TULIP official home page
http://www.zaitsukazuo.com/tulip/index.html
ビクターエンタテインメント
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A010054.html
財津和夫オフィシャルサイト
http://www.zaitsukazuo.com/
上田雅利オフィシャルサイト
http://masatoshi-ueda.com/
姫野達也オフィシャルサイト
http://www.tatsuyahimeno.com/
宮城伸一郎 OFFICIAL WEBSITE
http://www.shinichiromiyagi.net/
前スレ
【TULIP】 チューリップ伝説 13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1579948409/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【TULIP】 チューリップ伝説 14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1昔の名無しで出ています (ワッチョイ a7fd-FCzL)
2020/12/29(火) 14:50:46.02ID:ogMXEbkz02昔の名無しで出ています (アウアウエー Sa93-FQ1g)
2020/12/29(火) 21:56:25.84ID:+zXm3LJGa スレ立て乙です
3昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9725-r1OD)
2020/12/31(木) 14:56:27.88ID:gfNKOIVM0 >>1
乙ULIP
乙ULIP
4昔の名無しで出ています (ワントンキン MM92-Df7J)
2021/01/02(土) 17:43:36.25ID:wVGiL+WiM >>1
TU乙IP
TU乙IP
5昔の名無しで出ています (スカファーイ FAd6-Df7J)
2021/01/04(月) 16:14:15.26ID:/9so2az7A 今年は活動無しですかね?
6昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4d4d-1q/w)
2021/01/04(月) 23:45:45.96ID:NJkdHM/z0 来年は是非活動してもらいたいですな
2022年ピクニック
2022年ピクニック
7昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4925-Df7J)
2021/01/04(月) 23:46:09.01ID:d1RsMX5e0 ツアーは来年かなー
50周年だし
50周年だし
8昔の名無しで出ています (ワッチョイ ada3-j+tj)
2021/01/05(火) 00:49:39.19ID:oKEdMvUq0 財津さんはやりたい様だけど、コロナ次第かなぁ。
しかし予定も立たない、準備も出来ない状態だからな〜。
しかし予定も立たない、準備も出来ない状態だからな〜。
9昔の名無しで出ています (ササクッテロル Spf1-2q8B)
2021/01/05(火) 07:51:41.48ID:7JWDoil+p このコロナ禍に古希のメンバーと還暦のファン
止めておいた方が賢明ですね
止めておいた方が賢明ですね
10昔の名無しで出ています (ワントンキン MM92-Df7J)
2021/01/05(火) 09:04:53.74ID:/PET1sJNM そこでニューアルバム製作ですよ
こんな時期は創作に精をだすがよろし
こんな時期は創作に精をだすがよろし
11昔の名無しで出ています (ワッチョイ 46a1-bnZq)
2021/01/05(火) 16:44:47.50ID:7PLLheQ70 50周年やらないと、このまま終わってしまいそうな気がする。
でもやったらやったで、それがグループとしての最終ツアーになりそうで怖い。
1つ贅沢を言わしてもらうなら、ファイナルのないツアーをしてほしい。
そしていつの日か、「あのときがファイナルだったんだ」で言えればいいな。
でもやったらやったで、それがグループとしての最終ツアーになりそうで怖い。
1つ贅沢を言わしてもらうなら、ファイナルのないツアーをしてほしい。
そしていつの日か、「あのときがファイナルだったんだ」で言えればいいな。
12昔の名無しで出ています (ワッチョイ e525-Df7J)
2021/01/05(火) 20:23:49.74ID:BQrqtUj/0 ファイナルツアー2回やったしな
13昔の名無しで出ています (ワッチョイ ada3-j+tj)
2021/01/06(水) 23:01:36.07ID:rXCGi3nn0 >>12
www
www
14昔の名無しで出ています (ワッチョイ e525-Df7J)
2021/01/06(水) 23:59:47.51ID:xds3LtA+0 2回目のは本当にこれが最後感があったけどな
15昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4216-qBFf)
2021/01/07(木) 08:59:06.95ID:bMz8ab/W0 閉店セールといいながら何年も営業していた店があったが
そんな感じか?
そんな感じか?
16昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4215-Wl0N)
2021/01/07(木) 09:24:40.81ID:hKruVP3r017昔の名無しで出ています (ワッチョイ ad09-Df7J)
2021/01/07(木) 12:13:08.55ID:A5sxLC4O0 オフコースと違って解散後、何度もツアーしてくれてるのは嬉しいね。
やっぱりメンバー間の和解があってこそ。
やっぱりメンバー間の和解があってこそ。
18昔の名無しで出ています (ワッチョイ edac-mZGN)
2021/01/07(木) 12:56:12.02ID:9lh2AuOe0 今回は、コロナで受けた経済的打撃が大きいので、近いうちにツアーやりたいだろうね。
「財津さんがやりたいようだけど」はそこだと思う。
彼は印税が入ってくるけど、他メンのことを考えてのことだと思う。
今回の緊急事態宣言は、前回と違ってイベント業へは緩やかな制限のようだし、
これからも全面的禁止にはならないだろう。
今年半ば過ぎにでもワクチンがうまくいけばいいなあ。
「財津さんがやりたいようだけど」はそこだと思う。
彼は印税が入ってくるけど、他メンのことを考えてのことだと思う。
今回の緊急事態宣言は、前回と違ってイベント業へは緩やかな制限のようだし、
これからも全面的禁止にはならないだろう。
今年半ば過ぎにでもワクチンがうまくいけばいいなあ。
19昔の名無しで出ています (ワントンキン MMdf-eWyd)
2021/01/08(金) 08:54:12.98ID:e9RaXSlzM 今やっても5000人が上限だからペイできるかな。
20昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5fa3-dEgL)
2021/01/08(金) 09:42:32.77ID:KV9LA+2E0 5000人なら全く大丈夫。
5000人収容はフォーラムくらいだから。
でも約2000人収容の市民会館くらいだと座席一つ置は
半分の1000人になるから収益は期待出来ないね。
5000人収容はフォーラムくらいだから。
でも約2000人収容の市民会館くらいだと座席一つ置は
半分の1000人になるから収益は期待出来ないね。
21昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5fac-pm9A)
2021/01/08(金) 12:03:46.92ID:l3NZSxGN0 市民会館だと会場使用料が安いから大丈夫 じゃない?
グッズも売れるし。
2回に分けてやるという手もある(一日2回か二日に分けてか)。
塾でも密を避けるためにそうしているところもある(30人クラスだと15人15人とか)。
倍働かなくてはいけないけどね。
大学や予備校講師も、オンライン授業するためにパワーポイント作るのに忙しく、
倍働いているよ。
グッズも売れるし。
2回に分けてやるという手もある(一日2回か二日に分けてか)。
塾でも密を避けるためにそうしているところもある(30人クラスだと15人15人とか)。
倍働かなくてはいけないけどね。
大学や予備校講師も、オンライン授業するためにパワーポイント作るのに忙しく、
倍働いているよ。
22昔の名無しで出ています (アウアウウー Saa3-FC2C)
2021/01/09(土) 05:18:56.14ID:Ein1jlQqa ゴダイゴのポジティブ路線がチューリップに似合ってたような気もするが
あれを毎回続けるのも結構しんどいから財津にはやっぱり無理か
あれを毎回続けるのも結構しんどいから財津にはやっぱり無理か
23昔の名無しで出ています (ワントンキン MM93-dvTq)
2021/01/09(土) 14:40:40.12ID:cZXnGZLxM やっても合唱は無しか。それもたまにはいいかも
24昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5fa3-dEgL)
2021/01/09(土) 16:43:30.10ID:WQYptyke0 トークショウならまだしもライブ一日二回はちょっと難しいね。
25昔の名無しで出ています (ワッチョイ ffa1-Cbw0)
2021/01/09(土) 18:12:02.34ID:1zaHNFTa0 1日2回なんてメンバー倒れるぞ。
でも本音を言うと、10,000円以上払ってもいいから3時間半位のコンサートが見たい。
そしたらペイできないかな。
財津氏ソロコーナーやリップコーナーを作って、交代でメンバーが休めればできそうなんだけど。
でも本音を言うと、10,000円以上払ってもいいから3時間半位のコンサートが見たい。
そしたらペイできないかな。
財津氏ソロコーナーやリップコーナーを作って、交代でメンバーが休めればできそうなんだけど。
26昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5fac-pm9A)
2021/01/09(土) 23:28:25.84ID:bGeSmb3X027昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5fac-pm9A)
2021/01/09(土) 23:55:06.64ID:bGeSmb3X0 26の続き
コロナで皆貧乏になっているので、値段が上がると集客が難しくなるかな。
コロナで皆貧乏になっているので、値段が上がると集客が難しくなるかな。
28昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5f25-dvTq)
2021/01/10(日) 00:35:10.99ID:17GzvEEy0 昔のライブの丘に吹く風のイントロめちゃカッコいいな。
45年ツアーでも再現して欲しかった。
45年ツアーでも再現して欲しかった。
29昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7fb7-JC4z)
2021/01/10(日) 09:23:39.63ID:jU4YnAKB0 他ジャンルでライブハウスでソーシャルディスタンスしてキャパの半数入れて12000円程だった
県外出れないから参加してないけどね
TULIPはやるとしたらホールだし2万位になりそう
でも今は出来る状況ではないね
県外出れないから参加してないけどね
TULIPはやるとしたらホールだし2万位になりそう
でも今は出来る状況ではないね
30昔の名無しで出ています (ワッチョイ dfeb-lZna)
2021/01/10(日) 14:26:31.55ID:uJfd1GGn0 肉い 中国が 肉い
31昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5fac-pm9A)
2021/01/10(日) 14:35:15.06ID:2sppYiEj0 他ジャンルだけど、2千人収容の箱でソーシャルディスタンスを取って、
一回のライブ時間半分程に短縮、チケット代4分の3位にして回数増やしていた。
オンラインと併用というのもいいなあ。オンラインの人は安めにするとか
一回のライブ時間半分程に短縮、チケット代4分の3位にして回数増やしていた。
オンラインと併用というのもいいなあ。オンラインの人は安めにするとか
32昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7fac-eWyd)
2021/01/10(日) 15:18:01.37ID:/W23E7Qw0 オンラインだとライブ感薄いからね。
DVD見てるのと大差無さそうだし。
チューリップはライブを生で見たいけど、昨今の情勢だと厳しいよね。
DVD見てるのと大差無さそうだし。
チューリップはライブを生で見たいけど、昨今の情勢だと厳しいよね。
33昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5fac-pm9A)
2021/01/10(日) 22:38:38.17ID:2sppYiEj0 オンラインと併用というのは、liveは1日一回にして(座席半分)、
それを同じタイミングで配信する。
オンライン参加者はリアルタイムで掛け声や感想など書き込めるし、
画面上に顔も現れ、割と繋がってる感あるよ。収益の不足分まあまあ補えるし。
それを同じタイミングで配信する。
オンライン参加者はリアルタイムで掛け声や感想など書き込めるし、
画面上に顔も現れ、割と繋がってる感あるよ。収益の不足分まあまあ補えるし。
34昔の名無しで出ています (ワッチョイ ffa1-Cbw0)
2021/01/11(月) 17:02:42.53ID:kkk/rmZr035昔の名無しで出ています (アウアウエー Sa7f-uu/8)
2021/01/11(月) 19:06:39.09ID:/LzcGA0Za 昨夜はチューリップ五人とサンドゥイッチマンがロケでバラエティやる夢みた。なんちゅう夢だ
36昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5fac-pm9A)
2021/01/11(月) 22:52:24.60ID:tK3zwXEJ037昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7f15-eMQB)
2021/01/14(木) 23:10:53.67ID:kebuPcJ9038昔の名無しで出ています (ワッチョイ cdac-zvko)
2021/01/15(金) 22:24:14.35ID:S5+lAnHh039昔の名無しで出ています (ワッチョイ 0215-+quU)
2021/01/19(火) 11:01:14.59ID:52BySXR4040昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8267-5u/R)
2021/01/21(木) 19:37:14.42ID:kdN8OkxF0 今日2021年1月21日は、
財津さんが初めて松田聖子に提供したシングル「チェリーブラッサム」が発売されて40周年。
40年経っても、未だにコンサートで歌われ、他歌手にカバーされるという凄い歌
財津さんが初めて松田聖子に提供したシングル「チェリーブラッサム」が発売されて40周年。
40年経っても、未だにコンサートで歌われ、他歌手にカバーされるという凄い歌
41昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5f15-qV1n)
2021/01/22(金) 12:18:09.18ID:DlKWtUo1042昔の名無しで出ています (ワッチョイ e752-b5t5)
2021/01/24(日) 02:44:50.05ID:yXoRTH8p043昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5f15-qV1n)
2021/01/26(火) 12:24:48.43ID:CDjfPu2n0 「夕陽を追いかけて」のジャケットに写る財津さんの靴、左右反対ではないかと思っているのは自分だけかなぁ。
44昔の名無しで出ています (ワッチョイ a725-Djiy)
2021/01/26(火) 13:30:00.99ID:NTpXJlYk0 脚を組んでいるのではないかな
45昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5f15-qV1n)
2021/01/26(火) 20:56:27.86ID:CDjfPu2n0 >>44
そのようにも見えますね。いつも「夕陽を追いかけて」を聴きながら財津さんの足元が気になって仕方ないんです。
脚を組んでいるか再度確認してみますが、実はいつも確認してるんです。組んでるのかな〜?って。
そのようにも見えますね。いつも「夕陽を追いかけて」を聴きながら財津さんの足元が気になって仕方ないんです。
脚を組んでいるか再度確認してみますが、実はいつも確認してるんです。組んでるのかな〜?って。
46昔の名無しで出ています (ミカカウィ FF6b-tiW4)
2021/01/28(木) 18:28:05.84ID:EdUYjPrGF47昔の名無しで出ています (アウアウエー Sa52-mwSS)
2021/01/29(金) 07:29:43.57ID:M4b4/a95a ついにnew tuneのLPを買った、やっぱり買ってよかった
なんか広がりのある音。ジャケットのイメージに近い音がする
しかも缶コーヒー一本程度の値段で買えるんだから。
I dreamもあったっけ、買おうかな
なんか広がりのある音。ジャケットのイメージに近い音がする
しかも缶コーヒー一本程度の値段で買えるんだから。
I dreamもあったっけ、買おうかな
48昔の名無しで出ています (ササクッテロ Spbd-m+Bj)
2021/01/29(金) 11:15:56.99ID:sqJ2zwQYp >>47
最近ファンになった方ですか?
最近ファンになった方ですか?
49昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4978-zR3D)
2021/01/29(金) 11:45:35.21ID:xHHSiQoB0 なんかここはLP持ってる人多そうねw
ええ、私もですよ。
後からCD買った。
ええ、私もですよ。
後からCD買った。
50昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6916-GZM2)
2021/01/29(金) 11:51:29.48ID:K2ZMGJJZ0 自分はNew TuneはLP持ってないや
もうCDで買うようになってた
あの頃のCDは急仕立てで歌詞カードやブックレットが簡略化されてるのが多くてLPじゃないと見れない部分もあるかも
もうCDで買うようになってた
あの頃のCDは急仕立てで歌詞カードやブックレットが簡略化されてるのが多くてLPじゃないと見れない部分もあるかも
51昔の名無しで出ています (ササクッテロ Spbd-m+Bj)
2021/01/29(金) 12:11:31.05ID:sqJ2zwQYp >>50
New Tuneは84年1月発表だからかなり早い段階でCDプレーヤー買ったんだね
自分はCDは3期からだな
1・2期は全部レコード、CDで新たに買うってのは殆どしてない
レコードプレーヤー現役で活躍中でつい最近フォノイコライザー買ったぞ
New Tuneは84年1月発表だからかなり早い段階でCDプレーヤー買ったんだね
自分はCDは3期からだな
1・2期は全部レコード、CDで新たに買うってのは殆どしてない
レコードプレーヤー現役で活躍中でつい最近フォノイコライザー買ったぞ
5247 (アウアウエー Sa52-mwSS)
2021/01/29(金) 12:20:49.02ID:N7jLLGtKa >>48
パゴダでファンになった者です。パゴダは発売とほぼ同時にLP買ったんだけど
当時は子供で金がなかったんで、ほとんどのアルバムはレンタルで済ませてた
プレーヤーも親が持ってた安物だったし
new tuneのLPにはシンプジャーナル編集長の解説書が入ってたよ
パゴダでファンになった者です。パゴダは発売とほぼ同時にLP買ったんだけど
当時は子供で金がなかったんで、ほとんどのアルバムはレンタルで済ませてた
プレーヤーも親が持ってた安物だったし
new tuneのLPにはシンプジャーナル編集長の解説書が入ってたよ
53昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6916-GZM2)
2021/01/29(金) 12:38:07.92ID:K2ZMGJJZ054昔の名無しで出ています (ワッチョイ 79ac-D0ZF)
2021/01/30(土) 01:31:22.02ID:C0XjegcM0 2/6 BSプレミアムで、1997 武道館コンサート(リマスター)放送します。
55昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6aac-t/Wl)
2021/01/30(土) 08:53:58.77ID:FJhiw1LT0 何時から?番組表で確認出来んかった。
56昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7925-t/Wl)
2021/01/30(土) 09:55:57.22ID:YYDBOOvM0 21時
57昔の名無しで出ています (ワッチョイ 39a3-3mKZ)
2021/01/30(土) 14:12:48.28ID:kSS2WXwC0 番組放送のお知らせです。
■番組放送のお知らせ1
「伝説のコンサート“チューリップ in 武道館”」
1997年、チューリップの日本武道館公演の映像が最新技術の
リマスター版として放送が決定いたしました。
放送日時/2月 6日(土)(NHK BSプレミアム)21:00〜22:29
※NHKオンデマンド見逃し配信あり
2月20日(土) (NHK BS-4K)18:00〜19:29
NHK放送
■番組放送のお知らせ1
「伝説のコンサート“チューリップ in 武道館”」
1997年、チューリップの日本武道館公演の映像が最新技術の
リマスター版として放送が決定いたしました。
放送日時/2月 6日(土)(NHK BSプレミアム)21:00〜22:29
※NHKオンデマンド見逃し配信あり
2月20日(土) (NHK BS-4K)18:00〜19:29
NHK放送
58昔の名無しで出ています (ワッチョイ 39a3-3mKZ)
2021/01/30(土) 14:13:55.58ID:kSS2WXwC0 ■番組放送のお知らせ2
「ザ・ヒューマン 人生はひとつ でも一度じゃない〜財津和夫〜」
10年ぶりに挑んだ新曲制作、そしてコロナ禍で臨んだオンラインライブ…
財津さんに3年にわたり密着、その日々を記録した番組の放送が
決定いたしました。
放送日時/2月7日(日)(NHK BS1)21:00〜21:49
NHK BS1 ザ・ヒューマン
「ザ・ヒューマン 人生はひとつ でも一度じゃない〜財津和夫〜」
10年ぶりに挑んだ新曲制作、そしてコロナ禍で臨んだオンラインライブ…
財津さんに3年にわたり密着、その日々を記録した番組の放送が
決定いたしました。
放送日時/2月7日(日)(NHK BS1)21:00〜21:49
NHK BS1 ザ・ヒューマン
59昔の名無しで出ています (テテンテンテン MM3e-t/Wl)
2021/01/30(土) 22:59:52.72ID:RI+fq5mPM60昔の名無しで出ています (ワッチョイ 79ac-D0ZF)
2021/01/31(日) 22:16:51.86ID:TI/j+8Za0 NHKにリクエストしてくださったんでしょうかね。
以前、そういう質問(リクエストの仕方 )あったから。
以前、そういう質問(リクエストの仕方 )あったから。
61昔の名無しで出ています (ワッチョイ ea15-IZ8/)
2021/02/01(月) 09:31:36.57ID:KeKxtEw70 姫野さん、お誕生日おめでとう(*^▽^)/
62昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6a67-wxA3)
2021/02/01(月) 14:34:05.71ID:KcvrkdUc0 >>59
こちらもお忘れなく(3日の深夜=4日の早朝なのでお間違えなく)
Part1ってことは次の週にPart2かな
NHK R1/NHK FM
ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
[ラジオ第1] 2021年02月04日 午前3:05 ~ 午前4:00 (55分)
芳野潔
▽にっぽんの歌こころの歌
「ジャパニーズ・ポップス〜財津和夫作品集 Part.1」
https://www.nhk.or.jp/shinyabin/program/2a3.html
こちらもお忘れなく(3日の深夜=4日の早朝なのでお間違えなく)
Part1ってことは次の週にPart2かな
NHK R1/NHK FM
ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
[ラジオ第1] 2021年02月04日 午前3:05 ~ 午前4:00 (55分)
芳野潔
▽にっぽんの歌こころの歌
「ジャパニーズ・ポップス〜財津和夫作品集 Part.1」
https://www.nhk.or.jp/shinyabin/program/2a3.html
63昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6a67-wxA3)
2021/02/01(月) 14:37:10.12ID:KcvrkdUc0 ラジオ深夜便の2時台3時台はらじるらじるの聞き逃し配信がないのでご注意
64昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7925-t/Wl)
2021/02/01(月) 15:21:30.86ID:+pVUA2GB0 ラジオ深夜便でチューリップとか聴くと何となく昭和感がある
65昔の名無しで出ています (ワッチョイ 79ac-D0ZF)
2021/02/02(火) 01:00:56.23ID:yLklvYed066昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6a67-wxA3)
2021/02/02(火) 09:57:35.79ID:WZSjzhCV0 今NHKFM「音楽遊覧飛行」で平原綾香の「星つむぎの歌」かかってるし
(来週火曜日午後4時から再放送)
今週のNHKは財津祭りかw
(来週火曜日午後4時から再放送)
今週のNHKは財津祭りかw
67昔の名無しで出ています (ワッチョイ ea15-IZ8/)
2021/02/02(火) 12:09:05.65ID:aRT8V1nF068昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4978-zR3D)
2021/02/02(火) 21:39:05.68ID:8QXDZDfH0 >>63
radikoは配信あるよ。
radikoは配信あるよ。
69昔の名無しで出ています (ワッチョイ 79ac-D0ZF)
2021/02/02(火) 22:39:42.20ID:yLklvYed0 >B面の「別れはいつもものわかりがいい」もカッコイイ。
そうですね ^ - ^ ♪
そうですね ^ - ^ ♪
70昔の名無しで出ています (ワッチョイ ea15-i9tO)
2021/02/03(水) 00:10:11.37ID:2zydiaNl071昔の名無しで出ています (ワッチョイ 79ac-D0ZF)
2021/02/03(水) 00:26:45.77ID:t+WA7kh50 >「サーカスは青い空」
めちゃいい♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
めちゃいい♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
72昔の名無しで出ています (ワッチョイ ea15-i9tO)
2021/02/03(水) 20:25:37.32ID:2zydiaNl073昔の名無しで出ています (スフッ Sd0a-GDOM)
2021/02/03(水) 21:16:57.58ID:b2ja3So1d74昔の名無しで出ています (ワッチョイ 79ac-D0ZF)
2021/02/04(木) 00:22:53.33ID:B1ngLDt/0 >>72
(^^)v
(^^)v
75昔の名無しで出ています (テテンテンテン MM3e-f5GO)
2021/02/04(木) 06:45:29.15ID:2cBRpriLM 思いっきり寝落ちしたけど 今回はチューリップと財津和夫の自演作品だったようだ
多分来週のパート2は他人提供曲メインだろうな←ラジオ深夜便
多分来週のパート2は他人提供曲メインだろうな←ラジオ深夜便
76昔の名無しで出ています (テテンテンテン MM3e-f5GO)
2021/02/04(木) 06:50:00.45ID:2cBRpriLM77昔の名無しで出ています (ワッチョイ ea15-9cAU)
2021/02/04(木) 11:54:34.92ID:iidBfNRA078昔の名無しで出ています (ワッチョイ eaa3-W2rU)
2021/02/04(木) 16:32:38.55ID:hXMfUIVw079昔の名無しで出ています (ワッチョイ eaa3-W2rU)
2021/02/04(木) 16:39:02.45ID:hXMfUIVw0 財津さんのインスタ嬉しいね。
猫さんだらけだけど、財津さんの芸術的(?)な自撮りも面白い。
他のメンバーもやってくれると近況が分かっていいのに、
上田さんはtwitterで分かるけど…
猫さんだらけだけど、財津さんの芸術的(?)な自撮りも面白い。
他のメンバーもやってくれると近況が分かっていいのに、
上田さんはtwitterで分かるけど…
80昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6a67-wxA3)
2021/02/04(木) 22:42:55.57ID:9TWvQ1C80 来週のラジオ深夜便で「パート2」やるかと思ったらなかったw
いつやるの?
いつやるの?
81昔の名無しで出ています (ワッチョイ 79ac-D0ZF)
2021/02/04(木) 22:57:56.55ID:B1ngLDt/082昔の名無しで出ています (ワッチョイ bfa1-XJ0Q)
2021/02/05(金) 19:55:16.50ID:oUXttfvJ0 ユーチューブで何となくビージーズを聴いていたら、
3月29日花曇りにそっくりな曲があって驚いた。
これって結構有名な話?
それとさよならメロディも、やはりビージーズでそこそこ似ている曲があった。
高橋ひろさんの数少ない曲でこれだと幻滅したわ。
財津氏のビートルズはモチーフで、彼のはパクリじないかと思うんだけどどう?
3月29日花曇りにそっくりな曲があって驚いた。
これって結構有名な話?
それとさよならメロディも、やはりビージーズでそこそこ似ている曲があった。
高橋ひろさんの数少ない曲でこれだと幻滅したわ。
財津氏のビートルズはモチーフで、彼のはパクリじないかと思うんだけどどう?
83昔の名無しで出ています (ワッチョイ 17eb-RXZG)
2021/02/05(金) 21:41:23.71ID:T2v/0QHm0 何をいまさらって 感じ
84昔の名無しで出ています (アウアウエー Sadf-TTVi)
2021/02/05(金) 21:55:26.96ID:Jo0BQWTfa 日本の歌なんてみんなパクリだし、そこも含めて楽しめばよいのでは?
85昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fa3-avMM)
2021/02/05(金) 22:13:09.95ID:ZsngYTr40 ビージーズの曲は有名よ。
ひろ君はビージーズにリスペクト…ってゆーか
カバーかな…
ひろ君はビージーズにリスペクト…ってゆーか
カバーかな…
86昔の名無しで出ています (ワッチョイ bfa1-XJ0Q)
2021/02/05(金) 22:22:34.80ID:oUXttfvJ0 そうなのね、ありがとう。
87昔の名無しで出ています (ササクッテロル Sp0b-GmWQ)
2021/02/06(土) 09:08:19.39ID:1qC5ytPXp 確かによう似とる
せぇけどな モノ創りは真似するトコから始まるんや
芸術と同じです
芸術家は何かを見てピカッーっと閃くんや
これを英語でインスピレーション言いますねん
古今東西偉大な芸術はそうやって生まれてきた
偉大な発明はそうやって生まれてきた
理屈や無い!
大事な事は誇りを持って仕事をしてるかどうかや!
せぇけどな モノ創りは真似するトコから始まるんや
芸術と同じです
芸術家は何かを見てピカッーっと閃くんや
これを英語でインスピレーション言いますねん
古今東西偉大な芸術はそうやって生まれてきた
偉大な発明はそうやって生まれてきた
理屈や無い!
大事な事は誇りを持って仕事をしてるかどうかや!
88昔の名無しで出ています (ワッチョイ b778-t7sP)
2021/02/06(土) 15:48:16.29ID:uem3v9T+0 今日のNHK BSで放映の武道館って、
1997年10月なん日の公演でしょう?
1997年10月なん日の公演でしょう?
89昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f6e-5m+a)
2021/02/06(土) 21:13:01.01ID:I7hIUMkl0 2日目の公演ですね
たっちーの声が不安定・・
疲れてるのかな
今の方がいいかもw
たっちーの声が不安定・・
疲れてるのかな
今の方がいいかもw
90昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f15-rv4C)
2021/02/06(土) 21:18:11.53ID:cIVK56Ck091昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f16-OU2n)
2021/02/06(土) 21:22:34.33ID:fr8YRbWI0 88じゃありませんが2日間とも武道館へ行きました。
自分が映っている場面があって嬉しかったです
自分が映っている場面があって嬉しかったです
92昔の名無しで出ています (テテンテンテン MM8f-56gX)
2021/02/06(土) 22:23:55.44ID:6GE3lfI6M93昔の名無しで出ています (テテンテンテン MM8f-56gX)
2021/02/06(土) 22:32:11.98ID:6GE3lfI6M 青春の影⇒パッヘルベルのカノン
94昔の名無しで出ています (ワッチョイ b793-nA6Q)
2021/02/06(土) 22:48:15.60ID:fPIr0yvr0 武道館のライブに、24年前の自分が映ってました。
明日が誕生日なので良いプレゼントになりました。
明日が誕生日なので良いプレゼントになりました。
95昔の名無しで出ています (テテンテンテン MM8f-56gX)
2021/02/06(土) 22:52:56.53ID:6GE3lfI6M ほんとに? おばあさんお誕生日おめでとう
96昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f31-k+kJ)
2021/02/06(土) 23:05:23.68ID:P2hvUs6Y097昔の名無しで出ています (ワッチョイ bfa1-XJ0Q)
2021/02/07(日) 01:39:49.12ID:HzqZK06q098昔の名無しで出ています (ワッチョイ f7df-0MhU)
2021/02/07(日) 05:05:44.60ID:RvrSI/Pi099昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f98-EfeD)
2021/02/07(日) 05:10:37.34ID:waqPxffC0 BSの特番、97年放送なのにHD制作なのが凄い
これより古いのだと北の国から’96秘密ぐらいしか知らない
これより古いのだと北の国から’96秘密ぐらいしか知らない
100昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3756-K5cL)
2021/02/07(日) 06:55:57.80ID:Cb05AYTC0 BSライブ、懐かしかった
時々入ってるダイアトニックコード以外が印象に残る
今聞いてもコードが斬新
時々入ってるダイアトニックコード以外が印象に残る
今聞いてもコードが斬新
101昔の名無しで出ています (スフッ Sdbf-haSV)
2021/02/07(日) 09:54:06.49ID:xXsSHJTVd ギターを抱えて歌う時に一節歌って視線を左右に逸らせる時の仏頂面、良く言うとクールな感じが「財津さーん!」なんだなあ
102昔の名無しで出ています (ワッチョイ b778-t7sP)
2021/02/07(日) 11:06:39.02ID:Qz4P5XnC0 88です。皆さんありがとうございます。
私もこの日、武道館行きました。3階だったので映ってないけど、
タイムカプセルみたいで嬉しく見ました。
私もこの日、武道館行きました。3階だったので映ってないけど、
タイムカプセルみたいで嬉しく見ました。
103昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f15-rv4C)
2021/02/07(日) 11:46:01.54ID:5rG6Gzs40 そして、今日のNHK-BSは財津さん。
「ザ・ヒューマン」
3年間はすごい!
「ザ・ヒューマン」
3年間はすごい!
104昔の名無しで出ています (ワッチョイ 37ac-yo6v)
2021/02/07(日) 13:49:31.82ID:D2wFC7CJ0105昔の名無しで出ています (ワッチョイ bf56-BfTv)
2021/02/07(日) 14:13:48.53ID:86/F3NBi0 >>97
「女たちの危険な事情」が1曲目のアルバムを聴く由もないので初聴きだが、チューリップを忘れた頃よく聴いていた同じO型アーティストの曲思い出した
探してるのは洋楽だろうけど
https://www.youtube.com/watch?v=UAw2HYZ0rgo
「女たちの危険な事情」が1曲目のアルバムを聴く由もないので初聴きだが、チューリップを忘れた頃よく聴いていた同じO型アーティストの曲思い出した
探してるのは洋楽だろうけど
https://www.youtube.com/watch?v=UAw2HYZ0rgo
106昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1f1e-OU2n)
2021/02/07(日) 14:26:51.20ID:6udTt13w0 1.あいつが去った日
2.ぼくがつくった愛のうた
3.悲しきレイン・トレイン
4.シェア
5.We believe in Magic
6.箱入り娘
7.僕のお嫁さん
8.風のメロディ
9.夕陽を追いかけて
10.虹とスニーカーの頃
11.サボテンの花
12.心の旅
13.Shooting Star
14.青春の影
15.Give me a chance
16.夢中さ君に
17.再開の日
18.魔法の黄色い靴
2.ぼくがつくった愛のうた
3.悲しきレイン・トレイン
4.シェア
5.We believe in Magic
6.箱入り娘
7.僕のお嫁さん
8.風のメロディ
9.夕陽を追いかけて
10.虹とスニーカーの頃
11.サボテンの花
12.心の旅
13.Shooting Star
14.青春の影
15.Give me a chance
16.夢中さ君に
17.再開の日
18.魔法の黄色い靴
107昔の名無しで出ています (ワッチョイ bfa1-XJ0Q)
2021/02/07(日) 14:28:11.49ID:HzqZK06q0108昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fa3-avMM)
2021/02/07(日) 15:25:11.53ID:rEzTX9UR0 >>97 >>107
ラララのところ、深く考えたこと無かったけどそう言えばこのフレーズ
私には子どもの声が聴こえて来るんですよね、よ〜く思い出してみると
マイケル・ジャクソン(ジャクソン・ファイブ)のクリスマスソングでした。
https://www.youtube.com/watch?v=PITCmngiMfA
今更って感じで、財津さんはマイケルのファンでしたね、ごめんなさいです。
ラララのところ、深く考えたこと無かったけどそう言えばこのフレーズ
私には子どもの声が聴こえて来るんですよね、よ〜く思い出してみると
マイケル・ジャクソン(ジャクソン・ファイブ)のクリスマスソングでした。
https://www.youtube.com/watch?v=PITCmngiMfA
今更って感じで、財津さんはマイケルのファンでしたね、ごめんなさいです。
109昔の名無しで出ています (ワッチョイ bfa1-XJ0Q)
2021/02/07(日) 19:41:52.63ID:HzqZK06q0 >>108
まさにそれです。
すっきりしました。
有難うございました。
コンビニでも、きっとクリスマスシーズンにかかってたんでしょうね。
それにしても、このスレ読んでる人なんてたいして多くないのに、
知恵袋並みの回答の早さでびっくりしました。
まさにそれです。
すっきりしました。
有難うございました。
コンビニでも、きっとクリスマスシーズンにかかってたんでしょうね。
それにしても、このスレ読んでる人なんてたいして多くないのに、
知恵袋並みの回答の早さでびっくりしました。
110昔の名無しで出ています (ワッチョイ bfa1-XJ0Q)
2021/02/07(日) 19:57:19.47ID:HzqZK06q0111昔の名無しで出ています (ワッチョイ 37ac-yo6v)
2021/02/08(月) 02:25:37.78ID:OECmSuG70 >>107
「ママがサンタにキッスした」はジャクソン5よりずっと前からある曲で
クリスマスソング定番曲になっていますね。
なので歌詞のないバージョンもよくかかっていると思います。
歌詞は可愛らしいですね。面白いし。
「ママがサンタにキッスした」はジャクソン5よりずっと前からある曲で
クリスマスソング定番曲になっていますね。
なので歌詞のないバージョンもよくかかっていると思います。
歌詞は可愛らしいですね。面白いし。
112昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f15-rv4C)
2021/02/08(月) 09:20:26.74ID:hSRcUGrM0 >>106
ありがとう!
ありがとう!
113昔の名無しで出ています (テテンテンテン MM8f-56gX)
2021/02/08(月) 10:54:35.40ID:1YOamd6AM 80年代初頭は聖子で何発かまぐれ当たり
中期はパゴダで頭狂って初期メンバーが逃げ出した。
80年代後半だともう作曲能力も枯れてたんだね
中期はパゴダで頭狂って初期メンバーが逃げ出した。
80年代後半だともう作曲能力も枯れてたんだね
114昔の名無しで出ています (ササクッテロ Sp0b-GmWQ)
2021/02/08(月) 12:27:35.17ID:8MuPs890p と解散後の財津和夫ソロは碌に聴いてない輩がほざいてます。
115昔の名無しで出ています (スッップ Sdbf-LJK1)
2021/02/08(月) 12:29:03.75ID:RlKgOXeAd 何発も当たったらそれはまぐれではないんちゃう?
116昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f26-GmWQ)
2021/02/08(月) 14:27:16.94ID:2MEcyBML0117昔の名無しで出ています (ワッチョイ bfa1-XJ0Q)
2021/02/08(月) 14:35:37.76ID:+KJmx2lD0118昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f15-Fldp)
2021/02/09(火) 12:03:01.44ID:qLwXNfPK0 >>80
2月18日だよ。
2月18日だよ。
119昔の名無しで出ています (ワッチョイ b793-nA6Q)
2021/02/09(火) 23:49:50.11ID:unlHbTdB0 1975年頃から第2期迄と再結成の東京で行われたコンサートには参加しておりますが、ライブでは1回も聞いたことがない曲があるような気がします。
皆様お判りになりますでしょうか?
皆様お判りになりますでしょうか?
120昔の名無しで出ています (ワッチョイ 37ac-yo6v)
2021/02/10(水) 01:34:52.30ID:NC8z3qbP0 「あのゆるやかな日々」はやりました?
