10359名無しさん
2023/01/08(日) 06:30:47.42ID:8RvMNnnkH [体感] ググっても出てこないプファーの在米情報 [でっちあげ][英語読めない]
*トランプは自己破産の経験者
*アメリカの車庫は自動車5台分
*アメリカの出産費用は無料
*アメリカには電柱が無い
*テスラは路上に走ってない
*ワクチン経由で一割がコロナに感染
*スーパーボウルにジェット機は飛ばさない
*ニューヨーカーはミツワに行かない
*史上初の黒人ニューヨーク市長誕生
*ロチェスターはNYCの郊外
*囚人に白人はいない
*エリート白人はパーティでファッキンニガーと叫ぶ
*カリフォルニアの家はプール付きがスタンダード
*大学で日本語人気は中国語アラビア語以下
*I-140はイリーガルが対象
*英語はラテン語から派生
*ラマダンは毎年4月
*グアカモーレはポテトチップで食べるのが一般的 <- 学習しない
*最高裁が妊娠中絶を禁止
*カリフォルニアは人口が増え続けている
*アメリカでサッカー見るのはヒスパニックだけ
*アーロンジャッジは白人
*メキシコ人は寿司を絶対に食べない
*トランプは自己破産の経験者
*アメリカの車庫は自動車5台分
*アメリカの出産費用は無料
*アメリカには電柱が無い
*テスラは路上に走ってない
*ワクチン経由で一割がコロナに感染
*スーパーボウルにジェット機は飛ばさない
*ニューヨーカーはミツワに行かない
*史上初の黒人ニューヨーク市長誕生
*ロチェスターはNYCの郊外
*囚人に白人はいない
*エリート白人はパーティでファッキンニガーと叫ぶ
*カリフォルニアの家はプール付きがスタンダード
*大学で日本語人気は中国語アラビア語以下
*I-140はイリーガルが対象
*英語はラテン語から派生
*ラマダンは毎年4月
*グアカモーレはポテトチップで食べるのが一般的 <- 学習しない
*最高裁が妊娠中絶を禁止
*カリフォルニアは人口が増え続けている
*アメリカでサッカー見るのはヒスパニックだけ
*アーロンジャッジは白人
*メキシコ人は寿司を絶対に食べない
360名無しさん
2023/01/08(日) 06:56:38.20ID:oiyQQo8Gd 日本のプロレスラーが修行でアメリカ行くと
日本に帰りたくなくなるみたいだね
体一つで成り上がれるしギャラも凄い
日本みたいな体育的上下関係の面倒な事も無い
グレートカブキや亡くなった冬木とか
インタビューで永住するつもりだったって話してたな
日本に帰りたくなくなるみたいだね
体一つで成り上がれるしギャラも凄い
日本みたいな体育的上下関係の面倒な事も無い
グレートカブキや亡くなった冬木とか
インタビューで永住するつもりだったって話してたな
361名無しさん
2023/01/08(日) 09:18:52.65ID:9wej9FjPa >>359
・メキシコには寿司屋があるので、そこで食事する人はメキシコ人ではなくて観光客だけってことか?
・つか、ロチェスターはオルバニーよりもずっと田舎でニューヨークの郊外なんてもんじゃない。東京から名古屋ぐらいは離れている。
・最高裁が妊娠中絶を禁止しても金持ちはカナダに行ったりして中絶、いくらでも逃れられる。
・ヒスパニックに純スペイン系の白人もいる。
・メキシコには寿司屋があるので、そこで食事する人はメキシコ人ではなくて観光客だけってことか?
・つか、ロチェスターはオルバニーよりもずっと田舎でニューヨークの郊外なんてもんじゃない。東京から名古屋ぐらいは離れている。
・最高裁が妊娠中絶を禁止しても金持ちはカナダに行ったりして中絶、いくらでも逃れられる。
・ヒスパニックに純スペイン系の白人もいる。
362名無しさん
2023/01/08(日) 12:55:53.48ID:5uvDfrSB0 >>354
平和ボケで戦えないで引きこもり、ニート、変態オタク、貧困層ばかりならば
51番の州に併合してもらったほうがいい。
格差が広がるかもしれないが
アメリカ式の経済と生活スタイルになったほうが健全
いづれにしてもこのままでは瓦解するだけの
平和ボケで戦えないで引きこもり、ニート、変態オタク、貧困層ばかりならば
51番の州に併合してもらったほうがいい。
格差が広がるかもしれないが
アメリカ式の経済と生活スタイルになったほうが健全
いづれにしてもこのままでは瓦解するだけの
363名無しさん
2023/01/08(日) 13:01:38.74ID:FgA7YO1/0364名無しさん
2023/01/08(日) 13:02:52.70ID:5uvDfrSB0 いづれにしてもこのままでは瓦解するだけの未来しか描けない。
目的のなくなった男達では国の崩壊に近づく。
目的のなくなった男達では国の崩壊に近づく。
365名無しさん
2023/01/08(日) 13:52:50.55ID:dPzPRDC/0 アメリカ人の女性で日本人の男性と結婚したいと思う人は少ないだろう。
アメリカ人の男性で日本人の女性と結婚したいと思う人はそれなりにいるだろう。
日本人の男性でアメリカ人の女性と結婚したいと思う人はそれなりにいるだろう。
日本人の女性でアメリカ人の男性と結婚したいと思う人はそれなりにいるだろう。
現時点で日本の50歳の男性の未婚率は28%だから、もし日本が51番目の州になったら50%くらい行くかもねww
某議員から言わせると生産性のない人達に税金使うのは無駄らしいから、この人達はいらなくなるのかな?ww
アメリカ人の男性で日本人の女性と結婚したいと思う人はそれなりにいるだろう。
日本人の男性でアメリカ人の女性と結婚したいと思う人はそれなりにいるだろう。
日本人の女性でアメリカ人の男性と結婚したいと思う人はそれなりにいるだろう。
現時点で日本の50歳の男性の未婚率は28%だから、もし日本が51番目の州になったら50%くらい行くかもねww
某議員から言わせると生産性のない人達に税金使うのは無駄らしいから、この人達はいらなくなるのかな?ww
366名無しさん
2023/01/08(日) 14:24:44.52ID:AGnRq2fVa アメリカ国籍の女性ってもう白人ばかりではないから。特に中国系のアメリカ人は増えているし。
367名無しさん
2023/01/08(日) 14:29:03.07ID:dPzPRDC/0 別に白人のアメリカ人女性について言っている訳じゃないんだがww
368名無しさん
2023/01/08(日) 14:34:19.95ID:FtM61ttp0 365みたいな日本嘲笑コメントも出羽守的には日本に対するポジティブな問題提起なの?
369名無しさん
2023/01/08(日) 14:49:45.89ID:dPzPRDC/0 日本を51番目の州にとか言っている人達が一番、嘲笑しているって気が付かないの?それって日本人自身が自国を変える事ができないってことだよ。
現実に日本人50歳の生涯未婚率は28%以上ある。
日本人がイケメンと考える長髪ガリガリジャニーズ系はアメリカ人女性には人気がない。
子供を生まない人は生産性がないから税金を使うのは無駄と言ったのも、ちょっと前まで政権にいた議員。
それで予想を言ったら「嘲笑している」ですか?もしかして50歳以上の独身さん?それだったら失礼ww
でも日本をダメしたのって、その年齢以上の人達だと思うよ。批判されてもしょうがないのでは?ww
現実に日本人50歳の生涯未婚率は28%以上ある。
日本人がイケメンと考える長髪ガリガリジャニーズ系はアメリカ人女性には人気がない。
子供を生まない人は生産性がないから税金を使うのは無駄と言ったのも、ちょっと前まで政権にいた議員。
それで予想を言ったら「嘲笑している」ですか?もしかして50歳以上の独身さん?それだったら失礼ww
でも日本をダメしたのって、その年齢以上の人達だと思うよ。批判されてもしょうがないのでは?ww
370名無しさん
2023/01/08(日) 15:05:37.09ID:dPzPRDC/0 あー、それと勘違いしているのか恣意的に日本下げにしたいのかわからんが、俺が一番嘲笑しているのは既得権益に胡座かいている老害日本人男性。
371名無しさん
2023/01/08(日) 16:01:52.91ID:FtM61ttp0 >>370
君は社会的弱者を嘲笑して楽しんでるだけじゃん。自分のコメント読み返してみなよ。
君は社会的弱者を嘲笑して楽しんでるだけじゃん。自分のコメント読み返してみなよ。
373名無しさん
2023/01/08(日) 17:05:10.69ID:TUlvWioWa 日本では社会に対して反抗的にならずに個性を出さずに平凡に生きて普通に大学出て大企業に入って出世して既得権益を死守した人が勝ち組ってだけだろ。
374名無しさん
2023/01/08(日) 18:49:10.11ID:5uvDfrSB0 地方の土地、企業、観光地は台湾人、中国人に買われてる。
英会話の能力は英検3級いやそれ以下かもしれない。
インド、マレーシア、シンガポールに笑われていた。
中国人のほうがビジネスの能力も行動力も数段上。
おまけに土地が狭くカルフォルニアより人口が多い
狭い関東にスラム街のように3500〜4000万人が密集している。
トンチンカンな政治と国造りの失敗に悲しくて涙が出てくる。
英会話の能力は英検3級いやそれ以下かもしれない。
インド、マレーシア、シンガポールに笑われていた。
中国人のほうがビジネスの能力も行動力も数段上。
おまけに土地が狭くカルフォルニアより人口が多い
狭い関東にスラム街のように3500〜4000万人が密集している。
トンチンカンな政治と国造りの失敗に悲しくて涙が出てくる。
375名無しさん
2023/01/08(日) 18:53:13.30ID:vwUq/Tz+d toeicとielts、勉強するならどちらを選ぶべきかな
一概には言えないだろうけど
一概には言えないだろうけど
376名無しさん
2023/01/08(日) 20:31:24.11ID:x4Gh5LWC0377名無しさん
2023/01/08(日) 22:29:36.95ID:PCWl4iuF0378名無しさん
2023/01/09(月) 01:02:44.32ID:RQw8L2J80 地方に行ってご覧まじでminimum wageギリギリで働いている人ばかり
アメリカも日本でも、その人たちは建築作業、工場、リテール、清掃、
デリ、林業、農業、配達員の仕事の人がほとんど。
まともな先進国で社員で月給25万円なんていない。
上海、香港、シンガポール、セブのほうが英語力は数倍流ちょう。
現地の高校生に笑われる日本の大人たち。
アメリカも日本でも、その人たちは建築作業、工場、リテール、清掃、
デリ、林業、農業、配達員の仕事の人がほとんど。
まともな先進国で社員で月給25万円なんていない。
上海、香港、シンガポール、セブのほうが英語力は数倍流ちょう。
現地の高校生に笑われる日本の大人たち。
379名無しさん
2023/01/09(月) 02:52:30.90ID:zTeao3Sa0380プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/09(月) 03:54:41.14ID:yBOdl9QQH ニューヨーク生情報コーナー
01-08-2023 (日)
ニューヨーク市内なんだが、
今日の昼メシは、
近所の道端にある屋台で、
タコスを3個食った。
Lengua(牛タン)、Pollo(チキン)、
Carnitas(ポークの3種類だ。
薄く焼いたコーントルティアに肉を乗せ、
細切りにしたラディッシュやオニオンも乗せ、
グリーンソースやレッドソースをつける。
肉は焼きたてのホカホカだ。
これがなかなか美味い。
タコスは自分でも簡単に作れるが、
あのソースの味が出せないのだ。
市販の瓶入りソースはダメだ。
いろいろ買ったがどれも不味かった。
ソースが美味い屋台はどこも繁盛している。
タコスの命はソース(Salsa)なのだ。
日本の鰻家のタレと同じぐらい重要だ。
あの味に病みつきになるのだ。
ビールは屋台では買えないので、
近所のデリでコロナビールを買って、
久しぶりに立ち飲みした。
NYCでは路上飲みは禁止されているから、
デリのおじさんが、
ブラウンの紙袋に入れてくれる。
そのデリの近くに魚のフライ専門店がある。
エビ、イカリング、白魚、カニカマ、
手羽先、などなど、
イギリスのフィッシュ&チップスみたいな感じで、
店内で立ち食いする店だ。
これがなかなか美味い。
俺は晩飯用にテイクアウトした。
ドイツビールのつまみに最高なのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
01-08-2023 (日)
ニューヨーク市内なんだが、
今日の昼メシは、
近所の道端にある屋台で、
タコスを3個食った。
Lengua(牛タン)、Pollo(チキン)、
Carnitas(ポークの3種類だ。
薄く焼いたコーントルティアに肉を乗せ、
細切りにしたラディッシュやオニオンも乗せ、
グリーンソースやレッドソースをつける。
肉は焼きたてのホカホカだ。
これがなかなか美味い。
タコスは自分でも簡単に作れるが、
あのソースの味が出せないのだ。
市販の瓶入りソースはダメだ。
いろいろ買ったがどれも不味かった。
ソースが美味い屋台はどこも繁盛している。
タコスの命はソース(Salsa)なのだ。
日本の鰻家のタレと同じぐらい重要だ。
あの味に病みつきになるのだ。
ビールは屋台では買えないので、
近所のデリでコロナビールを買って、
久しぶりに立ち飲みした。
NYCでは路上飲みは禁止されているから、
デリのおじさんが、
ブラウンの紙袋に入れてくれる。
そのデリの近くに魚のフライ専門店がある。
エビ、イカリング、白魚、カニカマ、
手羽先、などなど、
イギリスのフィッシュ&チップスみたいな感じで、
店内で立ち食いする店だ。
これがなかなか美味い。
俺は晩飯用にテイクアウトした。
ドイツビールのつまみに最高なのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
382名無しさん
2023/01/09(月) 13:33:34.29ID:ns0WsEbDa TOEICはかつての大学のセンター試験みたいなもんで、短時間で如何に多くの問題をこなすかといった特徴があり、英語の本来の語学力が無視されている。この手の学力としての価値のない試験は東アジアの特徴。(センター試験とか共通一次とか、まあ歳がバレるけれどさ)
383名無しさん
2023/01/09(月) 14:29:57.34ID:RatCr4rh0 IELTSはスピーキングとライティングもあるから総合的な英語力を評価できるね。
384名無しさん(アメリカ)
2023/01/10(火) 01:35:42.51ID:UBcCSuGA0 日本人はテストが好きだなあ…。w
その点数で英語力の証明になるんだね。
英語がろくに話せなくてもね。
俺だったらそんな下らないテストはやめて、
英語ネイティブをと30分間、
何かのサブジェクトで討論して貰う。
そうすると英語力は一目瞭然だ。
因みに俺がNYCの某日系超一流企業の、
入社面接を受けた時は、
日本語の面接の後に英語ネイティブの人に、
英語だけで面接を受けた。
英語テストの点数なんて、
アメリカでは誰も信用してないからだ。
その点数で英語力の証明になるんだね。
英語がろくに話せなくてもね。
俺だったらそんな下らないテストはやめて、
英語ネイティブをと30分間、
何かのサブジェクトで討論して貰う。
そうすると英語力は一目瞭然だ。
因みに俺がNYCの某日系超一流企業の、
入社面接を受けた時は、
日本語の面接の後に英語ネイティブの人に、
英語だけで面接を受けた。
英語テストの点数なんて、
アメリカでは誰も信用してないからだ。
385名無しさん
2023/01/10(火) 04:35:23.22ID:Tl1sn2uSH386名無しさん(アメリカ)
2023/01/10(火) 05:06:54.65ID:3+pDaRp8H ついでだから在米日系企業あるあるを書こう。
社員4人でボルティモア州の、
コンベンションセンターに行った時の事だ。
2泊3日のビジネストリップだったが、
なんと1つのホテルの部屋に4人で雑魚寝だった。
ベッドは2つしかないので布団を持参した。
年上の2人がベッドで寝て、
若い2人は布団を敷いて床で寝た。
同行した駐在員さんは1人部屋で寝た。
凄い差別だが、日系企業では常識だ。
女性社員と行く時はもちろん別部屋になる。
ビジネストリップで社員と関連企業の、
10人でボストンに行った時の事だ。
最後の夜に有名なロブスターハウスに行った。
俺が是非行きたいと駐在さんに懇願したのではなく、
前の晩に俺が自腹でロブスターを食った話をしたら、
駐在さんも行きたがったのだ。
もちろん食事の費用は会社の経費で落ちる。
全員3パウンドの巨大ロブスターを注文した。
めちゃくちゃ美味かったのは言うまでもない。
問題が起きたのはその3日後だった。
ロブスターハウスの請求書が高額すぎて、
経理で支払いを拒否されてしまったのだ。
その後なぜかその店を勧めた俺が怒られてしまった。
落ちなかった経費の一部は駐在さんが払ったが、
日系企業では理不尽な事が良く起きた。
つづく
社員4人でボルティモア州の、
コンベンションセンターに行った時の事だ。
2泊3日のビジネストリップだったが、
なんと1つのホテルの部屋に4人で雑魚寝だった。
ベッドは2つしかないので布団を持参した。
年上の2人がベッドで寝て、
若い2人は布団を敷いて床で寝た。
同行した駐在員さんは1人部屋で寝た。
凄い差別だが、日系企業では常識だ。
女性社員と行く時はもちろん別部屋になる。
ビジネストリップで社員と関連企業の、
10人でボストンに行った時の事だ。
最後の夜に有名なロブスターハウスに行った。
俺が是非行きたいと駐在さんに懇願したのではなく、
前の晩に俺が自腹でロブスターを食った話をしたら、
駐在さんも行きたがったのだ。
もちろん食事の費用は会社の経費で落ちる。
全員3パウンドの巨大ロブスターを注文した。
めちゃくちゃ美味かったのは言うまでもない。
問題が起きたのはその3日後だった。
ロブスターハウスの請求書が高額すぎて、
経理で支払いを拒否されてしまったのだ。
その後なぜかその店を勧めた俺が怒られてしまった。
落ちなかった経費の一部は駐在さんが払ったが、
日系企業では理不尽な事が良く起きた。
つづく
387名無しさん(アメリカ)
2023/01/10(火) 05:20:35.09ID:K0NO/GQ4H 日本人なら誰でも知ってる超一流企業なのに、
その日系企業ではいつも社員数がギリギリだった。
誰かが休むと、その人の仕事を、
他の社員が埋め合わせをする必要があった。
だから有給休暇が取りづらかった。
最大2週間の休みが取れたが、
半分消化出来れば良い方だった。
ただ日系企業独特の例外があった。
日本に旅行に行く時だけは、
ちゃんと2週間の有給休暇が取れたのだ。
その代わり社員全員にお土産を買うのが、
その会社の暗黙のルールだった。
その日系企業ではいつも社員数がギリギリだった。
誰かが休むと、その人の仕事を、
他の社員が埋め合わせをする必要があった。
だから有給休暇が取りづらかった。
最大2週間の休みが取れたが、
半分消化出来れば良い方だった。
ただ日系企業独特の例外があった。
日本に旅行に行く時だけは、
ちゃんと2週間の有給休暇が取れたのだ。
その代わり社員全員にお土産を買うのが、
その会社の暗黙のルールだった。
388名無しさん(アメリカ)
2023/01/10(火) 05:33:51.21ID:rKmmy7UlH 俺が勤めていた日系企業にも良い面はあった。
現地採用でもクリスマスにはボーナスが出た。
金額は月給の40%ぐらいだったが、
それでも大いに助かった。
盆と正月には社員パーティーがあった。
ジャパレスを借り切って、
寿司は食い放題だった。
酒はビールが飲み放題で、
カクテルやスピリッツ類は2杯まで無料だった。
くじ引きで色んな賞品を貰えた。
一等賞は高級寿司店2人分のお任せコースだった。
俺は一度その一等賞が当たった事があった。
当時はまだバブルの影響が残っていた。
現地採用でもクリスマスにはボーナスが出た。
金額は月給の40%ぐらいだったが、
それでも大いに助かった。
盆と正月には社員パーティーがあった。
ジャパレスを借り切って、
寿司は食い放題だった。
酒はビールが飲み放題で、
カクテルやスピリッツ類は2杯まで無料だった。
くじ引きで色んな賞品を貰えた。
一等賞は高級寿司店2人分のお任せコースだった。
俺は一度その一等賞が当たった事があった。
当時はまだバブルの影響が残っていた。
389名無しさん
2023/01/11(水) 14:19:08.32ID:IadrM8v30 米軍の軍人男性と暮らせる女性は生活は悪くない。
下手に日本で独身で貧しいよりは米軍男性と暮らした方が恩恵があって安定する。
日本でバイトや中小の就職で時給800〜1300円
飲食、清掃、建築、工場、福祉、農業の職種。
60になって賃貸、団地暮らしはきつい。
低い所得と貧しい制度で国力が落ちて、欧米と大きく差がついた。
男性も女性も海外に脱出する計画を立てる時代に入った。
下手に日本で独身で貧しいよりは米軍男性と暮らした方が恩恵があって安定する。
日本でバイトや中小の就職で時給800〜1300円
飲食、清掃、建築、工場、福祉、農業の職種。
60になって賃貸、団地暮らしはきつい。
低い所得と貧しい制度で国力が落ちて、欧米と大きく差がついた。
男性も女性も海外に脱出する計画を立てる時代に入った。
390名無しさん
2023/01/11(水) 15:00:42.22ID:rwVV1qwz0391名無しさん
2023/01/11(水) 21:44:38.67ID:Qf8dQLYC0 奇形グック女子wwwwwwwwwwwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/poison_labo/imgs/c/e/cee98fd3.jpg
奇形グック男子wwwwwwwwwwwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/sdtnk55-2ch/imgs/c/b/cbb9aba4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/poison_labo/imgs/c/e/cee98fd3.jpg
奇形グック男子wwwwwwwwwwwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/sdtnk55-2ch/imgs/c/b/cbb9aba4.jpg
392名無しさん
2023/01/11(水) 21:53:30.50ID:OkkwVvnuH 日本人のミリ妻は馬鹿にされてる
大抵は軍の中で下っ端だからね
大抵は軍の中で下っ端だからね
394名無しさん
2023/01/12(木) 00:02:59.74ID:TrmmrMYU0 軍内のランクで生活水準が決まるのは確かだけど、色んな手当と福利厚生を合計すると若い兵卒でもバカにはできないよ。
4年目でのE4(ほぼ誰でもなれる)の給料が$2914
医療費無料(歯科治療含む)
住居費無料(場所によっては手当として支給)
食費手当もある
基地内での買い物は免税
大学の学費援助(場合によっては住居費も)
大学の学費を使わなかったら家族が使うことも可能
20年間、勤務したら退役後すぐに恩給
軍用機に空きがある場合、無料で使える
国立公園が無料
外国勤務だと手当
アメリカ国内の空港だと軍人専用のラウンジが使える(基本、飲食無料)
カルフォルニアに住む友人でE6、12年目の人の給料は手当含めると日本円で軽く月100万は行っているらしい。
アメリカ、カルフォルニアだと、そんなでもないだろうが日本で12年目で100万ってあり得なくもないだろうが、よっぽど優秀な人だけだろう。
ミリ妻だからと言ってバカにされる訳では無いよ。その人がどのように生きているかが一番大事。知り合いの日本人ミリ妻は若くして結婚して30代で旦那の給料だけで$1M貯めていたしね。人それぞれだよ。
4年目でのE4(ほぼ誰でもなれる)の給料が$2914
医療費無料(歯科治療含む)
住居費無料(場所によっては手当として支給)
食費手当もある
基地内での買い物は免税
大学の学費援助(場合によっては住居費も)
大学の学費を使わなかったら家族が使うことも可能
20年間、勤務したら退役後すぐに恩給
軍用機に空きがある場合、無料で使える
国立公園が無料
外国勤務だと手当
アメリカ国内の空港だと軍人専用のラウンジが使える(基本、飲食無料)
カルフォルニアに住む友人でE6、12年目の人の給料は手当含めると日本円で軽く月100万は行っているらしい。
アメリカ、カルフォルニアだと、そんなでもないだろうが日本で12年目で100万ってあり得なくもないだろうが、よっぽど優秀な人だけだろう。
ミリ妻だからと言ってバカにされる訳では無いよ。その人がどのように生きているかが一番大事。知り合いの日本人ミリ妻は若くして結婚して30代で旦那の給料だけで$1M貯めていたしね。人それぞれだよ。
395名無しさん
2023/01/12(木) 09:44:34.41ID:NXXnHAzaH 日本で月収100万は良いほうだけどアメリカのしかもカリフォルニアじゃね
396名無しさん
2023/01/12(木) 10:35:23.81ID:Ry9N1+oS0 彼らは命をかけて働いてるわけで…そんなに良いものじゃないだろ
397名無しさん
2023/01/12(木) 11:01:15.22ID:mBARsh9aH ミリ妻がバカにされているとすれば旦那の収入もあるが本人に学も教養も無いからだと思う
398名無しさん
2023/01/12(木) 11:37:57.75ID:TrmmrMYU0 カルフォルニアでも基地内で買い物すれば免税らしいし値段も低く抑えられているから、実際高いと思うのは外食だけらしいよ。
命のリスクは確かにあるのだろう。賢い人は空軍を選ぶ場合が多いよ。空軍が一番安全。次は海軍>陸軍>海兵隊の順かな?あくまでも個人的な感想だけどww それなりに福利厚生しっかりしているからリスクとリワードのバランスを考えると魅力的に見える人もいるのだろうね。生命保険にも加入させられるようだから家族持ちにもそれなりにいい感じなのだろう。
旦那のGI Bill使って学校行っているミリ妻もいるくらいから本当に人それぞれだと思うよ。
なんとなく酸っぱい葡萄のキツネを連想してしまったww
命のリスクは確かにあるのだろう。賢い人は空軍を選ぶ場合が多いよ。空軍が一番安全。次は海軍>陸軍>海兵隊の順かな?あくまでも個人的な感想だけどww それなりに福利厚生しっかりしているからリスクとリワードのバランスを考えると魅力的に見える人もいるのだろうね。生命保険にも加入させられるようだから家族持ちにもそれなりにいい感じなのだろう。
旦那のGI Bill使って学校行っているミリ妻もいるくらいから本当に人それぞれだと思うよ。
なんとなく酸っぱい葡萄のキツネを連想してしまったww
399名無しさん
2023/01/12(木) 14:26:30.66ID:0eXaYtBy0400名無しさん
2023/01/12(木) 15:22:52.57ID:TrmmrMYU0 日本人の平均年収
20代が342万円
30代が435万円
40代が495万円
50代以上が596万円
低学歴の米軍人E4で4年目
月収$2914
食費手当$452.56
独身者の一番安い住居光熱費手当$687
合計$4,053.56
年収$48,642.72=¥6,401,868(640万円)
$1=131.61
低学歴の22歳くらいの米兵にぶっちぎられてるww
20代が342万円
30代が435万円
40代が495万円
50代以上が596万円
低学歴の米軍人E4で4年目
月収$2914
食費手当$452.56
独身者の一番安い住居光熱費手当$687
合計$4,053.56
年収$48,642.72=¥6,401,868(640万円)
$1=131.61
低学歴の22歳くらいの米兵にぶっちぎられてるww
401名無しさん
2023/01/12(木) 17:58:27.30ID:0eXaYtBy0 >>400
それは可処分ではないから税率で計算してそこから引いて
だいたい20%マイナスになります。
500万円でも手元に400です。
しかも300万円の層が2〜3千万人いるので
老後を前に困窮がほぼ決まってしまう。
冗談抜きでアメリカ、海外に出稼ぎに行かないと
生活が成り立たなくなるのです。
無策のままでは社会構造が崩壊してしまいます。
私が女性なら日本人男性とは結婚しません。
それは可処分ではないから税率で計算してそこから引いて
だいたい20%マイナスになります。
500万円でも手元に400です。
しかも300万円の層が2〜3千万人いるので
老後を前に困窮がほぼ決まってしまう。
冗談抜きでアメリカ、海外に出稼ぎに行かないと
生活が成り立たなくなるのです。
無策のままでは社会構造が崩壊してしまいます。
私が女性なら日本人男性とは結婚しません。
402名無しさん
2023/01/12(木) 23:17:06.07ID:0eXaYtBy0 彼ら欧米が歴史的に非白人に行った行為を見れば
アジア人を守るなんてことはしない。
誰の目にも明らか。
現代の日本だけが白人が守ってくれると思っているw
歴史を辿れば過去の日本は白人に戦いを挑んだ。
先祖は白色人種の傲慢さを知ってるから戦った。
返り討ちにされたことは痛かったが
しかし、今のままではいづれ見捨てられる。
何のとりえもない弱腰の政府では白人、中国の言いなりで
彼らの政治、経済に負けると奴隷になるしかない。
歴史は繰り返す。
アジア人を守るなんてことはしない。
誰の目にも明らか。
現代の日本だけが白人が守ってくれると思っているw
歴史を辿れば過去の日本は白人に戦いを挑んだ。
先祖は白色人種の傲慢さを知ってるから戦った。
返り討ちにされたことは痛かったが
しかし、今のままではいづれ見捨てられる。
何のとりえもない弱腰の政府では白人、中国の言いなりで
彼らの政治、経済に負けると奴隷になるしかない。
歴史は繰り返す。
403名無しさん
2023/01/12(木) 23:55:09.88ID:TrmmrMYU0404名無しさん
2023/01/13(金) 00:27:26.41ID:5cpCHs0F0405名無しさん
2023/01/13(金) 00:30:04.03ID:YnvH2hPj0 日本人の平均年収
20代が342万円
30代が435万円
40代が495万円
50代以上が596万円
低学歴の米軍人E1で基礎訓練が終わって部隊に配属されたばかりの18歳の場合
月収$1918
食費手当$452.56
独身者の一番安い住居光熱費手当$687
合計$3,057.56
年収$36,690.72=¥4,828,866(483万円)
$1=131.61
低学歴の米軍人E2で1年勤務の19歳の場合
月収$2149
食費手当$452.56
独身者の一番安い住居光熱費手当$687
合計$3,288.56
年収$39,462.72=¥5,193,688(520万円)
$1=131.61
低学歴の米軍人E3で2年勤務の20歳の場合
月収$2402
食費手当$452.56
独身者の一番安い住居光熱費手当$687
合計$3,541.56
年収$42,498.72=¥5,593,256(560万円)
$1=131.61
確かに、これじゃー何とかして米兵をディスりたくなるのもわかるわww
20代が342万円
30代が435万円
40代が495万円
50代以上が596万円
低学歴の米軍人E1で基礎訓練が終わって部隊に配属されたばかりの18歳の場合
月収$1918
食費手当$452.56
独身者の一番安い住居光熱費手当$687
合計$3,057.56
年収$36,690.72=¥4,828,866(483万円)
$1=131.61
低学歴の米軍人E2で1年勤務の19歳の場合
月収$2149
食費手当$452.56
独身者の一番安い住居光熱費手当$687
合計$3,288.56
年収$39,462.72=¥5,193,688(520万円)
$1=131.61
低学歴の米軍人E3で2年勤務の20歳の場合
月収$2402
食費手当$452.56
独身者の一番安い住居光熱費手当$687
合計$3,541.56
年収$42,498.72=¥5,593,256(560万円)
$1=131.61
確かに、これじゃー何とかして米兵をディスりたくなるのもわかるわww
406名無しさん
2023/01/13(金) 02:11:23.55ID:kvckoLKm0407名無しさん(アメリカ)
2023/01/13(金) 03:34:01.90ID:H92/cN7F0 米軍に入隊してた人は、
除隊後に警察官になる人が多い。
試験で優遇されるのだ。
拳銃の扱いに方も、
トレーニングも慣れているから、
ポリスアカデミーを優秀な成績で卒業できる。
軍人や警官は国の警備を支える重要な職だ。
もっと尊敬されて然るべきだ。
除隊後に警察官になる人が多い。
試験で優遇されるのだ。
拳銃の扱いに方も、
トレーニングも慣れているから、
ポリスアカデミーを優秀な成績で卒業できる。
軍人や警官は国の警備を支える重要な職だ。
もっと尊敬されて然るべきだ。
408バッチグー幸男(アメリカ)
2023/01/13(金) 05:29:16.48ID:6m9NjTie0 在米のたわいもない雑談コーナー
01-12-2023 (木)
阪神タイガースの藤浪晋太郎投手(28)が、
年俸$3.25ミリオンの1年契約で、
MLBオークランドA’sに移籍した。
彼の今年の年俸は推定4000万円だったので、
約10倍になる計算だ。
彼の去年の成績は、3勝5敗、防御率3.38。
極めて平凡な成績だった。
彼は高卒でプロ入りし、
いきなり3年連続二桁勝利を飾った。
3年目の2015年には14勝7敗で、
防御率は2.40だった。
日本を代表する一流投手だった。
それなのに2016年から急に、
コントロールが悪くなり三流投手に成り下がった。
そんな投手にMLBは$3.25ミリオンの契約をした。
まだ健康診断で落とされる可能性はあるが、
ほぼ間違いなくメジャー契約するだろう。
なぜMLBは、
彼を高評価してチャンスを与えたのか?
藤浪晋太郎が阪神タイガースに入団した頃は、
投手としては、
同期の大谷翔平より評価が高かった。
彼は最初の3年で、
NPBのスーパースターになった様に見えたが、
金本知憲監督に酷使されてメンタルをヤラれた。
調子が悪いにも関わらず降板させず、
何と161球も投げさせられた事もあった。
まさに気狂い沙汰だ。
それが影響して藤浪晋太郎はイップスになった。
彼は今でも物凄い豪速球を投げるのに、
肝心な所でストライクが入らない。
苦しんで苦しんで苦しみ抜いたが、
とうとう元には戻らなかった。
だから球団はアメリカ移籍を許可したのだ。
彼はアメリカの水に合うだろうか?
MLBに馴染めるだろうか?
それは誰にも分からない。
それでもメジャーのスカウト達は藤浪晋太郎を、
高校生の頃から大きく注目していた。
投手としては大谷翔平以上の評価だった。
もしかしたら彼はアメリカで変われるかもしれない。
オークランド球団はそれに賭けたのだ。
金額的にも大きなギャンブルではない。
彼の実力がダメだと分かれば、
シーズン途中での解雇もあるだろう。
だが活躍すれば大型契約は間違いない。
両者にとって、Win Win の契約なのだ。
今年からMLBではピッチクロックが導入される。
投手はマウンド上で長く考える暇がなくなる。
これが吉と出るか凶と出るか?
01-12-2023 (木)
阪神タイガースの藤浪晋太郎投手(28)が、
年俸$3.25ミリオンの1年契約で、
MLBオークランドA’sに移籍した。
彼の今年の年俸は推定4000万円だったので、
約10倍になる計算だ。
彼の去年の成績は、3勝5敗、防御率3.38。
極めて平凡な成績だった。
彼は高卒でプロ入りし、
いきなり3年連続二桁勝利を飾った。
3年目の2015年には14勝7敗で、
防御率は2.40だった。
日本を代表する一流投手だった。
それなのに2016年から急に、
コントロールが悪くなり三流投手に成り下がった。
そんな投手にMLBは$3.25ミリオンの契約をした。
まだ健康診断で落とされる可能性はあるが、
ほぼ間違いなくメジャー契約するだろう。
なぜMLBは、
彼を高評価してチャンスを与えたのか?
藤浪晋太郎が阪神タイガースに入団した頃は、
投手としては、
同期の大谷翔平より評価が高かった。
彼は最初の3年で、
NPBのスーパースターになった様に見えたが、
金本知憲監督に酷使されてメンタルをヤラれた。
調子が悪いにも関わらず降板させず、
何と161球も投げさせられた事もあった。
まさに気狂い沙汰だ。
それが影響して藤浪晋太郎はイップスになった。
彼は今でも物凄い豪速球を投げるのに、
肝心な所でストライクが入らない。
苦しんで苦しんで苦しみ抜いたが、
とうとう元には戻らなかった。
だから球団はアメリカ移籍を許可したのだ。
彼はアメリカの水に合うだろうか?
MLBに馴染めるだろうか?
それは誰にも分からない。
それでもメジャーのスカウト達は藤浪晋太郎を、
高校生の頃から大きく注目していた。
投手としては大谷翔平以上の評価だった。
もしかしたら彼はアメリカで変われるかもしれない。
オークランド球団はそれに賭けたのだ。
金額的にも大きなギャンブルではない。
彼の実力がダメだと分かれば、
シーズン途中での解雇もあるだろう。
だが活躍すれば大型契約は間違いない。
両者にとって、Win Win の契約なのだ。
今年からMLBではピッチクロックが導入される。
投手はマウンド上で長く考える暇がなくなる。
これが吉と出るか凶と出るか?
409名無しさん
2023/01/13(金) 06:47:35.84ID:YnvH2hPj0 >>407
在日日本人には米兵がアメリカでどのように扱われているのかわからないんだろうね。
日本のメディアの影響か、ただ単にアメリカの生活習慣や社会構造を知らないから米兵をディスっているのが滑稽に見える。
そりゃー米兵は低学歴だよ。殆どが高校出たばかりなんだからww それって「日本人の18歳はみんな低学歴」って言っているのと大して変わらんって事を理解していないだよねww 高校出て米軍に入隊する人の目的の一つは大学の学費を捻出する為なんだよ。ここで日本の普通の価値観に囚われると高校出て大学に進学しないのは頭が悪いからとか思ってしまうのだろうがアメリカは日本とは違う。学ぶ意欲があれば何時でも大学で学ぶ事ができる。30歳代の人が大学で勉強してるのだって珍しい事ではない。軍人の場合、30代で大学卒業なんてザラにある。働きながら、そして派兵の期間を挟んで勉強しているのだから当然そうなってもおかしいことではない。
アメリカの色んなお店で軍人の優待プログラムがある。軍人のIDカードを見せると割引されたり無料でギフトを貰えたりする。店員さんが軍人にThanks for your serviceって言う光景はよく見かける。アメリカで軍人は敬意を持たれる対象なんだよね。軍経験者も敬意を持たれているからアメリカの地方/国会議員で軍経験者は実際に多いし軍経験は選挙で優位に働く。
まー確かに在日日本人が米兵を妬むのはわかるんだよね。年齢も米兵の方が若いし、肉体的にも鍛えている米兵に勝てないし、年収と福利厚生でも20歳に負け、勝てているのは嫉妬心くらい?これじゃー、日本人女性が米兵選ぶのもしょうがないだろなww
在日日本人には米兵がアメリカでどのように扱われているのかわからないんだろうね。
日本のメディアの影響か、ただ単にアメリカの生活習慣や社会構造を知らないから米兵をディスっているのが滑稽に見える。
そりゃー米兵は低学歴だよ。殆どが高校出たばかりなんだからww それって「日本人の18歳はみんな低学歴」って言っているのと大して変わらんって事を理解していないだよねww 高校出て米軍に入隊する人の目的の一つは大学の学費を捻出する為なんだよ。ここで日本の普通の価値観に囚われると高校出て大学に進学しないのは頭が悪いからとか思ってしまうのだろうがアメリカは日本とは違う。学ぶ意欲があれば何時でも大学で学ぶ事ができる。30歳代の人が大学で勉強してるのだって珍しい事ではない。軍人の場合、30代で大学卒業なんてザラにある。働きながら、そして派兵の期間を挟んで勉強しているのだから当然そうなってもおかしいことではない。
アメリカの色んなお店で軍人の優待プログラムがある。軍人のIDカードを見せると割引されたり無料でギフトを貰えたりする。店員さんが軍人にThanks for your serviceって言う光景はよく見かける。アメリカで軍人は敬意を持たれる対象なんだよね。軍経験者も敬意を持たれているからアメリカの地方/国会議員で軍経験者は実際に多いし軍経験は選挙で優位に働く。
まー確かに在日日本人が米兵を妬むのはわかるんだよね。年齢も米兵の方が若いし、肉体的にも鍛えている米兵に勝てないし、年収と福利厚生でも20歳に負け、勝てているのは嫉妬心くらい?これじゃー、日本人女性が米兵選ぶのもしょうがないだろなww
410名無しさん
2023/01/13(金) 07:40:50.56ID:1DrttUveH 米兵を妬む日本人ってあまりいないと思うけどな
そもそも興味もないと思う
必死に長文で頑張ってる人は米兵を捕まえたい日本人女性?やたら日本人女性と米兵の結婚に拘ってるが
そもそも興味もないと思う
必死に長文で頑張ってる人は米兵を捕まえたい日本人女性?やたら日本人女性と米兵の結婚に拘ってるが
411名無しさん
2023/01/13(金) 08:09:34.14ID:YnvH2hPj0 じゃー米兵を「低学歴」とか「軍の中で下っ端」とか「そんなに良いものじゃない」とか言うのはなぜなんだろうww 20歳の米兵に年収も含めて殆どで負けてる在日が言うのはスゲー滑稽ww
そもそも興味ないならスルーしてww
そもそも興味ないならスルーしてww
412名無しさん
2023/01/13(金) 08:13:37.74ID:yv7MMlTu0 やたらと日本人女性と米兵の結婚に拘ってるのは在日。
何とかして米兵とミリ妻を下げようと必死じゃん。
何とかして米兵とミリ妻を下げようと必死じゃん。
413名無しさん(アメリカ)
2023/01/13(金) 08:14:21.63ID:PQuNHNb6H >>410
在米日本人(特に駐在さんや駐妻)には、
見えないカースト制があると信じてる人が多い。
駐在員の奥さんは、ミリ妻が大嫌いだ。
現地に溶け込んでるのが気に食わないのだろう。
駐妻は日本に帰る前提で子供を育てているが、
ミリ妻は子供をアメリカ人として育てている。
同じ在米日本人女性でも、駐妻とミリ妻は、
全く違う人生を歩んでいる。
ミリ妻を見下して馬鹿にしてるのは駐妻達だ。
自分の意思でアメリカに来たミリ妻と、
駐在員の夫に仕方なくついてきた駐妻が、
仲良くなれるわけがないのだ。
在米日本人(特に駐在さんや駐妻)には、
見えないカースト制があると信じてる人が多い。
駐在員の奥さんは、ミリ妻が大嫌いだ。
現地に溶け込んでるのが気に食わないのだろう。
駐妻は日本に帰る前提で子供を育てているが、
ミリ妻は子供をアメリカ人として育てている。
同じ在米日本人女性でも、駐妻とミリ妻は、
全く違う人生を歩んでいる。
ミリ妻を見下して馬鹿にしてるのは駐妻達だ。
自分の意思でアメリカに来たミリ妻と、
駐在員の夫に仕方なくついてきた駐妻が、
仲良くなれるわけがないのだ。
414名無しさん
2023/01/13(金) 08:22:40.00ID:a3bVrAfLH 駐在妻とミリ妻では世界が違い過ぎる
ミリ妻に対抗意識があるのは日系現地採用の在米だよ
ミリ妻に対抗意識があるのは日系現地採用の在米だよ
415名無しさん(アメリカ)
2023/01/13(金) 08:28:45.79ID:5ohKE2+IH 現地採用の日本人女性は労働ビザを取るのに苦労してるけど、ミリ妻はすぐにGCゲット出来るからな。
そりゃ嫉妬の対象にもなるだろう。
そりゃ嫉妬の対象にもなるだろう。
416名無しさん
2023/01/13(金) 08:35:25.45ID:YnvH2hPj0 >>414
これは日本人のミリ妻だけの問題ではないのだが、引っ越しが多い為、軍人妻はキャリア形成が難しいんだよ。そのことは軍内部でも問題視していて、基地内の職場や連邦政府系の仕事だとミリ妻もそれなりに優先される。
だから基地内、政府系仕事はミリ妻が有利だろうけど、それ以外は日系現地採用の在米の方が有利だと思う。
これは日本人のミリ妻だけの問題ではないのだが、引っ越しが多い為、軍人妻はキャリア形成が難しいんだよ。そのことは軍内部でも問題視していて、基地内の職場や連邦政府系の仕事だとミリ妻もそれなりに優先される。
だから基地内、政府系仕事はミリ妻が有利だろうけど、それ以外は日系現地採用の在米の方が有利だと思う。
417名無しさん
2023/01/13(金) 12:03:03.92ID:kvckoLKm0 >>409
日本は高校卒して18歳おそくても20前半までには
大学に入って卒業しないと
大手には一生、就職できなくなるからね。
年令差別、年功序列は今も強い社会。
やり直すということができない前提にあるので
学歴だけでなく転職再就職、何かのことあるごとの人生のイベント、行事でも同じだ。
だから私が海外から帰国した時に、就活で失敗して若者が自殺したという
ニュースを見たときに、日本は闇の深い国だと実感した。
陰湿で寛容さのない土着文化
永遠に変われない取り残された存在。
日本は高校卒して18歳おそくても20前半までには
大学に入って卒業しないと
大手には一生、就職できなくなるからね。
年令差別、年功序列は今も強い社会。
やり直すということができない前提にあるので
学歴だけでなく転職再就職、何かのことあるごとの人生のイベント、行事でも同じだ。
だから私が海外から帰国した時に、就活で失敗して若者が自殺したという
ニュースを見たときに、日本は闇の深い国だと実感した。
陰湿で寛容さのない土着文化
永遠に変われない取り残された存在。
418名無しさん
2023/01/13(金) 12:13:08.72ID:WB7LZLbXp 日本在住者が米兵に嫉妬してると本気で思ってるの?笑
若い人だろうと戦場に派遣される可能性がある職業ですよ。
軍に志願する高卒だって訳ありが多いじゃん。
富裕層の子供は絶対志願しない。
私だって自分の子供に絶対やらせたくない職業だよ。
年収が良くたって死ぬかもしれない、障害者になって帰ってくるかもしれない。
嫉妬してるなんて言ってる人ほど米軍を知らない人だ。
若い人だろうと戦場に派遣される可能性がある職業ですよ。
軍に志願する高卒だって訳ありが多いじゃん。
富裕層の子供は絶対志願しない。
私だって自分の子供に絶対やらせたくない職業だよ。
年収が良くたって死ぬかもしれない、障害者になって帰ってくるかもしれない。
嫉妬してるなんて言ってる人ほど米軍を知らない人だ。
419名無しさん
2023/01/13(金) 12:25:51.84ID:kvckoLKm0 >>408
彼は日本にいたらそのまま平凡に飼い殺しで終わったことでしょう。
父親が日本の中小企業リーマンより米軍人のほうが周囲に誇れる。
日米の評論家がはっきりと明示している。
GDPは韓国、台湾、ロシア、ブラジルと同等まで落ちる。
子供は英語の環境で育って、広い世界では生き残れるしどの大陸でも暮らせる。
日本語しか分からない人間は戦争、災害、経済不安になったら終わり
イギリス、オーストラリアに避難したウクライナ、ロシア、東欧は英語が話せる。
彼は日本にいたらそのまま平凡に飼い殺しで終わったことでしょう。
父親が日本の中小企業リーマンより米軍人のほうが周囲に誇れる。
日米の評論家がはっきりと明示している。
GDPは韓国、台湾、ロシア、ブラジルと同等まで落ちる。
子供は英語の環境で育って、広い世界では生き残れるしどの大陸でも暮らせる。
日本語しか分からない人間は戦争、災害、経済不安になったら終わり
イギリス、オーストラリアに避難したウクライナ、ロシア、東欧は英語が話せる。
420名無しさん
2023/01/13(金) 14:12:19.00ID:YnvH2hPj0 >>418
末尾pはソフトバンクのiPhone、在日か。
じゃー米兵を「低学歴」とか「軍の中で下っ端」とか「そんなに良いものじゃない」とか言うのは嫉妬じゃないなら何なんだろう? あなたが答えてくださっても一向にかまいませんよww
アメリカで一番の雇用主って何か知っていますか?Walmartじゃない、マクドナルドでもない、DoD(国防省)です。そりゃー高校出たてを大量に雇うとなったら訳ありだって混じっているのも当然でしょう。富裕層の子供は絶対にしないですか?本当に?日本のメディアか何かの受け売りでしょうか?Pat Tillmanと言うプロのフットボール選手はキャリアを投げ売って軍に入隊し戦死なされています。私の行っていた私立の大学でもROTCに入っている友人が数人いました。「絶対志願しない」は嘘と断言できます。
「自分の子供に絶対やらせたくない職業だよ」Naive なことでいらっしゃいますねwwあなたが自分の子供に絶対にやらせたくない職業は国の為、あなたの家族の為、あなたの子供の為にも絶対に必要な職業なんですよ。あなたは自衛隊員の方々にも同じ事が言えるのでしょうか?自衛官、警官、消防隊員、トラックの運転手でさえリスクが伴う職業です。それらに従事している方々がいるからこそ私達の生活が成り立つんですよ。アメリカでは軍の人達に対してThanks for your serviceとよく言います。在日のあなたは「子供に絶対やらせたくない職業だよ」って言うのでしょうね。
本当に米軍のことアメリカのことを知らないのはどちらでしょうか?
末尾pはソフトバンクのiPhone、在日か。
じゃー米兵を「低学歴」とか「軍の中で下っ端」とか「そんなに良いものじゃない」とか言うのは嫉妬じゃないなら何なんだろう? あなたが答えてくださっても一向にかまいませんよww
アメリカで一番の雇用主って何か知っていますか?Walmartじゃない、マクドナルドでもない、DoD(国防省)です。そりゃー高校出たてを大量に雇うとなったら訳ありだって混じっているのも当然でしょう。富裕層の子供は絶対にしないですか?本当に?日本のメディアか何かの受け売りでしょうか?Pat Tillmanと言うプロのフットボール選手はキャリアを投げ売って軍に入隊し戦死なされています。私の行っていた私立の大学でもROTCに入っている友人が数人いました。「絶対志願しない」は嘘と断言できます。
「自分の子供に絶対やらせたくない職業だよ」Naive なことでいらっしゃいますねwwあなたが自分の子供に絶対にやらせたくない職業は国の為、あなたの家族の為、あなたの子供の為にも絶対に必要な職業なんですよ。あなたは自衛隊員の方々にも同じ事が言えるのでしょうか?自衛官、警官、消防隊員、トラックの運転手でさえリスクが伴う職業です。それらに従事している方々がいるからこそ私達の生活が成り立つんですよ。アメリカでは軍の人達に対してThanks for your serviceとよく言います。在日のあなたは「子供に絶対やらせたくない職業だよ」って言うのでしょうね。
本当に米軍のことアメリカのことを知らないのはどちらでしょうか?
421名無しさん
2023/01/13(金) 15:02:34.07ID:aqVyJJ1kF アメリカ人が言ってもいない日本批判をさもアメリカ人になった気分で日本叩きするのがまた日本人の白人コンプぶり示してるようで嫌になるね
422名無しさん
2023/01/13(金) 15:05:00.63ID:U/2ehrCA0 本当に自説に自信があるならIDコロコロ変えていかにも多人数が同意見であるように演出する必要ないよね
423名無しさん
2023/01/13(金) 15:12:50.28ID:YnvH2hPj0 末尾Fww
伸太朗かww
米兵への批判に現実の数字で反論したら日本叩きで白人コンプなんだねww
ここでもわかる伸太朗の無知ぶりww
米兵は白人だけじゃないんだけどww
伸太朗かww
米兵への批判に現実の数字で反論したら日本叩きで白人コンプなんだねww
ここでもわかる伸太朗の無知ぶりww
米兵は白人だけじゃないんだけどww
425名無しさん
2023/01/13(金) 15:15:31.43ID:U/2ehrCA0 この人自分がすごい人気もので自分批判するのは全部特定の人物だけって考えてるの?
426名無しさん
2023/01/13(金) 15:19:00.01ID:YnvH2hPj0 このスレで精神病的に自演認定するのって伸太朗くらいじゃん。
427名無しさん
2023/01/13(金) 15:22:07.58ID:YnvH2hPj0 >>425
>>IDコロコロ変えていかにも多人数が同意見であるように演出する必要ない
>>この人自分がすごい人気もので自分批判するのは全部特定の人物だけって考えてるの?
自分自身で自分の言っている事を否定している事に気づいていないww
>>IDコロコロ変えていかにも多人数が同意見であるように演出する必要ない
>>この人自分がすごい人気もので自分批判するのは全部特定の人物だけって考えてるの?
自分自身で自分の言っている事を否定している事に気づいていないww
428名無しさん
2023/01/13(金) 15:56:13.68ID:yks70gpG0 >>420
そんなに言うなら志願したら?
そんなに言うなら志願したら?
429名無しさん
2023/01/13(金) 18:05:26.03ID:PAQczu1ep >>420
アメリカで軍人が英雄なのはよくわかりました。
でも、日本在住者は嫉妬してないし、国のために働く英雄であっても自分の身内を行かせることは私はしません。
そこまで力説するならどうぞご自分が入隊するか子供がいるなら子供を行かせてください。
アメリカで軍人が英雄なのはよくわかりました。
でも、日本在住者は嫉妬してないし、国のために働く英雄であっても自分の身内を行かせることは私はしません。
そこまで力説するならどうぞご自分が入隊するか子供がいるなら子供を行かせてください。
430名無しさん
2023/01/13(金) 20:36:48.00ID:H4JyWacQ0 ミリタリー妻に能力やスキルなんてないでしょ
軍人にマタ開くだけだよ基本w
でも日本、アジア、中南米の貧しい女性は
米軍男性と一緒になる人がけっこういる。
時々、アフリカや中東の貧困移民みたいな女と結婚してたり
軍人の特に白人男の、感覚が本当にわからない。
貧しい移民が可哀そうだからって理由なのか?
そこまで人道的で上等な理由なわけないかw
軍人にマタ開くだけだよ基本w
でも日本、アジア、中南米の貧しい女性は
米軍男性と一緒になる人がけっこういる。
時々、アフリカや中東の貧困移民みたいな女と結婚してたり
軍人の特に白人男の、感覚が本当にわからない。
貧しい移民が可哀そうだからって理由なのか?
そこまで人道的で上等な理由なわけないかw
431名無しさん
2023/01/13(金) 22:32:51.36ID:hTC76Flha432名無しさん
2023/01/13(金) 23:13:13.19ID:YnvH2hPj0 >>428
>>429
典型的な老害の意見、ありがとうございます。「文句言うなら出ていけ」等の上から目線の発言と根底は同じよう感じます。
同じ老害論法を使わせて貰えば「米兵をそんなに見下すのなら日本から米軍基地無くして自分達で防衛すれば良いのではないでしょうか?」と言う事もできますね。もしそうなったら増税は確実でしょうし徴兵制もありえます。徴兵制下でもあなたは「自分の身内を行かせることは私はしません」と言うのでしょうか?www
あなたが嫉妬していないのは理解しています。でも日本在住者は嫉妬してないとまだ仰るのであれば、米兵を「低学歴」とか「軍の中で下っ端」とか「そんなに良いものじゃない」とか言うのは何なんでしょうか?
>>429
典型的な老害の意見、ありがとうございます。「文句言うなら出ていけ」等の上から目線の発言と根底は同じよう感じます。
同じ老害論法を使わせて貰えば「米兵をそんなに見下すのなら日本から米軍基地無くして自分達で防衛すれば良いのではないでしょうか?」と言う事もできますね。もしそうなったら増税は確実でしょうし徴兵制もありえます。徴兵制下でもあなたは「自分の身内を行かせることは私はしません」と言うのでしょうか?www
あなたが嫉妬していないのは理解しています。でも日本在住者は嫉妬してないとまだ仰るのであれば、米兵を「低学歴」とか「軍の中で下っ端」とか「そんなに良いものじゃない」とか言うのは何なんでしょうか?