121昔の名無しで出ています (ワッチョイ bfa1-XJ0Q)
2021/02/10(水) 17:01:54.38ID:onM2cqMi0122昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f67-1dNX)
2021/02/10(水) 17:51:45.58ID:lKvzP+5r0 昨日、2月9日のTBS「CDTVライブ」で、宮本浩次が「白パラ」歌ったらしいね♪
123昔の名無しで出ています (ワッチョイ b793-nA6Q)
2021/02/10(水) 18:19:11.61ID:qWOhUsbZ0124昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f15-Fldp)
2021/02/10(水) 19:21:37.36ID:mLzl/Wtm0125昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f15-Fldp)
2021/02/10(水) 19:25:19.43ID:mLzl/Wtm0126昔の名無しで出ています (ワッチョイ 37ac-yo6v)
2021/02/10(水) 19:37:07.02ID:NC8z3qbP0127昔の名無しで出ています (ワッチョイ bfa1-XJ0Q)
2021/02/10(水) 21:07:49.63ID:onM2cqMi0128昔の名無しで出ています (ワッチョイ 374d-kh8G)
2021/02/10(水) 21:15:38.87ID:3eH9nLjw0 ベテランの方々にお尋ねしたいのですが「夢中さ君に」で、財津っさぁん!のコールはいつ頃浸透したのでしょうか?
またパゴダの音源だと「WAKE UP」でも財津っさん!コールが入ってますが今でもアレは有効なんですかね。
またパゴダの音源だと「WAKE UP」でも財津っさん!コールが入ってますが今でもアレは有効なんですかね。
129昔の名無しで出ています (テテンテンテン MM8f-56gX)
2021/02/11(木) 00:30:59.91ID:PBrQyygMM 1974年のtake offライブですでに財津さんだったからもっとまえだろうね
一応カズというニックネームがあったはず いまでも自分のホームページでスタッフに財津さんと
呼ばせてるからファンにも財津さんと呼べと言ってたんじゃないかな
一応カズというニックネームがあったはず いまでも自分のホームページでスタッフに財津さんと
呼ばせてるからファンにも財津さんと呼べと言ってたんじゃないかな
130昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f15-rv4C)
2021/02/11(木) 09:20:11.32ID:m1k/6KCy0 >>128
ベテランではないけど、推測。
「夢中さ」は、♪良く似合う女の子、の次の間で観客のファンの誰かが「財津さん!」と叫んだのがきっかけじゃないかなと。
違うかもしれないけど。
「Wake Up」は♪Wake Up Wake Up、の後の手拍子だけ。
私が行ったコンサートではそうでした。
昔のほうが好きだったなあ。
ベテランではないけど、推測。
「夢中さ」は、♪良く似合う女の子、の次の間で観客のファンの誰かが「財津さん!」と叫んだのがきっかけじゃないかなと。
違うかもしれないけど。
「Wake Up」は♪Wake Up Wake Up、の後の手拍子だけ。
私が行ったコンサートではそうでした。
昔のほうが好きだったなあ。
131昔の名無しで出ています (ササクッテロル Sp0b-jjCT)
2021/02/11(木) 09:44:39.36ID:tAvy9ydkp 当時はヒデキの「情熱の嵐」の
♪キミが望むなら〜 "ヒデキ!"の真っ只中だから
♪キミが望むなら〜 "ヒデキ!"の真っ只中だから
132昔の名無しで出ています (ワッチョイ bf56-BfTv)
2021/02/11(木) 09:51:25.51ID:gURirh8b0 1973年のLIVE ACT TULIP盤でもうやってるから推測だけど心の旅キャンペーン中に生れたのかも
↓アンソロ版だけど緞帳が上がる前に財津さんがオナラをしてこれ…
https://www.youtube.com/watch?v=EQKwyQN9EnI
↓アンソロ版だけど緞帳が上がる前に財津さんがオナラをしてこれ…
https://www.youtube.com/watch?v=EQKwyQN9EnI
133昔の名無しで出ています (ササクッテロル Sp0b-jjCT)
2021/02/11(木) 10:12:44.32ID:tAvy9ydkp コール&レスポンスは昔からポピュラー音楽の世界ではいっぱいあった
西城秀樹がブレイクしたのはコール&レスポンスの「情熱の嵐」の楽曲から
で73年頃はコール&レスポンスのアイドル曲が沢山あった
その真っ只中にいたファンのお姉さん達が真似たんだろ
自分は当時小学生だったけどヒデキの印象は強烈だったよ
西城秀樹がブレイクしたのはコール&レスポンスの「情熱の嵐」の楽曲から
で73年頃はコール&レスポンスのアイドル曲が沢山あった
その真っ只中にいたファンのお姉さん達が真似たんだろ
自分は当時小学生だったけどヒデキの印象は強烈だったよ
134昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9ff8-OU2n)
2021/02/11(木) 22:53:33.34ID:x7dxA/VU0135昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9378-jocL)
2021/02/12(金) 09:23:20.83ID:fHOztqkX0 中部地方だけど、80年代はじめの頃まで夢中さ君にで
財津さん!って叫んでた記憶がない…。
それどころか、数年してからようやく叫び出した覚えはある。
もちろんWakeUpも叫んでない。というかこれは今まで一度もない。
魔法の黄色い靴の腕振り上げも東京で初めて経験した。
大きなホールがほぼ埋まってたし、
東京からもお客さんは来てたと思うんだけどね。
財津さん!って叫んでた記憶がない…。
それどころか、数年してからようやく叫び出した覚えはある。
もちろんWakeUpも叫んでない。というかこれは今まで一度もない。
魔法の黄色い靴の腕振り上げも東京で初めて経験した。
大きなホールがほぼ埋まってたし、
東京からもお客さんは来てたと思うんだけどね。
136昔の名無しで出ています (ワッチョイ 834d-5+RR)
2021/02/12(金) 20:05:33.73ID:cESqCUkU0 財津さんコール伝播マップ形成中w
チョイ後追い組とてしは、1000thライブの夢中君、財津さんコールする気満々のところフェイント姫野ボーカルに戸惑いつつも気合い入れ直した財津さんコールが印象的。
チョイ後追い組とてしは、1000thライブの夢中君、財津さんコールする気満々のところフェイント姫野ボーカルに戸惑いつつも気合い入れ直した財津さんコールが印象的。
137昔の名無しで出ています (ワッチョイ 12f8-FDiY)
2021/02/12(金) 22:10:08.47ID:VL1SN70U0 134ですが、魔法の黄色い靴の腕振りは再結成後かなあ
現役の時はしたことがない というより 曲自体コンサートであんまりやってないような
といっても私は3期はほぼ行ってない
現役の時はしたことがない というより 曲自体コンサートであんまりやってないような
といっても私は3期はほぼ行ってない
138昔の名無しで出ています (ワッチョイ eb41-sbf8)
2021/02/13(土) 08:49:56.92ID:BgnUbLT00 昔のようにアルバム作ってツアーでないから、曲目は懐メロ中心になるよね。
139昔の名無しで出ています (ワッチョイ dea1-GDsi)
2021/02/13(土) 14:08:48.58ID:VC+iB/+m0 >>138
We believe in Magicも既に20年以上前の懐メロという事実。
We believe in Magicも既に20年以上前の懐メロという事実。
140昔の名無しで出ています (テテンテンテン MMde-OxJ8)
2021/02/13(土) 14:56:24.75ID:rUVuD07RM141昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3393-/LKt)
2021/02/13(土) 15:38:10.78ID:3g6yvTK70 私も東京での二期までしか行っておりませんでしたが、あの手を振っての魔法の黄色い靴にはびっくりしました。
一番びっくりしたのは安倍さん姫野さんが辞めた後のコンサートで、財津さんがマイクを持って歌い始めていたシーンを見た時で、そのコンサート以来チューリップは行かなくなってしまいました。
一番びっくりしたのは安倍さん姫野さんが辞めた後のコンサートで、財津さんがマイクを持って歌い始めていたシーンを見た時で、そのコンサート以来チューリップは行かなくなってしまいました。
142昔の名無しで出ています (ワッチョイ a767-pCKf)
2021/02/13(土) 16:09:54.12ID:Hfxc/M9j0 ヒューマンを見ました。
僕が見たことないすごい古くてぼやけたピアノを弾いている
「青春の影」の映像が一瞬流れました
何の番組なのでしょうか?
僕が見たことないすごい古くてぼやけたピアノを弾いている
「青春の影」の映像が一瞬流れました
何の番組なのでしょうか?
143昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9378-jocL)
2021/02/13(土) 21:03:49.89ID:awWvqE6s0 魔法の黄色い靴、うちの地域(地方)では
2期にアンコールでやったのは一度ありました。
しかも一度客電がついてもうお客さんが帰ろうとしてたところで。
2期にアンコールでやったのは一度ありました。
しかも一度客電がついてもうお客さんが帰ろうとしてたところで。
144昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1226-hAM8)
2021/02/14(日) 05:12:22.09ID:XC43PYmb0 >>140
影響はないと思う
リアルタイムで聞いてないのがよく分かるカキコミだな
明らかにヒデキの影響だよ、ヒデキの情熱の嵐の方が先だから
ヒデキの影響力でファンが同じようにやりたかったけどカズオ〜!じゃ不粋だから財津さ〜んになったってのは当時リアルタイムを知ってれば誰だって分かる
影響はないと思う
リアルタイムで聞いてないのがよく分かるカキコミだな
明らかにヒデキの影響だよ、ヒデキの情熱の嵐の方が先だから
ヒデキの影響力でファンが同じようにやりたかったけどカズオ〜!じゃ不粋だから財津さ〜んになったってのは当時リアルタイムを知ってれば誰だって分かる
145昔の名無しで出ています (ワッチョイ 12a3-s8tz)
2021/02/14(日) 12:25:06.64ID:kq1tubXO0 君たち女の子 gogo 僕たち男の子 Hiromi ♪ってのもあったな。
146昔の名無しで出ています (ワッチョイ 12f8-FDiY)
2021/02/14(日) 21:58:40.53ID:zeKC2JVU0147昔の名無しで出ています (ワッチョイ 12ea-FDiY)
2021/02/15(月) 17:46:20.22ID:QZROokWd0 寮美千子
@ryomichico
♪わがままは 男の罪
それを許さないのは 女の罪♪
って、当時から聞くたびに「ふざけんな」ってムカついていました。旋律はいいのにね。
https://twitter.com/ryomichico/status/1360967170084069377
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@ryomichico
♪わがままは 男の罪
それを許さないのは 女の罪♪
って、当時から聞くたびに「ふざけんな」ってムカついていました。旋律はいいのにね。
https://twitter.com/ryomichico/status/1360967170084069377
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
148昔の名無しで出ています (ワッチョイ b7eb-oFCC)
2021/02/15(月) 22:15:02.04ID:djo1zYiq0 なんかほんとにいやな時代だねえ
149昔の名無しで出ています (ササクッテロレ Spc7-kUi7)
2021/02/15(月) 23:54:06.86ID:lP22up/qp ♪僕らには 出来なかった 大人の恋は どうしても
で、タイトルが「虹とスニーカーの頃」
ムカついてるのは読解力がだけです
で、タイトルが「虹とスニーカーの頃」
ムカついてるのは読解力がだけです
150昔の名無しで出ています (ササクッテロレ Spc7-kUi7)
2021/02/15(月) 23:55:07.02ID:lP22up/qp 訂正
読解力が無いだけです
読解力が無いだけです
151昔の名無しで出ています (ササクッテロレ Spc7-kUi7)
2021/02/16(火) 00:08:26.87ID:ZN068hAvp ♪若かった 何もかもが あのスニーカーはもう捨てたかい
こう歌ってるのにな
未だムカつくってのは頭がちょっと弱いんだろ
こう歌ってるのにな
未だムカつくってのは頭がちょっと弱いんだろ
152昔の名無しで出ています (ワッチョイ 326e-7Nrl)
2021/02/16(火) 13:51:22.70ID:Uzveds4e0 大人の恋ってどんなんだろうって、この歳になっても分からないや
153昔の名無しで出ています (ワッチョイ dea1-GDsi)
2021/02/16(火) 19:13:07.82ID:d6m/P21w0 >>152
「星をちりばめて」の歌詞に正解がある。
「星をちりばめて」の歌詞に正解がある。
154昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1215-rn0x)
2021/02/17(水) 09:37:41.76ID:epGAV1P40 >>147
美千ちゃんがムカつこうが、
この曲はヒットしてファンは喜んだし、
チューリップは印税入ったし、
コンサートで盛り上がるし、
この曲好きな人多いし、
この曲でチューリップファンがより増えたし、
レコード会社も喜んだし、
わがままは〜トントントントントントン
男の罪〜トントントントントントン
のおかげなのよ。
美千ちゃんの事もムカつく。
美千ちゃんがムカつこうが、
この曲はヒットしてファンは喜んだし、
チューリップは印税入ったし、
コンサートで盛り上がるし、
この曲好きな人多いし、
この曲でチューリップファンがより増えたし、
レコード会社も喜んだし、
わがままは〜トントントントントントン
男の罪〜トントントントントントン
のおかげなのよ。
美千ちゃんの事もムカつく。
155昔の名無しで出ています (スップ Sd32-5+RR)
2021/02/17(水) 14:27:44.05ID:dF+c/xSGd >>152
愛が出てきた日…いや違うかコレは
愛が出てきた日…いや違うかコレは
156昔の名無しで出ています (スプッッ Sd52-bXfD)
2021/02/17(水) 17:29:04.91ID:w2JosLfkd 財津さんだってさだまさしの歌詞ボロクソに言ってたこともある
別に誰がどう思おうと自由
表現者はそんなの覚悟の上で世に出してるんだろう
別に誰がどう思おうと自由
表現者はそんなの覚悟の上で世に出してるんだろう
157昔の名無しで出ています (アウアウエー Saaa-sNuA)
2021/02/17(水) 21:45:43.27ID:DzS1M70la >>156
そりゃそうだ、それが結論
そりゃそうだ、それが結論
158昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9267-kSc1)
2021/02/18(木) 00:29:14.48ID:vn9Af7D50 このあと午前3時からNHK(R1+FM)「ラジオ深夜便」で財津和夫作品集パート2だよ。
前回やってない「心の旅」と、他人への提供曲集だと思われ
前回やってない「心の旅」と、他人への提供曲集だと思われ
159昔の名無しで出ています (ワントンキン MM9f-6Pc8)
2021/02/19(金) 18:47:32.48ID:s0I6ejSYM 虹スニの出だしの歌詞は男でもどうかなと思った。
歌詞の続きでその事が説明されるのかと思ったらないし。
財津さん的には頭サビで歌詞でもインパクトを与えたかったのかもな。
歌詞の続きでその事が説明されるのかと思ったらないし。
財津さん的には頭サビで歌詞でもインパクトを与えたかったのかもな。
160昔の名無しで出ています (ワッチョイ ff26-fA9Y)
2021/02/20(土) 13:28:31.25ID:Jrajdf5/0 歌詞の続きでその事が説明されるのかと思ったらないし
??
国語の弱い人が多いのかな
千鳥橋渋滞の詞も何の事か分からないって言ってた人も居たな
??
国語の弱い人が多いのかな
千鳥橋渋滞の詞も何の事か分からないって言ってた人も居たな
161昔の名無しで出ています (ワントンキン MM9f-6Pc8)
2021/02/20(土) 13:42:45.12ID:Agej7tzIM 歌詞でぜんぶ説明する必要はないって事はわかるよ。
この場合は冒頭の歌詞に共感を与えるために、男のわがままと、それを許せなかったエピソードを入れれば、冒頭部分も違うように聴こえるのではないかと思った次第。
今のままでも全然構わない。
この場合は冒頭の歌詞に共感を与えるために、男のわがままと、それを許せなかったエピソードを入れれば、冒頭部分も違うように聴こえるのではないかと思った次第。
今のままでも全然構わない。
162昔の名無しで出ています (ワッチョイ ff26-fA9Y)
2021/02/20(土) 13:59:49.98ID:Jrajdf5/0 >>161
しっかり入ってるじゃん
しっかり入ってるじゃん
163昔の名無しで出ています (ワントンキン MM9f-6Pc8)
2021/02/20(土) 14:04:43.63ID:Agej7tzIM すまん、よく読んだらわかりました。
164昔の名無しで出ています (ワッチョイ ff26-fA9Y)
2021/02/20(土) 14:46:36.58ID:Jrajdf5/0165昔の名無しで出ています (アウアウウー Sae7-6Pc8)
2021/02/20(土) 15:09:01.36ID:ZBfCC64Ga そんな言い方しなくても
166昔の名無しで出ています (ワッチョイ ff26-fA9Y)
2021/02/20(土) 16:29:37.28ID:Jrajdf5/0 虹とスニーカーの頃がヒットしたのは音楽的に言えばまずイントロの上田雅利の軽快なドラムが頭サビの印象的なフレーズをより一層引き立ててこの楽曲のキモとなってる
これがあのラクダ男のタルい重いドラムでは絶対にヒットしてなかった
後はサビの最後の部分「それを許さないのは女の罪」の「罪」と「あのスニーカーは捨てたかい」の「かい」の部分のB♭の♭が抜群の効果
これがあのラクダ男のタルい重いドラムでは絶対にヒットしてなかった
後はサビの最後の部分「それを許さないのは女の罪」の「罪」と「あのスニーカーは捨てたかい」の「かい」の部分のB♭の♭が抜群の効果
167昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6fa1-AkpG)
2021/02/20(土) 16:52:39.11ID:k2j3tDWU0 そういえば虹スニは、当初someday somewhereに収録予定だったんだっけ?
昔違うバージョンを聴いたことがある。
このアルバムはシングルはないけど完成度は高いね。
昔違うバージョンを聴いたことがある。
このアルバムはシングルはないけど完成度は高いね。
168昔の名無しで出ています (ワッチョイ ff26-fA9Y)
2021/02/20(土) 17:02:43.35ID:Jrajdf5/0169昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6f56-Hkjj)
2021/02/20(土) 20:57:31.24ID:8sDALCWH0 売れるためとは言え30過ぎてから書く歌詞かよ…が当時の虹スニの印象。
磨かれた革靴というよりも洗いざらしのズックのようなWake Upも何目線で言ってんだ的な可笑しさだが、この2曲は売れ方も同じ程度で、後にJ-POPと称されるジャンルの類の、端的に言うとどうでもいい曲。
まるで子供のようにでも近い世界を歌っているが表現の成熟さがまるで違う これが財津さんだろう
磨かれた革靴というよりも洗いざらしのズックのようなWake Upも何目線で言ってんだ的な可笑しさだが、この2曲は売れ方も同じ程度で、後にJ-POPと称されるジャンルの類の、端的に言うとどうでもいい曲。
まるで子供のようにでも近い世界を歌っているが表現の成熟さがまるで違う これが財津さんだろう
170昔の名無しで出ています (ワッチョイ 83eb-p4c1)
2021/02/20(土) 21:16:39.53ID:ikJVPXu00 塩沢トキが云々かんぬん
40になろうかって言う男が書く歌詞かよ…
これが財津 たまらん
40になろうかって言う男が書く歌詞かよ…
これが財津 たまらん
171昔の名無しで出ています (ガラプー KKff-+4pv)
2021/02/21(日) 03:49:46.64ID:a8sJqQigK 歌詞をかみしめながら音楽を聴いたりしないなあ
172昔の名無しで出ています (ワッチョイ ff26-fA9Y)
2021/02/21(日) 07:06:47.32ID:qykDyikc0 もうじきNHKに財津和夫
173昔の名無しで出ています (ワッチョイ ff26-fA9Y)
2021/02/21(日) 07:26:48.94ID:qykDyikc0 NHKキタ
174昔の名無しで出ています (ワッチョイ ffa3-UO4r)
2021/02/22(月) 21:47:09.79ID:78ng7/ek0 若い頃はわがままを言う男は女性にとって母性をくすぐるんですよ。
財津さん女性心が良く分かってらっしゃる。
年取ったらその手は効かないけどねw
財津さん女性心が良く分かってらっしゃる。
年取ったらその手は効かないけどねw
175昔の名無しで出ています (オッペケ Sr07-QBpF)
2021/02/23(火) 00:36:53.84ID:2ZjQSFsCr こういう人間が無意識に精神的DVかますんだろうな
176昔の名無しで出ています (ワントンキン MM9f-6Pc8)
2021/02/23(火) 16:23:13.71ID:goppcEnfM 今日のSONGSでチューリップ映像
177昔の名無しで出ています (ワッチョイ c6a1-BItK)
2021/02/26(金) 19:55:05.57ID:Ny0imyfV0 財津スレに書き込もうとしたらアクセス規制(出禁?)になってたわ。
そんな変なことは書いてないつもりなんだけどね。
思い当たることとしては、財津氏を罵るコメに対して反論しただけなんだが。
そんな変なことは書いてないつもりなんだけどね。
思い当たることとしては、財津氏を罵るコメに対して反論しただけなんだが。
178昔の名無しで出ています (ワッチョイ 03eb-oL1e)
2021/02/27(土) 00:54:12.65ID:QJ7aEKXY0 念仏ソング
179昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5fac-l/Hd)
2021/02/27(土) 19:47:34.33ID:ZzOImQc80 今からNHK BS TVで財津さんの再放送するよ。
180昔の名無しで出ています (ワッチョイ af16-8SUz)
2021/02/27(土) 20:00:31.93ID:7KFj8pxP0 さっきやってたみんなのうた60周年スペシャルで財津さんがVTR出演してた
181昔の名無しで出ています (ワッチョイ ca15-d7Rv)
2021/02/27(土) 22:35:53.17ID:0wjK7iO10 3/26(土)の財津さんのオンラインイベント6で宮城さんが生出演するよ。
182昔の名無しで出ています (ワッチョイ ca15-d7Rv)
2021/02/27(土) 23:13:49.15ID:0wjK7iO10 ↑
3/26は金曜日
3/26(金)に訂正
3/26は金曜日
3/26(金)に訂正
183昔の名無しで出ています (ワッチョイ af16-8SUz)
2021/03/01(月) 14:51:37.25ID:IKBVuRaj0 みんなのうたで切手のないおくりもの再放送始まったけど1996年のアニメ版だった
放送機会の少ないチューリップ参加版(おばあさんが逃げてくやつ)見たかったな
放送機会の少ないチューリップ参加版(おばあさんが逃げてくやつ)見たかったな
184昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6f93-wCYn)
2021/03/01(月) 16:11:50.41ID:6Zzg2OyQ0185昔の名無しで出ています (ワッチョイ af16-8SUz)
2021/03/01(月) 17:17:14.06ID:IKBVuRaj0186昔の名無しで出ています (ワッチョイ ca26-FA9U)
2021/03/02(火) 18:17:00.27ID:LFSVCcuL0187昔の名無しで出ています (JP 0H27-N6A/)
2021/03/02(火) 18:31:20.91ID:SrI9DewSH リーダーのパーマは失敗でしょ。
大仏かと思った。
大仏かと思った。
188昔の名無しで出ています (ワッチョイ ca26-FA9U)
2021/03/02(火) 18:50:24.18ID:LFSVCcuL0 紹介で行って指名の人とは違う人だった
で出来上がりを鏡を見たら泣きたくなって翌日メンバーと会うのが憂鬱
安部俊幸は見て見ぬフリをするだろうがアゴ達は笑い転げて囃し立てるだろうってエッセイだった
で出来上がりを鏡を見たら泣きたくなって翌日メンバーと会うのが憂鬱
安部俊幸は見て見ぬフリをするだろうがアゴ達は笑い転げて囃し立てるだろうってエッセイだった
189昔の名無しで出ています (ワッチョイ caa3-1Quw)
2021/03/02(火) 21:27:55.46ID:viREs76Z0190昔の名無しで出ています (ワッチョイ 03eb-oL1e)
2021/03/03(水) 10:38:44.57ID:YZryPU+r0 清水健太郎みたいな頭はやったんだよなあ
191昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6f93-wCYn)
2021/03/03(水) 11:57:25.69ID:R1pN3h3U0 どう見てもパンチ佐藤だな。
192昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f15-gCJy)
2021/03/05(金) 11:56:46.67ID:ONnBEJ880193昔の名無しで出ています (ササクッテロル Sp4f-LiBY)
2021/03/05(金) 23:22:11.40ID:3RN4hkFmp >>192
僕の法螺はセブンティーン寄稿のモノに新作を加えて発表だった筈
僕の法螺はセブンティーン寄稿のモノに新作を加えて発表だった筈
194昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8bb7-/Mud)
2021/03/06(土) 11:14:48.31ID:CsJLWfCz0 >>193
だったと思う。
だったと思う。
195昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7b78-Wijx)
2021/03/06(土) 18:36:16.65ID:yAQ2nlCw0 セブンティーン立ち読みしてたなあ。
196昔の名無しで出ています (ワッチョイ 82a3-Mgv6)
2021/03/13(土) 00:00:36.49ID:Bm2uJJR60 東北新社の中島さん明日国会に呼ばれるらしい。
197昔の名無しで出ています (ワッチョイ 82a3-Mgv6)
2021/03/13(土) 09:12:33.37ID:XxsqDaeE0198昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3d16-jfRd)
2021/03/13(土) 09:50:50.58ID:joN7ilUE0 あー、あの中島さん社長になったのか
ラジオでしょっちゅうチューリップ曲かけてたな
ラジオでしょっちゅうチューリップ曲かけてたな
199昔の名無しで出ています (ワッチョイ 82a3-Mgv6)
2021/03/14(日) 01:59:43.78ID:oINycm1t0200昔の名無しで出ています (ワッチョイ dd8c-Q/sG)
2021/03/14(日) 09:29:08.48ID:KADJ67Kx0201昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8215-vZBM)
2021/03/14(日) 09:46:58.98ID:+rw8aJYw0 今日は安部さんの誕生日。
五木ひろし氏も。
ホワイトデー。
この3つは何年経っても変わらない。
五木ひろし氏も。
ホワイトデー。
この3つは何年経っても変わらない。
202昔の名無しで出ています (ワッチョイ c656-auRO)
2021/03/14(日) 20:36:20.05ID:HquTbbyA0203昔の名無しで出ています (ワキゲー MM96-3kAG)
2021/03/14(日) 23:24:52.79ID:bWKTPmPAM 今日は安部さんの71回目のお誕生日ですね。おめでとうございます。
MBSのラジオが縁だったのか岩崎宏美さんと親しかった記憶があります。
宏美さん、西城秀樹さんと付き合っていたから、同じく長身でスリムな安部さんもきっと好みのタイプだったでしょうね。
ところで安部さんがインドに移住したのはいつ頃だったか・・・最初の再結成の前?
再結成の97年はALWAYSはまだ続いていたと思うのですが、そのあたり詳しい方、教えていただけたら嬉しいです。
姫野さんが福岡に引っ越したのはそれより前でしたっけ?
MBSのラジオが縁だったのか岩崎宏美さんと親しかった記憶があります。
宏美さん、西城秀樹さんと付き合っていたから、同じく長身でスリムな安部さんもきっと好みのタイプだったでしょうね。
ところで安部さんがインドに移住したのはいつ頃だったか・・・最初の再結成の前?
再結成の97年はALWAYSはまだ続いていたと思うのですが、そのあたり詳しい方、教えていただけたら嬉しいです。
姫野さんが福岡に引っ越したのはそれより前でしたっけ?
204昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8215-17c+)
2021/03/14(日) 23:31:50.45ID:+rw8aJYw0205昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6113-nomj)
2021/03/15(月) 11:48:19.73ID:zAHbRUTF0 安部さん亡くなってたの知らなかった
合掌。。
合掌。。
206昔の名無しで出ています (ワッチョイ 02e4-+wQi)
2021/03/16(火) 13:57:18.57ID:aB0uWq8e0 堀江美都子と立川清登、2人のレジェンドによる「切手のないおくりもの」
ミッチーが若いw
立川さんはもう相当前に亡くなったけど
https://www.youtube.com/watch?v=niKVmS21owk
ミッチーが若いw
立川さんはもう相当前に亡くなったけど
https://www.youtube.com/watch?v=niKVmS21owk
207昔の名無しで出ています (ワッチョイ 82a3-Mgv6)
2021/03/17(水) 13:05:46.43ID:fDO9C9OX0 国会中継観たけど中島信也監督立派でした。
普段の感じとちょっと違ってたけど、真摯に答える姿に誠実さが見えた気が…
財津さんもきっと観てたでしょうね。
個人的には「頭がスガになってました、エライ間違いを…」に大笑いさせて頂きました、深い意味は無く。
※木田氏と菅氏を言い間違えたw
間違えたら「ごめんなさい」して又頑張ってよ、応援してます。
普段の感じとちょっと違ってたけど、真摯に答える姿に誠実さが見えた気が…
財津さんもきっと観てたでしょうね。
個人的には「頭がスガになってました、エライ間違いを…」に大笑いさせて頂きました、深い意味は無く。
※木田氏と菅氏を言い間違えたw
間違えたら「ごめんなさい」して又頑張ってよ、応援してます。
208昔の名無しで出ています (ワッチョイ 82a3-Mgv6)
2021/03/17(水) 13:17:22.35ID:fDO9C9OX0 映画『お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方』
2021年5月21日(金)全国公開カチンコ 離婚秒読みの金婚熟年夫婦を救ったのは…なんと
“お終活”だった!?「笑って」「泣けて」「役に立つ」ヒューマンコメディが幕を開ける
【出演】水野勝 (BOYS AND MEN) 剛力彩芽 松下由樹 高畑淳子 橋爪功 ほか
【脚本/監督】香月秀之
【主題歌】財津和夫
https://oshu-katsu.com/
2021年5月21日(金)全国公開カチンコ 離婚秒読みの金婚熟年夫婦を救ったのは…なんと
“お終活”だった!?「笑って」「泣けて」「役に立つ」ヒューマンコメディが幕を開ける
【出演】水野勝 (BOYS AND MEN) 剛力彩芽 松下由樹 高畑淳子 橋爪功 ほか
【脚本/監督】香月秀之
【主題歌】財津和夫
https://oshu-katsu.com/
209昔の名無しで出ています (ワッチョイ 02e4-+wQi)
2021/03/17(水) 19:43:01.07ID:CLlToVbC0210昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8215-17c+)
2021/03/18(木) 09:30:37.62ID:yvKdyKqC0211昔の名無しで出ています (ワッチョイ 69eb-9blg)
2021/03/18(木) 15:29:53.81ID:68nTiGBW0 ユーアーマイサンシャインを鼻歌で歌ってると
いつの間にか最後は切手の無いおくりものになってしまう
いつの間にか最後は切手の無いおくりものになってしまう
212昔の名無しで出ています (ワッチョイ c656-auRO)
2021/03/18(木) 19:47:54.89ID:AvbSSFNT0213昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7b56-K6Gc)
2021/03/19(金) 14:42:56.06ID:GyN0MclC0 POKAPOKAPOKAPOKAPOKAPOKAPOKAPOKA
ごきげんな春
https://www.youtube.com/watch?v=N79aImENLLw
心華やぐ春
https://www.youtube.com/watch?v=N4BIAB3eTC8
うち、財津さんのスキャットのごたる感じで、生きていきたかとよ
ごきげんな春
https://www.youtube.com/watch?v=N79aImENLLw
心華やぐ春
https://www.youtube.com/watch?v=N4BIAB3eTC8
うち、財津さんのスキャットのごたる感じで、生きていきたかとよ
214昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1315-FD6C)
2021/03/23(火) 23:36:14.82ID:GTFUn7oT0 >>211
ユーアーマイサンシャインのような曲にしてほしいという依頼だったと話してたよ。
ユーアーマイサンシャインのような曲にしてほしいという依頼だったと話してたよ。
215昔の名無しで出ています (ワッチョイ 13a1-D9EE)
2021/03/25(木) 17:28:30.85ID:YTIvMIUh0 「魔法の黄色い靴」は、吉田拓郎氏が「中期のビートルズを再現した」なんて言ってたことがあったけど、
実際に何かの曲に影響を受けているのかな?
「For no one」に似ているような気もするし、そうでもないような気もするし・・・。
実際に何かの曲に影響を受けているのかな?
「For no one」に似ているような気もするし、そうでもないような気もするし・・・。
216昔の名無しで出ています (ワッチョイ 0b56-ODLm)
2021/03/25(木) 18:44:33.82ID:6a6So6gs0 イントロはディア・プルーデンスに似てなくもない、かな
217昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6593-7l3q)
2021/03/26(金) 14:57:51.62ID:DFnp5uBu0 ちょっとテンポ早めたジュリアかと思った
218昔の名無しで出ています (ワッチョイ 92a1-pdRJ)
2021/03/26(金) 22:35:01.16ID:Aw0QwkC/0219昔の名無しで出ています (ワッチョイ b1eb-K+F1)
2021/03/27(土) 09:52:07.37ID:JFVYh4VR0 3フィンガーならなんでも似てるって言われるんかいw
220昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6962-EqFv)
2021/03/27(土) 19:53:59.69ID:OPbge0pR0 >>1000
日本人はカス民族。世界で尊敬される日本人は大嘘。
日本人は正体がバレないのを良い事にネット上で好き放題書く卑怯な民族。
日本人の職場はパワハラやセクハラ大好き。 学校はイジメが大好き。
日本人は同じ日本人やアジア人には厳しく白人には甘い情け無い民族。
日本人は中国人や朝鮮人に対する差別を正当化する。差別を正義だと思ってる。
日本人は絶対的な正義で弱者や個人を叩く。日本人は集団イジメも正当化する。
日本の芸能人は人の悪口で笑いを取る。視聴者もそれで笑う民族性。
日本人はコロナ感染者を一方的に差別し叩く。感染する奴が悪い主義の民族。
日本人は犯罪者の死刑拷問大好き。でもネットに書くだけで実行は他人任せ前提。
日本人は己の手は汚さない。
日本人は鯨やイルカを殺戮して何が悪いと開き直るが猫や犬には虐待する事すら許さない動物差別主義的民族。
日本人は「外国も同じだ」と言い訳するが文化依存症候群の日本人限定の対人恐怖症が有るので日本人だけカスな民族性なのは明らか。
世界中で日本語表記のHikikomori(引きこもり)Karoshi(過労死)Taijin kyofushoは日本人による陰湿な日本社会ならでは。
世界で日本人だけ異様に海外の反応が大好き。人の顔色を伺う媚びへつらう民族性。
世界幸福度ランキング先進国の中で日本だけダントツ最下位。欧米は上位。
もう一度言う「外国も一緒」は通用しない。日本人だけがカス。カス民族なのは日本人だけ。
陰湿な同級生、陰湿な身内、陰湿な同僚、陰湿なネットユーザー、他者を見下すのが生き甲斐の国民達。
こんなカス民族によるカス国家滅びたってどうでも良いし愛国心を持つ価値も無い。
.
.
日本人はカス民族。世界で尊敬される日本人は大嘘。
日本人は正体がバレないのを良い事にネット上で好き放題書く卑怯な民族。
日本人の職場はパワハラやセクハラ大好き。 学校はイジメが大好き。
日本人は同じ日本人やアジア人には厳しく白人には甘い情け無い民族。
日本人は中国人や朝鮮人に対する差別を正当化する。差別を正義だと思ってる。
日本人は絶対的な正義で弱者や個人を叩く。日本人は集団イジメも正当化する。
日本の芸能人は人の悪口で笑いを取る。視聴者もそれで笑う民族性。
日本人はコロナ感染者を一方的に差別し叩く。感染する奴が悪い主義の民族。
日本人は犯罪者の死刑拷問大好き。でもネットに書くだけで実行は他人任せ前提。
日本人は己の手は汚さない。
日本人は鯨やイルカを殺戮して何が悪いと開き直るが猫や犬には虐待する事すら許さない動物差別主義的民族。
日本人は「外国も同じだ」と言い訳するが文化依存症候群の日本人限定の対人恐怖症が有るので日本人だけカスな民族性なのは明らか。
世界中で日本語表記のHikikomori(引きこもり)Karoshi(過労死)Taijin kyofushoは日本人による陰湿な日本社会ならでは。
世界で日本人だけ異様に海外の反応が大好き。人の顔色を伺う媚びへつらう民族性。
世界幸福度ランキング先進国の中で日本だけダントツ最下位。欧米は上位。
もう一度言う「外国も一緒」は通用しない。日本人だけがカス。カス民族なのは日本人だけ。
陰湿な同級生、陰湿な身内、陰湿な同僚、陰湿なネットユーザー、他者を見下すのが生き甲斐の国民達。
こんなカス民族によるカス国家滅びたってどうでも良いし愛国心を持つ価値も無い。
.
.
221昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9215-oyWA)
2021/03/28(日) 21:23:09.03ID:ZknUCeUQ0222昔の名無しで出ています (ワッチョイ 12e4-w9gR)
2021/03/29(月) 08:33:07.24ID:NTP1CPQZ0 最近、またいとうあさこの伊藤ハムCMがOAされてる。発売40年なのにいまだに財津さんに印税稼がせてる凄い曲w
先週土曜日の日テレ「世界一受けたい授業」でも、大阪桐蔭高校のブラスバンドが「夏の扉」やってた(これは単純に指導教員の趣味?w)
先週土曜日の日テレ「世界一受けたい授業」でも、大阪桐蔭高校のブラスバンドが「夏の扉」やってた(これは単純に指導教員の趣味?w)
223昔の名無しで出ています (ワッチョイ f656-meV2)
2021/03/29(月) 17:13:56.27ID:3uLXnBEV0 最近の好々爺然とした財津さんに慣れた目にはこの真剣モードは新鮮だな
特に♪何も知らないまま 生きて …から安部さんの間奏のあとのストロークまでがいい
https://www.youtube.com/watch?v=Q96AZ4pRvhQ
特に♪何も知らないまま 生きて …から安部さんの間奏のあとのストロークまでがいい
https://www.youtube.com/watch?v=Q96AZ4pRvhQ
224昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9215-oyWA)
2021/03/29(月) 23:14:38.04ID:dzoSfUUT0225昔の名無しで出ています (ワッチョイ 2516-00UX)
2021/03/30(火) 02:17:24.02ID:RqIAn2kq0 みんなのうた60周年のミニ番組で財津さんのインタビューがあった
切手のないおくりものの他に空飛ぶ林檎のエピソードやみんなのうたで一番好きなのは大きな古時計って話をしてた
切手のないおくりものの他に空飛ぶ林檎のエピソードやみんなのうたで一番好きなのは大きな古時計って話をしてた
226昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9216-NN47)
2021/03/30(火) 14:50:17.41ID:gRHnWKCH0 SNSによると
神奈川県は、南足柄市と箱根町を直接結ぶ県道「南箱道路」を4月28日午前10時から供用開始すると発表した。県が管理する道路では初めて愛称を公募し、「はこね金太郎ライン」に決定した。
とのこと。
開通式の時に、伸ちゃん・・じゃない、宮城さんが行くといいかもww
神奈川県は、南足柄市と箱根町を直接結ぶ県道「南箱道路」を4月28日午前10時から供用開始すると発表した。県が管理する道路では初めて愛称を公募し、「はこね金太郎ライン」に決定した。
とのこと。
開通式の時に、伸ちゃん・・じゃない、宮城さんが行くといいかもww
227昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9215-oyWA)
2021/03/30(火) 21:51:31.38ID:C+i1JE0K0228昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9215-oyWA)
2021/03/30(火) 21:53:23.65ID:C+i1JE0K0 >>226
笑った!
笑った!
229昔の名無しで出ています (ワッチョイ 23a3-La2U)
2021/04/02(金) 23:12:38.88ID:qBFuaSQC0 明日 大阪フェスティバルホールへ行かれる方、感染対策十分にして
気をつけて行ってらっしゃ〜い。
中止にならず良かった、久しぶりのライブ楽しんで来てくださいね。
財津&姫野ライブでクラスターが発生しませんように祈ってます。
気をつけて行ってらっしゃ〜い。
中止にならず良かった、久しぶりのライブ楽しんで来てくださいね。
財津&姫野ライブでクラスターが発生しませんように祈ってます。
230昔の名無しで出ています (ワッチョイ 23a3-La2U)
2021/04/08(木) 21:00:41.76ID:B/RjvrMa0 大阪変異ウイルス大変なことになってる。
次のゴールデンウイーク明けは大丈夫だろうか。
次のゴールデンウイーク明けは大丈夫だろうか。
231昔の名無しで出ています (アウアウエー Sa3a-pxMG)
2021/04/10(土) 19:22:37.09ID:2GQ6faJxa マスクだらけの街の春
なんて歌詞があったっけ、明日のクライシス
今日はrun、久々に聴いたらベースの音がすごく良く感じた
アコースティックベースもだけど、ベースの音はやっぱりいいね
なんて歌詞があったっけ、明日のクライシス
今日はrun、久々に聴いたらベースの音がすごく良く感じた
アコースティックベースもだけど、ベースの音はやっぱりいいね
232昔の名無しで出ています (ワッチョイ e2a3-zxRa)
2021/04/11(日) 11:30:19.84ID:LuMMSbBA0 あ〜、そうだ
久しぶりにrun聴いてみよう。
久しぶりにrun聴いてみよう。
233sage (ワッチョイ 9ff8-WDSt)
2021/04/18(日) 19:37:41.38ID:7iwy5x/d0 フェスのライブから2週間経った
新コロちょっと心配だったけど、今のところどうもない
ちょっとほっとした
新コロちょっと心配だったけど、今のところどうもない
ちょっとほっとした
234昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fa3-rAgE)
2021/04/18(日) 20:59:46.05ID:/zk52NUL0 >>233
良かったね、財津さんも姫野さんも心配してたと思うよ。
今ライブ会場は大きい声も出さず、騒がず、クラッシック並の静かさ
感染対策もしっかりしてるしクラスターも聞かないけど、
スタッフ、イベンターさんは本当に大変だと思う。
50周年も怪しくなって来たけど何とか何とか収まってくれないかな。
良かったね、財津さんも姫野さんも心配してたと思うよ。
今ライブ会場は大きい声も出さず、騒がず、クラッシック並の静かさ
感染対策もしっかりしてるしクラスターも聞かないけど、
スタッフ、イベンターさんは本当に大変だと思う。
50周年も怪しくなって来たけど何とか何とか収まってくれないかな。
235昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fe4-Ehiw)
2021/04/19(月) 09:29:12.99ID:K/pAuf/a0236昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fe4-Ehiw)
2021/04/19(月) 09:30:40.15ID:K/pAuf/a0 まさか無断使用じゃないから財津さんに作曲・作詞印税入るんだろうけど
本人嬉しいかな?
本人嬉しいかな?
237昔の名無しで出ています (スフッ Sdbf-iO8W)
2021/04/19(月) 15:16:53.57ID:skTKCjEAd >>235
(未だ)ワクチンのないおくりもの
(未だ)ワクチンのないおくりもの
238昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5713-k3im)
2021/04/20(火) 15:33:51.36ID:EtDaxATG0 >>235
お!九州つながり
お!九州つながり
239昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5713-k3im)
2021/04/20(火) 15:35:35.62ID:EtDaxATG0 [みんなのうた60] 財津和夫
https://www.youtube.com/watch?v=Sm7Fy8QIJvk&list=PLcynJ47QaWNvIncA3ojYGnQb_dZOm6TX6
https://www.youtube.com/watch?v=Sm7Fy8QIJvk&list=PLcynJ47QaWNvIncA3ojYGnQb_dZOm6TX6
240昔の名無しで出ています (ワッチョイ b7ac-1K60)
2021/04/20(火) 22:20:51.22ID:Qv0MRRZj0 >>236
断り入れたかどうか怪しいけどね。
断り入れたかどうか怪しいけどね。
241昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fe4-Ehiw)
2021/04/21(水) 00:06:44.97ID:9M1dGzCf0 >>240
あー言うのはJASRAC煩いからw
あー言うのはJASRAC煩いからw
242昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5713-k3im)
2021/04/21(水) 14:41:56.10ID:NXWklCRo0 要らぬ世話w
243昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fe4-Ehiw)
2021/04/21(水) 18:09:35.07ID:9M1dGzCf0 今日4月21日、松田聖子に書いた「夏の扉」が発売40周年らしい
40年も経ってるのに、いまだに財津さんに印税をもたらす孝行娘(息子?)
40年も経ってるのに、いまだに財津さんに印税をもたらす孝行娘(息子?)
244昔の名無しで出ています (スフッ Sdbf-iO8W)
2021/04/21(水) 22:58:44.84ID:c/UdQgByd お正月に何気なく見てたテレビで松田聖子が歌う新曲が財津曲で驚いたチェリーブラッサムと同様に夏の扉も少し気の早いリリースだね
夏が来て発売されたのが白いパラソルなんだけど当時住んでた下宿と隣接する民家から中学か高校くらいの女の子がレコードと合わせていつも歌ってて蝉みたいだったのを思い出す…
夏が来て発売されたのが白いパラソルなんだけど当時住んでた下宿と隣接する民家から中学か高校くらいの女の子がレコードと合わせていつも歌ってて蝉みたいだったのを思い出す…
245昔の名無しで出ています (テテンテンテン MM8f-tdH6)
2021/04/22(木) 11:01:31.06ID:qaZldqhAM 聖子で数曲売れて舞い上がってパゴダで気が狂うとかわかりやすい
246昔の名無しで出ています (ワッチョイ b7ac-1K60)
2021/04/22(木) 11:21:00.39ID:GIjUUBFy0 >>242
もし無断使用だったとしたら犯罪になるかもなので、要らぬお世話ではありません。
もし無断使用だったとしたら犯罪になるかもなので、要らぬお世話ではありません。
247昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5713-c6It)
2021/04/22(木) 11:35:32.02ID:1Vdyf7+r0 どのスレでもいるよな
何十年も昔のことを叩くお爺ちゃんw
何十年も昔のことを叩くお爺ちゃんw
248昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fa3-mHj7)
2021/04/22(木) 15:26:15.46ID:KzSWRrst0 パゴダ行きたかったなあ、無理して頑張って行っておけばよかったと
今…てかあの頃からずっと後悔してる。
今…てかあの頃からずっと後悔してる。
249昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9ff8-woIF)
2021/04/22(木) 22:54:50.35ID:gQeyP42c0 パゴダ行ったけどあんまり覚えてないんだよな…
雨の鈴蘭の記憶のほうが鮮烈すぎて
雨の鈴蘭の記憶のほうが鮮烈すぎて
250昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3778-fhFG)
2021/04/22(木) 23:56:17.80ID:bLEk/9lT0 私は1000thにいってみたかったな。
田舎の中学生にはとても無理だったんで、
はなから諦めてたけど。
田舎の中学生にはとても無理だったんで、
はなから諦めてたけど。
251昔の名無しで出ています (スップ Sd02-062E)
2021/04/23(金) 01:06:47.38ID:wgiS/V8Td パゴダ楽しかったよ
開始前に観光地回ったりぼっちだったけど周囲の人と一緒に盛り上がったり
座った場所が急斜面でズルズル滑ったのはまいったけど
帰りのツアーバスでは熟睡
開始前に観光地回ったりぼっちだったけど周囲の人と一緒に盛り上がったり
座った場所が急斜面でズルズル滑ったのはまいったけど
帰りのツアーバスでは熟睡
252昔の名無しで出ています (ワッチョイ d9eb-sVZV)
2021/04/23(金) 01:17:00.49ID:6WXlp3oj0 田舎の学生だった自分には県外にライブを見に行くって考えがまったく無かったわ
GBの記事で様子を窺い知るだけで
地元の市民会館にはじめてきたのが2期最後のツアーだったから
80-83年のライブ見たかった
GBの記事で様子を窺い知るだけで
地元の市民会館にはじめてきたのが2期最後のツアーだったから
80-83年のライブ見たかった
253昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Spc1-A9Dw)
2021/04/23(金) 08:00:03.78ID:DzvcDYiMp パゴダってOUR SONGのメンバー全員白い衣装で演奏終わって消えてく宗教じみた演出はちょっと引いたな
254昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5113-1NhU)
2021/04/23(金) 13:51:00.63ID:TzlL8SI90 まさか財津さんも
俺らがファンがずっと無職とは
思ってなかったよな・・
俺らがファンがずっと無職とは
思ってなかったよな・・
255昔の名無しで出ています (ワッチョイ d8a1-T6Cp)
2021/04/23(金) 18:14:31.58ID:edMnzxI40 パゴダのときは高校生だったんで、まだコンサートは敷居が高かった。
でもビデオやDVDで見てると行ってればよかったなとは思うよ。
10thオデッセイは印象的だったけど、あれって歌詞を聴くと2期の終わりを暗示しているようにも見える。
それから「逃避行」はソロ曲だけどかっこいいね。
でもビデオやDVDで見てると行ってればよかったなとは思うよ。
10thオデッセイは印象的だったけど、あれって歌詞を聴くと2期の終わりを暗示しているようにも見える。
それから「逃避行」はソロ曲だけどかっこいいね。
256昔の名無しで出ています (ワッチョイ aa26-A9Dw)
2021/04/23(金) 18:29:14.56ID:+xI1N6xS0 此処って2期からのファンの数が多そうだね
257昔の名無しで出ています (ワッチョイ f2be-8KU9)
2021/04/23(金) 21:39:51.11ID:ywcic4uy0 >>253
んでもって翌年が、あえて言うけど圓生もビックリのご乱心。
宮城さんもホントは安部姫野ラインの方に行きたかったのかな?
財津さん、ボウイやバービーボーイズレベッカなどロックブームへの焦りもあったのかね。
あの頃、照和後輩の長渕さんも作風かなりロック寄りだったもんなぁ。
んでもって翌年が、あえて言うけど圓生もビックリのご乱心。
宮城さんもホントは安部姫野ラインの方に行きたかったのかな?
財津さん、ボウイやバービーボーイズレベッカなどロックブームへの焦りもあったのかね。
あの頃、照和後輩の長渕さんも作風かなりロック寄りだったもんなぁ。
258昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa08-I7vP)
2021/04/23(金) 22:09:28.70ID:eKN8LMVga >>256
5chの年齢層的にそうなんじゃない?
5chの年齢層的にそうなんじゃない?
259昔の名無しで出ています (ワッチョイ e2f8-42zS)
2021/04/23(金) 22:19:14.64ID:CFetYOIi0 1期の時からのBBAがここにいますよ〜
260昔の名無しで出ています (スフッ Sd94-a5yb)
2021/04/23(金) 22:39:07.66ID:bzndylV7d >>255
ソロ2作目は、セイコーやオフコースとタイアップ、宗教セミナーまがいのタイトル曲、喫煙をやめた途端に喫煙者をsleazyと見下す歌が悪目立ちする程度の内容だが、1曲目と2曲目だけはスゴくいいと思う。
逆にソロ1作目は強いて言うならプログレフュージョンみたいな1曲目がイマイチかなくらいの好盤なんだけど。
ソロ2作目は、セイコーやオフコースとタイアップ、宗教セミナーまがいのタイトル曲、喫煙をやめた途端に喫煙者をsleazyと見下す歌が悪目立ちする程度の内容だが、1曲目と2曲目だけはスゴくいいと思う。
逆にソロ1作目は強いて言うならプログレフュージョンみたいな1曲目がイマイチかなくらいの好盤なんだけど。
261昔の名無しで出ています (JP 0Hc3-h8G4)
2021/04/23(金) 23:10:46.53ID:9d63K71oH262昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3aa3-CWZb)
2021/04/23(金) 23:43:16.81ID:yo6BK3pF0 >>260
喫煙者を見下してたのか定かじゃないけどファンの中では脱喫煙かなり
効果あったよ。
当時中学生もタバコ吸ってる状態で高校になるとほとんどの男子は
喫煙者だった。特に不良が集まる高校でもなく普通の高校だったけどね。
チューリップファンの中では「え?まだタバコ吸ってるの」って感じで
臭い臭いよ〜♪ってインパクトあった。
反対に矢沢ファンは吸うの当たり前みたいな感じだったんじゃないかな。
喫煙者を見下してたのか定かじゃないけどファンの中では脱喫煙かなり
効果あったよ。
当時中学生もタバコ吸ってる状態で高校になるとほとんどの男子は
喫煙者だった。特に不良が集まる高校でもなく普通の高校だったけどね。
チューリップファンの中では「え?まだタバコ吸ってるの」って感じで
臭い臭いよ〜♪ってインパクトあった。
反対に矢沢ファンは吸うの当たり前みたいな感じだったんじゃないかな。
263昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3aa3-CWZb)
2021/04/23(金) 23:49:43.01ID:yo6BK3pF0 パゴダも1000thも両方行きたかった。
264昔の名無しで出ています (ワッチョイ d9eb-sVZV)
2021/04/24(土) 01:13:32.28ID:dBXZZIlF0 1000thみたかったなあ
いつだったか再結成チューリップで1曲目にラブマップショップがはじまった時
感動の嵐だったのもつかの間 Zが2番の歌い出しをまちがえて演奏ストップ!
最初からやりなおしw
いつだったか再結成チューリップで1曲目にラブマップショップがはじまった時
感動の嵐だったのもつかの間 Zが2番の歌い出しをまちがえて演奏ストップ!
最初からやりなおしw
265昔の名無しで出ています (ワッチョイ aa26-A9Dw)
2021/04/24(土) 05:00:41.73ID:HyijRgj50 BCRのレスリーが亡くなったのは驚いたなぁ
此処の2期からのファンはあんまりピンと来ないいんだろうけど
中学生の時にオレの地方都市にも来て女子が行くの先生に注意受けてた
当時はまだそんな時代だった
此処の2期からのファンはあんまりピンと来ないいんだろうけど
中学生の時にオレの地方都市にも来て女子が行くの先生に注意受けてた
当時はまだそんな時代だった
266昔の名無しで出ています (スフッ Sd94-a5yb)
2021/04/24(土) 07:51:21.45ID:qoNzhBaid267昔の名無しで出ています (ワッチョイ aa26-A9Dw)
2021/04/24(土) 08:41:40.17ID:HyijRgj50 レスリー・マッコーエンのヴォーカルは結構好きだったな
BCRだとサタデーナイトってなるんだけど自分は断然二人だけのデートが好きだったな
オリジナルのダスティ・スプリングフィールドより出来が良い
後You Made Me Believe In Magic / 夢の中の恋 や
Don't Let The Music Die / ハートのささやき
も良いな
BCRだとサタデーナイトってなるんだけど自分は断然二人だけのデートが好きだったな
オリジナルのダスティ・スプリングフィールドより出来が良い
後You Made Me Believe In Magic / 夢の中の恋 や
Don't Let The Music Die / ハートのささやき
も良いな
268昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3aa3-CWZb)
2021/04/24(土) 11:38:13.84ID:e9F2imJR0 レスリー亡くなったの?
初来日の時観に行ったなあ、テレビ局も来ててカメラから逃げ回ってた思い出。
初期の曲はすべていい、レスリーも歌が上手かった。
奥さんイケイケの日本人だと聞いて驚いた。
be my babyはロネッツより好きだったかも。
初来日の時観に行ったなあ、テレビ局も来ててカメラから逃げ回ってた思い出。
初期の曲はすべていい、レスリーも歌が上手かった。
奥さんイケイケの日本人だと聞いて驚いた。
be my babyはロネッツより好きだったかも。
269昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9b93-On6t)
2021/04/24(土) 12:29:31.37ID:plK0pi+l0 上田さんのツイッターで田園ライブが書かれていたので、その後の野外よみうりランドの1000thライブ思い出がよみがえりました。
会場のイベントで暑さでレコードがダメになっていたり、立教大学のブラスバンドがチューリップの曲でパレードしていたり、二代目引田天功さんがマジックを披露していたりと一日チューリップランドという感じでの演出でしたね。
開演前の呼び出しで吉田拓郎さんとか呼び出されていたのも演出でしょうが…。
個人的にはこれが彼女と最後のコンサートになってしまい、パコダは寂しい思いで行ったのですが、お盆の時期で車で早朝に出たのに着いたのが開園30分ほど前で冷や冷やした思いでした。
再結成後の参加回数とそれ以前の回数がそろそろ同じになるかなぁと…。
終活を始めているので、50周年に行けるように健康に気をつけなければ…。
昨日から家の中の整理をしていて、1975年頃の文化放送や銀座Now録音テープが出てきて、これ聞けるかなぁと…。
同時録音にガロとかもあって懐かしい思いです。
会場のイベントで暑さでレコードがダメになっていたり、立教大学のブラスバンドがチューリップの曲でパレードしていたり、二代目引田天功さんがマジックを披露していたりと一日チューリップランドという感じでの演出でしたね。
開演前の呼び出しで吉田拓郎さんとか呼び出されていたのも演出でしょうが…。
個人的にはこれが彼女と最後のコンサートになってしまい、パコダは寂しい思いで行ったのですが、お盆の時期で車で早朝に出たのに着いたのが開園30分ほど前で冷や冷やした思いでした。
再結成後の参加回数とそれ以前の回数がそろそろ同じになるかなぁと…。
終活を始めているので、50周年に行けるように健康に気をつけなければ…。
昨日から家の中の整理をしていて、1975年頃の文化放送や銀座Now録音テープが出てきて、これ聞けるかなぁと…。
同時録音にガロとかもあって懐かしい思いです。
270昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6e91-3cD6)
2021/04/24(土) 19:45:42.05ID:r36zVRo40 つべでチャーと共演してる動画見てびっくりした
こんなつながりがあったなんて
こんなつながりがあったなんて
271昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9b93-On6t)
2021/04/24(土) 20:14:25.05ID:plK0pi+l0 270さん、ニューミュージックスペシャルの二回目登場の回ですよね。
あれ、会場に友人がチケット当たったから見に行かないと言われて曙橋のフジテレビに行ったんです。
思ったより小さな会場でした。
シンコーミュージックが提供の番組でしたから、チューリップは12回の放送のうち、3回出ましたし…。
その友人は移行はCharのほうに行ってしまいましたが…。
Charはソロデビューアルバムを出した直後で、外人アーチストがサポートで、1年後にアイドルっぽい扱いになったのも何かチューリップと似ていたりで…。
ネットに上がっているオリジナル版を持っているのでCharもそのビデオには入っていました。
パソコン通信時代に皆様にお見せしたものではカットしましたが…。
あれ、会場に友人がチケット当たったから見に行かないと言われて曙橋のフジテレビに行ったんです。
思ったより小さな会場でした。
シンコーミュージックが提供の番組でしたから、チューリップは12回の放送のうち、3回出ましたし…。
その友人は移行はCharのほうに行ってしまいましたが…。
Charはソロデビューアルバムを出した直後で、外人アーチストがサポートで、1年後にアイドルっぽい扱いになったのも何かチューリップと似ていたりで…。
ネットに上がっているオリジナル版を持っているのでCharもそのビデオには入っていました。
パソコン通信時代に皆様にお見せしたものではカットしましたが…。
272昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6e91-3cD6)
2021/04/24(土) 20:40:34.23ID:r36zVRo40 貴重なお話ありがとうございます
そうですよね年代的にこの頃はチャーはまだメジャー前だったと思います
どちらもビートルズ大好きで気が合ったんでしょうかね
そうですよね年代的にこの頃はチャーはまだメジャー前だったと思います
どちらもビートルズ大好きで気が合ったんでしょうかね
273昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5113-1NhU)
2021/04/24(土) 21:03:14.39ID:9E81QYEA0 CHARの息子も
薬で捕まったってな
親子でって珍しいw
薬で捕まったってな
親子でって珍しいw
274昔の名無しで出ています (ワッチョイ d8a1-T6Cp)
2021/04/24(土) 21:45:15.39ID:K+o46eIm0275昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5113-1NhU)
2021/04/24(土) 22:43:55.56ID:9E81QYEA0 長文自演
過疎5ちゃんでホント乙ですw
過疎5ちゃんでホント乙ですw
276昔の名無しで出ています (ワッチョイ fb78-1vdc)
2021/04/24(土) 23:27:50.23ID:Ao3Eg8tV0 BCR→ビートルズ→チューリップ が自分の小4〜中1の音楽遍歴なのだが
上の方で皆さんが上げているBCRの好きな歌が自分と被りまくっていて泣ける。
上の方で皆さんが上げているBCRの好きな歌が自分と被りまくっていて泣ける。
277昔の名無しで出ています (ワッチョイ c3ac-E5B2)
2021/04/25(日) 00:02:55.09ID:VxiMPGyd0 Bye Bye Baby も有名だなあ。
BCRは最近年に一度ほど日本にツアーに来ていたよ。
レスリーと奥さんが最近TVに出ているところを見たけど、
奥さん: 「知り合った時はレスリーのこと知らなかった。でも、ええなあと思いましたよ。」
レスリー: 笑
BCRは最近年に一度ほど日本にツアーに来ていたよ。
レスリーと奥さんが最近TVに出ているところを見たけど、
奥さん: 「知り合った時はレスリーのこと知らなかった。でも、ええなあと思いましたよ。」
レスリー: 笑
278昔の名無しで出ています (スフッ Sd94-a5yb)
2021/04/25(日) 10:22:24.46ID:vPdaOh+yd もしも僕が今 化学者だったなら
無敵のワクチン つくって
誰にも知られずに 世界にばらまいて
コロナの息の根 とめてやる
だけど僕には 何もないから
できることはただ
マスクと手洗い うちで巣ごもり
するだけなーのさ
無敵のワクチン つくって
誰にも知られずに 世界にばらまいて
コロナの息の根 とめてやる
だけど僕には 何もないから
できることはただ
マスクと手洗い うちで巣ごもり
するだけなーのさ
279昔の名無しで出ています (ワッチョイ e215-g4q2)
2021/04/25(日) 10:34:46.19ID:maqUKBO40280昔の名無しで出ています (ワッチョイ e215-g4q2)
2021/04/25(日) 10:39:02.14ID:maqUKBO40281昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5e16-42zS)
2021/04/25(日) 22:25:51.77ID:6aIj7uxj0 >>278
ちゃんと安部さんの声で脳内再生されました!
ちゃんと安部さんの声で脳内再生されました!
282昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5113-1NhU)
2021/04/27(火) 01:21:56.76ID:TPv3lUj90 過疎スレ age!!!
283昔の名無しで出ています (ワッチョイ e215-g4q2)
2021/04/27(火) 09:25:29.27ID:KoRYe2Yi0284昔の名無しで出ています (ワッチョイ c3ac-E5B2)
2021/04/29(木) 00:29:07.69ID:40Gg9Fsh0 レスリーがドラムやっているところ初めて見た。
Saturday Nightの動画
Saturday Nightの動画
285昔の名無しで出ています (ワッチョイ dfe4-F5Zy)
2021/05/03(月) 20:37:43.39ID:XXFOTea20 ツイッターで見つけた、1975年の財津和夫&大滝詠一対談
意外な組み合わせ。
まあ当時大滝さんが財津のことを知っててもおかしくないけど、
財津さんも大滝さんのことよく知ってたんだねえ。
対談では、
財津さんが大滝詠一をヨイショする一方で陽水をdisってるのが面白いw
この6年後、この二人が同じ松田聖子に曲を書き、
大滝は初めて「ロング・バケーション」でブレイクするとは
この時点では想像もしなかったろうなあ。
https://twitter.com/shboom61/status/1388665481528188928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
意外な組み合わせ。
まあ当時大滝さんが財津のことを知っててもおかしくないけど、
財津さんも大滝さんのことよく知ってたんだねえ。
対談では、
財津さんが大滝詠一をヨイショする一方で陽水をdisってるのが面白いw
この6年後、この二人が同じ松田聖子に曲を書き、
大滝は初めて「ロング・バケーション」でブレイクするとは
この時点では想像もしなかったろうなあ。
https://twitter.com/shboom61/status/1388665481528188928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
286昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7f56-XxrU)
2021/05/03(月) 21:55:12.30ID:+YDc8Spt0287昔の名無しで出ています (ワッチョイ 0778-qzBS)
2021/05/03(月) 22:41:25.97ID:9nXGC/100 大滝さんが松本さんの詩をディスってたのはいつものこと。
ロンバケが大ヒットしてからも、はっぴいえんどは
松本の詩で暗くなったと言っていたし。
先日のNHKBSの番組で見て思ったけど、
松本さんが君は天然色を書いていなかったら、
ロンバケもイーチタイムも別の作詞家または自作詞で作ってたでしょうね。
それより、自分が君は天然色を初めて聴いたのは
昼休みの校内放送でだったんだけどw
最初、チューリップの新曲?って思ったよww
学校のスピーカーから流れる歌声が財津さんっぽかったんだよなあ…。
ロンバケが大ヒットしてからも、はっぴいえんどは
松本の詩で暗くなったと言っていたし。
先日のNHKBSの番組で見て思ったけど、
松本さんが君は天然色を書いていなかったら、
ロンバケもイーチタイムも別の作詞家または自作詞で作ってたでしょうね。
それより、自分が君は天然色を初めて聴いたのは
昼休みの校内放送でだったんだけどw
最初、チューリップの新曲?って思ったよww
学校のスピーカーから流れる歌声が財津さんっぽかったんだよなあ…。
288昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7f56-XxrU)
2021/05/03(月) 23:04:43.92ID:+YDc8Spt0 確かに財津大滝って歌声が似てるよね
自分もあれっ?て思ったことがあるわ
自分もあれっ?て思ったことがあるわ
289昔の名無しで出ています (スププ Sdff-++gR)
2021/05/04(火) 00:09:25.75ID:byqyLbiEd 清志郎の発言で、転調も知らなかった陽水に教えてあげたのは俺様なんだぜ…ってのがあったが、例えば拓郎の「ビートルズが教えてくれた」もそうだが、ビートルズから多大な影響を受けたと言いながら、それが自分のように先ず音楽性ではなく、良く言えば精神性、実は雰囲気だけ、そのくせ売れているアーティストなんぞ「悲しきレイントレイン」の頃の財津さんはさぞかし嫌いだっただろうなあ。
290昔の名無しで出ています (ワッチョイ df26-hoOi)
2021/05/04(火) 08:36:44.81ID:R3nKLL6C0 財津和夫は人生ゲームでRCのトランジスタラジオをかけて
♪
授業中 あくびしてたら
口がデッカく なっちまった
居眠りばかり してたら
もう 目が小さくなっちまった
この部分の詩を凄いって誉めてたな
♪
授業中 あくびしてたら
口がデッカく なっちまった
居眠りばかり してたら
もう 目が小さくなっちまった
この部分の詩を凄いって誉めてたな
291昔の名無しで出ています (ワッチョイ df26-hoOi)
2021/05/04(火) 08:56:40.19ID:R3nKLL6C0 >>287
松本隆以外には頼まない、書ける様になる迄待つって言ってただろ
A LONG VACATIONのアルバムはクレジットは大瀧詠一だけど自分は松本隆との2人の共作でのエヴァーグリーンの傑作だと思ってる
リアルタイムではっぴいえんどを聞いて無いキミらの世代じゃそんな風に思ったんだろうな
それと大瀧詠一と財津和夫の声は似てるとは思わないけどな
松本隆以外には頼まない、書ける様になる迄待つって言ってただろ
A LONG VACATIONのアルバムはクレジットは大瀧詠一だけど自分は松本隆との2人の共作でのエヴァーグリーンの傑作だと思ってる
リアルタイムではっぴいえんどを聞いて無いキミらの世代じゃそんな風に思ったんだろうな
それと大瀧詠一と財津和夫の声は似てるとは思わないけどな
292昔の名無しで出ています (ワッチョイ 87ac-yUAs)
2021/05/04(火) 12:10:01.36ID:Xt5M6gV00 ロンバケ滅茶好きだったな。特にFUN × 4。
「散歩しない?」は太田裕美だったんだね。
財津氏と大瀧氏の声はちょっと似ていると思う。
1時ごろからNHKGで小田さんのツアーの番組するよ。
自分は興味ないけど。
「散歩しない?」は太田裕美だったんだね。
財津氏と大瀧氏の声はちょっと似ていると思う。
1時ごろからNHKGで小田さんのツアーの番組するよ。
自分は興味ないけど。
293昔の名無しで出ています (スププ Sdff-++gR)
2021/05/04(火) 16:33:44.26ID:byqyLbiEd 大瀧氏との対談読んでたら、同じ先達の加藤和彦氏との77年頃のヤングギターでの対談思いだした。
財津さんが、メンバーも食べさせなきゃいけないし、やりたいように音楽をやっていくのは大変で、加藤さんは悠々自適に自分の好きなことがやれて、本当にうらやましいですよ…と愚痴り出して、それは違うよ…と加藤氏がなだめていた。
加藤氏が亡くなった時、遺書の書き出しがどこか「青空」の歌詞を連想させるものだったせいかその対談のことが頭に浮かんだなあ。
財津さんが、メンバーも食べさせなきゃいけないし、やりたいように音楽をやっていくのは大変で、加藤さんは悠々自適に自分の好きなことがやれて、本当にうらやましいですよ…と愚痴り出して、それは違うよ…と加藤氏がなだめていた。
加藤氏が亡くなった時、遺書の書き出しがどこか「青空」の歌詞を連想させるものだったせいかその対談のことが頭に浮かんだなあ。
294昔の名無しで出ています (ワッチョイ dfbe-YF1U)
2021/05/04(火) 17:27:09.11ID:frC3xzq70 『メンバー食べさせる』かぁ、この頃の財津さんの言行と、
今や死語になってる某珈琲爆弾の告発サイトを見るとメンバー内でも解釈が色々違っている面はあるね。
今や死語になってる某珈琲爆弾の告発サイトを見るとメンバー内でも解釈が色々違っている面はあるね。
295昔の名無しで出ています (アウアウエー Sa9f-hD6z)
2021/05/05(水) 17:43:42.08ID:j18GS+m5a 大瀧と財津の声、似てるかねえ
いつ頃の大瀧を聴いてそう感じたんだか
いつ頃の大瀧を聴いてそう感じたんだか
296昔の名無しで出ています (ワッチョイ df26-hoOi)
2021/05/05(水) 17:54:52.51ID:YJHYq+jM0 似てないよな、耳がバカなんだろ
チューリップの新曲?頭がバカなのかもな
チューリップの新曲?頭がバカなのかもな
297昔の名無しで出ています (ワッチョイ bfeb-mIzA)
2021/05/05(水) 19:06:19.02ID:18l8LonE0 はいはいばかばか ばかでござんす〜〜〜
298昔の名無しで出ています (ワッチョイ 87ac-yUAs)
2021/05/05(水) 19:53:12.56ID:alI6qoNe0 最近5chでも言葉を選ばなかったら出禁になることもあるから注意
299昔の名無しで出ています (ワッチョイ dfa3-NUTM)
2021/05/05(水) 23:53:35.98ID:Ts1fnq2+0 >>294
そこはリーダーとメンバーの違いだと思うよ。
仕事でもリーダーってやってみると物凄い責任を感じるし、実際やってみないと
分からない部分が大いにある。
まあ、十代の子の親に頭下げて「息子さんをください」ぐらい言ったんなら
一生分食べさせるぐらいの責任は感じるかもね。
そこはリーダーとメンバーの違いだと思うよ。
仕事でもリーダーってやってみると物凄い責任を感じるし、実際やってみないと
分からない部分が大いにある。
まあ、十代の子の親に頭下げて「息子さんをください」ぐらい言ったんなら
一生分食べさせるぐらいの責任は感じるかもね。
300昔の名無しで出ています (ワッチョイ dfa3-NUTM)
2021/05/06(木) 00:42:18.13ID:edyOmjop0 少し前になるけど上田さんがTwitterで、海援隊の上田をTULIPに誘ってくれたのは
吉田さんだった、感謝している。という様な事が書かれていた。
だとしたら上田さんがTULIPを辞める時、自分でやりたい事があって辞めると言うより
吉田さんが辞めるから自分も一緒に辞めようと思ったのか?とちょっと思った。
義理堅い上田さんらしいかな。
吉田さんだった、感謝している。という様な事が書かれていた。
だとしたら上田さんがTULIPを辞める時、自分でやりたい事があって辞めると言うより
吉田さんが辞めるから自分も一緒に辞めようと思ったのか?とちょっと思った。
義理堅い上田さんらしいかな。
301昔の名無しで出ています (ワッチョイ bfeb-mIzA)
2021/05/06(木) 00:50:03.21ID:w+bVPMK10 メンバー食べさせる と言いながらも
自分の取り分増やして吉田、上田のを減らすってどういうことなんだろう
自分の取り分増やして吉田、上田のを減らすってどういうことなんだろう
302昔の名無しで出ています (ワッチョイ dfbe-YF1U)
2021/05/06(木) 07:54:56.56ID:Zvh4q6+60 専門学校の講師してる人が、藤井(兄)氏と高杢氏の確執、財津さん吉田さんの確執を例に挙げ、
音楽に限らない事だけど、こじらせると生涯モノの断絶、絶縁に至る例もあると教えてるってさ。
上田さんもなぁ、今更そんな事言ったって財津吉田双方の仲が修復する訳でも無いのに。
自分のバンドがやりたいと出て行った事は周知の事実じゃん。色々打算めいたもの感じるなぁ。
吉田さんはライブすっぽかしやらかしてるし財津さん以外のメンバーからも総スカンだったろ。
思い出補正今更せんでもいいのにね。
音楽に限らない事だけど、こじらせると生涯モノの断絶、絶縁に至る例もあると教えてるってさ。
上田さんもなぁ、今更そんな事言ったって財津吉田双方の仲が修復する訳でも無いのに。
自分のバンドがやりたいと出て行った事は周知の事実じゃん。色々打算めいたもの感じるなぁ。
吉田さんはライブすっぽかしやらかしてるし財津さん以外のメンバーからも総スカンだったろ。
思い出補正今更せんでもいいのにね。
303昔の名無しで出ています (ワッチョイ df15-FyLt)
2021/05/06(木) 10:18:44.61ID:4FvQekSv0 海援隊に誘ったのが吉田さんなら財津さんは武田鉄矢氏に恨まれる筋合いがないね。
オイ、コラ、鉄矢なんばしようとかいなこの子は、デレーっとして!
今も聞こえるあのお袋の声〜
オイ、コラ、鉄矢なんばしようとかいなこの子は、デレーっとして!