433名無しさん
2023/01/13(金) 23:22:11.05ID:yks70gpG0434名無しさん
2023/01/14(土) 00:10:58.48ID:2Y7NWU9w0 >>430
アジアの貧しい女性は軍人といっしょになれば故郷より良い生活が送れる。
日本で貧乏暮らししているより移民女性のほうが素晴らしい。
軍人とアメリカに移住は救いにもなる。
貧乏な国で暮らすより政府保障で暮らしたほうが10倍生活が良くなる。
団地暮らしはドキュン男と一緒になるだけ
軍人保障でアメリカ暮らしがいい。
アジアの貧しい女性は軍人といっしょになれば故郷より良い生活が送れる。
日本で貧乏暮らししているより移民女性のほうが素晴らしい。
軍人とアメリカに移住は救いにもなる。
貧乏な国で暮らすより政府保障で暮らしたほうが10倍生活が良くなる。
団地暮らしはドキュン男と一緒になるだけ
軍人保障でアメリカ暮らしがいい。
435名無しさん
2023/01/14(土) 00:16:48.51ID:dAe6foCD0436名無しさん
2023/01/14(土) 00:38:56.40ID:2Y7NWU9w0 >>432
米軍を嫌うウヨクサヨクがいますからね。
でも米軍が出て行ったら、誰が国を守るの?
見下している米軍基地を無くしたら後悔するでしょう。
中国、朝鮮、ロシアが攻めてきたら
自分達で戦う前に制圧されて植民地の奴隷になる。
口先だけの安くて弱い国の運命。
米軍を嫌うウヨクサヨクがいますからね。
でも米軍が出て行ったら、誰が国を守るの?
見下している米軍基地を無くしたら後悔するでしょう。
中国、朝鮮、ロシアが攻めてきたら
自分達で戦う前に制圧されて植民地の奴隷になる。
口先だけの安くて弱い国の運命。
437名無しさん
2023/01/14(土) 01:03:43.26ID:dAe6foCD0438名無しさん(アメリカ)
2023/01/14(土) 02:07:01.76ID:NuNUuf1M0 なぜいまだに敗戦国のドイツ、イタリア、日本には、
多数の米軍基地があり、
何万人もの米兵が常駐しているのか?
それは簡単な理由だ。
それだけ敗戦国は信用されていないと言う事だ。
日本の上級国民達にとっては、
米軍は目の上のたんこぶだ。
日本だって核武装して普通の独立国家になりたい。
憲法を変えて自分達で戦える国にしたい。
でもそれは世界が許さない。
それだけ第二次世界大戦のインパクトは大きかった。
敗戦国は国連の常任理事国にさえなれない。
日本は世界から信用されていないのだ。
だからかつて日本を動かしていた上級国民達は、
米軍を馬鹿にするぐらいしか出来ないのだろう。
多数の米軍基地があり、
何万人もの米兵が常駐しているのか?
それは簡単な理由だ。
それだけ敗戦国は信用されていないと言う事だ。
日本の上級国民達にとっては、
米軍は目の上のたんこぶだ。
日本だって核武装して普通の独立国家になりたい。
憲法を変えて自分達で戦える国にしたい。
でもそれは世界が許さない。
それだけ第二次世界大戦のインパクトは大きかった。
敗戦国は国連の常任理事国にさえなれない。
日本は世界から信用されていないのだ。
だからかつて日本を動かしていた上級国民達は、
米軍を馬鹿にするぐらいしか出来ないのだろう。
439名無しさん
2023/01/14(土) 03:52:58.09ID:jPt2bCl50 ドイツ、イタリアはEUというWW2戦勝国も多数含む新たな傘に収まることが出来たが、周りが敵だらけの日本はそれが出来ない。
ロシア、中国、朝鮮半島という世界で最も危険な国家に囲まれているがアメリカの傘下に居るので敵はうかつに手出しできない。
多くの日本人はそれを理解していない。中には平和憲法のお陰だと考える信じ難い人間も居るw
日本はアメリカにとって防波堤。防波堤はいざとなれば捨て石にされる。
本来は核武装くらいしたほうがいいが、そういう論議すら出来ないのが日本。
歴史を冷静に見ていくと日本は戦前の方が国家としては正常な部分は多かったが、開戦という破滅への道を疑わなかったのは当時の民意だ。
陸海軍、内務省というお役所と、それらを忖度するマスコミに民意は従った。
そういう構図は今でも同じだ。
今度は戦前は何から何まで悪と教えられ、祖国を守るにはどうべきかすら考えれなくなった。
マッカーサーが日本人は12歳の子供と言ったのはおそらくそういうことだろう。
ロシア、中国、朝鮮半島という世界で最も危険な国家に囲まれているがアメリカの傘下に居るので敵はうかつに手出しできない。
多くの日本人はそれを理解していない。中には平和憲法のお陰だと考える信じ難い人間も居るw
日本はアメリカにとって防波堤。防波堤はいざとなれば捨て石にされる。
本来は核武装くらいしたほうがいいが、そういう論議すら出来ないのが日本。
歴史を冷静に見ていくと日本は戦前の方が国家としては正常な部分は多かったが、開戦という破滅への道を疑わなかったのは当時の民意だ。
陸海軍、内務省というお役所と、それらを忖度するマスコミに民意は従った。
そういう構図は今でも同じだ。
今度は戦前は何から何まで悪と教えられ、祖国を守るにはどうべきかすら考えれなくなった。
マッカーサーが日本人は12歳の子供と言ったのはおそらくそういうことだろう。
440プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/14(土) 04:04:40.62ID:NuNUuf1M0 ニューヨーク生情報コーナー
01-13-2023 (金)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は冬物のジャケットを着てると暑い。
53度。雲り。風はない。
俺の働いてる職場では、
自分の誕生日が有給休暇になる。
休日を申請する必要のない強制休暇だ。
普段働いてる日がポカっと1日休みになる。
この日を有効に使うのか?ダラダラと過ごすのか?
それはその日が来るまで分からない。
俺は休日の計画を立てるのが嫌いだ。
行動が計画に縛られるからだ。
俺の誕生日が野球のシーズン中だったら、
間違いなく球場に行くだろう。
NYCにはにプロ野球チームが2つあるから、
ヤンキースがアウェイに出てる時は、
メッツはいつもホームゲームなのだ。
よく出来ている。
残念ながら俺の誕生日はオフシーズン中だ。
そう言えば今日、
MLBのキャンプの日程が発表された。
長期契約を結んだ選手は、
キャンプ地近くに自宅を買う事が多い。
その方が練習に集中出来るし、
家族で過ごしやすい環境になる。
スプリングトレーニングの練習試合は、
2月26日からアリゾナとフロリダで一斉に始まる。
WBCの本戦が始まるのと同じタイミングだ。
コロナの影響で6年ぶりの開催だ。
今回はどの国のチームも、
MLBを代表するトッププレイヤーが出場する。
楽しみは尽きない。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
01-13-2023 (金)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は冬物のジャケットを着てると暑い。
53度。雲り。風はない。
俺の働いてる職場では、
自分の誕生日が有給休暇になる。
休日を申請する必要のない強制休暇だ。
普段働いてる日がポカっと1日休みになる。
この日を有効に使うのか?ダラダラと過ごすのか?
それはその日が来るまで分からない。
俺は休日の計画を立てるのが嫌いだ。
行動が計画に縛られるからだ。
俺の誕生日が野球のシーズン中だったら、
間違いなく球場に行くだろう。
NYCにはにプロ野球チームが2つあるから、
ヤンキースがアウェイに出てる時は、
メッツはいつもホームゲームなのだ。
よく出来ている。
残念ながら俺の誕生日はオフシーズン中だ。
そう言えば今日、
MLBのキャンプの日程が発表された。
長期契約を結んだ選手は、
キャンプ地近くに自宅を買う事が多い。
その方が練習に集中出来るし、
家族で過ごしやすい環境になる。
スプリングトレーニングの練習試合は、
2月26日からアリゾナとフロリダで一斉に始まる。
WBCの本戦が始まるのと同じタイミングだ。
コロナの影響で6年ぶりの開催だ。
今回はどの国のチームも、
MLBを代表するトッププレイヤーが出場する。
楽しみは尽きない。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
441名無しさん
2023/01/14(土) 04:16:28.34ID:NuNUuf1M0 >>439
日本が開戦したのは正確に言うと、
民意ではないでしょう。
当時は権力を持った財閥、軍、政治家、皇室、
裕福な貴族階級の人達の意見が、
国の民意とされた時代だ。
大多数の日本国民は、
戦争などやりたくなかった筈だ。
日本の敗戦によって、
普通の日本人は大日本帝国から解放されて、
自由になれた。
日本が開戦したのは正確に言うと、
民意ではないでしょう。
当時は権力を持った財閥、軍、政治家、皇室、
裕福な貴族階級の人達の意見が、
国の民意とされた時代だ。
大多数の日本国民は、
戦争などやりたくなかった筈だ。
日本の敗戦によって、
普通の日本人は大日本帝国から解放されて、
自由になれた。
442名無しさん
2023/01/14(土) 04:38:31.04ID:5wSfa3Vx0 何かと言うと「嫉妬」
443375
2023/01/14(土) 06:10:18.66ID:zAimsDspd >>441
大橋巨泉の父親は電車で戦争なんかするな
と言っただけで憲兵にボコられたそうだからな
民意でなく政治家とマスゴミの仕掛け
今だってそう、自公は民意ではない
組織票で保ってるだけ、そして忖度するマスゴミ
ただ野党はだらしないし、選挙行かない人が
あれだけ居るんだからどうしようもない
日本は全く変わってないし変わらない民族
大橋巨泉の父親は電車で戦争なんかするな
と言っただけで憲兵にボコられたそうだからな
民意でなく政治家とマスゴミの仕掛け
今だってそう、自公は民意ではない
組織票で保ってるだけ、そして忖度するマスゴミ
ただ野党はだらしないし、選挙行かない人が
あれだけ居るんだからどうしようもない
日本は全く変わってないし変わらない民族
444名無しさん
2023/01/14(土) 06:14:23.13ID:8GRIs/RX0 ドル対円が急落してるな
あっという間に120円台に戻ったが110円台行くかね
あっという間に120円台に戻ったが110円台行くかね
445名無しさん
2023/01/14(土) 06:20:07.17ID:8GRIs/RX0 ドル安でアメリカ企業はだいぶ助かるよな
一方日本経済は円高になると苦しむだろう
一方日本経済は円高になると苦しむだろう
446名無しさん
2023/01/14(土) 06:31:34.25ID:dAe6foCD0 嫉妬じゃないなら、ここに来て在米や米兵にイチャモンつけている在日の根底にある感情ってなんだよ。
なんで米兵のミリ妻をスキル、能力がないって馬鹿にするのに、日本に34%もいる専業主婦は全然気にしないのさ?私にとってはミリ妻も日本の専業主婦も大して変わらんよ。違いと言ったらミリ妻は2~5年毎の引っ越しのせいでキャリア形成が難しいってことくらい。在日にとってはミリ妻や在米は「アメリカ=米兵を選んだ」って事で気に食わないのだろう。
なんで米兵のミリ妻をスキル、能力がないって馬鹿にするのに、日本に34%もいる専業主婦は全然気にしないのさ?私にとってはミリ妻も日本の専業主婦も大して変わらんよ。違いと言ったらミリ妻は2~5年毎の引っ越しのせいでキャリア形成が難しいってことくらい。在日にとってはミリ妻や在米は「アメリカ=米兵を選んだ」って事で気に食わないのだろう。
447名無しさん
2023/01/14(土) 07:03:35.54ID:/drvxoW50 ミリタリーに対する一般アメリカ人の感想ってのはズバリ「良くやってくれるけど、できれば自分の家族には入ってほしく無い」だろ
今のミリタリーは士官候補を除けば経済的理由で志願するのが大部分だ
パットティルマンなんて例外中の例外だからニュースになったんだよ
当然、貧困層出身や学業が振るわなくて他に機会のない連中が多い
軍は薔薇色の将来を餌にリクルートするが、いざ実戦に行けば命のリスクはもちろん生き残っても心身に障害を背負って自殺する退役軍人も少なく無い
それを日本在住と収入比べてマウント取りとかアホらしいわ
今のミリタリーは士官候補を除けば経済的理由で志願するのが大部分だ
パットティルマンなんて例外中の例外だからニュースになったんだよ
当然、貧困層出身や学業が振るわなくて他に機会のない連中が多い
軍は薔薇色の将来を餌にリクルートするが、いざ実戦に行けば命のリスクはもちろん生き残っても心身に障害を背負って自殺する退役軍人も少なく無い
それを日本在住と収入比べてマウント取りとかアホらしいわ
448名無しさん
2023/01/14(土) 07:20:31.30ID:dAe6foCD0 >>447
>>ミリタリーに対する一般アメリカ人の感想ってのはズバリ「良くやってくれるけど、できれば自分の家族には入ってほしく無い」だろ
ソースは?
>>それを日本在住と収入比べてマウント取りとかアホらしいわ
18~20歳の米兵に対して「低学歴」「軍の中で下っ端」とか言って最初にマウントとっていた事はさっぱり忘れているようですねww 都合の悪い部分は忘れるか見えないのでしょうねww
>>ミリタリーに対する一般アメリカ人の感想ってのはズバリ「良くやってくれるけど、できれば自分の家族には入ってほしく無い」だろ
ソースは?
>>それを日本在住と収入比べてマウント取りとかアホらしいわ
18~20歳の米兵に対して「低学歴」「軍の中で下っ端」とか言って最初にマウントとっていた事はさっぱり忘れているようですねww 都合の悪い部分は忘れるか見えないのでしょうねww
449名無しさん
2023/01/14(土) 07:33:10.39ID:jPt2bCl50 俺の周りには石を投げれば軍関係者に当たる位、米軍か関連の仕事に就いてる人は多い。
一般入隊の兵士は命の危険は確かにあるが、医者とかIT関連とか命の危険がない職種も多い。
アメリカ人は命をかけても祖国と自由を守りたいと考えている人間が一定数居て実際に命を落とす人も居る。
日本人は祖国の為に命なんてかけたくない。アメリカか憲法9条守ってくれる思いつつ自殺や過労死で命を落とすw
一般入隊の兵士は命の危険は確かにあるが、医者とかIT関連とか命の危険がない職種も多い。
アメリカ人は命をかけても祖国と自由を守りたいと考えている人間が一定数居て実際に命を落とす人も居る。
日本人は祖国の為に命なんてかけたくない。アメリカか憲法9条守ってくれる思いつつ自殺や過労死で命を落とすw
450名無しさん
2023/01/14(土) 08:02:31.81ID:dAe6foCD0 >>449
>>一般入隊の兵士は命の危険は確かにあるが、医者とかIT関連とか命の危険がない職種も多い。
マジでこれ。
Naiveな在日は軍人=危険な職業って思っているようだが、実際は色々な職種があって医者、IT、Culinary、Adminなんかは比較的安全。逆にInfantryはリスク大。
あと前にも書いたが安全性はBranchにもよる。個人的には空軍>>沿岸警備隊>>海軍>>陸軍>>海兵の順だと思う。
最後に勤務地も大事。在日は知らないだろうが勤務地は100%ではないが選べる場合が多いと言う事。外国にある基地よりはアメリカ国内、しかもアメリカ本土が一番安全。
もし米軍に入隊するのなら空軍で、職種はCulinaryかAdmin、勤務地はアメリカ国内って感じにすれば大夫安全だと思うけどね。
>>日本人は祖国の為に命なんてかけたくない
ほんと在日は自分達の国を守る気概も無いくせに国防に携わる人達を馬鹿にするから質が悪い。
>>一般入隊の兵士は命の危険は確かにあるが、医者とかIT関連とか命の危険がない職種も多い。
マジでこれ。
Naiveな在日は軍人=危険な職業って思っているようだが、実際は色々な職種があって医者、IT、Culinary、Adminなんかは比較的安全。逆にInfantryはリスク大。
あと前にも書いたが安全性はBranchにもよる。個人的には空軍>>沿岸警備隊>>海軍>>陸軍>>海兵の順だと思う。
最後に勤務地も大事。在日は知らないだろうが勤務地は100%ではないが選べる場合が多いと言う事。外国にある基地よりはアメリカ国内、しかもアメリカ本土が一番安全。
もし米軍に入隊するのなら空軍で、職種はCulinaryかAdmin、勤務地はアメリカ国内って感じにすれば大夫安全だと思うけどね。
>>日本人は祖国の為に命なんてかけたくない
ほんと在日は自分達の国を守る気概も無いくせに国防に携わる人達を馬鹿にするから質が悪い。
451名無しさん
2023/01/14(土) 08:42:23.64ID:eRZ8VFjn0 アメリカ頼みの国防衰弱国だからアメリカの言いなりなんじゃないの
452名無しさん
2023/01/14(土) 08:44:57.43ID:4QCbPcuB0 医者とかITとかアホか(呆れ)
議論になってんのは20才の大学に直接行き損った連中のことだろが
だいたい極力実戦避けて何が国を守るだ
議論になってんのは20才の大学に直接行き損った連中のことだろが
だいたい極力実戦避けて何が国を守るだ
453名無しさん
2023/01/14(土) 08:51:58.25ID:4QCbPcuB0 だいたい在米なら軍関係者を知らない方がいない
俺のごくごく身近にも元兵士がいる
アフガンで残酷味わって40若くで人生使い尽くしたよ
俺のごくごく身近にも元兵士がいる
アフガンで残酷味わって40若くで人生使い尽くしたよ
454名無しさん
2023/01/14(土) 09:08:43.06ID:OZRp0fpj0 「在日日本人」なるものを叩きたいだけだから論理が破綻するんだよ
455名無しさん
2023/01/14(土) 09:48:00.51ID:jPt2bCl50 大衆とはその時々で簡単に態度を変える。
アメリカ初世界恐慌に関東大震災で日本の経済は崩壊していたのは教科書にも載っているが
同時に起こったロシア革命に端を発し共産思想に多くの日本人が傾倒した。
人間は追い詰められると何か魔法のようなものを期待する。
ロシア革命も元々貧困から起こり成功したのだ。
当時の陸軍は無法地帯だった満州に統制経済国家を作ろうとして多くの日本人がそれを支持した。
太平洋戦争も開戦時に日本国民の大半は支持された。
今は自分の国は自国で守ろうと言うだけで軍国主義者扱いされる。
軍事力もなしに自国は守れないし外交力も著しく阻害される。
核兵器は抑止力になる。しかしそんな論議すら許されない。
戦前の日本が狂っていて今が正常という考えの方が危ないと思う。
当時と方向が変わっただけで国民性は変わっていない。
アメリカ初世界恐慌に関東大震災で日本の経済は崩壊していたのは教科書にも載っているが
同時に起こったロシア革命に端を発し共産思想に多くの日本人が傾倒した。
人間は追い詰められると何か魔法のようなものを期待する。
ロシア革命も元々貧困から起こり成功したのだ。
当時の陸軍は無法地帯だった満州に統制経済国家を作ろうとして多くの日本人がそれを支持した。
太平洋戦争も開戦時に日本国民の大半は支持された。
今は自分の国は自国で守ろうと言うだけで軍国主義者扱いされる。
軍事力もなしに自国は守れないし外交力も著しく阻害される。
核兵器は抑止力になる。しかしそんな論議すら許されない。
戦前の日本が狂っていて今が正常という考えの方が危ないと思う。
当時と方向が変わっただけで国民性は変わっていない。
456名無しさん
2023/01/14(土) 10:44:58.66ID:L+tNfKWgH 軍隊関係は下のスレでやってくれないかねw
軍人さんには感謝するけどさ
普通の在米にはピンと来ないし.
やたら詳しいミリ妻みたいな人も
同じこと何回も書き込むから飽きてきた
米軍入隊を目指すスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1227286558/
軍人さんには感謝するけどさ
普通の在米にはピンと来ないし.
やたら詳しいミリ妻みたいな人も
同じこと何回も書き込むから飽きてきた
米軍入隊を目指すスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1227286558/
457名無しさん
2023/01/14(土) 11:07:27.72ID:7E5m751Kp まだやってたの?笑
しかも言ってることが矛盾し始めたし笑
アメリカで軍人が尊敬されるのは国のために危険
なお仕事だからでしょう。
それが今度はアメリカ軍は危険な仕事ばかりじゃないとか笑
それに他人の発言を自分に聞いてくるし、そんなん知らないよ。
しかも言ってることが矛盾し始めたし笑
アメリカで軍人が尊敬されるのは国のために危険
なお仕事だからでしょう。
それが今度はアメリカ軍は危険な仕事ばかりじゃないとか笑
それに他人の発言を自分に聞いてくるし、そんなん知らないよ。
458名無しさん
2023/01/14(土) 11:13:34.74ID:Rt/Vytvd0 >>455
日本の教育が暗記中心で自分の考えを持つ機会をあまり与えてない。
これが日本の政治力が低い原因の一つだろう。
歴史は似た出来事の繰り返しだと思う。
だから、そういう出来事について自分の意見を持つことが大事だろう。
過去と同じ対応するのが必ずしも正しいとは限らないが
何が起きるかある程度予測できて、有効な対策を事前に考えることができるだけでも十分良い。
戦前 vs いま
日英同盟解消|日米同盟堅守
関東大震災|21-22世紀に起きる?
昭和金融恐慌、世界恐慌|バブル崩壊、アジア金融危機
満州国建国|ない
日中戦争、太平洋戦争|ない
日本の教育が暗記中心で自分の考えを持つ機会をあまり与えてない。
これが日本の政治力が低い原因の一つだろう。
歴史は似た出来事の繰り返しだと思う。
だから、そういう出来事について自分の意見を持つことが大事だろう。
過去と同じ対応するのが必ずしも正しいとは限らないが
何が起きるかある程度予測できて、有効な対策を事前に考えることができるだけでも十分良い。
戦前 vs いま
日英同盟解消|日米同盟堅守
関東大震災|21-22世紀に起きる?
昭和金融恐慌、世界恐慌|バブル崩壊、アジア金融危機
満州国建国|ない
日中戦争、太平洋戦争|ない
459名無しさん
2023/01/14(土) 11:24:04.84ID:vOaBjnHXH >>456
こんな所で下らない村社会精神発動しなくてもいいだろw
こんな所で下らない村社会精神発動しなくてもいいだろw
460名無しさん
2023/01/14(土) 11:54:22.03ID:Rt/Vytvd0461名無しさん
2023/01/14(土) 12:11:12.48ID:NCecgb000 軍事力もない、英語も中国語もできない日本語でビジネス
経済が落ち目で低年収、人口が減って高齢化、地方の困窮化
活躍するはずの20〜50代が引きこもりニート
ロシアも中国も攻めなくても勝手に崩壊するんじゃないすか。
ウクライナは戦って防衛したが、防衛する前に勝手に滅びるみたいな
外国人の投資家と観光客だよりのギリシャのような貧国になりそう。
経済が落ち目で低年収、人口が減って高齢化、地方の困窮化
活躍するはずの20〜50代が引きこもりニート
ロシアも中国も攻めなくても勝手に崩壊するんじゃないすか。
ウクライナは戦って防衛したが、防衛する前に勝手に滅びるみたいな
外国人の投資家と観光客だよりのギリシャのような貧国になりそう。
462名無しさん
2023/01/14(土) 12:16:19.28ID:Rt/Vytvd0 戦前の経済が関東大震災と世界大恐慌で崩壊
→満蒙は帝国の生命線
餓死者がでたし、身売りが行われていた。
戦前生まれの人のクオリティ高かったと思うことにも同意。
さらにいうと、
江戸生まれ>戦前生まれ>戦後生まれ
だろう。
連邦制の時代に生まれた人のほうが政治力が高い。
自分で自分のことを考える習慣を持った人はいざというとき力を発揮する。
今の時代の人が一番だめ。
→満蒙は帝国の生命線
餓死者がでたし、身売りが行われていた。
戦前生まれの人のクオリティ高かったと思うことにも同意。
さらにいうと、
江戸生まれ>戦前生まれ>戦後生まれ
だろう。
連邦制の時代に生まれた人のほうが政治力が高い。
自分で自分のことを考える習慣を持った人はいざというとき力を発揮する。
今の時代の人が一番だめ。
463名無しさん
2023/01/14(土) 12:21:08.04ID:dAe6foCD0 >>457
>>アメリカで軍人が尊敬されるのは国のために危険なお仕事だからでしょう
本当に在日は何も知らんのにイチャモンつけるんだな。質が悪い当り屋みたいだww
敬意を持たれるのは国と国民を守る仕事だから。危険な職種(例えばInfantry)だけが尊敬されているのではない。実戦部隊もサポート部隊がいなければ戦闘できないんだよ。
>>それに他人の発言を自分に聞いてくるし、そんなん知らないよ。
その割には他人の心情を知っているかのように「日本在住者は嫉妬してないし」とか言えるんですね~ww
>>アメリカで軍人が尊敬されるのは国のために危険なお仕事だからでしょう
本当に在日は何も知らんのにイチャモンつけるんだな。質が悪い当り屋みたいだww
敬意を持たれるのは国と国民を守る仕事だから。危険な職種(例えばInfantry)だけが尊敬されているのではない。実戦部隊もサポート部隊がいなければ戦闘できないんだよ。
>>それに他人の発言を自分に聞いてくるし、そんなん知らないよ。
その割には他人の心情を知っているかのように「日本在住者は嫉妬してないし」とか言えるんですね~ww
464名無しさん
2023/01/14(土) 12:27:09.34ID:dAe6foCD0 >>453
実戦するのだけが軍隊ではない。
実戦部隊もサポートを受けなければ戦闘はできない。
医者って言うのは衛生兵のことじゃないか?
それなら20才でもありえる。
ITの職種につくのは20才でも十分可能。
本当に身近に軍関係者いるの?
実戦するのだけが軍隊ではない。
実戦部隊もサポートを受けなければ戦闘はできない。
医者って言うのは衛生兵のことじゃないか?
それなら20才でもありえる。
ITの職種につくのは20才でも十分可能。
本当に身近に軍関係者いるの?
465名無しさん
2023/01/14(土) 12:57:24.61ID:5wSfa3Vx0 >>456
普通の在米がこの板活用するつもりとはびっくり
普通の在米がこの板活用するつもりとはびっくり
466名無しさん
2023/01/14(土) 12:59:53.81ID:K0c21v3Q0 ここにいる在日老害はヒデーな(笑)
戦後教育の賜物だな。
能天気と言うか世間知らずと言うか
考えが甘っちょろい。
ウクライナを見てみろ。
女性、子供は外国に避難しているが
男共は残って戦っているぞ。
日本有事にも男は全員残って戦え。
在日老害は若い人達の盾になって
国家の礎になりたまえ。
米軍出動は在日老害がいなくなった後で十分。
戦後教育の賜物だな。
能天気と言うか世間知らずと言うか
考えが甘っちょろい。
ウクライナを見てみろ。
女性、子供は外国に避難しているが
男共は残って戦っているぞ。
日本有事にも男は全員残って戦え。
在日老害は若い人達の盾になって
国家の礎になりたまえ。
米軍出動は在日老害がいなくなった後で十分。
467名無しさん
2023/01/14(土) 13:10:54.31ID:LPsLCkLQp468名無しさん
2023/01/14(土) 13:27:48.39ID:dAe6foCD0 >>467
そうそうww
一般アメリカ人は実戦部隊だろうがサポート部隊だろうが関係なく国を守る軍人に敬意を払う人が多いと言っているんだよ。貴方が言うように「危険なお仕事だから」って訳では無いよ。
日本人妻?
誰の事を言っているんだよ。
俺は女じゃないんだけどww
とうとう妄想と戦い始めたかww
そんなにミリ妻や米軍嫌いなら米軍基地無くして自分達で防衛すれば?(おーどっかで聞いた論法ww)
それやる度胸があるなら是非どうぞww
増税、徴兵頑張って下さいww
あー、確か徴兵は拒否するんですよねww
情けない老害ww
そうそうww
一般アメリカ人は実戦部隊だろうがサポート部隊だろうが関係なく国を守る軍人に敬意を払う人が多いと言っているんだよ。貴方が言うように「危険なお仕事だから」って訳では無いよ。
日本人妻?
誰の事を言っているんだよ。
俺は女じゃないんだけどww
とうとう妄想と戦い始めたかww
そんなにミリ妻や米軍嫌いなら米軍基地無くして自分達で防衛すれば?(おーどっかで聞いた論法ww)
それやる度胸があるなら是非どうぞww
増税、徴兵頑張って下さいww
あー、確か徴兵は拒否するんですよねww
情けない老害ww
469名無しさん
2023/01/14(土) 14:31:24.37ID:OZRp0fpj0 >そんなにミリ妻や米軍嫌いなら米軍基地無くして自分達で防衛すれば?(おーどっかで聞いた論法ww)
ミリ妻も米軍も全然嫌いじゃないよ、ただ君みたいな出羽が嫌いなだけだよ
ミリ妻も米軍も全然嫌いじゃないよ、ただ君みたいな出羽が嫌いなだけだよ
470名無しさん
2023/01/14(土) 14:48:59.79ID:dAe6foCD0 >>469
えーっとww
最初から読むとわかるんだが、初めに米兵を「低学歴」とか「軍の中で下っ端」とか言っていたのは在日で、それに返答しただけなんだがww
18~20歳くらいが低学歴で組織の中では下っ端になるのは当然。専業主婦にスキルや能力がないのも当然。日本でもそれは同じことだろ?それを米兵やミリ妻だと問題視する心情は嫉妬以外にどう説明する?
私を嫌いで結構。ただ安全な所から国防を担う人達を冒涜する輩も嫌って欲しいね。
えーっとww
最初から読むとわかるんだが、初めに米兵を「低学歴」とか「軍の中で下っ端」とか言っていたのは在日で、それに返答しただけなんだがww
18~20歳くらいが低学歴で組織の中では下っ端になるのは当然。専業主婦にスキルや能力がないのも当然。日本でもそれは同じことだろ?それを米兵やミリ妻だと問題視する心情は嫉妬以外にどう説明する?
私を嫌いで結構。ただ安全な所から国防を担う人達を冒涜する輩も嫌って欲しいね。
471名無しさん
2023/01/14(土) 15:02:55.49ID:OZRp0fpj0 >>470
だからさあ、「在日」ってなんだよ。蔑称として使ってるんでしょ。その時点で君の意見は台無しなんだよ。ヘイトにヘイトで返してどうする?
だからさあ、「在日」ってなんだよ。蔑称として使ってるんでしょ。その時点で君の意見は台無しなんだよ。ヘイトにヘイトで返してどうする?
472名無しさん
2023/01/14(土) 15:13:21.12ID:dAe6foCD0 >>471
在米に対しての在日なんだがww
それ以上でもそれ以下でもないww
そういうふうに思われるなら在日以外に何が良いと思う?できれば短いやつで。
ただ在米は良いけど在日はダメとか言うダブスタはなしね。
在米に対しての在日なんだがww
それ以上でもそれ以下でもないww
そういうふうに思われるなら在日以外に何が良いと思う?できれば短いやつで。
ただ在米は良いけど在日はダメとか言うダブスタはなしね。
473名無しさん
2023/01/14(土) 15:18:27.51ID:OZRp0fpj0 >>472
アンカーで個人を指定すればいいだけ。属性や在住地で特定の集団を一括りにするのはただの差別
アンカーで個人を指定すればいいだけ。属性や在住地で特定の集団を一括りにするのはただの差別
474名無しさん
2023/01/14(土) 15:39:23.70ID:dAe6foCD0 >>473
あなたの言っている事は基本的に正しい。
ただ在日も在米と言っているし、国防に従事する米兵やその家族も一括りにして色々言っているんだよね。
あなたの啓蒙活動は在米ではなく在日に言ったほうが良いよ。
あなたの言っている事は基本的に正しい。
ただ在日も在米と言っているし、国防に従事する米兵やその家族も一括りにして色々言っているんだよね。
あなたの啓蒙活動は在米ではなく在日に言ったほうが良いよ。
475名無しさん
2023/01/14(土) 15:50:43.99ID:X8GN8ATSp >>468
米軍を嫌いなんて言ってないよ
米軍を嫌いなんて言ってないよ
476名無しさん
2023/01/14(土) 16:12:11.67ID:dAe6foCD0477名無しさん
2023/01/14(土) 16:35:37.66ID:HNshqLvX0 在日の詭弁、笑えるわ(笑)
478名無しさん
2023/01/14(土) 16:55:24.03ID:eRZ8VFjn0 丸2日も同じ話題してるんだ
伸太郎並みの粘着キャラやね
伸太郎並みの粘着キャラやね
479名無しさん
2023/01/14(土) 22:25:43.86ID:aKEjh8ceH こうやって何事もちゃかす奴がいるから日本はデモも起きないし何も変えられないのだろうな。
480名無しさん
2023/01/15(日) 00:45:54.79ID:hCy6gzS/0 在米て言う言葉は在英や在仏と並んで色の付かない米国在住の一般名称だけど、
在日は韓国人を意味して往々に蔑称なので日本在住の意味には使われない、
なんて説明する必要もないはずの事をそうじゃ無いと言い張るw
その辺から認めないと全て無駄
在日は韓国人を意味して往々に蔑称なので日本在住の意味には使われない、
なんて説明する必要もないはずの事をそうじゃ無いと言い張るw
その辺から認めないと全て無駄
481名無しさん
2023/01/15(日) 00:51:11.42ID:Gxzzu2Z/M >>455
仮にアメリカが日本の立場だったら核武装してる。
北朝鮮が核開発した時点で。
アメリカは他国にミサイルで挑発されてるのに黙って見てるだけの国ではない。
核の恫喝されて何もできない間抜けな国ではない。
これは自立心のある国とない国の違いだ。
核武装をすすめてるわけではない。
コスト、手間、条約脱退などを考えたら別の方法が良いという結論になるかもしれない。
核武装の議論ができるのは関西の番組(東京以外で放送)くらいだったはず。
他の地域の人は固定観念が強すぎる。感情的になる。
論理的な意見に感情的に反対するのはあまりよくない。
これは日本の左翼があまり支持されてない原因だろう。
仮にアメリカが日本の立場だったら核武装してる。
北朝鮮が核開発した時点で。
アメリカは他国にミサイルで挑発されてるのに黙って見てるだけの国ではない。
核の恫喝されて何もできない間抜けな国ではない。
これは自立心のある国とない国の違いだ。
核武装をすすめてるわけではない。
コスト、手間、条約脱退などを考えたら別の方法が良いという結論になるかもしれない。
核武装の議論ができるのは関西の番組(東京以外で放送)くらいだったはず。
他の地域の人は固定観念が強すぎる。感情的になる。
論理的な意見に感情的に反対するのはあまりよくない。
これは日本の左翼があまり支持されてない原因だろう。
483名無しさん
2023/01/15(日) 01:05:51.39ID:hCy6gzS/0 日本在住
書き出したらキーボードがにと書いただけで覚える
書き出したらキーボードがにと書いただけで覚える
484名無しさん
2023/01/15(日) 01:19:14.07ID:yCmPL3GT0 できれば2文字で(笑)
485名無しさん
2023/01/15(日) 01:23:40.28ID:hCy6gzS/0 まあ問題はそこじゃないしw
黒を白と言い張る詭弁でcredibility 失ってるところだ
黒を白と言い張る詭弁でcredibility 失ってるところだ
486名無しさん
2023/01/15(日) 01:29:23.02ID:yCmPL3GT0 提示できないなら在日でいいんじゃね?
元々便所の落書き程度のこの板にcredibility も何もないだろ(笑)
元々便所の落書き程度のこの板にcredibility も何もないだろ(笑)
487名無しさん
2023/01/15(日) 01:38:59.72ID:hCy6gzS/0 不必要な二文字縛りの自分ルールで黒を白と言い含めようとする詭弁が書き込み全てに反映してるわ
488名無しさん
2023/01/15(日) 02:10:41.04ID:aaDe93IJ0 便所の落書きにcredibility 期待してもしょうがないよ。
所詮5ちゃんの言い合いは隣の便所の奴にいかに臭い思いをさせられるかだろ?
気にしたら負け。
所詮5ちゃんの言い合いは隣の便所の奴にいかに臭い思いをさせられるかだろ?
気にしたら負け。
489プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/15(日) 02:14:51.05ID:HpObmql70 ニューヨーク生情報コーナー
01-14-2023
ニューヨーク市内なんだが、
今日は雪が降っている。
33度。
風はない。
積もる様な雪ではない。
すぐに雨に変わりそうだ。
今日は昼飯にタコスを作った。
なぜかコーントルティアが食いたくなったのだ。
フライパンで薄く焼いて、
肉(ポーク)、オニオン、ターニップ(赤かぶ)、
チャダーチーズ、シラントロを乗せる。
それにハバネロ(レッドペパー)とグリーンソース。
ソース(salsa)はメキシカンデリで見つけた。
その店のオヤジが、
アミーゴに人気のソースだと教えてくれた。
これがまあまあ美味かった。
俺は白米が主食だが、
米ばっかり食ってると血糖値が高くなる。
だからコメの代用食を探していたのだ。
タコスは気分によって色々アレンジ出来るので、
非常に便利だ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
アメリカで一番有名な在米日本人が、
日本からアメリカに今日帰って来た。
LAエンジェルスの大谷翔平選手だ。
彼のインスタに機内食がアップされていた。
美味そうなフランス料理だ。
日本に長くいたので、
日本食にはもう飽きたのだろう。
飛行機はJALのファーストクラスだったそうだ。
そりゃそうだ、
彼がファーストクラスじゃなかったら、
いったい誰がそこに乗ると言うのだ。
彼はアメリカに帰って来て安心してるだろう。
日本では余りにも有名過ぎて、
身動きが不自由だろう。
アメリカのセレブはヨーロッパによく行く。
顔を知られていないから普通に生活出来るのだ。
もちろん大谷選手はアメリカでも超有名だが、
野球に興味がない人は、
彼を見ても気付かない人の方が多いだろう。
MLBスプリングトレーニング開始まで、
あと41日だ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
01-14-2023
ニューヨーク市内なんだが、
今日は雪が降っている。
33度。
風はない。
積もる様な雪ではない。
すぐに雨に変わりそうだ。
今日は昼飯にタコスを作った。
なぜかコーントルティアが食いたくなったのだ。
フライパンで薄く焼いて、
肉(ポーク)、オニオン、ターニップ(赤かぶ)、
チャダーチーズ、シラントロを乗せる。
それにハバネロ(レッドペパー)とグリーンソース。
ソース(salsa)はメキシカンデリで見つけた。
その店のオヤジが、
アミーゴに人気のソースだと教えてくれた。
これがまあまあ美味かった。
俺は白米が主食だが、
米ばっかり食ってると血糖値が高くなる。
だからコメの代用食を探していたのだ。
タコスは気分によって色々アレンジ出来るので、
非常に便利だ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
アメリカで一番有名な在米日本人が、
日本からアメリカに今日帰って来た。
LAエンジェルスの大谷翔平選手だ。
彼のインスタに機内食がアップされていた。
美味そうなフランス料理だ。
日本に長くいたので、
日本食にはもう飽きたのだろう。
飛行機はJALのファーストクラスだったそうだ。
そりゃそうだ、
彼がファーストクラスじゃなかったら、
いったい誰がそこに乗ると言うのだ。
彼はアメリカに帰って来て安心してるだろう。
日本では余りにも有名過ぎて、
身動きが不自由だろう。
アメリカのセレブはヨーロッパによく行く。
顔を知られていないから普通に生活出来るのだ。
もちろん大谷選手はアメリカでも超有名だが、
野球に興味がない人は、
彼を見ても気付かない人の方が多いだろう。
MLBスプリングトレーニング開始まで、
あと41日だ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
490名無しさん
2023/01/15(日) 02:43:04.81ID:EDnOCdrb0 >>481
日本の若い世代は左翼はダサいと言っている一方
そのダサい左翼の最高権力機関の一部が文部省であり、それによる教育を受けてきた結果、
反戦イコール軍隊を持ってはいけない、核武装は絶対悪だと信じている者も多い。
この世で信頼出来る情報とは敵からの評価だというのは当然だが
一ノ瀬俊也著「日本軍と日本兵 米軍報告書は語る」によると
日本軍の長所は
「規律は良好である」
「戦友が周囲にいたり地の利を得ている時は大胆かつ勇敢である」(皮肉にも取れるw)
「個人射撃は下手だが集団で指揮官の命じた目標に一斉射撃するのは得意」
日本軍の短所は
「命令がなければ他の日本人(部隊)を助けようとしない」(セクショナリズム)
「予想していなかったことに直面するとパニックに陥る」
「命令がなければ自分でものを考えれない」
これはWW2時の米軍から分析された日本軍の長所短所である。
日本人は昔も今も変わっていないが、変わった部分はある。
昔と違い祖国を守るという気概はないが、ちゃっかりと国に助けを求める
利己主義者ばかりの国に成り下がったと小野田寛郎氏はちらっと述べていたそうだw
今の日本人の関心事は給料が高いかどうか、英語力があるかないかばかりになったw
日本の若い世代は左翼はダサいと言っている一方
そのダサい左翼の最高権力機関の一部が文部省であり、それによる教育を受けてきた結果、
反戦イコール軍隊を持ってはいけない、核武装は絶対悪だと信じている者も多い。
この世で信頼出来る情報とは敵からの評価だというのは当然だが
一ノ瀬俊也著「日本軍と日本兵 米軍報告書は語る」によると
日本軍の長所は
「規律は良好である」
「戦友が周囲にいたり地の利を得ている時は大胆かつ勇敢である」(皮肉にも取れるw)
「個人射撃は下手だが集団で指揮官の命じた目標に一斉射撃するのは得意」
日本軍の短所は
「命令がなければ他の日本人(部隊)を助けようとしない」(セクショナリズム)
「予想していなかったことに直面するとパニックに陥る」
「命令がなければ自分でものを考えれない」
これはWW2時の米軍から分析された日本軍の長所短所である。
日本人は昔も今も変わっていないが、変わった部分はある。
昔と違い祖国を守るという気概はないが、ちゃっかりと国に助けを求める
利己主義者ばかりの国に成り下がったと小野田寛郎氏はちらっと述べていたそうだw
今の日本人の関心事は給料が高いかどうか、英語力があるかないかばかりになったw
491名無しさん
2023/01/15(日) 03:29:36.13ID:MLaIrjzJH ここのスレタイ読めば、ここがアメリカの公衆便所って理解できるだろw
在日って呼ばれたくらいでピーピー行っているようじゃアメリカの公衆便所は使えねな。
お上品な在日にとっては、アメリカの公衆便所は汚くて怖いから、さっさと立ち去った方がいい。
在日って呼ばれたくらいでピーピー行っているようじゃアメリカの公衆便所は使えねな。
お上品な在日にとっては、アメリカの公衆便所は汚くて怖いから、さっさと立ち去った方がいい。
492名無しさん
2023/01/15(日) 04:08:56.22ID:IIp67vaQ0 在日がこのミリオタのシグネチャワードなんだろ
かつて在日連呼で在日爺と呼ばれた伸太郎の再来だね
かつて在日連呼で在日爺と呼ばれた伸太郎の再来だね
493名無しさん(アメリカ)
2023/01/15(日) 04:31:10.56ID:53Iw7b0vH スレチなんだよ。
オマエらだけで在日スレ立てろよ。
オマエらだけで在日スレ立てろよ。
494名無しさん
2023/01/15(日) 04:32:04.02ID:wFaAkrVDH ミリスレ立ててくれ
495名無しさん
2023/01/15(日) 05:36:59.67ID:80szGz63H ここはプファーのコメント以外みんなスレチ。
497名無しさん
2023/01/15(日) 08:17:32.51ID:OdFJlLco0 人間みんな他人への差別には鈍感だが自分への差別には敏感なんだよな。
差別された時に感じた事を覚えておいて他人と接すれば優しくなれる。
差別された時に感じた事を覚えておいて他人と接すれば優しくなれる。
498名無しさん
2023/01/15(日) 08:56:31.74ID:/lctDVqBH そもそも日本在住者村と在米日本人村の争いはここの存在理由そのものだろうw
499名無しさん(アメリカ)
2023/01/15(日) 09:10:33.39ID:HpObmql70 ジリ貧の日本に住む意味が分からんわ。
500名無しさん
2023/01/15(日) 09:16:08.36ID:cyUuxq2w0 >>498
そもそも多くの在米日本人は日本在住者に対して何の反感も持っていない。それをここではごく一部の特定の在米日本人が日本在住者に対して日本に在住していることを理由に露骨に醜い差別をしている。それを在米日本人全体のマジョリティの考えだと思われては在米日本人の一人としてはたまったものじゃない。
そもそも多くの在米日本人は日本在住者に対して何の反感も持っていない。それをここではごく一部の特定の在米日本人が日本在住者に対して日本に在住していることを理由に露骨に醜い差別をしている。それを在米日本人全体のマジョリティの考えだと思われては在米日本人の一人としてはたまったものじゃない。
501名無しさん
2023/01/15(日) 09:28:43.03ID:fT2cXJ/EH ☝たぶんスレタイ読んだことがないw
502名無しさん
2023/01/15(日) 09:43:35.23ID:cyUuxq2w0 >>501
だからアメリカ在住とか日本在住とかいう理由だけで勝ち負けなどないと言っているんだよ、まあ当たり前の話なんだけど
だからアメリカ在住とか日本在住とかいう理由だけで勝ち負けなどないと言っているんだよ、まあ当たり前の話なんだけど
503名無しさん
2023/01/15(日) 09:58:16.33ID:X+PJDQze0 このスレ以外でもこの板で伸びてるスレはほぼ同じ内容じゃん
504名無しさん
2023/01/15(日) 10:01:30.32ID:aD4wrmEUH プハァーがスレ立ててプハァーが書き込んでるんだから同じ内容になる
505名無しさん
2023/01/15(日) 10:45:29.08ID:hkwqpK6c0 >>502
プハァーによるとアメリカに住んでいるだけで勝ち組らしいぞ。
プハァーによるとアメリカに住んでいるだけで勝ち組らしいぞ。
507名無しさん
2023/01/15(日) 10:52:09.89ID:EDnOCdrb0 人間とは愚かなもので自分の持っているものを人に見せて自慢しようとする。
アメリカに結婚以外で移住するのは容易なことではなく、それを実力で達成したのならそれはそれで素晴らしいが
もし其れだけが心の何処だとしたら其れは其れで虚しいことだ。
そういったことに優越感を感じているとしたら心の中にとどめて置く方が望ましい。
しかしここに常駐しているのは第一線で活躍しているような忙し人間ではなくどちらかといえば窓際社員w
便所の落書き場に高潔な精神を望むべくもない。
アメリカに結婚以外で移住するのは容易なことではなく、それを実力で達成したのならそれはそれで素晴らしいが
もし其れだけが心の何処だとしたら其れは其れで虚しいことだ。
そういったことに優越感を感じているとしたら心の中にとどめて置く方が望ましい。
しかしここに常駐しているのは第一線で活躍しているような忙し人間ではなくどちらかといえば窓際社員w
便所の落書き場に高潔な精神を望むべくもない。
509名無しさん
2023/01/15(日) 11:09:31.79ID:AFfHt9j2H どれが先に来ると思う?
1.日本有事
2.財政破綻
3.富士山噴火
4.南海トラフ巨大地震
俺の予想は1,2,4,3の順
1.日本有事
2.財政破綻
3.富士山噴火
4.南海トラフ巨大地震
俺の予想は1,2,4,3の順
510名無しさん
2023/01/15(日) 11:11:22.25ID:5mMRNqkB0 コロナ→南海トラフ→富士山噴火→核戦争→宇宙へ脱出
511名無しさん
2023/01/15(日) 11:14:38.75ID:kM9rnaZ20 多くの日本人がアメリカ他先進国在住者は勝ち組であると考えているじゃないかな?
だから海外在住者が帰国した時に海外のここが素晴らしなんて口滑らせたら偉いめいにあう
じゃないか。日本人は基本外国コンプ抱いている。
だから海外在住者が帰国した時に海外のここが素晴らしなんて口滑らせたら偉いめいにあう
じゃないか。日本人は基本外国コンプ抱いている。
512名無しさん
2023/01/15(日) 11:16:11.86ID:kM9rnaZ20 >>509
2.1.4.3
2.1.4.3
513名無しさん
2023/01/15(日) 11:30:34.44ID:cyUuxq2w0 >多くの日本人がアメリカ他先進国在住者は勝ち組であると考えているじゃないかな?
ここに認知の歪みがあるんだよ。だから「日本在住者(在日)の嫉妬」とか馬鹿げたことを割と本気で言っちゃう人が出てくる
ここに認知の歪みがあるんだよ。だから「日本在住者(在日)の嫉妬」とか馬鹿げたことを割と本気で言っちゃう人が出てくる
514名無しさん
2023/01/15(日) 11:36:10.10ID:8siuCgFZH 福沢諭吉が日本人の怨望について書いているくらいだから、あながちまちがいでもないと思うけど。
516名無しさん
2023/01/15(日) 11:47:50.56ID:hkwqpK6c0517名無しさん
2023/01/15(日) 12:03:15.48ID:GlR3KkP9H 日本に帰国する度に白人や英語を強調した広告やCMがやたら目につく。
見ているこちらが惨めな気持ちになる。
今は若干マシになったが以前日本の若者は猫も杓子も金髪だったw
たのむからやめてほしかった。
相変わらず白人は日本ではチヤホヤされまくってるようだな。
見ているこちらが惨めな気持ちになる。
今は若干マシになったが以前日本の若者は猫も杓子も金髪だったw
たのむからやめてほしかった。
相変わらず白人は日本ではチヤホヤされまくってるようだな。
518名無しさん
2023/01/15(日) 12:06:27.54ID:tje4gZ9i0 >>508
在米日本人 総合スレ 〜ここに時代にあった副題をかく〜
在米日本人 総合スレ 〜ここに時代にあった副題をかく〜
519名無しさん
2023/01/15(日) 12:12:41.42ID:ufwpR6CPH520名無しさん
2023/01/15(日) 12:57:09.03ID:X+PJDQze0 昔は海外に住んでる=金持ちってイメージがあった
海外在住者への嫉妬って言うより金持ちへの嫉妬
海外在住者への嫉妬って言うより金持ちへの嫉妬
521名無しさん
2023/01/15(日) 13:07:18.16ID:kM9rnaZ20 >>517
それある
それある
522名無しさん
2023/01/15(日) 13:16:00.65ID:kM9rnaZ20523名無しさん
2023/01/15(日) 13:44:50.88ID:cyUuxq2w0 >>522
日本国内で例えれば「俺たち東京住みは勝ち組だよな?」って言ってるのと同じ。普通の認知能力があればそんな過度な一般化が正しいわけがないことは誰でもわかる。
日本国内で例えれば「俺たち東京住みは勝ち組だよな?」って言ってるのと同じ。普通の認知能力があればそんな過度な一般化が正しいわけがないことは誰でもわかる。
524名無しさん
2023/01/15(日) 13:51:49.80ID:PxYYBWBmH アジアを見下していた30年前、経済で追いつかれそれも終わる。
中国は倍以上の経済力になった。
政治の力は凌駕している。
新宿、池袋、錦糸町はチャイナタウンになるだろう。
高齢者を重視した政治のおかげで中国、欧米に敗北した。
次は中東、中南米に追い付かれる。
中国は倍以上の経済力になった。
政治の力は凌駕している。
新宿、池袋、錦糸町はチャイナタウンになるだろう。
高齢者を重視した政治のおかげで中国、欧米に敗北した。
次は中東、中南米に追い付かれる。
525名無しさん
2023/01/15(日) 14:12:23.96ID:tje4gZ9i0 >>519
正確にいえば、その日本人の国民性=東京の国民性
関西はけっこうバラバラだし、九州もわりとそうだ。
最近は地域差が少なくなってきてるかもしれないが。
関西人が道州制を求める理由はそういうところにある。
正確にいえば、その日本人の国民性=東京の国民性
関西はけっこうバラバラだし、九州もわりとそうだ。
最近は地域差が少なくなってきてるかもしれないが。
関西人が道州制を求める理由はそういうところにある。
526名無しさん
2023/01/15(日) 14:33:32.53ID:eUMpOiXyH 日本の芸能人の犯罪でもない浮気でも吊し上げたりするのは嫉妬が原因って言われてる。
527名無しさん
2023/01/15(日) 14:37:02.98ID:X+PJDQze0 売れてる芸能人は基本金持ち
自称売れっ子アイドルだと言い張る実質売春で食ってる地下アイドルには誰も嫉妬しない
自称売れっ子アイドルだと言い張る実質売春で食ってる地下アイドルには誰も嫉妬しない
529名無しさん
2023/01/15(日) 14:53:53.39ID:tje4gZ9i0 昔は知らないが、今の時代、フォロワー10万人くらいいたら
乞食するだけで生きていけるだろう。
乞食するだけで生きていけるだろう。
530名無しさん
2023/01/15(日) 19:00:49.59ID:PxYYBWBmH 経済を支えるはずの20〜50才がヒキコモリニート
親の年金の小遣いもらって何とか生きてる。
団地かアパート安い暮らしのシンママ以下。
中国人の富裕層、移民がどっさり日本で頑張るから問題なくない?
移民とその子供、兄弟がこれから企業、商売、政治、学校、芸能界で活躍する。
外国人投資家、移民、中国、アメリカが日本を支配する。
日本男子は特に必要なくなる。
日本は何のために存在しているのか?
親の年金の小遣いもらって何とか生きてる。
団地かアパート安い暮らしのシンママ以下。
中国人の富裕層、移民がどっさり日本で頑張るから問題なくない?
移民とその子供、兄弟がこれから企業、商売、政治、学校、芸能界で活躍する。
外国人投資家、移民、中国、アメリカが日本を支配する。
日本男子は特に必要なくなる。
日本は何のために存在しているのか?
531名無しさん
2023/01/15(日) 19:06:52.14ID:5mMRNqkB0533名無しさん
2023/01/15(日) 19:10:05.73ID:5mMRNqkB0534名無しさん
2023/01/15(日) 19:12:20.53ID:5mMRNqkB0535名無しさん
2023/01/15(日) 22:17:44.51ID:XzjFJUkbH536名無しさん
2023/01/15(日) 22:47:50.33ID:XzjFJUkbH >>533
戦争とか起きて日本が一回壊れないと老害の既得権益は無くならんと思うよ。
ただ戦争が起きたら内部的に日本は脆い。自分や自分達の子供達だけは戦争に関わりたくないと考える奴が多いし、全く何も決められない政府だから戦争が始まったとしても長くは保たんよ。
星新一の短編でこんなのがあった。独立したてのアフリカの小国が船一隻で日本に宣戦布告。その船が日本に着くまで政府は何も決められず降伏し多額の賠償金を支払った。それからはアフリカの小国が独立する度に日本に宣戦布告するようになったとさって話し。
大夫昔に読んだ内容だから間違っているかもしれないが確かこんな内容だった。
その時代から日本も大夫変ったが、政府は殆ど変わってないな。
変わらない方が既得権益受益者にとっては良いのだろう。
戦争とか起きて日本が一回壊れないと老害の既得権益は無くならんと思うよ。
ただ戦争が起きたら内部的に日本は脆い。自分や自分達の子供達だけは戦争に関わりたくないと考える奴が多いし、全く何も決められない政府だから戦争が始まったとしても長くは保たんよ。
星新一の短編でこんなのがあった。独立したてのアフリカの小国が船一隻で日本に宣戦布告。その船が日本に着くまで政府は何も決められず降伏し多額の賠償金を支払った。それからはアフリカの小国が独立する度に日本に宣戦布告するようになったとさって話し。
大夫昔に読んだ内容だから間違っているかもしれないが確かこんな内容だった。
その時代から日本も大夫変ったが、政府は殆ど変わってないな。
変わらない方が既得権益受益者にとっては良いのだろう。
537名無しさん
2023/01/15(日) 23:30:11.09ID:5mMRNqkB0 日本は氷河期世代(団塊ジュニア世代)以降は若者の考え方だからな。
今の老害が55歳ぐらいのバブル世代だとして、奴らが死ぬまであと四半世紀ぐらいか。
今の老害が55歳ぐらいのバブル世代だとして、奴らが死ぬまであと四半世紀ぐらいか。
538名無しさん
2023/01/16(月) 00:13:23.22ID:rBAMT0MKH 戦後から白人の奴隷政府なんだから救えない。
最近はユダヤ経済に操作されているとか。
白人にユダヤ、中国が加わって3つ巴の奴隷政府になる。
自民党はそのアジア支店でしかない。
戦えるサムライはいなくなった。
最近はユダヤ経済に操作されているとか。
白人にユダヤ、中国が加わって3つ巴の奴隷政府になる。
自民党はそのアジア支店でしかない。
戦えるサムライはいなくなった。
539プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/16(月) 02:07:41.07ID:RmxuCUWR0 ニューヨーク生情報コーナー
01-15-2023 (月)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は日系スーパーで雲丹(ウニ)を買った。
軍艦寿司が5個作れるぐらいの小パックだ。
これを食いながら日本酒(大吟醸)を飲む。
休日のささやかな贅沢だ。
その他にイクラと刺身パックも買った。
全部で94ドル(税込)だった。
アメリカにいて日本と同じ食生活ができる。
NYやCAは便利な州だ。
特にNYCは日本人にとって住みやすい街だ。
ここに一度住んだら、
もうこの街から離れられなくなる。
良くも悪くも、
何でも手に入る街だ。
NYCのロシア人が多い地域に行くと、
美味いキャビアが手に入る。
これを食いながら飲むスコッチは最高だ。
シングルモルトはキャビアによく合う。
最高に美味い。
スペイン料理店で買えるアンチョビも美味い。
酢漬けの子イワシだ。
これがビールに最高に合うのだ。
NYCはヨーロッパに近いから本場の味だ。
ここは世界中の珍味が集まった街だ。
草(大麻)も世界中のブランドが揃っている。
大麻ピザや大麻ラザーニャだって普通に買える。
こんな街が他に、
世界中のどこにあるだろうか?
まさに奇跡の街なのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
01-15-2023 (月)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は日系スーパーで雲丹(ウニ)を買った。
軍艦寿司が5個作れるぐらいの小パックだ。
これを食いながら日本酒(大吟醸)を飲む。
休日のささやかな贅沢だ。
その他にイクラと刺身パックも買った。
全部で94ドル(税込)だった。
アメリカにいて日本と同じ食生活ができる。
NYやCAは便利な州だ。
特にNYCは日本人にとって住みやすい街だ。
ここに一度住んだら、
もうこの街から離れられなくなる。
良くも悪くも、
何でも手に入る街だ。
NYCのロシア人が多い地域に行くと、
美味いキャビアが手に入る。
これを食いながら飲むスコッチは最高だ。
シングルモルトはキャビアによく合う。
最高に美味い。
スペイン料理店で買えるアンチョビも美味い。
酢漬けの子イワシだ。
これがビールに最高に合うのだ。
NYCはヨーロッパに近いから本場の味だ。
ここは世界中の珍味が集まった街だ。
草(大麻)も世界中のブランドが揃っている。
大麻ピザや大麻ラザーニャだって普通に買える。
こんな街が他に、
世界中のどこにあるだろうか?
まさに奇跡の街なのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
541名無しさん
2023/01/16(月) 08:49:49.89ID:0Xo7dS6S0 そういや東京の駐車場経営者がよくユダヤがどうとかよく言ってたな
542名無しさん
2023/01/16(月) 12:24:05.98ID:sIiazLMZF 在米の人ってユダヤには2種類あって、Q側(福音派)のユダヤと、世俗主義のユダヤがいるって知ってるのかな?
前者が保守層で、後者がリベラル層。
前者が保守層で、後者がリベラル層。
543名無しさん
2023/01/16(月) 12:44:04.14ID:RDAUmDeT0 見た目でガチガチのユダヤ教って人と、なんとなくユダヤ教って人がいるから違いはあるんだろうなーとは思ってた。
544名無しさん
2023/01/16(月) 13:09:54.16ID:dYHB+QEu0 福音というのは新約聖書の福音書を指す。
ユダヤ教の福音派というのは存在しない。多分キリスト教の間違い。
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教3つは旧約聖書を経典とするが、キリスト教のみ旧約に加えて新約聖書も経典とする。
新約聖書はイエスの弟子達によって書かれた福音書とユダヤ人パウロがギリシャ人に向けて書かれた経典をまとめたもの。
ユダヤ教、キリスト教の違いはイエス・キリストを認めるかどうか。認めないのがユダヤ教。
ユダヤ教徒はキリスト教徒に迫害された歴史があるのでキリスト教徒を非常に警戒しており現在でも絶対に近づこうとしない。
ユダヤ、イスラム教は旧約聖書の律法(例えば豚肉を食べない、安息日には何もしない等)を守る。
キリスト教は律法を守らなくても信仰があればよいとされる。
ユダヤ教には律法を忠実に守る正統派(オーソドックス・ジュー)と緩くいこうやという世俗派のような宗派も存在するがどちらも民主党支持。
福音派はキリスト教で共和党の常用な支持基盤。
ユダヤ教の福音派というのは存在しない。多分キリスト教の間違い。
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教3つは旧約聖書を経典とするが、キリスト教のみ旧約に加えて新約聖書も経典とする。
新約聖書はイエスの弟子達によって書かれた福音書とユダヤ人パウロがギリシャ人に向けて書かれた経典をまとめたもの。
ユダヤ教、キリスト教の違いはイエス・キリストを認めるかどうか。認めないのがユダヤ教。
ユダヤ教徒はキリスト教徒に迫害された歴史があるのでキリスト教徒を非常に警戒しており現在でも絶対に近づこうとしない。
ユダヤ、イスラム教は旧約聖書の律法(例えば豚肉を食べない、安息日には何もしない等)を守る。
キリスト教は律法を守らなくても信仰があればよいとされる。
ユダヤ教には律法を忠実に守る正統派(オーソドックス・ジュー)と緩くいこうやという世俗派のような宗派も存在するがどちらも民主党支持。
福音派はキリスト教で共和党の常用な支持基盤。
545名無しさん
2023/01/16(月) 13:52:29.90ID:PDcWkWdA0 エヴァンジェリカルって言っても全く一枚岩じゃないんだよ、極右から極左まで色々ある
546名無しさん
2023/01/16(月) 20:39:48.81ID:Rjz/p0gY0 >>536
非正規や低下層がうじゃうじゃいる、これが現実
欧米の移民以下の給料じゃないかな。
貧しくなったのはたしかだけど
まだ世界の上位30位に入っている。
アジアではトップの経済力と豊かさなんだから
それほど落ち込む必要はない気がする。甘いかな?
非正規や低下層がうじゃうじゃいる、これが現実
欧米の移民以下の給料じゃないかな。
貧しくなったのはたしかだけど
まだ世界の上位30位に入っている。
アジアではトップの経済力と豊かさなんだから
それほど落ち込む必要はない気がする。甘いかな?
547名無しさん
2023/01/17(火) 02:18:39.00ID:lMeDpLun0 英語の通じない国に移民は来ない。
わけのわからない特殊な思考の日本男性や老人の下でなぜ移民が働くと言えるのか。
低賃金しか雇われないでどんな移民がきます?
スラム街、貧民地区のような汚いアパートがないことが救い。
老人、引きこもり、低賃金非正規の国って終わっている。
ロシアと中国が軍事攻撃してきたら一週間で支配される。
わけのわからない特殊な思考の日本男性や老人の下でなぜ移民が働くと言えるのか。
低賃金しか雇われないでどんな移民がきます?
スラム街、貧民地区のような汚いアパートがないことが救い。
老人、引きこもり、低賃金非正規の国って終わっている。
ロシアと中国が軍事攻撃してきたら一週間で支配される。
548プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/17(火) 02:38:26.71ID:qvcLoVTq0 ニューヨーク生情報コーナー
01-16-2023 (月)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は祝日で休みだ。
マーチンルーサーキングデイ。
公立学校やNY株式市場も休みだ。
街には休日独特の空気を感じる。
緊張感がないのだ。
今日も寒い。36度。風はない。
Feels like 28°と天気予報には書いてある。
俺は最近外食が少なくなった。
ちょっと外食に飽きてしまったのだ。
昼飯の弁当も自分で作る回数が増えた。
自炊してると体調がすこぶる良くなる。
腹を壊すこともない。
やはり外食は出来るだけ少ない方が良いのだ。
その方が金の節約にもなるしな。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
新しい大河ドラマの第二話を観ていたんだが、
余りにもつまらなくて観るのをやめた。
本当にくだらないドラマだ。
前作も第四話で挫折した。
ストーリーも脚本も全然良くない。
話に引き込まれないのだ。
主人公に感情移入が出来ない。
もしかしたら面白い作品を作る気など、
さらさら無いのかもしれない。
NHKは既得権益だ。
そこで働く職員だけではなく、
俳優や脚本家だって既得権益を得ている。
NHKは強制的に視聴料を集められるから、
民放の様に視聴率を気にする必要はない。
適当に作品を作れば皆んな金が儲かるのだ。
そしてマスコミでこの大河ドラマは素晴らしいと、
言って貰うだけで素晴らしい作品だった事になる。
既成事実が作れるのだ。
前作も本当に酷かった。
日本の芸能界は人間関係ズブズブの世界だ。
特にNHKは酷いもんだ。
使われる俳優も決まっている。
枕営業なんかも普通にあるはずだ。
イージーマネーの世界だ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
01-16-2023 (月)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は祝日で休みだ。
マーチンルーサーキングデイ。
公立学校やNY株式市場も休みだ。
街には休日独特の空気を感じる。
緊張感がないのだ。
今日も寒い。36度。風はない。
Feels like 28°と天気予報には書いてある。
俺は最近外食が少なくなった。
ちょっと外食に飽きてしまったのだ。
昼飯の弁当も自分で作る回数が増えた。
自炊してると体調がすこぶる良くなる。
腹を壊すこともない。
やはり外食は出来るだけ少ない方が良いのだ。
その方が金の節約にもなるしな。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
新しい大河ドラマの第二話を観ていたんだが、
余りにもつまらなくて観るのをやめた。
本当にくだらないドラマだ。
前作も第四話で挫折した。
ストーリーも脚本も全然良くない。
話に引き込まれないのだ。
主人公に感情移入が出来ない。
もしかしたら面白い作品を作る気など、
さらさら無いのかもしれない。
NHKは既得権益だ。
そこで働く職員だけではなく、
俳優や脚本家だって既得権益を得ている。
NHKは強制的に視聴料を集められるから、
民放の様に視聴率を気にする必要はない。
適当に作品を作れば皆んな金が儲かるのだ。
そしてマスコミでこの大河ドラマは素晴らしいと、
言って貰うだけで素晴らしい作品だった事になる。
既成事実が作れるのだ。
前作も本当に酷かった。
日本の芸能界は人間関係ズブズブの世界だ。
特にNHKは酷いもんだ。
使われる俳優も決まっている。
枕営業なんかも普通にあるはずだ。
イージーマネーの世界だ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
549名無しさん(アメリカ)
2023/01/17(火) 05:22:02.12ID:oILzOOinH >>548
そう言えば今やってる朝ドラも、
急につまらなくなった。
主人公の若い女性が、
泣く泣くパイロットになる夢を諦めて、
母親が経営する潰れかかった工場の再建に、
いろいろ苦労する話になっている。
社長だった父親は過労死した。
相変わらず日本のドラマは過労死を美化する。
死ぬまで働いて偉かったね。
尊敬に値する父だったね。
そう言いたいのだ。
ドラマでは残業や徹夜の美化もよくやってる。
通常なら3ヶ月かかる仕事を、
1ヶ月半でお願いします。
オーッ!!!
我々に任しとけってんだ!!!
ガッテンだ!!!
みんな頑張ろう!!!
ってなノリだ。
体育会的な根性論で苦境を乗り切ろうとする。
働きすぎて過労死したら、
その人は良く頑張ったと賞賛される。
日本人は死ぬまで根性で働く社会なのだ。
伸太郎みたいな外国人は根性論を理解できない。
だから外国人実習生は逃走する。
親が裕福だとコドオジ部屋で引き篭もりになる。
日本は労働至上主義国家なのだ。
死さえ厭わないのだ。
そう言えば今やってる朝ドラも、
急につまらなくなった。
主人公の若い女性が、
泣く泣くパイロットになる夢を諦めて、
母親が経営する潰れかかった工場の再建に、
いろいろ苦労する話になっている。
社長だった父親は過労死した。
相変わらず日本のドラマは過労死を美化する。
死ぬまで働いて偉かったね。
尊敬に値する父だったね。
そう言いたいのだ。
ドラマでは残業や徹夜の美化もよくやってる。
通常なら3ヶ月かかる仕事を、
1ヶ月半でお願いします。
オーッ!!!
我々に任しとけってんだ!!!
ガッテンだ!!!
みんな頑張ろう!!!
ってなノリだ。
体育会的な根性論で苦境を乗り切ろうとする。
働きすぎて過労死したら、
その人は良く頑張ったと賞賛される。
日本人は死ぬまで根性で働く社会なのだ。
伸太郎みたいな外国人は根性論を理解できない。
だから外国人実習生は逃走する。
親が裕福だとコドオジ部屋で引き篭もりになる。
日本は労働至上主義国家なのだ。
死さえ厭わないのだ。
550名無しさん
2023/01/17(火) 05:26:56.44ID:uP2T5KmbH プハァーの日記って読んであげてる人いるんかな
552名無しさん
2023/01/17(火) 06:19:45.55ID:iP06ilGB0553名無しさん
2023/01/17(火) 07:59:12.69ID:JqZH7eHH0 プファーに抱かれたい...
554名無しさん
2023/01/17(火) 08:25:32.95ID:/+ZdKQ6e0 自演乙
555名無しさん
2023/01/17(火) 08:32:45.75ID:5ptCy9FyH ゲイネタは伸太郎だよ
556名無しさん
2023/01/17(火) 09:08:59.27ID:/LUXHIiB0 けつあな確定ブ男の在米オナニー日記
557名無しさん
2023/01/17(火) 09:50:13.90ID:iP06ilGB0 伸太郎にはプファーとの同性婚以外はアメリカ移住の手は無い。
558名無しさん
2023/01/17(火) 10:13:11.94ID:qwMPnTGtH 伸太郎もコロナで逝ったのでは?
559名無しさん
2023/01/17(火) 11:01:11.54ID:iP06ilGB0560名無しさん
2023/01/17(火) 12:15:44.49ID:FKySpc2Va みどくつ先生も?
561名無しさん
2023/01/17(火) 18:30:48.88ID:lMeDpLun0 >>549
残業や徹夜の美化はやばい思想ですね。
完全土日休み有給4−5週間が当たり前の社会に
なる日はいつか来るのか。
年令、年代に関係なく世間体を気にせず
何時でもやり直せるオープンな社会であれば
引き篭もり、ニートもいなくなるのに
全員が横一線で同じじゃないといけない社会、国ってとても変だ。
残業や徹夜の美化はやばい思想ですね。
完全土日休み有給4−5週間が当たり前の社会に
なる日はいつか来るのか。
年令、年代に関係なく世間体を気にせず
何時でもやり直せるオープンな社会であれば
引き篭もり、ニートもいなくなるのに
全員が横一線で同じじゃないといけない社会、国ってとても変だ。
562名無しさん
2023/01/18(水) 13:45:21.83ID:12Xo2h+8H >>561
有給5週間はとれないし残業をやらないと今の経済力を維持できない。
奴隷並みに働いて今のGDPを維持しているのだから
日本が欧州、北米のようにたっぷり休んで働く時間を少なくしたら
時給700円になって世界の50位以下まで落ちてしまう。
有給5週間はとれないし残業をやらないと今の経済力を維持できない。
奴隷並みに働いて今のGDPを維持しているのだから
日本が欧州、北米のようにたっぷり休んで働く時間を少なくしたら
時給700円になって世界の50位以下まで落ちてしまう。
563名無しさん
2023/01/18(水) 18:04:28.13ID:12Xo2h+8H ●地域別
@アメリカ:44万6千人
これからは50〜60万人時代になります。
A中国:13万5千人
北京、上海、東莞、広東に半数以上
Bオーストラリア:8万8千人
シドニー、メルボルンが人気
Cカナダ:7万3千人
バンク、東部に集中
D英国:6万1千人
ロンドン通勤圏に集中
中国は徐々に減少しています。
タイ、シンガポール、ドイツ、台湾と続く。
海外在邦人数140万人
努力して晴れて現地移住者になって、求職で成功する日本人が急増しています。
日本から出て現地に通ってチャンスを活かした人が増加
夢と現実をクロスできた訳です。
日本社会では一度、物事に失敗すると再起の難しい構造になっています。
また日本の著しい経済的、情勢的な衰退が脱出の理由、動機になっております。
@アメリカ:44万6千人
これからは50〜60万人時代になります。
A中国:13万5千人
北京、上海、東莞、広東に半数以上
Bオーストラリア:8万8千人
シドニー、メルボルンが人気
Cカナダ:7万3千人
バンク、東部に集中
D英国:6万1千人
ロンドン通勤圏に集中
中国は徐々に減少しています。
タイ、シンガポール、ドイツ、台湾と続く。
海外在邦人数140万人
努力して晴れて現地移住者になって、求職で成功する日本人が急増しています。
日本から出て現地に通ってチャンスを活かした人が増加
夢と現実をクロスできた訳です。
日本社会では一度、物事に失敗すると再起の難しい構造になっています。
また日本の著しい経済的、情勢的な衰退が脱出の理由、動機になっております。
564名無しさん
2023/01/18(水) 20:54:07.40ID:g2/dhgbBa565名無しさん
2023/01/18(水) 21:32:13.02ID:8pM+NwUg0 末尾aだと在米は気が狂うんだぞ気をつけれ
566名無しさん
2023/01/19(木) 13:44:56.85ID:2f6kD2dp0 【ヘイト】バス車内でアジア系学生を刺した女、人種が動機と供述 米インディアナ州[01/17]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1673952118/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1673952118/
567名無しさん
2023/01/19(木) 14:11:26.42ID:tNsnGt8g0 >>562
日本人はどこにも逃げれない。
出稼ぎ移民になるんです、海外へ飛ぶ。
ベトナム、フィリピン、カンボジア、ブラジル、黒人がいるでしょ。
あの人たちと同じ事を今度は日本人が海外でやるのです。
欧米はとうぜん、中国、台湾、シンガポール、ドバイが受け入れてくれるでしょう。
年収はアメリカの4分の一〜6分の一なので
長くアメリカで働ける人はラッキーです。
日本人はどこにも逃げれない。
出稼ぎ移民になるんです、海外へ飛ぶ。
ベトナム、フィリピン、カンボジア、ブラジル、黒人がいるでしょ。
あの人たちと同じ事を今度は日本人が海外でやるのです。
欧米はとうぜん、中国、台湾、シンガポール、ドバイが受け入れてくれるでしょう。
年収はアメリカの4分の一〜6分の一なので
長くアメリカで働ける人はラッキーです。
568名無しさん
2023/01/19(木) 20:41:48.64ID:Y0WELCaga >>567
スウェーデンとかも受け入れてくれるか?
スウェーデンとかも受け入れてくれるか?
569名無しさん
2023/01/19(木) 23:03:53.21ID:FiD0Lnbq0 平時の場合、難民でもなく英語を話せない日本人を普通に受け入れる国は殆どないだろうね。それなりに努力する必要はある。
有事の場合、女性と子供は受け入れてくれる国はあるだろうが男共は残って戦えって感じになるだろうね。ウクライナが正にそれ。
有事の場合、女性と子供は受け入れてくれる国はあるだろうが男共は残って戦えって感じになるだろうね。ウクライナが正にそれ。
570名無しさん
2023/01/19(木) 23:28:15.74ID:EhjSJSaX0 >>569
ウクライナの場合、他国は男性もちゃんと受け入れようとしたんですが、ウクライナ政府が出ていこうとする男を引き止めたってことですよ。
ウクライナの場合、他国は男性もちゃんと受け入れようとしたんですが、ウクライナ政府が出ていこうとする男を引き止めたってことですよ。
571名無しさん
2023/01/20(金) 00:48:17.51ID:3oPgHvnRH >>547
日本を乗っ取るのは東南アジア、中国、朝鮮、エセ南米日系やぞ。
先進国と白人は来ない勘違いしないでね。
ワイが仕事で関わる白人女はトド、牛みたいな体格してる奴らばかり
ハリウッド映画のエルフ、美人マダム、スーパーモデルはどこにおるねんw
日本を乗っ取るのは東南アジア、中国、朝鮮、エセ南米日系やぞ。
先進国と白人は来ない勘違いしないでね。
ワイが仕事で関わる白人女はトド、牛みたいな体格してる奴らばかり
ハリウッド映画のエルフ、美人マダム、スーパーモデルはどこにおるねんw
572名無しさん
2023/01/20(金) 00:50:36.57ID:ZYFzVBgt0 >>571
南米の白人女狙えば。
南米の白人女狙えば。
573名無しさん
2023/01/20(金) 02:07:34.74ID:iFMcQTbg0574プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/20(金) 02:31:59.08ID:zYff5pcR0 ニューヨーク生情報コーナー
01-19-2023 (木)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は雨だ。
41度。
そんなに寒くはない。
風もない。
今ふと気が付いたんだが、
ニューヨーカーはなぜか黒が好きだ。
なぜなのだ?
街を歩く殆どの人が、
黒か黒っぽい色の服を着ている。
遠くから見てると、
まるでドブネズミが歩いている様だ。
NYCには明るい色が似合わないのだろうか?
いや、そんな事はない。
タクシーは黄色だ。
イエローキャブは街中で走っている。
俺は黄色い冬物のジャケットを持っていたが、
直ぐに着るのをやめてしまった。
手首と背中が黒ずんでしまったからだ。
地下鉄の駅は鉄砂の影響で壁が黒ずんでいる。
電車の鉄の車輪がレールと擦れて、
黒っぽい鉄砂が出るのだ。
毎日電車に乗ってたら、
誰でもその影響をもろに受ける。
白いズボンで毎日駅のベンチに座っていたら、
数週間でケツがドス黒くなってしまうだろう。
駅の壁にもたれかかったら、
背中が黒っぽく汚れる。
だからニューヨーカーは黒い服を好むのだ。
汚れが目立たないからだ。
NYCで明るい色の服を着るのは、
頻繁に新しい服が買える富裕層なのだ。
ニューヨークの高級レストランに行くと、
明るい色の服を着た客が多い。
この街では黒は庶民の色なのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
01-19-2023 (木)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は雨だ。
41度。
そんなに寒くはない。
風もない。
今ふと気が付いたんだが、
ニューヨーカーはなぜか黒が好きだ。
なぜなのだ?
街を歩く殆どの人が、
黒か黒っぽい色の服を着ている。
遠くから見てると、
まるでドブネズミが歩いている様だ。
NYCには明るい色が似合わないのだろうか?
いや、そんな事はない。
タクシーは黄色だ。
イエローキャブは街中で走っている。
俺は黄色い冬物のジャケットを持っていたが、
直ぐに着るのをやめてしまった。
手首と背中が黒ずんでしまったからだ。
地下鉄の駅は鉄砂の影響で壁が黒ずんでいる。
電車の鉄の車輪がレールと擦れて、
黒っぽい鉄砂が出るのだ。
毎日電車に乗ってたら、
誰でもその影響をもろに受ける。
白いズボンで毎日駅のベンチに座っていたら、
数週間でケツがドス黒くなってしまうだろう。
駅の壁にもたれかかったら、
背中が黒っぽく汚れる。
だからニューヨーカーは黒い服を好むのだ。
汚れが目立たないからだ。
NYCで明るい色の服を着るのは、
頻繁に新しい服が買える富裕層なのだ。
ニューヨークの高級レストランに行くと、
明るい色の服を着た客が多い。
この街では黒は庶民の色なのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
575名無しさん
2023/01/20(金) 02:37:58.17ID:Earv6jnz0 他国がウクライナを支援するのは、まず最初に自分達で自国を防衛する気位があるから。
日本人にそのぐらいの気位があるのかは疑問。やっぱり戦後教育の影響だろう。
ここの在米も日本有事で徴兵制とか始まったらアメリカ国籍取得する人、多いんじゃないかな?
日本人にそのぐらいの気位があるのかは疑問。やっぱり戦後教育の影響だろう。
ここの在米も日本有事で徴兵制とか始まったらアメリカ国籍取得する人、多いんじゃないかな?
576名無しさん
2023/01/20(金) 06:45:35.13ID:ZYFzVBgt0 日本人は国民がみんなこの列島から出ていってかつてのユダヤ人みたいに流浪の民になっても仕方ないんじゃないかな。それが必ずしも不幸とはいえないし、不幸なのにここに居続けなければいけないという思い込みのほうが不幸。
577名無しさん
2023/01/20(金) 12:11:20.46ID:3oPgHvnRH 父親が日本の中小リーマンや実業家より米軍人、米勤務のほうが誇れる。
子供は英語で育つほうが世界で暮らして生き残れる。
日本語しか分からない人間は戦争になったら難民にもなれない。
欧州人は英語、仏語、独語、ロシア語がわかるから移動できる。
日本男20〜60才が子供部屋ニートで
日本人は残るが社会は中国、朝鮮、ベトナム、フィリピン、ブラジルが仕切る日本になる。
中国、ロシアに制圧されたら白人と違い日本男は奴隷
子供は英語で育つほうが世界で暮らして生き残れる。
日本語しか分からない人間は戦争になったら難民にもなれない。
欧州人は英語、仏語、独語、ロシア語がわかるから移動できる。
日本男20〜60才が子供部屋ニートで
日本人は残るが社会は中国、朝鮮、ベトナム、フィリピン、ブラジルが仕切る日本になる。
中国、ロシアに制圧されたら白人と違い日本男は奴隷
578名無しさん
2023/01/20(金) 21:13:17.83ID:qf9K/kmTa 俺は父親が田舎の自営業の板金屋さ
579名無しさん
2023/01/21(土) 02:41:51.57ID:GA4uoU3e0580名無しさん
2023/01/21(土) 03:51:43.54ID:/Uc9ReTH0 日本は誰が政治家になっても変わらない。
満州事変も国連脱退時も太平洋戦争開戦時も当時の国民の多くは熱狂して支持した。
当時の陸海軍、内務省を国民は支持していたし、戦前が異常で今が正常と考えると本質を見失う。
政治家に文句を言う本人も実は既得権益の一端を担ってたりするからするから始末が悪い。
省庁から利便を図られる大企業は勿論、ほぼ全ての公務員も既得権益の一端を担ってると言って良い。
大阪都構想もあの手この手で潰されたが日本の多くの大衆はそれすら気にもとめない。
日本の政治家は役所とそれに繋がる勢力の調整役でしかない。
古くから村同士の談合と「お上」による調整で成り立ってきた社会は誰にも変えられない。
唯一変えられたのは外圧からだったことは歴史が証明している。
満州事変も国連脱退時も太平洋戦争開戦時も当時の国民の多くは熱狂して支持した。
当時の陸海軍、内務省を国民は支持していたし、戦前が異常で今が正常と考えると本質を見失う。
政治家に文句を言う本人も実は既得権益の一端を担ってたりするからするから始末が悪い。
省庁から利便を図られる大企業は勿論、ほぼ全ての公務員も既得権益の一端を担ってると言って良い。
大阪都構想もあの手この手で潰されたが日本の多くの大衆はそれすら気にもとめない。
日本の政治家は役所とそれに繋がる勢力の調整役でしかない。
古くから村同士の談合と「お上」による調整で成り立ってきた社会は誰にも変えられない。
唯一変えられたのは外圧からだったことは歴史が証明している。
581バッチグー幸男!ken;
2023/01/21(土) 04:18:09.66ID:Z07jsXBD0 在米のたわいもない雑談コーナー
01-20-2023 (金)
今日たまたまネット記事で読んだんだが、
ソーシャルセキュリティーは62歳から、
正式に受け取る事ができるそうだ。
62だと流石にずいぶん若い気がするが、
満期の67歳から受け取るより、
30%も受給額が少なくなるそうだ。
満期の67歳を過ぎて働き続ければ、
70歳までは受給額が増えていく。
だが70超えたら働き続けても、
もうそれ以上受給額は増えない。
だから働き続けたとしても、
70歳から年金を受給できるそうだ。
そうするとダブルインカムになるから、
とうぜん所得税も高くなるだろう。
ちょっとググってみたんだが、
ちなみにNY州はソーシャルセキュリティーに、
所得税はかからないそうだ。
ラッキー。
そりゃそうだ。
そうしないとNYの年金受給者は、
みんな所得税の掛からない州に逃げ出すだろう。
俺は出来るだけ長く働きたいが、
70まで働く気力が維持できるだろうか?
もし物価の安い田舎の州に移住すれば、
62歳から年金生活が可能なのだ。
素晴らしい。
毎日が日曜日の生活。
一見素晴らしいと思いがちだが、
そうでもない。
俺はリーマンショックの時に失業して、
ずいぶん長い間仕事から離れた経験がある。
毎日朝からビールを飲む生活。
張り合いのない毎日。
けっこう辛い生活だった。
あんな生活はもう真っ平ごめんだ。
人は働く事によって社会に参加し、
社会に貢献しているのだ。
楽隠居したら、
生活の達成感も無くなるだろう。
それが怖い。
あとは身体との相談だ。
俺の職場にはかつて90歳の同僚がいた。
働きたければ幾らでも長く働ける仕事だ。
定年退職などと言う某国の様な制度はない。
まあ取り敢えず、
67まで頑張ってみようか…。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
w
01-20-2023 (金)
今日たまたまネット記事で読んだんだが、
ソーシャルセキュリティーは62歳から、
正式に受け取る事ができるそうだ。
62だと流石にずいぶん若い気がするが、
満期の67歳から受け取るより、
30%も受給額が少なくなるそうだ。
満期の67歳を過ぎて働き続ければ、
70歳までは受給額が増えていく。
だが70超えたら働き続けても、
もうそれ以上受給額は増えない。
だから働き続けたとしても、
70歳から年金を受給できるそうだ。
そうするとダブルインカムになるから、
とうぜん所得税も高くなるだろう。
ちょっとググってみたんだが、
ちなみにNY州はソーシャルセキュリティーに、
所得税はかからないそうだ。
ラッキー。
そりゃそうだ。
そうしないとNYの年金受給者は、
みんな所得税の掛からない州に逃げ出すだろう。
俺は出来るだけ長く働きたいが、
70まで働く気力が維持できるだろうか?
もし物価の安い田舎の州に移住すれば、
62歳から年金生活が可能なのだ。
素晴らしい。
毎日が日曜日の生活。
一見素晴らしいと思いがちだが、
そうでもない。
俺はリーマンショックの時に失業して、
ずいぶん長い間仕事から離れた経験がある。
毎日朝からビールを飲む生活。
張り合いのない毎日。
けっこう辛い生活だった。
あんな生活はもう真っ平ごめんだ。
人は働く事によって社会に参加し、
社会に貢献しているのだ。
楽隠居したら、
生活の達成感も無くなるだろう。
それが怖い。
あとは身体との相談だ。
俺の職場にはかつて90歳の同僚がいた。
働きたければ幾らでも長く働ける仕事だ。
定年退職などと言う某国の様な制度はない。
まあ取り敢えず、
67まで頑張ってみようか…。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
w
582名無しさん
2023/01/21(土) 05:53:11.90ID:HeD4ToZj0 へー
583名無しさん
2023/01/21(土) 12:13:59.27ID:SBs3ZhS7p 定年退職制度ってそんなに悪くないよ日本では。
老害って言葉があるでしょう。
年寄りがその位にしがみついて国が傾いてる国よ。
老害って言葉があるでしょう。
年寄りがその位にしがみついて国が傾いてる国よ。
584名無しさん
2023/01/21(土) 12:27:02.97ID:/Uc9ReTH0 日本や韓国のように儒教の価値観に染まった国は年上を敬うという価値観がある。
結果、先輩後輩という価値観も生まれ年長者は無条件で敬うということになる。
敬われる存在である老人は自然と態度がデカくなり、敬わない人間は無礼ということになる。
その反動により「老害」とか「ジジイ」とかいう言葉も生まれる。
韓国人に聞いた事だがジジイは韓国語ではヨンガンと言うらしい。
お陰で日本には定年制度というものを設けて老人を追い出す必要に迫られる。
英語には先輩後輩、老害、ジジイという言葉もない。old fartという言い方もあるにはあるが日本語の「ジジイ」程一般的ではない。
儒教の国のと違い年齢が上というだけで威張れるという価値観がないので定年制がなくても問題ないのは幸いなことだ。
結果、先輩後輩という価値観も生まれ年長者は無条件で敬うということになる。
敬われる存在である老人は自然と態度がデカくなり、敬わない人間は無礼ということになる。
その反動により「老害」とか「ジジイ」とかいう言葉も生まれる。
韓国人に聞いた事だがジジイは韓国語ではヨンガンと言うらしい。
お陰で日本には定年制度というものを設けて老人を追い出す必要に迫られる。
英語には先輩後輩、老害、ジジイという言葉もない。old fartという言い方もあるにはあるが日本語の「ジジイ」程一般的ではない。
儒教の国のと違い年齢が上というだけで威張れるという価値観がないので定年制がなくても問題ないのは幸いなことだ。
585名無しさん
2023/01/21(土) 12:27:24.64ID:Nj39Tf840 辞めたいときに辞めれば良いからそういう制度は無意味。
586名無しさん
2023/01/21(土) 12:29:24.76ID:Nj39Tf840587名無しさん
2023/01/21(土) 12:34:46.44ID:Nj39Tf840 実は日本人のほうが、世俗主義に徹したフランス人やリベラル系のアメリカ人よりも、神とか義理とか罰とかいう非科学的なことを信じる人が多いし、本当の世俗主義(道徳からの人間の解放)について懐疑的な人が多い。
これは、「人に危害や迷惑をかけなければ何をやっても個人の自由」と考える人の比率の低さでもわかる。
日本人は人様に迷惑をかけるなと言うくせに、それなら迷惑かけなければ何をやっても自由かという問いに対してもNOという矛盾した精神構造を持つ。
これは、「人に危害や迷惑をかけなければ何をやっても個人の自由」と考える人の比率の低さでもわかる。
日本人は人様に迷惑をかけるなと言うくせに、それなら迷惑かけなければ何をやっても自由かという問いに対してもNOという矛盾した精神構造を持つ。
588名無しさん
2023/01/21(土) 13:23:21.09ID:sKCNbzzXa うちの会社にインド人のエンジニアをやたら嫌う上司がいて、その上司は最近は欧米人も嫌うようになってきた。54歳ぐらい。ホントに老害。
589名無しさん
2023/01/21(土) 14:23:16.29ID:L37lIIk60 「老害」なんていう差別語を普通に使っちゃうとこが矛盾してるんだよ 人種差別に反対するヤツが年齢差別しちゃダメじゃん
590名無しさん
2023/01/21(土) 15:07:57.06ID:sKCNbzzXa 心が「老害」ってことを言ってるんすよ。
591名無しさん
2023/01/21(土) 15:12:59.68ID:sKCNbzzXa 若者ばかりを優遇して氷河期世代という特定の中年世代を差別しているのは、むしろ人事権を握っている年寄り側のほうなんだけれどね。
592名無しさん
2023/01/21(土) 15:22:32.87ID:sKCNbzzXa 終身雇用と年功序列のせいで年寄りばかりに富が与えられてきたとか、選択制夫婦別姓に反対しているのは老害ってひろゆきも言ってるけれど、その論理ならひろゆきも差別主義者ってことになるよな。
593名無しさん
2023/01/21(土) 15:40:24.65ID:L37lIIk60 >>591
まあ自分も00年卒の氷河期世代ど真ん中だから日本の同世代の人には頑張ってほしい 自分は17年前に日本に見切りをつけた
まあ自分も00年卒の氷河期世代ど真ん中だから日本の同世代の人には頑張ってほしい 自分は17年前に日本に見切りをつけた
594名無しさん
2023/01/21(土) 16:00:59.75ID:Nj39Tf840 >>589
「老害」とは、年寄りが既得権益にしがみついて権力や金を若い世代に移転しなかったり、古い価値観を押し付けたりすることを意味する。主にバブル世代や新人類世代などの恵まれた世代に多い。
うちの爺さんは大正生まれだが老害ではない。
「老害」とは、年寄りが既得権益にしがみついて権力や金を若い世代に移転しなかったり、古い価値観を押し付けたりすることを意味する。主にバブル世代や新人類世代などの恵まれた世代に多い。
うちの爺さんは大正生まれだが老害ではない。
595名無しさん
2023/01/21(土) 16:09:21.98ID:L37lIIk60 >>592
ゴメン、言ってる意味がわからん ひろゆきは同い年で同じ大学で一浪ってとこも一緒なので親近感はある
ゴメン、言ってる意味がわからん ひろゆきは同い年で同じ大学で一浪ってとこも一緒なので親近感はある
596名無しさん
2023/01/21(土) 16:10:04.04ID:VNW5eH+O0 外国人には優しく日本人には厳しい日本。
ジャパンレールパスは外国人に住んでいる外国人は使えるが、外国に住んでいる日本人は10年以上海外に住んでいる必要がある。しかもそれを証明するためには在留証明が必要で、違う大使館、領事館の管轄エリアに移動したら期間はリセット。
免税店で買い物をすると外国に住んでいる外国人は免税になるが、外国に住んでいる日本人は2年以上海外に住んでいる必要がある。在留証明は上記と同じ条件で必要。
同性婚を外国でした外国人同士のカップルは片方が正規のビザで日本に滞在すると、そのパートナーには特別滞在許可がおりる。しかし外国で日本人と同性婚をした外国人には特別滞在許可はおりない。
ジャパンレールパスは外国人に住んでいる外国人は使えるが、外国に住んでいる日本人は10年以上海外に住んでいる必要がある。しかもそれを証明するためには在留証明が必要で、違う大使館、領事館の管轄エリアに移動したら期間はリセット。
免税店で買い物をすると外国に住んでいる外国人は免税になるが、外国に住んでいる日本人は2年以上海外に住んでいる必要がある。在留証明は上記と同じ条件で必要。
同性婚を外国でした外国人同士のカップルは片方が正規のビザで日本に滞在すると、そのパートナーには特別滞在許可がおりる。しかし外国で日本人と同性婚をした外国人には特別滞在許可はおりない。
597名無しさん
2023/01/21(土) 16:23:57.44ID:Nj39Tf840 >>595
年金暮らしの年寄りの年金を減らして、現役世代に金を回せというのがひろゆきの考え方。また年寄りになったら政治に口出しするなというのも彼の考え方。
これには俺は賛成。参政権も60で剥奪し、年寄りは自分の趣味だけやってひっそりと老後を生きていけば良い。別に人権侵害でもない。反対に15歳ぐらいから参政権を与えたらどうかな。
あと、日本もフィンランドやニュージーランドみたいに若い女性の総理を生み出せるような体制にすべき。
年金暮らしの年寄りの年金を減らして、現役世代に金を回せというのがひろゆきの考え方。また年寄りになったら政治に口出しするなというのも彼の考え方。
これには俺は賛成。参政権も60で剥奪し、年寄りは自分の趣味だけやってひっそりと老後を生きていけば良い。別に人権侵害でもない。反対に15歳ぐらいから参政権を与えたらどうかな。
あと、日本もフィンランドやニュージーランドみたいに若い女性の総理を生み出せるような体制にすべき。
598名無しさん
2023/01/21(土) 16:26:21.09ID:Nj39Tf840 >>596
ユーレールパスは日本人のヨーロッパ旅行者は誰でも使えるけれどね。
ユーレールパスは日本人のヨーロッパ旅行者は誰でも使えるけれどね。
599名無しさん
2023/01/21(土) 16:42:33.03ID:L37lIIk60 >>597
言いたい意味は分かるけど、それなら尚更年配者に配慮した社会にしないとダメでしょ?老人を意思決定から排除することで結果としてイノベーションが起こり富を産み出して結果、老人にも再配分できるってことを敬意を持って老人に説明しなきゃ。老人に「老害は早く死ね」という態度の社会がいい社会だとは全く思わないよ、誰でもいつかは老人になるんだから。
言いたい意味は分かるけど、それなら尚更年配者に配慮した社会にしないとダメでしょ?老人を意思決定から排除することで結果としてイノベーションが起こり富を産み出して結果、老人にも再配分できるってことを敬意を持って老人に説明しなきゃ。老人に「老害は早く死ね」という態度の社会がいい社会だとは全く思わないよ、誰でもいつかは老人になるんだから。
600名無しさん
2023/01/21(土) 18:15:27.14ID:kSD4/wfc0 自民の政治で生活がよくなりますか?
自分が暮らしていた豊かだった25年前の日本は既にありません。
ぐずぐずしていると韓国、イタリア、フランスに追いつかれてしまう。
ウクライナのように避難ができない島。
ヨーロッパは人種も価値観も似ている大陸でバイクで行ける。
それに、わけのわからない変な思考と判断力の日本人の下で
移民が言いなりでおとなしく働くとおもってるんですか?
欧米や豪州に行ったほうが、待遇がよく稼げるし自分らしく暮らせる。
日本政府は真剣に考えてるの?
自分が暮らしていた豊かだった25年前の日本は既にありません。
ぐずぐずしていると韓国、イタリア、フランスに追いつかれてしまう。
ウクライナのように避難ができない島。
ヨーロッパは人種も価値観も似ている大陸でバイクで行ける。
それに、わけのわからない変な思考と判断力の日本人の下で
移民が言いなりでおとなしく働くとおもってるんですか?
欧米や豪州に行ったほうが、待遇がよく稼げるし自分らしく暮らせる。
日本政府は真剣に考えてるの?
602名無しさん
2023/01/21(土) 22:00:50.81ID:KLA+M12c0 Japan was the future but it's stuck in the past - BBC News
tps://www-bbc-com.cdn.ampproject.org/c/s/www.bbc.com/news/world-asia-63830490.amp
After a decade here I have got used to the way Japan is and come to accept the fact that it is not about to change.
Yes, I worry about the future. And Japan's future will have lessons for the rest of us. In the age of artificial intelligence, fewer workers could drive innovation; Japan's aged farmers may be replaced by intelligent robots. Large parts of the country could return to the wild.
Will Japan gradually fade into irrelevance, or re-invent itself? My head tells me that to prosper anew Japan must embrace change. But my heart aches at the thought of it losing the things that make it so special.
tps://www-bbc-com.cdn.ampproject.org/c/s/www.bbc.com/news/world-asia-63830490.amp
After a decade here I have got used to the way Japan is and come to accept the fact that it is not about to change.
Yes, I worry about the future. And Japan's future will have lessons for the rest of us. In the age of artificial intelligence, fewer workers could drive innovation; Japan's aged farmers may be replaced by intelligent robots. Large parts of the country could return to the wild.
Will Japan gradually fade into irrelevance, or re-invent itself? My head tells me that to prosper anew Japan must embrace change. But my heart aches at the thought of it losing the things that make it so special.
603名無しさん
2023/01/21(土) 22:33:09.48ID:KLA+M12c0 >>600
道州制のテストするくらいしないと無理。
仮に一つの州だけがテストできるなら、確実に成功できるだろう。
ビビってる自治体がほとんどだろうけど、これほど楽に勝てる勝負はないだろう。
本格移行は50年後とかにしたら、いま反対してる人たちはほとんど死んでるから関係ないと思うけど
それでも道州制のテストは難しいだろう。
難しいと思う理由は既得権者の抵抗がすさまじいと思われるからだ。
それに加え、現代の日本の政治家が既得権益者と戦う度胸を持ってるとは思えない。
国民も道州制という不確実なものを怖がる。
明治初期と今を比較して考えよう。
明治初期には、既得権が壊されて、新しいものが生まれていった。
武士が身分を失った。藩がなくなった。
古いものを新しくするにはこういうのが必要。
だけど今の人間がこんなことできると思う?
中央省庁職員、都道府県公務員、国会議員、地方議員、許認可業界が影響を受けるだろう。
大阪都構想すらもとん挫したのだから、道州制は難しいと維新ですらも思っているだろう。
道州制のテストするくらいしないと無理。
仮に一つの州だけがテストできるなら、確実に成功できるだろう。
ビビってる自治体がほとんどだろうけど、これほど楽に勝てる勝負はないだろう。
本格移行は50年後とかにしたら、いま反対してる人たちはほとんど死んでるから関係ないと思うけど
それでも道州制のテストは難しいだろう。
難しいと思う理由は既得権者の抵抗がすさまじいと思われるからだ。
それに加え、現代の日本の政治家が既得権益者と戦う度胸を持ってるとは思えない。
国民も道州制という不確実なものを怖がる。
明治初期と今を比較して考えよう。
明治初期には、既得権が壊されて、新しいものが生まれていった。
武士が身分を失った。藩がなくなった。
古いものを新しくするにはこういうのが必要。
だけど今の人間がこんなことできると思う?
中央省庁職員、都道府県公務員、国会議員、地方議員、許認可業界が影響を受けるだろう。
大阪都構想すらもとん挫したのだから、道州制は難しいと維新ですらも思っているだろう。
604名無しさん
2023/01/22(日) 00:12:08.78ID:y4DXPhdG0 > Japan was the future but it's stuck in the past - BBC News
most read になってた。
most read になってた。
605名無しさん(アメリカ)
2023/01/22(日) 02:15:52.49ID:CEPylMkq0 あのさあ、
このスレで日本の歴史を熱く語っても、
日本は変わらないんだよ。
「日本は変わらない」
変われない。
少なくとも俺が生きている間には、
変わらない。
俺はその事に、
中学生の頃にすでに気が付いていた。
だから人間らしい生活がしたかったら、
欧米先進国に移住するしかない。
俺はそう考えていたんだ。
なぜ俺はその事に若くして気がつたのか?
それは欧米の文学や映画が好きだったからだ。
日本は何かがおかしい。
俺はそう感じていた。
だから英語を必死で勉強した。
英米の小説を原書で読んだ。
辞書に載ってなくて分からない単語や文章を、
英語教師に聞いても、
良く分からないと言われた。
ちょっとショックだった。
日本の英語教育はダメだ。
俺は中学校の時にすでに気付いてしまった。
そして高校を卒業してアメリカに来た。
まだ日本がバブル経済に突入する前だった。
その頃の日本には活気があったが、
俺はなぜか馴染めなかった。
何かがおかしいと感じていたのだ。
このスレで日本の歴史を熱く語っても、
日本は変わらないんだよ。
「日本は変わらない」
変われない。
少なくとも俺が生きている間には、
変わらない。
俺はその事に、
中学生の頃にすでに気が付いていた。
だから人間らしい生活がしたかったら、
欧米先進国に移住するしかない。
俺はそう考えていたんだ。
なぜ俺はその事に若くして気がつたのか?
それは欧米の文学や映画が好きだったからだ。
日本は何かがおかしい。
俺はそう感じていた。
だから英語を必死で勉強した。
英米の小説を原書で読んだ。
辞書に載ってなくて分からない単語や文章を、
英語教師に聞いても、
良く分からないと言われた。
ちょっとショックだった。
日本の英語教育はダメだ。
俺は中学校の時にすでに気付いてしまった。
そして高校を卒業してアメリカに来た。
まだ日本がバブル経済に突入する前だった。
その頃の日本には活気があったが、
俺はなぜか馴染めなかった。
何かがおかしいと感じていたのだ。
606名無しさん
2023/01/22(日) 03:22:22.84ID:SdNayh9l0 物事がなぜこうなのかを知る最も有益は方法は歴史を知ることだ。
なぜ日本がおかしいのか?なぜ日本の英語教育はダメなのか?
その「なぜ」も歴史を知らなければ分析も説明もできない。
歴史を知らない人間は今現在自分が見ている物でしか物事を判断できない。
日本は今メディアで話題になっている統一教会の価値観に支配されているかのような訳の分からない事を言う人間も居るがおそらく歴史など全く知らないのだろう。
統一教会は元々キリスト教の亜種だが、正統派のキリスト教からはキリスト教とは見なされていない。
創始者の文鮮明は自分自身をキリストだと言うのだから当然だろう。
日本は昔から多神教の価値観を持っている。それは元々農耕民族だった為、天候や地質に全てを依存せざるを得なかった。
だから太陽、土、石、草木にまで魂が宿っているというアミニズムの価値観が生まれた。
アミニズムは一神教と根本的に異なる為お互いを受け入れるのは難しい。
キリスト教は一神教なので日本の古くからの価値観であるアミニズムとは根本的に合わない。
大陸から伝わった仏教はアミニズムと親和性が高い。同じく大陸から伝わった儒教は思想であり宗教ではない。
なぜ日本がおかしいのか?なぜ日本の英語教育はダメなのか?
その「なぜ」も歴史を知らなければ分析も説明もできない。
歴史を知らない人間は今現在自分が見ている物でしか物事を判断できない。
日本は今メディアで話題になっている統一教会の価値観に支配されているかのような訳の分からない事を言う人間も居るがおそらく歴史など全く知らないのだろう。
統一教会は元々キリスト教の亜種だが、正統派のキリスト教からはキリスト教とは見なされていない。
創始者の文鮮明は自分自身をキリストだと言うのだから当然だろう。
日本は昔から多神教の価値観を持っている。それは元々農耕民族だった為、天候や地質に全てを依存せざるを得なかった。
だから太陽、土、石、草木にまで魂が宿っているというアミニズムの価値観が生まれた。
アミニズムは一神教と根本的に異なる為お互いを受け入れるのは難しい。
キリスト教は一神教なので日本の古くからの価値観であるアミニズムとは根本的に合わない。
大陸から伝わった仏教はアミニズムと親和性が高い。同じく大陸から伝わった儒教は思想であり宗教ではない。
607名無しさん
2023/01/22(日) 04:05:06.96ID:b8jJlTGy0 元々農耕民族?弥生人が渡来してからだろ?
608名無しさん
2023/01/22(日) 06:51:54.81ID:Kul3RVqQ0 弥生人って韓国人なんだよな
609名無しさん
2023/01/22(日) 07:18:33.23ID:b8jJlTGy0 アミニズムは狩猟生活をしていた縄文時代にも既に権力者が国(部族)をまとめる原始的な司祭や儀式としてコンセプトにあっただろ?
農耕は弥生人が朝鮮半島からやってきて南から北へと長野や関東を避け東北へ広がり最終的に縄文人は飲み込めれていった経緯だな
だから606のいう農耕民族がというのは間違いで時代が合わないのだよ
農耕は弥生人が朝鮮半島からやってきて南から北へと長野や関東を避け東北へ広がり最終的に縄文人は飲み込めれていった経緯だな
だから606のいう農耕民族がというのは間違いで時代が合わないのだよ
610名無しさん
2023/01/22(日) 08:17:47.87ID:Kul3RVqQ0 ヨーロッパ人も農耕民族だから、日本人が農耕民族だというやつは馬鹿だと思う。
日本人が集団主義というのも間違い。(日本はアジア諸国の中では最も個人主義の傾向が強い。)
宮台先生の言うイエ中心主義(組織中心主義)と集団主義を混同している人も多い。
日本人が集団主義というのも間違い。(日本はアジア諸国の中では最も個人主義の傾向が強い。)
宮台先生の言うイエ中心主義(組織中心主義)と集団主義を混同している人も多い。
611名無しさん
2023/01/22(日) 11:23:28.03ID:J5Egf6/q0 アメリカの真実
【アメリカ】ジョージア州のゲイカップル、養子に小児性愛者コミュニティで売春させる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674268501/
【アメリカ】ジョージア州のゲイカップル、養子に小児性愛者コミュニティで売春させる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674268501/
612名無しさん
2023/01/22(日) 11:54:29.50ID:zoHcYUBQ0 >>600
その三か国は月給で言えば追い付いていないか?
低成長の経済を続けていれば、
ベルギー、ポルトガル、チェコあたりに追い付かれるのは時間の問題。
時給900円では移民は来てくれない。
先進国から見たら日本は貧困なアジアの見物客でしかない。
サンドイッチ6ドル=800円する国では日本の客は何も食べれない。
月給20万円では家賃、食費、ガス代でなくなる。
中国の観光客、富裕層に頼らなければ国内観光地は消えてなくなる。
その三か国は月給で言えば追い付いていないか?
低成長の経済を続けていれば、
ベルギー、ポルトガル、チェコあたりに追い付かれるのは時間の問題。
時給900円では移民は来てくれない。
先進国から見たら日本は貧困なアジアの見物客でしかない。
サンドイッチ6ドル=800円する国では日本の客は何も食べれない。
月給20万円では家賃、食費、ガス代でなくなる。
中国の観光客、富裕層に頼らなければ国内観光地は消えてなくなる。
613名無しさん
2023/01/22(日) 11:56:23.08ID:Kul3RVqQ0 今の日本にはサラリーマンであってもランチに1000円も掛けられないような貧乏人っているのかね?
614名無しさん
2023/01/22(日) 16:07:22.49ID:YScAxNGk0615名無しさん
2023/01/22(日) 16:14:37.46ID:Kul3RVqQ0 >>614
コンビニ弁当か?
コンビニ弁当か?
616名無しさん
2023/01/22(日) 16:16:43.66ID:Kul3RVqQ0 独身率が増えているから弁当持参じゃない人が多いってデータもある。大企業なら社員食堂があるが自社ビルを持つような中小にはないからな。
617名無しさん
2023/01/22(日) 16:18:21.90ID:Kul3RVqQ0 ニューヨークやカリフォルニアではランチに1500円はかけないとろくなもの食べられないだろうね。
618名無しさん
2023/01/22(日) 17:31:07.92ID:L6CbSd4+0 1500円じゃキュウリとチーズのうっすいサンドイッチくらいか。
619名無しさん
2023/01/22(日) 17:42:16.63ID:YScAxNGk0 >>615
もちろん自炊
もちろん自炊
620名無しさん
2023/01/22(日) 18:01:59.44ID:zoHcYUBQ0 日本の年収150−300万円ではとてもアメリカ、欧州、先進国には住めません。
アメリカで250万円しか稼げない人はホームレス
500万円で貧困の少し上、800万円で中流
貧乏でさらに低下する日本はこれからきつい時代になる。
アメリカや先進国にアジア、中南米、アフリカの労働者がいるでしょ?