今も聞こえるあのお袋の声〜
304昔の名無しで出ています (ワッチョイ 874d-FYM5)
2021/05/06(木) 15:34:29.01ID:akkh8wbi0 吉田告発文よく読んでいないのだけど、当時のギャラ配分て、シンコーミュージックが決めたものではないの?
でもまあドリフやクレージーのようにリーダーがエゲツないほど取った例もあるしなー
でもまあドリフやクレージーのようにリーダーがエゲツないほど取った例もあるしなー
305昔の名無しで出ています (ワッチョイ dfa3-NUTM)
2021/05/06(木) 23:20:33.50ID:JK+WGxHu0306昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7f78-O+HC)
2021/05/07(金) 00:04:07.09ID:ci+yE2Kb0307昔の名無しで出ています (ワッチョイ eae4-rKMf)
2021/05/07(金) 08:36:25.64ID:AJoKUL4O0 >>304
ギャラ配分はよくわからないけど、歌の著作権料(印税)は大半が作詞者・作曲者がごっそり持っていき
その残りが歌唱・演奏者で、編曲は「一曲いくら」の買い切り。
松田聖子のヒット曲も多分にアレンジャーの大村雅朗の力なのに、
印税は「一曲いくら」の買いきりで、いくらヒットしてもそれ以上にはもらえない
大村さんは本当に気の毒だと思ってた。
チューリップのヒット曲はほとんどが財津さんの作詞・作曲だから
印税配分が財津さんが多くなるのは当たり前かと。
ギャラ配分はよくわからないけど、歌の著作権料(印税)は大半が作詞者・作曲者がごっそり持っていき
その残りが歌唱・演奏者で、編曲は「一曲いくら」の買い切り。
松田聖子のヒット曲も多分にアレンジャーの大村雅朗の力なのに、
印税は「一曲いくら」の買いきりで、いくらヒットしてもそれ以上にはもらえない
大村さんは本当に気の毒だと思ってた。
チューリップのヒット曲はほとんどが財津さんの作詞・作曲だから
印税配分が財津さんが多くなるのは当たり前かと。
308昔の名無しで出ています (ササクッテロ Sp33-enVc)
2021/05/07(金) 08:44:09.11ID:YNVTbTa/p 吉田彰は音楽の世界でずっと食って行く才能も情熱も無かったって事だろ
309昔の名無しで出ています (ワッチョイ eae4-rKMf)
2021/05/07(金) 08:50:20.45ID:AJoKUL4O0 >>292
小田和正といえば、「みんなのうた」に新曲を提供してるね。
ミュージシャンとしては財津より、CDセールスやツアー動員力は圧倒的に上だけど、
「心の旅」「切手のないおくりもの」のような
老若男女誰でも知ってる「超スタンダードナンバー」を作れなかったというコンプレックスはあるだろうね。
小田和正といえば、「みんなのうた」に新曲を提供してるね。
ミュージシャンとしては財津より、CDセールスやツアー動員力は圧倒的に上だけど、
「心の旅」「切手のないおくりもの」のような
老若男女誰でも知ってる「超スタンダードナンバー」を作れなかったというコンプレックスはあるだろうね。
310昔の名無しで出ています (ワッチョイ eae4-rKMf)
2021/05/07(金) 08:58:35.91ID:AJoKUL4O0 今はもう消えちゃったけど、YouTubeに一時上がってた
NHKのうたばん(?)で、小林旭や森進一等、
スター歌手が全員で「心の旅」を合唱してるやつ
あのメンバーの中に武田鉄矢と南こうせつがいるけど、
とくに南なんて心情複雑やろな
「神田川」も有名曲だけど、全員で合唱するって歌じゃないしw
NHKのうたばん(?)で、小林旭や森進一等、
スター歌手が全員で「心の旅」を合唱してるやつ
あのメンバーの中に武田鉄矢と南こうせつがいるけど、
とくに南なんて心情複雑やろな
「神田川」も有名曲だけど、全員で合唱するって歌じゃないしw
311昔の名無しで出ています (ササクッテロ Sp33-enVc)
2021/05/07(金) 09:20:52.09ID:YNVTbTa/p 小田和正は「老人のつぶやき」がみんなのうたに採用されなくて半世紀近くの年月を経て向こうからオファーが来たんだな
312昔の名無しで出ています (ササクッテロ Sp33-enVc)
2021/05/07(金) 09:50:06.16ID:YNVTbTa/p313昔の名無しで出ています (ワッチョイ 2f4d-nFSz)
2021/05/07(金) 17:37:52.60ID:EdXvb2li0 >>305
まさかそのまさか。
ここでは出てないようなので
macaroom 人生ゲーム
https://youtu.be/CScO1Yb23HU
ジャンル的に意外なカバー。というかカバーしてもらえること自体ありがたい。
まさかそのまさか。
ここでは出てないようなので
macaroom 人生ゲーム
https://youtu.be/CScO1Yb23HU
ジャンル的に意外なカバー。というかカバーしてもらえること自体ありがたい。
314昔の名無しで出ています (ワッチョイ eabe-fceI)
2021/05/07(金) 22:09:06.11ID:Hnjim1NP0 >>306
10年くらい前の話だから、その時点でもうどっちもマニアで無いと誰それ?の世界だし、
帰ったらネット検索するか、父さん母さんに聞いてみなさいとかそんな感じだった。
今はスマホ検索か爺さん婆さんだとは思うけどね。
10年くらい前の話だから、その時点でもうどっちもマニアで無いと誰それ?の世界だし、
帰ったらネット検索するか、父さん母さんに聞いてみなさいとかそんな感じだった。
今はスマホ検索か爺さん婆さんだとは思うけどね。
315昔の名無しで出ています (スププ Sd8a-rasU)
2021/05/07(金) 23:07:42.55ID:x4Qkc3Fmd316昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8f87-xv7r)
2021/05/08(土) 01:30:31.89ID:SX9qL90f0 中野駅でアベさん見かけた昔
317昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1755-lTd7)
2021/05/08(土) 12:18:30.80ID:sQW1PBbm0 財津さんオフコースファミリーの会員番号6番だったのに
318昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8fac-/IFk)
2021/05/08(土) 20:10:29.10ID:cCc7bo950 さっきNHKG みんなのうた60フェスで財津さん出てた。
319昔の名無しで出ています (テテンテンテン MMe6-IXUX)
2021/05/08(土) 20:16:34.96ID:sEqN0ZwhM 財津和夫生存確認
まあVTRだけどw
まあVTRだけどw
320昔の名無しで出ています (テテンテンテン MMe6-IXUX)
2021/05/08(土) 20:23:47.82ID:sEqN0ZwhM321昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6a26-enVc)
2021/05/08(土) 20:48:20.10ID:hg6GA0Jm0 >>320
心の旅や切手のないおくりものも同じだろ
老若男女誰もが知ってる?
令和の時代の10代は知ってるのか?
「超」スタンダードナンバー
「超」なんて付けて書かなくてイイよ
世間の評価はココのファンが思ってるほどでもって事だよ
「
心の旅や切手のないおくりものも同じだろ
老若男女誰もが知ってる?
令和の時代の10代は知ってるのか?
「超」スタンダードナンバー
「超」なんて付けて書かなくてイイよ
世間の評価はココのファンが思ってるほどでもって事だよ
「
322昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6a26-enVc)
2021/05/08(土) 20:50:36.21ID:hg6GA0Jm0 訂正 思ってるほどでも無いって事
323昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8fac-/IFk)
2021/05/08(土) 21:41:14.75ID:cCc7bo950 心の旅の動画の書き込み見てもわかるとおり、十代の書き込み結構多いよ。
切手も小6の教科書に載っている。
ラブストーリーはバプル世代用。
切手も小6の教科書に載っている。
ラブストーリーはバプル世代用。
324昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f93-7fsT)
2021/05/08(土) 21:44:56.34ID:VuSpy0aJ0 延々と小田の話引っ張ってる人なんなんでしょ。他所でやってよ。
325昔の名無しで出ています (ワッチョイ df16-3NBg)
2021/05/09(日) 00:09:48.71ID:pmRVD7Hq0 財津さんに続いて竹田の子守唄ってのはなかなかマニアックな流れだった
吉川忠英もEASTのメンバーとしてチューリップ、赤い鳥、オフコースらと東芝のラブジェネレーションコンサートで共演してた
吉川忠英もEASTのメンバーとしてチューリップ、赤い鳥、オフコースらと東芝のラブジェネレーションコンサートで共演してた
326昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8f91-9/J3)
2021/05/09(日) 09:49:26.28ID:XIT8HyO70 >>324
掲示板なんだから好きな話題を振ればいいだけだと思う。
クロストークが可能。
それに他のアーティストと比較することでより理解が深まることもある。
そりゃ延々とやればスレ違いだけど、この程度は許容範囲。受忍義務範囲内。
掲示板なんだから好きな話題を振ればいいだけだと思う。
クロストークが可能。
それに他のアーティストと比較することでより理解が深まることもある。
そりゃ延々とやればスレ違いだけど、この程度は許容範囲。受忍義務範囲内。
327昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6aa3-AWvt)
2021/05/09(日) 13:36:05.86ID:idBh0tv40 >>304
ギャラ配分は、事務所に確認した訳では無いが、吉田さんが書いたものから想定すると
事務所が決めたものだと思われる。吉田さんの書いたものは本当にメンドクサイ、
途中で嫌になるけど改めて読んでみた。
『1977年、分配ルールが変更になった。
上京から5等分していた出演料及びレコードの歌唱印税の部分の分配の仕方を
変更すると会社(事務所)から「申し伝え」があった。
その方法とは。メンバー5人とマネージャーと会社の事務所のデスクマネージャー、
最高責任者(社長)。この8人がグループに対する貢献度によって査定する。
メンバーは自分以外の4人を査定する。』
1977年はデビューから5年。それまで5等分と云うのも不公平ではないかな。
当時マネージャーのスケジュール表はリーダーの予定で真っ黒になっていた。
雑誌の記事、対談、ラジオ等、他作詞作曲、リーダーでも歌、楽器の練習は抜け目なく
しなくてはならない。
新ルールは事務所が先に40%取り、残りをメンバー含め全員の査定によって5等分なのかな?
査定されればリーダーが一番多くなるのは当然であり、吉田さん自身もリーダーを
一番多く査定している。しかし自分の査定が予想より低かった。
なので自分は認められてないと知りTULIPを辞める事を決意した。
ギャラ配分は、事務所に確認した訳では無いが、吉田さんが書いたものから想定すると
事務所が決めたものだと思われる。吉田さんの書いたものは本当にメンドクサイ、
途中で嫌になるけど改めて読んでみた。
『1977年、分配ルールが変更になった。
上京から5等分していた出演料及びレコードの歌唱印税の部分の分配の仕方を
変更すると会社(事務所)から「申し伝え」があった。
その方法とは。メンバー5人とマネージャーと会社の事務所のデスクマネージャー、
最高責任者(社長)。この8人がグループに対する貢献度によって査定する。
メンバーは自分以外の4人を査定する。』
1977年はデビューから5年。それまで5等分と云うのも不公平ではないかな。
当時マネージャーのスケジュール表はリーダーの予定で真っ黒になっていた。
雑誌の記事、対談、ラジオ等、他作詞作曲、リーダーでも歌、楽器の練習は抜け目なく
しなくてはならない。
新ルールは事務所が先に40%取り、残りをメンバー含め全員の査定によって5等分なのかな?
査定されればリーダーが一番多くなるのは当然であり、吉田さん自身もリーダーを
一番多く査定している。しかし自分の査定が予想より低かった。
なので自分は認められてないと知りTULIPを辞める事を決意した。
328昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6aa3-AWvt)
2021/05/09(日) 13:38:02.49ID:idBh0tv40 しかし、それでもグループに居られる事を模索した。
ここからがしつこくて事務所にも他メンバーにも総スカン食らったんじゃないかと。
実際 吉田さん、金金金って文句多過ぎだよ。
同級生で自分が音楽を教えたという自負もあると思うが嫉妬も感じる。
こんな細かい事まで?と拘る事、器がちっちゃ過ぎる。
家庭を持てばお金は必要だけど、普通のサラリーマンよりは多いんだから。
いやそんな事よりこの書き物は事務所と財津さんから名誉黄汚損で訴えられても
いいレベルだよ。
ここからがしつこくて事務所にも他メンバーにも総スカン食らったんじゃないかと。
実際 吉田さん、金金金って文句多過ぎだよ。
同級生で自分が音楽を教えたという自負もあると思うが嫉妬も感じる。
こんな細かい事まで?と拘る事、器がちっちゃ過ぎる。
家庭を持てばお金は必要だけど、普通のサラリーマンよりは多いんだから。
いやそんな事よりこの書き物は事務所と財津さんから名誉黄汚損で訴えられても
いいレベルだよ。
329昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6aa3-AWvt)
2021/05/09(日) 13:49:16.01ID:idBh0tv40 掲示板、何を書いても構わないと思う。
しかし吉田さんがらみはもう止めてほしい。
本当か嘘か知らないが暴露本を書くものは必ず消えて行く。
深く傷つくものは居るが得するものは誰も居ない「晩節を汚す」と云う事。
しかし吉田さんがらみはもう止めてほしい。
本当か嘘か知らないが暴露本を書くものは必ず消えて行く。
深く傷つくものは居るが得するものは誰も居ない「晩節を汚す」と云う事。
330昔の名無しで出ています (スププ Sd8a-rasU)
2021/05/09(日) 14:31:33.21ID:+dV57Rg+d 1stでは感じなかったのだが、2ndの財津さんのヨダレが垂れてきそうな歌い方がずっと苦手だった。鼻も詰まってるのかと思ってたら「君のために生れかわろう」では鼻をつまんでたらしい。「心の旅」は、そんなキショい歌声で、ポケットに詰め込んで連れ去ろうとする財津にディレクターも耐えられず、姫野にチェンジしたのかも知れん。
「TAKE OFF」以降は全く感じないんだけどね
「TAKE OFF」以降は全く感じないんだけどね
331昔の名無しで出ています (ワッチョイ eabe-fceI)
2021/05/09(日) 16:48:55.32ID:W1ECrvoi0 2008年時点で元々消えていたし主要メディア、夕刊紙などのゴシップメディアも黙殺した、
と言うよりは今更感もあったから取るに足らないネタと捉えられたのかな?
それともあの時点で団塊向け懐メロミュージシャンみたいなプロモ戦略だったから応戦しなかったのかな?
これは当の本人も脱退独立後5年くらいは店内でチューリップ関連の話題NGにしてたし、
脱退直後の告発だったらフミヤ高杢レベルでのドロ沼の争いになっていたかもしれないけどそこは出来なかったんだろうと。
と言うよりは今更感もあったから取るに足らないネタと捉えられたのかな?
それともあの時点で団塊向け懐メロミュージシャンみたいなプロモ戦略だったから応戦しなかったのかな?
これは当の本人も脱退独立後5年くらいは店内でチューリップ関連の話題NGにしてたし、
脱退直後の告発だったらフミヤ高杢レベルでのドロ沼の争いになっていたかもしれないけどそこは出来なかったんだろうと。
332昔の名無しで出ています (ワッチョイ eabe-fceI)
2021/05/09(日) 16:55:00.89ID:W1ECrvoi0 脱退後5年間ってのが気になるんだよね。財津さん対安部姫野ラインで分裂した1985年だったよね。
チューリップはもう長くは無いと踏んでの『解禁』だったのかな?
85年秋冬ツアーに穴空けてまでの安部派脱退劇だったのに、
97年以降味をしめて00年、02年、07年と再結成を繰り返した事への意趣返しだったのかなと思ってる。
チューリップはもう長くは無いと踏んでの『解禁』だったのかな?
85年秋冬ツアーに穴空けてまでの安部派脱退劇だったのに、
97年以降味をしめて00年、02年、07年と再結成を繰り返した事への意趣返しだったのかなと思ってる。
333昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6aa3-AWvt)
2021/05/09(日) 21:08:36.69ID:idBh0tv40334昔の名無しで出ています (スププ Sd8a-rasU)
2021/05/10(月) 07:17:17.82ID:AjbOZYDSd 暗い話にばかり やたら詳しいなったもんだ
335昔の名無しで出ています (テテンテンテン MMe6-YvS0)
2021/05/10(月) 10:58:59.42ID:HqW436OIM336昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6aa3-AWvt)
2021/05/10(月) 11:59:00.41ID:oxyCy96+0337昔の名無しで出ています (テテンテンテン MMe6-YvS0)
2021/05/10(月) 12:15:19.97ID:HqW436OIM338昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6a15-ixu1)
2021/05/10(月) 13:55:48.05ID:I9WVTD1P0 もう吉田さんのこの類いの話しはやめよう。
339昔の名無しで出ています (アウアウエー Sae2-3J7m)
2021/05/10(月) 17:22:57.69ID:03BXhufSa ギャラだの印税だの金関係の話は勘弁してくれ
340昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6aa1-gUNg)
2021/05/10(月) 19:24:19.66ID:NZoJPsKz0 >>338
同意。
こんなの内部の話であって、我々のしらないことがいっぱいあるだろ。
何を言っても、当人からすると余計なお世話なんじゃないかな。
まあかくいう自分も、財津スレで意見を書いたらそれ以降アクセス規制されてしまったが。
同意。
こんなの内部の話であって、我々のしらないことがいっぱいあるだろ。
何を言っても、当人からすると余計なお世話なんじゃないかな。
まあかくいう自分も、財津スレで意見を書いたらそれ以降アクセス規制されてしまったが。
341昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa1f-aTR3)
2021/05/10(月) 19:40:23.50ID:xfXOB2BPa >>337に何を言ってもムダのような気がする。吉田さんのHPも2度と貼らないでほしいです。
342昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp33-enVc)
2021/05/11(火) 07:33:32.50ID:hBTT2pfRp 要は吉田彰にはずっと音楽続けて行く才能も情熱も無かったって事
343昔の名無しで出ています (ワキゲー MMb6-nFSz)
2021/05/11(火) 16:55:03.00ID:yCJJdwSjM 先日のLIVEどうだったんだろ。
対策万全で無事開催できたのだろうか。
対策万全で無事開催できたのだろうか。
344昔の名無しで出ています (テテンテンテン MMe6-DjaX)
2021/05/11(火) 17:54:34.07ID:Jjcf8NN+M >>342
違いますよ 生活できなくなったから辞めざるを得なかったと書いてある
違いますよ 生活できなくなったから辞めざるを得なかったと書いてある
345昔の名無しで出ています (テテンテンテン MMe6-DjaX)
2021/05/11(火) 17:58:27.47ID:Jjcf8NN+M 上田さんも同時期に辞めてるし
それでも財津はなんでやめたのかわからないととぼけてた。
それでも財津はなんでやめたのかわからないととぼけてた。
346昔の名無しで出ています (ワッチョイ eabe-fceI)
2021/05/11(火) 19:46:06.22ID:opmGHMXY0 そりゃとぼけるわな。
でもネットも携帯も無いあの時代、リズム隊メンチェンするってのは噂になってみたいだし、
ライブすっぽかしたあの方については煙どころか自分で火を付けたようなもんだからね。
でもネットも携帯も無いあの時代、リズム隊メンチェンするってのは噂になってみたいだし、
ライブすっぽかしたあの方については煙どころか自分で火を付けたようなもんだからね。
347昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6aa3-AWvt)
2021/05/11(火) 21:41:01.59ID:57GHpnvk0 とぼけると言うより本当に吉田氏を理解出来なかったじゃなかろうか?
348昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp33-enVc)
2021/05/12(水) 08:00:50.07ID:+YmgKcWTp349昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp33-enVc)
2021/05/12(水) 08:28:19.64ID:+YmgKcWTp 財津和夫は吉田彰脱退後何回か逢ったってラジオで喋ってたぞ
ずっと自分で商売したかったって
脱退直後のラジオだけど、近年逢ってるかは知らない
ずっと自分で商売したかったって
脱退直後のラジオだけど、近年逢ってるかは知らない
350昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6aa3-aTR3)
2021/05/12(水) 14:18:43.33ID:sbIX9jTX0 >>433
吉田さんが言ってる事だけ鵜呑みにするのはどうかと思うよ。
吉田さんの思い込みもあるし、私恨がらみになってるからより厄介。
吉田さんの引退は70年後半、グループがやっと落ち着いて来た頃、あの高級住宅地、乃木坂に喫茶店をひらいた。
お金が無くて辞めたなら福岡帰るでしょ。
生活出来なくなったと言っても事務所も面倒みてたしある程度は貯めてたんだと思うよ。
上田さんもお金絡みと言い切るのは上田さんに失礼すぎる。
吉田さんが言ってる事だけ鵜呑みにするのはどうかと思うよ。
吉田さんの思い込みもあるし、私恨がらみになってるからより厄介。
吉田さんの引退は70年後半、グループがやっと落ち着いて来た頃、あの高級住宅地、乃木坂に喫茶店をひらいた。
お金が無くて辞めたなら福岡帰るでしょ。
生活出来なくなったと言っても事務所も面倒みてたしある程度は貯めてたんだと思うよ。
上田さんもお金絡みと言い切るのは上田さんに失礼すぎる。
351昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6aa3-aTR3)
2021/05/12(水) 14:57:01.08ID:sbIX9jTX0 吉田さんも色々あったけど、喫茶店のマスターで頑張ってたんだから応援してたし、tulipの仲間だったからこれ以上悪く言いたくない。
>>433 君はこれを何度も何度もぶり返してあちこち貼ってる様だけど、
他人がとやかく言う事では無いと思うよ。
>>433 君はこれを何度も何度もぶり返してあちこち貼ってる様だけど、
他人がとやかく言う事では無いと思うよ。
352昔の名無しで出ています (テテンテンテン MMe6-DjaX)
2021/05/12(水) 18:04:56.44ID:AdMllOkvM353昔の名無しで出ています (テテンテンテン MMe6-DjaX)
2021/05/12(水) 18:08:20.28ID:AdMllOkvM >>348
論理のすり替えですね。
上田さんも同時期に辞めてるし経済的に追い込んだのは会社とリーダーですよ。
問題なのはリーダーは等分が当たり前の歌唱印税や実演のギャラを下げて脱退は許さないと言ってたこと
やりかたが鬼畜ですね
論理のすり替えですね。
上田さんも同時期に辞めてるし経済的に追い込んだのは会社とリーダーですよ。
問題なのはリーダーは等分が当たり前の歌唱印税や実演のギャラを下げて脱退は許さないと言ってたこと
やりかたが鬼畜ですね
354昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6a26-enVc)
2021/05/12(水) 18:40:02.07ID:bbl9Vabv0 >>353
キミの私生活でも似たような事されたの?
キミの私生活でも似たような事されたの?
355昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa1f-aTR3)
2021/05/12(水) 19:25:22.15ID:VWah9i4Ua 私だったら「これだけ働いて等分?ふざけるな!」って言って辞めてやるわ。
356昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8fac-/IFk)
2021/05/12(水) 20:30:03.28ID:HWzNyF6Z0357昔の名無しで出ています (スププ Sd8a-rasU)
2021/05/12(水) 22:00:59.63ID:10PbmlVAd 便所の落書きが話し出す「ぼくのお話」は聞き飽きた
358昔の名無しで出ています (テテンテンテン MMe6-DjaX)
2021/05/13(木) 02:26:59.26ID:KjhYcjdAM359昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8fac-/IFk)
2021/05/13(木) 19:16:40.31ID:heGH9p1Z0 等分でないのは仕方ないと思うけど、副業できないのは苦しいかな。
360昔の名無しで出ています (ワッチョイ e315-5X/d)
2021/05/14(金) 02:17:00.41ID:3YHOtPIU0361昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp69-GiaA)
2021/05/14(金) 08:15:41.13ID:qYRfRSIFp 3期の下のアルバムCDで所有してたのネットでアナログレコード買った、状態も凄く良くてイイ買い物だった、後runはレコードでは発売されて無いよね?
PRIMARY COLOR
そんなとき女を好きになる
Well
PRIMARY COLOR
そんなとき女を好きになる
Well
362昔の名無しで出ています (テテンテンテン MM17-rZ8O)
2021/05/14(金) 08:43:13.01ID:iJDOUr00M 無かったはず
363昔の名無しで出ています (テテンテンテン MM17-2VMP)
2021/05/14(金) 11:28:36.19ID:j3cV5KmaM >>359
後から
出演料のギャラに差をつけるとバンドは崩壊するよ
それと吉田 上田の扱いが酷かったという象徴が
このアルバムジャケット
http://kikimimi.shop-pro.jp/?pid=126047862
後から
出演料のギャラに差をつけるとバンドは崩壊するよ
それと吉田 上田の扱いが酷かったという象徴が
このアルバムジャケット
http://kikimimi.shop-pro.jp/?pid=126047862
364昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp69-GiaA)
2021/05/14(金) 11:35:51.13ID:qYRfRSIFp >>363
そのアルバムの最初と最後の楽曲の作詞のCarlos AlpacaはPeter Barakan
そのアルバムの最初と最後の楽曲の作詞のCarlos AlpacaはPeter Barakan
365昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1326-GiaA)
2021/05/14(金) 18:17:07.97ID:Wb3g0LEZ0 でキミらの最初に買ったチューリップのレコードは何?
366昔の名無しで出ています (オッペケ Sr63-Kuzd)
2021/05/14(金) 19:20:44.83ID:pGTK/OjFr なんで自分から言わないの?
367昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1326-GiaA)
2021/05/14(金) 19:53:32.21ID:Wb3g0LEZ0 そうだな、チューリップとの出逢いは小学生の時の「心の旅」だけどその時の印象はやたら姫野達也の声が舌っ足らずに聞こえた
中学生になってチューリップもちゃんと聞く様になったけどビートルズにすっかりハマってアルバム揃えてそれからチューリップのレコード買ったな
確か最初に買ったのはアルバム「WELLCOME TO MY HOUSE」だな
自分のチューリップのベストアルバムはこのアルバム
財津和夫のベストは「宇宙塵」
中学生になってチューリップもちゃんと聞く様になったけどビートルズにすっかりハマってアルバム揃えてそれからチューリップのレコード買ったな
確か最初に買ったのはアルバム「WELLCOME TO MY HOUSE」だな
自分のチューリップのベストアルバムはこのアルバム
財津和夫のベストは「宇宙塵」
368昔の名無しで出ています (ワッチョイ cd0c-vXns)
2021/05/14(金) 20:17:30.28ID:8P+nvWlv0 俺はアップサイドダウン
レコード屋のおばちゃんがオシャレなジャケットって感心してた
レコード屋のおばちゃんがオシャレなジャケットって感心してた
369昔の名無しで出ています (ワッチョイ e315-gQwD)
2021/05/14(金) 21:47:20.57ID:3YHOtPIU0 私もアップサイドダウン
メビウスの輪というのを初めて知った。
メビウスの輪というのを初めて知った。
370昔の名無しで出ています (ワッチョイ c978-IA10)
2021/05/14(金) 22:14:20.08ID:XQ5tlgI60 Someday Somewhere。
1ヶ月2,000円のお小遣いを4ヶ月、1,000円ずつ貯めて買った。
買うまで毎日、レコードショップへ行って「これ買うんだ…」と見てた。
4ヶ月、売れなかったんだなあ…。今思うと。
1ヶ月2,000円のお小遣いを4ヶ月、1,000円ずつ貯めて買った。
買うまで毎日、レコードショップへ行って「これ買うんだ…」と見てた。
4ヶ月、売れなかったんだなあ…。今思うと。
371昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1326-GiaA)
2021/05/14(金) 22:43:58.81ID:Wb3g0LEZ0 なんか思い出してきた
ブルースカイが結構ラジオでかかっててシングル盤も買おうかと思ったら「チューリップガーデン」が発売されてWELLCOME TO MY HOUSEとほぼ同じ位に買ったんだよな
チューリップガーデンはほんとチューリップの魅力がギッシリ詰まった★★★★★の愛聴盤だった
小倉エージ氏がライナーノーツ書いてるけどまさにその通り、チューリップの魅力はアルバムもだけどよりシングル盤に有ったと思うよ
ブルースカイが結構ラジオでかかっててシングル盤も買おうかと思ったら「チューリップガーデン」が発売されてWELLCOME TO MY HOUSEとほぼ同じ位に買ったんだよな
チューリップガーデンはほんとチューリップの魅力がギッシリ詰まった★★★★★の愛聴盤だった
小倉エージ氏がライナーノーツ書いてるけどまさにその通り、チューリップの魅力はアルバムもだけどよりシングル盤に有ったと思うよ
372昔の名無しで出ています (ワッチョイ 73a3-naXJ)
2021/05/15(土) 00:03:00.05ID:L7Lbaqvp0 あぁ、「チューリップガーデン」懐かしい。
それのカセット版を買って風のポスター貰おうと思ったら無くて
店のお兄さんが代わりにチューリップのポスター勧めてくれた。
「これ凄くいいですよ」ってお兄さんチューリップファンバレバレw
ま、いっかと貰って部屋に貼ったけど、これ程チューリップファンになるとは
思いもしなんだ。
ポスターは白いパラソルの下に白いテーブル囲んで5人が座ってるやつ。
みんなカッコ良く写ってた。大事にしてたけど引っ越ししてどうしたかなあ。
それのカセット版を買って風のポスター貰おうと思ったら無くて
店のお兄さんが代わりにチューリップのポスター勧めてくれた。
「これ凄くいいですよ」ってお兄さんチューリップファンバレバレw
ま、いっかと貰って部屋に貼ったけど、これ程チューリップファンになるとは
思いもしなんだ。
ポスターは白いパラソルの下に白いテーブル囲んで5人が座ってるやつ。
みんなカッコ良く写ってた。大事にしてたけど引っ越ししてどうしたかなあ。
373昔の名無しで出ています (ワッチョイ 73a3-naXJ)
2021/05/15(土) 00:11:38.97ID:L7Lbaqvp0374昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8316-CId8)
2021/05/15(土) 05:04:53.04ID:qatANqlG0 自分は初めて買ったのは「チューリップランド」でおまけのポスター部屋に貼ってた
よみうりランドの園内マップみたいなやつ
よみうりランドの園内マップみたいなやつ
375昔の名無しで出ています (ワッチョイ 73a3-naXJ)
2021/05/15(土) 12:12:54.18ID:Ei70hVZM0 >>374
初めて買ったチューリップランド、同じだ。
よみうりランドの園内マップポスター?w
自分貰った白いパラソルのポスターは5人が凄くいい顔してんだよね。
TULIPのロゴも宣伝文字も何も無く知らない人が見たら誰だか分からないw
財津さんがコーヒーカップを持って
安部さんが椅子にふんぞり返って腕組んで姫野さんが横でニコニコ、
宮城さんがテーブルに肘ついて伊藤さんが宮城さんに寄り添って微笑んでる。
みんなリラックスして爽やかなんだよね、いいポスターだった。
イメージとしては倉敷の古民家の前の庭でテーブルをを囲んで、って感じ
誰か持ってないかなあ。
初めて買ったチューリップランド、同じだ。
よみうりランドの園内マップポスター?w
自分貰った白いパラソルのポスターは5人が凄くいい顔してんだよね。
TULIPのロゴも宣伝文字も何も無く知らない人が見たら誰だか分からないw
財津さんがコーヒーカップを持って
安部さんが椅子にふんぞり返って腕組んで姫野さんが横でニコニコ、
宮城さんがテーブルに肘ついて伊藤さんが宮城さんに寄り添って微笑んでる。
みんなリラックスして爽やかなんだよね、いいポスターだった。
イメージとしては倉敷の古民家の前の庭でテーブルをを囲んで、って感じ
誰か持ってないかなあ。
376昔の名無しで出ています (ワッチョイ db1e-TVsO)
2021/05/15(土) 15:34:39.38ID:qb9UPW7y0377昔の名無しで出ています (ワッチョイ 87a1-u+PU)
2021/05/15(土) 21:14:05.53ID:AaYi9k5E0 平和なスレに戻って良かったよかった。
大学生のときにSomeday somewhere のCDを買ったのが最初かな。
シングルは買ったことがないわ。
もっぱらカセットテープのダビングで、チューリップガーデンやライブアクト2など揃えていた。
ちなみにオフコースも同じくらい聴いてたよ。
大学生のときにSomeday somewhere のCDを買ったのが最初かな。
シングルは買ったことがないわ。
もっぱらカセットテープのダビングで、チューリップガーデンやライブアクト2など揃えていた。
ちなみにオフコースも同じくらい聴いてたよ。
378昔の名無しで出ています (ワッチョイ 73a3-5Cym)
2021/05/15(土) 23:45:37.72ID:u+YvcfTi0 >>343
無事終わったみたいだよ、楽しかったらしい。大手を振ってLIVE行って来たと言えないとこが悲しいね。
無事終わったみたいだよ、楽しかったらしい。大手を振ってLIVE行って来たと言えないとこが悲しいね。
379昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa31-5Cym)
2021/05/16(日) 10:38:54.21ID:xTjaGJAZa 何とか7月までに収まってもらえないもんかな。
380昔の名無しで出ています (スフッ Sdd7-hl7N)
2021/05/16(日) 11:10:35.49ID:j5xj0kuwd >>365
ここじゃランドだの10だの2222だろ
書き込み順にWELCOME TO MY HOUSE→アップサイドダウン→Someday Somewhereってだんだん(2期に)近づくシステムか
スティーヴィーワンダーのコンサートに行ったら一番会場が大盛り上がりしとるのがパートタイムラバーかいっ!の違和感と似ている
ここじゃランドだの10だの2222だろ
書き込み順にWELCOME TO MY HOUSE→アップサイドダウン→Someday Somewhereってだんだん(2期に)近づくシステムか
スティーヴィーワンダーのコンサートに行ったら一番会場が大盛り上がりしとるのがパートタイムラバーかいっ!の違和感と似ている
381昔の名無しで出ています (ワッチョイ e315-5X/d)
2021/05/16(日) 12:25:30.15ID:fU9J08Sf0 >>379
オーチャードが6月にあるから今月末には何とか収まってもらいたい。。キビシーー?!
オーチャードが6月にあるから今月末には何とか収まってもらいたい。。キビシーー?!
382昔の名無しで出ています (テテンテンテン MM17-sort)
2021/05/16(日) 14:09:29.08ID:5OyclWBiM 身内なのにさんづけして呼ばないと怒られるみたいだな
ワンマン社長あるある
エッセイ連載開始のお知らせ 2021.4.14
4月21日から読売新聞夕刊で、財津さんによる4週に1度のエッセイ連載がスタートします。
ワンマン社長あるある
エッセイ連載開始のお知らせ 2021.4.14
4月21日から読売新聞夕刊で、財津さんによる4週に1度のエッセイ連載がスタートします。
383昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5deb-C7EH)
2021/05/16(日) 15:10:04.73ID:TdVYFl460 チューリップさんのコンサートはいつですか?
384昔の名無しで出ています (ワッチョイ 73a3-naXJ)
2021/05/16(日) 15:28:43.41ID:c99aVLqI0 いつだろうね〜。
ファンは来年の予定してるんだけど…
ファンは来年の予定してるんだけど…
385昔の名無しで出ています (ワントンキン MMa3-rZ8O)
2021/05/16(日) 15:50:24.60ID:IIXR1om8M >>370
売れたら補充するんじゃね
売れたら補充するんじゃね
386昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1326-Dlcx)
2021/05/16(日) 17:50:05.04ID:f2vLQbs40 やっぱココは2期以降の昭和40年代生まれのファンが多いみたいだな
キミらはQueen のフレディ・マーキュリーは短髪・髭・タンクトップのイメージなんだろうな
自分は断然フレディは70年代の長髪髭無しの方
キミらはQueen のフレディ・マーキュリーは短髪・髭・タンクトップのイメージなんだろうな
自分は断然フレディは70年代の長髪髭無しの方
387昔の名無しで出ています (ワッチョイ 73a3-naXJ)
2021/05/16(日) 22:29:14.13ID:c99aVLqI0 >>386
6月の金曜ロードショーでやるね。
6月の金曜ロードショーでやるね。
388昔の名無しで出ています (ワッチョイ 854d-/TFo)
2021/05/17(月) 00:42:30.30ID:q/AOMNFs0 財津・姫野、それぞれのヒゲ有り期はどないだ?