彼らと同じ仕事を、今度は日本人が海外でやるのです。
アメリカで250万円しか稼げない人はホームレス
500万円で貧困の少し上、800万円で中流
貧乏でさらに低下する日本はこれからきつい時代になる。
アメリカや先進国にアジア、中南米、アフリカの労働者がいるでしょ?
彼らと同じ仕事を、今度は日本人が海外でやるのです。
621名無しさん
2023/01/22(日) 20:59:18.45ID:ogvwe9Mmd 残された時間はあと数年ってところか
何とか移住の筋道付けないとなぁ(´・ω・`)
何とか移住の筋道付けないとなぁ(´・ω・`)
622名無しさん
2023/01/22(日) 21:06:58.88ID:Kul3RVqQ0623名無しさん
2023/01/22(日) 21:21:18.79ID:x3RhtVKbM624名無しさん
2023/01/22(日) 22:05:07.56ID:1KzPK6yB0 >>621
数年か何十年かはわからないけど
2030年台が崩壊のリミットという学者や専門家もいるから
ロシア、中国が軍事行動したら数年後かもしれない。
米軍は被害を受けるようなことはやらないという見方をする人もいる。
平和呆けしている場合ではない。
数年か何十年かはわからないけど
2030年台が崩壊のリミットという学者や専門家もいるから
ロシア、中国が軍事行動したら数年後かもしれない。
米軍は被害を受けるようなことはやらないという見方をする人もいる。
平和呆けしている場合ではない。
625名無しさん
2023/01/22(日) 22:29:30.36ID:ThCIkEjq0 日本は平和国家だから、侵略されたら即降伏したらいい。
西日本は中国の自治区に。
東日本はロシアの自治区に。
自治が認められるなら、ひょっとしたら今よりマシかも。
>>624
誰がそんなこと言ってるの?
情報あるなら確認したい。
西日本は中国の自治区に。
東日本はロシアの自治区に。
自治が認められるなら、ひょっとしたら今よりマシかも。
>>624
誰がそんなこと言ってるの?
情報あるなら確認したい。
626名無しさん
2023/01/22(日) 22:29:33.04ID:ogvwe9Mmd627名無しさん
2023/01/22(日) 22:52:27.62ID:ZPReVvzJ0 米ロサンゼルス近郊のモントレーパークで21日夜、銃の乱射事件があり、地元紙ロサンゼルス・タイムズによると、10人が死亡し、少なくとも10人が負傷した。容疑者とみられる男の身柄は確保されていないという。
一帯では事件直前まで春節(旧正月)を祝うイベントが開かれており、数万人が集まっていた。男はダンススタジオで銃を乱射し、半自動小銃を手にしていたという目撃証言がある。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230122-OYT1T50102/
一帯では事件直前まで春節(旧正月)を祝うイベントが開かれており、数万人が集まっていた。男はダンススタジオで銃を乱射し、半自動小銃を手にしていたという目撃証言がある。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230122-OYT1T50102/
628名無しさん
2023/01/23(月) 00:45:27.50ID:FvqID4MZ0629プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/23(月) 03:49:03.36ID:3GCcnByz0 ニューヨーク生情報コーナー
01-22-2023 (日)
ニューヨーク市内なんだが、
昨夜は久しぶりに、
フレンチビストロに行った。
熱いエスカルゴが最高に美味かった。
病みつきになるほど美味い。
決して安くはないが、
この店のエスカルゴは最高に美味い。
安いビストロで食うエスカルゴは冷凍物だ。
だから不味い。
エスカルゴは日本の河豚(フグ)と同じで、
冷凍にしたら味が飛んでしまうのだ。
だから安いビストロはソースで誤魔化す。
だが冷凍されてないエスカルゴは、
オリーブオイル、ガーリック、
塩とスパイスだけで焼き上げてあるから、
味付けは極めてシンプルだ。
だからエスカルゴが元々持ってる味を、
思う存分楽しめるのだ。
この味が出せるシェフはNYCと言えども、
そう多くはいないだろう。
メインはフィレミニオンのステーキ。
完璧に熟成させた肉に、
この店のオリジナルのソースをかけてある。
このソースが抜群に美味い。
フレンチビストロはソースが生命線だ。
これが不味いと、
店はすぐにぶっ潰れるだろう。
それほどソースは大事なのだ。
締めはスウィーツ。
俺は甘い物が好きではないが、
ここに来たら必ず頼む。
抜群に美味いからだ。
この店には専属のパティシエがいる。
若いフランス人の女の子が作っている。
この店は客が座るテーブルから、
キッチンが丸見えになっているのだ。
ここは結構な有名店で、
パリに本店がある。
ウエイターもシェフも全員フランス人だ。
キッチンからフランス語が聞こえてくる。
赤いゼリーの土台にモンブランが乗っていた。
モンブランは日本人が考案したデザートだと、
日本のバラエティー番組で見た事があるが、
今ではNYCでも普通に食えるのだ。
また来よう。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
01-22-2023 (日)
ニューヨーク市内なんだが、
昨夜は久しぶりに、
フレンチビストロに行った。
熱いエスカルゴが最高に美味かった。
病みつきになるほど美味い。
決して安くはないが、
この店のエスカルゴは最高に美味い。
安いビストロで食うエスカルゴは冷凍物だ。
だから不味い。
エスカルゴは日本の河豚(フグ)と同じで、
冷凍にしたら味が飛んでしまうのだ。
だから安いビストロはソースで誤魔化す。
だが冷凍されてないエスカルゴは、
オリーブオイル、ガーリック、
塩とスパイスだけで焼き上げてあるから、
味付けは極めてシンプルだ。
だからエスカルゴが元々持ってる味を、
思う存分楽しめるのだ。
この味が出せるシェフはNYCと言えども、
そう多くはいないだろう。
メインはフィレミニオンのステーキ。
完璧に熟成させた肉に、
この店のオリジナルのソースをかけてある。
このソースが抜群に美味い。
フレンチビストロはソースが生命線だ。
これが不味いと、
店はすぐにぶっ潰れるだろう。
それほどソースは大事なのだ。
締めはスウィーツ。
俺は甘い物が好きではないが、
ここに来たら必ず頼む。
抜群に美味いからだ。
この店には専属のパティシエがいる。
若いフランス人の女の子が作っている。
この店は客が座るテーブルから、
キッチンが丸見えになっているのだ。
ここは結構な有名店で、
パリに本店がある。
ウエイターもシェフも全員フランス人だ。
キッチンからフランス語が聞こえてくる。
赤いゼリーの土台にモンブランが乗っていた。
モンブランは日本人が考案したデザートだと、
日本のバラエティー番組で見た事があるが、
今ではNYCでも普通に食えるのだ。
また来よう。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
630名無しさん
2023/01/23(月) 04:47:26.13ID:PWhm+r5s0 飽きた
631名無しさん
2023/01/23(月) 06:10:04.65ID:5AfYIhj+H ここはプハーがNYC生活を自慢するスレだから
632名無しさん
2023/01/23(月) 06:18:29.37ID:QAEDrLEYd エスカルゴとモンブランは食いたいw
633名無しさん
2023/01/23(月) 07:42:44.02ID:YtvMLw6qa636名無しさん
2023/01/23(月) 08:36:54.40ID:QE6K6d9z0 >>631
ここはプファーが自分の存在を確認するスレですよ。
ここはプファーが自分の存在を確認するスレですよ。
638名無しさん
2023/01/23(月) 12:33:42.34ID:TIoA7ygP0 瀬戸内といってるのは中国地方と四国北部のことで、断層がある神戸は含まれない。
639名無しさん
2023/01/23(月) 14:47:32.16ID:1Rdirsav0 Wikiからだけど
IHOが定める範囲
国際水路機関(IHO)が1953年に発行した『大洋と海の境界』において、瀬戸内海は英語版でSeto Naikai or Inland Sea、仏語版でMer Intérieure (Seto Naikai)と表記され、その範囲は次のように定義されている。
西端 - 下関海峡において、名護屋岬から馬島と六連島を通り村崎の鼻に至る線。
東端 - 紀伊水道において、田倉崎と淡路島の生石鼻、同島の塩崎と大磯崎を結ぶ線。
南端 - 豊後水道において、佐田岬と関崎を結ぶ線(豊予海峡)。
やっぱり淡路島がはいっているから瀬戸内海沿岸は安全とは言い切れないね。
IHOが定める範囲
国際水路機関(IHO)が1953年に発行した『大洋と海の境界』において、瀬戸内海は英語版でSeto Naikai or Inland Sea、仏語版でMer Intérieure (Seto Naikai)と表記され、その範囲は次のように定義されている。
西端 - 下関海峡において、名護屋岬から馬島と六連島を通り村崎の鼻に至る線。
東端 - 紀伊水道において、田倉崎と淡路島の生石鼻、同島の塩崎と大磯崎を結ぶ線。
南端 - 豊後水道において、佐田岬と関崎を結ぶ線(豊予海峡)。
やっぱり淡路島がはいっているから瀬戸内海沿岸は安全とは言い切れないね。
640名無しさん(アメリカ)
2023/01/24(火) 01:37:09.96ID:FzS6db3e0 大地震なんていつどこに来るか、
誰にも分からない。
断層が無いところで起きれば、
未知の断層でしたって学者は言う。
今年は関東大震災からちょうど100年。
東京にでかいのが来ても不思議じゃない。
地震予知は不可能だって著名な学者も言ってる。
誰にも分からない。
断層が無いところで起きれば、
未知の断層でしたって学者は言う。
今年は関東大震災からちょうど100年。
東京にでかいのが来ても不思議じゃない。
地震予知は不可能だって著名な学者も言ってる。
641プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/24(火) 02:39:58.26ID:FzS6db3e0 ニューヨーク生情報コーナー
01-23-2023 (月)
ニューヨーク市内なんだが、
昨日はチャイニーズニューイヤーだった。
チャイナタウンでは3年ぶりに、
人数制限なしで新年を祝ったそうだ。
ニューヨークの地元テレビ局が、
アダムズ市長の演説をチャイナタウンから、
生中継していた動画を観た。
土曜にCAで起こった乱射事件にも言及してた。
犯人はベトナム系の男だ。
被害者は全員アジア人だったのだろうか?
2人の高齢アジア人女性の名が報道されたが、
それ以外の人はまだ報道されていない。
ちょっとググってみたんだが、
事件が起こったLA近郊のモンテレーパークは、
人口が約6万人の小さな町なんだが、
アジア人が4万人も住んでいるそうだ。
市長も市議会メンバーも全員アジア人だ。
ジャパレスも沢山あるみたいだ。
アジア人にとっては住みやすい街なんだろう。
ちょっと行ってみたい気がする。
NYCのフラッシングみたいな感じだろうか?
フラッシングはクイーンズの北部にある地区で、
人口7万人のうち約70%がアジア人だ。
街を歩いていてもアジア人ばっかりだ。
とてもアメリカとは思えない。
面白い街だ。
なんかコリアンバーベキューが食いたくなった。
週末は行ってみようか。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
01-23-2023 (月)
ニューヨーク市内なんだが、
昨日はチャイニーズニューイヤーだった。
チャイナタウンでは3年ぶりに、
人数制限なしで新年を祝ったそうだ。
ニューヨークの地元テレビ局が、
アダムズ市長の演説をチャイナタウンから、
生中継していた動画を観た。
土曜にCAで起こった乱射事件にも言及してた。
犯人はベトナム系の男だ。
被害者は全員アジア人だったのだろうか?
2人の高齢アジア人女性の名が報道されたが、
それ以外の人はまだ報道されていない。
ちょっとググってみたんだが、
事件が起こったLA近郊のモンテレーパークは、
人口が約6万人の小さな町なんだが、
アジア人が4万人も住んでいるそうだ。
市長も市議会メンバーも全員アジア人だ。
ジャパレスも沢山あるみたいだ。
アジア人にとっては住みやすい街なんだろう。
ちょっと行ってみたい気がする。
NYCのフラッシングみたいな感じだろうか?
フラッシングはクイーンズの北部にある地区で、
人口7万人のうち約70%がアジア人だ。
街を歩いていてもアジア人ばっかりだ。
とてもアメリカとは思えない。
面白い街だ。
なんかコリアンバーベキューが食いたくなった。
週末は行ってみようか。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
642名無しさん
2023/01/24(火) 05:02:53.53ID:jHUgSJ4h0643名無しさん
2023/01/24(火) 05:13:55.68ID:PTpgVL/j0 容疑者(犯人)は犯行後に自殺したから動機が不明だが一体何が事件の背景なのか
単なる怨恨や痴話なのか他の理由があったのかこれから調査が始まり判明するのだろうか
犯人ともみ合い銃を奪った青年のインタヴューが上がってるな
https://abc7news.com/monterey-park-mass-shooting-suspect-victims-gunman/12727621/
単なる怨恨や痴話なのか他の理由があったのかこれから調査が始まり判明するのだろうか
犯人ともみ合い銃を奪った青年のインタヴューが上がってるな
https://abc7news.com/monterey-park-mass-shooting-suspect-victims-gunman/12727621/
644Iken:
2023/01/24(火) 05:25:54.07ID:FzS6db3e0 在米のアジア人の殺人事件は、
痴話喧嘩が原因の場合が多い。
痴話喧嘩が原因の場合が多い。
645名無しさん
2023/01/24(火) 07:32:02.68ID:j9tMFAvra 他人に対する被害妄想とかが原因で起きる事件はアジア人男性がからむ場合が多い。これはアジア人男性の性格の悪さとか自信のなさに関係する。
646名無しさん
2023/01/24(火) 07:58:52.76ID:1HQSCcdcH などと意味不明な事を婆さんが申しております。
647名無しさん
2023/01/24(火) 08:31:50.08ID:Sny4yRnB0648名無しさん
2023/01/24(火) 08:49:34.63ID:jHUgSJ4h0 日系移民は平和でいいじゃん
他の移民は普通受け入れた国へ不満ぶつける
日系は何故か捨てたはずの母国に不満ぶつける
一番迷惑かけないやり方
他の移民は普通受け入れた国へ不満ぶつける
日系は何故か捨てたはずの母国に不満ぶつける
一番迷惑かけないやり方
649名無しさん
2023/01/24(火) 11:08:30.04ID:NUe6PG3k0 >>645
ここにも被害妄想の奴がいるからなw
ここにも被害妄想の奴がいるからなw
650名無しさん
2023/01/24(火) 12:09:46.76ID:BKyV2O58a >>648
母国の社会が糞すぎて移民になったわけだからね。
母国の社会が糞すぎて移民になったわけだからね。
651名無しさん
2023/01/24(火) 12:18:17.93ID:PTpgVL/j0 おいおい今度はHALFMOON BAYでも犯人はアジア系の銃撃で犠牲数7人の惨事が発生したぜ
昨日のMONTEREY PARKに続きシンクロしたかのように亜細亜ジジイに一体何が起きてているんだ?
https://abc7news.com/half-moon-bay-shooting-multiple-shot-san-mateo-county-sheriff-highway-92/12728943/
昨日のMONTEREY PARKに続きシンクロしたかのように亜細亜ジジイに一体何が起きてているんだ?
https://abc7news.com/half-moon-bay-shooting-multiple-shot-san-mateo-county-sheriff-highway-92/12728943/
652名無しさん
2023/01/24(火) 12:24:20.31ID:cEkigBg6M アメリカはバットマンの世界。
銃の扱いにたけてないと、乱射魔に殺される。
銃の扱いにたけてないと、乱射魔に殺される。
653名無しさん
2023/01/24(火) 12:35:03.73ID:NUe6PG3k0655名無しさん
2023/01/24(火) 14:07:39.87ID:jHUgSJ4h0 だから日本に不満ぶつけて解消してるんじゃね?
日本は怒らない
ほら誰にも迷惑かけてない
日本は怒らない
ほら誰にも迷惑かけてない
656名無しさん
2023/01/24(火) 14:27:41.73ID:UPrseVby0 名前からすると中国系っぽいね。
657名無しさん
2023/01/24(火) 15:52:05.02ID:PTpgVL/j0 昨年OAKLANDでアジア系女性歯科医が射殺された強盗事件
実行犯は黒人だったので人種的な背景と思われたが実際は痴話での中国系ジジイの雇われ殺人だった
なんか中国系爺のパワーがハンパねーな
実行犯は黒人だったので人種的な背景と思われたが実際は痴話での中国系ジジイの雇われ殺人だった
なんか中国系爺のパワーがハンパねーな
658プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/25(水) 04:05:35.63ID:aXDREnBJ0 ニューヨーク生情報コーナー
01-24-2023 (火)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は41丁目の日系スーパーに行った。
出汁昆布が切れそうなので調達した。
それからヒラメの刺身パックを買った。
ヒラメを食うのは久しぶりだ。
今夜は日本酒の熱燗で飲もうか。
それとマサゴも買った。
これも久しぶりだ。
小さなパックが7ドル。
とても美味そうだ。
今日はなぜか、
店内が日本人客でごった返していた。
こんなに多くの日本人を見るのは久しぶりだ。
チャイニーズニューイヤーの影響だろうか?
NYCで中国人とビジネスしてる日本人は多い。
旧正月を祝う人も多いかもしれない。
店員もやけに多く店に出ていた。
いつも2つのレジしかないのに、
今日は3つフル稼働していた。
レジ打ちのおばちゃんも今日は3人。
レジで俺が、I pay Apple Pay って言ったら、
レジのおばちゃんが横向いて、
あはははは、
アップルペイだって〜っと言って、
隣のレジのおばちゃんと笑っていた。
何が可笑しかったのだろう?
そのおばちゃんは俺が日本語を理解しないと、
思ってるみたいだ。
無理もない。
俺には日本人オーラが存在しないのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
01-24-2023 (火)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は41丁目の日系スーパーに行った。
出汁昆布が切れそうなので調達した。
それからヒラメの刺身パックを買った。
ヒラメを食うのは久しぶりだ。
今夜は日本酒の熱燗で飲もうか。
それとマサゴも買った。
これも久しぶりだ。
小さなパックが7ドル。
とても美味そうだ。
今日はなぜか、
店内が日本人客でごった返していた。
こんなに多くの日本人を見るのは久しぶりだ。
チャイニーズニューイヤーの影響だろうか?
NYCで中国人とビジネスしてる日本人は多い。
旧正月を祝う人も多いかもしれない。
店員もやけに多く店に出ていた。
いつも2つのレジしかないのに、
今日は3つフル稼働していた。
レジ打ちのおばちゃんも今日は3人。
レジで俺が、I pay Apple Pay って言ったら、
レジのおばちゃんが横向いて、
あはははは、
アップルペイだって〜っと言って、
隣のレジのおばちゃんと笑っていた。
何が可笑しかったのだろう?
そのおばちゃんは俺が日本語を理解しないと、
思ってるみたいだ。
無理もない。
俺には日本人オーラが存在しないのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
659名無しさん
2023/01/25(水) 04:21:41.18ID:P0zp2Sry0 コレからは街中とか歩く時にもブラザーやチカーノだけじゃなく
エルダーチーノにも気を配っていかなあかんな
新年パレードとかなんかヤバそうだな
エルダーチーノにも気を配っていかなあかんな
新年パレードとかなんかヤバそうだな
660プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/27(金) 03:03:01.43ID:GPSaN9Kg0 ニューヨーク生情報コーナー
01-26-2023 (木)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は曇っている。
そんなに寒くはない。
43度。
風は無い。
今日はなぜか朝早く目が覚めてしまったので、
出勤時間になると眠気が襲ってきた。
いかんいかん。
それでコーヒーを飲む事にした。
俺は滅多にコーヒーは飲まない。
飲んでも年に数回だろう。
俺は緑茶派なのだ。
コーヒーはあくまで眠気覚ましだ。
冷凍庫に保管してるコーヒー豆を、
グラインダーで粉にし、
それをモカポットでエスプレッソを作る。
それにしても、
モカポットを発明した人は天才だ。
こんなシンプルなアルミで出来た道具が、
美味しいエスプレッソを作れるのだ。
発明したのはイタリア人だそうだ。
1930年代に考案され、
その後世界中に広まったそうだ。
モカポットに水とコーヒーの粉を入れ、
火にかければ5分で出来る。
素晴らしい道具だ。
このモカポットは、
10年ぐらい前に10ドルで買った。
近所の99セントショップに売っていた。
久しぶりにコーヒーを飲むのも、
悪くないもんだな。
プファー( ´Д`)y━・~~ (笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
01-26-2023 (木)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は曇っている。
そんなに寒くはない。
43度。
風は無い。
今日はなぜか朝早く目が覚めてしまったので、
出勤時間になると眠気が襲ってきた。
いかんいかん。
それでコーヒーを飲む事にした。
俺は滅多にコーヒーは飲まない。
飲んでも年に数回だろう。
俺は緑茶派なのだ。
コーヒーはあくまで眠気覚ましだ。
冷凍庫に保管してるコーヒー豆を、
グラインダーで粉にし、
それをモカポットでエスプレッソを作る。
それにしても、
モカポットを発明した人は天才だ。
こんなシンプルなアルミで出来た道具が、
美味しいエスプレッソを作れるのだ。
発明したのはイタリア人だそうだ。
1930年代に考案され、
その後世界中に広まったそうだ。
モカポットに水とコーヒーの粉を入れ、
火にかければ5分で出来る。
素晴らしい道具だ。
このモカポットは、
10年ぐらい前に10ドルで買った。
近所の99セントショップに売っていた。
久しぶりにコーヒーを飲むのも、
悪くないもんだな。
プファー( ´Д`)y━・~~ (笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
661名無しさん
2023/01/27(金) 09:34:43.21ID:dH73aVNV0 ブフォー( ´Д`)y━・~~ (ゲロ)
嗚呼、
今日も元気なこのバカがウザい!!!
w
嗚呼、
今日も元気なこのバカがウザい!!!
w
662名無しさん
2023/01/27(金) 10:28:04.59ID:NOX7cxktr いいじゃない
663名無しさん
2023/01/27(金) 11:49:53.82ID:fhk39WqVF なるほど、葉っぱだけに飲み物も葉っぱかw
664名無しさん
2023/01/27(金) 12:58:59.54ID:1vWUNdvBa 【楽天】三木谷「英語喋れないやつは会社にはいらない。大手はこの先外人雇用が増えるからこれが基準になるよ」 ★2 [Hitzeschleier★]
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674790473/
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674790473/
665プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/28(土) 02:04:36.80ID:klyNcVOU0 ニューヨーク生情報コーナー
01-27-2023 (金)
ニューヨーク市内なんだが、
昨夜は良く寝た。
やはり8時間以上寝ると気分が良い。
気分爽快だ。
朝アメリカのニュース動画を見ていたら、
気になる事件があった。
カリフォルニアで立て続けに乱射事件が起こった。
アジア人が多いLA近郊のモンテレーパークと、
SF近郊のハーフムーンベイで高齢アジア人男が、
合計で18人も射殺した事件だ。
LAの犯人は73歳。SFの犯人は66歳だ。
両方とも自分が属するコミュニティー内での事件だ。
強い恨みを持っていたのだろう。
LAの犯人は比較的裕福な男で、
SFの犯人はシェアハウスに住む、
貧乏な農園労働者だ。
GCを持っているが妻子は中国にいるそうだ。
何が彼らを事件に走らせたのだろうか?
なんか他人事とは思えない気がする。
特にSFの犯人は、
日常的にルームメイトを脅していたそうだ。
俺もかつてルームメイトに、
強い殺意を抱いた事があった。
シェアハウスでは争い事が絶えない。
仕事が終わり疲れて帰宅して寝ようとしてる時、
隣のルームメイトが女を連れ込んで騒ぎ出す。
音がうるさくて眠れやしない。
Hey, be quiet, it’s fucking 3 am !!!
これを1回言うともうダメだ。
良い関係は永遠に回復しない。
下痢で大便をしたくてしょうがない時に、
ルームメイトがシャワーで鼻歌を歌っている。
いつまでたってもバスルームから出て来ない。
こっちはベチャ糞が噴出寸前なのに。
まさに地獄だ。
仕方ないから部屋のゴミ袋に排泄する。
部屋中が超絶臭くなる。
こんなのはシェアハウスでは日常茶飯事だ。
殺意ぐらい普通に生まれるのだ。
トラブルの根源は人間関係だ。
他人と上手くやっていくのは難しい。
職場でもそうだ。
馬の合わない奴はいくらでもいる。
とにかくトラブルに巻き込まれない様に、
日常的に意識して生きていく事が大事だろう。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
01-27-2023 (金)
ニューヨーク市内なんだが、
昨夜は良く寝た。
やはり8時間以上寝ると気分が良い。
気分爽快だ。
朝アメリカのニュース動画を見ていたら、
気になる事件があった。
カリフォルニアで立て続けに乱射事件が起こった。
アジア人が多いLA近郊のモンテレーパークと、
SF近郊のハーフムーンベイで高齢アジア人男が、
合計で18人も射殺した事件だ。
LAの犯人は73歳。SFの犯人は66歳だ。
両方とも自分が属するコミュニティー内での事件だ。
強い恨みを持っていたのだろう。
LAの犯人は比較的裕福な男で、
SFの犯人はシェアハウスに住む、
貧乏な農園労働者だ。
GCを持っているが妻子は中国にいるそうだ。
何が彼らを事件に走らせたのだろうか?
なんか他人事とは思えない気がする。
特にSFの犯人は、
日常的にルームメイトを脅していたそうだ。
俺もかつてルームメイトに、
強い殺意を抱いた事があった。
シェアハウスでは争い事が絶えない。
仕事が終わり疲れて帰宅して寝ようとしてる時、
隣のルームメイトが女を連れ込んで騒ぎ出す。
音がうるさくて眠れやしない。
Hey, be quiet, it’s fucking 3 am !!!
これを1回言うともうダメだ。
良い関係は永遠に回復しない。
下痢で大便をしたくてしょうがない時に、
ルームメイトがシャワーで鼻歌を歌っている。
いつまでたってもバスルームから出て来ない。
こっちはベチャ糞が噴出寸前なのに。
まさに地獄だ。
仕方ないから部屋のゴミ袋に排泄する。
部屋中が超絶臭くなる。
こんなのはシェアハウスでは日常茶飯事だ。
殺意ぐらい普通に生まれるのだ。
トラブルの根源は人間関係だ。
他人と上手くやっていくのは難しい。
職場でもそうだ。
馬の合わない奴はいくらでもいる。
とにかくトラブルに巻き込まれない様に、
日常的に意識して生きていく事が大事だろう。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
666名無しさん
2023/01/28(土) 03:50:57.13ID:J6I4rFES0 オマエのように狭くエゴに満ち汚れた魂を持つ人間には因果応報がある事を肝に命じておけ!
667名無しさん
2023/01/28(土) 04:38:59.53ID:PkpVPl+T0668名無しさん
2023/01/28(土) 04:48:38.35ID:GiG9VLL60 >>666
あまり挑発すると乱射事件を起こすかも知れないから止めてくれw
あまり挑発すると乱射事件を起こすかも知れないから止めてくれw
669名無しさん
2023/01/28(土) 05:32:58.13ID:J6I4rFES0 それな
一刻も早くこのクソ野郎の顔やら汚れた人間性などが世界中に晒されるのが楽しみw
一刻も早くこのクソ野郎の顔やら汚れた人間性などが世界中に晒されるのが楽しみw
670名無しさん
2023/01/28(土) 05:53:32.52ID:7ou8+kZg0 日本人に恨み満載だしねーね
671名無しさん
2023/01/28(土) 06:39:59.74ID:J6I4rFES0 いやー分からねーぞ
精神疾患者でしプライド高そうで顕示欲が旺盛だからこのプファーとかいう野郎はw
精神疾患者でしプライド高そうで顕示欲が旺盛だからこのプファーとかいう野郎はw
672名無しさん
2023/01/28(土) 07:03:12.14ID:rqAdh7Sfd 今日もプファーは元気で何より
673名無しさん
2023/01/28(土) 07:47:12.61ID:FLe5Eiwi0 >>665
いくらシェアハウスでもそれは酷いな。。
シェアハウスの思い出としては、俺の時は最初は7番線沿いのWoodsideで大家が台湾人で家賃はutility込みで$300/Mthだった。
その家のBasementには畳一条かと思える程狭いセルが仕切ってあり、そこに中国人が住んでいて衝撃を受けた。
これを蛸部屋と言わずしてになんと言おうか感じだった。彼等は全く英語を喋れない。ボート難民か何かか?
その台湾人のBBA大家が冬に暖房をケチって何度か揉めて嫌になって出た。
その次がLICの21st streetの工場の跡地を住めるように改造した所だった。家賃は$180/Mthでutilityは折半。
ネズミだらけでneighborhoodは最悪。エントランスの近くに誰かが糞をしたり、デリやChinise🍴も厚いガラスで仕切られていた。
晩飯を買っていると後ろから黒人が空き瓶を店の中に投げられるが、店員は「いつものこと」と気に留める様子もない。
それらに耐えきれず一ヶ月半で出た。今思えばここが一番酷かった。
その次が、7番線沿いのJackson Heightsで大家と住人は殆どタイ人。家賃はutility込みで$250/Mthだった。
今でも連絡を取ろうと思えば取れるThai Americanの友達も出来た。
LICよりはずっと快適だったが埃が酷くて生まれて始めて花粉症になった。それは今に至るまで続いている。
その次はFlushingで一階を全部借りて$800/Mthだったが一気に快適になった。
近所であの有名なWendy's massacreがあった。
もう20年位昔の話だ。
今はTXで持ち家。
いくらシェアハウスでもそれは酷いな。。
シェアハウスの思い出としては、俺の時は最初は7番線沿いのWoodsideで大家が台湾人で家賃はutility込みで$300/Mthだった。
その家のBasementには畳一条かと思える程狭いセルが仕切ってあり、そこに中国人が住んでいて衝撃を受けた。
これを蛸部屋と言わずしてになんと言おうか感じだった。彼等は全く英語を喋れない。ボート難民か何かか?
その台湾人のBBA大家が冬に暖房をケチって何度か揉めて嫌になって出た。
その次がLICの21st streetの工場の跡地を住めるように改造した所だった。家賃は$180/Mthでutilityは折半。
ネズミだらけでneighborhoodは最悪。エントランスの近くに誰かが糞をしたり、デリやChinise🍴も厚いガラスで仕切られていた。
晩飯を買っていると後ろから黒人が空き瓶を店の中に投げられるが、店員は「いつものこと」と気に留める様子もない。
それらに耐えきれず一ヶ月半で出た。今思えばここが一番酷かった。
その次が、7番線沿いのJackson Heightsで大家と住人は殆どタイ人。家賃はutility込みで$250/Mthだった。
今でも連絡を取ろうと思えば取れるThai Americanの友達も出来た。
LICよりはずっと快適だったが埃が酷くて生まれて始めて花粉症になった。それは今に至るまで続いている。
その次はFlushingで一階を全部借りて$800/Mthだったが一気に快適になった。
近所であの有名なWendy's massacreがあった。
もう20年位昔の話だ。
今はTXで持ち家。
674名無しさん
2023/01/28(土) 09:25:47.61ID:Ky6a4RYhH みんな若い頃は苦労してんだよな…。
「trial and error」を繰り返して、
やっと一人前になる。
アメリカ移住とは、
自分で探して道を見つけるしかない。
「trial and error」を繰り返して、
やっと一人前になる。
アメリカ移住とは、
自分で探して道を見つけるしかない。
675名無しさん
2023/01/28(土) 10:03:59.93ID:FLe5Eiwi0 折角の機会にもう少し当時を思い出してみよう。
実はJackson HeightsからFlushingのシェアハウスに移るまでの間に2度引っ越しをしている。
どちらも短期間で出たのであまり思い出は残っていないが。。
Jackson Heightの次はBronxだった。
238th Streettという駅だったがBronxといっても比較的安全な所だった。
そのアパートメントビルは日本の不動産会社を使ったので日本人が割と多かった。
ある日、階段の下のところで太った男性が仰向けに倒れていた。
たぶん心臓麻痺か何か何かではないか。周りは人だかり。
その中に日本人の思しき二人の若者が、人だかりの間をぬって引っ越しか何かの荷物を運んでいた。
「おいおい、こんな状況でよくやるな。空気読めよ。。」と思ってみていると案の定誰かに一喝され彼等はしょぼんとなった。
その時、同じ日本人として恥ずかしかったのを覚えている。
日本人は人一倍周りを気にする割にこういう場面で意外とデリカシーがないというか。。。
彼等がちょっと変わっていただけかもしれないが。。。
実はJackson HeightsからFlushingのシェアハウスに移るまでの間に2度引っ越しをしている。
どちらも短期間で出たのであまり思い出は残っていないが。。
Jackson Heightの次はBronxだった。
238th Streettという駅だったがBronxといっても比較的安全な所だった。
そのアパートメントビルは日本の不動産会社を使ったので日本人が割と多かった。
ある日、階段の下のところで太った男性が仰向けに倒れていた。
たぶん心臓麻痺か何か何かではないか。周りは人だかり。
その中に日本人の思しき二人の若者が、人だかりの間をぬって引っ越しか何かの荷物を運んでいた。
「おいおい、こんな状況でよくやるな。空気読めよ。。」と思ってみていると案の定誰かに一喝され彼等はしょぼんとなった。
その時、同じ日本人として恥ずかしかったのを覚えている。
日本人は人一倍周りを気にする割にこういう場面で意外とデリカシーがないというか。。。
彼等がちょっと変わっていただけかもしれないが。。。
676名無しさん
2023/01/28(土) 11:02:53.72ID:FLe5Eiwi0 そのBronxのアパートにはsuperが居てユーゴスラビア人の一家で地下に住んでいた。
何か用があれば彼等の部屋に行くのだがそこの奥さんがカネの亡者というかと態度も悪くとにかく最悪だった。
行くたびにチップを要求され、拒めば please..と食い下がってくる。彼等の国ではこれが普通なのか???
奥さんは最悪だったがsuperの男性は普通にいい人でしかも割と男前だった。
彼等には10歳位の娘が居た。外見は父親に似て可愛らしかったが、人柄は母親ににて非常に態度が悪かった。
貧しさと母親の影響でこうなってしまったのか。綺麗な白人に生まれても人柄がこうなるとは何ともやるせなかった。
ある日、子供の物売りが俺のドアの前に来た。9歳位の女の子でM&Mを買ってくれという。
最初は「要らない」と断ったが、急に哀れになり後から追いかけて買ってあげた。
黒髪で色白で大きなつぶらな寂しそうな目をしていた。
多分親か誰かに言われてやっているのだうが、そもそも親は居るのだろうか。
あの絶望的な目が未だに忘れられない。。。
何か用があれば彼等の部屋に行くのだがそこの奥さんがカネの亡者というかと態度も悪くとにかく最悪だった。
行くたびにチップを要求され、拒めば please..と食い下がってくる。彼等の国ではこれが普通なのか???
奥さんは最悪だったがsuperの男性は普通にいい人でしかも割と男前だった。
彼等には10歳位の娘が居た。外見は父親に似て可愛らしかったが、人柄は母親ににて非常に態度が悪かった。
貧しさと母親の影響でこうなってしまったのか。綺麗な白人に生まれても人柄がこうなるとは何ともやるせなかった。
ある日、子供の物売りが俺のドアの前に来た。9歳位の女の子でM&Mを買ってくれという。
最初は「要らない」と断ったが、急に哀れになり後から追いかけて買ってあげた。
黒髪で色白で大きなつぶらな寂しそうな目をしていた。
多分親か誰かに言われてやっているのだうが、そもそも親は居るのだろうか。
あの絶望的な目が未だに忘れられない。。。
677名無しさん
2023/01/28(土) 13:27:50.26ID:rpXhRnIp0 もう一度おさらいしよう!
初心者の質問:
ブロンクス爺さんって一体何者ですか?
初心者への解答:
アメリカに30年近く住んでるのに、家族・友人・恋人が1人もいない。
アメリカに30年近く住んでるのに、英語が苦手なので日系のスーパーやレストラン、不動産を主に利用している。
お金がないから日本に帰れないのに日本の事が気になって仕方がなく、暇さえあれば日本のネガティブ情報を
ネットで調べまくっているので、日本在住者以上に日本の闇に詳しい。
ただし日本の普通のことは30年以上前の知識、認識で止まっているw
初心者の質問:
ブロンクス爺さんって一体何者ですか?
初心者への解答:
アメリカに30年近く住んでるのに、家族・友人・恋人が1人もいない。
アメリカに30年近く住んでるのに、英語が苦手なので日系のスーパーやレストラン、不動産を主に利用している。
お金がないから日本に帰れないのに日本の事が気になって仕方がなく、暇さえあれば日本のネガティブ情報を
ネットで調べまくっているので、日本在住者以上に日本の闇に詳しい。
ただし日本の普通のことは30年以上前の知識、認識で止まっているw
678名無しさん
2023/01/28(土) 14:20:22.28ID:AswojetLx 現在の交友関係書けば疑い晴れるのに
在米世界狭いから身バレするってなら今まで現地の交友書いた在米はみんな身バレしてるんか
在米世界狭いから身バレするってなら今まで現地の交友書いた在米はみんな身バレしてるんか
679名無しさん(アメリカ)
2023/01/29(日) 03:55:28.16ID:sRTWoI/s0 >>677
百歩譲ってこれが本当だとしても、
いったい何がいかんの?
しかもこれコピペしてるのは、
在日引き篭もりの伸太郎。
プファーを批判するなら、
せめてアメリカで100K 稼いでからにしてくれ。
百歩譲ってこれが本当だとしても、
いったい何がいかんの?
しかもこれコピペしてるのは、
在日引き篭もりの伸太郎。
プファーを批判するなら、
せめてアメリカで100K 稼いでからにしてくれ。
680名無しさん
2023/01/29(日) 04:09:35.27ID:bR/6B/ZV0681名無しさん
2023/01/29(日) 04:25:04.65ID:hoLcefEy0 せめてアメリカで100K 稼いでからにしてくれ
はぁ??? 本人の自演でも同じ穴のクソでもいいがバカ丸出しだなw
はぁ??? 本人の自演でも同じ穴のクソでもいいがバカ丸出しだなw
682名無しさん
2023/01/29(日) 04:35:15.68ID:AaiNgmmf0 日本のこと聞かれるのに日本のことわからない在米w
683名無しさん
2023/01/29(日) 04:40:15.95ID:AaiNgmmf0 アメリカ人から日本のこと聞かれるのに、今の日本のこと知らないから答えられないプフぁーw
だから必死でネットで日本のこと調べてるけど、現実の日本を知らない在米w
だから必死でネットで日本のこと調べてるけど、現実の日本を知らない在米w
684プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/29(日) 04:47:56.54ID:sRTWoI/s0 ニューヨーク生情報コーナー
01-28-2023 (土)
ニューヨーク市内なんだが、
昨夜は急に焼き鳥が食いたくなったので、
イーストビレッジの居酒屋に行った。
その店では目の前で焼いてくれるのだ。
客はほとんどがアジア人だ。
昔は日本人サラリーマンでごった返してたが、
彼らは一体ど何処に行ってしまったんだろう?
今日はその店での昔話をしよう。
もう20年ぐらい前のことだ。
当時俺はNYCの日系企業勤めだった。
いわゆる現地採用だ。
給料は決して高くなかった。
そんなある日、この店にふらっと入った。
なぜか焼き鳥が食いたくなったのだ。
店内はいつもの様に満席だった。
俺は20分待ってその店に入った。
すぐに若い女子学生風のウエイトレスが来た。
日本人のバイトなんだろう。
俺は、「焼き鳥お好みセット」を注文した。
つくね、レバー、豚バラ肉、鶏もも肉などが、
セットになった奴だ。
これなら注文も簡単だ。
俺は先ず冷えた生ビールを飲んだ。
ここまでは良かったが、
20分たっても料理が出て来ない。
俺の注文は忘れて去られてしまったのか?
あのウエイトレスは忙しそうだ。
店は満席で大忙しだ。
30分たった。
俺は痺れを切らせて、
ウエイトレスの所まで状況を聞きに行った。
もう直ぐ出来るそうだ。
俺は少し安心した。
45分たった。
まだ来ない。
1時間たった。
もう限界だ。
帰ろう。
そう思った時、
俺の頼んだ「焼き鳥お好みセット」が来た。
でも何かが違ったのだ。
…つづく
01-28-2023 (土)
ニューヨーク市内なんだが、
昨夜は急に焼き鳥が食いたくなったので、
イーストビレッジの居酒屋に行った。
その店では目の前で焼いてくれるのだ。
客はほとんどがアジア人だ。
昔は日本人サラリーマンでごった返してたが、
彼らは一体ど何処に行ってしまったんだろう?
今日はその店での昔話をしよう。
もう20年ぐらい前のことだ。
当時俺はNYCの日系企業勤めだった。
いわゆる現地採用だ。
給料は決して高くなかった。
そんなある日、この店にふらっと入った。
なぜか焼き鳥が食いたくなったのだ。
店内はいつもの様に満席だった。
俺は20分待ってその店に入った。
すぐに若い女子学生風のウエイトレスが来た。
日本人のバイトなんだろう。
俺は、「焼き鳥お好みセット」を注文した。
つくね、レバー、豚バラ肉、鶏もも肉などが、
セットになった奴だ。
これなら注文も簡単だ。
俺は先ず冷えた生ビールを飲んだ。
ここまでは良かったが、
20分たっても料理が出て来ない。
俺の注文は忘れて去られてしまったのか?
あのウエイトレスは忙しそうだ。
店は満席で大忙しだ。
30分たった。
俺は痺れを切らせて、
ウエイトレスの所まで状況を聞きに行った。
もう直ぐ出来るそうだ。
俺は少し安心した。
45分たった。
まだ来ない。
1時間たった。
もう限界だ。
帰ろう。
そう思った時、
俺の頼んだ「焼き鳥お好みセット」が来た。
でも何かが違ったのだ。
…つづく
685名無しさん
2023/01/29(日) 04:55:04.60ID:AaiNgmmf0 アメリカに行ったら日系老人の介護の仕事があるよ
686プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/29(日) 05:35:04.84ID:nITKGgPkH >>684のつづき
俺の前に出て来たのは、
「焼き鳥お好みセット」ではなく、
ごく普通の「お好み焼き」だったのだ。
はあ? なんじゃそら!!!
俺は完全にブチギレてしまった。
こんなに頭に来たのは久しぶりだった。
でもウエイトレスに怒るのは大人気ない。
そう思った俺は、
俺が注文したのは「焼き鳥お好みセット」だと、
そのウエイトレスに冷静に伝えた。
間違いにやっと気が付いた彼女は、
大将にその事を伝えた。
彼女は直ぐに作り直してくれると言ったが、
俺は断った。
もうその店で飯を食う気分じゃなかったのだ。
俺はビール代の5ドルを払って店を出た。
ちくしょう…。
ああ気分悪い。
どっかでピザでも食って帰ろうか。
俺はそう思った。
するとタタタタッっと、
誰かが走って来る足音がした。
それはあのウエイトレスだった。
彼女は俺に言った。
すいませんが、
お好み焼き代を払ってくれませんか?
はあ?
なんじゃそりゃ???
俺は食ってねえんだぞ。
しかも注文もしてないし。
俺は小声で丁寧に断った。
…..。
可哀想な事をしてしまった。
彼女は自腹でお好み焼き代を払わされるだろう。
当時の俺は貧乏だったのだ。
仕方がなかった。
もしこれが今なら、
喜んで代金を払ってあげただろう。
チップも多めに渡したかもしれない。
異国で日本人の苦学生が、
生活の為にバイトしてるのだ。
助けてあげたくなるのが人情だ。
日系企業の現地採用は貧乏なのだ。
不運だったと思って諦めてくれ。
彼女にとっては授業料だ。
飲食店のバイトなら誰でもやるミスだ。
仕方がない。
昔は日本人学生のバイトが多くいた。
彼らはいったい、
何処に行ってしまったんだろう?
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
俺の前に出て来たのは、
「焼き鳥お好みセット」ではなく、
ごく普通の「お好み焼き」だったのだ。
はあ? なんじゃそら!!!
俺は完全にブチギレてしまった。
こんなに頭に来たのは久しぶりだった。
でもウエイトレスに怒るのは大人気ない。
そう思った俺は、
俺が注文したのは「焼き鳥お好みセット」だと、
そのウエイトレスに冷静に伝えた。
間違いにやっと気が付いた彼女は、
大将にその事を伝えた。
彼女は直ぐに作り直してくれると言ったが、
俺は断った。
もうその店で飯を食う気分じゃなかったのだ。
俺はビール代の5ドルを払って店を出た。
ちくしょう…。
ああ気分悪い。
どっかでピザでも食って帰ろうか。
俺はそう思った。
するとタタタタッっと、
誰かが走って来る足音がした。
それはあのウエイトレスだった。
彼女は俺に言った。
すいませんが、
お好み焼き代を払ってくれませんか?
はあ?
なんじゃそりゃ???
俺は食ってねえんだぞ。
しかも注文もしてないし。
俺は小声で丁寧に断った。
…..。
可哀想な事をしてしまった。
彼女は自腹でお好み焼き代を払わされるだろう。
当時の俺は貧乏だったのだ。
仕方がなかった。
もしこれが今なら、
喜んで代金を払ってあげただろう。
チップも多めに渡したかもしれない。
異国で日本人の苦学生が、
生活の為にバイトしてるのだ。
助けてあげたくなるのが人情だ。
日系企業の現地採用は貧乏なのだ。
不運だったと思って諦めてくれ。
彼女にとっては授業料だ。
飲食店のバイトなら誰でもやるミスだ。
仕方がない。
昔は日本人学生のバイトが多くいた。
彼らはいったい、
何処に行ってしまったんだろう?
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
687名無しさん
2023/01/29(日) 05:40:32.30ID:XIJN3C4U0 あの米国出羽守コピペが出回ってからなんかおかしくなったな
つまりドンドン貼り付けよう
つまりドンドン貼り付けよう
688名無しさん
2023/01/29(日) 05:44:48.10ID:bR/6B/ZV0 プファーの変な日記の頻度が上がってるw
必死に埋めようとしているんだろうか?
必死に埋めようとしているんだろうか?
690名無しさん
2023/01/29(日) 08:01:17.94ID:hoLcefEy0 姑息な自演やなりすましまでして他にマウントをとり虚栄を張るマスかきプーのオッサンw
お好きなAV女優は誰ですの?
お好きなAV女優は誰ですの?
691名無しさん
2023/01/29(日) 10:32:20.57ID:/pMT0f2u0 流れが悪い方向に行ってるな
どうしてもプファーを叩きのめしたい人がいるようだな
どうしてもプファーを叩きのめしたい人がいるようだな
693名無しさん
2023/01/29(日) 11:52:06.27ID:5pZJbX6qH 在米というだけでマウントを取ればそれが気に入らない人間が居るのは分かる。
しかしそのプファーに匿名で執拗に粘着する人間は蛆虫に見えて仕方がない。
しかしそのプファーに匿名で執拗に粘着する人間は蛆虫に見えて仕方がない。
694名無しさん
2023/01/29(日) 11:57:35.48ID:bR/6B/ZV0695名無しさん
2023/01/29(日) 12:54:20.50ID:dVobMgl1HNIKU 日本在住者はプファーがニューヨークでホットドッグ食っただけで嫉妬するからね。もう笑うしかないよ。w
697名無しさん
2023/01/29(日) 13:00:59.16ID:bR/6B/ZV0NIKU698名無しさん(アメリカ)
2023/01/29(日) 13:07:50.40ID:wOz83tkuHNIKU 日本政府は日本人に寄生しているんだよ。
欧米先進国に逃げたが勝ちだ。
馬鹿はそれに気が付かない。
欧米先進国に逃げたが勝ちだ。
馬鹿はそれに気が付かない。
699名無しさん
2023/01/29(日) 13:13:55.97ID:C514JN2daNIKU それって東大卒の官僚が、高卒に規制しているようなもんね。
700名無しさん
2023/01/29(日) 13:31:42.30ID:bR/6B/ZV0NIKU もうプファーの自演には飽きた
701名無しさん
2023/01/29(日) 15:15:51.12ID:/pMT0f2u0NIKU702名無しさん
2023/01/29(日) 15:23:31.52ID:aE6bwhf80NIKU 適度にプファーに反論しとかないと例のコピペのように在米日本人がみんな日本が嫌いなだけで移住して現地で孤独って思われる
プファー批判も必要悪だよw
プファー批判も必要悪だよw
703名無しさん
2023/01/29(日) 16:04:35.47ID:AaiNgmmf0NIKU ホモスレ
704名無しさん
2023/01/29(日) 17:53:01.57ID:JiQYdXpn0NIKU >>698
どちらかといえば搾取
どちらかといえば搾取
705名無しさん
2023/01/29(日) 18:02:47.71ID:hQA1vbr90NIKU 単に東大出たってだけでは官僚になれないかもな。親のコネとかも関係するかも。要するに反体制派とか反統一教会とかが官僚になれないシステム。
706名無しさん
2023/01/29(日) 18:08:41.73ID:Ph8qIvJIMNIKU ここはプファーと彼に嫉妬する在日が戯れるスレ
707名無しさん
2023/01/29(日) 22:45:42.61ID:XIJN3C4U0NIKU 異様に嫉妬って言葉に拘るよね
708名無しさん
2023/01/30(月) 02:44:00.26ID:NVYWY0F1H プハァーに嫉妬するなんてあるか?
709名無しさん
2023/01/30(月) 04:11:31.97ID:wTx+FhLn0711名無しさん
2023/01/30(月) 05:34:35.46ID:yRlV8h4Z0 他から嫉妬されるほど自分はすごい事をしている・・・という自己暗示でもあるだろうな
ハッパ吸い過ぎて自分が大物であるかのような倒錯に入るヘッドトリップにどっぷりと嵌まり
客観的に観て誤りを指摘してくれる人も身近に居ないからまぁ見事にズブズブとw
ハッパ吸い過ぎて自分が大物であるかのような倒錯に入るヘッドトリップにどっぷりと嵌まり
客観的に観て誤りを指摘してくれる人も身近に居ないからまぁ見事にズブズブとw
712プファー(アメリカ)
2023/01/30(月) 06:02:16.85ID:o7k8cMGb0 ニューヨーク生情報コーナー
01-29-2023 (日)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は用事でサニーサイドに来ている。
クイーンズにある小さな街だ。
駅の直ぐ近くにジャパレスが2件あった。
若い日本人のカップルが、
日本語を喋りながら店に入って行った。
常連なんだろう。
日本人が通う店なら味は間違いないだろう。
その店の前に横長のテーブルがあり、
アミーゴが太巻き寿司弁当を売っていた。
店外で日本食を売るのは珍しい。
さすがクイーンズの住宅街だ。
しかもべらぼうに安い。
太巻き寿司とイナリ寿司の小さなパックが、
なんと5ドル。
大きいやつが7ドルだ。
マンハッタンだったら倍はするだろう。
いや、下手したら3倍かも。w
イーストリバーを渡っただけで、
格段に値段が安くなる。
この街にはアジア人と中南米人が多いみたいだ。
ジャパレス以外にフィリピン料理店、タイ料理店、
インド料理店、メキシコ料理店などがある。
食事には困らない場所だ。
この辺りに引っ越すのも悪くないだろう。
NYメッツのシティーフィールドまで、
7番電車で直行できる。
マンハッタンとは雰囲気がまるで違う。
ゆっくり時間が流れている様に感じる。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
最近、住宅価格がちょっと下がって来た。
俺がチェックしてる物件は、
既に10%も下がった所もある。
余りにも売れないから、
痺れを切らして値下げしたのだ。
金利が高いと住宅価格が下がるが、
銀行から借りられるモーゲッジの金利が暴騰。
金利が下がればホームオーナー達が、
これ見よがしに価格を釣り上げる。
イタチごっこなのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
今ふと気が付いたんだが、
日本では草(大麻)が吸えないんだよな。w
俺は別に毎日草吸ってる訳ではない。
週末にちょっとやるだけだ。
俺は酒を飲んだら草は吸わない。
それはちょっとToo muchだからだ。
俺にとって草(大麻)とは、
自由の象徴だ。
日本在住者は草も吸えない、
政府に管理された民衆だ。
某共産国らと同じだ。
ザマーミロ。
01-29-2023 (日)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は用事でサニーサイドに来ている。
クイーンズにある小さな街だ。
駅の直ぐ近くにジャパレスが2件あった。
若い日本人のカップルが、
日本語を喋りながら店に入って行った。
常連なんだろう。
日本人が通う店なら味は間違いないだろう。
その店の前に横長のテーブルがあり、
アミーゴが太巻き寿司弁当を売っていた。
店外で日本食を売るのは珍しい。
さすがクイーンズの住宅街だ。
しかもべらぼうに安い。
太巻き寿司とイナリ寿司の小さなパックが、
なんと5ドル。
大きいやつが7ドルだ。
マンハッタンだったら倍はするだろう。
いや、下手したら3倍かも。w
イーストリバーを渡っただけで、
格段に値段が安くなる。
この街にはアジア人と中南米人が多いみたいだ。
ジャパレス以外にフィリピン料理店、タイ料理店、
インド料理店、メキシコ料理店などがある。
食事には困らない場所だ。
この辺りに引っ越すのも悪くないだろう。
NYメッツのシティーフィールドまで、
7番電車で直行できる。
マンハッタンとは雰囲気がまるで違う。
ゆっくり時間が流れている様に感じる。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
最近、住宅価格がちょっと下がって来た。
俺がチェックしてる物件は、
既に10%も下がった所もある。
余りにも売れないから、
痺れを切らして値下げしたのだ。
金利が高いと住宅価格が下がるが、
銀行から借りられるモーゲッジの金利が暴騰。
金利が下がればホームオーナー達が、
これ見よがしに価格を釣り上げる。
イタチごっこなのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
今ふと気が付いたんだが、
日本では草(大麻)が吸えないんだよな。w
俺は別に毎日草吸ってる訳ではない。
週末にちょっとやるだけだ。
俺は酒を飲んだら草は吸わない。
それはちょっとToo muchだからだ。
俺にとって草(大麻)とは、
自由の象徴だ。
日本在住者は草も吸えない、
政府に管理された民衆だ。
某共産国らと同じだ。
ザマーミロ。
713名無しさん
2023/01/30(月) 06:47:17.69ID:wTx+FhLn0715名無しさん
2023/01/30(月) 13:00:31.05ID:+a2CN8i10 プファー「とは言え俺プファー日記嫌いではないw」
716名無しさん
2023/01/30(月) 17:42:39.49ID:0wOxQjZ00 経済が右肩下がりでカナダどころか台湾、スペイン、ポルトガルあたりがライバルになるよ。
アメリカは4倍の差がつくでしょう。
安い国は強い国に買われる。
英語できる海外の中高生に笑われる日本の大人
これから裕福層の中国男と結婚する日本女性で溢れかえります。
金がなく弱くて思考の偏屈な日本男とは結婚しない。
中国や金持ちは芸能人やモデルとやれるリストをもっていて買える。
一般女子が金持ち中国男の奪い合いをします。
政府も中国と白人には逆らえない弱腰。
アメリカは4倍の差がつくでしょう。
安い国は強い国に買われる。
英語できる海外の中高生に笑われる日本の大人
これから裕福層の中国男と結婚する日本女性で溢れかえります。
金がなく弱くて思考の偏屈な日本男とは結婚しない。
中国や金持ちは芸能人やモデルとやれるリストをもっていて買える。
一般女子が金持ち中国男の奪い合いをします。
政府も中国と白人には逆らえない弱腰。
717710
2023/01/30(月) 17:49:44.46ID:fOQc/8dCM >>710
残念ながら別人。
よほどひどいコテハンでないかぎり許容してる。
日本人は目立つや変わった人を叩くが。
彼は少なくとも言葉遣いはましだけど内容がたまに過激。
そのくらいいいだろう。ごちゃん基準の話ね。
残念ながら別人。
よほどひどいコテハンでないかぎり許容してる。
日本人は目立つや変わった人を叩くが。
彼は少なくとも言葉遣いはましだけど内容がたまに過激。
そのくらいいいだろう。ごちゃん基準の話ね。
718名無しさん
2023/01/30(月) 22:03:05.91ID:jaqaIO850 自演しまくる相手を擁護する場合、同一人物と思われないように予防線貼らんのが悪いなあw
719名無しさん(ポンポン山)
2023/01/30(月) 22:18:36.32ID:XGjdZz0W0 !ken:1 県名表示
!ken:2 旧国表示
!ken:3 名物・名産品等
!ken:6 厨二・RPG風表示
!ken:8 玉音放送(県名非表示) ←使用不可
!ken:11 町村
!ken:15 テレビ局
!ken:20 鉄道
!ken:30 山 ←New!!
!ken:98 ローマ字 ←New!!
!ken:99 地震(県名非表示) ←使用不可
!ken:100 回線(県名非表示) ←使用不可
!ken:2 旧国表示
!ken:3 名物・名産品等
!ken:6 厨二・RPG風表示
!ken:8 玉音放送(県名非表示) ←使用不可
!ken:11 町村
!ken:15 テレビ局
!ken:20 鉄道
!ken:30 山 ←New!!
!ken:98 ローマ字 ←New!!
!ken:99 地震(県名非表示) ←使用不可
!ken:100 回線(県名非表示) ←使用不可
720名無しさん
2023/01/30(月) 23:05:29.53ID:Ypi9ScRC0 末尾dはドコモ。
VPNを使っても携帯キャリアに成りすますことは無理だと思うのだが。
VPNを使っても携帯キャリアに成りすますことは無理だと思うのだが。
721名無しさん
2023/01/31(火) 00:32:28.74ID:HK/VWWTr0 >>716
年収200万円のまま60才になる貧国が今の日本だぞ。
アメリカと勝負できたのは95年までだった。
カナダですらもう相手にされていない。
ニートと子供部屋の日本男は単なる虫以下の存在。
移民が乗っ取るため布石なんだよ。
アメリカが弱体させた国を中国に明け渡す条約と同じ。
ロシア、中国やエセ親日国にケーキを切り分けるように分割支配される。
スマホしか握ったことのない日本男では銃も撃てないで全滅
ウクライナはロシアに立ち向かい防衛しているが
日本の男ではそれができない。
貧しく弱い国は支配される運命。
年収200万円のまま60才になる貧国が今の日本だぞ。
アメリカと勝負できたのは95年までだった。
カナダですらもう相手にされていない。
ニートと子供部屋の日本男は単なる虫以下の存在。
移民が乗っ取るため布石なんだよ。
アメリカが弱体させた国を中国に明け渡す条約と同じ。
ロシア、中国やエセ親日国にケーキを切り分けるように分割支配される。
スマホしか握ったことのない日本男では銃も撃てないで全滅
ウクライナはロシアに立ち向かい防衛しているが
日本の男ではそれができない。
貧しく弱い国は支配される運命。
722名無しさん(アメリカ)
2023/01/31(火) 02:49:06.50ID:pqHdMBIj0 Test
723名無しさん(アメリカ)
2023/01/31(火) 03:08:45.80ID:pqHdMBIj0 Test
724名無しさん
2023/01/31(火) 03:09:45.04ID:pqHdMBIj0725プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/01/31(火) 03:38:40.71ID:WgI2oNODH 在米のたわいもない雑談コーナー
01-30-2023 (月)
俺はサッカーには全く興味がないが、
ワールドカップで活躍した三笘薫が、
イギリスのトップリーグで大活躍してるニュースが、
頻繁に流れて来るので、
YouTubeの動画をちょっと見てみた。
そしたら本当にビックリした。
物凄くスピードが速いし、
ボールのコントロールがずば抜けている。
まるで脚にボールが磁石で吸い付けられてる様な、
とんでもない動きをする。
特に昨日の決勝ゴールは凄かった。
クロスから飛んで来たボールを素早く止め、
シュートするタイミングで撃たず、
一旦ボレーし、
隙のできたゴールポスト上部に叩き込んだ。
アメイジング!!!
イギリス人の解説者がこのゴールは、
今年度最高の一発だと言って驚愕していた。
満員のファンは全員総立ちで、
絶叫しながらスタンディングオベーション。
こんな日本人サッカー選手は初めてだ。
間違いなく史上最高の日本人選手だろう。
YouTubeのコメント欄にも、
こんな凄いJapanese Playerは初めてだと、
絶賛するファンばかりだ。
まるで大谷翔平の様に絶賛されている。
それから彼のインタビュー動画も見たが、
英語で普通に質問に答えている。
けっして流暢ではないが的確に喋れている。
もう数年もすれば格段に上達するだろう。
野球選手とは大違いだ。
彼も大谷翔平の様な、
規格外のスーパースターになるかもしれない。
バロンドールを獲っても不思議ではないだろう。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
01-30-2023 (月)
俺はサッカーには全く興味がないが、
ワールドカップで活躍した三笘薫が、
イギリスのトップリーグで大活躍してるニュースが、
頻繁に流れて来るので、
YouTubeの動画をちょっと見てみた。
そしたら本当にビックリした。
物凄くスピードが速いし、
ボールのコントロールがずば抜けている。
まるで脚にボールが磁石で吸い付けられてる様な、
とんでもない動きをする。
特に昨日の決勝ゴールは凄かった。
クロスから飛んで来たボールを素早く止め、
シュートするタイミングで撃たず、
一旦ボレーし、
隙のできたゴールポスト上部に叩き込んだ。
アメイジング!!!
イギリス人の解説者がこのゴールは、
今年度最高の一発だと言って驚愕していた。
満員のファンは全員総立ちで、
絶叫しながらスタンディングオベーション。
こんな日本人サッカー選手は初めてだ。
間違いなく史上最高の日本人選手だろう。
YouTubeのコメント欄にも、
こんな凄いJapanese Playerは初めてだと、
絶賛するファンばかりだ。
まるで大谷翔平の様に絶賛されている。
それから彼のインタビュー動画も見たが、
英語で普通に質問に答えている。
けっして流暢ではないが的確に喋れている。
もう数年もすれば格段に上達するだろう。
野球選手とは大違いだ。
彼も大谷翔平の様な、
規格外のスーパースターになるかもしれない。
バロンドールを獲っても不思議ではないだろう。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
726名無しさん
2023/01/31(火) 07:04:13.19ID:usfH81os0 アホが中田ヒデの偉業を知らんらしいがやっぱコイツらしい狭い視野というか無知蒙昧なキャラ全開だなw
当事の最高峰イタリアセリアAのデビュー戦でいきなり2点を決めたスーパーゴール
アジア人がイタリアのピッチに立つ事自体がスーパーレアなのに
イタリア人いや世界の度肝を抜きスーパーヒーローの扱いだった
当事の最高峰イタリアセリアAのデビュー戦でいきなり2点を決めたスーパーゴール
アジア人がイタリアのピッチに立つ事自体がスーパーレアなのに
イタリア人いや世界の度肝を抜きスーパーヒーローの扱いだった
727名無しさん
2023/01/31(火) 07:48:24.63ID:8z/YzRf/H ちょっとググってみたけど、
中田英寿が海外で活躍したのは、
ペルージャの3年だけだな。
その後はボロボロになってる。
これぐらいの選手だったら、
野球だったら松井稼頭央ぐらいだな。
彼もデビュー戦でホームランを打ち、
ファンを驚かせた。
中田英寿が海外で活躍したのは、
ペルージャの3年だけだな。
その後はボロボロになってる。
これぐらいの選手だったら、
野球だったら松井稼頭央ぐらいだな。
彼もデビュー戦でホームランを打ち、
ファンを驚かせた。
728プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/01(水) 03:15:06.30ID:Ech8UV8/0 ニューヨーク生情報コーナー
01-31-2023 (火)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は寒い。
雪がチラホラ舞っている。
今日はCanada Gooseの分厚いジャケットを着て、
万全の防寒装備をしている。
それなのに街では半ズボンをはいた男を見た。
2、3人は見た気がする。
このクソ寒いのになぜだ?
頭が狂ったのか?
なぜなんだ?
気になったのでググってみたら、
半ズボンをはくのはゲイのサインらしい。
そうする事でパートナーを探しているのだ。
なるほど。
伸太郎にとっては常識なんだろう。
今日もまた1つ新しい事を学んだ。
生きるとは学ぶ事なのだ。
ふと思い出したんだが、
日本の学生はどれぐらい寒くても、
制服の上にコートを着る事は無い。
不思議だ。
ちょっとググってみたら答えがあった。
それが校則らしい。
なぜ制服の上にコートを着るのが反則になるのか、
理由は誰も知らないみたいだ。
校則だから学生はみんな従っているのだ。
同調圧力とは恐ろしい。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
今日は、職場のHRページから、
W2をダウンした。
毎年恒例のタックスリターンの季節だ。
締切は4月15日だが、
俺は2月中にサッサと済ませてしまう。
今日やれる事を明日に延ばさない主義なのだ。
リターンされた金で高級すs
01-31-2023 (火)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は寒い。
雪がチラホラ舞っている。
今日はCanada Gooseの分厚いジャケットを着て、
万全の防寒装備をしている。
それなのに街では半ズボンをはいた男を見た。
2、3人は見た気がする。
このクソ寒いのになぜだ?
頭が狂ったのか?
なぜなんだ?
気になったのでググってみたら、
半ズボンをはくのはゲイのサインらしい。
そうする事でパートナーを探しているのだ。
なるほど。
伸太郎にとっては常識なんだろう。
今日もまた1つ新しい事を学んだ。
生きるとは学ぶ事なのだ。
ふと思い出したんだが、
日本の学生はどれぐらい寒くても、
制服の上にコートを着る事は無い。
不思議だ。
ちょっとググってみたら答えがあった。
それが校則らしい。
なぜ制服の上にコートを着るのが反則になるのか、
理由は誰も知らないみたいだ。
校則だから学生はみんな従っているのだ。
同調圧力とは恐ろしい。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
今日は、職場のHRページから、
W2をダウンした。
毎年恒例のタックスリターンの季節だ。
締切は4月15日だが、
俺は2月中にサッサと済ませてしまう。
今日やれる事を明日に延ばさない主義なのだ。
リターンされた金で高級すs
729プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/01(水) 03:18:41.93ID:Ech8UV8/0 ニューヨーク生情報コーナー
01-31-2023 (火)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は寒い。
雪がチラホラ舞っている。
今日はCanada Gooseの分厚いジャケットを着て、
万全の防寒装備をしている。
それなのに街では半ズボンをはいた男を見た。
2、3人は見た気がする。
このクソ寒いのになぜだ?
頭が狂ったのか?
なぜなんだ?
気になったのでググってみたら、
半ズボンをはくのはゲイのサインらしい。
そうする事でパートナーを探しているのだ。
なるほど。
伸太郎にとっては常識なんだろう。
今日もまた1つ新しい事を学んだ。
生きるとは学ぶ事なのだ。
ふと思い出したんだが、
日本の学生はどれぐらい寒くても、
制服の上にコートを着る事は無い。
不思議だ。
ちょっとググってみたら答えがあった。
それが校則らしい。
なぜ制服の上にコートを着るのが反則になるのか、
理由は誰も知らないみたいだ。
校則だから学生はみんな従っているのだ。
国家規模の同調圧力とは恐ろしい。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
今日は、職場のHRページから、
W2をダウンロードした。
毎年恒例のタックスリターンの季節だ。
締切は4月15日だが、
俺は2月中にサッサと済ませてしまう。
今日やれる事を、
明日に延ばさない主義なのだ。
リターンされた金で高級寿司店に行くのだ。
早春の風物詩なのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
01-31-2023 (火)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は寒い。
雪がチラホラ舞っている。
今日はCanada Gooseの分厚いジャケットを着て、
万全の防寒装備をしている。
それなのに街では半ズボンをはいた男を見た。
2、3人は見た気がする。
このクソ寒いのになぜだ?
頭が狂ったのか?
なぜなんだ?
気になったのでググってみたら、
半ズボンをはくのはゲイのサインらしい。
そうする事でパートナーを探しているのだ。
なるほど。
伸太郎にとっては常識なんだろう。
今日もまた1つ新しい事を学んだ。
生きるとは学ぶ事なのだ。
ふと思い出したんだが、
日本の学生はどれぐらい寒くても、
制服の上にコートを着る事は無い。
不思議だ。
ちょっとググってみたら答えがあった。
それが校則らしい。
なぜ制服の上にコートを着るのが反則になるのか、
理由は誰も知らないみたいだ。
校則だから学生はみんな従っているのだ。
国家規模の同調圧力とは恐ろしい。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
今日は、職場のHRページから、
W2をダウンロードした。
毎年恒例のタックスリターンの季節だ。
締切は4月15日だが、
俺は2月中にサッサと済ませてしまう。
今日やれる事を、
明日に延ばさない主義なのだ。
リターンされた金で高級寿司店に行くのだ。
早春の風物詩なのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
730名無しさん
2023/02/01(水) 06:25:56.95ID:XLO/SrCid プファー先生大事な事は二回ですねw
731名無しさん
2023/02/01(水) 06:41:11.79ID:I2o6SchX0 日本在住者の書き込み増えて来たね
732名無しさん
2023/02/01(水) 08:51:49.04ID:lmkVwp7pH 別に増えてるようには見えないけど
733名無しさん
2023/02/01(水) 09:14:58.12ID:HXVDwsQd0 むしろ日本在住者いなくなったな。
さすがに何年も同じやり取りがループしてるから飽きたのかな。
駐車場氏も完全に撤退しちゃったね。
もともとコロナ中の暇潰しって言ってたから、今はもう色々忙しいのだろう。
さすがに何年も同じやり取りがループしてるから飽きたのかな。
駐車場氏も完全に撤退しちゃったね。
もともとコロナ中の暇潰しって言ってたから、今はもう色々忙しいのだろう。
734名無しさん
2023/02/01(水) 10:42:54.47ID:wNCnKFvD0 プファーを馬鹿にする奴は皆んな日本在住者と思いたいんだろう。
735名無しさん
2023/02/01(水) 10:52:45.15ID:aUw6mx8w0 駐車場はコロナで逝ったのかと思ってた
736名無しさん
2023/02/01(水) 12:31:53.22ID:wNCnKFvD0 駐車場は日本で上手くやってるみたいだから、こんな所に来る価値がないんだろう。
アメリカにも寿司屋がある事ぐらいは知っているだろうしw
アメリカにも寿司屋がある事ぐらいは知っているだろうしw
737名無しさん
2023/02/01(水) 14:18:56.74ID:Z+/k9Fyj0 >>721
それでもアジア貧しい女性は軍人といっしょになれば
故郷より良い安定した生活が送れる。
日本は貧困になるから南米のブラジル、ペルー、ボリビアあたりから
出稼ぎが来てる。アジアからで中国からカンボジア、ミャンマーになる。
それが続くとどんな国、街になると思う?
日本で貧乏暮らししている日本人より、努力家の移民ほうが素晴らしいチャンスがある。
中国や欧米の富裕層、客が金を落としてくれてそれに群がる国になるなんて
情けないけど、それが日本の方針で実力なんだろう。
それでもアジア貧しい女性は軍人といっしょになれば
故郷より良い安定した生活が送れる。
日本は貧困になるから南米のブラジル、ペルー、ボリビアあたりから
出稼ぎが来てる。アジアからで中国からカンボジア、ミャンマーになる。
それが続くとどんな国、街になると思う?
日本で貧乏暮らししている日本人より、努力家の移民ほうが素晴らしいチャンスがある。
中国や欧米の富裕層、客が金を落としてくれてそれに群がる国になるなんて
情けないけど、それが日本の方針で実力なんだろう。
738名無しさん
2023/02/01(水) 14:51:52.91ID:aqKk7pUd0 観光業への依存度
アメリカ 8.6%
日本 7.0%
https://yamatogokoro.jp/inbound_data/39485/
日本の観光業への依存度はコロナ前でさえアメリカよりも低いw
アメリカ 8.6%
日本 7.0%
https://yamatogokoro.jp/inbound_data/39485/
日本の観光業への依存度はコロナ前でさえアメリカよりも低いw
739名無しさん
2023/02/01(水) 16:37:33.78ID:mZnfSoHw0 日本は観光業を主にしようとしてる
なぜなら他に外貨稼げないから
なぜなら他に外貨稼げないから
740名無しさん
2023/02/01(水) 16:41:58.86ID:pgcpNJMn0 全然そうなってない。
経常収支の中身くらい見ろよな。
今は貿易でも観光でもなく、所得収支が主な外貨獲得手段だ。
経常収支の中身くらい見ろよな。
今は貿易でも観光でもなく、所得収支が主な外貨獲得手段だ。
741名無しさん
2023/02/01(水) 18:56:55.14ID:WWpvBlIX0 もう日本は駄目だな。
物価がバク上がりなのに賃金上昇してない。
物価がバク上がりなのに賃金上昇してない。
742名無しさん
2023/02/01(水) 19:04:29.58ID:pAT6DX4L0 貧困日本で増税するんだって、もうお笑いの世界です。
その上、韓国の徴用工や東南アジアの貧国に献金するとか
月収15、20万円の日本人がいるのに、見栄でODAもやめたほうがよくない?
金持ちな国だったのは30年。
増税する前に政治家、議員の給料減らしたら?
ハニトラ、スパイにはまって政治やっても
東南アジア、中国、ロシアに投資してあげて情けなくならないの?
愛国心やサムライ精神はどこにいったの?
そのうちイギリス、フランスにGDP追い抜かれるよ。
その上、韓国の徴用工や東南アジアの貧国に献金するとか
月収15、20万円の日本人がいるのに、見栄でODAもやめたほうがよくない?
金持ちな国だったのは30年。
増税する前に政治家、議員の給料減らしたら?
ハニトラ、スパイにはまって政治やっても
東南アジア、中国、ロシアに投資してあげて情けなくならないの?
愛国心やサムライ精神はどこにいったの?
そのうちイギリス、フランスにGDP追い抜かれるよ。
743名無しさん
2023/02/01(水) 19:13:45.04ID:WWpvBlIX0 アメリカ白人も頭悪いな。
あの人達何も知らない。
あの人達何も知らない。
744名無しさん
2023/02/01(水) 19:33:53.33ID:I2o6SchX0 アメリカ白人は日本人が大嫌いだから友人付き合いには日本の悪口が必須だよ
745名無しさん
2023/02/01(水) 19:42:35.86ID:WWpvBlIX0 自国を馬鹿にするのは自分を馬鹿にするのと同じこと。
アメリカ人は爆笑してるよw
アメリカ人は爆笑してるよw
746名無しさん
2023/02/01(水) 21:17:03.71ID:WWpvBlIX0747名無しさん
2023/02/02(木) 01:43:02.43ID:kK75qZfZ0 >>744
日本人を嫌っているのはPearl Harborをまだ覚えているようなアメリカ人ぐらいで、
大多数はアジア人の中では一番マシと思ってる程度だよ。
アメリカでは人の悪口を言う奴は好かれない。
日本人のように陰湿じゃないから。
日本人を嫌っているのはPearl Harborをまだ覚えているようなアメリカ人ぐらいで、
大多数はアジア人の中では一番マシと思ってる程度だよ。
アメリカでは人の悪口を言う奴は好かれない。
日本人のように陰湿じゃないから。
748名無しさん
2023/02/02(木) 05:08:12.74ID:FwLAuISS00202 じゃあ友達出来ないじゃん
749名無しさん
2023/02/02(木) 05:27:20.82ID:kK75qZfZ00202 >>748
だからプファーには友達がいないんだと思う。
だからプファーには友達がいないんだと思う。
750名無しさん
2023/02/02(木) 06:15:29.08ID:zia76WWj00202 人の悪く口を言う人間は信用できない。
日本のことを批判するのは誰かの悪口を言う事とは全く違う。
プファーは日本のことを悪く言うが人の悪口は特に言ってないと思うんだが。
日本のことを批判するのは誰かの悪口を言う事とは全く違う。
プファーは日本のことを悪く言うが人の悪口は特に言ってないと思うんだが。
751名無しさん
2023/02/02(木) 06:36:39.91ID:kK75qZfZ00202752名無しさん
2023/02/02(木) 07:47:53.18ID:zia76WWj00202 「賢者は思想を語り、凡人は事象を語り、愚か者は人を語る」
というように、人の噂や悪口を好む人間にろくな奴はいない。
というように、人の噂や悪口を好む人間にろくな奴はいない。
753名無しさん
2023/02/02(木) 08:02:16.32ID:0ZVpO/HD00202 >>752
日本人のほとんどは愚か者ちゅーことやな
日本人のほとんどは愚か者ちゅーことやな
754名無しさん
2023/02/02(木) 08:07:18.05ID:t0BbswaB00202 プハァーは悪口だらけじゃん
既婚者や子持ちは糞とか、黒人のことも色々言ってたぞ
既婚者や子持ちは糞とか、黒人のことも色々言ってたぞ
755名無しさん
2023/02/02(木) 08:57:31.60ID:NVF8MjpxH0202 >人の噂や悪口を好む人間にろくな奴はいない。
語義矛盾しているね、自己批判ってやつ?
語義矛盾しているね、自己批判ってやつ?
756名無しさん
2023/02/02(木) 09:19:37.25ID:DIYJIweG00202 oxymoron乙www
757名無しさん
2023/02/02(木) 09:30:29.87ID:im6opaKf00202 プファーが他人の悪口言わないwwww
いやー茶吹いた
いやー茶吹いた
758名無しさん
2023/02/02(木) 09:49:51.28ID:/BtW26KZH0202 最近新しく来た人なのかプハァー信者みたいな人いるよね
761名無しさん
2023/02/02(木) 11:57:53.00ID:dLhSFQWI00202 >>742
月20万円で暮らせる日本はまだマシ。
治安のいい街で賃貸入って、買い物して3食食べれて病院にも行ける。
アメリカ最低でも2−4倍の物価になるから、これが当たり前にできない。
物価の安い田舎の州で日本の倍、給料もそんなに良いわけじゃない。
20〜30万円でも日本の地方のほうが便利で治安もよく、買い物もできて
医療費の心配もなく暮らせる。犯罪率もやばい。
収入格差は少なく人種差別を受けることもない。
地方の州で暮らすのも苦労は日本の数倍
階級、格差で分裂のはじまったアメリカはあこがれの国ではなくなっている。
月20万円で暮らせる日本はまだマシ。
治安のいい街で賃貸入って、買い物して3食食べれて病院にも行ける。
アメリカ最低でも2−4倍の物価になるから、これが当たり前にできない。
物価の安い田舎の州で日本の倍、給料もそんなに良いわけじゃない。
20〜30万円でも日本の地方のほうが便利で治安もよく、買い物もできて
医療費の心配もなく暮らせる。犯罪率もやばい。
収入格差は少なく人種差別を受けることもない。
地方の州で暮らすのも苦労は日本の数倍
階級、格差で分裂のはじまったアメリカはあこがれの国ではなくなっている。
762名無しさん
2023/02/02(木) 12:08:55.55ID:9T8Lsgjk00202 アメリカの年収1千万円は日本の年収300万円と同レベルの生活水準だな。
763名無しさん
2023/02/02(木) 12:44:24.42ID:h/xiVoxSM0202 北米板で誰よりも人の噂や悪口を言ってるのはブロンクス爺だから、まあ爺さんへの当てつけだろうな。
在米同士仲悪いというしなw
在米同士仲悪いというしなw
764名無しさん
2023/02/03(金) 03:00:27.46ID:8Fo9ZNFw0765プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/03(金) 03:36:03.83ID:yOJfm4PD0 ニューヨーク生情報コーナー
02-02-2023 (木)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は寒い。
明日からはもっと寒くなるそうだ。
特に今週末は極寒になるから気を付けろと、
天気予報では注意報が出ているぐらいだ。
昨日NYポストで面白い記事を読んだ。
タイムズスクエアの高級ホテルに
一時的に収容されている難民たちがいる。
彼らには立ち退き命令が出ているのだが、
彼らの一部はそれを拒否して、
ホテルの前でプロテストしているのだ。
テントを張ってホームレス生活をやって、
メディアに懸命にアピールしている。
我々はNYCで酷い扱いを受けている。
そりゃ本当に酷いもんだ。
助けてくれ!!!
そんな論調だ。
別にNYCが彼らをホームレスにした訳ではない。
ホテルの代わりにブルックリンの大型シェルターに、
移動してくれと頼んでいるだけだ。
勿論、高級ホテルから、
シェルターに移るのは辛いだろう。
仕切りの壁の代わりにカーテンだ。
シェルターでは安心してSexも出来ない。
彼らはプライバシーが欲しいと言う。
それはToo much to askなのだろうか?
彼らは外国から来たばかりの難民だ。
アメリカに税金は1ペニーも払っていない。
それどころか高級ホテルと3食を提供されていた。
Beggars aren’t choosersとアメリカでは言うが、
彼らは自分らの立ち位置を、
本当に理解しているのだろうか?
NYCにはアメリカで生まれ育ったホームレスが、
子供も含めて五万といる。
彼らは一体何様のつもりなんだろう。
本当に盗人猛々しい奴らだ。
特に迷惑してるのが合法移民達だろう。
彼らのせいで移民のイメージが、
どんどん悪くなっているのだ。
今日の朝、
NYPDがホテル前の移民キャンパー達を、
強制退去させたそうだ。
お見事。
今度の市長は使える男みたいだな。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
02-02-2023 (木)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は寒い。
明日からはもっと寒くなるそうだ。
特に今週末は極寒になるから気を付けろと、
天気予報では注意報が出ているぐらいだ。
昨日NYポストで面白い記事を読んだ。
タイムズスクエアの高級ホテルに
一時的に収容されている難民たちがいる。
彼らには立ち退き命令が出ているのだが、
彼らの一部はそれを拒否して、
ホテルの前でプロテストしているのだ。
テントを張ってホームレス生活をやって、
メディアに懸命にアピールしている。
我々はNYCで酷い扱いを受けている。
そりゃ本当に酷いもんだ。
助けてくれ!!!
そんな論調だ。
別にNYCが彼らをホームレスにした訳ではない。
ホテルの代わりにブルックリンの大型シェルターに、
移動してくれと頼んでいるだけだ。
勿論、高級ホテルから、
シェルターに移るのは辛いだろう。
仕切りの壁の代わりにカーテンだ。
シェルターでは安心してSexも出来ない。
彼らはプライバシーが欲しいと言う。
それはToo much to askなのだろうか?
彼らは外国から来たばかりの難民だ。
アメリカに税金は1ペニーも払っていない。
それどころか高級ホテルと3食を提供されていた。
Beggars aren’t choosersとアメリカでは言うが、
彼らは自分らの立ち位置を、
本当に理解しているのだろうか?
NYCにはアメリカで生まれ育ったホームレスが、
子供も含めて五万といる。
彼らは一体何様のつもりなんだろう。
本当に盗人猛々しい奴らだ。
特に迷惑してるのが合法移民達だろう。
彼らのせいで移民のイメージが、
どんどん悪くなっているのだ。
今日の朝、
NYPDがホテル前の移民キャンパー達を、
強制退去させたそうだ。
お見事。
今度の市長は使える男みたいだな。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
766名無しさん
2023/02/03(金) 13:46:08.92ID:vnH+uCwV0 >>764
地方だったら15〜25万で賃貸入って中古車か原付買って
スタバ、モールに毎週通っても貯金ができるよ。
東京の住宅は高くて狭いし密集が狂っているから、音も気をつけないと
地方で当たり前のことのできない都会は自分は住めない。
経験から関東はお勧めしない。
地方だったら15〜25万で賃貸入って中古車か原付買って
スタバ、モールに毎週通っても貯金ができるよ。
東京の住宅は高くて狭いし密集が狂っているから、音も気をつけないと
地方で当たり前のことのできない都会は自分は住めない。
経験から関東はお勧めしない。
767名無しさん
2023/02/03(金) 16:13:23.84ID:gsWWyfCyM 住みやすいところに住んで
リモートで仕事するのがいいんだろな
リモートで仕事するのがいいんだろな
768名無しさん
2023/02/03(金) 17:13:49.44ID:/PuxO37T0 昔はホームレスなんかない
あればトランプが爆撃してるって言ってなかった?
あればトランプが爆撃してるって言ってなかった?
769名無しさん
2023/02/04(土) 00:29:51.25ID:/DizMTSg0 成功者の意見を読んで自分の所得の低さに羞恥し、成功者に攻撃の矛先を向ける
救いようのない馬鹿は日本もアメリカもいっぱいいます。
何かを吸収し前向きな力に転換できる人は成功できる可能性が高い。
2020年で年収100万ドル以上のトレーダーは全体の5%
しかもこの多くがユダヤ人だと言われている。
日本人も彼らから勝ち組の投資手法を学ぶべきでは?
昔ながらの殻に閉じこもる物づくりでは
もう発展できない国になってしまったのだから
金融大国に舵を切る時に来ている気がします。
日本がやり直せるチャンス。
救いようのない馬鹿は日本もアメリカもいっぱいいます。
何かを吸収し前向きな力に転換できる人は成功できる可能性が高い。
2020年で年収100万ドル以上のトレーダーは全体の5%
しかもこの多くがユダヤ人だと言われている。
日本人も彼らから勝ち組の投資手法を学ぶべきでは?
昔ながらの殻に閉じこもる物づくりでは
もう発展できない国になってしまったのだから
金融大国に舵を切る時に来ている気がします。
日本がやり直せるチャンス。
770名無しさん
2023/02/04(土) 00:45:25.96ID:HBX1yvak0771プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/04(土) 03:29:05.33ID:bZZcTkyM0 ニューヨーク生情報コーナー
02-03-2023 (金)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は洒落にならないぐらい寒い。
23度。
極寒の風がビュービュー吹いている。
Feels like 9°と天気予報には書いてある。
寒いはずだ。
昨日は仕事でちょっとトラブルがあったが、
今日は良い日になるだろう。
今日YouTube動画で見たんだが、
現在市場に出ている不動産で、
NYCで一番高い物件が紹介されていた。
そのアパートは$350ミリオンだそうだ。
びっくりした。
マンハッタン57丁目の中部にあり、
世界一細長いビルのペントハウス。
いったい誰がそんな物件を買えるのか?
アンビリーバボー。
中東産油国の王様あたりなんだろうか?
それにしても物凄い金額だ。
そのビルのすぐ近くにある公園では、
ホームレスがダンボール小屋で寝ている。
アメリカは究極の格差社会なのだ。
本当に洒落にならない。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
今日のランチは、
近所のアイリッシュパブに行った。
バッファローチキンが食いたくなったのだ。
あのピリッと辛くて甘いのが堪らない。
それに厚切りのフライドポテト。
今日はこれで十分だ。
フルーツのデザートは自宅から持って来た。
それは休暇時間に食うのだ。
キウイとリンゴ。
ビタミンCを意識して摂取してると、
体調がすこぶる良いのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
02-03-2023 (金)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は洒落にならないぐらい寒い。
23度。
極寒の風がビュービュー吹いている。
Feels like 9°と天気予報には書いてある。
寒いはずだ。
昨日は仕事でちょっとトラブルがあったが、
今日は良い日になるだろう。
今日YouTube動画で見たんだが、
現在市場に出ている不動産で、
NYCで一番高い物件が紹介されていた。
そのアパートは$350ミリオンだそうだ。
びっくりした。
マンハッタン57丁目の中部にあり、
世界一細長いビルのペントハウス。
いったい誰がそんな物件を買えるのか?
アンビリーバボー。
中東産油国の王様あたりなんだろうか?
それにしても物凄い金額だ。
そのビルのすぐ近くにある公園では、
ホームレスがダンボール小屋で寝ている。
アメリカは究極の格差社会なのだ。
本当に洒落にならない。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
今日のランチは、
近所のアイリッシュパブに行った。
バッファローチキンが食いたくなったのだ。
あのピリッと辛くて甘いのが堪らない。
それに厚切りのフライドポテト。
今日はこれで十分だ。
フルーツのデザートは自宅から持って来た。
それは休暇時間に食うのだ。
キウイとリンゴ。
ビタミンCを意識して摂取してると、
体調がすこぶる良いのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
772名無しさん
2023/02/04(土) 05:21:01.79ID:o1Bgcgfi0 バッファローチキンやシーザーサラダって
定番だけど20世紀にできたんだよね。
他は何だろ?
定番だけど20世紀にできたんだよね。
他は何だろ?
773名無しさん(アメリカ)
2023/02/04(土) 06:07:10.53ID:P6+5XQEw0 バッファローチキンウイングに、
フレンチフライとコールスローサラダ。
デザートにアップパイ。
これだけで十分満足出来れば、
アメリカで生きていけるだろう。
w
フレンチフライとコールスローサラダ。
デザートにアップパイ。
これだけで十分満足出来れば、
アメリカで生きていけるだろう。
w
774名無しさん
2023/02/04(土) 06:27:51.98ID:3kPE/YCt0 以前都合で日本に何週間もいた事があるが、
その時に食いたくなったアメリカの物はシリアルぐらいだったな。
その時に食いたくなったアメリカの物はシリアルぐらいだったな。
775名無しさん
2023/02/04(土) 07:09:56.19ID:u4v/rZpZ0 In n out バーガーは美味い
776名無しさん
2023/02/04(土) 07:53:51.30ID:FCi03pYtd バッファローチキンとフライドポテトは旨そうw
777名無しさん
2023/02/04(土) 09:43:55.26ID:P6+5XQEw0 バッファローチキンはビールに最高に合うんだよ。
778名無しさん
2023/02/04(土) 11:54:23.17ID:sOiUFv2a0 >>771
野暮な質問はしませんが、あなたが嘘かネタかは置いておいて
NYに住んでいると仮定して凄く苦労していると予想できます。
NYといっても州郊外、隣州も含めます。
在米の知人は東部5-6州に点在していますが
物価高騰、家賃高騰、医療費で苦労しています。
よほどの高所得でない限り例に漏れず苦労しているはずです。
NY州と周囲の3−4州も郊外で家賃は安くないです。
不便な郊外や小都市までも破格で$1,300−1700が相場です。
1700−2200はないと治安の問題が出てきます。
独身で何とか食べていける身分であれば何とか生活できていても
安定して貯蓄ができて何時の日か日本に帰って
生活できる日が来るといいですね。
でもそれも少数派です。
野暮な質問はしませんが、あなたが嘘かネタかは置いておいて
NYに住んでいると仮定して凄く苦労していると予想できます。
NYといっても州郊外、隣州も含めます。
在米の知人は東部5-6州に点在していますが
物価高騰、家賃高騰、医療費で苦労しています。
よほどの高所得でない限り例に漏れず苦労しているはずです。
NY州と周囲の3−4州も郊外で家賃は安くないです。
不便な郊外や小都市までも破格で$1,300−1700が相場です。
1700−2200はないと治安の問題が出てきます。
独身で何とか食べていける身分であれば何とか生活できていても
安定して貯蓄ができて何時の日か日本に帰って
生活できる日が来るといいですね。
でもそれも少数派です。
779名無しさん(アメリカ)
2023/02/04(土) 13:13:34.31ID:P6+5XQEw0 >>778
俺はもう在米40年近くになるが、
アメリカに来て本当に苦労したのは、
リーマンショックで失業した時ぐらいだな。
渡米した最初の2年ぐらいは、
そりゃそうとう苦労したけどさ、
当時は苦労より楽しさの方が数倍優っていた。
苦労を苦労と感じた事は無かった。
NYCは物価が高いのは今に始まった事ではないよ。
昔からマンハッタンは30%ほど、
他の地域より割高だった。
それをみんなマンハッタンプライスと呼んでいる。
地価が高いから仕方ないのさ。
今は日本円の通貨安なので日本在住者からすると、
ビックリするぐらいの物価高に見えるでしょうね。
マスコミでも騒いでるしね。w
特に日本から仕送りを受けてる学生はね。
そりゃ大変でしょ。
でも俺からすれば物価が10%上がったら、
レストランに行く回数を少し減らせば良いだけ。
飲む酒のグレードを少し落としたり、
吸ってる草(大麻)のグレードを落とすのもありだな。
それだけで有効なインフレ対策になる。
まあ君みたいな日本人がアメリカに来たら、
そりゃあ苦労するだろうなあ…。w
日本で習った英語は全然使いもんにならないし、
大学出て労働ビザを申請する、
経済的能力も情熱も無いだろう。
俺にとって日本は窮屈すぎて生きづらい国だった。
学生の頃からずっと脱出する事ばかり考えていたよ。
俺は国に管理されるのが嫌いなんだ。
日本は政府も世間も干渉し過ぎなんだよ。
アメリカの方がずっと自由だからね。
俺はもう在米40年近くになるが、
アメリカに来て本当に苦労したのは、
リーマンショックで失業した時ぐらいだな。
渡米した最初の2年ぐらいは、
そりゃそうとう苦労したけどさ、
当時は苦労より楽しさの方が数倍優っていた。
苦労を苦労と感じた事は無かった。
NYCは物価が高いのは今に始まった事ではないよ。
昔からマンハッタンは30%ほど、
他の地域より割高だった。
それをみんなマンハッタンプライスと呼んでいる。
地価が高いから仕方ないのさ。
今は日本円の通貨安なので日本在住者からすると、
ビックリするぐらいの物価高に見えるでしょうね。
マスコミでも騒いでるしね。w
特に日本から仕送りを受けてる学生はね。
そりゃ大変でしょ。
でも俺からすれば物価が10%上がったら、
レストランに行く回数を少し減らせば良いだけ。
飲む酒のグレードを少し落としたり、
吸ってる草(大麻)のグレードを落とすのもありだな。
それだけで有効なインフレ対策になる。
まあ君みたいな日本人がアメリカに来たら、
そりゃあ苦労するだろうなあ…。w
日本で習った英語は全然使いもんにならないし、
大学出て労働ビザを申請する、
経済的能力も情熱も無いだろう。
俺にとって日本は窮屈すぎて生きづらい国だった。
学生の頃からずっと脱出する事ばかり考えていたよ。
俺は国に管理されるのが嫌いなんだ。
日本は政府も世間も干渉し過ぎなんだよ。
アメリカの方がずっと自由だからね。
780名無しさん(アメリカ)
2023/02/04(土) 13:17:11.54ID:P6+5XQEw0 >>778
俺はもう在米40年近くになるが、
アメリカに来て本当に苦労したのは、
リーマンショックで失業した時ぐらいだな。
渡米した最初の2年ぐらいは、
そりゃそうとう苦労したけどさ、
当時は苦労より楽しさの方が数倍優っていた。
苦労を苦労と感じた事は無かった。
NYCは物価が高いのは今に始まった事ではないよ。
昔からマンハッタンは30%ほど、
他の地域より割高だった。
それをみんなマンハッタンプライスと呼んでいる。
地価が高いから仕方ないのさ。
今は日本円の通貨安なので日本在住者からすると、
ビックリするぐらいの物価高に見えるでしょうね。
マスコミでも騒いでるしね。w
特に日本から仕送りを受けてる学生はね。
そりゃ大変でしょ。
でも俺からすれば物価が10%上がったら、
レストランに行く回数を少し減らせば良いだけ。
飲む酒のグレードを少し落としたり、
吸ってる草(大麻)のグレードを落とすのもありだな。
それだけで有効なインフレ対策になる。
まあ君みたいな日本人がアメリカに来たら、
そりゃあ苦労するだろうなあ…。w
日本で習った英語は全然使いもんにならないし、
大学出て労働ビザを申請する、
経済的能力も情熱も無いだろう。
俺にとって日本は窮屈すぎて生きづらい国だった。
学生の頃からずっと脱出する事ばかり考えていたよ。
俺は国に管理されるのが嫌いなんだ。
日本は政府も世間も干渉し過ぎなんだよ。
アメリカの方がずっと自由だからね。
俺はもう在米40年近くになるが、
アメリカに来て本当に苦労したのは、
リーマンショックで失業した時ぐらいだな。
渡米した最初の2年ぐらいは、
そりゃそうとう苦労したけどさ、
当時は苦労より楽しさの方が数倍優っていた。
苦労を苦労と感じた事は無かった。
NYCは物価が高いのは今に始まった事ではないよ。
昔からマンハッタンは30%ほど、
他の地域より割高だった。
それをみんなマンハッタンプライスと呼んでいる。
地価が高いから仕方ないのさ。
今は日本円の通貨安なので日本在住者からすると、
ビックリするぐらいの物価高に見えるでしょうね。
マスコミでも騒いでるしね。w
特に日本から仕送りを受けてる学生はね。
そりゃ大変でしょ。
でも俺からすれば物価が10%上がったら、
レストランに行く回数を少し減らせば良いだけ。
飲む酒のグレードを少し落としたり、
吸ってる草(大麻)のグレードを落とすのもありだな。
それだけで有効なインフレ対策になる。
まあ君みたいな日本人がアメリカに来たら、
そりゃあ苦労するだろうなあ…。w
日本で習った英語は全然使いもんにならないし、
大学出て労働ビザを申請する、
経済的能力も情熱も無いだろう。
俺にとって日本は窮屈すぎて生きづらい国だった。
学生の頃からずっと脱出する事ばかり考えていたよ。
俺は国に管理されるのが嫌いなんだ。
日本は政府も世間も干渉し過ぎなんだよ。
アメリカの方がずっと自由だからね。
781名無しさん(アメリカ)
2023/02/04(土) 13:33:40.52ID:yoKlrp+NH なぜ俺が在米だと言う事が、
嘘だと思うんだろうね?
日本在住者の中に、
在米だって嘘つく人が多いのかな?
荒らしの伸太郎も俺が日本在住だって、
NYCの写真をアップするまで長い間信じてたからな。w
因みに俺がここに書き込みしてるのは、
日本語の練習と暇つぶしなんだよ。
将来的には自伝を書いて、
自費出版したいと思ってる。
俺が日本在住だと思う人がいると言う事は、
俺の書く日本語が悪くないという証拠かもな。
俺はそうポジティブに捉えたいね。
w
嘘だと思うんだろうね?
日本在住者の中に、
在米だって嘘つく人が多いのかな?
荒らしの伸太郎も俺が日本在住だって、
NYCの写真をアップするまで長い間信じてたからな。w
因みに俺がここに書き込みしてるのは、
日本語の練習と暇つぶしなんだよ。
将来的には自伝を書いて、
自費出版したいと思ってる。
俺が日本在住だと思う人がいると言う事は、
俺の書く日本語が悪くないという証拠かもな。
俺はそうポジティブに捉えたいね。
w
782名無しさん
2023/02/04(土) 18:59:10.34ID:6tdyMPEr0 別スレでいわれれたけど
>こんな所に一日中張り付いて何が楽しいの?
これじゃないかな?
仕送りって言葉に反応するところ見るとどうやって生活してるかって
>こんな所に一日中張り付いて何が楽しいの?
これじゃないかな?
仕送りって言葉に反応するところ見るとどうやって生活してるかって
783名無しさん
2023/02/05(日) 00:51:45.50ID:rEThl1Np0 >>778
NYなのか田舎なのかどうでもいいけど
総合的な物価が高騰しているのは事実で
倹約してギリギリで生活していても変な見栄やプライドがあって
輩はシビアな生活のリアルは言わないですよ。
相当厳しくて何とかあっぷあっぷ(ToT)/~~~
世知辛い国で、瀕死の状態でサバイバルしている人を煽ったら可哀そう
NYなのか田舎なのかどうでもいいけど
総合的な物価が高騰しているのは事実で
倹約してギリギリで生活していても変な見栄やプライドがあって
輩はシビアな生活のリアルは言わないですよ。
相当厳しくて何とかあっぷあっぷ(ToT)/~~~
世知辛い国で、瀕死の状態でサバイバルしている人を煽ったら可哀そう
784名無しさん
2023/02/05(日) 02:44:13.59ID:1kr6VV/NH785プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/05(日) 03:19:05.01ID:HtEPfe+I0 ニューヨーク生情報コーナー
02-04-2022 (土)
ニューヨーク市内なんだが、
今日も寒い。
16度。快晴。
Feels like 5°と天気予報には書いてある。
寒いはずだ。
最近、YouTube で英語関連の動画が、
結構バズってるみたいだ。
1つの動画に5ミリオンViewとか、
とんでもない視聴回数が出ている。
それだけ日本人は英語に興味があるのだろう。
でもやってる内容は意外に古臭い。
日本の学校で習う英語は、
古過ぎて実用には向かないなんてのは、
俺が子供の頃に読んだ英語本にも、
既に書いてあった事だ。
もう半世紀も前の話だ。
日本の英語教育は当時から、
何にも変わっていないのだ。
英語とは何だろう?
それはもちろん言語だ。
もっと正確に言えば、
言語とはコミュニケーションの道具だ。
前置詞ガーーーとか、
現在完了形ガーーなんて、
実際の会話では誰も意識していない。
前置詞を正確に使うより、
会話相手を笑顔にする方が大事なのだ。w
文法が複雑で理解出来ない人は、
単語の発音だけ覚えれば良いだろう。
それだけでも英語は十分通じるのだ。
俺がリーマンショックの時に、
バイトで同僚だったフィリピン人男性は、
動詞は全部現在形で喋っていた。
例えばこんな感じだ。
I go home last night 8 pm.and eat dinner with mom.
英語(語学)の授業だったら間違いだが、
英語(コミュニケーション)の授業だったら、
何の問題も無いだろう。
言葉とはコミュニケーション手段なのだ。
例えばあなたの恋人が泣いていたら、
完璧な英語で理由を問い正すよりも、
Everything’s OK, Honeyとだけ言って、
優しくハグしてあげた方が、
はるかに心が伝わるだろう。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
02-04-2022 (土)
ニューヨーク市内なんだが、
今日も寒い。
16度。快晴。
Feels like 5°と天気予報には書いてある。
寒いはずだ。
最近、YouTube で英語関連の動画が、
結構バズってるみたいだ。
1つの動画に5ミリオンViewとか、
とんでもない視聴回数が出ている。
それだけ日本人は英語に興味があるのだろう。
でもやってる内容は意外に古臭い。
日本の学校で習う英語は、
古過ぎて実用には向かないなんてのは、
俺が子供の頃に読んだ英語本にも、
既に書いてあった事だ。
もう半世紀も前の話だ。
日本の英語教育は当時から、
何にも変わっていないのだ。
英語とは何だろう?
それはもちろん言語だ。
もっと正確に言えば、
言語とはコミュニケーションの道具だ。
前置詞ガーーーとか、
現在完了形ガーーなんて、
実際の会話では誰も意識していない。
前置詞を正確に使うより、
会話相手を笑顔にする方が大事なのだ。w
文法が複雑で理解出来ない人は、
単語の発音だけ覚えれば良いだろう。
それだけでも英語は十分通じるのだ。
俺がリーマンショックの時に、
バイトで同僚だったフィリピン人男性は、
動詞は全部現在形で喋っていた。
例えばこんな感じだ。
I go home last night 8 pm.and eat dinner with mom.
英語(語学)の授業だったら間違いだが、
英語(コミュニケーション)の授業だったら、
何の問題も無いだろう。
言葉とはコミュニケーション手段なのだ。
例えばあなたの恋人が泣いていたら、
完璧な英語で理由を問い正すよりも、
Everything’s OK, Honeyとだけ言って、
優しくハグしてあげた方が、
はるかに心が伝わるだろう。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
786名無しさん
2023/02/05(日) 03:20:46.33ID:rt62ActZ0 >>783
ギリギリの生活をしているようには見えないが、
いわゆる"paycheck to paycheck"で家も含めて何の資産も無いだろう。
でもそんなのはアメリカの下層では全く普通。
Social Securityだけでは物価の高いNYCでは暮らせないだろうが、
ケンタッキー辺りに引っ越せば全く問題は無い。
フライドチキンが美味しくて素晴らしい所らしい。
ギリギリの生活をしているようには見えないが、
いわゆる"paycheck to paycheck"で家も含めて何の資産も無いだろう。
でもそんなのはアメリカの下層では全く普通。
Social Securityだけでは物価の高いNYCでは暮らせないだろうが、
ケンタッキー辺りに引っ越せば全く問題は無い。
フライドチキンが美味しくて素晴らしい所らしい。
787プファー(アメリカ)
2023/02/05(日) 04:13:44.24ID:HtEPfe+I0 俺はニューヨークの日系企業勤務時代に、
数千人のNY在住日本人に会ったが、
生活レベルは、
それはもう千差万別だった。
Amexのブラックカードを使うミリオネアもいれば、
居酒屋で働く不法滞在者もいた。
大将から暖簾(のれん)分けして貰って、
高級寿司店をオープンした一番弟子がいたが、
3ヶ月で倒産して日本に夜逃げした人もいた。
日系企業の現地採用でコツコツ働き、
5万ドルでクイーンズの半地下アパートを買って、
猫と暮らしている女性も知っいる。
NYCの日本語新聞のデリバリーのバイトしながら、
夜はジャズバーで演奏してる日本人も知ってる。
従業員3人で自転車操業やってる、
建築士のコントラクターだって知っている。
美容師や自動車整備士だって知り合いがいる。
本当に色んな在米日本人が、
NYCには住んでいるんだよ。
決して我々を、
一括りで語る事は出来ないだろう。
数千人のNY在住日本人に会ったが、
生活レベルは、
それはもう千差万別だった。
Amexのブラックカードを使うミリオネアもいれば、
居酒屋で働く不法滞在者もいた。
大将から暖簾(のれん)分けして貰って、
高級寿司店をオープンした一番弟子がいたが、
3ヶ月で倒産して日本に夜逃げした人もいた。
日系企業の現地採用でコツコツ働き、
5万ドルでクイーンズの半地下アパートを買って、
猫と暮らしている女性も知っいる。
NYCの日本語新聞のデリバリーのバイトしながら、
夜はジャズバーで演奏してる日本人も知ってる。
従業員3人で自転車操業やってる、
建築士のコントラクターだって知っている。
美容師や自動車整備士だって知り合いがいる。
本当に色んな在米日本人が、
NYCには住んでいるんだよ。
決して我々を、
一括りで語る事は出来ないだろう。
788名無しさん
2023/02/05(日) 05:29:38.83ID:abfSopss0 みんな幸福…?
789名無しさん
2023/02/05(日) 06:38:52.72ID:Zsy2fsadH アメリカ在住だろうが、
日本在住だろうが、
人の数だけ違った人生があるんだよ。
幸せな人もいれば、
不幸な人もいるだろう。
十人十色だよ。
日本在住だろうが、
人の数だけ違った人生があるんだよ。
幸せな人もいれば、
不幸な人もいるだろう。
十人十色だよ。
790名無しさん
2023/02/05(日) 06:41:14.40ID:opGoHlzid 現在形フィリピン人の話はちょっと面白かった
野球選手記者会見でI can't speak…とやらかした話を以前書いてたが、まず伝える意欲だよな
無論正確な文法に越したことはないが、ルー大柴英語wでも話さないよりはマシ
野球選手記者会見でI can't speak…とやらかした話を以前書いてたが、まず伝える意欲だよな
無論正確な文法に越したことはないが、ルー大柴英語wでも話さないよりはマシ
791名無しさん
2023/02/05(日) 07:17:34.77ID:Tzf/adTP0 まるで中国語のようだw
中国語には過去形がなく昨日とか明日とかそういう単語を入れるだけなんだそうだ
動詞を過去形、未来形にせずとも言語は立派に成り立つということだな
中国語には過去形がなく昨日とか明日とかそういう単語を入れるだけなんだそうだ
動詞を過去形、未来形にせずとも言語は立派に成り立つということだな
792名無しさん
2023/02/05(日) 08:38:04.23ID:KUREV3zRH 42歳ネットワークエンジニア
日本の給与水準に嫌気がさし
英語出来ないがカナダに移住しようとしてるが大丈夫そ?
日本の給与水準に嫌気がさし
英語出来ないがカナダに移住しようとしてるが大丈夫そ?
793名無しさん
2023/02/05(日) 08:44:39.40ID:opGoHlzid ガンガレー!
794名無しさん
2023/02/05(日) 09:10:18.15ID:Tzf/adTP0 カナダの場合はヴィザはアメリカより大分容易なのかもしれないが
1にヴィザ、2に学位とスキルで英語はその次くらいじゃないかな
がんばってくれ
1にヴィザ、2に学位とスキルで英語はその次くらいじゃないかな
がんばってくれ
795名無しさん
2023/02/05(日) 09:13:19.58ID:mZf6b7lD0 カナダの場合、学位と言っても新卒ではなければGPAは関係ないし文系大卒だろうがFランだろうが東大卒だろうが日本の大卒は皆同じに扱われるからね。
796名無しさん
2023/02/05(日) 15:09:21.13ID:2FTdp0u7H 日本に住もうがアメリカに住もうが人それぞれならなおさらアメリカに住んでるだけで勝ち組とかアメリカ人自身ですら言わないアホな事を主張しても意味ない
まあその程度の人間ってこと
まあその程度の人間ってこと
797名無しさん
2023/02/05(日) 22:19:50.61ID:HSad6lSPH 事実、アジア1位は中国ですよー
台湾、韓国にも抜かれそう、、、
イタリア、オランダ、スコットランドに抜かれた?
中国やアジアの中流層高所得層が安いから行く国に落ちぶれつつある。
俺は東大早慶出身だぞー!といきがってもアジアですら???です。
シンガポール、北京、清華大出身だったらアジアのどこでもエリート神童と言われる。
大昔の経済大国は消え失せた。
貧困で頭までガラパゴスでは沈没する。
ウクライナのように戦闘地帯のターゲットにされたら1年もかからずに滅びる。
難民になれればいいが、アメリカが受け入れてくれると有り難い。
台湾、韓国にも抜かれそう、、、
イタリア、オランダ、スコットランドに抜かれた?
中国やアジアの中流層高所得層が安いから行く国に落ちぶれつつある。
俺は東大早慶出身だぞー!といきがってもアジアですら???です。
シンガポール、北京、清華大出身だったらアジアのどこでもエリート神童と言われる。
大昔の経済大国は消え失せた。
貧困で頭までガラパゴスでは沈没する。
ウクライナのように戦闘地帯のターゲットにされたら1年もかからずに滅びる。
難民になれればいいが、アメリカが受け入れてくれると有り難い。
798名無しさん
2023/02/05(日) 22:35:13.12ID:abfSopss0 中国すごい
それに気づいた俺スゴい!
それに気づいた俺スゴい!