389昔の名無しで出ています (ササクッテロ Sp9f-Dlcx)
2021/05/17(月) 08:04:53.45ID:ywxzYPzNp 安部俊幸作詞作曲のさよならのプレゼントはキラークィーン をイメージして出来た曲
390昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8728-u+PU)
2021/05/17(月) 16:21:03.57ID:kW0IdsU70391昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5deb-C7EH)
2021/05/17(月) 17:28:34.67ID:kQYmKML+0 10ccに訴えられる
392昔の名無しで出ています (スフッ Sdd7-hl7N)
2021/05/17(月) 19:19:37.30ID:x1kR0S9wd キラークイーンはハードル高過ぎだけど
♪朝のテーブルには白い花を飾って…なんて歌詞も楽曲の洒落た雰囲気の影響かな
火の玉ボーイの頃の鈴木慶一氏もキラークイーンやアイムナットインラブの英国産音楽に惹かれたって言ってたなあ
♪朝のテーブルには白い花を飾って…なんて歌詞も楽曲の洒落た雰囲気の影響かな
火の玉ボーイの頃の鈴木慶一氏もキラークイーンやアイムナットインラブの英国産音楽に惹かれたって言ってたなあ
393昔の名無しで出ています (ワッチョイ e3f8-TVsO)
2021/05/17(月) 21:11:51.48ID:+b6rfOSu0 >>386
自分もフレディがおさんみたいになったときはショックを受けた1期からんのファンだ
自分もフレディがおさんみたいになったときはショックを受けた1期からんのファンだ
394昔の名無しで出ています (ワキゲー MM5b-TVsO)
2021/05/17(月) 22:04:07.68ID:6Z8k4shxM >>378
無事開催とのことでよかったです。6月のオーチャードはどうかな、微妙かな〜。
お客さんも心配だけど、財津さん姫野さんも高齢者だから移動のリスクを考えると心配。
財津さんは今もまだ一人で福岡に滞在しているのかしら。
無事開催とのことでよかったです。6月のオーチャードはどうかな、微妙かな〜。
お客さんも心配だけど、財津さん姫野さんも高齢者だから移動のリスクを考えると心配。
財津さんは今もまだ一人で福岡に滞在しているのかしら。
395昔の名無しで出ています (ワッチョイ cd0c-M+Qg)
2021/05/17(月) 22:06:10.11ID:SecB9Lxv0 キラークイーンと言えばガンバーレ田淵
396昔の名無しで出ています (スフッ Sdd7-hl7N)
2021/05/18(火) 11:40:42.46ID:2LzqQ4Xkd397昔の名無しで出ています (スフッ Sdba-n6LN)
2021/05/21(金) 21:15:34.74ID:zW8Kkosud 青春の色は絶対これだろうなと思ってたら当時の財津さんが好きな曲に挙げてた
https://m.youtube.com/watch?v=Qr0hcoksupQ
https://m.youtube.com/watch?v=Qr0hcoksupQ
398昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a26-2APT)
2021/05/22(土) 18:56:27.57ID:DjbrM8KL0 1期をリアルタイムで聴いてたのは残念ながらココだと少数です
399昔の名無しで出ています (ワッチョイ 97ac-0A3l)
2021/05/22(土) 23:17:38.25ID:iTiYf6Os0400昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9aa3-1f56)
2021/05/23(日) 12:59:38.93ID:lXu29ycT0 たぶん予定はしてると思うんだけどね〜。
401昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a15-3yQ3)
2021/05/25(火) 18:48:58.01ID:zkYMvsfD0 6月5日の財津和夫&姫野達也オーチャードホール、開催されるかされないか、どっちだと思いますか〜?
開催されると思う人、手を⤴て〜
ください。
開催されると思う人、手を⤴て〜
ください。
402昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9aa3-1f56)
2021/05/25(火) 19:40:53.54ID:Xh3UpYGl0 びみょう〜!
緊急事態宣言6月中頃まで続くよ、
映画が解禁されそうだから、お行儀が良ければ開催されるかも?
緊急事態宣言6月中頃まで続くよ、
映画が解禁されそうだから、お行儀が良ければ開催されるかも?
403昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a15-3yQ3)
2021/05/26(水) 11:37:01.71ID:476ZBcEw0404昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1ae4-NJuX)
2021/05/26(水) 13:39:20.12ID:GoMrEM7n0405昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1ae4-NJuX)
2021/05/26(水) 13:42:55.08ID:GoMrEM7n0 (はっぴいえんど)解散後に3人くらいの友だちに「作詞家になりたいんだけど、仕事があったら紹介してほしい」と相談して、最初にきたのがチューリップの作詞の仕事でした。
「心の旅」がヒットしたけど、その第2弾に悩んでいると。それで書いたのが「夏色のおもいで」(73年)という曲です。
(中略)
作詞家を目指したとき、いずれは彼(=筒美京平)と仕事をしたいと思っていました。でも全然コネもツテもない。どうすればたどり着けるんだろうと途方にくれていたときに、突然向こうから呼び出されました。
当時、青山の国立競技場のそばにあった億ションの30畳くらいある仕事場で、京平さんは、「夏色のおもいで」を「これこそヒット曲というんだよ。すばらしい」と褒めてくれた。
でも、僕はまだ24歳だったし、その詞のなにがよかったのかもよくわからないし、目の前には帝王がいるし(笑)、ただただ呆然としていた。
よく憶えているのは、「作曲家ってすごく儲かるんだなあ」とその広い部屋を見て思っていたことですね。
チューリップがいなかったら、作詞家松本隆は誕生してないかも
「心の旅」がヒットしたけど、その第2弾に悩んでいると。それで書いたのが「夏色のおもいで」(73年)という曲です。
(中略)
作詞家を目指したとき、いずれは彼(=筒美京平)と仕事をしたいと思っていました。でも全然コネもツテもない。どうすればたどり着けるんだろうと途方にくれていたときに、突然向こうから呼び出されました。
当時、青山の国立競技場のそばにあった億ションの30畳くらいある仕事場で、京平さんは、「夏色のおもいで」を「これこそヒット曲というんだよ。すばらしい」と褒めてくれた。
でも、僕はまだ24歳だったし、その詞のなにがよかったのかもよくわからないし、目の前には帝王がいるし(笑)、ただただ呆然としていた。
よく憶えているのは、「作曲家ってすごく儲かるんだなあ」とその広い部屋を見て思っていたことですね。
チューリップがいなかったら、作詞家松本隆は誕生してないかも
406昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9aa3-1f56)
2021/05/26(水) 14:40:55.72ID:G1gK3E/20 >>405
財津さんも松本さんの詩に感動した、と言ってましたね。
きみの眼を見てると海を想い出すんだ
淡い青が溶けて何故か悲しくなるんだ
夏はいつの間にか翼をたたんだけど
”淡い青が溶けて” ”翼をたたんだけど”
ここが凄いって言ってました。こんな表現の仕方があるんだ、と感心してました。
心の旅に引き続き、作詞まで変えられプライドズタズタだったでしょうけど
素直に受け入れられた財津さんも凄い。
第二弾に苦しんでた財津さんと突然解散したハッピーエンド、お互い奇跡的に
巡り合ったコンビですね。
財津さんも松本さんの詩に感動した、と言ってましたね。
きみの眼を見てると海を想い出すんだ
淡い青が溶けて何故か悲しくなるんだ
夏はいつの間にか翼をたたんだけど
”淡い青が溶けて” ”翼をたたんだけど”
ここが凄いって言ってました。こんな表現の仕方があるんだ、と感心してました。
心の旅に引き続き、作詞まで変えられプライドズタズタだったでしょうけど
素直に受け入れられた財津さんも凄い。
第二弾に苦しんでた財津さんと突然解散したハッピーエンド、お互い奇跡的に
巡り合ったコンビですね。
407昔の名無しで出ています (スププ Sdba-n6LN)
2021/05/26(水) 14:42:15.96ID:L9p/y7ggd >>405
筒美さんからこれこそヒット曲なんて言われたら財津さんも本望だろうな
叩きまくる上田、間奏でイキそうな安部、パワーポップ度が上がって心の旅より断然好き
松本隆に導かれたのかTAKEOFFから“風”の歌が増えていくのがまたいいんだ
筒美さんからこれこそヒット曲なんて言われたら財津さんも本望だろうな
叩きまくる上田、間奏でイキそうな安部、パワーポップ度が上がって心の旅より断然好き
松本隆に導かれたのかTAKEOFFから“風”の歌が増えていくのがまたいいんだ
408昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a26-2APT)
2021/05/26(水) 17:58:02.25ID:4IFMAzPm0409昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a26-2APT)
2021/05/26(水) 17:59:44.51ID:4IFMAzPm0 「夏色のおもいで」は自分も大のお気に入りのナンバー
でもつのだ☆ひろは心の旅の二番煎じって怒ったんだよな
でもつのだ☆ひろは心の旅の二番煎じって怒ったんだよな
410昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a26-2APT)
2021/05/26(水) 18:01:50.06ID:4IFMAzPm0 >>406
ハッピーエンドじゃなくて「はっぴいえんど」な
ハッピーエンドじゃなくて「はっぴいえんど」な
411昔の名無しで出ています (ラクッペペ MMb6-g4SN)
2021/05/26(水) 18:10:48.64ID:WnjSxScCM 心の旅がヒットしたからボーカルは姫野ってのは分かるけど、作詞が代わったってのがしっくり来ない。
悩んで財津さん本人から依頼したのならそんなにプライドは傷つかないはず。
悩んで財津さん本人から依頼したのならそんなにプライドは傷つかないはず。
412昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1ae4-NJuX)
2021/05/26(水) 20:15:25.39ID:GoMrEM7n0413昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1ae4-NJuX)
2021/05/26(水) 20:17:17.53ID:GoMrEM7n0414昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a26-2APT)
2021/05/26(水) 20:26:49.58ID:4IFMAzPm0415昔の名無しで出ています (ワッチョイ 970c-cFJI)
2021/05/26(水) 20:57:40.26ID:pGUzy2IG0 >>409
つのだ☆ひろが怒ったのは二番煎じというよりも作詞家を外部に発注したこと
つのだ☆ひろが怒ったのは二番煎じというよりも作詞家を外部に発注したこと
416昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1ae4-NJuX)
2021/05/26(水) 21:27:37.48ID:GoMrEM7n0417昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1ae4-NJuX)
2021/05/26(水) 21:34:41.85ID:GoMrEM7n0 >>414
もし松本隆が筒美京平の目に止まらず、木綿のハンカチーフでブレークしてなかったら?
その後、例えば寺尾聰の仕事も大瀧のロンバケもなかったかも知れないよ。
大瀧の「さらばシベリア鉄道」は、曲ができてから「男女の掛け合いの歌だから、木綿のハンカチーフを歌った太田裕美に歌わせよう」となって、
ロンバケ発売前に太田裕美のシングル曲として提供した。
これらの出来事はすべて有機的に連鎖している。
最初の「夏色のおもいで」がなかったら、その後松本の運命がどう転がったかなんて想像もつかないね。
もし松本隆が筒美京平の目に止まらず、木綿のハンカチーフでブレークしてなかったら?
その後、例えば寺尾聰の仕事も大瀧のロンバケもなかったかも知れないよ。
大瀧の「さらばシベリア鉄道」は、曲ができてから「男女の掛け合いの歌だから、木綿のハンカチーフを歌った太田裕美に歌わせよう」となって、
ロンバケ発売前に太田裕美のシングル曲として提供した。
これらの出来事はすべて有機的に連鎖している。
最初の「夏色のおもいで」がなかったら、その後松本の運命がどう転がったかなんて想像もつかないね。
418昔の名無しで出ています (ワッチョイ 97ac-0A3l)
2021/05/27(木) 00:50:35.63ID:k0qJkWo10 大瀧氏は夏色の前から松本氏の作詞能力を認めていたよ。
だから、松本氏が夏色の担当していなくても、組んでいたよ。
だから、松本氏が夏色の担当していなくても、組んでいたよ。
419昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1ae4-NJuX)
2021/05/27(木) 09:26:10.80ID:uoB/nm2Z0 NHKFM「音楽遊覧飛行・榊原広子」
今週火曜日のラストに「切手のないおくりもの」がかかったと思ったら、
今日は最初の曲が「私から年老いたあなた方へ」
今週火曜日のラストに「切手のないおくりもの」がかかったと思ったら、
今日は最初の曲が「私から年老いたあなた方へ」
420昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1ae4-NJuX)
2021/05/27(木) 09:29:13.51ID:uoB/nm2Z0421昔の名無しで出ています (ワッチョイ 0778-/uMT)
2021/05/27(木) 11:46:02.81ID:Sz0ihazL0 えー、自分はリアタイじゃないけど、
流れとしては心の旅ー夏色のおもいで より
夏色ー銀の指輪 の方が二番煎じ色を感じるなあ。
ところで今週月曜日にNHKで放映したドラマ「きれいのくに」で
出演者のカラオケ「青春の影」からの
チューリップオリジナル「青春の影」(シングルver)、
ドラマの内容と相まって最高だったなあ。
見逃し配信で何度も見ちゃった。
流れとしては心の旅ー夏色のおもいで より
夏色ー銀の指輪 の方が二番煎じ色を感じるなあ。
ところで今週月曜日にNHKで放映したドラマ「きれいのくに」で
出演者のカラオケ「青春の影」からの
チューリップオリジナル「青春の影」(シングルver)、
ドラマの内容と相まって最高だったなあ。
見逃し配信で何度も見ちゃった。
422昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9aa3-1f56)
2021/05/27(木) 11:47:21.76ID:ZATOOYrk0 >>411
悩んで他の人に任せる財津さんじゃないと思うけど…。
苦しくても自分がやらなくちゃって自分を追い詰めてしまうのが財津さんだと思うなあ。
角田ヒロさんはそんな財津さんをよく分かってたんですよ。
悩んで他の人に任せる財津さんじゃないと思うけど…。
苦しくても自分がやらなくちゃって自分を追い詰めてしまうのが財津さんだと思うなあ。
角田ヒロさんはそんな財津さんをよく分かってたんですよ。
423昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9aa3-1f56)
2021/05/27(木) 12:02:15.89ID:ZATOOYrk0 × 角田ヒロ
〇 つのだ☆ひろ
〇 つのだ☆ひろ
424昔の名無しで出ています (スププ Sdba-n6LN)
2021/05/27(木) 15:37:19.10ID:x8GzHjjEd 松本&筒美コンビにグレープにされそうになった不遇デュオに比べたら、売れた後の曲の作詞で行き詰まって悩むのは贅沢かもね
もしもだけど財津さんが曲も書けなくて、外注先が「雨のエアポート」も「だからわたしは北国へ」も書けてしまう筒美京平先生だったら、心の旅の次にどんな曲を書き下ろすのか妄想するのは、作詞家松本隆のターニングポイント決定戦程度には楽しいかな
もしもだけど財津さんが曲も書けなくて、外注先が「雨のエアポート」も「だからわたしは北国へ」も書けてしまう筒美京平先生だったら、心の旅の次にどんな曲を書き下ろすのか妄想するのは、作詞家松本隆のターニングポイント決定戦程度には楽しいかな
425昔の名無しで出ています (ワッチョイ 374d-lQiX)
2021/05/27(木) 17:07:48.42ID:8OCAG/N80 松本隆がチューリップの詞を手がけたのも意外だが、オールウェイズの阿久悠詞はもっとすごい。しかも二曲。
426昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a26-wzZo)
2021/05/27(木) 18:19:00.49ID:+89c9om+0 松本隆ははっぴいえんど時代は他のアーティストに作詞提供してるからな
大瀧詠一・細野晴臣の二人で勝手に解散決めて松本隆・鈴木茂には事後報告
で結婚したばっかりの松本隆は食っていかなきゃで職業作詞家になる為数人に声掛けて作詞の依頼を待った
で心の旅の次のシングルで財津和夫が書いた「風の涙」の詩に新田さんがダメ出し、で商業作詞家松本隆のデビュー作詞の「夏色のおもいで」発表
松本隆の作詞は素晴らしいよ
京平センセが「これこそヒット曲」って言った様だけど夏色のおもいではオリコン最高14位だから中ヒット
チューリップがいなかったら作詞家松本隆は誕生してないかも
そんな事は絶対に無いよ、単に最初の提供作品ってだけ
ファンとしては最初の作品がチューリップで嬉しいのはわかるけど
業界内ではしっかり評価されていたし松本隆の才能を持ってすれば後の大成功は当然の結果
チューリップがいなかったらなんで書き込みはココだけにしときなさい
リアルタイムで聞いてた人達に言ったら恥ずかしいから
大瀧詠一・細野晴臣の二人で勝手に解散決めて松本隆・鈴木茂には事後報告
で結婚したばっかりの松本隆は食っていかなきゃで職業作詞家になる為数人に声掛けて作詞の依頼を待った
で心の旅の次のシングルで財津和夫が書いた「風の涙」の詩に新田さんがダメ出し、で商業作詞家松本隆のデビュー作詞の「夏色のおもいで」発表
松本隆の作詞は素晴らしいよ
京平センセが「これこそヒット曲」って言った様だけど夏色のおもいではオリコン最高14位だから中ヒット
チューリップがいなかったら作詞家松本隆は誕生してないかも
そんな事は絶対に無いよ、単に最初の提供作品ってだけ
ファンとしては最初の作品がチューリップで嬉しいのはわかるけど
業界内ではしっかり評価されていたし松本隆の才能を持ってすれば後の大成功は当然の結果
チューリップがいなかったらなんで書き込みはココだけにしときなさい
リアルタイムで聞いてた人達に言ったら恥ずかしいから
427昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a26-wzZo)
2021/05/27(木) 18:49:04.98ID:+89c9om+0 70年代をリアルタイムで聞いて無いのが良く分かる書き込みが多いね
428昔の名無しで出ています (ワッチョイ 97ac-0A3l)
2021/05/27(木) 19:22:37.87ID:k0qJkWo10429昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a26-wzZo)
2021/05/27(木) 19:49:06.11ID:+89c9om+0 >>425
財津和夫と松本隆は意外でもなんでも無い
後々何度も共作したけど音楽的な根っこは同じビートルズチルドレンだから
でも阿久悠センセは凄いよなぁ、作詞クレジットが阿久悠には驚いた
「新青年」がもの凄く好き
当然オールウェイズ側からオファーしたんだろうな、安部氏が指名したのかな?
詳しい人教えて
財津和夫と松本隆は意外でもなんでも無い
後々何度も共作したけど音楽的な根っこは同じビートルズチルドレンだから
でも阿久悠センセは凄いよなぁ、作詞クレジットが阿久悠には驚いた
「新青年」がもの凄く好き
当然オールウェイズ側からオファーしたんだろうな、安部氏が指名したのかな?
詳しい人教えて
430昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9aa3-1f56)
2021/05/27(木) 22:14:17.33ID:ZATOOYrk0 せっかくチューリップを脱退して自分達のやりたい音楽を目指した筈が、
なんで阿久悠に?って感じはするんだけど、それだけ切羽詰まったものが
あったのかな。
そう言えばオールウェイズは作詞家が居ないね。
でもまぁたまには息抜きもいいか。
なんで阿久悠に?って感じはするんだけど、それだけ切羽詰まったものが
あったのかな。
そう言えばオールウェイズは作詞家が居ないね。
でもまぁたまには息抜きもいいか。
431昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a15-3tIT)
2021/05/27(木) 22:18:37.69ID:Imt8Jfjp0 >>430
安部さんの作詞はいいと思うけどなぁ。
安部さんの作詞はいいと思うけどなぁ。
432昔の名無しで出ています (アウアウウー Sac7-VOfZ)
2021/05/27(木) 22:29:02.99ID:mn1sGm4ca 今日 新聞読んでたらラジオ欄で一人の部屋と書いてあって、チュ−リップと同じタイトル?
取り敢えず、らじるらじるの聴き逃し歌謡スクランブルを聴いてみたら、やはりチュ−リップでした。2曲目yes-no、3曲目甲斐バンド、キャロルとかミカバンドも。
マイナーな曲ばかりだったけど、暇な人は聴いてみて。
取り敢えず、らじるらじるの聴き逃し歌謡スクランブルを聴いてみたら、やはりチュ−リップでした。2曲目yes-no、3曲目甲斐バンド、キャロルとかミカバンドも。
マイナーな曲ばかりだったけど、暇な人は聴いてみて。
433昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9aa3-1f56)
2021/05/27(木) 22:34:30.02ID:ZATOOYrk0434昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9326-pntK)
2021/05/28(金) 05:50:19.00ID:diIQOHJz0 安部俊幸は類稀な詩人だろ
千鳥橋渋滞、電車、博多っ子純情、夏に別れをetc
作詞家が居ないね?
ファーストアルバムから聴き返せよ
それとラジオでオンエアーされた楽曲一々報告する人、本人が出演するなら報告は有り難いけど楽曲だけでの報告は結構だよ
千鳥橋渋滞、電車、博多っ子純情、夏に別れをetc
作詞家が居ないね?
ファーストアルバムから聴き返せよ
それとラジオでオンエアーされた楽曲一々報告する人、本人が出演するなら報告は有り難いけど楽曲だけでの報告は結構だよ
435昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9326-pntK)
2021/05/28(金) 06:44:50.89ID:diIQOHJz0436昔の名無しで出ています (ワッチョイ d925-Td+F)
2021/05/28(金) 19:56:03.51ID:08D3G6vY0 古本で謎の財津和夫買って読んだらつのさんのページが抜け落ちていた。残念
437昔の名無しで出ています (ワッチョイ d925-Td+F)
2021/05/28(金) 19:57:02.02ID:08D3G6vY0 何書いてあったか気になる
438昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9328-83tl)
2021/05/28(金) 20:23:12.16ID:kj9NYDpj0 好きな歌に占める「歌詞」の部分ってみんなどれくらい?
自分はほぼ0%。
良い曲だったら歌詞なんて何でもいいと思っている。
これおかしいのかな。
自分はほぼ0%。
良い曲だったら歌詞なんて何でもいいと思っている。
これおかしいのかな。
439昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9326-pntK)
2021/05/28(金) 20:32:24.69ID:diIQOHJz0 >>438
自分はI need you and YOUの冒頭の歌詞と同じだな
自分はI need you and YOUの冒頭の歌詞と同じだな
440昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9326-pntK)
2021/05/28(金) 20:35:51.50ID:diIQOHJz0441昔の名無しで出ています (ワッチョイ 93a3-Fg/V)
2021/05/28(金) 21:44:41.14ID:h8APpGL30442昔の名無しで出ています (スププ Sdb3-Q3MM)
2021/05/28(金) 23:34:11.40ID:iGIkLti5d443昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9326-pntK)
2021/05/29(土) 06:02:20.34ID:qlNgiS4R0444昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5b91-w12y)
2021/05/29(土) 07:03:19.12ID:ezpZpKVK0 眠りについた君をロケットに詰め込んで
そのまま打ち上げたい
心の旅 熟年編? 作詞 嘉門達夫
本当にこれでもいいのかい 笑
そのまま打ち上げたい
心の旅 熟年編? 作詞 嘉門達夫
本当にこれでもいいのかい 笑
445昔の名無しで出ています (ササクッテロ Sp8d-sEy4)
2021/05/29(土) 21:58:11.43ID:26ozzsyOp 来年チューリップ50周年ツアー決定の様子
446昔の名無しで出ています (ワッチョイ d9ac-SuDx)
2021/05/30(日) 00:30:07.89ID:3n4kZyrA0 お知らせありがとう
447昔の名無しで出ています (ワッチョイ 93a3-Fg/V)
2021/05/30(日) 15:28:11.39ID:RPkjbs5N0 オーチャードホ―ルまだ動きが無いね。
448昔の名無しで出ています (ワッチョイ 93a3-Fg/V)
2021/05/30(日) 15:44:49.39ID:RPkjbs5N0 >>442
「娘が嫁ぐ朝」本当に残念な曲だと思う。
結婚もしてないのによくこんな詩が書けるなあ、と。
逆に結婚してなかったから書けたんだろね。
この曲で嫁ぐ娘に捧げる詩の内容なら今でも名作で歌っていられたのに、
曲のノリがいいだけにホント残念。
「娘が嫁ぐ朝」本当に残念な曲だと思う。
結婚もしてないのによくこんな詩が書けるなあ、と。
逆に結婚してなかったから書けたんだろね。
この曲で嫁ぐ娘に捧げる詩の内容なら今でも名作で歌っていられたのに、
曲のノリがいいだけにホント残念。
449昔の名無しで出ています (ワッチョイ 93e4-tZzk)
2021/05/30(日) 17:16:12.20ID:cgIYWAaI0 >>444
マジレスしとくけど、嘉門達夫に替え歌作ってもらえるのは
ソングライター冥利に尽きると言っても過言ではない。
多分怒ってるのはバッハだけじゃないかなw
なお、著作物の改変には著作権者の許可が必要なので、
嘉門達夫も財津さんのOKをもらってるはず。
勝手に歌手が歌詞を書き換えると「会いたい」みたいなことになるw
マジレスしとくけど、嘉門達夫に替え歌作ってもらえるのは
ソングライター冥利に尽きると言っても過言ではない。
多分怒ってるのはバッハだけじゃないかなw
なお、著作物の改変には著作権者の許可が必要なので、
嘉門達夫も財津さんのOKをもらってるはず。
勝手に歌手が歌詞を書き換えると「会いたい」みたいなことになるw
450昔の名無しで出ています (ワッチョイ 93e4-tZzk)
2021/05/30(日) 17:18:49.14ID:cgIYWAaI0451昔の名無しで出ています (スフッ Sdb3-Q3MM)
2021/05/30(日) 17:26:14.01ID:ufosC/Tvd452昔の名無しで出ています (ワッチョイ d9ac-SuDx)
2021/05/30(日) 23:08:48.22ID:3n4kZyrA0 娘が嫁ぐ朝は、"When I am Sixty Four"にヒントを得ていると思うわ
453昔の名無しで出ています (ササクッテロ Sp8d-sEy4)
2021/05/30(日) 23:17:34.75ID:nhmW0YEUp 映画ハリーとトントを観た後で作ったのが娘が嫁ぐ朝
娘が嫁ぐ日の朝に亡き妻への想いを呟くロマンチスト
娘が嫁ぐ日の朝に亡き妻への想いを呟くロマンチスト
454昔の名無しで出ています (ワッチョイ f978-IxRY)
2021/05/31(月) 13:03:35.90ID:r9UzV8Sm0 老人に憧れて、なりたくて書いた歌詞だと思うので、
娘に捧げる内容だったら書かなかったんじゃないかな。
娘に捧げる内容だったら書かなかったんじゃないかな。
455昔の名無しで出ています (ワッチョイ 93a3-Fg/V)
2021/05/31(月) 13:31:18.37ID:tVJTEXCx0 「老人に憧れて、なりたくて」なんてのはなりたくない、の裏返しかもね。
奥様がご存命なのに今現在この歌は歌えないでしょ。
失礼ながら、もし亡くなったとして10年ぐらい経ってから歌うのなら
ジーンと愛を感じて感動すると思う。
けど、今歌ったら「この人何だかな〜」と思ってしまう。
だから作曲はいいけど歌えないから残念な歌w
奥様がご存命なのに今現在この歌は歌えないでしょ。
失礼ながら、もし亡くなったとして10年ぐらい経ってから歌うのなら
ジーンと愛を感じて感動すると思う。
けど、今歌ったら「この人何だかな〜」と思ってしまう。
だから作曲はいいけど歌えないから残念な歌w
456昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9328-83tl)
2021/05/31(月) 16:16:11.23ID:cT+M4L+C0 >>455
前に歌詞何てほとんど気にしていないみたいなことを書いた者だけど、
このスレを見て検索してみたが、俺はなかなかいい詞だと思うけどね。
実際自分のことを歌っている詞のほうが圧倒的に少ないわけだし、
あんまり気にしなくていいと思う。
前回のツアーで久しぶりに歌っていたが、とても良かった。
もっとも前回は、「愛はいつでも不思議なもの」で完全ノックアウトしてしまった。
take offでは単に流して聴くだけだったのだが、
ライブで単独で聴くと迫力あったわ。
Aメロだけの曲なのにパワーがあるね。
前に歌詞何てほとんど気にしていないみたいなことを書いた者だけど、
このスレを見て検索してみたが、俺はなかなかいい詞だと思うけどね。
実際自分のことを歌っている詞のほうが圧倒的に少ないわけだし、
あんまり気にしなくていいと思う。
前回のツアーで久しぶりに歌っていたが、とても良かった。
もっとも前回は、「愛はいつでも不思議なもの」で完全ノックアウトしてしまった。
take offでは単に流して聴くだけだったのだが、
ライブで単独で聴くと迫力あったわ。
Aメロだけの曲なのにパワーがあるね。
457昔の名無しで出ています (スフッ Sdb3-Q3MM)
2021/05/31(月) 17:04:47.65ID:XhP8Pxb6d >>452
自分は、“When I'm 64”の醸し出すペーソス(死語)に、「私の小さな人生」を加えると、「アンクル・スパゲティー」になる感じ。
この曲って映画スティングのテーマの影響があるように思うんだけど。
「娘が嫁ぐ朝」は、その歌詞を「ウェイク・アップ」の2番につなげると、美しい。
ついでに「生きるといふこと」のシークエルが「青空」だとしたら、生きることは、哀しい。
自分は、“When I'm 64”の醸し出すペーソス(死語)に、「私の小さな人生」を加えると、「アンクル・スパゲティー」になる感じ。
この曲って映画スティングのテーマの影響があるように思うんだけど。
「娘が嫁ぐ朝」は、その歌詞を「ウェイク・アップ」の2番につなげると、美しい。
ついでに「生きるといふこと」のシークエルが「青空」だとしたら、生きることは、哀しい。
458昔の名無しで出ています (ワッチョイ 51eb-KVJ/)
2021/05/31(月) 17:42:26.02ID:4GMrz2jc0 奥様がご存命なのに今現在この歌は歌えないでしょ
たかが歌の歌詞なのに実生活と何の関係があるのかよ
既婚者は不倫の歌は歌えないのかよ
ちゃんちゃらおかしいわw
たかが歌の歌詞なのに実生活と何の関係があるのかよ
既婚者は不倫の歌は歌えないのかよ
ちゃんちゃらおかしいわw
459昔の名無しで出ています (ワキゲー MM6b-0h5H)
2021/05/31(月) 18:26:47.35ID:4Ru4h/NvM 大変残念です。オリンピックのためになにもかも犠牲になっていきます。
【重要】6/5 Bunkamuraオーチャードホール公演中止のお知らせ 2021.5.31
財津和夫コンサート2021with姫野達也〜All Izz Well〜
6月5日(土)東京都/Bunkamuraオーチャードホール公演は、
5月28日に政府から発令されました緊急事態宣言の再延長及び、新型コロナウィルス感染拡大状況を鑑み、ご来場されるお客様の健康と安全を最優先に考え、誠に残念ではございますが本公演を中止とさせていただくことになりました。
この公演は、2020年7月7日(火)の振替公演となっておりました。
長い間楽しみにお待ちいただいておりましたお客様には、大変ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げますとともに、
この度の中止に関しまして、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【重要】6/5 Bunkamuraオーチャードホール公演中止のお知らせ 2021.5.31
財津和夫コンサート2021with姫野達也〜All Izz Well〜
6月5日(土)東京都/Bunkamuraオーチャードホール公演は、
5月28日に政府から発令されました緊急事態宣言の再延長及び、新型コロナウィルス感染拡大状況を鑑み、ご来場されるお客様の健康と安全を最優先に考え、誠に残念ではございますが本公演を中止とさせていただくことになりました。
この公演は、2020年7月7日(火)の振替公演となっておりました。
長い間楽しみにお待ちいただいておりましたお客様には、大変ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げますとともに、
この度の中止に関しまして、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
460昔の名無しで出ています (ワッチョイ 93a3-Fg/V)
2021/05/31(月) 18:28:03.10ID:tVJTEXCx0 >>456
455だけど詩を悪いとは言って無いから。
いいと思うよ、亡くなった奥さんを想って娘の結婚式の朝逢いに来る。
娘が居る人には特にジーンと来るんじゃないかな。
感じ方は人それぞれ。
数年前に一度だけライブで歌ったよね、若い時に聞いたのと感じ方が違う。
すごくノリのいい曲だから本当はもっと歌ってほしいんだけど…ね。
455だけど詩を悪いとは言って無いから。
いいと思うよ、亡くなった奥さんを想って娘の結婚式の朝逢いに来る。
娘が居る人には特にジーンと来るんじゃないかな。
感じ方は人それぞれ。
数年前に一度だけライブで歌ったよね、若い時に聞いたのと感じ方が違う。
すごくノリのいい曲だから本当はもっと歌ってほしいんだけど…ね。
461昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9326-pntK)
2021/05/31(月) 18:33:19.89ID:vptY1AyS0 楽曲はフィクションだよ
最近バカな書き込みだらけだな
最近バカな書き込みだらけだな
462昔の名無しで出ています (ワッチョイ 93a3-Fg/V)
2021/05/31(月) 18:37:23.58ID:tVJTEXCx0 >>459
オリンピックのせいじゃないよ、コロナが終息しないから。
地方だからオーチャードは行く予定なかったけど本当に残念。
何とか開催されればと思ってたんだけどね。
多分ぎりぎりまで待ってたんだろね、皆さんの無念が自分の事の様に伝わって来るよ。
オリンピックのせいじゃないよ、コロナが終息しないから。
地方だからオーチャードは行く予定なかったけど本当に残念。
何とか開催されればと思ってたんだけどね。
多分ぎりぎりまで待ってたんだろね、皆さんの無念が自分の事の様に伝わって来るよ。
463昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9328-83tl)
2021/05/31(月) 19:02:28.81ID:cT+M4L+C0 >>460
誤解があったみたいでスマン。
ところで「娘が嫁ぐ朝」はビートルズに例えると、
「マジカルミステリーツアー」
「恋を抱きしめよう」
こんな感じ?
これと風のメロディはもっとヒットして欲しかった。
誤解があったみたいでスマン。
ところで「娘が嫁ぐ朝」はビートルズに例えると、
「マジカルミステリーツアー」
「恋を抱きしめよう」
こんな感じ?