799名無しさん
2023/02/06(月) 00:19:11.90ID:na8E8kxKH アジアで上位5位にいるから大丈夫でしょ。
アジアはアメリカ、欧州の次に経済力が高い場所だし
成長しているから楽観視している。
アジアはもう貧しくはない成長とイノベーションの場所。
アメリカ、欧州が没落したらアジアが世界一裕福になるだろう。
だから中国、韓国、インドが日本を追い抜け追い越せは歓迎。
アジアはアメリカ、欧州の次に経済力が高い場所だし
成長しているから楽観視している。
アジアはもう貧しくはない成長とイノベーションの場所。
アメリカ、欧州が没落したらアジアが世界一裕福になるだろう。
だから中国、韓国、インドが日本を追い抜け追い越せは歓迎。
800名無しさん
2023/02/06(月) 00:28:54.74ID:YSablPvS0 >>798
中国の田舎の大多数は貧困層ということに気づかない情弱がいる。
中国の田舎の大多数は貧困層ということに気づかない情弱がいる。
801名無しさん
2023/02/06(月) 00:29:30.66ID:YSablPvS0 一人あたりのGDPはルクセンブルクが一位だよ。
802名無しさん
2023/02/06(月) 01:03:57.58ID:na8E8kxKH アメリカの平均が6万ドルというのも微妙でそれ以下の人が多くいる。
月当たりが日本の倍の生活費がかかっても、生活が苦しいとなれば恵まれてはいない。
アメリカで平均以下の貧乏人はとても可哀想だ。
生活保護やダブルワークで世界一の国で暮らしても辛いだけだ。
アメリカは経済大国だが不安要素も多い。
月当たりが日本の倍の生活費がかかっても、生活が苦しいとなれば恵まれてはいない。
アメリカで平均以下の貧乏人はとても可哀想だ。
生活保護やダブルワークで世界一の国で暮らしても辛いだけだ。
アメリカは経済大国だが不安要素も多い。
803プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/06(月) 03:32:28.77ID:j5gsfb2T0 ニューヨーク生情報コーナー
02-05-2023 (日)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は春の様に暖かい。
極寒だった昨日とは大違いだ。
昨夜YouTubeで面白い動画を見た。
タレントの黒柳徹子が、
ジョニーカーソンショーに出た時の動画だ。
彼女は流暢な英語でジョークを連発。
観客が大爆笑していた。
黒柳徹子はNYCに1年住んでいたそうだ。
演劇学校に通っていたらしい。
当時の写真を見たが、
とても可愛らしい美人だ。
タンクトップを着た写真には、
脇腹のタトゥーが写っていた。
デザイン的にNYCで入れたに違いない。
カラフルで陽気な刺青だ。
黒柳徹子が刺青を入れているのを、
知っている人は少ないだろう。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
最近、日本では強盗事件が頻発してるそうだ。
日本の老人はタンス預金をしてるから、
貧乏な若者の標的にされているみたいだ。
日本では毎年8000人以上の、
外国人実習生が失踪してるそうだ。
腹を空かせた外国人が、
金を持ってて無防備な老人を襲う。
ごく普通に起こり得る事だ。
これからの日本人は、
スタンガンぐらい常備した方が良いだろう。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
02-05-2023 (日)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は春の様に暖かい。
極寒だった昨日とは大違いだ。
昨夜YouTubeで面白い動画を見た。
タレントの黒柳徹子が、
ジョニーカーソンショーに出た時の動画だ。
彼女は流暢な英語でジョークを連発。
観客が大爆笑していた。
黒柳徹子はNYCに1年住んでいたそうだ。
演劇学校に通っていたらしい。
当時の写真を見たが、
とても可愛らしい美人だ。
タンクトップを着た写真には、
脇腹のタトゥーが写っていた。
デザイン的にNYCで入れたに違いない。
カラフルで陽気な刺青だ。
黒柳徹子が刺青を入れているのを、
知っている人は少ないだろう。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
最近、日本では強盗事件が頻発してるそうだ。
日本の老人はタンス預金をしてるから、
貧乏な若者の標的にされているみたいだ。
日本では毎年8000人以上の、
外国人実習生が失踪してるそうだ。
腹を空かせた外国人が、
金を持ってて無防備な老人を襲う。
ごく普通に起こり得る事だ。
これからの日本人は、
スタンガンぐらい常備した方が良いだろう。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
804名無しさん
2023/02/06(月) 03:49:39.92ID:0P4WUPNZH805名無しさん
2023/02/06(月) 04:13:44.83ID:79ou/f9i0806名無しさん
2023/02/06(月) 06:07:26.58ID:Ha/AD5/1H なんで君はそんなに貧乏人が気になるの?
どうでもいいじゃん。
どうでもいいじゃん。
807名無しさん
2023/02/06(月) 06:37:29.88ID:79ou/f9i0808名無しさん
2023/02/06(月) 06:57:51.50ID:j5gsfb2T0 よく通る場所にホームレスがいたら、
ときどき1ドル札を渡すと良いよ。
悪いホームレスから守ってくれる。
ときどき1ドル札を渡すと良いよ。
悪いホームレスから守ってくれる。
809名無しさん
2023/02/06(月) 07:20:27.66ID:G+7EJ1GF0 偏差値30の男がアメリカに移住した末路|| 肉体労働の賃金と仕事の内容[アメリカ生活]
https://youtu.be/ZDV7eSpnhkE
アメリカ物価高騰中の生活費を公開(ニューヨーク州) /地獄の月末ルーティン[アメリカ生活]
https://youtu.be/AHT8eZZZWfc
2023年ニューヨークシティ移住は絶対に後悔する理由|| アメリカの肉体労働者バックの中身公開|| 無能男がニューヨークに住んだ末路
https://youtu.be/xJ51Bu_lE4E
アメリカ移住絶対オススメしない理由10選|| 2023年アメリカ移住絶対に後悔する|| 地獄の火曜日ルーティン
https://youtu.be/q0zxZpPTEl8
https://youtu.be/ZDV7eSpnhkE
アメリカ物価高騰中の生活費を公開(ニューヨーク州) /地獄の月末ルーティン[アメリカ生活]
https://youtu.be/AHT8eZZZWfc
2023年ニューヨークシティ移住は絶対に後悔する理由|| アメリカの肉体労働者バックの中身公開|| 無能男がニューヨークに住んだ末路
https://youtu.be/xJ51Bu_lE4E
アメリカ移住絶対オススメしない理由10選|| 2023年アメリカ移住絶対に後悔する|| 地獄の火曜日ルーティン
https://youtu.be/q0zxZpPTEl8
810名無しさん(アメリカ)
2023/02/06(月) 07:29:01.02ID:AV6GV3cAH811名無しさん
2023/02/06(月) 10:50:37.76ID:kfw3dB9R0 >>809
生活費月70万円以上かかる?
ニューヨーク州ではないが在米日本人で近隣のメリーランド、ペンシル
ニュージャージー、トロント・カナダに住んでいる人の家賃、食費、その他と大きく開きがあるが
そのユーチューバーの物価の数値は本当かネタか?
ニューヨーク州が酷ければ、引っ越せばクリアーできる案件。
月3千−5千ドルで問題なく暮らしている人もいるわけだけど
治安が悪く給与差があるならそこを出ればいいだけ。
生活費月70万円以上かかる?
ニューヨーク州ではないが在米日本人で近隣のメリーランド、ペンシル
ニュージャージー、トロント・カナダに住んでいる人の家賃、食費、その他と大きく開きがあるが
そのユーチューバーの物価の数値は本当かネタか?
ニューヨーク州が酷ければ、引っ越せばクリアーできる案件。
月3千−5千ドルで問題なく暮らしている人もいるわけだけど
治安が悪く給与差があるならそこを出ればいいだけ。
812名無しさん(アメリカ)
2023/02/06(月) 11:03:57.52ID:gDwMcZ3SH >>811
完全にネタだよ。w
マンハッタン以外だったら、
贅沢しなかったら月3000ドルでなんとかなる。
奥さんが浪費家だったり、
借金の返済金額が多い奴だったら、
10000ドルあっても足りないだろう。
完全にネタだよ。w
マンハッタン以外だったら、
贅沢しなかったら月3000ドルでなんとかなる。
奥さんが浪費家だったり、
借金の返済金額が多い奴だったら、
10000ドルあっても足りないだろう。
813名無しさん
2023/02/06(月) 11:11:32.05ID:G+7EJ1GF0 「マンハッタン以外だったら」じゃダメじゃん。
マンハッタンに住みたいのに。
マンハッタンに住みたいのに。
814名無しさん
2023/02/06(月) 11:18:59.98ID:yHaZM6DFH 外国人の大工見習いが、
マンハッタンに住める訳ねーだろ。w
普通のアメリカ人でも、
マンハッタンじゃルームシェアするのが
普通なのにさ。
マンハッタンに住める訳ねーだろ。w
普通のアメリカ人でも、
マンハッタンじゃルームシェアするのが
普通なのにさ。
815名無しさん
2023/02/06(月) 11:27:40.39ID:tO0f06yjH そう言えばTVドラマの”Friends”は、
マンハッタンのシェアハウスで6人で暮らしてたな。
“Three’s Company”は3人でシェアだった。
“Who’s the Boss”は5人でシェアハウス。
どれも大ヒットした。
それぐらいアメリカの大都市では、
シェアハウスに住む人が多いという事だ。
アメリカに来たばかりの外国人大工見習いが、
そう簡単に生活が楽になるはずないわ。
マンハッタンのシェアハウスで6人で暮らしてたな。
“Three’s Company”は3人でシェアだった。
“Who’s the Boss”は5人でシェアハウス。
どれも大ヒットした。
それぐらいアメリカの大都市では、
シェアハウスに住む人が多いという事だ。
アメリカに来たばかりの外国人大工見習いが、
そう簡単に生活が楽になるはずないわ。
816名無しさん
2023/02/06(月) 11:42:22.07ID:kfw3dB9R0 >>812
そうなんだ。
気になったことはアメリカ、カナダに移住、就業している人のほとんどが
大学を出ていないとビザが下りず、転職、再就職するにも
食べていけるだけの収入を得る職業に就けないから
借金ローンを組んでも学位だけは取る必要があるとか。
今日日、北米で外国人、移民が高卒でまともな職業に就けるのか?という話。
そのユーチューバーの経歴、学歴も本当か嘘かはわからないが
現地人で間に合うのに、ビザを出してまでブルーカラーを雇うだろうか?
そうなんだ。
気になったことはアメリカ、カナダに移住、就業している人のほとんどが
大学を出ていないとビザが下りず、転職、再就職するにも
食べていけるだけの収入を得る職業に就けないから
借金ローンを組んでも学位だけは取る必要があるとか。
今日日、北米で外国人、移民が高卒でまともな職業に就けるのか?という話。
そのユーチューバーの経歴、学歴も本当か嘘かはわからないが
現地人で間に合うのに、ビザを出してまでブルーカラーを雇うだろうか?
817名無しさん
2023/02/06(月) 11:49:29.87ID:BZQQHgWGH あのユーチューバーは奥さんがアメリカ人だから、
グリーンカード(永住ビザ)持ってるんだよ。
だから何の仕事にでもつける。
グリーンカード(永住ビザ)持ってるんだよ。
だから何の仕事にでもつける。
818名無しさん
2023/02/06(月) 13:09:45.45ID:lwyENcbp0 何の仕事にも就けるのに、なんで大工見習とUberなんかやってるんだ?
819名無しさん
2023/02/06(月) 13:29:31.61ID:G+7EJ1GF0 人種差別でまともな仕事には就けないらしい。
820名無しさん
2023/02/06(月) 15:11:57.17ID:/vEgnqNGp 人種差別って都合良いな
821名無しさん
2023/02/06(月) 17:47:33.15ID:kfw3dB9R0 >>818
何でも就けないでしょ。
大学か院=学位があるかどうか。
アメリカ、カナダに関しては現地人も移民も、学歴が厳しい印象。
現に能力の高い人も苦労している。
しょせんYoutubeで自称ブルーカラーで小遣い稼ぎしている輩
ブルーカラーは重要な存在なので見下すつもりはないが
しかし如何せん熟練やチーフ以外は時給も年収も低め。
体力が低い人は、やはり大か院まで進み
ホワイトカラーに付随する職に就くのがいい。
勉強やりたくない嫌いだと言えばそれまでだから
体を使った職業で稼ぐしかない。
何でも就けないでしょ。
大学か院=学位があるかどうか。
アメリカ、カナダに関しては現地人も移民も、学歴が厳しい印象。
現に能力の高い人も苦労している。
しょせんYoutubeで自称ブルーカラーで小遣い稼ぎしている輩
ブルーカラーは重要な存在なので見下すつもりはないが
しかし如何せん熟練やチーフ以外は時給も年収も低め。
体力が低い人は、やはり大か院まで進み
ホワイトカラーに付随する職に就くのがいい。
勉強やりたくない嫌いだと言えばそれまでだから
体を使った職業で稼ぐしかない。
822名無しさん
2023/02/06(月) 21:12:36.32ID:6LwkT3z/a >>819
アメリカでは履歴書に写真すら貼ること禁止の筈だけどね。
アメリカでは履歴書に写真すら貼ること禁止の筈だけどね。
824名無しさん
2023/02/06(月) 22:08:15.55ID:YSablPvS0 >>823
訴訟になるけれどね。それで企業が潰れまくってる。
訴訟になるけれどね。それで企業が潰れまくってる。
825名無しさん
2023/02/06(月) 23:22:04.76ID:IPSCcuTi0 ついにプファーもチューバーデビューとか胸熱だな
826名無しさん
2023/02/07(火) 01:07:51.13ID:wTA0CkC20827名無しさん
2023/02/07(火) 03:19:02.91ID:13tWF80W0828名無しさん
2023/02/07(火) 04:28:49.33ID:ormDFh2u0829名無しさん
2023/02/07(火) 05:36:13.53ID:BhphwlMx0 アメリカは本音と建前の差が日本以上に激しいよね。
830名無しさん
2023/02/07(火) 05:48:30.24ID:U3XwoJCi0 ホットドック咥えて
これで在日は妬むんだザマーミロ
って配信するんだ楽しみ
これで在日は妬むんだザマーミロ
って配信するんだ楽しみ
831名無しさん
2023/02/07(火) 06:03:26.30ID:LQEH2EvsH ユーチューバーは伸太郎みたいな
無職がなれば良いんじゃね?
無職がなれば良いんじゃね?
832名無しさん(アメリカ)
2023/02/07(火) 06:20:20.32ID:Ppe3YL9TH 稼いでるユーチューバーって、
やっぱりみんな頭良くて行動力があるね。
在米のユーチューバーなんて無数にいるけど、
1つの動画視聴数が100届かない人が殆どだ。
成功してる人はみんな専門の知識があるね。
日系スーパーに行って、
アメリカの物価が高くてビックリ!!!
なんて無名の在米がやったって、
ほぼ誰も興味を示さないだろう。
やっぱりみんな頭良くて行動力があるね。
在米のユーチューバーなんて無数にいるけど、
1つの動画視聴数が100届かない人が殆どだ。
成功してる人はみんな専門の知識があるね。
日系スーパーに行って、
アメリカの物価が高くてビックリ!!!
なんて無名の在米がやったって、
ほぼ誰も興味を示さないだろう。
833名無しさん
2023/02/07(火) 08:18:15.69ID:GGiAwTKO0 プファーがYouTuberになったら炎上しそうだな
「日本在住者は負け組です」とか
「日本在住者は負け組です」とか
834名無しさん
2023/02/07(火) 11:12:54.13ID:LJ8VHZS00 日本人が視聴者である以上日本のことを悪く言えば即アウト。
低評価の嵐で垢バンされても不思議じゃない。
反面「アメリカやばい、日本すごい」という内容なら
日本礼賛ブームに乗り一定の需要は確実にある。
低評価の嵐で垢バンされても不思議じゃない。
反面「アメリカやばい、日本すごい」という内容なら
日本礼賛ブームに乗り一定の需要は確実にある。
835名無しさん
2023/02/07(火) 11:22:41.52ID:Sqr6geCK0 どっかの共産国家みたいだな。w
836名無しさん
2023/02/07(火) 11:27:56.79ID:5xTxWHl6H 移住ブームだし日本叩きしたい動画なんていっぱいあるよ
ただプファーは自分にちょっとでも批判的だとすぐお前は在日無職ニート仕送り生活って喚くからなあ
よっぽどそう言う言葉にトラウマあるようにしか
仕送り生活だと思えばずっと5chに張り付いてることも
買い物や散歩のことしか書けないのも説明出来るか
ただプファーは自分にちょっとでも批判的だとすぐお前は在日無職ニート仕送り生活って喚くからなあ
よっぽどそう言う言葉にトラウマあるようにしか
仕送り生活だと思えばずっと5chに張り付いてることも
買い物や散歩のことしか書けないのも説明出来るか
837名無しさん
2023/02/07(火) 11:58:22.27ID:dzGYVT3N0 プファーは色んなスレに長文を書き込む暇がよくあるなと思う
838名無しさん
2023/02/07(火) 12:44:25.13ID:ormDFh2u0 ここに書き込むのが生きがいなんだろう
書かないと自分が存在しないように感じるんだと思う
書かないと自分が存在しないように感じるんだと思う
839名無しさん
2023/02/07(火) 12:55:24.67ID:jKPtpPd70 アメリカでの生活は透明人間と一緒だからね。
自分の存在を誰かに知ってもらいたいんだろうね。
自分の存在を誰かに知ってもらいたいんだろうね。
840名無しさん
2023/02/07(火) 16:33:52.34ID:J9Iwy1Ix0 「在日、在日」言っていると、在日ポリスが出動してきて、「在日に在日在日言うな。在日に在日って言うのは在日差別だ!」って言ってくるぞ。
841名無しさん
2023/02/07(火) 18:09:17.67ID:YuUaxbDI0 2023.02.06 Mon posted at 14:30 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35199614.html
米テキサス州オースティンの食品店で、停電のため販売できなくなって廃棄された食品を求めて250人以上が殺到し、周辺の道路が大渋滞するなど混乱状態に陥った。
同州トラビス郡の当局者は現場の写真をSNSに投稿し、同店で食品の無料配布は行われていないという情報を共有してほしいと住民に呼びかけた。
「これは無料の食品ではない」と当局者や同店は述べ、廃棄された食品を食べてはいけないと強調。「食品は腐って悪くなっている。安全に食べることはできない」と警告した。
https://www.cnn.co.jp/usa/35199614.html
米テキサス州オースティンの食品店で、停電のため販売できなくなって廃棄された食品を求めて250人以上が殺到し、周辺の道路が大渋滞するなど混乱状態に陥った。
同州トラビス郡の当局者は現場の写真をSNSに投稿し、同店で食品の無料配布は行われていないという情報を共有してほしいと住民に呼びかけた。
「これは無料の食品ではない」と当局者や同店は述べ、廃棄された食品を食べてはいけないと強調。「食品は腐って悪くなっている。安全に食べることはできない」と警告した。
842名無しさん
2023/02/07(火) 23:30:59.72ID:YgkEYcKg0 >>841
冗談抜きでめちゃ食料も物価も上昇したから
日本からしたらホームレスかよと貧乏臭いとなるけど
それぐらい貧した切実なアメリカ人がいる。
日本だって住宅費、物価、税金が倍になったら暴動や犯罪が増えます。
日本も犯罪が増えつつあるがアメリカは物価と格差の拡大で何倍もやばくなっている。
在米の方どうかご無事で、苦しいインフレは大統領選で
共和党が勝利することで安定すると見ています。
冗談抜きでめちゃ食料も物価も上昇したから
日本からしたらホームレスかよと貧乏臭いとなるけど
それぐらい貧した切実なアメリカ人がいる。
日本だって住宅費、物価、税金が倍になったら暴動や犯罪が増えます。
日本も犯罪が増えつつあるがアメリカは物価と格差の拡大で何倍もやばくなっている。
在米の方どうかご無事で、苦しいインフレは大統領選で
共和党が勝利することで安定すると見ています。
843プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/08(水) 02:49:57.07ID:2sMIidSU0 ニューヨーク生情報コーナー
02-07-2023 (火)
ニューヨーク市内なんだが、
昨夜タックスリターンが終わった。
今回はたった1時間半ぐらいで終わった。
速い速い。w
Turbo Taxは毎年賢くなっている。
ウェブページも随分シンプルになった。
IT技術の進歩は凄いな。
本当は先週終わらせる筈だったが、
銀行から1099-INTが届くのを待っていたのだ。
去年はセイビングアカウントで、
不労所得が20ドル以上あったからだ。
そう言えば今だったら銀行のCDで、
利率が年5%なんてのもあるぐらいだが、
手続きが面倒臭いので、
俺は普通のアカウントに放置してある。
今年はNY州のタックスリターンが、
去年より30%ほど多くなっていた。
ちょっとおかしい。
俺の入力ミスの可能性もある。
もしそうだったら連絡が来るだろう。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
昨夜、久しぶりに高級中華を食いに行った。
ウォントンスープが美味い店は、
だいたい何を頼んでも美味い。
俺はチャイニーズビーフステーキを注文した。
中国産ブロッコリーと牛肉を甘く炒めた料理だ。
これが本当に絶品だ。
俺はその店に行ったら必ずそれを注文する。
一見自分でも簡単に作れそうな料理だが、
あの味はプロじゃないと絶対に出せない。
俺はそれにホットオイルをつけて食べる。
ビールは中国製のTsingtao beerだ。
この店の客はほぼ全員が観光客っぽかった。
ヨーロッパ人と他州から来たアメリカ人。
この店は観光サイトで紹介されているからだ。
俺は観光客の多い店は嫌いじゃない。
NYCには世界中から観光客が来るので、
料理のレベルはかなり高い。
値段も高い。w
この街では不味い店は直ぐに潰れてしまうのだ。
最後にフォーチュンクッキーを食べた。
中に入っていた白い紙には、
If you want the rainbow,
you have to tolerate the rain.
と書いてあった…。
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
02-07-2023 (火)
ニューヨーク市内なんだが、
昨夜タックスリターンが終わった。
今回はたった1時間半ぐらいで終わった。
速い速い。w
Turbo Taxは毎年賢くなっている。
ウェブページも随分シンプルになった。
IT技術の進歩は凄いな。
本当は先週終わらせる筈だったが、
銀行から1099-INTが届くのを待っていたのだ。
去年はセイビングアカウントで、
不労所得が20ドル以上あったからだ。
そう言えば今だったら銀行のCDで、
利率が年5%なんてのもあるぐらいだが、
手続きが面倒臭いので、
俺は普通のアカウントに放置してある。
今年はNY州のタックスリターンが、
去年より30%ほど多くなっていた。
ちょっとおかしい。
俺の入力ミスの可能性もある。
もしそうだったら連絡が来るだろう。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
昨夜、久しぶりに高級中華を食いに行った。
ウォントンスープが美味い店は、
だいたい何を頼んでも美味い。
俺はチャイニーズビーフステーキを注文した。
中国産ブロッコリーと牛肉を甘く炒めた料理だ。
これが本当に絶品だ。
俺はその店に行ったら必ずそれを注文する。
一見自分でも簡単に作れそうな料理だが、
あの味はプロじゃないと絶対に出せない。
俺はそれにホットオイルをつけて食べる。
ビールは中国製のTsingtao beerだ。
この店の客はほぼ全員が観光客っぽかった。
ヨーロッパ人と他州から来たアメリカ人。
この店は観光サイトで紹介されているからだ。
俺は観光客の多い店は嫌いじゃない。
NYCには世界中から観光客が来るので、
料理のレベルはかなり高い。
値段も高い。w
この街では不味い店は直ぐに潰れてしまうのだ。
最後にフォーチュンクッキーを食べた。
中に入っていた白い紙には、
If you want the rainbow,
you have to tolerate the rain.
と書いてあった…。
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
844名無しさん
2023/02/08(水) 03:40:24.76ID:/5BWsmj70 不労所得が20ドル
凄い!
www
凄い!
www
845名無しさん
2023/02/08(水) 09:36:49.29ID:jFKgYSRHa アメリカで生まれて国籍あれば
ハワイの飲食店でフルタイムで働いたら
チップ込みで手取り60万以上稼げる
底辺のウェイターですらこのレベル
ハワイの飲食店でフルタイムで働いたら
チップ込みで手取り60万以上稼げる
底辺のウェイターですらこのレベル
846名無しさん
2023/02/08(水) 10:20:41.60ID:2sMIidSU0 日本は昔のタイとか韓国みたいに安くなったな。
物価が安いからアジア人が売春ツアーでソープに来るようになった。インバウンドさまさまだな。
物価が安いからアジア人が売春ツアーでソープに来るようになった。インバウンドさまさまだな。
847名無しさん
2023/02/08(水) 11:50:12.17ID:cMG6HPqE0 >>845
時給$12−17の求人がゴロゴロあるけど?
物価は本土とそんなに差が無く高いし
中央値が大して高くない国でどうやって食べていくの?
500万円でアメリカでは生活できないでしょ。
めちゃくちゃ節約しないと生活はできないじゃん。
それか2,3つの仕事かけもちで休みなく長時間働く。
日本にいる低賃金非正規と同じかそれ以下だよ。
中西部や南部の田舎州の物価の安いとこに引っ越して暮らせていますという
在米がSNSで苦しい生活を自慢しているけど
他の州と都市は、生活がほぼ壊滅しているじゃん。
ハワイも本土と変わらずさらに酷い。
日本の中小勤務400万円がアッパークラスに見えるレベル(笑)
時給$12−17の求人がゴロゴロあるけど?
物価は本土とそんなに差が無く高いし
中央値が大して高くない国でどうやって食べていくの?
500万円でアメリカでは生活できないでしょ。
めちゃくちゃ節約しないと生活はできないじゃん。
それか2,3つの仕事かけもちで休みなく長時間働く。
日本にいる低賃金非正規と同じかそれ以下だよ。
中西部や南部の田舎州の物価の安いとこに引っ越して暮らせていますという
在米がSNSで苦しい生活を自慢しているけど
他の州と都市は、生活がほぼ壊滅しているじゃん。
ハワイも本土と変わらずさらに酷い。
日本の中小勤務400万円がアッパークラスに見えるレベル(笑)
848名無しさん
2023/02/08(水) 11:53:41.09ID:OuXI5vT/0 現地の女性に全く相手にされず、パソコンが不調になるほどエロ動画を大量にダウンロードする日常のプファーにはさぞかし羨ましいんだろうなw
モテない奴は女を買い、女を買えない奴はエロ動画でマスターベーションの毎日だ。
モテない奴は女を買い、女を買えない奴はエロ動画でマスターベーションの毎日だ。
849名無しさん
2023/02/08(水) 12:13:16.42ID:Zk69Brwlp850名無しさん
2023/02/08(水) 21:33:55.62ID:GTUchDVo0 >>849
オマエ高級中華食った事ないだろ?
オマエ高級中華食った事ないだろ?
851プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/09(木) 06:06:17.08ID:iHszCVq20 ニューヨーク生情報コーナー
02-08-2023 (水)
ニューヨーク市内なんだが、
今日の朝、
NY state tax returnがacceptされたと、
Turbo Taxからテキストが届いた。
やれやれ。ほっとした。
これで安心だ。
今回はState returnの金額が多かったので、
入力ミスじゃないかと思ってたのだ。
その金で約6年ぶりに、
腕時計と財布を買う事にした。
別に壊れた訳じゃないんだが、
気分転換だな。
タックスリターンが終わったら一安心だ。
金がアカウントに入金されたら、
先ずは行きつけの寿司屋に行こう。
金は貯める為ではなく、
使う為にあるのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
02-08-2023 (水)
ニューヨーク市内なんだが、
今日の朝、
NY state tax returnがacceptされたと、
Turbo Taxからテキストが届いた。
やれやれ。ほっとした。
これで安心だ。
今回はState returnの金額が多かったので、
入力ミスじゃないかと思ってたのだ。
その金で約6年ぶりに、
腕時計と財布を買う事にした。
別に壊れた訳じゃないんだが、
気分転換だな。
タックスリターンが終わったら一安心だ。
金がアカウントに入金されたら、
先ずは行きつけの寿司屋に行こう。
金は貯める為ではなく、
使う為にあるのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
852名無しさん
2023/02/09(木) 10:25:30.30ID:XYSWH0Ld0 アパート買うのはやめたのか?
頭金はできるだけ多い方がいいぞ。
最初の予定に少し足して思わぬ物件に
手が届くことがあるからね。
頭金はできるだけ多い方がいいぞ。
最初の予定に少し足して思わぬ物件に
手が届くことがあるからね。
853名無しさん
2023/02/09(木) 11:03:40.36ID:EOZesdsg0854プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/09(木) 12:57:09.36ID:pnOY9YIm0 >>852
俺は今年condoかcoopをNYCで買う予定だったけど、
Fedが金利を上げたのでMortgage rateが高騰した。
だから今住んでるアパートを、
もう2年更新する事にした。
インフレが収まればFedも金利を下げるだろう。
それまで待つ事にした。
ダウンペイメントの貯金はもう既にあるけど、
不動産会社に務める友人によると、
今はまだ買い時じゃ無いそうだ。
俺もそう思う。
俺が狙ってた物件は、
最近になって軒並み値下がりしてる。
やはり金利高騰は大きなインパクトがあるな。
俺は今年condoかcoopをNYCで買う予定だったけど、
Fedが金利を上げたのでMortgage rateが高騰した。
だから今住んでるアパートを、
もう2年更新する事にした。
インフレが収まればFedも金利を下げるだろう。
それまで待つ事にした。
ダウンペイメントの貯金はもう既にあるけど、
不動産会社に務める友人によると、
今はまだ買い時じゃ無いそうだ。
俺もそう思う。
俺が狙ってた物件は、
最近になって軒並み値下がりしてる。
やはり金利高騰は大きなインパクトがあるな。
855名無しさん
2023/02/09(木) 13:02:40.16ID:476GlVCh0 え?まだ家持ってないの?
856名無しさん
2023/02/09(木) 14:23:28.69ID:ewvzYugx0 >>854
NY州の郊外や隣の州でなく、NYCに住んでいるの?
ちなみに一カ月の家賃はいくらですか。
食費、光熱費をふくめていくらかかってますか。
NYCから西へ行った郊外の小さな町でも家賃、食料品が高くなっていると
女性youtuberが嘆いていた。
NY州の郊外や隣の州でなく、NYCに住んでいるの?
ちなみに一カ月の家賃はいくらですか。
食費、光熱費をふくめていくらかかってますか。
NYCから西へ行った郊外の小さな町でも家賃、食料品が高くなっていると
女性youtuberが嘆いていた。
857名無しさん
2023/02/09(木) 14:34:42.16ID:EOZesdsg0 大不況にでもならない限り、地価が上がらなくなる事はあっても下がる事はないよ。
今考えるとリーマンショックの頃が買い時だったな。
今考えるとリーマンショックの頃が買い時だったな。
858名無しさん(アメリカ)
2023/02/09(木) 14:43:04.83ID:QtpTv2Qi0 Mortgage rate が上がると住宅価格は下がる。
でも自分が買える物件の価格は低くなる。
NYC以外だったら、
今でもキャッシュで買える物件は幾らでもある。
ただ今の快適な暮らしを維持するのなら、
それなりの出費は覚悟するしかない。
でも自分が買える物件の価格は低くなる。
NYC以外だったら、
今でもキャッシュで買える物件は幾らでもある。
ただ今の快適な暮らしを維持するのなら、
それなりの出費は覚悟するしかない。
859名無しさん
2023/02/09(木) 22:58:30.79ID:ewvzYugx0 NYから1−2時間のへき地ですら
家賃$1300−1600でも最安であまり治安がよくないとか
これに追い打ちをかける食料、外食、インフラ費、医療保険の高さ
日本で15〜23万円も出したら大阪、神戸、京都でも広々として治安の良いところに住める。
これができない恐ろしや闇のある世界一の国
家賃$1300−1600でも最安であまり治安がよくないとか
これに追い打ちをかける食料、外食、インフラ費、医療保険の高さ
日本で15〜23万円も出したら大阪、神戸、京都でも広々として治安の良いところに住める。
これができない恐ろしや闇のある世界一の国
860名無しさん
2023/02/10(金) 02:41:26.14ID:9xhVbMG70 アラバマ州だったら、
綺麗な1ベッドルームのアパートが、
月600で借りられる。
CAやNYが異常なだけ。
綺麗な1ベッドルームのアパートが、
月600で借りられる。
CAやNYが異常なだけ。
861名無しさん
2023/02/10(金) 05:35:42.55ID:PzLoUvV70 奇形グック女子wwwwwwwwwwwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/poison_labo/imgs/c/e/cee98fd3.jpg
奇形グック男子wwwwwwwwwwwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/sdtnk55-2ch/imgs/c/b/cbb9aba4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/poison_labo/imgs/c/e/cee98fd3.jpg
奇形グック男子wwwwwwwwwwwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/sdtnk55-2ch/imgs/c/b/cbb9aba4.jpg
862プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/10(金) 05:54:28.07ID:9xhVbMG70 在米のたわいもない雑談コーナー
02-09-2023 (木)
ふと気が付いたんだが、
日本在住者がアメリカを語る時は、
なぜかビジネス用語を多く使い、
いつもマクロ的視線で語られる。
そして「アメリカ人」と言う名詞を多用する。
アメリカ人っていったい誰だ?
ブロンクスの駅のキオスクで、
新聞を売ってるイラン系アメリカ人を、
日本在住者はアメリカ人だと認識するだろうか?
チャイナタウンのスーパーにいる、
チャイニーズアメリカンのおばちゃんを、
日本在住者はアメリカ人って思うだろうか?
プファーだって立派なアメリカ人だ。
日本在住者は彼の事をを、
アメリカ人だと認めるだろうか?
アメリカは物価が高くて大変だと、
日本のマスコミは興味津々で発信してるが、
ニューヨークとアラバマの物価の違いは、
なぜか決して報道されない。
アメリカで最も物価が高いCAやNYの富裕層と、
日本の下層階級の生活を比較する。
日本の富裕層とアメリカの貧困層を比較しても、
何の意味も無いだろう。
言うまでもなくアメリカは巨大な国だ。
50もの国(state)が合体した、
合衆国(United States)なのだ。
日本在住者はアメリカの広さを、
全く理解出来ないみたいだ。w
ニューヨークのアメリカ人と、
アラバマのアメリカ人を、
同じアメリカ人として語る日本在住日本人。
「アメリカ人」とはいったい誰なのだ?
ちゃんちゃらおかしい。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
w
02-09-2023 (木)
ふと気が付いたんだが、
日本在住者がアメリカを語る時は、
なぜかビジネス用語を多く使い、
いつもマクロ的視線で語られる。
そして「アメリカ人」と言う名詞を多用する。
アメリカ人っていったい誰だ?
ブロンクスの駅のキオスクで、
新聞を売ってるイラン系アメリカ人を、
日本在住者はアメリカ人だと認識するだろうか?
チャイナタウンのスーパーにいる、
チャイニーズアメリカンのおばちゃんを、
日本在住者はアメリカ人って思うだろうか?
プファーだって立派なアメリカ人だ。
日本在住者は彼の事をを、
アメリカ人だと認めるだろうか?
アメリカは物価が高くて大変だと、
日本のマスコミは興味津々で発信してるが、
ニューヨークとアラバマの物価の違いは、
なぜか決して報道されない。
アメリカで最も物価が高いCAやNYの富裕層と、
日本の下層階級の生活を比較する。
日本の富裕層とアメリカの貧困層を比較しても、
何の意味も無いだろう。
言うまでもなくアメリカは巨大な国だ。
50もの国(state)が合体した、
合衆国(United States)なのだ。
日本在住者はアメリカの広さを、
全く理解出来ないみたいだ。w
ニューヨークのアメリカ人と、
アラバマのアメリカ人を、
同じアメリカ人として語る日本在住日本人。
「アメリカ人」とはいったい誰なのだ?
ちゃんちゃらおかしい。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
w
863名無しさん
2023/02/10(金) 06:41:29.82ID:r3a064sK0 俺が「アメリカ人」と言う時は「アメリカで産まれ育った人」という意味でだな。
もちろん米国籍を持っていれば法的にはアメリカ人だが。
もちろん米国籍を持っていれば法的にはアメリカ人だが。
864名無しさん
2023/02/10(金) 07:32:26.72ID:JxOmfSn90 通常「アメリカ人」と言えばアングロサクソンを指す。
アジア系は何世代住もうがアメリカ人にはなれない。
アジア系は何世代住もうがアメリカ人にはなれない。
865名無しさん
2023/02/10(金) 07:52:41.54ID:6bB8rSi80 プファーは行動範囲が極端に狭いくせに一から十を語ろうとするからね
象を撫でてる盲人だと思えばいい
象を撫でてる盲人だと思えばいい
866名無しさん
2023/02/10(金) 07:53:21.72ID:qpVOzpAIa もうそんな時代ではないし、民主党が多い州と共和党が多い州では世界観が全く異なる。イケメン系のヒスパニックもアメリカ人じゃないのか?
867名無しさん
2023/02/10(金) 08:03:59.72ID:onS14FY90 >864はMAGAなら通常だろうね
869名無しさん
2023/02/10(金) 12:14:37.94ID:ut+85jw3p870プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/11(土) 04:08:36.69ID:eEdFYlvG0 ニューヨーク生情報コーナー
02-10-2023 (金)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は暖かい。
まるで春が来た様だ。
57度。
ちょっと風が強い。
先週末に新しい財布をネットで買った。
約6年ぶりだ。
Ettingerと言うロンドンの老舗が作っている、
ハンドメイドの財布だ。
このメーカーはイギリス王室御用達だ。
とてつもなくハイクオリティなのに、
有名高級ブランドの様に馬鹿高くない。
コスパの良い商品だ。
普通に使えば10年以上使えるだろうが、
俺が前に持ってた同ブランドの財布は、
6年で内側の布が破れてしまった。
俺が多くのカードを詰め込み過ぎたせいだ。
使わないカードは、
持ち歩かない様にすれば良いのだ。
新しい財布で随分サッパリした。
新品を使うと気分が良い。
実はこの財布のパッケージは、
注文して3日程で到着する予定だった。
注文した翌日にNJの集配所に届いた後、
なぜかCAのパロアルトに発送されてしっまた。
なぜだ?
中継地点に届く度にメールが届くのだ。
その後なぜかアラバマに再送された。
なんじゃそりゃ?
一体何が起こっているのだ?
何者かが盗もうとしてるのか?
結局記録上はアラバマでDeliveredになっていた。
何がCongratulations!!!だ。
いい加減にしろ。
これはヤバイ。
俺はすぐに事態を業者にメールした。
すると数分後に返事が来た。
なかなかサービスが良い業者みたいだった。
トラブルは無事解決するだろうか?
その数時間後に帰宅すると、
なんとそのパッケージが、
ドアの前に置いてあった。
無事届いたのだ。
商品も俺が注文した物だった。
間違いない。
ではなぜアラバマに届いたなんて、
トチ狂った連絡が来たのだろう?
謎だ。
まあいいや…。
終わり良ければ全てよしなのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
02-10-2023 (金)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は暖かい。
まるで春が来た様だ。
57度。
ちょっと風が強い。
先週末に新しい財布をネットで買った。
約6年ぶりだ。
Ettingerと言うロンドンの老舗が作っている、
ハンドメイドの財布だ。
このメーカーはイギリス王室御用達だ。
とてつもなくハイクオリティなのに、
有名高級ブランドの様に馬鹿高くない。
コスパの良い商品だ。
普通に使えば10年以上使えるだろうが、
俺が前に持ってた同ブランドの財布は、
6年で内側の布が破れてしまった。
俺が多くのカードを詰め込み過ぎたせいだ。
使わないカードは、
持ち歩かない様にすれば良いのだ。
新しい財布で随分サッパリした。
新品を使うと気分が良い。
実はこの財布のパッケージは、
注文して3日程で到着する予定だった。
注文した翌日にNJの集配所に届いた後、
なぜかCAのパロアルトに発送されてしっまた。
なぜだ?
中継地点に届く度にメールが届くのだ。
その後なぜかアラバマに再送された。
なんじゃそりゃ?
一体何が起こっているのだ?
何者かが盗もうとしてるのか?
結局記録上はアラバマでDeliveredになっていた。
何がCongratulations!!!だ。
いい加減にしろ。
これはヤバイ。
俺はすぐに事態を業者にメールした。
すると数分後に返事が来た。
なかなかサービスが良い業者みたいだった。
トラブルは無事解決するだろうか?
その数時間後に帰宅すると、
なんとそのパッケージが、
ドアの前に置いてあった。
無事届いたのだ。
商品も俺が注文した物だった。
間違いない。
ではなぜアラバマに届いたなんて、
トチ狂った連絡が来たのだろう?
謎だ。
まあいいや…。
終わり良ければ全てよしなのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
871名無しさん
2023/02/11(土) 07:06:17.93ID:V9LkJIx9d アラバマワロタwww
まあ無事に届いて良かった
まあ無事に届いて良かった
872名無しさん
2023/02/11(土) 07:56:10.51ID:IEHayq4d0 今日は75度で半袖短パンww
873名無しさん
2023/02/11(土) 12:09:09.52ID:lxdtt2OO0 昭和平成で思考停止しているネトウヨ
日本は未だにアジアの経済大国で羨望のまなざしで見られてると
それは過去形なのに、時代にそぐわなくなって不要なネトウヨや昭和脳の日本男
日本の変化の遅さは致命的。
1ドル150円になれば隔世の感がある。
外国人観光客は大歓迎だが、日本で働こうって外国人はますますいなくなる。
政府が物作り職人、伝統の精工メイドインジャパンを育てることを捨てた。
国民の98%は英語、中国語、外国語を話せない。
外国人客のばら撒く金に群がるしかない日本になる
米軍どころか中国、海外の裕福層に顎で使われるフィリピン以下になる。
これから海外脱出を画策する人も増えるだろう。
優秀な人ほどそう考える。
オワコン化が加速し始めたか。
日本は未だにアジアの経済大国で羨望のまなざしで見られてると
それは過去形なのに、時代にそぐわなくなって不要なネトウヨや昭和脳の日本男
日本の変化の遅さは致命的。
1ドル150円になれば隔世の感がある。
外国人観光客は大歓迎だが、日本で働こうって外国人はますますいなくなる。
政府が物作り職人、伝統の精工メイドインジャパンを育てることを捨てた。
国民の98%は英語、中国語、外国語を話せない。
外国人客のばら撒く金に群がるしかない日本になる
米軍どころか中国、海外の裕福層に顎で使われるフィリピン以下になる。
これから海外脱出を画策する人も増えるだろう。
優秀な人ほどそう考える。
オワコン化が加速し始めたか。
874名無しさん(アメリカ)
2023/02/12(日) 03:59:37.11ID:sCqtNAdd0 廃止すべき日本の習慣やシステム
(最新改訂版)
天皇制 - 皇室(なぜ人の上に人「神」を作る?)
NHK (なぜ観ない人に視聴料を強制?)
消費税(なぜ生活必需品に税金をかける?)
ハンコ- 印鑑 - 名刺 - ファックス - ガラケー
(なぜ時代遅れの遺物を廃止できない?)
社員旅行 (なぜ参加を強要?)
派遣会社のピンハネ - 中抜き(現代の奴隷制度)
サービス残業 - 休日出勤 - 付き合い残業
同僚との飲み会 - 飲みにケーション
会社で女性にお茶汲みをさせる事(女性蔑視)
消化できない有給休暇が年末に消滅する事
(会社による賃金の搾取)
居酒屋のお通し(料理の押し売り)
社内恋愛(公私混同)
過剰包装 (資源の無駄)
学生服 - 校則 - リクルートスーツ(個性の欠如)
履歴書の写真 (容姿差別/性差別)
カプセルホテル(人の家畜化)
戸籍制度(政府による過度な国民管理)
年功序列 - 終身雇用(システム化された年齢差別)
定年制(なぜ日本では60歳でお払い箱に?)
世襲制度 - 長男世襲制度 - 男尊女卑 - 女尊男卑
同和地区 - 在日特権
単身赴任 (イジメの一種)
夫婦同一姓
先輩 - 後輩
預金通帳(前世期の遺物)
結納金 - 祝儀 - 香典 - 祝儀や香典へのお返し
敷金 - 礼金 - 固定電話設置料金
根回し - 談合
新卒一括採用 - 入社式
学習塾(なぜ学校の勉強だけで合格できない?)
六曜日(大安とか仏滅とか)
定時に帰っちゃダメという謎の空気感
エレベーターガール
面接で給与額が聞けない空気感
体調が悪くても働く文化
子供だけでの登校 (誘拐や事故の危険性)
自動販売機(酒、タバコが子供でも買える状況)
ウォッシュレット(感染拡大の危険性)
正座で座る習慣(体の血流を妨げる)
満員電車(なぜラッシュアワーに本数を増やせない)
記者クラブ(報道の自由が無いジャーナリズム)
英検 - TOEIC (実践で全く役に立たない英語教育)
有痛分娩 (無痛分娩が先進国ではデフォ)
血液型占い (迷信に過ぎない)
異性同士の結婚 (なぜ同性婚を認めない?)
...つづく
(最新改訂版)
天皇制 - 皇室(なぜ人の上に人「神」を作る?)
NHK (なぜ観ない人に視聴料を強制?)
消費税(なぜ生活必需品に税金をかける?)
ハンコ- 印鑑 - 名刺 - ファックス - ガラケー
(なぜ時代遅れの遺物を廃止できない?)
社員旅行 (なぜ参加を強要?)
派遣会社のピンハネ - 中抜き(現代の奴隷制度)
サービス残業 - 休日出勤 - 付き合い残業
同僚との飲み会 - 飲みにケーション
会社で女性にお茶汲みをさせる事(女性蔑視)
消化できない有給休暇が年末に消滅する事
(会社による賃金の搾取)
居酒屋のお通し(料理の押し売り)
社内恋愛(公私混同)
過剰包装 (資源の無駄)
学生服 - 校則 - リクルートスーツ(個性の欠如)
履歴書の写真 (容姿差別/性差別)
カプセルホテル(人の家畜化)
戸籍制度(政府による過度な国民管理)
年功序列 - 終身雇用(システム化された年齢差別)
定年制(なぜ日本では60歳でお払い箱に?)
世襲制度 - 長男世襲制度 - 男尊女卑 - 女尊男卑
同和地区 - 在日特権
単身赴任 (イジメの一種)
夫婦同一姓
先輩 - 後輩
預金通帳(前世期の遺物)
結納金 - 祝儀 - 香典 - 祝儀や香典へのお返し
敷金 - 礼金 - 固定電話設置料金
根回し - 談合
新卒一括採用 - 入社式
学習塾(なぜ学校の勉強だけで合格できない?)
六曜日(大安とか仏滅とか)
定時に帰っちゃダメという謎の空気感
エレベーターガール
面接で給与額が聞けない空気感
体調が悪くても働く文化
子供だけでの登校 (誘拐や事故の危険性)
自動販売機(酒、タバコが子供でも買える状況)
ウォッシュレット(感染拡大の危険性)
正座で座る習慣(体の血流を妨げる)
満員電車(なぜラッシュアワーに本数を増やせない)
記者クラブ(報道の自由が無いジャーナリズム)
英検 - TOEIC (実践で全く役に立たない英語教育)
有痛分娩 (無痛分娩が先進国ではデフォ)
血液型占い (迷信に過ぎない)
異性同士の結婚 (なぜ同性婚を認めない?)
...つづく
875プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/12(日) 05:47:48.44ID:sCqtNAdd0 ニューヨーク生情報コーナー
02-11-2023 (土)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は用事でアストリアに来ている。
クイーンズ北部にあるギリシャ人の多い地域だ。
むかし俺が日系企業勤務の頃は、
仕事やプライベートで、
ちょくちょく訪れる事があった。
むかしは日本人が多く住んでいたんだが、
地価が高騰して以降少なくなった。
それでも日系スーパーが1件ある。
俺は昼飯にSouvlaki を食った。
道端にマイクロバスの屋台が止まっていたのだ。
もう25年以上前から同じ場所で商売してる。
昔は小さな手押しの屋台だったが、
今では立派な改造したマイクロバスを使っている。
働いてるのは若者だ。
昔いたギリシャ人のオジサンは、
もう現場には出ていない。
Souvlaki は典型的なギリシャ料理の、
ファーストフードだ。
焼き鳥の串みたいなやつに肉を刺して、
鉄板で焼き上げたシンプルな料理だ。
それにホットソースやバーベキューソースをかけて、
パンと一緒に食べる。
俺はポークとチキンの2本を注文した。
パン込みで6ドル。
俺は7ドルをその若者に渡した。
ギリシャから来た移民みたいだ。
発音ですぐ分かる。
おそらく労働ビザなど持ってないだろう。
Visa? What’s visa? Who cares. lolとか、
平気で言う人達なのだ。w
ギリシャ人は白人なので目立たない。
イミグレが来たらアミーゴ達は逃げるが、
ギリシャ人は逃げる必要がない。
普通のアメリカ人に見えるからだ。
俺なんかもうアメリカに40年近く住んでるが、
When are you going back to Japan?って、
いまだに聞かれる事がある。
ああ鬱陶しい。
日本人同士でも同じだ。
日本にはいつお帰りになるんですか?
帰りませんよ。
40過ぎたら日本にはロクな仕事ないですから。
俺はいつもそう答える事にしている。
ギリシャ人は観光客でもアメリカ人に見える。
NYCにはアミーゴと同じぐらい、
不法滞在してるヨーロッパ人がいる筈だ。
それを知ってる人は多いが、
決して問題視される事はない。
…つづく
02-11-2023 (土)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は用事でアストリアに来ている。
クイーンズ北部にあるギリシャ人の多い地域だ。
むかし俺が日系企業勤務の頃は、
仕事やプライベートで、
ちょくちょく訪れる事があった。
むかしは日本人が多く住んでいたんだが、
地価が高騰して以降少なくなった。
それでも日系スーパーが1件ある。
俺は昼飯にSouvlaki を食った。
道端にマイクロバスの屋台が止まっていたのだ。
もう25年以上前から同じ場所で商売してる。
昔は小さな手押しの屋台だったが、
今では立派な改造したマイクロバスを使っている。
働いてるのは若者だ。
昔いたギリシャ人のオジサンは、
もう現場には出ていない。
Souvlaki は典型的なギリシャ料理の、
ファーストフードだ。
焼き鳥の串みたいなやつに肉を刺して、
鉄板で焼き上げたシンプルな料理だ。
それにホットソースやバーベキューソースをかけて、
パンと一緒に食べる。
俺はポークとチキンの2本を注文した。
パン込みで6ドル。
俺は7ドルをその若者に渡した。
ギリシャから来た移民みたいだ。
発音ですぐ分かる。
おそらく労働ビザなど持ってないだろう。
Visa? What’s visa? Who cares. lolとか、
平気で言う人達なのだ。w
ギリシャ人は白人なので目立たない。
イミグレが来たらアミーゴ達は逃げるが、
ギリシャ人は逃げる必要がない。
普通のアメリカ人に見えるからだ。
俺なんかもうアメリカに40年近く住んでるが、
When are you going back to Japan?って、
いまだに聞かれる事がある。
ああ鬱陶しい。
日本人同士でも同じだ。
日本にはいつお帰りになるんですか?
帰りませんよ。
40過ぎたら日本にはロクな仕事ないですから。
俺はいつもそう答える事にしている。
ギリシャ人は観光客でもアメリカ人に見える。
NYCにはアミーゴと同じぐらい、
不法滞在してるヨーロッパ人がいる筈だ。
それを知ってる人は多いが、
決して問題視される事はない。
…つづく
876プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/12(日) 05:52:21.76ID:sCqtNAdd0 >>875のつづき
ちなみにエルビスプレスリーのマネージャーは、
オランダ人の不法移民だったそうだ。
トムハンクス主演で映画にもなった事がある。
彼はアメリカパスポートが取れなかったので、
エルビスプレスリーがアメリカ国外で、
コンサートを開く事は1度も無かった。
ああ勿体ない。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
ちなみにエルビスプレスリーのマネージャーは、
オランダ人の不法移民だったそうだ。
トムハンクス主演で映画にもなった事がある。
彼はアメリカパスポートが取れなかったので、
エルビスプレスリーがアメリカ国外で、
コンサートを開く事は1度も無かった。
ああ勿体ない。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
877名無しさん
2023/02/12(日) 12:05:18.17ID:2obrqIxe0 >>875
不法滞在してるヨーロッパ人がいる?
外見が白人でアメリカ人に見えるから
例えば日雇いの大工、土方、露店、荷物運び、清掃員をやっていても、ばれないの?
ヨーロッパといってもロシア、ウクライナ、東欧の貧しい人たちだけでは
この時代に欧州からアメリカに出稼ぎに行く人はいないでしょ。
時給、年収も大きく変わらないし物価高で暮らすのが大変。
医療費、福祉は欧州より悪い。
不法滞在してるヨーロッパ人がいる?
外見が白人でアメリカ人に見えるから
例えば日雇いの大工、土方、露店、荷物運び、清掃員をやっていても、ばれないの?
ヨーロッパといってもロシア、ウクライナ、東欧の貧しい人たちだけでは
この時代に欧州からアメリカに出稼ぎに行く人はいないでしょ。
時給、年収も大きく変わらないし物価高で暮らすのが大変。
医療費、福祉は欧州より悪い。
878名無しさん
2023/02/12(日) 13:15:00.68ID:ZzkgGf48d 何気にプファーのグルメレポートは
旨そうなんだよなぁw(゜ω゜)
旨そうなんだよなぁw(゜ω゜)
879a
2023/02/12(日) 15:05:32.47ID:gZiHd9JZ0 >>877
「時給、年収も大きく変わらないし」
???????????????????????????????????
何を言ってるんですか、あなたは?
アメリカのほうがはるかに賃金が高いですよ。
欧州は移民地獄、税金地獄です。手取りの給料なんて10ユーロとかざらだし、それも不当に高い物価ですぐなくなるからひどいもんですよ。
欧州は売国奴の極左グローバリストのせいで糞の掃きだめ化してる。
「時給、年収も大きく変わらないし」
???????????????????????????????????
何を言ってるんですか、あなたは?
アメリカのほうがはるかに賃金が高いですよ。
欧州は移民地獄、税金地獄です。手取りの給料なんて10ユーロとかざらだし、それも不当に高い物価ですぐなくなるからひどいもんですよ。
欧州は売国奴の極左グローバリストのせいで糞の掃きだめ化してる。
880a
2023/02/12(日) 15:06:04.48ID:gZiHd9JZ0 10ユーロ/時間
ですね。
ですね。
882名無しさん
2023/02/12(日) 22:53:49.60ID:tTfDLzV/0 北米海外生活板の在米勝ち組スレの人にも、下記の記事を読んで欲しい
記事URLが規制中で●を入れていて、直リンできてないから開くの面倒だと思うけど
是非、読んでみて欲しい
こういう深刻な問題があるという事実を知って欲しい
ちなみに一枚目の記事は創●公●板で内容は事実だというお墨付き貰ってます
創価学会の実態はカ〇トでテ〇組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n2f955589964a
創〇学〇がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n0f210c08c15d
※記事のURLが規制対象の為、●を入れて回避しています
閲覧時には●を除去して下さい
記事URLが規制中で●を入れていて、直リンできてないから開くの面倒だと思うけど
是非、読んでみて欲しい
こういう深刻な問題があるという事実を知って欲しい
ちなみに一枚目の記事は創●公●板で内容は事実だというお墨付き貰ってます
創価学会の実態はカ〇トでテ〇組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n2f955589964a
創〇学〇がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n0f210c08c15d
※記事のURLが規制対象の為、●を入れて回避しています
閲覧時には●を除去して下さい
883プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/13(月) 04:13:15.67ID:jqbCWgtr0 ニューヨーク生情報コーナー
02-12-2023 (日)
ニューヨーク市内なんだが、
今日はスーパーボウルサンデーだ。
そのせいで街中に活気がない。
完全な祝日モード。
キックオフが18時30分(東時間)なので、
みんなそれまでのんびりしてるのだ。
今年のハーフタイムショーは、
Rihannaと言う歌手がやるそうだ。
グラミー賞を9回も取った有名歌手みたいだ。
知らない歌手だったのでYouTube動画を見た。
典型的なヒップホップ(黒人音楽)だ。
俺が一番嫌いなタイプの音楽だ。w
俺にとっては、
黒人ホームレスを連想させる嫌な音楽だ。
あの臭い匂いまで思い出してしまう。
ニューヨーカーあるあるだな。w
まあどうでも良い。
試合が行われるスタジアムは、
ArizonaのGlendaleと言う街にある。
大谷翔平のいるエンジェルスキャンプ地Tempeから、
わずか25マイルぐらい北にある街だ。
大谷くんはスーパーボウルを見に行くだろうか?