これと風のメロディはもっとヒットして欲しかった。
464昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9326-pntK)
2021/05/31(月) 19:14:47.95ID:vptY1AyS0 「娘が嫁ぐ朝」はBCRのバイバイベイビー
「風のメロディ」はジグソーのスカイハイをイメージして作った作品だけとどちらも原曲を超えられていない
あと「あの娘は魔法使い」や「ブルースカイ」のサビメロも盛り上げキレてない残念な楽曲
よって残念ながらヒットしなかった
「風のメロディ」はジグソーのスカイハイをイメージして作った作品だけとどちらも原曲を超えられていない
あと「あの娘は魔法使い」や「ブルースカイ」のサビメロも盛り上げキレてない残念な楽曲
よって残念ながらヒットしなかった
465昔の名無しで出ています (ワキゲー MM6b-0h5H)
2021/05/31(月) 21:00:29.24ID:4Ru4h/NvM >>462
459です。
コロナが収束しないのはオリンピックのせいだと思いませんか。
昨年までさかのぼりますが、オリンピックがなければ入国等もっと厳しく規制できたと思います。
今回も、オリンピックをなにがなんでも開催するために、ギリギリの期限まで緊急事態宣言を出し続ける。
緊急事態宣言が長引けば長引くほど、生活が追い込まれる人が増えていきます。
オリンピックさえなければ、もっと適切な対策がとれていたのではないかと思うと悔しいです。
中止の決断はこの状況下では仕方ないとはいえ、本当に残念でなりません。
オリンピックは開催されるでしょうが、今回だけは見て楽しむ気持ちになれません。
459です。
コロナが収束しないのはオリンピックのせいだと思いませんか。
昨年までさかのぼりますが、オリンピックがなければ入国等もっと厳しく規制できたと思います。
今回も、オリンピックをなにがなんでも開催するために、ギリギリの期限まで緊急事態宣言を出し続ける。
緊急事態宣言が長引けば長引くほど、生活が追い込まれる人が増えていきます。
オリンピックさえなければ、もっと適切な対策がとれていたのではないかと思うと悔しいです。
中止の決断はこの状況下では仕方ないとはいえ、本当に残念でなりません。
オリンピックは開催されるでしょうが、今回だけは見て楽しむ気持ちになれません。
466昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9328-83tl)
2021/05/31(月) 21:31:10.28ID:cT+M4L+C0 >>465
462ではないけど、オリンピックのせいでコロナの収束が遅くなってしまうことは同意します。
でもオリンピックを中止にしてもコロナが収まるわけではありません。
自分もオリンピック開催には反対ですが、
コンサートの中止なんてまだまだいい方ですよ。
世の中にはもっと・・・やっぱチューリップの話をしましょう。
462ではないけど、オリンピックのせいでコロナの収束が遅くなってしまうことは同意します。
でもオリンピックを中止にしてもコロナが収まるわけではありません。
自分もオリンピック開催には反対ですが、
コンサートの中止なんてまだまだいい方ですよ。
世の中にはもっと・・・やっぱチューリップの話をしましょう。
467昔の名無しで出ています (ワッチョイ 93be-bBgm)
2021/06/01(火) 07:07:02.36ID:nacwiXVS0468昔の名無しで出ています (ワンミングク MMd3-Td+F)
2021/06/01(火) 08:45:03.97ID:yzz7ap6VM オリンピックのせいというか、他のイベントが中止になってるのにオリンピックは強行するのが腹立たしい。ワクチンとか優遇されてまで
469昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9326-pntK)
2021/06/01(火) 18:11:08.81ID:V/+x/TFz0 >>467
こういったバカな書き込みをするのはリアルタイムで聞いて無い奴で間違い無いよ
こういったバカな書き込みをするのはリアルタイムで聞いて無い奴で間違い無いよ
470昔の名無しで出ています (ワッチョイ 93e4-tZzk)
2021/06/02(水) 19:39:31.86ID:BtaL99KD0 7/14発売の松本 隆作詞活動50周年トリビュートアルバム『風街に連れてって!』
「夏色のおもいで」を、いきものがかりの吉岡がカバーするらしい
夏色のおもいで / 吉岡聖恵
作曲:財津和夫 (オリジナルアーティスト:チューリップ 1973年リリース)
https://columbia.jp/matsumototakashi/
「夏色のおもいで」を、いきものがかりの吉岡がカバーするらしい
夏色のおもいで / 吉岡聖恵
作曲:財津和夫 (オリジナルアーティスト:チューリップ 1973年リリース)
https://columbia.jp/matsumototakashi/
471昔の名無しで出ています (ワッチョイ 93e4-tZzk)
2021/06/02(水) 19:50:23.99ID:BtaL99KD0472昔の名無しで出ています (ワッチョイ 93e4-tZzk)
2021/06/02(水) 19:52:55.72ID:BtaL99KD0473昔の名無しで出ています (ワッチョイ 93e4-tZzk)
2021/06/02(水) 20:41:53.40ID:BtaL99KD0 松本隆が「夏色のおもいで」に言及した部分
財津和夫にとっては「屈辱の曲」でも松本にとっては「特別な曲」らしい
https://columbia.jp/matsumototakashi/#message
タイトルの「風街に連れてって!」は、今回の選曲を聴いて僕が付けた。「!」があることで、どこか女の子の切実な思いが感じられるんじゃないかな。
そして、選ばれた曲のなかには、はっぴいえんど時代の「風をあつめて」と、チューリップに書いた「夏色のおもいで」がある。
「風をあつめて」は僕の永遠のテーマである“風街“の原点。「夏色のおもいで」は、はっぴいえんどを解散して、作詞家として再スタートを切った最初の曲だった。
依頼されたときは、ヒットさせるための詞をどう書けばいいのかわからず、手探りで作った。
これは偶然の符号だけど、「君をさらってゆく風になりたい」というフレーズは、「風街に連れてって!」と願う女の子の気持ちに対してのアンサーになっているんだ。
アルバムを通して聴いた時に、そうか、自分はこうして日本中の「君」をさらっていく風になれたんだ、と感慨深いものがあった。
このアルバムを通して聴くと、はっぴいえんどから「夏色のおもいで」に続く道のりの先に僕の50年があり、そこに本当の「風街」が見えてくるはずだ。
財津和夫にとっては「屈辱の曲」でも松本にとっては「特別な曲」らしい
https://columbia.jp/matsumototakashi/#message
タイトルの「風街に連れてって!」は、今回の選曲を聴いて僕が付けた。「!」があることで、どこか女の子の切実な思いが感じられるんじゃないかな。
そして、選ばれた曲のなかには、はっぴいえんど時代の「風をあつめて」と、チューリップに書いた「夏色のおもいで」がある。
「風をあつめて」は僕の永遠のテーマである“風街“の原点。「夏色のおもいで」は、はっぴいえんどを解散して、作詞家として再スタートを切った最初の曲だった。
依頼されたときは、ヒットさせるための詞をどう書けばいいのかわからず、手探りで作った。
これは偶然の符号だけど、「君をさらってゆく風になりたい」というフレーズは、「風街に連れてって!」と願う女の子の気持ちに対してのアンサーになっているんだ。
アルバムを通して聴いた時に、そうか、自分はこうして日本中の「君」をさらっていく風になれたんだ、と感慨深いものがあった。
このアルバムを通して聴くと、はっぴいえんどから「夏色のおもいで」に続く道のりの先に僕の50年があり、そこに本当の「風街」が見えてくるはずだ。
474昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9326-pntK)
2021/06/02(水) 20:53:32.09ID:NKPlwPHS0 ぼくは音楽の渦巻きの中にいた。
頭は空白のスクリーンだった。
子供のような無邪気な歓喜が柔らかい原色の波になって打ち寄せてきた。
ぼくは心臓の鼓動だった。
ぼくは時計を刻む針だった。
頭は空白のスクリーンだった。
子供のような無邪気な歓喜が柔らかい原色の波になって打ち寄せてきた。
ぼくは心臓の鼓動だった。
ぼくは時計を刻む針だった。
475昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9326-pntK)
2021/06/02(水) 21:08:50.75ID:NKPlwPHS0 ぼくは砂時計の砂 零れて行くよ 心が
ほら君の中 満たしてく 逆さに振ってごらんよ
君の名前を呼びたい
君の名前を呼びたい
呟くだけでときめく 君の名前を呼びたい
ほら君の中 満たしてく 逆さに振ってごらんよ
君の名前を呼びたい
君の名前を呼びたい
呟くだけでときめく 君の名前を呼びたい
476昔の名無しで出ています (ワッチョイ f978-IxRY)
2021/06/02(水) 22:15:16.96ID:cueGSDjP0 松本隆45周年のトリビュートアルバムでは
宮崎あおいが歌ってたね。夏色のおもいで。
475は微熱少年だな。
宮崎あおいが歌ってたね。夏色のおもいで。
475は微熱少年だな。
477昔の名無しで出ています (ワッチョイ 93e4-tZzk)
2021/06/02(水) 22:29:54.37ID:BtaL99KD0 >>476
歌ってたんじゃなくポエムリーディング(詩の朗読)だった気がする
歌ってたんじゃなくポエムリーディング(詩の朗読)だった気がする
478昔の名無しで出ています (ワッチョイ f978-IxRY)
2021/06/02(水) 23:46:53.69ID:cueGSDjP0479昔の名無しで出ています (スフッ Sdb3-Q3MM)
2021/06/02(水) 23:55:29.51ID:cfQx9mNad ポエムとは、詩的だが中身のない文章・発言を揶揄していうこともありますが、473からはそんなポエムの3連発です。
480昔の名無しで出ています (ワッチョイ d9ac-SuDx)
2021/06/03(木) 00:05:55.67ID:9wcfFNwk0481昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9326-pntK)
2021/06/03(木) 06:23:31.25ID:HMZj0Xrg0 微熱少年の映画に広告プロデューサー役で財津和夫出演してたな
「自分のやりたい音楽だけ演ってたら 売・れ・な・い・よ」
小説は素晴らしかったけど松本隆自ら監督した映画の出来は酷かった
村上龍の69も原作は素晴らしいのに映画化したら陳腐なコメディ映画になった
妻夫木聡や岸部一徳の様な素晴らしい役者使ってんのにもったいないなぁって思ったな
「自分のやりたい音楽だけ演ってたら 売・れ・な・い・よ」
小説は素晴らしかったけど松本隆自ら監督した映画の出来は酷かった
村上龍の69も原作は素晴らしいのに映画化したら陳腐なコメディ映画になった
妻夫木聡や岸部一徳の様な素晴らしい役者使ってんのにもったいないなぁって思ったな
482昔の名無しで出ています (スフッ Sdb3-Q3MM)
2021/06/03(木) 08:28:41.27ID:xYPes+zQd 村上龍の自ら監督した限りなく透明に近いブルー、だいじょうぶマイフレンドも酷かった
前者はこのサントラでしか聴けないこのカバー曲だけが素晴らしい
https://youtu.be/XX-Sxh5Ry0g
前者はこのサントラでしか聴けないこのカバー曲だけが素晴らしい
https://youtu.be/XX-Sxh5Ry0g
483昔の名無しで出ています (ワッチョイ 93e4-tZzk)
2021/06/03(木) 08:46:10.24ID:+v+GVeqA0 まあ、サブスクで配信されるのでそちらでキヨエの「夏色のおもいで」聞かせてもらいます。
カネ出してCD買うほどのもんじゃない。
カネ出してCD買うほどのもんじゃない。
484昔の名無しで出ています (ワッチョイ 93e4-tZzk)
2021/06/03(木) 08:47:00.04ID:+v+GVeqA0 いきものがかりも、その日にメンバー1人脱退発表とかw
485昔の名無しで出ています (アウアウウー Sac5-81ul)
2021/06/03(木) 21:39:57.47ID:nRHB/YaUa >>445
うれしいですが、ソースはどこでしょう?
うれしいですが、ソースはどこでしょう?
486昔の名無しで出ています (ワッチョイ 93a3-9OfD)
2021/06/03(木) 23:00:50.05ID:xoyvLzuK0 >>485
財津さん
財津さん
487昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp8d-sEy4)
2021/06/03(木) 23:02:16.53ID:H6hBbkiEp >>485 先日のトークライブで財津さんご本人発言
488昔の名無しで出ています (アウアウウー Sac5-81ul)
2021/06/03(木) 23:44:40.07ID:nRHB/YaUa ありがとうございます!
489昔の名無しで出ています (ワッチョイ ca28-Fu2c)
2021/06/04(金) 19:12:04.35ID:iaTmvWDS0 チューリップのコンサートはうれしいけど、本当に最後になるかもね。
ファイナルのないツアーにしてほしいけど、そんなの無理か。
ファイナルのないツアーにしてほしいけど、そんなの無理か。
490昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sped-XV0w)
2021/06/04(金) 19:48:27.83ID:aFb/lx54p いやもう最後にしてあげましょうよ。
痛々しい姿は見せて欲しくない。
痛々しい姿は見せて欲しくない。
491昔の名無しで出ています (ワッチョイ 15eb-9V+W)
2021/06/05(土) 16:43:53.42ID:oTOfLViF0 安部がいなくなってから
財津のソロライブに他の3人がゲスト出演
みたいなかんじだからなあ
しかたないけど
財津のソロライブに他の3人がゲスト出演
みたいなかんじだからなあ
しかたないけど
492昔の名無しで出ています (ワントンキン MMd9-mK8A)
2021/06/06(日) 08:27:43.17ID:L1l+fmLjM 結果的にファイナルになるかもだけど、ファイナル付けなくていい。またやりたくなるかも知れん。
493昔の名無しで出ています (ワッチョイ ca15-CuqL)
2021/06/06(日) 23:39:10.28ID:VZpHOSIa0 きのうだけど、
チューリップ49周年おめでとう
🎉🎊🌟🎵🌷🎸🎹🎼
チューリップ49周年おめでとう
🎉🎊🌟🎵🌷🎸🎹🎼
494昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp87-QaQ+)
2021/06/16(水) 08:28:35.83ID:F3hGotPwp ♪顔や姿で女の人を選んじゃダメよ
デッかい お尻が 一番よ〜
デッかい お尻が 一番よ〜
495昔の名無しで出ています (スププ Sd1f-Nw3s)
2021/06/17(木) 09:37:55.86ID:TLN/B5s7d ちょっと前昔の共演動画が上がってた人の新曲
財津さんが7歳くらい年上だろうけど
♪そうさ いつもいつも 勝てなかったよ
と歌っちゃいそうなくらい“粋”な東京っぽさ
https://youtu.be/7VzUAm6l1oU
財津さんが7歳くらい年上だろうけど
♪そうさ いつもいつも 勝てなかったよ
と歌っちゃいそうなくらい“粋”な東京っぽさ
https://youtu.be/7VzUAm6l1oU
496昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a26-om8+)
2021/06/23(水) 16:57:52.21ID:i+PTLxpH0 過疎ってますね
でクイズ
心の旅のレコーディング直前にボーカルを財津和夫から姫野達也に変更を提言したのは?
A 新田和長氏
B 草野昌一氏
さぁどっち?
結構間違える人が多い
でクイズ
心の旅のレコーディング直前にボーカルを財津和夫から姫野達也に変更を提言したのは?
A 新田和長氏
B 草野昌一氏
さぁどっち?
結構間違える人が多い
497昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3a6e-VEbM)
2021/06/23(水) 17:31:41.54ID:7g6ry7ib0 どうでもいい
498昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a15-cIkk)
2021/06/23(水) 20:44:29.19ID:CUYDknuH0499昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5f25-ew42)
2021/06/23(水) 21:27:46.03ID:y9BeLeM20 >>498
無限軌道
無限軌道
500昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5f25-ew42)
2021/06/23(水) 21:29:57.86ID:y9BeLeM20 ついでにクイズ
アルバムHaloはある人物に捧げられています。
誰でしょう?
アルバムHaloはある人物に捧げられています。
誰でしょう?
501昔の名無しで出ています (ワッチョイ 2b45-OP2c)
2021/06/24(木) 00:05:23.79ID:e75y6Bpr0502昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5f25-ew42)
2021/06/24(木) 02:04:46.78ID:9E615fj80 >>501
正解!
正解!
503昔の名無しで出ています (ササクッテロロ Sp3b-TfeJ)
2021/06/24(木) 08:10:40.71ID:L1zyUrKGp504昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a15-cIkk)
2021/06/24(木) 11:39:43.08ID:QAVrqox60505昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a15-cIkk)
2021/06/24(木) 12:02:40.28ID:QAVrqox60 LP宣伝文句クイズ!
「深き音世界への熱情を増して
さらに飛翔したチューリップ魂。
待望の新空間ディスク。」
チューリップのLPレコード宣伝文句です。
何のアルバムでしょうか。
「深き音世界への熱情を増して
さらに飛翔したチューリップ魂。
待望の新空間ディスク。」
チューリップのLPレコード宣伝文句です。
何のアルバムでしょうか。
506昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5f25-ew42)
2021/06/24(木) 13:05:51.54ID:9E615fj80 >>505
君のために生まれかわろう
君のために生まれかわろう
507昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a15-YJrg)
2021/06/24(木) 13:54:02.41ID:QAVrqox60508昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1ae4-emWz)
2021/06/24(木) 17:06:39.87ID:qSn3rIxI0 吉岡聖恵、太ったか?(笑
https://www.youtube.com/watch?v=XdrN8R6jvQQ&list=RDXdrN8R6jvQQ
こっちの吉岡の服は、赤・黄色と緑の「チューリップ色」
https://columbia.jp/matsumototakashi/
https://www.youtube.com/watch?v=XdrN8R6jvQQ&list=RDXdrN8R6jvQQ
こっちの吉岡の服は、赤・黄色と緑の「チューリップ色」
https://columbia.jp/matsumototakashi/
509昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1ae4-emWz)
2021/06/24(木) 17:11:15.76ID:qSn3rIxI0 吉岡聖恵ってもう37歳かよw
そしたら母はアラ還からアラ古希?
もろチューリップ世代ではあるけどね。
そしたら母はアラ還からアラ古希?
もろチューリップ世代ではあるけどね。
510昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a26-TfeJ)
2021/06/24(木) 18:19:30.86ID:TufhPxu70 聖恵も人妻だからな
511昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a15-cIkk)
2021/06/24(木) 21:11:01.91ID:QAVrqox60 飽きずに、LP宣伝文句クイズ!
「完璧なテクニックと高度な音楽性と
圧倒的支持を受ける
強烈の“チューリップ魂”が
遂に発表した
最大の音楽モニュメント極致!」
この宣伝文句は何のアルバムでしょうか?
「完璧なテクニックと高度な音楽性と
圧倒的支持を受ける
強烈の“チューリップ魂”が
遂に発表した
最大の音楽モニュメント極致!」
この宣伝文句は何のアルバムでしょうか?
512昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5f25-ew42)
2021/06/24(木) 21:25:14.85ID:9E615fj80 >>511
MELODY
MELODY
513昔の名無しで出ています (ワッチョイ b74d-fORn)
2021/06/24(木) 22:10:01.43ID:jEzBDFKU0 無茶な売り文句が多いな〜
JAROなにするものぞかっ
JAROなにするものぞかっ
514昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5f25-ew42)
2021/06/24(木) 22:34:37.86ID:9E615fj80 コピーが素人っぽい
515昔の名無しで出ています (ササクッテロロ Spa3-ZvhD)
2021/06/25(金) 02:03:23.68ID:HG8+QZkMp 宣伝文句ってクイズ出してる人はリアルタイムで聞いてたワケじゃ無いから
後から調べて出してるだけ
後から調べて出してるだけ
516昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4f93-xDdq)
2021/06/25(金) 06:55:01.73ID:HnxJ/+Tc0 根拠も無い思い込みをドヤ顔で書き込んでる人って日常生活でもそんななの?
517昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3f15-MaNI)
2021/06/25(金) 07:32:35.90ID:LyGFCLxf0518昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3fe4-C1ET)
2021/06/25(金) 08:08:28.54ID:Yg/K7zmY0 「夏色のおもいで」は、最初財津自身が詞をつけて、それがレコード会社のプロデューサーにボツにされて、
それで松本隆に依頼がまわったということだけど、
当初の財津の歌詞(それとタイトル)はどうだったのかな?
それで松本隆に依頼がまわったということだけど、
当初の財津の歌詞(それとタイトル)はどうだったのかな?
519昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3f15-MaNI)
2021/06/25(金) 08:10:46.24ID:LyGFCLxf0520昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4f78-icbP)
2021/06/25(金) 17:41:17.13ID:BplKmpNO0521昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3f15-MaNI)
2021/06/25(金) 17:47:36.34ID:LyGFCLxf0522昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3fe4-C1ET)
2021/06/25(金) 21:45:32.54ID:Yg/K7zmY0 アマミューで見つけたシンシア(南沙織)カバーの「夏色のおもいで」
これ良い
シングルで出したらこれ売れたんじゃないかな?
他にも「結婚しようよ」とか「あなた」などの当時のフォークソングをカバーしてるけど
南沙織って結構歌うまかったんだな。と言うより声が魅力的。
リンク貼れないので探してみてください。
多分spotify等にもあると思う。
これ良い
シングルで出したらこれ売れたんじゃないかな?
他にも「結婚しようよ」とか「あなた」などの当時のフォークソングをカバーしてるけど
南沙織って結構歌うまかったんだな。と言うより声が魅力的。
リンク貼れないので探してみてください。
多分spotify等にもあると思う。
523昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3f26-ZvhD)
2021/06/26(土) 07:52:00.14ID:PDfSSniB0524昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3f26-ZvhD)
2021/06/26(土) 07:56:46.67ID:PDfSSniB0525昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3fe4-C1ET)
2021/06/26(土) 17:50:37.08ID:IS/yzqNa0526昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3fe4-C1ET)
2021/06/26(土) 18:01:14.87ID:IS/yzqNa0 これ、南沙織を横にして、沢田研二が一人で歌ってるバージョン
https://twitter.com/b8jA9u8hH19cbJC/status/1236054162921549824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/b8jA9u8hH19cbJC/status/1236054162921549824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
527昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3f26-ZvhD)
2021/06/26(土) 18:08:41.86ID:PDfSSniB0 >>525
違うよ、ファンの贔屓目線で語る奴が多いな
違うよ、ファンの贔屓目線で語る奴が多いな
528昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3fe4-C1ET)
2021/06/26(土) 18:12:44.00ID:IS/yzqNa0 西城秀樹の歌う「心の旅」
これを「さだまさしのカバー」と書いちゃう人がいるのにも驚くが(笑
実は、チューリップ唯一のオリコン1位曲「心の旅」を
1位から引きずり下ろしたのは西城秀樹
財津さんがネタで「心の旅はわたしの彼は左ききに負けた」と言ってたけど、
本当は「私の彼は左きき」を1位から落としたのが「心の旅」なのです(笑
https://twitter.com/CzRqt0FHSHMhKth/status/1337188602720047106
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これを「さだまさしのカバー」と書いちゃう人がいるのにも驚くが(笑
実は、チューリップ唯一のオリコン1位曲「心の旅」を
1位から引きずり下ろしたのは西城秀樹
財津さんがネタで「心の旅はわたしの彼は左ききに負けた」と言ってたけど、
本当は「私の彼は左きき」を1位から落としたのが「心の旅」なのです(笑
https://twitter.com/CzRqt0FHSHMhKth/status/1337188602720047106
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
529昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3fe4-C1ET)
2021/06/26(土) 18:17:47.77ID:IS/yzqNa0 1973年(昭和48年)9月のオリコンシングル週間1位
3日 わたしの彼は左きき(麻丘めぐみ)
10日・17日 心の旅(チューリップ)
24日 ちぎれた愛(西城秀樹)
その西城秀樹の歌を1位からおろしたのがかぐや姫「神田川」
https://ja.wikipedia.org/wiki/Template:%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E9%80%B1%E9%96%93%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88%E7%AC%AC1%E4%BD%8D_1973%E5%B9%B4
3日 わたしの彼は左きき(麻丘めぐみ)
10日・17日 心の旅(チューリップ)
24日 ちぎれた愛(西城秀樹)
その西城秀樹の歌を1位からおろしたのがかぐや姫「神田川」
https://ja.wikipedia.org/wiki/Template:%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E9%80%B1%E9%96%93%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88%E7%AC%AC1%E4%BD%8D_1973%E5%B9%B4
530昔の名無しで出ています (ワッチョイ ff56-m5uv)
2021/06/28(月) 00:18:00.95ID:xTyk/hfM0531昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3f26-ZvhD)
2021/06/28(月) 17:31:26.22ID:geiB6zcZ0 心の旅や夏色のおもいでの頃はまだ未就学児や小学校低学年だった2期からのファンがココでは多いからアホな書き込みは仕方ないさ
532昔の名無しで出ています (テテンテンテン MM4f-gGyC)
2021/06/29(火) 01:01:53.91ID:bRMAuFakM 財津はビートルズの真似でサビから始まる曲が多い
筒美はそれはやらなかった 曲調も違うね
筒美はそれはやらなかった 曲調も違うね
533昔の名無しで出ています (テテンテンテン MM4f-gGyC)
2021/06/29(火) 01:23:56.68ID:8dE0+7SvM 筒美京平は作曲家で南沙織のプロデューサーは酒井政利
534昔の名無しで出ています (アウアウウー Sad3-RBKP)
2021/06/29(火) 23:37:59.81ID:94kpgJffa 来年はライブがあるとの事
そろそろ選曲が始まってるかな
I dreamと光の輪希望〜
たまには第3期の曲も聴きたいので、Jack is a boyも!
そろそろ選曲が始まってるかな
I dreamと光の輪希望〜
たまには第3期の曲も聴きたいので、Jack is a boyも!
535昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3fa3-4M76)
2021/06/30(水) 11:22:34.79ID:eyQiTCHG0 人生ゲームも聴きたいな。
幸せな〜ん〜か〜があるならば!
あるならば!!
幸せな〜ん〜か〜があるならば!
あるならば!!
536昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3f16-m5uv)
2021/07/01(木) 23:25:44.72ID:wCcAclTP0537昔の名無しで出ています (ワッチョイ a3eb-lJqZ)
2021/07/02(金) 08:18:35.95ID:2bwEXVWc0 中盤くらいで3期コーナー、 オールウェイズコーナーつくって
何曲かやればメンバーも半分づつ休憩取れるしね
何曲かやればメンバーも半分づつ休憩取れるしね
538昔の名無しで出ています (ワッチョイ 0ae4-DHji)
2021/07/02(金) 10:01:48.72ID:q/treAzf0 昨日夜(今朝)のNHKラジオ深夜便午前3時台の「作詞家松本隆集パート1」
松本のプロ初期曲で「夏色のおもいで」はかからず、アグネス・チャンの「ポケットいっぱいの秘密」だった。
松田聖子の「白いパラソル」はかかったけどね。
松本のプロ初期曲で「夏色のおもいで」はかからず、アグネス・チャンの「ポケットいっぱいの秘密」だった。
松田聖子の「白いパラソル」はかかったけどね。
539昔の名無しで出ています (ワッチョイ 0628-NaZp)
2021/07/02(金) 18:13:20.90ID:dW8bjVXj0 >>537
3期で聴きたい曲って限られてるんだよな。
プライマリーは、財津さん宮城さんで聴いてみたいな。
ちなみに4期?で聴きたい曲は「天使になるから」。
名曲だと思うんだが、なぜか話題に出てこない。
3期で聴きたい曲って限られてるんだよな。
プライマリーは、財津さん宮城さんで聴いてみたいな。
ちなみに4期?で聴きたい曲は「天使になるから」。
名曲だと思うんだが、なぜか話題に出てこない。
540昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7fe2-Ijop)
2021/07/02(金) 21:38:31.11ID:3A3PgUa70 3期の曲はいらん
2期まででいい
2期まででいい
541昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6f78-mYnu)
2021/07/02(金) 22:11:23.56ID:LTK9sY2k0 ストロベリースマイル とかやってほしいけどなあ
542昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8725-2PIv)
2021/07/02(金) 22:18:24.72ID:tFL7PQJ20543昔の名無しで出ています (JP 0Hc7-Tes+)
2021/07/03(土) 01:29:11.13ID:HNmB/IuXH プライマリーは自分にとっては、ひろ君の声ありきかな
曲は凄く好きなんだけど
あの声に惚れて、ソロになっても応援し続けたよ
曲は凄く好きなんだけど
あの声に惚れて、ソロになっても応援し続けたよ
544昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8a26-brEz)
2021/07/03(土) 07:24:24.98ID:mZMzCILF0 キミらがココで幾ら言ってもほとんど1期の楽曲だよ
ラスト濃厚だから代表作だけやれば良い
そうなったら1期だからね
ラスト濃厚だから代表作だけやれば良い
そうなったら1期だからね
545昔の名無しで出ています (ワッチョイ 0ae4-DHji)
2021/07/03(土) 08:42:38.83ID:CXGjXGYc0 新聞広告が出てたユーキャンの「永遠のフォーク大全集」
チューリップと財津曲が収録されてる「第2巻」
新聞ではタイトル曲が「心の旅」だったのに
Web版では「遠い世界に」になってる(苦笑
でもWeb版のジャケット写真は、第2巻の3枚中2枚がチューリップなのが謎w
https://www.u-canshop.jp/folk/
チューリップと財津曲が収録されてる「第2巻」
新聞ではタイトル曲が「心の旅」だったのに
Web版では「遠い世界に」になってる(苦笑
でもWeb版のジャケット写真は、第2巻の3枚中2枚がチューリップなのが謎w
https://www.u-canshop.jp/folk/
546昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8a26-brEz)
2021/07/03(土) 10:21:51.20ID:mZMzCILF0 そんなのどーでもイイよ
547昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8aa3-I/Yj)
2021/07/03(土) 11:12:37.23ID:boDRjtV50 愛の迷路、とか聴きたいな、プライマリーは全員で。
I dreamは財津ソロでも聴けるからいい。
天使になるからもいいね、テンポが良いから初めての人も聴けそう。
I dreamは財津ソロでも聴けるからいい。
天使になるからもいいね、テンポが良いから初めての人も聴けそう。
548昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp23-GSVr)
2021/07/04(日) 08:52:46.31ID:JwCMH2Wkp 50周年は曲数も少なく、ほとんどがこれまで聞き飽きたような曲だけ
それでもいいって人が行けばいい
それでもいいって人が行けばいい
549昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8a26-brEz)
2021/07/04(日) 10:19:50.47ID:Qq0NE0sI0 >>548
要は1期の楽曲しか演奏しないから2期からのファンは来なくてイイよって事ですね
要は1期の楽曲しか演奏しないから2期からのファンは来なくてイイよって事ですね
550昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6f78-mYnu)
2021/07/04(日) 16:12:41.90ID:8sGI+kd70 それでもいいよ…
もう生きて演奏してくれるだけでいいわ、マジで。
もう生きて演奏してくれるだけでいいわ、マジで。
551昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8aa3-Xgmr)
2021/07/04(日) 18:43:13.37ID:WbeURjO00 一期のファンならそうなるでしょうね。
70代ならもうコンサート会場に来る人も少ないかも。
70代ならもうコンサート会場に来る人も少ないかも。
552昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8a26-brEz)
2021/07/06(火) 06:26:08.68ID:iXJdOGCd0 LIVE‼︎ACT TULIPで
「財津さん、結婚してー!」って叫んでるお姉さんが当時17か18歳だと今は65か66歳
アルフィーの面々がデビュー当初夢中でチューリップ聞いてた、あの3人は1954.55年生まれ
チューリップがデビューからブレイクした時代を知ってる1期のファンは60代半ば
ココはそれより一回り程歳下の2期からのファンが多いからね
「財津さん、結婚してー!」って叫んでるお姉さんが当時17か18歳だと今は65か66歳
アルフィーの面々がデビュー当初夢中でチューリップ聞いてた、あの3人は1954.55年生まれ
チューリップがデビューからブレイクした時代を知ってる1期のファンは60代半ば
ココはそれより一回り程歳下の2期からのファンが多いからね
553昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp23-brEz)
2021/07/06(火) 13:48:49.62ID:fNnRCYPqp 安部俊幸はインドの人里離れた地で暮らしてたんだよね?
64歳の若さで脳出血で死亡は早過ぎるよ
山奥で仙人みたいな生活して定期検診とかもしてなくて危険なシグナルもあっただろうに
奥さんにも心配しないように話さなかったのかも
勝手な憶測ですみません
冥福を祈って残してくれた楽曲聴きます
64歳の若さで脳出血で死亡は早過ぎるよ
山奥で仙人みたいな生活して定期検診とかもしてなくて危険なシグナルもあっただろうに
奥さんにも心配しないように話さなかったのかも
勝手な憶測ですみません
冥福を祈って残してくれた楽曲聴きます
554昔の名無しで出ています (ワッチョイ 2a6e-Tes+)
2021/07/06(火) 18:47:44.20ID:Q9wKwF0z0555昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8725-2PIv)
2021/07/06(火) 20:47:19.33ID:GTkw574S0 2222ピクニックはやるんじゃないかな
556昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6f78-mYnu)
2021/07/07(水) 08:15:15.47ID:Di1p8vB40 今日は七夕じゃない7月7日だね。
つのだ☆ひろは姫野さんから連絡が来たって書いてたけど
姫野さんも9月になってから知ったんだろうか。
つのだ☆ひろは姫野さんから連絡が来たって書いてたけど
姫野さんも9月になってから知ったんだろうか。
557昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8a15-jrCR)
2021/07/07(水) 09:43:25.31ID:xcSTok5J0558昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp23-brEz)
2021/07/07(水) 11:14:54.93ID:vaU48sAZp リーダーの大腸ガンは定期検診で見つかってステージ3.5だったけど今は復帰して歌ってる
安部俊幸もしっかり健康に留意してれば5人のライブが見れていたかも知れないのはちょっと残念
皆んな定期検診はしっかりしろよ
安部俊幸もしっかり健康に留意してれば5人のライブが見れていたかも知れないのはちょっと残念
皆んな定期検診はしっかりしろよ
559昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8e15-W+q3)
2021/07/07(水) 11:44:37.56ID:cVw3zQ2j0560昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp23-brEz)
2021/07/07(水) 12:04:51.27ID:vaU48sAZp561昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp23-brEz)
2021/07/07(水) 12:13:14.86ID:vaU48sAZp 何れにしろメンバーには健康に留意して今後もステージ見せてください
ファンも同じだよ
ファンも同じだよ
562昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8aa3-Xgmr)
2021/07/07(水) 15:10:09.68ID:FYT2swSa0 安部ちゃんは日本に居れば助かったかも知れないね。
インドの田舎からトラックで8時間も揺られて病院に着いた時はもう手遅れ。
本当にお気の毒。
財津さんが言ってたけど、以前にも一度死にかけた病気になってるよね。
インドの田舎からトラックで8時間も揺られて病院に着いた時はもう手遅れ。
本当にお気の毒。
財津さんが言ってたけど、以前にも一度死にかけた病気になってるよね。
563昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8aa3-Xgmr)
2021/07/07(水) 15:22:06.01ID:FYT2swSa0 >>558
3.5だったの?
先日、元中日ドラゴンズの大島康徳さんが亡くなったよね。
確か丁度財津さんが入院する少し前だったと思ったけど、
ちょっと痩せたかな?位で何の心配もしてなかった様だけど、
奥さんが物凄く心配して病院の検査を勧めたらしい。
闘病生活長かったけど、ブログを読むと凄く頑張ってた。
財津さんも元気そうだけど定期健診してほしい、まだまだ元気でいてほしいからね。
3.5だったの?
先日、元中日ドラゴンズの大島康徳さんが亡くなったよね。
確か丁度財津さんが入院する少し前だったと思ったけど、
ちょっと痩せたかな?位で何の心配もしてなかった様だけど、
奥さんが物凄く心配して病院の検査を勧めたらしい。
闘病生活長かったけど、ブログを読むと凄く頑張ってた。
財津さんも元気そうだけど定期健診してほしい、まだまだ元気でいてほしいからね。
564昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8a16-Ijop)
2021/07/08(木) 12:49:14.24ID:+DSxCteK0 姫野さんのホムペが更新されてた。
読んで泣いた(TT)
読んで泣いた(TT)
565昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8a16-Ijop)
2021/07/08(木) 12:49:14.28ID:+DSxCteK0 姫野さんのホムペが更新されてた。
読んで泣いた(TT)
読んで泣いた(TT)
566昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5ae4-I5Nr)
2021/07/16(金) 08:37:50.96ID:tMrq5CeD0 昨日のNHK松本隆特番で、姫野さんの「夏色のおもいで」の映像が少しだけかかってた。
松田聖子の「白いパラソル」は音だけ。
以上、1週間はNHKプラスで配信されるので見逃した方はどうぞ
松田聖子の「白いパラソル」は音だけ。
以上、1週間はNHKプラスで配信されるので見逃した方はどうぞ
567昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5ae4-I5Nr)
2021/07/16(金) 12:19:37.18ID:tMrq5CeD0 >>566
「白パラ」は動画ありました!
ちゃんと「作曲・財津和夫」のクレジットもあったけど、
チューリップファン以外、「夏色のおもいで」と同じ作詞・作曲者の組み合わせだということに、
どれだけの人が気づいただろう?
「白パラ」は動画ありました!
ちゃんと「作曲・財津和夫」のクレジットもあったけど、
チューリップファン以外、「夏色のおもいで」と同じ作詞・作曲者の組み合わせだということに、
どれだけの人が気づいただろう?
568昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp75-XWck)
2021/07/17(土) 07:40:40.47ID:2QiEHfHrp 音楽好きなら結構知ってるだろ
spotifyで聖恵の「夏色のおもいで」聞けるな
プロデューサーの亀田のコメントも付いてる
松本隆トリビュートって謳ってるけどプロデューサー亀田の自己満足感が漂うな
spotifyで聖恵の「夏色のおもいで」聞けるな
プロデューサーの亀田のコメントも付いてる
松本隆トリビュートって謳ってるけどプロデューサー亀田の自己満足感が漂うな
569昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5ae4-I5Nr)
2021/07/17(土) 19:49:55.91ID:H+ZS9e2K0 松本隆が「君をさらっていく 風になりたいな」という歌詞について言及してるけど
しかし最初に女の子をさらったのは「心の旅」の
♪ポケットに詰め込んで このまま連れ去りたい
だよね?(笑
松本隆がこの時点で「心の旅」聞いてないわけないし。
しかし最初に女の子をさらったのは「心の旅」の
♪ポケットに詰め込んで このまま連れ去りたい
だよね?(笑
松本隆がこの時点で「心の旅」聞いてないわけないし。
570昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5ae4-I5Nr)
2021/07/17(土) 19:51:44.11ID:H+ZS9e2K0 しかも、財津のボツ歌詞のタイトルは「風の涙」だったんだろ?
松本隆がそのボツ歌詞を目にしたかどうかはわからないけど、
財津さんの「風」という言葉に影響された可能性は高いんじゃない?
松本隆がそのボツ歌詞を目にしたかどうかはわからないけど、
財津さんの「風」という言葉に影響された可能性は高いんじゃない?
571昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5ae4-I5Nr)
2021/07/17(土) 19:55:46.20ID:H+ZS9e2K0572昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5ae4-I5Nr)
2021/07/17(土) 20:00:06.39ID:H+ZS9e2K0 https://realsound.jp/2013/12/post-205_2.html
また、チューリップの「青春の影」を例に出し、財津和夫はファルセットと地声が混ざった「ファルセットーネ」を使用しているという。曲頭からその技法を使うことによって、最初からリスナーを「掴む」のだ。そして、ファルセットで歌われるこのよって、その歌詞に“セピア感”が生まれ、印象が淡くなるのだと亀田は言う。言葉とファルセットの関係はとても重要なのだ。
また、チューリップの「青春の影」を例に出し、財津和夫はファルセットと地声が混ざった「ファルセットーネ」を使用しているという。曲頭からその技法を使うことによって、最初からリスナーを「掴む」のだ。そして、ファルセットで歌われるこのよって、その歌詞に“セピア感”が生まれ、印象が淡くなるのだと亀田は言う。言葉とファルセットの関係はとても重要なのだ。
573昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5ae4-I5Nr)
2021/07/17(土) 20:06:30.38ID:H+ZS9e2K0 オールウェイズの「夏色のおもいで」は純粋な「カバー」とは言えんだろw
事実上の「セルフカバー」と言うなら理解できるが。
https://twitter.com/xuanye1654/status/1416266826464391168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
事実上の「セルフカバー」と言うなら理解できるが。
https://twitter.com/xuanye1654/status/1416266826464391168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
574昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5ae4-I5Nr)
2021/07/19(月) 13:49:55.41ID:Yvdh5sEX0 https://news.yahoo.co.jp/articles/774d8f449b3f7f75e2c359064305739d859f8900
酒井が松田聖子の育ての親というのは違う。
松田聖子が財津和夫作品を取り上げたのは
聖子を担当するCBSソニーの若松宗雄Pがチューリップのファンだったから。
1999年のNHKBSのチューリップ再結成特番、
森口博子がチューリップをバックに松田聖子シングル曲のメドレーを歌うのは良かったけど、
なんで酒井がコメントするのか意味不明だった。
酒井が松田聖子の育ての親というのは違う。
松田聖子が財津和夫作品を取り上げたのは
聖子を担当するCBSソニーの若松宗雄Pがチューリップのファンだったから。
1999年のNHKBSのチューリップ再結成特番、
森口博子がチューリップをバックに松田聖子シングル曲のメドレーを歌うのは良かったけど、
なんで酒井がコメントするのか意味不明だった。
575昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5ae4-I5Nr)
2021/07/19(月) 21:43:18.58ID:Yvdh5sEX0 これネタだろ?本当だとしたらハッぴいえんどのファンは心が狭すぎる。
「心の旅」なんか有頂天やGO!GO!7188のカバーでは、原曲のイメージが相当壊されてるけど、
これで怒ってたチューリップファンなんていなかったと思う。
今回の「夏色のおもいで」の吉岡聖恵カバーに怒ってる人いなかったし。
カバーされるのは作曲者に取っちゃ一種の勲章
『FNS歌謡祭』リトグリ“名曲カバー”にロックファン激怒「イラッとした」
https://myjitsu.jp/archives/293565
音を外すことなくキレイなハモリを響かせていた「リトグリ」。しかし、彼女らのカバーに松本のファンは納得がいかなかったようだ。
《リトグリの『風をあつめて』は、ゴミ》
《マジで『風をあつめて』は、歌うな。その甲高い声は、この曲に合ってないんだよ》
《リトグリが『はっぴいえんど』をカバーしてるのを見て、イラッとした》
《リトグリが、『風をあつめて』を歌うのを誰が望んでいるの? 頭おかしすぎるやろ。すました顔で歌うなよ、マジで》
《『風をあつめて』酷かった。曲の情景を読み取りもせずに『歌うの上手いでしょ?』感しか出ていない。ソロでダメだから、グループなんだよ? あなたたちは》
などと酷評が相次いでいる。
「心の旅」なんか有頂天やGO!GO!7188のカバーでは、原曲のイメージが相当壊されてるけど、
これで怒ってたチューリップファンなんていなかったと思う。
今回の「夏色のおもいで」の吉岡聖恵カバーに怒ってる人いなかったし。
カバーされるのは作曲者に取っちゃ一種の勲章
『FNS歌謡祭』リトグリ“名曲カバー”にロックファン激怒「イラッとした」
https://myjitsu.jp/archives/293565
音を外すことなくキレイなハモリを響かせていた「リトグリ」。しかし、彼女らのカバーに松本のファンは納得がいかなかったようだ。
《リトグリの『風をあつめて』は、ゴミ》
《マジで『風をあつめて』は、歌うな。その甲高い声は、この曲に合ってないんだよ》
《リトグリが『はっぴいえんど』をカバーしてるのを見て、イラッとした》
《リトグリが、『風をあつめて』を歌うのを誰が望んでいるの? 頭おかしすぎるやろ。すました顔で歌うなよ、マジで》
《『風をあつめて』酷かった。曲の情景を読み取りもせずに『歌うの上手いでしょ?』感しか出ていない。ソロでダメだから、グループなんだよ? あなたたちは》
などと酷評が相次いでいる。
576昔の名無しで出ています (ワッチョイ daa3-mPoa)
2021/07/20(火) 11:25:03.06ID:Hls3Yf3A0577昔の名無しで出ています (ワッチョイ ba6e-cm0L)
2021/07/20(火) 17:27:49.46ID:Aa2/AQzR0578昔の名無しで出ています (ワッチョイ b1ac-IK67)
2021/07/20(火) 18:32:49.64ID:8GsXzq0+0 >>576
「心の旅」? 「悲しきレイン・トレイン」じゃ?
「心の旅」? 「悲しきレイン・トレイン」じゃ?
579昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5ae4-I5Nr)
2021/07/21(水) 08:00:56.55ID:9JoHLHCb0 今日7月21日、松田聖子に書いた「白いパラソル」発売から40周年
40年経って未だに歌われてるのが凄いな。
今度、NHKBS「カバーズ」の松本隆特番で、宮本浩次の「白パラ」やるらしいし
40年経って未だに歌われてるのが凄いな。
今度、NHKBS「カバーズ」の松本隆特番で、宮本浩次の「白パラ」やるらしいし
580昔の名無しで出ています (ワッチョイ daa3-mPoa)
2021/07/21(水) 13:15:06.17ID:Z5oz8FFX0581昔の名無しで出ています (ワッチョイ ba6e-cm0L)
2021/07/21(水) 14:17:57.34ID:7SZO3qux0 >>580
作曲者(財津さん)の許可は得てたでしょ
チューリップよりむしろオールウェイズの方がチューリップだったし
東さんがメインボーカルだったら嫌だけど、姫野さんだし
これが元で再結成になったんじゃない?
作曲者(財津さん)の許可は得てたでしょ
チューリップよりむしろオールウェイズの方がチューリップだったし
東さんがメインボーカルだったら嫌だけど、姫野さんだし
これが元で再結成になったんじゃない?
582昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5ae4-I5Nr)
2021/07/21(水) 21:20:02.59ID:9JoHLHCb0 >>581
財津さんは多分JASRACに著作権信託してると思うけど、
そうだったら、JASRACに印税払えば自由にカバーできるよ。
嘉門達夫みたいに替え歌で歌詞を改変する場合は著作権者の許可がいるけど。
まあ、それでも道徳上、オールウェイズが無断でカバーすることはありえず、
一応「挨拶」はしてると思うけどね。
財津さんは多分JASRACに著作権信託してると思うけど、
そうだったら、JASRACに印税払えば自由にカバーできるよ。
嘉門達夫みたいに替え歌で歌詞を改変する場合は著作権者の許可がいるけど。
まあ、それでも道徳上、オールウェイズが無断でカバーすることはありえず、
一応「挨拶」はしてると思うけどね。
583昔の名無しで出ています (ワッチョイ 13e4-NgAp)
2021/07/26(月) 10:09:40.97ID:UFNy8Mu+0 松田聖子人気シングル曲中の財津曲
2位 チェリーブラッサム
4位 夏の扉
8位 白いパラソル
24位 野ばらのエチュード
「風に向かう一輪の花」はシングルになってないらしいので、財津提供曲は以上4曲、すべてが30位以内にランクイン。
トップ10に3曲入れてるし(作曲家別では最多。呉田軽穂こと松任谷由実が2曲、ほかは全員1曲止まり)
よく頑張りました、って感じですよね(笑
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/291045/7
2位 チェリーブラッサム
4位 夏の扉
8位 白いパラソル
24位 野ばらのエチュード
「風に向かう一輪の花」はシングルになってないらしいので、財津提供曲は以上4曲、すべてが30位以内にランクイン。
トップ10に3曲入れてるし(作曲家別では最多。呉田軽穂こと松任谷由実が2曲、ほかは全員1曲止まり)
よく頑張りました、って感じですよね(笑
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/291045/7
584昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1315-t6gV)
2021/07/29(木) 10:10:14.61ID:JboWNDcI0 財津曲ですごいと言ったら
「切手のないおくりもの」。
みんなのうたもだけど、
映画、教科書、と幅広く多くの人に愛されている。
カバー数も多いと思う。
「切手のないおくりもの」。
みんなのうたもだけど、
映画、教科書、と幅広く多くの人に愛されている。
カバー数も多いと思う。
585昔の名無しで出ています (スフッ Sd33-qJWp)
2021/07/29(木) 22:50:24.76ID:1ey6byzwd586昔の名無しで出ています (ワッチョイ 330c-i8fl)
2021/07/29(木) 23:23:52.11ID:3HpqLa8F0 教科書に載るレベルの曲を2つも作ったのは普通にすごいと思う
587昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7aa3-ZqWp)
2021/07/30(金) 10:14:07.66ID:cphMQx0l0 二つもあったっけ?
もう一曲は何?
もう一曲は何?
588昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7a15-0Oys)
2021/07/30(金) 14:22:52.53ID:eJ0NbiTD0589昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa09-wvmj)
2021/07/30(金) 21:41:04.61ID:IeIqNPiea >>588
切手最初のバージョンは実質チューリップでしょ
切手最初のバージョンは実質チューリップでしょ
590昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7aa3-ZqWp)
2021/07/30(金) 23:38:28.16ID:cphMQx0l0 でも財津和夫でも良いと思う。
作詞・作曲しかクレジットされないから。
作詞・作曲しかクレジットされないから。
591昔の名無しで出ています (ワッチョイ ce28-T8M4)
2021/07/31(土) 15:03:03.81ID:C7SpfxNp0 >>589
でもこの曲だけは、チュのコンサートでは聴きたくないな。
でもこの曲だけは、チュのコンサートでは聴きたくないな。
592昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa09-wvmj)
2021/07/31(土) 15:55:12.04ID:xEPdk6Kla 財津さんのソロライブでは歌った事あるの?
アルバムにも入ってないよね
アルバムにも入ってないよね
593昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7a15-dE75)
2021/07/31(土) 16:24:38.41ID:O87/7X2f0 >>589
「みんなのうた」では、“うた・財津和夫”だったと思うよ。
もちろん作詞、作曲も財津和夫。
ソロ曲のアルバムには、なぜかチューリップバージョンが入ってますね。
今の歌声でシングル出して欲しい。
「みんなのうた」では、“うた・財津和夫”だったと思うよ。
もちろん作詞、作曲も財津和夫。
ソロ曲のアルバムには、なぜかチューリップバージョンが入ってますね。
今の歌声でシングル出して欲しい。
594昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7a15-dE75)
2021/07/31(土) 16:37:22.99ID:O87/7X2f0 >>592
今回のツアーでは歌っていないけど、何年か前のコンサートではセットリストに入ってました。
財津さんのソロCD『ワークス〜40周年を記念して』にチューリップバージョンが入っていて、
財津和夫アルバム『サボテンの花〜grown up〜』にソロの
「切手のないおくりもの」が入ってます。
今回のツアーでは歌っていないけど、何年か前のコンサートではセットリストに入ってました。
財津さんのソロCD『ワークス〜40周年を記念して』にチューリップバージョンが入っていて、
財津和夫アルバム『サボテンの花〜grown up〜』にソロの
「切手のないおくりもの」が入ってます。
595昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa09-wvmj)
2021/07/31(土) 17:00:59.13ID:xEPdk6Kla ありがとうございます
596昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8eeb-ufkm)
2021/07/31(土) 17:17:39.92ID:0nUWvfsV0597昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7a26-Yi9f)
2021/08/02(月) 15:39:28.10ID:i0GxdEhM0 みんなのうただと最初のヤツとその後2回リメイクバージョンが有る
最初のは財津和夫とチューリップ名義だよ
パーマあてたばかりの財津和夫が凄く印象に残ってる
2期からのファンがココは多いから最初のは知らないのが多いんだろう
最初のは財津和夫とチューリップ名義だよ
パーマあてたばかりの財津和夫が凄く印象に残ってる
2期からのファンがココは多いから最初のは知らないのが多いんだろう
598昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7a15-dE75)
2021/08/03(火) 06:47:43.28ID:1uYeHGph0 >>596>>597
ご指摘ありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。
599昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7aa3-0bNa)
2021/08/03(火) 19:12:15.51ID:ihyuLjJO0600昔の名無しで出ています (テテンテンテン MM8b-rkNa)
2021/08/09(月) 00:29:22.98ID:17Yjp2FmM >>583
それただの素人アンケートだから
オリコン一位曲だとユーミンが6曲ありますよ
8th 赤いスイートピー 制服 1982年1月21日 EP 07SH1112 1
2004年4月14日 CD SRCL-5682 85
9th 渚のバルコニー レモネードの夏 1982年4月21日 EP 07SH1148 1
1982年5月21日 CT 10KH1152 -
2004年4月14日 CD SRCL-5683 -
10th 小麦色のマーメイド マドラス・チェックの恋人 1982年7月21日 EP 07SH1188 1
1982年8月1日 CT 10KH1194 -
2004年4月14日 CD SRCL-5684 -
11th 野ばらのエチュード 愛されたいの 1982年10月21日 EP 07SH1233 1
1982年11月1日 CT 10KH1249 83
2004年4月14日 CD SRCL-5685 -
12th 秘密の花園 レンガの小径 1983年2月3日 EP 07SH1253 1
1983年3月5日 CT 10KH1280 68
2004年4月14日 CD SRCL-5686 -
13th 天国のキッス わがままな片想い 1983年4月27日 EP 07SH1289 1
1983年5月8日 CT 10KH1301 55
2004年4月14日 CD SRCL-5687 98
14th ガラスの林檎/SWEET MEMORIES 1983年8月1日 EP 07SH1366 1
1983年8月10日 CT 10KH1354 58
2004年4月14日 CD SRCL-5688 100
15th 瞳はダイアモンド/蒼いフォトグラフ 1983年10月28日 EP 07SH1421 1
1983年11月11日 CT 10KH1368 37
2004年4月14日 CD SRCL-5689 -
16th Rock'n Rouge ボン・ボヤージュ 1984年2月1日 EP 07SH1455 1
1984年 CT 10KH1443 47
2004年4月14日 CD SRCL-5690 -
17th 時間の国のアリス/夏服のイヴ 1984年5月10日 EP 07SH1500 1
1984年 CT 10KH1474
それただの素人アンケートだから
オリコン一位曲だとユーミンが6曲ありますよ
8th 赤いスイートピー 制服 1982年1月21日 EP 07SH1112 1
2004年4月14日 CD SRCL-5682 85
9th 渚のバルコニー レモネードの夏 1982年4月21日 EP 07SH1148 1
1982年5月21日 CT 10KH1152 -
2004年4月14日 CD SRCL-5683 -
10th 小麦色のマーメイド マドラス・チェックの恋人 1982年7月21日 EP 07SH1188 1
1982年8月1日 CT 10KH1194 -
2004年4月14日 CD SRCL-5684 -
11th 野ばらのエチュード 愛されたいの 1982年10月21日 EP 07SH1233 1
1982年11月1日 CT 10KH1249 83
2004年4月14日 CD SRCL-5685 -
12th 秘密の花園 レンガの小径 1983年2月3日 EP 07SH1253 1
1983年3月5日 CT 10KH1280 68
2004年4月14日 CD SRCL-5686 -
13th 天国のキッス わがままな片想い 1983年4月27日 EP 07SH1289 1
1983年5月8日 CT 10KH1301 55
2004年4月14日 CD SRCL-5687 98
14th ガラスの林檎/SWEET MEMORIES 1983年8月1日 EP 07SH1366 1
1983年8月10日 CT 10KH1354 58
2004年4月14日 CD SRCL-5688 100
15th 瞳はダイアモンド/蒼いフォトグラフ 1983年10月28日 EP 07SH1421 1
1983年11月11日 CT 10KH1368 37
2004年4月14日 CD SRCL-5689 -
16th Rock'n Rouge ボン・ボヤージュ 1984年2月1日 EP 07SH1455 1
1984年 CT 10KH1443 47
2004年4月14日 CD SRCL-5690 -
17th 時間の国のアリス/夏服のイヴ 1984年5月10日 EP 07SH1500 1
1984年 CT 10KH1474
601昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp5d-lM/R)
2021/08/10(火) 12:19:34.98ID:xRyMwJt/p 2期になって全くシングル売れなくなったな
602昔の名無しで出ています (ワッチョイ 13a3-Nbgq)
2021/08/10(火) 13:51:30.48ID:7JXuPWcc0 愛の迷路はいいとこまで行ったよ。
夏の夜の海も好きだけどなぜ裏声で歌う?と思った。
2期は大きな野外イベントがいっぱいあったから
売れなくてもいいと思ってたけどね。
夏の夜の海も好きだけどなぜ裏声で歌う?と思った。
2期は大きな野外イベントがいっぱいあったから
売れなくてもいいと思ってたけどね。
603昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp5d-lM/R)
2021/08/10(火) 14:34:54.64ID:xRyMwJt/p 再結成後のコンサートで自分達がリアルタイムで聞いてた2期の楽曲が少ないのが不満の2期からのファン
604昔の名無しで出ています (アウアウエー Sa23-MBf9)
2021/08/10(火) 16:17:53.66ID:WUCpbKmCa 二期でいちばん好きなシングルの「it Was love」なんて名曲なんだけど、売れるような曲ではないかな
なぜかライブでも全然やらない
なぜかライブでも全然やらない
605昔の名無しで出ています (ワッチョイ 2928-uBeU)
2021/08/10(火) 19:11:58.68ID:yO/n0JTn0 >>603
再結成後に演奏していない名曲
2期
愛は戻れない
10thオデッセイ
愛の迷路
星をちりばめて
もっと幸せに素直になれたなら
たった一人のオーディエンス
日曜の風景画
3期
プライマリーカラー
口づけのネックレス
1期
人生の始まり
分かれはいつもものわかりがいい
まあ好みはあるけど、こんな感じかな。
再結成後に演奏していない名曲
2期
愛は戻れない
10thオデッセイ
愛の迷路
星をちりばめて
もっと幸せに素直になれたなら
たった一人のオーディエンス
日曜の風景画
3期
プライマリーカラー
口づけのネックレス
1期
人生の始まり
分かれはいつもものわかりがいい
まあ好みはあるけど、こんな感じかな。
606昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9b56-Lto6)
2021/08/10(火) 20:52:07.99ID:jeI5qQ7g0 財津さん
「チューリップというバンドは不思議なバンドで、学生のノリというか、アマチュアイズムがどこかにあって、青春時代を引きずりながらデビューしてやってきて。そんなグループですから、侃侃諤諤じゃなくて、喧喧諤諤ですからね、その青春時代のバンドは。なんか本気が入ってますからね、そこに。だから忘れられないんですよね。」
これは2期以降のことではないのと同様に何度でも再結成をしたい(して欲しい)チューリップも2期以降のチューリップじゃない。
「チューリップというバンドは不思議なバンドで、学生のノリというか、アマチュアイズムがどこかにあって、青春時代を引きずりながらデビューしてやってきて。そんなグループですから、侃侃諤諤じゃなくて、喧喧諤諤ですからね、その青春時代のバンドは。なんか本気が入ってますからね、そこに。だから忘れられないんですよね。」
これは2期以降のことではないのと同様に何度でも再結成をしたい(して欲しい)チューリップも2期以降のチューリップじゃない。
607昔の名無しで出ています (エムゾネ FF33-vCZ4)
2021/08/11(水) 06:23:09.41ID:YHNw0qe1F >>605
星空の伝言は再結成後ライブ演奏したのかな。
星空の伝言は再結成後ライブ演奏したのかな。
608昔の名無しで出ています (テテンテンテン MM8b-rkNa)
2021/08/11(水) 11:14:14.93ID:O4dR1FNLM609昔の名無しで出ています (ワッチョイ 2928-uBeU)
2021/08/11(水) 14:47:28.97ID:6K0YcCkH0610昔の名無しで出ています (ワッチョイ 13a3-Nbgq)
2021/08/11(水) 16:52:34.94ID:02XG9tuX0 >>609
星をちりばめても好きだなぁ、あの頃の財津さんを想い出す。
音に合わせて足をトントントンと叩くのが財津さん何てセクシーなんでしょ。
と印象的だった。
今は爺さんだから星空の伝言の方がいいけどね、声出るかな…。
星をちりばめても好きだなぁ、あの頃の財津さんを想い出す。
音に合わせて足をトントントンと叩くのが財津さん何てセクシーなんでしょ。
と印象的だった。
今は爺さんだから星空の伝言の方がいいけどね、声出るかな…。
611昔の名無しで出ています (ワッチョイ eb6d-Iq4m)
2021/08/11(水) 16:55:01.30ID:4JvicAIL0 37年前の今頃は芦ノ湖に居たなあ。
主催はフジテレビなのに大阪のよみうりテレビの中継車が来てて何で???と思った。
主催はフジテレビなのに大阪のよみうりテレビの中継車が来てて何で???と思った。
612昔の名無しで出ています (ワッチョイ 13a3-Nbgq)
2021/08/11(水) 17:01:48.44ID:02XG9tuX0 ワクチンのせいで少し兆しが見えて来たけど
50周年本当に出来るのかな。
取り敢えず今月中にワクチンを打っておこう。
50周年本当に出来るのかな。
取り敢えず今月中にワクチンを打っておこう。
613昔の名無しで出ています (ワッチョイ 0916-VhkS)
2021/08/12(木) 18:32:54.61ID:6R5D+nBd0 昨日CSで映画「戦争を知らない子供たち」やってて久しぶりに観た
随分前に観た記憶ではチューリップ演奏シーンはもっと普通だった気がしてたが実際は木田高介のバンドの映像が入ったりモップスの「御意見無用」や軍艦マーチの音が挟まったカオスな編集だったんだな
あと音楽は北山修はじめ東芝音工関連で占められ新田さんがディレクター、小菅憲一氏がエンジニアとクレジットされてたのも再認識
随分前に観た記憶ではチューリップ演奏シーンはもっと普通だった気がしてたが実際は木田高介のバンドの映像が入ったりモップスの「御意見無用」や軍艦マーチの音が挟まったカオスな編集だったんだな
あと音楽は北山修はじめ東芝音工関連で占められ新田さんがディレクター、小菅憲一氏がエンジニアとクレジットされてたのも再認識
614昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1f78-DepB)
2021/08/25(水) 21:54:54.81ID:mMuZvYot0 U-NEXTでMagical History Tourの配信があるの、初めて知った!
ホーム画面におすすめで出てくるまで知らなかったよ…。
これ、ビデオ販売とかされた映像かな??
ホーム画面におすすめで出てくるまで知らなかったよ…。
これ、ビデオ販売とかされた映像かな??
615昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa63-I8u9)
2021/08/26(木) 21:36:57.14ID:yBH5gEDea 岡山延期って・・せめて1週間前だったら・・
ホテルキャンセル料かかるー
ホテルキャンセル料かかるー
616昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1fe2-YC+D)
2021/08/26(木) 22:03:35.23ID:iyPvdh1o0617昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa85-rMqJ)
2021/08/27(金) 00:45:23.27ID:+M17K9J3a618昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6e0f-TRXA)
2021/08/27(金) 08:30:42.02ID:7EUbhRrH0 アゴダとかの予約サイトだと前日やチェックインまでキャルセル料無料のホテルたくさんあるのにもったいねー。
この状況なんで次回は利用してみて。
この状況なんで次回は利用してみて。
619昔の名無しで出ています (ワッチョイ 02a3-3005)
2021/08/27(金) 10:06:02.40ID:mgmhG7HT0 来年の50周年も妖しくなってきたかなぁ。
コロナがこんなにしぶといとは思ってもみなかった。
せいぜい1年我慢すれば、って思ってたのに…。
このままいくと終息しないんじゃないかとさえ思われる。
コロナがこんなにしぶといとは思ってもみなかった。
せいぜい1年我慢すれば、って思ってたのに…。
このままいくと終息しないんじゃないかとさえ思われる。
620昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4de2-q8ax)
2021/08/27(金) 20:26:53.81ID:hc0qUZt00621昔の名無しで出ています (ワッチョイ 0215-GiKk)
2021/08/29(日) 09:00:38.27ID:ewcrz0qL0 >>619
小田和正氏なんかはコンサートやってるよ。
小田和正氏なんかはコンサートやってるよ。
622昔の名無しで出ています (ワッチョイ 02a3-rAQ4)
2021/08/29(日) 13:45:38.24ID:NqanactF0 >>621
それは緊急事態宣言が出てない地方コンサートじゃないの?
それは緊急事態宣言が出てない地方コンサートじゃないの?
623昔の名無しで出ています (ワッチョイ 626e-rMqJ)
2021/08/30(月) 19:39:13.51ID:91yKSh7N0 あれだけルール守ってる財津さんのライブが中止で、常滑のあんな密なライブイベントがやってるというのはやるせない
でも、今しっかり休養して来年チューリップのライブをやってほしいね
でも、今しっかり休養して来年チューリップのライブをやってほしいね
624昔の名無しで出ています (ワッチョイ 0215-qqOK)
2021/08/30(月) 22:42:00.88ID:dqm8RsM/0 >>622
詳しくは分からないけど、こんな時期にフェスとか出るんだなぁと思った。
詳しくは分からないけど、こんな時期にフェスとか出るんだなぁと思った。
625昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4656-q8ax)
2021/08/31(火) 15:13:59.12ID:dNR7Jm3x0 1976年の8月31日は夏休みが終わってしまう物寂しさと9月5日発売の「風のメロディ」(と『MELODY』)の待ち遠しさが鬩ぎ合っていたなあ
「風のメロディ」は途中から切ない耳鳴りのように…しーーーーん…と鳴るメロトロンが沁みるようになった
「風のメロディ」は途中から切ない耳鳴りのように…しーーーーん…と鳴るメロトロンが沁みるようになった
626昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3d93-U7Lh)
2021/09/01(水) 19:43:14.37ID:5JvCn6hG0 今日はこのニュースの影響で久々に聞いてみることにしました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b330859b353d18dff48268fc582fb01a05d37683
https://news.yahoo.co.jp/articles/b330859b353d18dff48268fc582fb01a05d37683
627昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5d78-hsyq)
2021/09/02(木) 00:42:07.16ID:XHWDCBQd0628昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp51-MBrw)
2021/09/02(木) 12:21:35.60ID:Vi3slFDkp 「TAKE OFF」のアルバムはチューリップの代表作って扱いされてるけど自分のアルバム順位だとそんなに上には来ないんだよなぁ
629昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp51-MBrw)
2021/09/02(木) 12:42:10.63ID:Vi3slFDkp アルバムのテイストはWINGSだとVenus and Marsだね、良いアルバムだけど自分のWINGSのアルバムランキングだとそんなに上に来ない
まぁ個人の好みですから
まぁ個人の好みですから
630昔の名無しで出ています (ワッチョイ 29eb-fQWZ)
2021/09/02(木) 21:48:58.39ID:YsOiZDyS0 おいおいTAKEOFFはWINGSのRED ROSE SPEEDWAYだろうよ
担当楽器とは違う楽器弾いたり、メドレーの構成もベース音が同じで
上のコードが変化していくところとかメドレーの曲それぞれのフレーズを
最後にリフレインしたりもろパクやん。
担当楽器とは違う楽器弾いたり、メドレーの構成もベース音が同じで
上のコードが変化していくところとかメドレーの曲それぞれのフレーズを
最後にリフレインしたりもろパクやん。
631昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4656-q8ax)
2021/09/02(木) 21:52:03.68ID:B5U/o/S20 『TAKE OFF 離陸』について
チューリップとの出会いは「心の旅」だが、ファンになったのは「夏色のおもいで」という人は意外と多いのではないだろうか(中川敬もそんな気がする)。
松本隆に導かれた訳でもないだろうけど、財津さんと安部の歌詞には“風”が多く登場し、姫野の自作詞曲の最初2曲もそうなので、主要ソングライター3人共が無類の“風”好きと言える。
「夏色のおもいで」(後の「風のメロディ」と同じ“風”が両面で吹く)「銀の指環」に続くアルバム『TAKE OFF』は、歌詞(やタイトル)に“風”が目を引くだけでなく、いきなり吹く突風に持っていかれてFly Awayのオープニングや、歌詞と反して間奏がそよ風のように心地よい「見過ごしていた愛」、“白い息が残る”の無風の空気感が印象的な「サンセット通り」…なども加味すれば、まさに“風”の感覚が満載のアルバムである。
かつて財津さんは「僕たちの音楽というのは無味乾燥と言いますか、無味無臭と言いますか…」と、思想やメッセージ性のない自分たちの音楽を自虐気味に話していたが、その音楽は時を経ても“臭み”とは無縁であるばかりか、時が経つほどに、とても甘い香りを放って鼻腔をくすぐり、さらに時折涙腺を緩ませる…大袈裟に言えば、美しくて泣けてくるのだ。これがチューリップの“風”の正体であり、『TAKE OFF』が色褪せることのない最高傑作たる所以である。甘み成分の出所を考えるとこのアルバム当時は財津・姫野のヴォーカル比率が絶妙ということもあるかも知れんけど。
でも、財津さんは“空”の印象も強いなあ。財津さんの“風”は「淋しさばかりが くるくると 空に舞い上がる」…そんな時の“風”。
↓WIND SONG…私のアイドル、愛のかたみ(明日の風w)、置いてきた日々も入れんかい!
https://www.youtube.com/watch?v=RcTBEix5l7c
チューリップとの出会いは「心の旅」だが、ファンになったのは「夏色のおもいで」という人は意外と多いのではないだろうか(中川敬もそんな気がする)。
松本隆に導かれた訳でもないだろうけど、財津さんと安部の歌詞には“風”が多く登場し、姫野の自作詞曲の最初2曲もそうなので、主要ソングライター3人共が無類の“風”好きと言える。
「夏色のおもいで」(後の「風のメロディ」と同じ“風”が両面で吹く)「銀の指環」に続くアルバム『TAKE OFF』は、歌詞(やタイトル)に“風”が目を引くだけでなく、いきなり吹く突風に持っていかれてFly Awayのオープニングや、歌詞と反して間奏がそよ風のように心地よい「見過ごしていた愛」、“白い息が残る”の無風の空気感が印象的な「サンセット通り」…なども加味すれば、まさに“風”の感覚が満載のアルバムである。
かつて財津さんは「僕たちの音楽というのは無味乾燥と言いますか、無味無臭と言いますか…」と、思想やメッセージ性のない自分たちの音楽を自虐気味に話していたが、その音楽は時を経ても“臭み”とは無縁であるばかりか、時が経つほどに、とても甘い香りを放って鼻腔をくすぐり、さらに時折涙腺を緩ませる…大袈裟に言えば、美しくて泣けてくるのだ。これがチューリップの“風”の正体であり、『TAKE OFF』が色褪せることのない最高傑作たる所以である。甘み成分の出所を考えるとこのアルバム当時は財津・姫野のヴォーカル比率が絶妙ということもあるかも知れんけど。
でも、財津さんは“空”の印象も強いなあ。財津さんの“風”は「淋しさばかりが くるくると 空に舞い上がる」…そんな時の“風”。
↓WIND SONG…私のアイドル、愛のかたみ(明日の風w)、置いてきた日々も入れんかい!
https://www.youtube.com/watch?v=RcTBEix5l7c
632昔の名無しで出ています (ワッチョイ 520c-VJke)
2021/09/02(木) 21:57:22.45ID:P645/DMO0 私もTAKE OFFはRed Rose Speedwayの影響下にあるアルバムだと思ってたわ
発売時期的にもぴったり当てはまる
で、付録のポスターはちょっとこっ恥ずかしい程のもろホワイトアルバムのパクリw
発売時期的にもぴったり当てはまる
で、付録のポスターはちょっとこっ恥ずかしい程のもろホワイトアルバムのパクリw
633昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Spbb-oUT8)
2021/09/03(金) 07:59:43.08ID:PFPyfpupp 自分はWINGSのアルバム好きな順位を付けるとこんなだな
1.London Town
2.Wings at Speed of Sound
3.Band on the Run
4.Back to the Egg
5.Red Rose Speedway
6.Venus and Mars
7.Wild Life
London Townのアルバムがもの凄く好き
確か渋谷陽一もWINGSの好きなアルバムのトップにしてた
1.London Town
2.Wings at Speed of Sound
3.Band on the Run
4.Back to the Egg
5.Red Rose Speedway
6.Venus and Mars
7.Wild Life
London Townのアルバムがもの凄く好き
確か渋谷陽一もWINGSの好きなアルバムのトップにしてた
634昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6778-KEQA)
2021/09/03(金) 09:21:10.95ID:7dGRFeKk0635昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Spbb-oUT8)
2021/09/03(金) 11:32:22.39ID:hpUonipVp London Townのアルバムの未発表曲でwaterspoutって曲が良いんだよな、ググれば聞けるよ
SOMEDAY SOMEWHEREの「いま、友へ」はまんまI'm Carryingだよな
本家Paulの方が数段出来は上だけど
SOMEDAY SOMEWHEREの「いま、友へ」はまんまI'm Carryingだよな
本家Paulの方が数段出来は上だけど
636昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5f26-oUT8)
2021/09/04(土) 06:08:52.19ID:pBLuoV7P0 >>625
アルバム「MELODY」ってほとんどnaked
必要最低限のアレンジって感じ
チューリップは基本的にレコードとライヴ同じ音で聞かせるってコンセプトだよな
編曲は弦楽器のアレンジを頼むくらいで基本自分達でアレンジ
しっかり音楽勉強した人に編曲をお願いしてればもっとヒット曲が出ただろうとは思うな
松田聖子提供曲は財津和夫のデモテープを大村雅朗が素晴らしいアレンジしてヒットした
聖子ちゃんの楽曲で財津和夫が評価されるのは松本隆の作詞と大村雅朗の素晴らしい編曲のおかげの部分が大きいね
アルバム「MELODY」ってほとんどnaked
必要最低限のアレンジって感じ
チューリップは基本的にレコードとライヴ同じ音で聞かせるってコンセプトだよな
編曲は弦楽器のアレンジを頼むくらいで基本自分達でアレンジ
しっかり音楽勉強した人に編曲をお願いしてればもっとヒット曲が出ただろうとは思うな
松田聖子提供曲は財津和夫のデモテープを大村雅朗が素晴らしいアレンジしてヒットした
聖子ちゃんの楽曲で財津和夫が評価されるのは松本隆の作詞と大村雅朗の素晴らしい編曲のおかげの部分が大きいね
637昔の名無しで出ています (ワッチョイ bf56-8qru)
2021/09/04(土) 19:30:29.48ID:3wFnDR9/0 >>636
百恵ちゃんの楽曲で宇崎竜童が評価されるのも阿木燿子の作詞と萩田光雄の素晴らしい編曲のおかげの部分が大きいだろうね
同様にユーミン楽曲での編曲の部分でマンタさん(初期はキャラメルママ−テインパンか)も貢献度大だろうね
木之内みどりの「グッド・フィーリング」って、作詞:松本隆・作曲:財津和夫・編曲:松任谷正隆で、Cメロ・Bメロとかいかにも財津さんメロディの逸品なんだけど、名曲に届かないのは歌手の力量の差かな…(歌詞もダサいけど)
https://www.youtube.com/watch?v=VTYVxY-kcLc
百恵ちゃんの楽曲で宇崎竜童が評価されるのも阿木燿子の作詞と萩田光雄の素晴らしい編曲のおかげの部分が大きいだろうね
同様にユーミン楽曲での編曲の部分でマンタさん(初期はキャラメルママ−テインパンか)も貢献度大だろうね
木之内みどりの「グッド・フィーリング」って、作詞:松本隆・作曲:財津和夫・編曲:松任谷正隆で、Cメロ・Bメロとかいかにも財津さんメロディの逸品なんだけど、名曲に届かないのは歌手の力量の差かな…(歌詞もダサいけど)
https://www.youtube.com/watch?v=VTYVxY-kcLc
638昔の名無しで出ています (ワッチョイ e74d-xjbh)
2021/09/05(日) 12:53:51.38ID:QAWrW9EI0 「チェリーブラッサム」チューリップよりもアレンジがハード
639昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5fe4-vXlW)
2021/09/06(月) 11:20:00.64ID:ny169/Q20 松田聖子と言えば映画「野菊の墓」の澤井信一郎監督が死去
財津さんはこの映画用に「花一色」(シングル「白いパラソル」B面。作詞松本隆・編曲瀬尾一三)と
「野の花にそよ風」(作詞も財津和夫・編曲大村雅朗)と2曲書いてるんだよな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/91abf1160a27b33c222edab47099ae9879afa870
財津さんはこの映画用に「花一色」(シングル「白いパラソル」B面。作詞松本隆・編曲瀬尾一三)と
「野の花にそよ風」(作詞も財津和夫・編曲大村雅朗)と2曲書いてるんだよな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/91abf1160a27b33c222edab47099ae9879afa870
640昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5fe4-vXlW)
2021/09/06(月) 11:24:51.91ID:ny169/Q20 記事中に代表作「Wの悲劇」って書いてあったけど、財津さんが出た薬師丸ひろ子主演の「メイン・テーマ」は森田芳光監督だった。
641昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6716-qDy9)
2021/09/06(月) 12:53:28.54ID:U2HvEDdB0 ラブストーリーを君に主題歌も財津さんだったな
642昔の名無しで出ています (ワッチョイ e728-nzYM)
2021/09/06(月) 20:25:24.49ID:yoRf+/OX0 TAKE OFFは最高のアルバムだと思う。
後半のメドレーはアビーロードのメドレーに匹敵する(誉めすぎ?)と思う。
欲を言えば、最後に「明日の風」を持ってきても良かったかなと思う。
あとメンバーの作詞・作曲・ボーカルがごちゃごちゃしているのもいいな。
後半のメドレーはアビーロードのメドレーに匹敵する(誉めすぎ?)と思う。
欲を言えば、最後に「明日の風」を持ってきても良かったかなと思う。
あとメンバーの作詞・作曲・ボーカルがごちゃごちゃしているのもいいな。
643昔の名無しで出ています (ワッチョイ bf56-8qru)
2021/09/06(月) 21:52:01.16ID:2K/fGeGv0 >>640
♪映画を見た昼下がり
公園の上に空が広がって…
平日の真っ昼間から見てた映画が終わって映画館を出たら、外がやたら眩しくて目を細めた時の後ろめたい感じは何とも言えないが、森田芳光監督作「の・ようなもの」は、80年代前半に弐番館や名画座で暇を潰してたボンクラさんなら必ず見ている映画の一つだけど、大の映画好きの財津さんもとても気に入って、森田監督との交流が始まり、そこからの「メインテーマ」のキャスティングだよね
「そんなとき君がいれば」は『謎の財津和夫』の中の“腹が立つやら情けないやら”のチャプターのBGMにピッタリ
♪映画を見た昼下がり
公園の上に空が広がって…
平日の真っ昼間から見てた映画が終わって映画館を出たら、外がやたら眩しくて目を細めた時の後ろめたい感じは何とも言えないが、森田芳光監督作「の・ようなもの」は、80年代前半に弐番館や名画座で暇を潰してたボンクラさんなら必ず見ている映画の一つだけど、大の映画好きの財津さんもとても気に入って、森田監督との交流が始まり、そこからの「メインテーマ」のキャスティングだよね
「そんなとき君がいれば」は『謎の財津和夫』の中の“腹が立つやら情けないやら”のチャプターのBGMにピッタリ
644昔の名無しで出ています (ササクッテロロ Spbb-oUT8)
2021/09/07(火) 09:38:04.12ID:0h4gapA/p >>642
TAKE OFFのアルバムは自分の中の1期のアルバム順位だと中の下だね
TAKE OFFのアルバムは自分の中の1期のアルバム順位だと中の下だね
645昔の名無しで出ています (ワッチョイ e728-nzYM)
2021/09/07(火) 14:22:04.11ID:5juNrSNI0646昔の名無しで出ています (アウアウエー Sa1f-FzrQ)
2021/09/09(木) 09:35:59.84ID:wWuK3BdZa 最近、久々に「日本」聴いたらけっこう良かった
以前は、なんか暗い感じで嫌いなアルバムだったんだが。
歳をとると良さがわかるアルバムなのかな
以前は、なんか暗い感じで嫌いなアルバムだったんだが。
歳をとると良さがわかるアルバムなのかな
647昔の名無しで出ています (ササクッテロロ Spbb-oUT8)
2021/09/09(木) 11:48:10.58ID:1b7x0H+7p >>646
そんなキミは「run」や「ふたりが眺めた窓の向こう」のアルバムも聞き返せば良さが理解できるでしょう
そんなキミは「run」や「ふたりが眺めた窓の向こう」のアルバムも聞き返せば良さが理解できるでしょう
648昔の名無しで出ています (アウアウエー Sa52-5F9u)
2021/09/10(金) 16:57:57.99ID:13iR0YtIa649昔の名無しで出ています (アウアウエー Sa52-5F9u)
2021/09/10(金) 17:00:18.25ID:13iR0YtIa 646です。レスアンカー間違えた、>>647で
650昔の名無しで出ています (ワッチョイ 594d-Y0uI)
2021/09/10(金) 22:41:50.94ID:2lOVMGBf0 アルバムとしての程度は知らぬが、
再生した回数だけでいうなら
一期 Upside-down
二期 Halo
やべ、自分の嗜好が見えてきたー
再生した回数だけでいうなら
一期 Upside-down
二期 Halo
やべ、自分の嗜好が見えてきたー
651昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5e56-Le98)
2021/09/11(土) 15:51:40.94ID:V068rs5P0 >>646
オ・モ・テ・ナ・シされるなら滝川よりシルビアだと玉袋筋太郎も言っていたが「届かぬ夢」はエマニエル夫人の主題歌のヤ・キ・ナ・オ・シ。ぶら下げてるのは淋しさばかりやあらへんで!