VIPルームに招待されてるのは間違いないだろう。
スポンサーからメディア露出を多くする様に、
頼まれているかもしれない。
チームメートのトラウトは会場に行くそうだ。
彼はニュージャージー出身なので、
近くに球場があるイーグルスの大ファンらしい。
俺はテレビを持ってないから、
近所のスポーツバーに行く予定だ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
02-12-2023 (日)
ニューヨーク市内なんだが、
今日はスーパーボウルサンデーだ。
そのせいで街中に活気がない。
完全な祝日モード。
キックオフが18時30分(東時間)なので、
みんなそれまでのんびりしてるのだ。
今年のハーフタイムショーは、
Rihannaと言う歌手がやるそうだ。
グラミー賞を9回も取った有名歌手みたいだ。
知らない歌手だったのでYouTube動画を見た。
典型的なヒップホップ(黒人音楽)だ。
俺が一番嫌いなタイプの音楽だ。w
俺にとっては、
黒人ホームレスを連想させる嫌な音楽だ。
あの臭い匂いまで思い出してしまう。
ニューヨーカーあるあるだな。w
まあどうでも良い。
試合が行われるスタジアムは、
ArizonaのGlendaleと言う街にある。
大谷翔平のいるエンジェルスキャンプ地Tempeから、
わずか25マイルぐらい北にある街だ。
大谷くんはスーパーボウルを見に行くだろうか?
VIPルームに招待されてるのは間違いないだろう。
スポンサーからメディア露出を多くする様に、
頼まれているかもしれない。
チームメートのトラウトは会場に行くそうだ。
彼はニュージャージー出身なので、
近くに球場があるイーグルスの大ファンらしい。
俺はテレビを持ってないから、
近所のスポーツバーに行く予定だ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
884名無しさん
2023/02/14(火) 05:19:50.05ID:KZU8JKrB0 好きかどうかはともかくRihanna知らないとか、クラシックにたとえたらベートーヴェン知らない、とかと同じレベル
まあ無教養無趣味のプファーならではだが、ビリオネアのリアナはアメリカ生まれでもないしスラムのホームレスからは程遠い存在だ
まあ無教養無趣味のプファーならではだが、ビリオネアのリアナはアメリカ生まれでもないしスラムのホームレスからは程遠い存在だ
885名無しさん(アメリカ)
2023/02/14(火) 06:10:45.92ID:ishDpG5M0 どう言う思考だったら、
Rihannaとベートーヴェンを
同じセンテンスで語れるのだ?w
聴く音楽(芸術)は人の嗜好で決まる。
俺はベートーヴェンは好まないが、
Erik Satieのピアノは大好きだ。
芸術はピュアに楽しむ物。
嫌いな芸術を教養のために嗜むなど、
愚の骨頂だ。
俺はモナリザ(ルーブルにある絵画)が、
美しいとは思わないし、
マイケルジャクソンを好んで聴く事もないが、
オーストラリア人歌手のSiaはよく聴く。
Rihannnaを知らなくたって、
困る事は皆無なのだ。
Rihannaとベートーヴェンを
同じセンテンスで語れるのだ?w
聴く音楽(芸術)は人の嗜好で決まる。
俺はベートーヴェンは好まないが、
Erik Satieのピアノは大好きだ。
芸術はピュアに楽しむ物。
嫌いな芸術を教養のために嗜むなど、
愚の骨頂だ。
俺はモナリザ(ルーブルにある絵画)が、
美しいとは思わないし、
マイケルジャクソンを好んで聴く事もないが、
オーストラリア人歌手のSiaはよく聴く。
Rihannnaを知らなくたって、
困る事は皆無なのだ。
886名無しさん
2023/02/14(火) 06:25:34.84ID:KZU8JKrB0 知識の問題
887名無しさん
2023/02/14(火) 06:27:16.66ID:KZU8JKrB0 モナリザ知ってんだろ?
マイケルジャクソン知ってんだろ?
マイケルジャクソン知ってんだろ?
888プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/14(火) 07:35:38.70ID:4prTkxqFHSt.V 在米のたわいもない雑談コーナー
02-13-2023 (月)
>>885のモナリザで思い出したんだが、
俺がパリに初めて行った時の話をしよう。
それは1999年の7月だった。
飛行機のチケットがべらぼうに高い時期だった。
JFKからシャルルドゴール空港まで一直線。
約7時間のフライト時間。
カリフォルニアに行くのと同じぐらいだ。
Air France の機内食はめちゃくちゃ美味かった。
さすが美食で有名なフランス人だ。
不味かったら苦情が来るに違いない。
パリにはあっという間に着いた。
シャルルドゴール空港からパリ市内まで、
急行電車ですぐだ。
パリの郊外は意外に風情が無かった。
ニュージャージーと何ら変わらない。w
パリの市内に入ると、
急に古い建築物が目立ってくる。
パリに着いたら300ドルをFrancに両替した。
ホテルは予約していなかった。
俺は小型のスーツケースを引きずりながら、
モンマルトルの丘に向かった。
パリ観光地の中心地だ。
俺は地球の歩き方を見ながら歩いていたら、
完全に道に迷ってしまった。
パリの街はまるで迷路の様なのだ。
中世の街に迷い込んだ様だった。
後で気が付いたんだが、
1時間ほど同じ場所をグルグル回っていた様だ。
俺は苦労してやっとセーヌ川に辿り着いた。
そこからは簡単だった。
パリはセーヌ川を境に北部と南部に分かれている。
俺はモンマルトルの丘に向かった。
物凄い急な坂の両側には、
土産店やバー、レストランが並んでいた。
俺は疲れたのでバーに入った。
Kronenbourg1664と言うビールを注文した。
みんなそのビールを飲んでいたからだ。
きっと人気のあるビールに違いない。
俺はそう思った。
長距離を歩いたせいで、
汗だくになっていた。
真夏のパリは、
NYCと同じぐらい暑かった。
…つづく
02-13-2023 (月)
>>885のモナリザで思い出したんだが、
俺がパリに初めて行った時の話をしよう。
それは1999年の7月だった。
飛行機のチケットがべらぼうに高い時期だった。
JFKからシャルルドゴール空港まで一直線。
約7時間のフライト時間。
カリフォルニアに行くのと同じぐらいだ。
Air France の機内食はめちゃくちゃ美味かった。
さすが美食で有名なフランス人だ。
不味かったら苦情が来るに違いない。
パリにはあっという間に着いた。
シャルルドゴール空港からパリ市内まで、
急行電車ですぐだ。
パリの郊外は意外に風情が無かった。
ニュージャージーと何ら変わらない。w
パリの市内に入ると、
急に古い建築物が目立ってくる。
パリに着いたら300ドルをFrancに両替した。
ホテルは予約していなかった。
俺は小型のスーツケースを引きずりながら、
モンマルトルの丘に向かった。
パリ観光地の中心地だ。
俺は地球の歩き方を見ながら歩いていたら、
完全に道に迷ってしまった。
パリの街はまるで迷路の様なのだ。
中世の街に迷い込んだ様だった。
後で気が付いたんだが、
1時間ほど同じ場所をグルグル回っていた様だ。
俺は苦労してやっとセーヌ川に辿り着いた。
そこからは簡単だった。
パリはセーヌ川を境に北部と南部に分かれている。
俺はモンマルトルの丘に向かった。
物凄い急な坂の両側には、
土産店やバー、レストランが並んでいた。
俺は疲れたのでバーに入った。
Kronenbourg1664と言うビールを注文した。
みんなそのビールを飲んでいたからだ。
きっと人気のあるビールに違いない。
俺はそう思った。
長距離を歩いたせいで、
汗だくになっていた。
真夏のパリは、
NYCと同じぐらい暑かった。
…つづく
889プファー(アメリカ)
2023/02/14(火) 08:21:49.28ID:ishDpG5M0St.V >>888のつづき
キンキンに冷えたビールは、
言うまでもなく抜群に美味かった。
俺は腹が減ったのでサンドイッチを買った。
メニュー看板の一番上に書いてあったやつだ。
中にレバーの様な奇妙な肉が入っていた。
フォアグラだった。
俺は生まれて初めてフォアグラを食った。
こんな美味いものがパリにはあるのだ。
俺は感動した。
そしてもう一杯同じビールを注文した。
モンマルトルの頂上には白い教会があった。
古いフランス映画でよく見た風景だった。
ムーラン・ルージュの劇場が近くにあった。
観光客の長い列が出来ていた。
もうそろそろ夕暮れに近かった。
俺はホテルを探す事にした。
俺は直感的にモンマルトルの丘を、
裏側から降りてみようと思った。
この観光地は世界的に有名だが、
裏側が紹介された事は皆無だった。
そこは殺風景な住宅街だった。
丘から下に完全に降りると、
こじんまりした商店街があった。
アラビア語の看板がやたら多かった。
アラビア人街なのだろうか?
少し歩くとボロい建物の安ホテルがあった。
当時パリのHoliday Innは、
一泊120ドルぐらいだったが、
そのホテルは30ドルだった。
こりゃ安い、ありがたい。
俺はすぐにチェックインした。
カウンターのおばちゃんはアラブ人だった。
そこでは英語が普通に使えた。
パリにも移民が多いのだ。
その点でもNYCによく似ていた。
そのアパートはシングルベッドと、
テレビとシャワーがあった。
必要最低限の設備だ。
窓からは隣のビルの壁しか見えなかった。
俺は疲れていたので、
シャワーを浴びてすぐに寝た。
そのシャワーから温水は出なかったが、
真夏なので問題なかった。
ハッと目が覚めたら朝の5時ぐらいだった。
俺は散歩に行く事にした。
初めてのパリ。
何に巡り会えるだろうか?
俺はワクワクしていた。
10分も歩くとアラブ人街から抜け出した。
良い匂いがする。
パン屋だった。
焼きたてのクロワッサンが並べてあった。
俺は1つ注文した。
値段は忘れたがめちゃくちゃ安かった。
キンキンに冷えたビールは、
言うまでもなく抜群に美味かった。
俺は腹が減ったのでサンドイッチを買った。
メニュー看板の一番上に書いてあったやつだ。
中にレバーの様な奇妙な肉が入っていた。
フォアグラだった。
俺は生まれて初めてフォアグラを食った。
こんな美味いものがパリにはあるのだ。
俺は感動した。
そしてもう一杯同じビールを注文した。
モンマルトルの頂上には白い教会があった。
古いフランス映画でよく見た風景だった。
ムーラン・ルージュの劇場が近くにあった。
観光客の長い列が出来ていた。
もうそろそろ夕暮れに近かった。
俺はホテルを探す事にした。
俺は直感的にモンマルトルの丘を、
裏側から降りてみようと思った。
この観光地は世界的に有名だが、
裏側が紹介された事は皆無だった。
そこは殺風景な住宅街だった。
丘から下に完全に降りると、
こじんまりした商店街があった。
アラビア語の看板がやたら多かった。
アラビア人街なのだろうか?
少し歩くとボロい建物の安ホテルがあった。
当時パリのHoliday Innは、
一泊120ドルぐらいだったが、
そのホテルは30ドルだった。
こりゃ安い、ありがたい。
俺はすぐにチェックインした。
カウンターのおばちゃんはアラブ人だった。
そこでは英語が普通に使えた。
パリにも移民が多いのだ。
その点でもNYCによく似ていた。
そのアパートはシングルベッドと、
テレビとシャワーがあった。
必要最低限の設備だ。
窓からは隣のビルの壁しか見えなかった。
俺は疲れていたので、
シャワーを浴びてすぐに寝た。
そのシャワーから温水は出なかったが、
真夏なので問題なかった。
ハッと目が覚めたら朝の5時ぐらいだった。
俺は散歩に行く事にした。
初めてのパリ。
何に巡り会えるだろうか?
俺はワクワクしていた。
10分も歩くとアラブ人街から抜け出した。
良い匂いがする。
パン屋だった。
焼きたてのクロワッサンが並べてあった。
俺は1つ注文した。
値段は忘れたがめちゃくちゃ安かった。
890プファー(アメリカ)
2023/02/14(火) 08:44:43.15ID:ishDpG5M0St.V >>889のつづき
焼きたてホッカホカのクロワッサンは、
この世の物とは思えない程美味かった。
俺はもう2個注文した。
するとパン屋のおばちゃんは、
俺をジロッと睨みつけた。
…しまった。
この忙しい朝にチマチマ注文すんじゃねえ!
そんな顔だった。
悪い事をした…。
今は1日で一番忙しい時間帯なのだろう。
俺はゆっくり歩き続けた。
今日は迷子にならない様に、
まっすぐセーヌ川を目指した。
川に沿って上流に向かうと、
あの有名なルーブル美術館がある筈だ。
バケーションシーズンのルーブルは、
朝早く行かないと長蛇の列に並ぶ事になると、
地球の歩き方に書いてあったのだ。
まだ朝の6時過ぎなのに、
もう30人程列に並んでいた。
あの有名なガラス張りのピラミッドが、
朝日でキラキラ輝いていた。
…つづく
かもしれない。
焼きたてホッカホカのクロワッサンは、
この世の物とは思えない程美味かった。
俺はもう2個注文した。
するとパン屋のおばちゃんは、
俺をジロッと睨みつけた。
…しまった。
この忙しい朝にチマチマ注文すんじゃねえ!
そんな顔だった。
悪い事をした…。
今は1日で一番忙しい時間帯なのだろう。
俺はゆっくり歩き続けた。
今日は迷子にならない様に、
まっすぐセーヌ川を目指した。
川に沿って上流に向かうと、
あの有名なルーブル美術館がある筈だ。
バケーションシーズンのルーブルは、
朝早く行かないと長蛇の列に並ぶ事になると、
地球の歩き方に書いてあったのだ。
まだ朝の6時過ぎなのに、
もう30人程列に並んでいた。
あの有名なガラス張りのピラミッドが、
朝日でキラキラ輝いていた。
…つづく
かもしれない。
891プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/14(火) 10:41:33.08ID:Eo37ggtzHSt.V >>890のつづき
ルーブル美術館から、
ちょっとセーヌ川を下ったら、
Les Hallesと言う地域がある。
オシャレな若者が多く、
NYCのEast Villageに雰囲気が良く似ている。
そこで小さなジャパレスを見つけた。
値段は結構リーズナブルだった。
ラッキー。
店の入り口には掲示板があって、
アルバイト情報や空きアパート情報が、
日本語で所狭しと張り出されていた。
当時はSNSなど無かったから、
ジャパレスの掲示板は日本人社会で、
非常に大事な役割を果たしていた。
無料の日本語新聞もあった。
俺は刺身ランチを食いながら新聞をめくった。
フランスの労働ビザが無くても、
雇ってくれそうな求人情報が結構あった。
これもNYCと良く似ている。
日本人の不法滞在者は多いのだろう。
俺はその後、とぼとぼと、
Opera Garnier(オペラ座)まで歩いた。
そこには驚愕の風景があった。
オーマイガー。
風光明媚な美しいパリの街並みに、
大きな日本語の看板が見えた。
黄色のバックグラウンドに明るい赤で、
「おみやげ」と書いてある。
日本の土産屋だった。
よくこんな看板が許可されたもんだ。w
当時はまだバブルの影響が残っており、
裕福な日本人観光客が多かったのだろう。
その土産屋のすぐ近くに日本の書店があった。
ジュンク堂だった。
俺がNYCで買った地球の歩き方の最新版が、
パリでは遥かに高額で店頭に並んでいた。
店員さんは若い日本人男性だった。
俺は彼に、
美味いジャパレスを教えて貰った。
…つづく
かもしれない。
ルーブル美術館から、
ちょっとセーヌ川を下ったら、
Les Hallesと言う地域がある。
オシャレな若者が多く、
NYCのEast Villageに雰囲気が良く似ている。
そこで小さなジャパレスを見つけた。
値段は結構リーズナブルだった。
ラッキー。
店の入り口には掲示板があって、
アルバイト情報や空きアパート情報が、
日本語で所狭しと張り出されていた。
当時はSNSなど無かったから、
ジャパレスの掲示板は日本人社会で、
非常に大事な役割を果たしていた。
無料の日本語新聞もあった。
俺は刺身ランチを食いながら新聞をめくった。
フランスの労働ビザが無くても、
雇ってくれそうな求人情報が結構あった。
これもNYCと良く似ている。
日本人の不法滞在者は多いのだろう。
俺はその後、とぼとぼと、
Opera Garnier(オペラ座)まで歩いた。
そこには驚愕の風景があった。
オーマイガー。
風光明媚な美しいパリの街並みに、
大きな日本語の看板が見えた。
黄色のバックグラウンドに明るい赤で、
「おみやげ」と書いてある。
日本の土産屋だった。
よくこんな看板が許可されたもんだ。w
当時はまだバブルの影響が残っており、
裕福な日本人観光客が多かったのだろう。
その土産屋のすぐ近くに日本の書店があった。
ジュンク堂だった。
俺がNYCで買った地球の歩き方の最新版が、
パリでは遥かに高額で店頭に並んでいた。
店員さんは若い日本人男性だった。
俺は彼に、
美味いジャパレスを教えて貰った。
…つづく
かもしれない。
892プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/14(火) 11:10:57.35ID:HFXOY0iOHSt.V >>891のつづき
俺はその翌日、
チャイナタウンに行った。
パリの中心部から電車で40分ぐらい南にある。
巨大な近代的超高層ビルの中に、
ぜんぶ中国人の店が入っていた。
レストラン、スーパー、薬局、美容室、
マッサージパーラー、本屋、不動産屋、
などなど、何でもあった。
高層ビルの上部は住宅になっている。
ここには一体何人の中国人が住んでいるのだろう。
ちょっとググってみたら、
フランスには約70万人もの、
中国系フランス人が住んでるそうだ。
中国から来た移民やその子孫たちだ。
ちなみにアメリカには移民も含め、
約500万人の中国系が住んでいるそうだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
その翌日、俺はベルサイユ宮殿に行った。
パリから急行列車で約2時間ぐらいで着いた。
とてつもなく広い宮殿の中は、
もうこれ以上豪華にならないと言うぐらい、
贅沢品で飾られている。
行けども行けども終わりが来ない。
この上なく贅沢で巨大な建物だ。
なぜフランスの王族が民衆に滅ぼされたのか、
少し理解出来た様に感じた。
贅沢し過ぎたのだろう。
ベルサイユ宮殿の近くの道端で面白い物を見つけた。
有料のポータブルトイレだ。
コインを入れたらドアが開いた。
公衆トイレなのに全く臭く無い。
それもその筈、用を足した後は、
ドアを閉めると自動的にトイレ全体が、
ハイプレッシャーの水で洗われる仕組みになっていた。
ドドドドドーッと大きな音が聞こえた。
フランスにはこんな凄いもんがあるんだ!!!
スゲー。
俺はちょっと感動した。
…つづく
かもしれない。
俺はその翌日、
チャイナタウンに行った。
パリの中心部から電車で40分ぐらい南にある。
巨大な近代的超高層ビルの中に、
ぜんぶ中国人の店が入っていた。
レストラン、スーパー、薬局、美容室、
マッサージパーラー、本屋、不動産屋、
などなど、何でもあった。
高層ビルの上部は住宅になっている。
ここには一体何人の中国人が住んでいるのだろう。
ちょっとググってみたら、
フランスには約70万人もの、
中国系フランス人が住んでるそうだ。
中国から来た移民やその子孫たちだ。
ちなみにアメリカには移民も含め、
約500万人の中国系が住んでいるそうだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
その翌日、俺はベルサイユ宮殿に行った。
パリから急行列車で約2時間ぐらいで着いた。
とてつもなく広い宮殿の中は、
もうこれ以上豪華にならないと言うぐらい、
贅沢品で飾られている。
行けども行けども終わりが来ない。
この上なく贅沢で巨大な建物だ。
なぜフランスの王族が民衆に滅ぼされたのか、
少し理解出来た様に感じた。
贅沢し過ぎたのだろう。
ベルサイユ宮殿の近くの道端で面白い物を見つけた。
有料のポータブルトイレだ。
コインを入れたらドアが開いた。
公衆トイレなのに全く臭く無い。
それもその筈、用を足した後は、
ドアを閉めると自動的にトイレ全体が、
ハイプレッシャーの水で洗われる仕組みになっていた。
ドドドドドーッと大きな音が聞こえた。
フランスにはこんな凄いもんがあるんだ!!!
スゲー。
俺はちょっと感動した。
…つづく
かもしれない。
893名無しさん
2023/02/15(水) 02:00:24.47ID:M/FIFqCiH 強盗が横行するニッポン
横浜DeNAベイスターズ
斎藤隆コーチ宅に侵入盗か
警察が捜査 6人組か 横浜・都筑区
2023/02/14(火) 14:05:49.28
プロ野球横浜DeNAベイスターズの斎藤隆コーチの自宅に、けさ早く、 何者かが侵入していたことがわかりました。警察は盗まれたものがあるとみて捜査しています。
捜査関係者によりますと、午前4時前、
横浜市都筑区にある横浜DeNAベイスターズの斎藤隆コーチの自宅で、警備会社のアラームが作動しました。
その直後に住人から「誰かが家に入った」と110番通報があり、 警察官が駆け付けると、複数の人物が室内に侵入した形跡があったということです。
防犯カメラには6人組の人物が写っていて、
このうちの複数人が室内に侵入したとみられています。けが人はいませんでした。
警察は現場から逃げた6人の行方を追うとともに盗まれたものがあるとみて、窃盗や強盗の疑いも視野に調べています。
☝
日本もブロンクスみたいになってきたな。w
横浜DeNAベイスターズ
斎藤隆コーチ宅に侵入盗か
警察が捜査 6人組か 横浜・都筑区
2023/02/14(火) 14:05:49.28
プロ野球横浜DeNAベイスターズの斎藤隆コーチの自宅に、けさ早く、 何者かが侵入していたことがわかりました。警察は盗まれたものがあるとみて捜査しています。
捜査関係者によりますと、午前4時前、
横浜市都筑区にある横浜DeNAベイスターズの斎藤隆コーチの自宅で、警備会社のアラームが作動しました。
その直後に住人から「誰かが家に入った」と110番通報があり、 警察官が駆け付けると、複数の人物が室内に侵入した形跡があったということです。
防犯カメラには6人組の人物が写っていて、
このうちの複数人が室内に侵入したとみられています。けが人はいませんでした。
警察は現場から逃げた6人の行方を追うとともに盗まれたものがあるとみて、窃盗や強盗の疑いも視野に調べています。
☝
日本もブロンクスみたいになってきたな。w
894名無しさん
2023/02/15(水) 02:00:42.81ID:M/FIFqCiH 強盗が横行するニッポン
横浜DeNAベイスターズ
斎藤隆コーチ宅に侵入盗か
警察が捜査 6人組か 横浜・都筑区
2023/02/14(火) 14:05:49.28
プロ野球横浜DeNAベイスターズの斎藤隆コーチの自宅に、けさ早く、 何者かが侵入していたことがわかりました。警察は盗まれたものがあるとみて捜査しています。
捜査関係者によりますと、午前4時前、
横浜市都筑区にある横浜DeNAベイスターズの斎藤隆コーチの自宅で、警備会社のアラームが作動しました。
その直後に住人から「誰かが家に入った」と110番通報があり、 警察官が駆け付けると、複数の人物が室内に侵入した形跡があったということです。
防犯カメラには6人組の人物が写っていて、
このうちの複数人が室内に侵入したとみられています。けが人はいませんでした。
警察は現場から逃げた6人の行方を追うとともに盗まれたものがあるとみて、窃盗や強盗の疑いも視野に調べています。
☝
日本もブロンクスみたいになってきたな。w
横浜DeNAベイスターズ
斎藤隆コーチ宅に侵入盗か
警察が捜査 6人組か 横浜・都筑区
2023/02/14(火) 14:05:49.28
プロ野球横浜DeNAベイスターズの斎藤隆コーチの自宅に、けさ早く、 何者かが侵入していたことがわかりました。警察は盗まれたものがあるとみて捜査しています。
捜査関係者によりますと、午前4時前、
横浜市都筑区にある横浜DeNAベイスターズの斎藤隆コーチの自宅で、警備会社のアラームが作動しました。
その直後に住人から「誰かが家に入った」と110番通報があり、 警察官が駆け付けると、複数の人物が室内に侵入した形跡があったということです。
防犯カメラには6人組の人物が写っていて、
このうちの複数人が室内に侵入したとみられています。けが人はいませんでした。
警察は現場から逃げた6人の行方を追うとともに盗まれたものがあるとみて、窃盗や強盗の疑いも視野に調べています。
☝
日本もブロンクスみたいになってきたな。w
895名無しさん(アメリカ)
2023/02/15(水) 03:26:31.21ID:usp99y2C0896名無しさん
2023/02/15(水) 03:56:20.08ID:QQb/Dvt7H 自分で自分の投稿にレスしてるw
897名無しさん
2023/02/15(水) 04:26:12.57ID:Uig6Ljdc0 ブロンクスが危険である事を認めたか
898名無しさん
2023/02/15(水) 05:42:44.57ID:9KZjskBl0 888〜892
イヤぁ、パリ観光か懐かしいな
80'sの話だが、オレも当時半年ほど住んでいたロンドンからフランス〜スペイン
〜モロッコ〜再びフランスと、相棒と2人で3週間ほどの旅をした経験がある。
マジックバスでドーバーを渡りパリに入った時、夜中着だったので
近場にあった教会の敷地内で寒さをしぎ寝袋に入って夜の開けるのを待っていた。
同じくカナダからの若い女バックアパッカーも居たが、彼女は寝袋を持っておらず凍えそうに居た。
可哀そうだったから、オレの寝袋を彼女に貸してあげてオレは相棒と1つの寝袋に入り夜を明かした。
・・・・つづく
イヤぁ、パリ観光か懐かしいな
80'sの話だが、オレも当時半年ほど住んでいたロンドンからフランス〜スペイン
〜モロッコ〜再びフランスと、相棒と2人で3週間ほどの旅をした経験がある。
マジックバスでドーバーを渡りパリに入った時、夜中着だったので
近場にあった教会の敷地内で寒さをしぎ寝袋に入って夜の開けるのを待っていた。
同じくカナダからの若い女バックアパッカーも居たが、彼女は寝袋を持っておらず凍えそうに居た。
可哀そうだったから、オレの寝袋を彼女に貸してあげてオレは相棒と1つの寝袋に入り夜を明かした。
・・・・つづく
899名無しさん
2023/02/15(水) 09:32:47.63ID:9KZjskBl0 チチチチ・・・と小鳥のさえずりでパリの夜明けを迎えた。
そこそこ寒かったのでグッスリと寝られたワケでもないのでスッと目が覚めた。
セーヌ川をはさみ石畳の道とパリの街並みの向こうがほんのりと明るんで来た。
ふと横を見ると、寝袋を貸してあげたカナディアンガールも目を覚ましたようで目が合った。
昨晩オレらはメチャ疲れてたし、彼女もマフラーなどで顔を覆っていたからを気付かなかったが、
当事の人気女優だったメグライアンを思わす金髪美人だった。
・・・・つづく
そこそこ寒かったのでグッスリと寝られたワケでもないのでスッと目が覚めた。
セーヌ川をはさみ石畳の道とパリの街並みの向こうがほんのりと明るんで来た。
ふと横を見ると、寝袋を貸してあげたカナディアンガールも目を覚ましたようで目が合った。
昨晩オレらはメチャ疲れてたし、彼女もマフラーなどで顔を覆っていたからを気付かなかったが、
当事の人気女優だったメグライアンを思わす金髪美人だった。
・・・・つづく
900名無しさん
2023/02/16(木) 04:14:03.26ID:f/dufiu/0 芝の上でしかも枯れ葉が積もってたのもあり体に痛みも感じず起き上がって寝袋をたたんだ。
相棒とオマエの口臭くせーな、何をオマエこそ頭皮くせーじゃねーか・・と恐怖の寝袋2人寝の応酬アフターマス。
そんなアホなオレらをよそにすぐそばで寝てたカナディアンガールもあくびをしながら起きた。
パリの朝日をリフレクトするように眩しく輝くカールの掛かったブロンドヘアをかき分け、
やや緑色のつぶらな瞳でこちらを見ながら穏やかな笑みを浮かべグッドモーニンと挨拶。
彼女も寝袋から出て身の周りの整理をし寝袋をたたみ”これどうもありがとう”と。
育ちがいいのか本来の性格なのか非常に穏やかな口調で天使を思わすほどの美人だった。
そして何より重ね着をしていても分かるほど超グラマーで魅力的な容姿だった。
・・・・つづく
相棒とオマエの口臭くせーな、何をオマエこそ頭皮くせーじゃねーか・・と恐怖の寝袋2人寝の応酬アフターマス。
そんなアホなオレらをよそにすぐそばで寝てたカナディアンガールもあくびをしながら起きた。
パリの朝日をリフレクトするように眩しく輝くカールの掛かったブロンドヘアをかき分け、
やや緑色のつぶらな瞳でこちらを見ながら穏やかな笑みを浮かべグッドモーニンと挨拶。
彼女も寝袋から出て身の周りの整理をし寝袋をたたみ”これどうもありがとう”と。
育ちがいいのか本来の性格なのか非常に穏やかな口調で天使を思わすほどの美人だった。
そして何より重ね着をしていても分かるほど超グラマーで魅力的な容姿だった。
・・・・つづく
901名無しさん
2023/02/16(木) 05:54:05.68ID:yOo5KI5p0 ホームレスかよw
902名無しさん
2023/02/16(木) 11:29:12.05ID:f/dufiu/0 やぁ少しは休めたかい?君の名前は?とまだ聞いてなかった名前をオレは尋ねた。
おかげ様でありがとう、私はルイーズ、まさかパリ着が夜中になるとはね・・と返答があった。
ロンドン発のヒッピーバス、払い下げの中古バスだから途中でエンジントラブルを起こし、
そのおかげでパリ着が大幅に遅れ夜中になってしまったのだった。
ふと彼女の足元をみたら少し足を引きずり履いているパンツにも汚れがあった。
脚どうしたの?と尋ね 昨晩つまずき転んでしまったのと彼女が言った。
そっと彼女のパンツの裾を上げたら透き通るような白く細いおみ足の一部が紫色だった。
歩けるかい?とオレは彼女の手を取り尋ねた。多分大丈夫だと言う。
どれ・・とオレは彼女の腕をとりオレの肩に回し補足するか格好をとった。
その時、カップ数がHかGはありそうな彼女のふくよかで肉厚のある乳房がオレの脇腹にあたった。
そしてカールの掛かった金髪の前髪の中でうるんだ瞳でオレの顔を覗きこんだ。
不覚にもオレは”ゴクッ”と唾を飲んでしまったが冷静を装ってクールである仕草を通した。
・・・・つづく
おかげ様でありがとう、私はルイーズ、まさかパリ着が夜中になるとはね・・と返答があった。
ロンドン発のヒッピーバス、払い下げの中古バスだから途中でエンジントラブルを起こし、
そのおかげでパリ着が大幅に遅れ夜中になってしまったのだった。
ふと彼女の足元をみたら少し足を引きずり履いているパンツにも汚れがあった。
脚どうしたの?と尋ね 昨晩つまずき転んでしまったのと彼女が言った。
そっと彼女のパンツの裾を上げたら透き通るような白く細いおみ足の一部が紫色だった。
歩けるかい?とオレは彼女の手を取り尋ねた。多分大丈夫だと言う。
どれ・・とオレは彼女の腕をとりオレの肩に回し補足するか格好をとった。
その時、カップ数がHかGはありそうな彼女のふくよかで肉厚のある乳房がオレの脇腹にあたった。
そしてカールの掛かった金髪の前髪の中でうるんだ瞳でオレの顔を覗きこんだ。
不覚にもオレは”ゴクッ”と唾を飲んでしまったが冷静を装ってクールである仕草を通した。
・・・・つづく
903名無しさん
2023/02/16(木) 22:06:37.63ID:xPBExUecd アメリカ関係ないww
904プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/17(金) 05:15:54.97ID:wYLcC97d0 ニューヨーク生情報コーナー
02-16-2023 (月)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は暖かい。
もう春だ。
63度。
この冬は一度も雪が積もらなかった。
非常に珍しい冬だった。
NYアップステイツでは数回大雪が降ったが、
NYCは寒波の影響を受けなかった。
ただ毎年4月初旬までは雪が降る可能性がある。
安心してはいられない。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
昨日、FEDのTAXリターンが入金されていた。
Eファイルしてからたった1週間だった。
去年もだいたい同じだった。
STATE TAXリターンは去年2週間かかった。
おそらく今年も同じぐらいだろう。
NY州政府はなぜか仕事が遅いのだ。
このご時世、
もっとITの力を活用して貰いたいもんだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
昨日、Tubiと言うAppをダウンロードした。
ほぼ全てのテレビ中継観る事ができる。
しかも無料だ。
ただテレビの様にCMがあるのがちょっとウザい。
野球のWBCの視聴方法を探していたら、
MLB.com にTubiが紹介されていたのだ。
ちなみに今年から、
MLB.TVの年会費が149ドルになった。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
02-16-2023 (月)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は暖かい。
もう春だ。
63度。
この冬は一度も雪が積もらなかった。
非常に珍しい冬だった。
NYアップステイツでは数回大雪が降ったが、
NYCは寒波の影響を受けなかった。
ただ毎年4月初旬までは雪が降る可能性がある。
安心してはいられない。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
昨日、FEDのTAXリターンが入金されていた。
Eファイルしてからたった1週間だった。
去年もだいたい同じだった。
STATE TAXリターンは去年2週間かかった。
おそらく今年も同じぐらいだろう。
NY州政府はなぜか仕事が遅いのだ。
このご時世、
もっとITの力を活用して貰いたいもんだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
昨日、Tubiと言うAppをダウンロードした。
ほぼ全てのテレビ中継観る事ができる。
しかも無料だ。
ただテレビの様にCMがあるのがちょっとウザい。
野球のWBCの視聴方法を探していたら、
MLB.com にTubiが紹介されていたのだ。
ちなみに今年から、
MLB.TVの年会費が149ドルになった。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
905プファー( ´Д`)y━・~~!ken;
2023/02/17(金) 05:16:56.04ID:wYLcC97d0 ニューヨーク生情報コーナー
02-16-2023 (木)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は暖かい。
もう春だ。
63度。
この冬は一度も雪が積もらなかった。
非常に珍しい冬だった。
NYアップステイツでは数回大雪が降ったが、
NYCは寒波の影響を受けなかった。
ただ毎年4月初旬までは雪が降る可能性がある。
安心してはいられない。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
昨日、FEDのTAXリターンが入金されていた。
Eファイルしてからたった1週間だった。
去年もだいたい同じだった。
STATE TAXリターンは去年2週間かかった。
おそらく今年も同じぐらいだろう。
NY州政府はなぜか仕事が遅いのだ。
このご時世、
もっとITの力を活用して貰いたいもんだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
昨日、Tubiと言うAppをダウンロードした。
ほぼ全てのテレビ中継観る事ができる。
しかも無料だ。
ただテレビの様にCMがあるのがちょっとウザい。
野球のWBCの視聴方法を探していたら、
MLB.com にTubiが紹介されていたのだ。
ちなみに今年から、
MLB.TVの年会費が149ドルになった。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
02-16-2023 (木)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は暖かい。
もう春だ。
63度。
この冬は一度も雪が積もらなかった。
非常に珍しい冬だった。
NYアップステイツでは数回大雪が降ったが、
NYCは寒波の影響を受けなかった。
ただ毎年4月初旬までは雪が降る可能性がある。
安心してはいられない。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
昨日、FEDのTAXリターンが入金されていた。
Eファイルしてからたった1週間だった。
去年もだいたい同じだった。
STATE TAXリターンは去年2週間かかった。
おそらく今年も同じぐらいだろう。
NY州政府はなぜか仕事が遅いのだ。
このご時世、
もっとITの力を活用して貰いたいもんだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
昨日、Tubiと言うAppをダウンロードした。
ほぼ全てのテレビ中継観る事ができる。
しかも無料だ。
ただテレビの様にCMがあるのがちょっとウザい。
野球のWBCの視聴方法を探していたら、
MLB.com にTubiが紹介されていたのだ。
ちなみに今年から、
MLB.TVの年会費が149ドルになった。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
906名無しさん
2023/02/17(金) 07:14:14.12ID:zgSV23eJ0 んだよ👆コイツ、Double-GumのCMかよ、邪魔すんじゃNE-YO
それからアメリカの話は先になるが続くんだよ、待っとけ早漏
>902の続き
当時はSNSなどないしバックパッカーは自らの足で安ホテルを回り探したものだ。
お互い宿泊先も決まっておらずこれも何かの縁だし一緒に探そうという事になった。
彼女の提案でパリ市内で貧しいアーティストや作家にジャーナリストに俳優などが多く住むロマーニ地区で安ホテルを探した。
19世紀に迫害を受けた東欧からのボヘミアンが多く移り住み、当時のブルジョワ伝統的中流階級の生活に異を唱え、
芸術や文学は保守的でなく過激で急進的であるべきと主張し、それまでの型を外した後の超現実主義や
ビート二クスにパンクロックに大きく影響を与えた運動のあった地域だ。
そしてそこは相棒の行きたがっていたパンクロックの祖ドアーズのJIM MORRISONが眠るペール・ラシェーズ墓地にも近かった。
3軒目にあたったアラブ系のフロントマンがいる安ホテルに尋ねたところ、
ドミトリースタイルだが空きもあり値段もメチャ経済的だったので即決しここに泊まる事にした。
チェックインを終え、オレら3人に充てられた大部屋には2人の先客が居たが、
気さくでバイブも良いアメリカンカップルのバックパッカーと相部屋となった。
このカナディアンガールとの出会いも含め、マジックバスのトラブルでパリ着が遅れた結果、
これまでの事の流れのふしぎな縁を旅の神に感謝した。
そして寝袋などを置き、相棒1人をホテルに残し別行動、オレは彼女の腕や肩をサポートしながら
近場でパリの街並み観光に出掛けたが脚の疲れもあり数時間で部屋に戻った。
・・・そして、あの信じられない修羅場に遭遇する事になったのだった。
・・・・つづく
それからアメリカの話は先になるが続くんだよ、待っとけ早漏
>902の続き
当時はSNSなどないしバックパッカーは自らの足で安ホテルを回り探したものだ。
お互い宿泊先も決まっておらずこれも何かの縁だし一緒に探そうという事になった。
彼女の提案でパリ市内で貧しいアーティストや作家にジャーナリストに俳優などが多く住むロマーニ地区で安ホテルを探した。
19世紀に迫害を受けた東欧からのボヘミアンが多く移り住み、当時のブルジョワ伝統的中流階級の生活に異を唱え、
芸術や文学は保守的でなく過激で急進的であるべきと主張し、それまでの型を外した後の超現実主義や
ビート二クスにパンクロックに大きく影響を与えた運動のあった地域だ。
そしてそこは相棒の行きたがっていたパンクロックの祖ドアーズのJIM MORRISONが眠るペール・ラシェーズ墓地にも近かった。
3軒目にあたったアラブ系のフロントマンがいる安ホテルに尋ねたところ、
ドミトリースタイルだが空きもあり値段もメチャ経済的だったので即決しここに泊まる事にした。
チェックインを終え、オレら3人に充てられた大部屋には2人の先客が居たが、
気さくでバイブも良いアメリカンカップルのバックパッカーと相部屋となった。
このカナディアンガールとの出会いも含め、マジックバスのトラブルでパリ着が遅れた結果、
これまでの事の流れのふしぎな縁を旅の神に感謝した。
そして寝袋などを置き、相棒1人をホテルに残し別行動、オレは彼女の腕や肩をサポートしながら
近場でパリの街並み観光に出掛けたが脚の疲れもあり数時間で部屋に戻った。
・・・そして、あの信じられない修羅場に遭遇する事になったのだった。
・・・・つづく
907プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/18(土) 05:00:04.74ID:jjt/VZrY0 ニューヨーク生情報コーナー
02-17-2023 (金)
ニューヨーク市内なんだが、
昨夜、仕事帰りに床屋に行った。
俺は2ヶ月に1度ヘアカットに行ってる。
昔はロックフェラーセンターにある、
日本人経営のヘアサロンで切って貰ってたが、
ここ10数年ぐらいは近所の床屋で済ませている。
日系ヘアサロンだったら40ドルかかるが、
近所のバングラデッシュ人の床屋だったら、
チップ込みで20ドルだ。
ただとんでもなく下手くそなバーバーがいるから、
最初はロシアンルーレットになる。w
俺の行きつけの床屋のオヤジは抜群に上手だ。
技術だけだったらマンハッタンの高級ヘアサロンでも、
十分に通用するだろう。
だが彼は英語が殆ど話せない。
その店に最初に行った時は、
俺は店内にあるヘアスタイルの写真に指差して、
Please cut like thatっと言って切って貰った。
2度目からは、Please cut like last timeと言うだけ。
今はもう常連だから何も言う必要がない。
ヘアカット料金は15ドルだが、
チップを加えて20ドル札を渡して店を去る。
もし彼が普通に英語を話せて、
もう少し若くてイケメンだったら、
マンハッタンの高級ヘアサロンだったら、
年収$200K稼げるかもしれない。
コミュニケーション能力は収入に直結する。
だが彼は英語を学ぶ気はさらさらない様だ。
まあそれも人生なのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
02-17-2023 (金)
ニューヨーク市内なんだが、
昨夜、仕事帰りに床屋に行った。
俺は2ヶ月に1度ヘアカットに行ってる。
昔はロックフェラーセンターにある、
日本人経営のヘアサロンで切って貰ってたが、
ここ10数年ぐらいは近所の床屋で済ませている。
日系ヘアサロンだったら40ドルかかるが、
近所のバングラデッシュ人の床屋だったら、
チップ込みで20ドルだ。
ただとんでもなく下手くそなバーバーがいるから、
最初はロシアンルーレットになる。w
俺の行きつけの床屋のオヤジは抜群に上手だ。
技術だけだったらマンハッタンの高級ヘアサロンでも、
十分に通用するだろう。
だが彼は英語が殆ど話せない。
その店に最初に行った時は、
俺は店内にあるヘアスタイルの写真に指差して、
Please cut like thatっと言って切って貰った。
2度目からは、Please cut like last timeと言うだけ。
今はもう常連だから何も言う必要がない。
ヘアカット料金は15ドルだが、
チップを加えて20ドル札を渡して店を去る。
もし彼が普通に英語を話せて、
もう少し若くてイケメンだったら、
マンハッタンの高級ヘアサロンだったら、
年収$200K稼げるかもしれない。
コミュニケーション能力は収入に直結する。
だが彼は英語を学ぶ気はさらさらない様だ。
まあそれも人生なのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
908名無しさん
2023/02/18(土) 05:16:23.49ID:v+wvS2Cr0 mんmんktzhたプyrx
909名無しさん
2023/02/18(土) 05:19:19.83ID:v+wvS2Cr0 hえhへpれwqぃptyブねz
910名無しさん
2023/02/18(土) 05:37:02.15ID:v+wvS2Cr0 分掻毛陰大陰唇直上陰核弄繰回女大棗喜暫絶頂快感溢淫汁滴落!
壺秘肉襞口唇小陰唇舐回舌直入女大棗喜繰返懇願快楽!
壺秘肉襞口唇小陰唇舐回舌直入女大棗喜繰返懇願快楽!
911名無しさん
2023/02/18(土) 05:56:53.83ID:jjt/VZrY0 伸太郎くんやめて。
912名無しさん
2023/02/18(土) 06:00:04.05ID:0Hx4ZyYcH ファッキンルーザー伸太郎は死ね
913プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/18(土) 06:33:22.20ID:ZnWLRZSPH ニューヨーク生情報コーナー
02-17-2023 (金)
ニューヨーク市内なんだが、
昨夜、仕事帰りに床屋に行った。
俺は2ヶ月に1度ヘアカットに行ってる。
昔はロックフェラーセンターにある、
日本人経営のヘアサロンで切って貰ってたが、
ここ10数年ぐらいは近所の床屋で済ませている。
日系ヘアサロンだったら40ドルかかるが、
近所のバングラデッシュ人の床屋だったら、
チップ込みで20ドルだ。
ただとんでもなく下手くそなバーバーがいるから、
最初はロシアンルーレットになる。w
俺の行きつけの床屋のオヤジは抜群に上手だ。
技術だけだったらマンハッタンの高級ヘアサロンでも、
十分に通用するだろう。
だが彼は英語が殆ど話せない。
その店に最初に行った時は、
俺は店内にあるヘアスタイルの写真に指差して、
Please cut like thatっと言って切って貰った。
2度目からは、Please cut like last timeと言うだけ。
今はもう常連だから何も言う必要がない。
ヘアカット料金は15ドルだが、
チップを加えて20ドル札を渡して店を去る。
もし彼が普通に英語を話せて、
もう少し若くてイケメンだったら、
マンハッタンの高級ヘアサロンだったら、
年収$200K稼げるかもしれない。
コミュニケーション能力は収入に直結する。
だが彼は英語を学ぶ気はさらさらない様だ。
まあそれも人生なのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
02-17-2023 (金)
ニューヨーク市内なんだが、
昨夜、仕事帰りに床屋に行った。
俺は2ヶ月に1度ヘアカットに行ってる。
昔はロックフェラーセンターにある、
日本人経営のヘアサロンで切って貰ってたが、
ここ10数年ぐらいは近所の床屋で済ませている。
日系ヘアサロンだったら40ドルかかるが、
近所のバングラデッシュ人の床屋だったら、
チップ込みで20ドルだ。
ただとんでもなく下手くそなバーバーがいるから、
最初はロシアンルーレットになる。w
俺の行きつけの床屋のオヤジは抜群に上手だ。
技術だけだったらマンハッタンの高級ヘアサロンでも、
十分に通用するだろう。
だが彼は英語が殆ど話せない。
その店に最初に行った時は、
俺は店内にあるヘアスタイルの写真に指差して、
Please cut like thatっと言って切って貰った。
2度目からは、Please cut like last timeと言うだけ。
今はもう常連だから何も言う必要がない。
ヘアカット料金は15ドルだが、
チップを加えて20ドル札を渡して店を去る。
もし彼が普通に英語を話せて、
もう少し若くてイケメンだったら、
マンハッタンの高級ヘアサロンだったら、
年収$200K稼げるかもしれない。
コミュニケーション能力は収入に直結する。
だが彼は英語を学ぶ気はさらさらない様だ。
まあそれも人生なのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
914名無しさん
2023/02/18(土) 07:10:56.82ID:v+wvS2Cr0915プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/19(日) 05:46:56.93ID:FZ3qELut0 ニューヨーク生情報コーナー
02-18-2023 (土)
ニューヨーク市内なんだが、
昨夜から急に寒くなった。
昨日の昼頃は63度まで気温が上昇し、
Tシャツと短パンで歩く人もいたが、
夜の8時頃には、
33度まで気温が急激に下がった。
寒波が急にNYCに下降して来たのだ。
俺は春物のジャケットを着て外出してたので、
夜はめちゃくちゃ寒かった。
電車の駅から自宅までが遠く感じた。
今週末は3連休だ。
月曜が、Presidents’ Dayの祝日なのだ。
今日の昼飯はギリシャ料理のGyrosにした。
近所に屋台トラックが停まっていたのだ。
Pitaと呼ばれる薄く平べったいパンで、
肉や野菜を包んで、tzatziki と呼ばれる、
ヨーグルトベースのソースで味付けされている。
まあ簡単に言えばギリシャのサンドイッチだ。
たまに無性に食いたくなる料理だ。
8ドルで腹一杯になるからコスパが良い。
NYCでは世界中の本物の料理が食べられる。
よく考えると、
これは何気に凄い事だ。
日本にある外国料理の様に、
味が日本人好みに改良(改悪?)されてない。
NYCのギリシャ料理はギリシャ人好みの味だ。
作ってるのも本物のギリシャ人だ。
これがが本物のコスモポリタン都市なのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~ (笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
02-18-2023 (土)
ニューヨーク市内なんだが、
昨夜から急に寒くなった。
昨日の昼頃は63度まで気温が上昇し、
Tシャツと短パンで歩く人もいたが、
夜の8時頃には、
33度まで気温が急激に下がった。
寒波が急にNYCに下降して来たのだ。
俺は春物のジャケットを着て外出してたので、
夜はめちゃくちゃ寒かった。
電車の駅から自宅までが遠く感じた。
今週末は3連休だ。
月曜が、Presidents’ Dayの祝日なのだ。
今日の昼飯はギリシャ料理のGyrosにした。
近所に屋台トラックが停まっていたのだ。
Pitaと呼ばれる薄く平べったいパンで、
肉や野菜を包んで、tzatziki と呼ばれる、
ヨーグルトベースのソースで味付けされている。
まあ簡単に言えばギリシャのサンドイッチだ。
たまに無性に食いたくなる料理だ。
8ドルで腹一杯になるからコスパが良い。
NYCでは世界中の本物の料理が食べられる。
よく考えると、
これは何気に凄い事だ。
日本にある外国料理の様に、
味が日本人好みに改良(改悪?)されてない。
NYCのギリシャ料理はギリシャ人好みの味だ。
作ってるのも本物のギリシャ人だ。
これがが本物のコスモポリタン都市なのだ。
プファー( ´Д`)y━・~~ (笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
916名無しさん
2023/02/19(日) 09:11:02.09ID:aI8SuWe9H 自演ばっかだなあここ
917プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/20(月) 06:47:51.16ID:HZUz+6Us0 ニューヨーク生情報コーナー
02-19-2023 (日)
ニューヨーク市内なんだが、
今、30 year fixed rate のMortgage rateが、
7.3%になっている。
ずいぶん高くなったもんだ。(汗)
俺は今年、1ベッドのCondoを買う予定だったが、
もうちょっと待った方が良さそうだ。
いま俺が住んでるアパートは、
毎年1.5%ずつ家賃が上がっているが、
俺の給料も毎年2%上昇してるから問題はない。
ニューヨークでアパートを決めるのは、
それはそれは結構なギャンブルだ。
まるでロシアンルーレットの様なのだ。
実際に住んでみるまでアパートの良さは分からない。
それが怖いのだ。
とんでもない基地外が隣のアパートに住んでる
可能性だって決して少なくない。
子供がギャーギャー泣く家族が、
隣に引っ越して来る事もある。
Rentの物件だったら直ぐに引っ越せるのだが、
それがCondoやCo-opだったら厄介だ。
1年以上売れない事は珍しく無い。
俺が今住んでいるアパートは、
この上もなく好条件が揃っている。
比較的静かだしSuperは真面目で働き者だ。
同じフロアの隣人はみんな極めて静かだし、
子供が泣いたりパーティーの騒音もない。
理想的で完璧なRent 物件だ。
引っ越す理由がないのだ。
住宅購入はMortgage rateがドドっと下がるまで、
ゆっくり待ってみようか…。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
02-19-2023 (日)
ニューヨーク市内なんだが、
今、30 year fixed rate のMortgage rateが、
7.3%になっている。
ずいぶん高くなったもんだ。(汗)
俺は今年、1ベッドのCondoを買う予定だったが、
もうちょっと待った方が良さそうだ。
いま俺が住んでるアパートは、
毎年1.5%ずつ家賃が上がっているが、
俺の給料も毎年2%上昇してるから問題はない。
ニューヨークでアパートを決めるのは、
それはそれは結構なギャンブルだ。
まるでロシアンルーレットの様なのだ。
実際に住んでみるまでアパートの良さは分からない。
それが怖いのだ。
とんでもない基地外が隣のアパートに住んでる
可能性だって決して少なくない。
子供がギャーギャー泣く家族が、
隣に引っ越して来る事もある。
Rentの物件だったら直ぐに引っ越せるのだが、
それがCondoやCo-opだったら厄介だ。
1年以上売れない事は珍しく無い。
俺が今住んでいるアパートは、
この上もなく好条件が揃っている。
比較的静かだしSuperは真面目で働き者だ。
同じフロアの隣人はみんな極めて静かだし、
子供が泣いたりパーティーの騒音もない。
理想的で完璧なRent 物件だ。
引っ越す理由がないのだ。
住宅購入はMortgage rateがドドっと下がるまで、
ゆっくり待ってみようか…。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
918プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/21(火) 05:35:27.02ID:e53J4Qa40 ニューヨーク生情報コーナー
02-20-2023 (月)
ニューヨーク市内なんだが、
今日はちょっと暖かい。
52度。
曇りのち晴れ。
今日はPresidents’ Dayの祝日だ。
俺はクイーンズの北部に来ている。
いろいろな住宅街を歩いて、
住みやすそうな地区を探しているのだ。
Zillow のAppで大体の相場を確認し、
俺でも買えそうなCondoをチェックしている。
アジア人が多く黒人が少ない地区は、
マンハッタン以外でも不動産価格は高騰してるが、
丁寧に探せば掘り出しもの物件がある筈だ。
天気の良い日に知らない街を散歩するのは、
非常に気持ちが良い。
今日もまた知らないジャパレスを見つけた。
オシャレなラーメン専門店だ。
店名から察するに日本人経営だろう。
その店をググってみたら、
美味そうなラーメンと餃子の写真が多く出て来た。
ラーメンは健康に悪いから俺は滅多に食わないが、
その餃子は食ってみたくなった。
俺はWoodsideの北部から、
Sunnysideの南部までゆっくり歩いた。
道端で数百人とすれ違ったが、
黒人は一人もいなかった。
一人のホームレスも見かけなかった。
Oh, how sweet it is. (笑)
アジア人が多い地域にはホームレスが少ない。
$300K以下の物件も結構ある。
老人が普通に街中を歩いている。
治安が良い証拠だ。
この辺りに住むのは悪くなさそうだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
02-20-2023 (月)
ニューヨーク市内なんだが、
今日はちょっと暖かい。
52度。
曇りのち晴れ。
今日はPresidents’ Dayの祝日だ。
俺はクイーンズの北部に来ている。
いろいろな住宅街を歩いて、
住みやすそうな地区を探しているのだ。
Zillow のAppで大体の相場を確認し、
俺でも買えそうなCondoをチェックしている。
アジア人が多く黒人が少ない地区は、
マンハッタン以外でも不動産価格は高騰してるが、
丁寧に探せば掘り出しもの物件がある筈だ。
天気の良い日に知らない街を散歩するのは、
非常に気持ちが良い。
今日もまた知らないジャパレスを見つけた。
オシャレなラーメン専門店だ。
店名から察するに日本人経営だろう。
その店をググってみたら、
美味そうなラーメンと餃子の写真が多く出て来た。
ラーメンは健康に悪いから俺は滅多に食わないが、
その餃子は食ってみたくなった。
俺はWoodsideの北部から、
Sunnysideの南部までゆっくり歩いた。
道端で数百人とすれ違ったが、
黒人は一人もいなかった。
一人のホームレスも見かけなかった。
Oh, how sweet it is. (笑)
アジア人が多い地域にはホームレスが少ない。
$300K以下の物件も結構ある。
老人が普通に街中を歩いている。
治安が良い証拠だ。
この辺りに住むのは悪くなさそうだ。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
919プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/22(水) 06:28:40.02ID:F0ClWCrv0 ニューヨーク生情報コーナー
02-21-2023 (火)
ニューヨーク市内なんだが、
今日はついつい衝動買いしてしまった。
Apple Store にふらっと入ったら、
真っ白いmagic trackpadが目に入った。
指で触るだけでmouseと同じ様に使える。
ちょっと触ってみたんだが、
めちゃくちゃ使い勝手が良い。
すぐ近くに店員がいたので値段を聞いた。
TAX込みで149ドル。
マウス(Apple Magic Mouse )と同じぐらいだ。
俺はすぐに買う事にした。
早速オフィスで使ってみた。
なかなか良い感じにカーソルが動いてくれる。
マウスが過去の遺物に見えてしまう。w
俺が初めてマウスを使ったのは、
1989年、Cupertino(CA)のコミカレだった。
当時のコンピュータはIBMのDosシステムが主流で、
コマンドを打ち込まないと動かせなかったが、
Appleの作ったMacintoshはマウスが付いていたので、
素人でも使えたのだ。
おおっ、神様、仏様、Apple 様、
ありがとう。
当時は本当に助かった。
Essayの課題は全てiMacで清書したもんだ。
ああ懐かしい。
あれから30数年たった今、
まさかマウスに変わる道具が発明されるとは…。
本当に感慨深いものがある。
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
02-21-2023 (火)
ニューヨーク市内なんだが、
今日はついつい衝動買いしてしまった。
Apple Store にふらっと入ったら、
真っ白いmagic trackpadが目に入った。
指で触るだけでmouseと同じ様に使える。
ちょっと触ってみたんだが、
めちゃくちゃ使い勝手が良い。
すぐ近くに店員がいたので値段を聞いた。
TAX込みで149ドル。
マウス(Apple Magic Mouse )と同じぐらいだ。
俺はすぐに買う事にした。
早速オフィスで使ってみた。
なかなか良い感じにカーソルが動いてくれる。
マウスが過去の遺物に見えてしまう。w
俺が初めてマウスを使ったのは、
1989年、Cupertino(CA)のコミカレだった。
当時のコンピュータはIBMのDosシステムが主流で、
コマンドを打ち込まないと動かせなかったが、
Appleの作ったMacintoshはマウスが付いていたので、
素人でも使えたのだ。
おおっ、神様、仏様、Apple 様、
ありがとう。
当時は本当に助かった。
Essayの課題は全てiMacで清書したもんだ。
ああ懐かしい。
あれから30数年たった今、
まさかマウスに変わる道具が発明されるとは…。
本当に感慨深いものがある。
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
920名無しさん
2023/02/22(水) 10:14:52.94ID:kO1pFvTEH こんなに嫌いな黒人やヒスパニックに囲まれてスラムに何十年も住んでるんだもんな
惨めな人生としか言えんわ
惨めな人生としか言えんわ
921名無しさん(アメリカ)
2023/02/22(水) 23:17:28.36ID:XlQ2SXzs0 ニッポンの闇
【経済】
海外旅行に行かない日本人がこれほど多い理由とは?
進んで海外旅行に行きたいとは思わない日本人が、
驚くほど増えている。
米調査会社モーニング・コンサルトが昨年実施した調査によると、
再度の旅行は気が進まないという日本人は35%に上り、
どの国よりも多かった。
観光行動や観光心理に詳しい玉川大学の中村哲教授は、この結果に意外性はないと話し、
コロナ禍以前の2019年から、
年に1回以上海外旅行をするという日本人は10%程度だったと指摘する。
同氏が16年に実施した意識調査では、「海外に行きたいけれど行かない」という人と、
「海外旅行に関心がないので行かない」という人は合わせて約70%に上り、
うち「関心がない」派は約30%を占めていた。
日本のパスポートは「世界最強」と位置付けられているにもかかわらず、
外務省によれば実際にパスポートを持つ人は20%に満たない。
中には国内旅行で十分という人もいる。
海外に出かける以前から、海外旅行は時間がかかり、
スキルや計画性が求められると感じる日本人が多いと中村氏は言う。
航空・旅行アナリストの鳥海高太朗氏は、
コロナ禍による海外旅行手続きの複雑さや感染リスクに思いが及び、
海外旅行を思いとどまらせていると解説する。
さらに、コロナ禍によって日本人の考え方が変化したとも鳥海氏は解説する。
かつて海外に出かけていた人が、
感染リスクを考えて海外へ行くことに不安を感じるようになり、
国内旅行で十分と思うようになったと鳥海氏。
国内にも魅力的な観光地はたくさんあると気づく人が増え、
海外へ行かなくても楽しめるようになったと話す。
「また旅行したいとは思わない」という人は、
コロナが完全に終息するまで旅行を思いとどまっているだけなのかもしれないとも言い添えた。
日本は数十年ぶりの円安に加え、労働者の多くは30年間、昇給がない状態にある。
可処分所得が減り、
家で過ごしたり近い場所でいいと思う若者は増えているのかもしれない
【経済】
海外旅行に行かない日本人がこれほど多い理由とは?
進んで海外旅行に行きたいとは思わない日本人が、
驚くほど増えている。
米調査会社モーニング・コンサルトが昨年実施した調査によると、
再度の旅行は気が進まないという日本人は35%に上り、
どの国よりも多かった。
観光行動や観光心理に詳しい玉川大学の中村哲教授は、この結果に意外性はないと話し、
コロナ禍以前の2019年から、
年に1回以上海外旅行をするという日本人は10%程度だったと指摘する。
同氏が16年に実施した意識調査では、「海外に行きたいけれど行かない」という人と、
「海外旅行に関心がないので行かない」という人は合わせて約70%に上り、
うち「関心がない」派は約30%を占めていた。
日本のパスポートは「世界最強」と位置付けられているにもかかわらず、
外務省によれば実際にパスポートを持つ人は20%に満たない。
中には国内旅行で十分という人もいる。
海外に出かける以前から、海外旅行は時間がかかり、
スキルや計画性が求められると感じる日本人が多いと中村氏は言う。
航空・旅行アナリストの鳥海高太朗氏は、
コロナ禍による海外旅行手続きの複雑さや感染リスクに思いが及び、
海外旅行を思いとどまらせていると解説する。
さらに、コロナ禍によって日本人の考え方が変化したとも鳥海氏は解説する。
かつて海外に出かけていた人が、
感染リスクを考えて海外へ行くことに不安を感じるようになり、
国内旅行で十分と思うようになったと鳥海氏。
国内にも魅力的な観光地はたくさんあると気づく人が増え、
海外へ行かなくても楽しめるようになったと話す。
「また旅行したいとは思わない」という人は、
コロナが完全に終息するまで旅行を思いとどまっているだけなのかもしれないとも言い添えた。
日本は数十年ぶりの円安に加え、労働者の多くは30年間、昇給がない状態にある。
可処分所得が減り、
家で過ごしたり近い場所でいいと思う若者は増えているのかもしれない
922名無しさん
2023/02/22(水) 23:18:19.54ID:RyOUGYsEH 休みを取ると嫌味を言われたり陰口や評価を下げられる卑しい文化が
日本企業に未だ根強くありますので簡単に海外旅行なんぞ行けんのですわwww
日本企業に未だ根強くありますので簡単に海外旅行なんぞ行けんのですわwww
923名無しさん
2023/02/22(水) 23:23:49.72ID:TQl5/kg70 >>921
先進国でダントツ金がない日本人。
海外の旅行者が金を落としてくれるのを待ってる。
寿司や天麩羅を外人がうまそうに、
眺めるだけの負け犬人生。
ギブミーチョコレートは戦前から変わらないよな...。
先進国でダントツ金がない日本人。
海外の旅行者が金を落としてくれるのを待ってる。
寿司や天麩羅を外人がうまそうに、
眺めるだけの負け犬人生。
ギブミーチョコレートは戦前から変わらないよな...。
924名無しさん
2023/02/22(水) 23:30:02.02ID:oLM81xj8H アメリカ行くと日本のスケールの小ささを思い知るよ
外に目を向けない井の中の蛙だから失われた30年になった
外に目を向けない井の中の蛙だから失われた30年になった
925名無しさん
2023/02/23(木) 00:23:01.09ID:ZnZ1MNGt0 >>923
一人暮らしの大学生がバイトすればエジプトへも簡単に旅行できたな。25年ぐらい前は。
一人暮らしの大学生がバイトすればエジプトへも簡単に旅行できたな。25年ぐらい前は。
926名無しさん
2023/02/23(木) 00:24:11.98ID:ZnZ1MNGt0 北陸の田舎出身の俺は名古屋で一人暮らししてたけれど海外旅行も車も楽勝やった。
927名無しさん
2023/02/23(木) 00:26:25.05ID:lObzx4dc0 日本人は駄目よ。
絶対に外に目を向けない。
どうにもならん
絶対に外に目を向けない。
どうにもならん
928名無しさん
2023/02/23(木) 00:32:20.28ID:ZnZ1MNGt0 日本が大嫌いで欧米が大好きってやつは一定数いるだろ。オーストラリアにワーホリ行ったりする人。
929名無しさん
2023/02/23(木) 00:35:56.77ID:lObzx4dc0 日本人は金が好きなんだよ。
だから欧米以外には全然目を向けないの。
日本人は欧米人が嫌いなんだよ。
欧米人が持ってる金が好きなんだよ。
だから欧米以外には全然目を向けないの。
日本人は欧米人が嫌いなんだよ。
欧米人が持ってる金が好きなんだよ。
930名無しさん
2023/02/23(木) 00:37:40.90ID:ZnZ1MNGt0 日本人は金がないのでも外に目を向けないのでもなくて、新卒一括採用と終身雇用のせいで一度入った会社を旅行やワーホリなどのために辞められない、かといって長期休暇もとれないのが大多数。これが原因。
欧米メディアが見る日本と現実はずれている。
欧米メディアが見る日本と現実はずれている。
931名無しさん
2023/02/23(木) 00:38:33.79ID:ZnZ1MNGt0 >>929
欧米人大好きって人もいる。特に白人女大好きとか白人男大好きな女とか。
欧米人大好きって人もいる。特に白人女大好きとか白人男大好きな女とか。
932名無しさん
2023/02/23(木) 00:40:21.57ID:ZnZ1MNGt0 日本人を大嫌いな日本人は結構いるよ。特に老害とかパワハラする上司とかね。
左翼に多いが。
左翼に多いが。
933名無しさん
2023/02/23(木) 00:43:43.08ID:ZnZ1MNGt0 日本人を嫌う日本人がこれからどんどん増えてルフィみたいに年寄りを襲う人がふえるだろうね。
まあ、ひろゆきとかホリエモンとか成田悠輔みたいな人もこれから増える。
まあ、ひろゆきとかホリエモンとか成田悠輔みたいな人もこれから増える。
934プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/23(木) 06:11:45.84ID:Fv4ZAuPN0 今日アメスーパーに行ったら、
客がめちゃくちゃ多かったわ。
Ash Wednesdayって特別な料理でも作るのかな。
客がめちゃくちゃ多かったわ。
Ash Wednesdayって特別な料理でも作るのかな。
935名無しさん
2023/02/23(木) 08:56:13.03ID:r9voDba40 もうLentシーズン?あっという間だわ。
936名無しさん
2023/02/23(木) 09:49:54.54ID:bJ0lnnrT0 若者は働いても老人に搾取され貧乏で海外に行けず
老人は長生きするために金を貯め込み海外旅行へ行けず
日本は元々貧乏国だ。元に戻っただけ
老人は長生きするために金を貯め込み海外旅行へ行けず
日本は元々貧乏国だ。元に戻っただけ
937名無しさん
2023/02/23(木) 10:19:33.78ID:ZnZ1MNGt0 80過ぎた老人の集団自決が必要。
938名無しさん
2023/02/23(木) 10:20:08.58ID:ZnZ1MNGt0 年寄りは敬うべきではないから敬老の日も要らない。
939名無しさん
2023/02/23(木) 10:22:41.42ID:ZnZ1MNGt0 団塊の息子や娘が団塊ジュニア。
息子や娘に金をやらない親ってクズだな。
息子や娘に金をやらない親ってクズだな。
940名無しさん
2023/02/23(木) 13:03:52.00ID:mzgqRxb6a 東アジア人の男って皆性格悪く神経質で攻撃的に見える。
941名無しさん
2023/02/23(木) 13:29:09.54ID:/sEFRb94p >>940
特に日本人w
特に日本人w
942名無しさん
2023/02/23(木) 13:38:03.46ID:mzgqRxb6a 特に理工系の職場にいる奴な。
外回りの営業職の人のほうがまとも。
外回りの営業職の人のほうがまとも。
943名無しさん(アメリカ)
2023/02/24(金) 04:00:46.44ID:lXPsE8iw0 なんか老人が若者の敵だと思ってる奴がいるみたいだけど、今の平和で豊かな日本を作ったのは今の老人達だからな。彼らは敬われて然るべきだと思うよ。
今の日本が嫌いなら好きな国に移住すれば良い。
俺みたいにな。
移住が自由に出来る開かれた国にしたのも、
今の老人達だ。
もう感謝しか無いんじゃないの?
今の日本が嫌いなら好きな国に移住すれば良い。
俺みたいにな。
移住が自由に出来る開かれた国にしたのも、
今の老人達だ。
もう感謝しか無いんじゃないの?
945プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/24(金) 06:08:10.89ID:lXPsE8iw0 在米のたわいもない雑談コーナー
02-23-2023 (木)
ついに明後日(土)から、
MLBの練習試合が始まる。
アメリカの春の風物詩だ。
やっと長い長い冬が終わり、
胸踊る球春の始まりだ。
今年は3人の日本人メジャーリーガーが誕生した。
NYメッツの千賀滉大、
レッドソックスの吉田正尚、
オークランドA’sの藤浪晋太郎。
この新しい在米日本人3人が、
今年は日本のメディアで大きく報道されるだろう。
アメリカは野球のメッカなのだ。
千賀はアメリカに来て年俸が3.5倍になった。
吉田は5倍、藤浪は10倍になった。
Oh, What a country. w
アメリカンドリームを掴み取った3人。
本当にMLBで活躍出来るのだろうか?
ここからは俺の予想なんだが、
中4日のローテーションで回る千賀滉大は、
2ヶ月持つだろうか?
下手したらカブスに鳴物入りで入った、
藤川球児の様にリハビラー(給料泥棒)になる
可能性は決して低くない。
吉田正尚は意外に成功するかもしれない。
彼は三振しないバッターとして有名だ。
ボストンのフェンウェイパークはレフトが浅い。
あのビッグモンスターにガンガン当てるバッティングを続けられれば、3割打つかもしれない。
問題は藤浪晋太郎だ。
彼のノーコンはアメリカで矯正されるだろうか?
阪神の関係者は興味津々だろう。
もし彼がアメリカで活躍すれば、
阪神コーチ陣の無能さが浮き彫りになる。
彼はポスティングでは珍しい1年契約だ。
A’sは$3.5ミリオンでギャンブルに出た。
もし藤浪がMLBで通用しないと分かれば、
数ヶ月で解雇される可能性がある。
解雇されても日本の10年分の年俸が手に入る。
決して悪い話ではない。
02-23-2023 (木)
ついに明後日(土)から、
MLBの練習試合が始まる。
アメリカの春の風物詩だ。
やっと長い長い冬が終わり、
胸踊る球春の始まりだ。
今年は3人の日本人メジャーリーガーが誕生した。
NYメッツの千賀滉大、
レッドソックスの吉田正尚、
オークランドA’sの藤浪晋太郎。
この新しい在米日本人3人が、
今年は日本のメディアで大きく報道されるだろう。
アメリカは野球のメッカなのだ。
千賀はアメリカに来て年俸が3.5倍になった。
吉田は5倍、藤浪は10倍になった。
Oh, What a country. w
アメリカンドリームを掴み取った3人。
本当にMLBで活躍出来るのだろうか?
ここからは俺の予想なんだが、
中4日のローテーションで回る千賀滉大は、
2ヶ月持つだろうか?
下手したらカブスに鳴物入りで入った、
藤川球児の様にリハビラー(給料泥棒)になる
可能性は決して低くない。
吉田正尚は意外に成功するかもしれない。
彼は三振しないバッターとして有名だ。
ボストンのフェンウェイパークはレフトが浅い。
あのビッグモンスターにガンガン当てるバッティングを続けられれば、3割打つかもしれない。
問題は藤浪晋太郎だ。
彼のノーコンはアメリカで矯正されるだろうか?
阪神の関係者は興味津々だろう。
もし彼がアメリカで活躍すれば、
阪神コーチ陣の無能さが浮き彫りになる。
彼はポスティングでは珍しい1年契約だ。
A’sは$3.5ミリオンでギャンブルに出た。
もし藤浪がMLBで通用しないと分かれば、
数ヶ月で解雇される可能性がある。
解雇されても日本の10年分の年俸が手に入る。
決して悪い話ではない。
946名無しさん
2023/02/24(金) 06:51:24.18ID:cNKRtPw40 >>943
その論理だと、リベラル思考が多い中年世代(団塊ジュニア)や若者には平和な日本は作れなかったことになるっことか?
その論理だと、リベラル思考が多い中年世代(団塊ジュニア)や若者には平和な日本は作れなかったことになるっことか?
947名無しさん
2023/02/24(金) 08:10:25.67ID:lXPsE8iw0 >>945
藤浪晋太郎は大谷翔平と同い年で、
プロ入りした時は、
投手としては大谷翔平より評価が高かった。
高卒新人で3年連続二桁勝利して、
セリーグを代表する投手になった。
ところがその後、
新監督の金本知憲氏にパワハラを受け、
イップスになってしまった。
とくに去年までの6年間は鳴かず飛ばずで、
一軍と二軍を行ったり来たり。
なぜそんなショボい成績の投手に、
オークランドA’sは$3.5ミリオンも出したのか?
答えは簡単だ。
藤浪晋太郎が復活すると信じているからだ。
彼と大谷翔平は高校時代からMLBのスカウトに注目されていた。そして投手としての評価は藤浪の方が大谷より上だった。金本監督のパワハラの件も報告されているだろう。MLBだったらメンタルケアも充実している。
復活する可能性は十分にあるだろう。
藤浪晋太郎は大谷翔平と同い年で、
プロ入りした時は、
投手としては大谷翔平より評価が高かった。
高卒新人で3年連続二桁勝利して、
セリーグを代表する投手になった。
ところがその後、
新監督の金本知憲氏にパワハラを受け、
イップスになってしまった。
とくに去年までの6年間は鳴かず飛ばずで、
一軍と二軍を行ったり来たり。
なぜそんなショボい成績の投手に、
オークランドA’sは$3.5ミリオンも出したのか?
答えは簡単だ。
藤浪晋太郎が復活すると信じているからだ。
彼と大谷翔平は高校時代からMLBのスカウトに注目されていた。そして投手としての評価は藤浪の方が大谷より上だった。金本監督のパワハラの件も報告されているだろう。MLBだったらメンタルケアも充実している。
復活する可能性は十分にあるだろう。
948名無しさん
2023/02/24(金) 09:20:26.00ID:indaRymq0 >>943
その考えはもう古い
もしかしたら今の老人達もそう自覚してるから
地位や既得権益にしがみついて老害ぶりを発揮しているのだろう
老人達が若者を押さえつけているのが今の日本の現状
老人達は引退すべき
その考えはもう古い
もしかしたら今の老人達もそう自覚してるから
地位や既得権益にしがみついて老害ぶりを発揮しているのだろう
老人達が若者を押さえつけているのが今の日本の現状
老人達は引退すべき
949名無しさん(アメリカ)
2023/02/24(金) 09:50:47.10ID:+OLdBxAmH950名無しさん(アメリカ)
2023/02/24(金) 10:02:30.97ID:YaSysxmZH 老人が悪い、
政治が悪い、
社会が悪い、
教育が悪い、
経済が悪い、
両親が悪い、
先生が悪い、
友人が悪い、
だからこんな惨めな俺がここにいる。
ちくしょう。
俺は何も悪くない。
そう言いたいんだろう。
いやいやいやいや、
すべて君が悪いんだよ。
終わってんのはオマエなんだよ。
それに早く気付けよクズ。
w
政治が悪い、
社会が悪い、
教育が悪い、
経済が悪い、
両親が悪い、
先生が悪い、
友人が悪い、
だからこんな惨めな俺がここにいる。
ちくしょう。
俺は何も悪くない。
そう言いたいんだろう。
いやいやいやいや、
すべて君が悪いんだよ。
終わってんのはオマエなんだよ。
それに早く気付けよクズ。
w
951名無しさん
2023/02/24(金) 11:43:27.09ID:WqEpak5qp そうかな?日本の国会見れば分かると思うけど
老人の民意が通りやすい国だよ
老人の民意が通りやすい国だよ
952名無しさん
2023/02/24(金) 12:40:55.79ID:NwFXz7p00 日本の政治家は基本的に官僚の決めた法案を通すだけ。
政治家の関心事は選挙に勝つことだけ。
太平洋戦争を起こしたのも官僚(陸海軍)であり政治家でない。
ドイツ、イタリアでさえ軍の上に政治家(独裁者)が居たが日本の場合は政治家が軍部に従っていた。
軍隊(官僚)は本来国民を守るために存在する筈だが、日本の場合は軍が国民からあらゆる権利を奪った。
官僚は今も終戦前も変わらない。彼等の関心は自分たちの省益と自己陶酔。
年功序列で歳を取るほど権力を得る。一度手にした権力は手放さない。
彼等は国民の生活など関心ない。
政治家の関心事は選挙に勝つことだけ。
太平洋戦争を起こしたのも官僚(陸海軍)であり政治家でない。
ドイツ、イタリアでさえ軍の上に政治家(独裁者)が居たが日本の場合は政治家が軍部に従っていた。
軍隊(官僚)は本来国民を守るために存在する筈だが、日本の場合は軍が国民からあらゆる権利を奪った。
官僚は今も終戦前も変わらない。彼等の関心は自分たちの省益と自己陶酔。
年功序列で歳を取るほど権力を得る。一度手にした権力は手放さない。
彼等は国民の生活など関心ない。
953名無しさん
2023/02/24(金) 18:48:09.21ID:wIXsUswa0954プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/25(土) 05:25:17.34ID:vOIpkiwP0 ニューヨーク生情報コーナー
02-24-2023 (金)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は風がビュービュー吹いて寒い。
39度。
晴れ。
俺が住んでるアパートの真下の階の住人が、
昨日引っ越した。
ちょっとヤバそうな男だった。
以前俺のテレビの音が高過ぎるから低くしろと、
血の様な真っ赤なインクで、
薄黒い紙に苦情を書いてよこした奴だ。
ああ気持ち悪かった。
足音だけでも文句を言う奴だっている。
確かに上の階に子供が住んでると最悪だ。
俺は夜間はスリ足で歩く様にしていた。
出来るだけ音がしない様に。
うちのアパートの床は古いウッドフロアだ。
ちょっと歩いただけ木が軋む音がするのだ。
NYCではアパートの生活音トラブルは多発している。
ぜんぜん珍しくない。
生活音トラブルが原因で、
殺人事件が起きる事だって決して珍しくない。
ここはブロンクスなのだ。
その男がマジキチだったらヤバいから、
俺は音に神経を使っていた。
その男が突然出て行った。
やれやれ…。
良かった良かった。
俺の住んでるアパートの隣の部屋は、
もう1年以上も空き部屋になっている。
このビルにはエレベーターが無いせいだ。
6回まで階段を登ると普通の人はずいぶん疲れる。
俺も入居した頃は大変だなと思ってたが、
数ヶ月もすると身体が慣れて、
まったく気にならなくなった。
おそらく適度な運動になって健康には良い筈だ。
物事はポジティブに考えよう。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
02-24-2023 (金)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は風がビュービュー吹いて寒い。
39度。
晴れ。
俺が住んでるアパートの真下の階の住人が、
昨日引っ越した。
ちょっとヤバそうな男だった。
以前俺のテレビの音が高過ぎるから低くしろと、
血の様な真っ赤なインクで、
薄黒い紙に苦情を書いてよこした奴だ。
ああ気持ち悪かった。
足音だけでも文句を言う奴だっている。
確かに上の階に子供が住んでると最悪だ。
俺は夜間はスリ足で歩く様にしていた。
出来るだけ音がしない様に。
うちのアパートの床は古いウッドフロアだ。
ちょっと歩いただけ木が軋む音がするのだ。
NYCではアパートの生活音トラブルは多発している。
ぜんぜん珍しくない。
生活音トラブルが原因で、
殺人事件が起きる事だって決して珍しくない。
ここはブロンクスなのだ。
その男がマジキチだったらヤバいから、
俺は音に神経を使っていた。
その男が突然出て行った。
やれやれ…。
良かった良かった。
俺の住んでるアパートの隣の部屋は、
もう1年以上も空き部屋になっている。
このビルにはエレベーターが無いせいだ。
6回まで階段を登ると普通の人はずいぶん疲れる。
俺も入居した頃は大変だなと思ってたが、
数ヶ月もすると身体が慣れて、
まったく気にならなくなった。
おそらく適度な運動になって健康には良い筈だ。
物事はポジティブに考えよう。
プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
955名無しさん
2023/02/25(土) 08:39:32.88ID:67R2K7jha >>953
能力ある奴の足を引っ張って無能扱いしたり、変態の能力を認めなかったりするのは明らかに日本が悪いだろ。
能力ある奴の足を引っ張って無能扱いしたり、変態の能力を認めなかったりするのは明らかに日本が悪いだろ。
957名無しさん
2023/02/25(土) 12:08:55.25ID:YUrbIg6bF ホリエモンの「お前が終わってるんだよー」のパクリやん
958名無しさん
2023/02/25(土) 13:31:09.11ID:O64Iv0eW0 パクリではなくて、
オマージュだよ。
オマージュだよ。
959名無しさん
2023/02/25(土) 21:39:17.15ID:jQrO8HsC0 >>955
それを克服するほどの能力も無いから伸太郎は引き篭もりになり、プファーは下層から抜け出せない。
それを克服するほどの能力も無いから伸太郎は引き篭もりになり、プファーは下層から抜け出せない。
960名無しさん
2023/02/25(土) 21:40:14.90ID:U28fMWita みどくつは?
961名無しさん(アメリカ)
2023/02/26(日) 01:57:48.60ID:XYrbCjiI0962名無しさん(アメリカ)
2023/02/26(日) 03:53:14.92ID:+abGVMrA0 ロシア在住のバレリーナが、
日本のメディアの姿勢に疑問
「商品をよけて撮って」テレビ局からの依頼拒否
コラム・特集 ワールド
―――経済制裁の影響は?
柴山「日常生活では、ほとんど感じません」
―――お店は普通に営業している?
柴山「マクドナルドはフクスーナ・イ・トーチカ、スターバックスはスターズコーヒーに名前が変わりました。でも商品の内容はほとんど変わりません。ケンタッキーフライドチキンやバーガーキングは今も残っています」
スターバックスは閉店後、ロシア企業が買収。名前をスターズコーヒーに変えたが、ロゴはそっくり。メニューもよく似ていて混雑は以前と変わらない。マクドナルドも名前とロゴが変わっただけ。人気メニューはそのままで、チーズバーガーは64ルーブル。日本円で115円(2023年2月現在)だ。
柴山さんが撮影した新年のモスクワはイルミネーションに彩られている。赤の広場では、ロシア人がスケートやアトラクションを楽しんでいた。確かに日本人が抱くイメージとは全く違う。柴山さんは、日本のメディアの姿勢に疑問を持っていた。―――何があったのか?
柴山「日本のテレビ局から、スーパーマーケットで空っぽの棚を撮って欲しいといわれました。でも空っぽの棚なんてないので「ありません」と言ったら、そういう画が欲しいので、商品をよけてでも撮って下さいと言われたんです。私は断りました」
日本のメディアの姿勢に疑問
「商品をよけて撮って」テレビ局からの依頼拒否
コラム・特集 ワールド
―――経済制裁の影響は?
柴山「日常生活では、ほとんど感じません」
―――お店は普通に営業している?
柴山「マクドナルドはフクスーナ・イ・トーチカ、スターバックスはスターズコーヒーに名前が変わりました。でも商品の内容はほとんど変わりません。ケンタッキーフライドチキンやバーガーキングは今も残っています」
スターバックスは閉店後、ロシア企業が買収。名前をスターズコーヒーに変えたが、ロゴはそっくり。メニューもよく似ていて混雑は以前と変わらない。マクドナルドも名前とロゴが変わっただけ。人気メニューはそのままで、チーズバーガーは64ルーブル。日本円で115円(2023年2月現在)だ。
柴山さんが撮影した新年のモスクワはイルミネーションに彩られている。赤の広場では、ロシア人がスケートやアトラクションを楽しんでいた。確かに日本人が抱くイメージとは全く違う。柴山さんは、日本のメディアの姿勢に疑問を持っていた。―――何があったのか?
柴山「日本のテレビ局から、スーパーマーケットで空っぽの棚を撮って欲しいといわれました。でも空っぽの棚なんてないので「ありません」と言ったら、そういう画が欲しいので、商品をよけてでも撮って下さいと言われたんです。私は断りました」
963名無しさん(アメリカ)
2023/02/26(日) 04:05:57.68ID:+abGVMrA0 >>962
これワロタw
日本在住者は外国で暮らしてる日本人が、
苦しんでるのを見たいんだろうな。
日本から出て行った罰なんだよザマーミロってね。
実際は日本よりずっと良い生活してんのにね。
アメリカ在住者が生活が苦しいって動画をYouTubeにアップすると、日本在住者は喜んで見る。
なんか面白い。
これワロタw
日本在住者は外国で暮らしてる日本人が、
苦しんでるのを見たいんだろうな。
日本から出て行った罰なんだよザマーミロってね。
実際は日本よりずっと良い生活してんのにね。
アメリカ在住者が生活が苦しいって動画をYouTubeにアップすると、日本在住者は喜んで見る。
なんか面白い。
964名無しさん
2023/02/26(日) 05:11:38.91ID:wjN7Fg9w0 ☝コイツは的が大外れしてるな
日本は事実上アメリカの植民地だからロシアをディスりたいアメリカ政府の命令が敷かれているのだよ
日本メディアを通して日本人にいかにウクライナ侵攻でロシアが疲弊しているかと擦り込みたいのだよ
日本は事実上アメリカの植民地だからロシアをディスりたいアメリカ政府の命令が敷かれているのだよ
日本メディアを通して日本人にいかにウクライナ侵攻でロシアが疲弊しているかと擦り込みたいのだよ
965プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
2023/02/26(日) 05:35:02.07ID:+abGVMrA0 ニューヨーク生情報コーナー
02-25-2023 (土)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は雪がちらほら舞っている。
積もる様な雪ではない。
28度。
Feels like 21°と天気予報に書いてある。
今日はそうとう寒い。
今日はNYCの高級レストランについて話そう。
先ず美味い店はマンハッタンに集中している。
トライベッカ、イーストビレッジ、チェルシー、
グリニッチビレッジ、SOHO、ミッドタウン辺りは、
高級レストランの激戦地だ。
伝統的なフレンチ、伝統的な和食、和仏フュージョン、
ステーキハウス、この4つがミシュラン星を独占している。単価は飲み物含まずで1人300ドルぐらいが相場だ。今日は俺が今まで行ったレストランで、
一番面白かった店を紹介しよう。
宣伝したくないので店名は出さないが、
中国系アメリカ人のオーナーシェフ経営の店で、
NOHOとリトルイタリーの中間にある。
一般的に言うと、和、仏、米のフュージョン料理なんだが、世界中の美味いと言われる料理から、
一番良い所を切り取ってアレンジした料理だ。
まるで一品一品が芸術作品の様に美しい。
例えば日本料理のエッセンスは「出汁」だ。
その旨み成分を使ってフレンチのオードブルに融合させた料理だったり、黒マグロの中トロ刺身をクリーミーなフレンチソースで包んだ料理。玉子の白身の中にキャビアとアボカドをバタークリームとスパイスで融合させた料理。熟成させたアメリカンビーフを和食の出汁で煮込み、それを手巻き寿司の様にあしらった料理。
だし巻き玉子でキャビアとトリュフをサンドイッチにした料理。などなど、季節によって年4回メニューが変わる。その店の内装デザインもユニークだ。シェフ達が調理するオープンキッチンをお客さんがカウンター席で取り囲む様になっているので、シェフ達が調理してる過程が目の前で見える様になっている。
まさに食のアミューズメントパークなのだ。
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
02-25-2023 (土)
ニューヨーク市内なんだが、
今日は雪がちらほら舞っている。
積もる様な雪ではない。
28度。
Feels like 21°と天気予報に書いてある。
今日はそうとう寒い。
今日はNYCの高級レストランについて話そう。
先ず美味い店はマンハッタンに集中している。
トライベッカ、イーストビレッジ、チェルシー、
グリニッチビレッジ、SOHO、ミッドタウン辺りは、
高級レストランの激戦地だ。
伝統的なフレンチ、伝統的な和食、和仏フュージョン、
ステーキハウス、この4つがミシュラン星を独占している。単価は飲み物含まずで1人300ドルぐらいが相場だ。今日は俺が今まで行ったレストランで、
一番面白かった店を紹介しよう。
宣伝したくないので店名は出さないが、
中国系アメリカ人のオーナーシェフ経営の店で、
NOHOとリトルイタリーの中間にある。
一般的に言うと、和、仏、米のフュージョン料理なんだが、世界中の美味いと言われる料理から、
一番良い所を切り取ってアレンジした料理だ。
まるで一品一品が芸術作品の様に美しい。
例えば日本料理のエッセンスは「出汁」だ。
その旨み成分を使ってフレンチのオードブルに融合させた料理だったり、黒マグロの中トロ刺身をクリーミーなフレンチソースで包んだ料理。玉子の白身の中にキャビアとアボカドをバタークリームとスパイスで融合させた料理。熟成させたアメリカンビーフを和食の出汁で煮込み、それを手巻き寿司の様にあしらった料理。
だし巻き玉子でキャビアとトリュフをサンドイッチにした料理。などなど、季節によって年4回メニューが変わる。その店の内装デザインもユニークだ。シェフ達が調理するオープンキッチンをお客さんがカウンター席で取り囲む様になっているので、シェフ達が調理してる過程が目の前で見える様になっている。
まさに食のアミューズメントパークなのだ。
嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!
w
966名無しさん
2023/02/26(日) 06:07:32.23ID:8I8ZpSsO0967プファー(アメリカ)
2023/02/26(日) 06:21:59.88ID:+abGVMrA0 >>965のつづき
2番目に面白いと思ったレストランは、
大阪出身の日本人オーナーシェフの店だ。
この店はグリニッチビレッジとトライベッカの中間地点にあった。店名はオーナーシェフの名前と同じだ。
メインは和風焼き肉の店なんだが、その店の創作料理がめちゃくちゃ独創的で抜群に美味いので、アメリカ全国放送の料理番組で取り上げられたぐらいだ。
その後、セレブが通う店として、NY在住アジア人は知らない人がいないぐらい有名だった。
あの坂本龍一夫妻も常連の一人だった。
その店の焼肉のタレは至高の味だった。この店に一度行ったら、もう他の店には行けないぐらい美味かった。
あの有名焼肉店の牛角がマジで不味く感じた。
そのぐらい美味かった。
値段は牛角の2倍以上。
その店にどんなメニューがあったのかと言うと、
俺がいつも注文してた料理は、先ず最初に、
レバ刺しとユッケ。この二つで店のレベルが一目瞭然だろう。その次に、薄く3ミリぐらいにスライスした生の和牛に、海苔と雲丹(ウニ)をたっぷり乗せた料理。
それを大吟醸酒でゆっくり味わうのだ。
焼肉は内臓を使った「てっちゃん」が最高だった。
オーナーシェフの創作料理は月に一度、一品づつ増えて行った。ビーフシチューも最高に美味かったし、
〆の小さなラーメンも至高の味だった。
残念ながらこの店はコロナの少し前に、
オーナーシェフが病気で亡くなったため閉店した。
だがこの店で働いていた従業員達が似た様な店を開店したそうだ。俺はまだその店には行っていない。
2番目に面白いと思ったレストランは、
大阪出身の日本人オーナーシェフの店だ。
この店はグリニッチビレッジとトライベッカの中間地点にあった。店名はオーナーシェフの名前と同じだ。
メインは和風焼き肉の店なんだが、その店の創作料理がめちゃくちゃ独創的で抜群に美味いので、アメリカ全国放送の料理番組で取り上げられたぐらいだ。
その後、セレブが通う店として、NY在住アジア人は知らない人がいないぐらい有名だった。
あの坂本龍一夫妻も常連の一人だった。
その店の焼肉のタレは至高の味だった。この店に一度行ったら、もう他の店には行けないぐらい美味かった。
あの有名焼肉店の牛角がマジで不味く感じた。
そのぐらい美味かった。
値段は牛角の2倍以上。
その店にどんなメニューがあったのかと言うと、
俺がいつも注文してた料理は、先ず最初に、
レバ刺しとユッケ。この二つで店のレベルが一目瞭然だろう。その次に、薄く3ミリぐらいにスライスした生の和牛に、海苔と雲丹(ウニ)をたっぷり乗せた料理。
それを大吟醸酒でゆっくり味わうのだ。
焼肉は内臓を使った「てっちゃん」が最高だった。
オーナーシェフの創作料理は月に一度、一品づつ増えて行った。ビーフシチューも最高に美味かったし、
〆の小さなラーメンも至高の味だった。
残念ながらこの店はコロナの少し前に、
オーナーシェフが病気で亡くなったため閉店した。
だがこの店で働いていた従業員達が似た様な店を開店したそうだ。俺はまだその店には行っていない。
968名無しさん(アメリカ)
2023/02/26(日) 06:33:45.38ID:+abGVMrA0 >>966
死んだら家(資産)をあの世には持っていけないでしょ。
独身だったら尚更だ。
俺は今まで美食と美女に、
家が2件買えるほど消費してる。
人生は楽しめる内に楽しまないと損だ。
俺は若い頃からそう考えていた。
家を買いたかったら、
田舎の州に行けばキャッシュで買えるぐらいの、
貯金はある。
だが俺は家には興味がない。
執着もしない。
ニューヨークに住むのが一番大事なのだよ。
ここにはなんでもある、
ワンダーランドだから。
死んだら家(資産)をあの世には持っていけないでしょ。
独身だったら尚更だ。
俺は今まで美食と美女に、
家が2件買えるほど消費してる。
人生は楽しめる内に楽しまないと損だ。
俺は若い頃からそう考えていた。
家を買いたかったら、
田舎の州に行けばキャッシュで買えるぐらいの、
貯金はある。
だが俺は家には興味がない。
執着もしない。
ニューヨークに住むのが一番大事なのだよ。
ここにはなんでもある、
ワンダーランドだから。
969名無しさん
2023/02/26(日) 09:10:40.22ID:8I8ZpSsO0970名無しさん
2023/02/26(日) 09:56:47.49ID:+abGVMrA0 >>969
日本のサラリーマン定年制度は、
ていの良い年齢差別だよ。
重労働の農家や漁師は90まで働く人は珍しくない。
甘えてんじゃないよ。
仕事とは筋肉と同じで、
辞めたら(運動しないと)急激に老化する。
日本のサラリーマン定年制度は、
ていの良い年齢差別だよ。
重労働の農家や漁師は90まで働く人は珍しくない。
甘えてんじゃないよ。
仕事とは筋肉と同じで、
辞めたら(運動しないと)急激に老化する。
971名無しさん
2023/02/26(日) 12:29:24.20ID:U5mSd+CT0 アメリカではデスクワークやってた人で年取ってから働いている人なんかほとんどいない。
972名無しさん
2023/02/26(日) 12:31:01.08ID:U5mSd+CT0 ITプログラマーが運動する?
仕事やめたらかえって外出するようになって運動するのが普通だろ。
ジャップには労働賛美の昭和脳の老害が多すぎる。
仕事やめたらかえって外出するようになって運動するのが普通だろ。
ジャップには労働賛美の昭和脳の老害が多すぎる。
973名無しさん
2023/02/26(日) 12:41:43.44ID:U5mSd+CT0 海外から日本に帰ると働いていそうな老人が多いことに驚く。働かなくても生きていけそうな人まで働いている。むしろ、50ぐらいまでに金ためて早期退職したほうが良い。ひろゆきも言ってた。
974名無しさん
2023/02/26(日) 12:44:56.67ID:U5mSd+CT0 >>968
ニューヨークの近郊のニュージャージーとか、ちょっと寒いけれどバーモントとかに住んで君が言う何でもそろうニューヨークには遊びに行ったほうがコストパフォーマンスは良いですよ。
今はネットの時代。田舎だから不便ということもない。
まあニューヨークが何でも揃うことは認めるが、日本の場合は東京と地方の差があまりないのにわざわざ東京に住みたがるのはアホかと思う。
ニューヨークの近郊のニュージャージーとか、ちょっと寒いけれどバーモントとかに住んで君が言う何でもそろうニューヨークには遊びに行ったほうがコストパフォーマンスは良いですよ。
今はネットの時代。田舎だから不便ということもない。
まあニューヨークが何でも揃うことは認めるが、日本の場合は東京と地方の差があまりないのにわざわざ東京に住みたがるのはアホかと思う。
975名無しさん
2023/02/26(日) 13:04:03.44ID:4JEFksRnH 数年間某地方に住んでたが閉塞感が凄かった
不便ではないが便利とも言い難い
東京でも町田とかあの辺が暮らすには丁度良い
不便ではないが便利とも言い難い
東京でも町田とかあの辺が暮らすには丁度良い
976名無しさん
2023/02/26(日) 13:37:12.02ID:io2by8A7F977名無しさん
2023/02/26(日) 14:28:00.04ID:RaGIU5oxa978名無しさん
2023/02/26(日) 15:39:31.30ID:XYrbCjiI0979名無しさん
2023/02/26(日) 19:41:50.47ID:DxyybEoZa 日本変な国過ぎて捨ててアメリカに住みたいなぁって毎日思う。
そりゃ何処の国も底辺ならきついだろうけど、日本の文化が本当に気に食わない
年寄りが威張り散らしていて
爺を調子に乗らせる殿様文化に陰湿なハラスメント生産性の無い年寄りは何をしても良いのが暗黙の了解で敬語遣って尊敬してない人を無理矢理敬え!男様を敬え!って冗談じゃない。目上だったら何しても良いみたいな文化、人の心を縛り上げる文化にイライラする。
そりゃ何処の国も底辺ならきついだろうけど、日本の文化が本当に気に食わない
年寄りが威張り散らしていて
爺を調子に乗らせる殿様文化に陰湿なハラスメント生産性の無い年寄りは何をしても良いのが暗黙の了解で敬語遣って尊敬してない人を無理矢理敬え!男様を敬え!って冗談じゃない。目上だったら何しても良いみたいな文化、人の心を縛り上げる文化にイライラする。
980名無しさん
2023/02/26(日) 19:44:21.24ID:DxyybEoZa 老人で働いてるのは貧困か暇潰しかだよ。老人って自分1人で楽しむスキルが無くてなるべく多くの人と関わりたい(迷惑)って願望からかすっごい若者に絡み付いてくるし迷惑。爺になっても性欲全開でウンザリするしさっさと死ね
てか、こんな汚い爺を敬う文化辞めろ
男は爺になる程にゴミになる
てか、こんな汚い爺を敬う文化辞めろ
男は爺になる程にゴミになる
981名無しさん
2023/02/26(日) 19:46:31.37ID:DxyybEoZa 本当にこんな鳥籠みたいな老害の奴隷
殿様気分のヨボヨボでシワクチャで臭い爺が威張り散らしてる国なんかに生まれたくなかったな
殿様気分のヨボヨボでシワクチャで臭い爺が威張り散らしてる国なんかに生まれたくなかったな
982名無しさん
2023/02/26(日) 19:50:29.75ID:DxyybEoZa お年寄りはゴミだよ
安楽死制度が出来れば自分達が殺されるかもしれないから介護手前の年寄り政治家達がつくらないし若者が年寄りより安楽死するのも多くなるの分かるから設置しないんだよ。全部男のせい
男は年寄りになるとゴミだし
爺の声って汚いくて醜い声だし嫌い
聞いてるだけで耳が嫌がるくらい
汚い声してるけど爺程よく喋る
さっさと死んでくれ。変な価値観と汚い声で音量調整出来ずにフガフガフガフガうるさい糞爺
安楽死制度が出来れば自分達が殺されるかもしれないから介護手前の年寄り政治家達がつくらないし若者が年寄りより安楽死するのも多くなるの分かるから設置しないんだよ。全部男のせい
男は年寄りになるとゴミだし
爺の声って汚いくて醜い声だし嫌い
聞いてるだけで耳が嫌がるくらい
汚い声してるけど爺程よく喋る
さっさと死んでくれ。変な価値観と汚い声で音量調整出来ずにフガフガフガフガうるさい糞爺
983名無しさん
2023/02/26(日) 19:53:17.94ID:DxyybEoZa 日本の爺本当に1番要らない
今までよしよし育てられてきたからから
存在が要らないのに退かないし迷惑
威張るし年寄りの価値観がうざいし要らない
今までよしよし育てられてきたからから
存在が要らないのに退かないし迷惑
威張るし年寄りの価値観がうざいし要らない
984名無しさん
2023/02/26(日) 21:12:38.82ID:U5mSd+CT0 俺もそう思う。
成田悠輔は正しいことを言ったのに、アメリカのマスゴミは腹切りという日本語の比喩が分からずに本当に安楽死かと誤解した。
アラフィフ氷河期世代は若者のつもりだから誤解せんとてや。
成田悠輔は正しいことを言ったのに、アメリカのマスゴミは腹切りという日本語の比喩が分からずに本当に安楽死かと誤解した。
アラフィフ氷河期世代は若者のつもりだから誤解せんとてや。
985名無しさん
2023/02/26(日) 21:13:44.72ID:U5mSd+CT0 「言ってはいけないことは大概正しい。」
成田悠輔
成田悠輔
986名無しさん
2023/02/26(日) 21:15:05.22ID:U5mSd+CT0 若者と年寄りばかりだけれど、昭和48年生まれは人口が非常に多い無視できない世代なのに、日本のマスゴミは無視。これが一番ムカつく。
987名無しさん
2023/02/26(日) 22:13:11.64ID:3ry/W07PM988名無しさん(アメリカ)
2023/02/27(月) 00:40:58.28ID:Np4DEFDO0 オマエの惨めな人生を、
老人のせいにするな。
勘違いすんなよ。
オマエが終わってんだよ。
無能すぎるんだよ。
日本が嫌ならアメリカに来いよ。
俺みたいにな。
その勇気も能力も無いのなら、
腹切って楽になれ。
老人のせいにするな。
勘違いすんなよ。
オマエが終わってんだよ。
無能すぎるんだよ。
日本が嫌ならアメリカに来いよ。
俺みたいにな。
その勇気も能力も無いのなら、
腹切って楽になれ。
989名無しさん
2023/02/27(月) 01:14:48.28ID:eYxpiF7T0 老人のせいだよ
世界中の専門家が同じ意見
世界中の専門家が同じ意見
990名無しさん
2023/02/27(月) 03:35:37.33ID:Z7zL7z350 明らかにオマエのせいだろ。w
老人が全員死んでもオマエは貧乏のままだと思うよ。
老人が全員死んでもオマエは貧乏のままだと思うよ。
991名無しさん
2023/02/27(月) 05:19:20.41ID:bny3E/LG0 国立大学の工学部を出て大企業のサラリーマンだった俺の親父は80代で年金で悠々自適の生活を送っている。
しかしサラリーマン時代は相当なストレスだったそうだ。
俺が子供の頃の記憶は、親父はいつも俺が寝てから帰宅する毎日だった。明るいうちに親父が帰宅する日は殆どなかった。
会社を辞めてタクシーの運転手にでもなろうかと何度も考えていたそうだ。
結局50代半ば頃に子会社に出向。それまで下請けの幹部だった人間が上司になった。
書類を作れば裏紙を使えと言われたり、出張で新幹線を使うなと言われたり大企業とは扱いが180度変わったそうだ。
それに耐えられずに60手前頃に完全リタイアした。それからは人間がだいぶ丸くなった気がする。
当時は転職も今ほど一般的ではなく、大企業とはいえでもパワハラ、ブラック労働も当たり前だっただろう。
どの時代にも不満はあり、自分が生きる時代の運命を受け入れるか、自分で変えるしかない。
他人や社会のせいにする気持ちは全く分からないでもないが、それをするうちは何時まで経っても運命を変えることはできないだろう。
しかしサラリーマン時代は相当なストレスだったそうだ。
俺が子供の頃の記憶は、親父はいつも俺が寝てから帰宅する毎日だった。明るいうちに親父が帰宅する日は殆どなかった。
会社を辞めてタクシーの運転手にでもなろうかと何度も考えていたそうだ。
結局50代半ば頃に子会社に出向。それまで下請けの幹部だった人間が上司になった。
書類を作れば裏紙を使えと言われたり、出張で新幹線を使うなと言われたり大企業とは扱いが180度変わったそうだ。
それに耐えられずに60手前頃に完全リタイアした。それからは人間がだいぶ丸くなった気がする。
当時は転職も今ほど一般的ではなく、大企業とはいえでもパワハラ、ブラック労働も当たり前だっただろう。
どの時代にも不満はあり、自分が生きる時代の運命を受け入れるか、自分で変えるしかない。
他人や社会のせいにする気持ちは全く分からないでもないが、それをするうちは何時まで経っても運命を変えることはできないだろう。
992名無しさん
2023/02/27(月) 11:44:25.79ID:EIJ1A6zyp でも老人が多すぎて困ってるのは事実
993名無しさん
2023/02/27(月) 11:51:11.35ID:Z7zL7z350994名無しさん
2023/02/27(月) 11:57:23.29ID:bny3E/LG0 父親の話をしたついでに祖父のことを思い出した。
父親の父である俺の祖父は90で死んだが高等商船学校を出た船乗りだった。
戦時中は士官?として招集され輸送船の艦長だったそうだ。
敵の魚雷を受け甲板上に居たので運良く海に投げ出されて九死に一生を得た。
祖父の二人の弟は戦死。うち一人(大叔父)はアッツ島で戦死したそうだ。
アッツ島は軍の軍の上層部に見殺しにされ殆どが戦死。
軍の上層部は「玉砕」という言葉を命令として伝えた。「氏ね」と命じたわけだ。
大叔父はその時たったの二十歳。
当時の上層部も老害と呼ばれていたかどうかは知らない。
俺は祖父や大叔父が命をかけて戦った相手であるアメリカに移住し人生を変えることが出来たが
祖国の老害?に「氏ね」と命ぜられた大叔父は自分の力で人生を変えることは不可能な時代に生きたのもまた彼の運命だったわけだ。
父親の父である俺の祖父は90で死んだが高等商船学校を出た船乗りだった。
戦時中は士官?として招集され輸送船の艦長だったそうだ。
敵の魚雷を受け甲板上に居たので運良く海に投げ出されて九死に一生を得た。
祖父の二人の弟は戦死。うち一人(大叔父)はアッツ島で戦死したそうだ。
アッツ島は軍の軍の上層部に見殺しにされ殆どが戦死。
軍の上層部は「玉砕」という言葉を命令として伝えた。「氏ね」と命じたわけだ。
大叔父はその時たったの二十歳。
当時の上層部も老害と呼ばれていたかどうかは知らない。
俺は祖父や大叔父が命をかけて戦った相手であるアメリカに移住し人生を変えることが出来たが
祖国の老害?に「氏ね」と命ぜられた大叔父は自分の力で人生を変えることは不可能な時代に生きたのもまた彼の運命だったわけだ。
995名無しさん
2023/02/27(月) 12:01:33.90ID:eYxpiF7T0 老人が若い人に道を譲らなかったから日本経済が衰退して大量の引きこもりが生まれたんだよ。
996名無しさん
2023/02/27(月) 12:16:18.38ID:scLUnPIxa 老人はひっそりと自分の趣味でもやって生きていくのが人として正しい道だ。
997名無しさん
2023/02/27(月) 13:31:05.97ID:F+97afhLM >>994
面白い話だ。
人生はかなり運に左右されるが、努力しなければ運をつかめないのもまた事実。
日本人が祖国を発展させるのはほぼ不可能なのが戦中か江戸時代と同じ。
いやなら外国に移住しろってことだろう。
移住の難易度も時代に左右される。
面白い話だ。
人生はかなり運に左右されるが、努力しなければ運をつかめないのもまた事実。
日本人が祖国を発展させるのはほぼ不可能なのが戦中か江戸時代と同じ。
いやなら外国に移住しろってことだろう。
移住の難易度も時代に左右される。
998名無しさん
2023/02/28(火) 00:28:03.78ID:oWC7SilZ0 日本は大学新卒じゃないと一流企業には入れないからね。
いやいや、そんな事はない、
中途採用もいっぱいありますよ。
なんていう人がいるが、
それだったらなぜ氷河期世代なんて生まれるのだ?
おかしいよね。
いやいや、そんな事はない、
中途採用もいっぱいありますよ。
なんていう人がいるが、
それだったらなぜ氷河期世代なんて生まれるのだ?
おかしいよね。
999名無しさん
2023/02/28(火) 00:30:03.87ID:JRBWe39EH 日本はパイが小さいからね。
その分競争も激しいでしょ。
アメリカだったら、
真面目に働いてたら貧困層に落ちることはない。
その分競争も激しいでしょ。
アメリカだったら、
真面目に働いてたら貧困層に落ちることはない。
1000名無しさん
2023/02/28(火) 00:30:51.58ID:piO7TZZMH 1000だったら富士山大爆発!!!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 12時間 4分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 12時間 4分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 日本て「富の再分配」まともにやればみんな幸せになれるはずだよな?安倍とか日銀が刷りまくったお金ってどこへ消えたんだ? [434776867]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 中国で運転席のない自動運転バスが運行していた。関西万博の目玉の自称自動運転バスとは… [633746646]
- 【確信犯?】「神風」などと書かれた右翼?の軽自動車、皇居・大手門近くのガードレールにぶつかる [718678614]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 今年1年で値上げする食料品の数、10月分までで既に去年1年分を遥かに超え14,000品に 夏以降はさらに増える見込み 終わりだよこの国 [597533159]