https://www.youtube.com/watch?v=YbxkkgWREfs
オ・モ・テ・ナ・シされるなら滝川よりシルビアだと玉袋筋太郎も言っていたが「届かぬ夢」はエマニエル夫人の主題歌のヤ・キ・ナ・オ・シ。ぶら下げてるのは淋しさばかりやあらへんで!
https://www.youtube.com/watch?v=YbxkkgWREfs
652昔の名無しで出ています (ラクッペペ MM3e-syR6)
2021/09/11(土) 18:29:33.07ID:LLiHlDclM 漢字テスト 仙人掌
653昔の名無しで出ています (ササクッテロロ Spbd-8XfK)
2021/09/11(土) 23:15:07.86ID:vyGtvxDTp ココは>>648みたいな「ふたりが眺めた窓の向こう」も聞いた事が無い奴が結構多いのか
654昔の名無しで出ています (アウアウエー Sa52-5F9u)
2021/09/12(日) 09:25:48.50ID:7oOz3FUja 財津のソロは「もうひとつの愛」が最後、それ以降のは聴いてない
チューリップとは意外と全然ちがう。財津ソロでは宇宙塵はいいけど
チューリップとは意外と全然ちがう。財津ソロでは宇宙塵はいいけど
655昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4978-9yYO)
2021/09/12(日) 23:29:04.05ID:2gkUoYY20 ああー、自分も「もうひとつの愛」の次が「サボテンの花〜Grown Up」。
656昔の名無しで出ています (ササクッテロロ Spbd-8XfK)
2021/09/13(月) 02:17:54.04ID:PgGbNgH+p 財津和夫ソロのベスト3は
宇宙塵
I must be crazy
ふたりが眺めた窓の向こう
宇宙塵
I must be crazy
ふたりが眺めた窓の向こう
657昔の名無しで出ています (ササクッテロロ Spbd-8XfK)
2021/09/13(月) 02:28:32.53ID:PgGbNgH+p 「ふたりが眺めた窓の向こう」は全曲聴き通すとモネの印象派の絵画を思わせる
柔らかな陽射しと優しい風がずっと吹いてる
アルバム全体のアレンジがまた素晴らしい
柔らかな陽射しと優しい風がずっと吹いてる
アルバム全体のアレンジがまた素晴らしい
658昔の名無しで出ています (ササクッテロロ Spbd-8XfK)
2021/09/13(月) 02:34:03.62ID:PgGbNgH+p 小田和正ペンによる「手紙にかえて」のヴォーカルが好きだ
普通の感覚なら音が外れてるだろってなるが熟成されたウィスキーの様な芳醇な味わいがとても良い
普通の感覚なら音が外れてるだろってなるが熟成されたウィスキーの様な芳醇な味わいがとても良い
659昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5e56-0MLo)
2021/09/15(水) 00:57:41.53ID:wUMOYkGH0660昔の名無しで出ています (ワッチョイ f74d-cIIB)
2021/09/18(土) 21:23:51.39ID:1cv12nPM0 昨日の夜BSちあきなおみ特番内で、ドラマ「昭和ラプソディ」が数分にわたって放送されてた。
指揮棒振りつつちあき扮する淡谷のり子をチラ見する服部良一(Z氏)を見た家人
「演技してるじゃん!」w
指揮棒振りつつちあき扮する淡谷のり子をチラ見する服部良一(Z氏)を見た家人
「演技してるじゃん!」w
661昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa5b-bbAV)
2021/09/18(土) 22:28:46.48ID:XZig3lNVa 昭和ラプソディ見たい!
ビデオテープ無くしちゃったんだよね
ビデオテープ無くしちゃったんだよね
662昔の名無しで出ています (ワッチョイ ffc3-P0JL)
2021/09/19(日) 15:52:30.63ID:40cGVty+0 オレにとっては、
高校時代のいい想い出だな、チューリップは
今でも聴くたびに、あの頃のことを思い出す
「心の旅」「青春の影」「夢中さ君に」
学園祭でバンドがやっていた
いい曲だよなあ、つくづく思う
初恋の人を思い出す
40年以上前のことだが、、、
高校時代のいい想い出だな、チューリップは
今でも聴くたびに、あの頃のことを思い出す
「心の旅」「青春の影」「夢中さ君に」
学園祭でバンドがやっていた
いい曲だよなあ、つくづく思う
初恋の人を思い出す
40年以上前のことだが、、、
663昔の名無しで出ています (ワッチョイ d7eb-GZoU)
2021/09/19(日) 19:44:43.65ID:LJUfiviY0 オレにとっては、
中学校時代のいい想い出だな、チューリップは
今でも聴くたびに、あの頃のことを思い出す
「love map shop」「10th odayssey」「2222年ピクニック」
学園祭でバンドがオフコースやっていた
いい曲だよなあ、つくづく思う
初恋の人を思い出す
40年くらい前のことだが、、、
中学校時代のいい想い出だな、チューリップは
今でも聴くたびに、あの頃のことを思い出す
「love map shop」「10th odayssey」「2222年ピクニック」
学園祭でバンドがオフコースやっていた
いい曲だよなあ、つくづく思う
初恋の人を思い出す
40年くらい前のことだが、、、
664昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f26-B8kV)
2021/09/20(月) 07:14:17.15ID:Do9G+qwJ0 2期からのチューリップファンは1期をリアルタイムで聴けなかった残念なファンだな
665昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7778-rzw2)
2021/09/20(月) 15:18:01.85ID:PKugwAn/0 SomedaySomewhereでファンになった自分は残念なのかどうなのか…
666昔の名無しで出ています (ワッチョイ bf56-P0JL)
2021/09/20(月) 20:43:00.65ID:xc/+JFgc0667昔の名無しで出ています (ワッチョイ f74d-cIIB)
2021/09/21(火) 05:49:06.64ID:RAwwqd9p0 中学の時「チューリップっていいかも」と初めて聴いたアルバムが、当時最新のI like partyだったワシはどうなの?
668昔の名無しで出ています (アウアウエー Sadf-Slyf)
2021/09/21(火) 07:15:14.81ID:kpRqq9xma おれも初めて買ったオリジナルアルバムは「I like party」だった
やっぱり中学のときだったかな。同年輩ですね
やっぱり中学のときだったかな。同年輩ですね
669昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Spcb-B8kV)
2021/09/21(火) 09:20:41.56ID:TvdGTEaXp 2期からのファンだとチューリップと比較されたのはオフコースってなるけど1期からのファンだとガロだよ
心の旅がヒットしてた頃はテレビによく出てて同時期にヒット連発してたガロと比べられてた
ラジオで坂崎幸之助も同じ事喋ってた
ガロは都会的でお洒落な感じ、チューリップは田舎から出てきた見た目の汚いバンドって印象だったな
2期からのファンはガロって知らないよな?
心の旅がヒットしてた頃はテレビによく出てて同時期にヒット連発してたガロと比べられてた
ラジオで坂崎幸之助も同じ事喋ってた
ガロは都会的でお洒落な感じ、チューリップは田舎から出てきた見た目の汚いバンドって印象だったな
2期からのファンはガロって知らないよな?
670昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Spcb-B8kV)
2021/09/21(火) 09:52:42.53ID:TvdGTEaXp 2期からのファンだとオフコースは5人組ロックバンドのイメージなんだろうな
自分はオフコースは小田和正と鈴木康博の二人のイメージの方が強い
自分はオフコースは小田和正と鈴木康博の二人のイメージの方が強い
671昔の名無しで出ています (アウアウエー Sadf-Slyf)
2021/09/21(火) 11:24:19.98ID:ke+ikgQFa おれ二期からだけど、そりゃガロくらいは知ってる。
でもガロで真っ先に思い出すのは意外と作曲家・日高富明かも
稲垣潤一に曲を書いてた
オフコースについては小田&鈴木時代のほうが好きだな
もちろんリアルタイムでは知らんけど
でもガロで真っ先に思い出すのは意外と作曲家・日高富明かも
稲垣潤一に曲を書いてた
オフコースについては小田&鈴木時代のほうが好きだな
もちろんリアルタイムでは知らんけど
672昔の名無しで出ています (ワッチョイ d7eb-GZoU)
2021/09/21(火) 12:12:24.94ID:+5Vr7Emw0 一期のファンって何で上から目線でえらそうに語るんかな?
リアルタイムだからなんだっていうんだ?
ただ早く生まれたってだけじゃねえか。
気分悪いわ
ガロくらい知ってるわ
リアルタイムだからなんだっていうんだ?
ただ早く生まれたってだけじゃねえか。
気分悪いわ
ガロくらい知ってるわ
673昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Spcb-B8kV)
2021/09/21(火) 13:13:44.33ID:TvdGTEaXp リアルタイムで聞いてたのは『With』 the TULIPだからだよ
後追いは所詮後追いだよ
オレもビートルズは所詮後追いだから
後追いは所詮後追いだよ
オレもビートルズは所詮後追いだから
674昔の名無しで出ています (ワッチョイ f728-fv4A)
2021/09/21(火) 18:47:33.67ID:eVnR0Bjx0 俺は2期からのファンだが、ちゃんと1期から聴いているよ。
と言ってもチューリップガーデンからだけど。
と言ってもチューリップガーデンからだけど。
675昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f26-B8kV)
2021/09/21(火) 20:12:55.79ID:POipkK5q0 2期からのファンが1期からのファンに不満を言ってるがその2期からのファンは近年の財津和夫ソロはろくに聞いてない奴がほとんど
676昔の名無しで出ています (オッペケ Srcb-LMK2)
2021/09/22(水) 08:39:13.56ID:G6zpzZbDr677昔の名無しで出ています (ワッチョイ ffc3-P0JL)
2021/09/22(水) 19:46:03.55ID:/PMBmHZV0 オレは1期しか聴いてない
なぜなら1期の曲しかいいのがないから
おっと、「偏見だ」という人いたら、
1期の名曲を本当に超える曲は絶対、ないはず
炎上しないでね 面倒くさいから
なぜなら1期の曲しかいいのがないから
おっと、「偏見だ」という人いたら、
1期の名曲を本当に超える曲は絶対、ないはず
炎上しないでね 面倒くさいから
678昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa5b-bbAV)
2021/09/22(水) 21:48:18.07ID:rO9tkTUBa679昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fe4-7MVG)
2021/09/22(水) 23:16:37.77ID:ub/pN8YS0 松田聖子のニューアルバムに、財津和夫作詞作曲の「私の愛」という新曲を提供するらしい
https://tower.jp/article/news/2021/09/22/tg007
https://tower.jp/article/news/2021/09/22/tg007
680昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fe4-7MVG)
2021/09/22(水) 23:18:32.31ID:ub/pN8YS0 西日本新聞に、あの「原みどり」さんが出てた
有料会員じゃないから途中までしか読めないけど顔写真はしっかり出てる。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/788788/
有料会員じゃないから途中までしか読めないけど顔写真はしっかり出てる。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/788788/
681昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fe4-7MVG)
2021/09/22(水) 23:26:14.90ID:ub/pN8YS0 聖子と言えば、去年の40周年特番の再放送があるらしい。BSプレミアムだけど。
財津さんも出演
って、来月じゃんこれ(笑
松田聖子スペシャル 完全版 再放送
BSプレミアム 2021年10月23日(土)午後9:00
【出演】 松田聖子
【インタビューゲスト】 財津和夫 篠山紀信 松任谷由実 松本隆 (50音順)
【聞き手】 青井実アナウンサー
https://www.nhk.or.jp/music/programs/440745.html?cid=dchk-tw-musicjp-0922-2
財津さんも出演
って、来月じゃんこれ(笑
松田聖子スペシャル 完全版 再放送
BSプレミアム 2021年10月23日(土)午後9:00
【出演】 松田聖子
【インタビューゲスト】 財津和夫 篠山紀信 松任谷由実 松本隆 (50音順)
【聞き手】 青井実アナウンサー
https://www.nhk.or.jp/music/programs/440745.html?cid=dchk-tw-musicjp-0922-2
682昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Spcb-B8kV)
2021/09/23(木) 09:42:11.47ID:yevqzYEZp 宮城伸一郎も聖子ちゃんに1曲だけ提供してんだよな
683昔の名無しで出ています (ワッチョイ f7ac-El7X)
2021/09/23(木) 14:01:43.68ID:Q9gJ/2/N0 姫野氏、西◯知◯に「Always...」って曲を提供してた。いい曲。
財津氏、石野真子に曲提供してくれないかな。今でも歌上手いし、綺麗だし。
財津氏、石野真子に曲提供してくれないかな。今でも歌上手いし、綺麗だし。
684昔の名無しで出ています (ワッチョイ bf56-P0JL)
2021/09/23(木) 15:31:48.11ID:VnldxwKb0 財津氏の80年代のアイドル提供曲を聴くと、どうってことない曲の多いこと多いこと
所詮アイドルオタはどんな商品だろうが買うし、欲しいのは松田聖子曲の作曲家という箔だけ
体のいい小遣い稼ぎだったろうなあと思う
所詮アイドルオタはどんな商品だろうが買うし、欲しいのは松田聖子曲の作曲家という箔だけ
体のいい小遣い稼ぎだったろうなあと思う
685昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7793-TGM3)
2021/09/23(木) 18:05:10.32ID:FiLIoyBJ0 そう
686昔の名無しで出ています (アウアウエー Saaa-DAuf)
2021/09/24(金) 06:59:45.84ID:WWicoIzZa ガラスの林檎なんて大した曲じゃないと思うんだが
姫野でも書けそう
姫野でも書けそう
687昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1e56-6iP1)
2021/09/24(金) 14:22:17.80ID:ni5MJvE90688昔の名無しで出ています (ワッチョイ 92e4-sYIy)
2021/09/26(日) 09:00:33.82ID:gwpHIVo00 今朝、NHKテレビ見てたら
「10分で巡る にっぽんの廃線」のBGMが「心の旅」(インストゥルメンタル)だった。
映像が昭和だったし、番組内容に合ってて哀愁を誘われた
「10分で巡る にっぽんの廃線」のBGMが「心の旅」(インストゥルメンタル)だった。
映像が昭和だったし、番組内容に合ってて哀愁を誘われた
689昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1e56-pveB)
2021/09/26(日) 21:10:16.04ID:xiCm9pnu0 「心の旅」がヒットした頃の洋楽を語る上で欠かせないフレンチポップスのスター、ミッシェル・ポルナレフだが、「愛の休日」の飛行機の上からの光景を俯瞰で描いた歌詞が「ひこうき雲」に影響を与えたと語っていたユーミン、ライヴの洋楽メドレーで「愛の休日」をカバーしていたオフコース…なので財津さんにも何らかの影響があるのでは?と探してみたけど、財津さんが使うフレーズの"青空が 高すぎる"は「愛の休日」の(空から見た)"地上は なんと低いのだろう"と同じことを言っているなあと思った程度なんだが…
ユーミン作曲の「いちご白書をもう一度」は「愛の休日」と似ていると言うのに近いが(今度は「愛の休日」ではない)「ガラスの涙」という曲は、この人に多いAメロだけのサビ無しみたいな曲なんだけど、歌い出しが「まるで子供のように」と同様の絶品の美しさで、なぜか似ていると感じてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=zFewhagzS-0
ユーミン作曲の「いちご白書をもう一度」は「愛の休日」と似ていると言うのに近いが(今度は「愛の休日」ではない)「ガラスの涙」という曲は、この人に多いAメロだけのサビ無しみたいな曲なんだけど、歌い出しが「まるで子供のように」と同様の絶品の美しさで、なぜか似ていると感じてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=zFewhagzS-0
690昔の名無しで出ています (ササクッテロ Sp47-ViY7)
2021/09/28(火) 07:44:32.70ID:sB/FSGoBp691昔の名無しで出ています (ワッチョイ 37eb-5QVF)
2021/09/28(火) 12:39:40.68ID:hD2bYe+u0 そろそろ 「レコードはいいよ!おじさん」が出てきそうw
692昔の名無しで出ています (ワッチョイ e3ac-RmKe)
2021/09/28(火) 14:26:18.90ID:DBkhsZ4I0 レコードと言えば、最近若い人たちの間で昭和レトロに人気があって、
レコードも売れているみたい。
それと、コロナ禍でアコギを始める人や再開する人も割といるようなので、
メンバーもオンライン講師すればいいのになあ。
レコードも売れているみたい。
それと、コロナ禍でアコギを始める人や再開する人も割といるようなので、
メンバーもオンライン講師すればいいのになあ。
693昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1226-ViY7)
2021/09/28(火) 18:16:05.88ID:6T+m0gO30 ストリーミングで音楽を聞くようになってCDの役割は終わった
でフィジカルで手元に残すなら大きなアナログ盤
レコードの復権はごく自然な当たり前の流れだね
CDは無くなりはしないだろう
70年代、80年代生まれの10代の頃にCDで音楽を聴いていた年代にニッチ産業として今後は細々と生き残って行くだろうさ
でフィジカルで手元に残すなら大きなアナログ盤
レコードの復権はごく自然な当たり前の流れだね
CDは無くなりはしないだろう
70年代、80年代生まれの10代の頃にCDで音楽を聴いていた年代にニッチ産業として今後は細々と生き残って行くだろうさ
694昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1e56-pveB)
2021/09/28(火) 20:47:51.42ID:xSEGT5ji0 >>669
心の旅の少し後の頃のことだな
銀の指環がGSのなごりを感じさせるのなら、一枚の楽譜はどうなんだっていう74年にはガロはもう失速してたからな
泡沫アイドルと言えばビートルズの逆子のずうとるびもチューリップにとってカウンター勢力といえるよなw
ドラムの新井はヒムロックより前にステージでサフラジェットシティを歌ってた当時では珍しいボウイ・フォロワー
心の旅の少し後の頃のことだな
銀の指環がGSのなごりを感じさせるのなら、一枚の楽譜はどうなんだっていう74年にはガロはもう失速してたからな
泡沫アイドルと言えばビートルズの逆子のずうとるびもチューリップにとってカウンター勢力といえるよなw
ドラムの新井はヒムロックより前にステージでサフラジェットシティを歌ってた当時では珍しいボウイ・フォロワー
695昔の名無しで出ています (ワッチョイ 034d-X0+7)
2021/09/28(火) 21:00:08.55ID:dAlnC6f70 take offのLPジャケは迫力あったなー
696昔の名無しで出ています (アウアウエー Saaa-DAuf)
2021/09/29(水) 06:43:55.09ID:DpXOCmX4a 俺はかなり後期からのファンだけど、ジャケットは一期のほうがセンスのいい魅力的なのが多かった
内容だって、やっぱり一期かもしれん
内容だって、やっぱり一期かもしれん
697昔の名無しで出ています (ワッチョイ 92e4-sYIy)
2021/09/29(水) 23:31:15.83ID:yZtT7hg00 NHK「みんなのうた」で財津さんの「空飛ぶ林檎」やるよ
https://www.nhk.or.jp/minna/songs/MIN198508_02/
空飛ぶ林檎
うた財津和夫 作詞松本隆 作曲財津和夫 編曲宮川晶 映像実写
初回放送月
1985年08月09月
放送予定
10月1日(金) 午後3時10分 NHKラジオ第2
10月2日(土) 午前4時08分 NHK総合1
https://www.nhk.or.jp/minna/songs/MIN198508_02/
空飛ぶ林檎
うた財津和夫 作詞松本隆 作曲財津和夫 編曲宮川晶 映像実写
初回放送月
1985年08月09月
放送予定
10月1日(金) 午後3時10分 NHKラジオ第2
10月2日(土) 午前4時08分 NHK総合1
698昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1226-ViY7)
2021/09/30(木) 07:05:23.06ID:/YSyR9rA0 過疎ってるからって本人登場ならともかく楽曲が流れる、流れたで書き込みしなくていいですよ
699昔の名無しで出ています (ワッチョイ 92e4-sYIy)
2021/09/30(木) 09:35:39.58ID:4YjOYdrv0700昔の名無しで出ています (ササクッテロリ Sp47-ViY7)
2021/09/30(木) 10:48:42.90ID:vreNTO6wp701昔の名無しで出ています (ワッチョイ e3ac-RmKe)
2021/09/30(木) 13:21:08.52ID:0Uj+M+KI0702昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1e56-pveB)
2021/09/30(木) 17:48:02.41ID:8RNRLO6r0 >>694の続きで
1974年の明星のアイドルランキングがこちら
https://livedoor.blogimg.jp/thetigers-hayashiharuto/imgs/e/d/ed4ecb1b.jpg
新御三家が1・2・3位に並びアイドル系以外は10位ガロ、11位あのねのね、14位チューリップ(73年も同じ順位で7位、15位、25位)あと16位陽水、17位拓郎、18位かぐや姫とか
しかし75年には3組共あえなくランク圏外へ
原田伸郎が73年頃にあのねのねで財津さんのチューリップといっしょにアシカのショーに前座として出たことがあると言っていた
最後にトリをつとめたアシカは前座の公演中からアウアウ鳴いとったそうな
1974年の明星のアイドルランキングがこちら
https://livedoor.blogimg.jp/thetigers-hayashiharuto/imgs/e/d/ed4ecb1b.jpg
新御三家が1・2・3位に並びアイドル系以外は10位ガロ、11位あのねのね、14位チューリップ(73年も同じ順位で7位、15位、25位)あと16位陽水、17位拓郎、18位かぐや姫とか
しかし75年には3組共あえなくランク圏外へ
原田伸郎が73年頃にあのねのねで財津さんのチューリップといっしょにアシカのショーに前座として出たことがあると言っていた
最後にトリをつとめたアシカは前座の公演中からアウアウ鳴いとったそうな
703昔の名無しで出ています (ワッチョイ ff15-6HKY)
2021/10/01(金) 09:27:42.32ID:Cb7zWzx/0704昔の名無しで出ています (スプッッ Sd1f-zVyl)
2021/10/01(金) 14:40:44.94ID:97DTFYvDd わがままは男のカニ
それを許さないのは女のカニ
若かった 何もカニが
あのスニーカーはもう捨てたカニ
それを許さないのは女のカニ
若かった 何もカニが
あのスニーカーはもう捨てたカニ
705昔の名無しで出ています (ワッチョイ ff26-4HLA)
2021/10/01(金) 19:45:41.39ID:Z9xJNVB30 >>687>>703
今ならヤフオクで750円で「ボクチンの友だち」購入出来るぞ
今ならヤフオクで750円で「ボクチンの友だち」購入出来るぞ
706昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7f55-Di0m)
2021/10/02(土) 07:29:23.04ID:STvn/xf00 >>703
歌詞聴くとティムポのこと歌ってんのな、これw
歌詞聴くとティムポのこと歌ってんのな、これw
707昔の名無しで出ています (ササクッテロリ Sp47-4HLA)
2021/10/02(土) 07:55:37.69ID:iYfF/x6bp708昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp47-7baw)
2021/10/02(土) 20:16:16.66ID:gmOfyvMfp 財津和夫コンサート2021 with姫野達也 〜All Izz Well〜
なら100年会館大ホール
主なセトリ
17時過ぎ開演、第一部
財津和夫さん登場、アルバムより数曲歌唱
(Mexico へ青い空、など)
途中、姫野達也さん登場
財津さんと二人で洋楽のヒット曲を数曲歌唱
・パフ ザ・マジック・ドラゴン(ピーター・ポール&マリー)
・風に吹かれて(ボブ・ディラン)等
15分休憩後、第二部
姫野さんソロ
・ぼくがつくった愛のうた
・夏色のおもいで
財津さんソロ(姫野さんはキーボード担当)
・Wake Up
・サボテンの花
・青春の影
・First Scean
アンコール
・虹とスニーカーの頃(フルコーラス)
・銀の指輪(フルコーラス)
・心の旅(フルコーラス)
なら100年会館大ホール
主なセトリ
17時過ぎ開演、第一部
財津和夫さん登場、アルバムより数曲歌唱
(Mexico へ青い空、など)
途中、姫野達也さん登場
財津さんと二人で洋楽のヒット曲を数曲歌唱
・パフ ザ・マジック・ドラゴン(ピーター・ポール&マリー)
・風に吹かれて(ボブ・ディラン)等
15分休憩後、第二部
姫野さんソロ
・ぼくがつくった愛のうた
・夏色のおもいで
財津さんソロ(姫野さんはキーボード担当)
・Wake Up
・サボテンの花
・青春の影
・First Scean
アンコール
・虹とスニーカーの頃(フルコーラス)
・銀の指輪(フルコーラス)
・心の旅(フルコーラス)
709昔の名無しで出ています (ワッチョイ ffa3-Zk6B)
2021/10/03(日) 13:40:36.60ID:S8F9n9LF0 〉〉708
虹とスニーカーの頃って姫野さんがリードギターだった?
虹とスニーカーの頃って姫野さんがリードギターだった?
710708 (ササクッテロロ Sp47-7baw)
2021/10/03(日) 13:51:48.19ID:ptSz854Np711昔の名無しで出ています (ワッチョイ ffa3-Zk6B)
2021/10/03(日) 14:13:11.78ID:S8F9n9LF0 〉〉710
ありがとう。
名古屋では姫野さんギターだったよ。
後ろの方の席だったからよく見えなかったけど間奏でライトが姫野さんと尾上さんに当たって、尾上さんに注目してたら「僕じゃないよ、あっちだよ」って顔してたからひょっとして姫野さんがリードギターだったのかな?と思って。
ありがとう。
名古屋では姫野さんギターだったよ。
後ろの方の席だったからよく見えなかったけど間奏でライトが姫野さんと尾上さんに当たって、尾上さんに注目してたら「僕じゃないよ、あっちだよ」って顔してたからひょっとして姫野さんがリードギターだったのかな?と思って。
712昔の名無しで出ています (ワッチョイ ffa3-Zk6B)
2021/10/03(日) 14:18:29.53ID:S8F9n9LF0 スマホで書き込み慣れてなくてすんません。
アンカーの付け方わからんw
アンカーの付け方わからんw
713昔の名無しで出ています (スップ Sd1f-zVyl)
2021/10/04(月) 13:17:13.25ID:MfCvnJGBd もう終わりだね
チミが小さく見える
なんだチミは
チミが小さく見える
なんだチミは
714昔の名無しで出ています (ワッチョイ ffa3-Zk6B)
2021/10/04(月) 18:23:57.94ID:lcuW3A8+0 秋だね。
あなたの声が 小さくなる
僕は黙って 外を見てる
こんな事は 今までなかった
僕があなたから 離れていく
「虹とスニーカーの頃」 姫さんがギターだったこと 誰も証明してくれないのか… (つД`)・゜・
あなたの声が 小さくなる
僕は黙って 外を見てる
こんな事は 今までなかった
僕があなたから 離れていく
「虹とスニーカーの頃」 姫さんがギターだったこと 誰も証明してくれないのか… (つД`)・゜・
715昔の名無しで出ています (ワッチョイ ff15-wxJN)
2021/10/06(水) 10:36:56.31ID:lYGYP0Hm0716昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6f56-slNU)
2021/10/07(木) 18:44:34.29ID:sIiKW/x00 すぎやまこういち氏 がお亡くなりに
『謎の財津和夫』の"正しいやくざ映画の観方"の章で、映画を見て高ぶった気持ちのまま街を歩くのは危険なので「僕のマリー」でも口ずさんで気持ちを落ち着かせましょう…そんなこと書いてたなあ
78年当時Cosmic Galとかいうドイツ・ミュンヘン産のB級ディスコグループが出したシングルのB面がWelcome To My Houseのカバーで、財津さんラジオで嬉しそうにかけてたなあ
なんてことを思い出すスレ違い曲で…R.I.P.
https://www.youtube.com/watch?v=ReVdcHX2574
『謎の財津和夫』の"正しいやくざ映画の観方"の章で、映画を見て高ぶった気持ちのまま街を歩くのは危険なので「僕のマリー」でも口ずさんで気持ちを落ち着かせましょう…そんなこと書いてたなあ
78年当時Cosmic Galとかいうドイツ・ミュンヘン産のB級ディスコグループが出したシングルのB面がWelcome To My Houseのカバーで、財津さんラジオで嬉しそうにかけてたなあ
なんてことを思い出すスレ違い曲で…R.I.P.
https://www.youtube.com/watch?v=ReVdcHX2574
717昔の名無しで出ています (ワッチョイ dec3-GJBa)
2021/10/11(月) 08:10:08.78ID:aQkubhuE0 君たち、40年以上前に流行った音楽に
一生すがりついていくのはやめたら?
なんか、おかしいよ
一生すがりついていくのはやめたら?
なんか、おかしいよ
718昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5f08-5ery)
2021/10/12(火) 21:55:27.38ID:VFRCBs9X0 べつにいいじゃん
新しいものを追いかけることだけががいいとは思わない
新しいものを追いかけることだけががいいとは思わない
719昔の名無しで出ています (ワッチョイ ff4d-SWHk)
2021/10/12(火) 23:20:39.30ID:PT0CP8wD0 いやいや違うの、音楽の方がこっちに引っ付いてくるのよ、秒速1セカンドで逃げてんのに。
つか懐邦板でなにをいうー
つか懐邦板でなにをいうー
720昔の名無しで出ています (ササクッテロロ Sp03-tv9W)
2021/10/13(水) 10:37:30.64ID:jP6anZ02p 「10代で口ずさんだ歌を、人は一生、口ずさむ」
〜SONYウォークマンのキャッチコピー
〜SONYウォークマンのキャッチコピー
721昔の名無しで出ています (ワッチョイ 0656-5ery)
2021/10/13(水) 20:24:30.54ID:jY9FjWFf0 >>720
ローリング・ストーン誌のヤン・ウェナーも同じようなこと言ってたし、ネットで閲した『NYタイムズ』の記事によると、男性は13〜16歳・女性は11〜14歳の間に聴いた音楽が、その人の音楽の好みに最も重要な影響を与えるそうで、一番好きな曲も、平均すると男性は14歳・女性は13歳の時にリリースされた曲になるらしい。20歳の時に聴く音楽は10代の時に聴いた音楽の半分ほどの影響力しかないそうな…
女性の方が少し早熟(♪ジュクジュク)なんだな
ローリング・ストーン誌のヤン・ウェナーも同じようなこと言ってたし、ネットで閲した『NYタイムズ』の記事によると、男性は13〜16歳・女性は11〜14歳の間に聴いた音楽が、その人の音楽の好みに最も重要な影響を与えるそうで、一番好きな曲も、平均すると男性は14歳・女性は13歳の時にリリースされた曲になるらしい。20歳の時に聴く音楽は10代の時に聴いた音楽の半分ほどの影響力しかないそうな…
女性の方が少し早熟(♪ジュクジュク)なんだな
722昔の名無しで出ています (ワッチョイ fbac-PbQ8)
2021/10/15(金) 00:47:02.59ID:UokBDdPg0 >>721
最近ニュースでも取り上げられていた。ほんとそう思う。
歌声喫茶も大盛況。それなりの年齢の人たちで、彼らが中学生の時に流行ったような曲を
合唱して楽しんでいる。
ピンクレディーにしても、解散コンサートガラガラだったのに、再結成後は
暇になった当時のファンで満員。
ところで、11/5,6に松本隆の記念プロジェクトとして、武道館で「風街オデッセイ」
というのが行われます。
最近ニュースでも取り上げられていた。ほんとそう思う。
歌声喫茶も大盛況。それなりの年齢の人たちで、彼らが中学生の時に流行ったような曲を
合唱して楽しんでいる。
ピンクレディーにしても、解散コンサートガラガラだったのに、再結成後は
暇になった当時のファンで満員。
ところで、11/5,6に松本隆の記念プロジェクトとして、武道館で「風街オデッセイ」
というのが行われます。
723昔の名無しで出ています (ワッチョイ fb28-Ibu1)
2021/10/16(土) 20:37:03.09ID:msYPWRFI0724昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3b78-E6eG)
2021/10/19(火) 03:17:30.15ID:HLD37YU70 ああー、だから自分、SomedaySomewhere(アルバム)が好きなのか…
725昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8226-+z1H)
2021/10/23(土) 12:41:50.43ID:ACwEeq440 つい最近知ったんだけど昔嫌ってたさだまさしに「空っぽの客席」って楽曲提供してんだな
726昔の名無しで出ています (ワッチョイ e26e-f3di)
2021/10/23(土) 18:42:46.38ID:suarI9mO0 うわ、ほんとだ
ぼくの法螺書いた頃には考えらんない、関係性だね
アレンジがまっさんだから、全然財津さんの曲と思えないw
ぼくの法螺書いた頃には考えらんない、関係性だね
アレンジがまっさんだから、全然財津さんの曲と思えないw
727昔の名無しで出ています (ワッチョイ 0dac-Cxsq)
2021/10/23(土) 21:01:10.06ID:y+r3GxVr0 今からNHKBSで松田聖子特集するよ。
728昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8226-+z1H)
2021/10/23(土) 21:25:26.42ID:ACwEeq440 松田聖子はまだ裸足の季節で歌手デビュー前のニッポン放送の「ザ・パンチ・パンチ・パンチ」に出てたの聞いてたな
松田聖子の声は凄く好き、サブスクでたっぷり聞いてる
レコード・CDは一度も買った事無い
松田聖子の声は凄く好き、サブスクでたっぷり聞いてる
レコード・CDは一度も買った事無い
729昔の名無しで出ています (ワッチョイ 82a3-T2mD)
2021/10/25(月) 20:15:06.73ID:CY0SgW3O0730昔の名無しで出ています (ササクッテロロ Sp11-+z1H)
2021/10/27(水) 11:42:12.64ID:MCSH+kAjp 夏色のおもいでの編曲した川口真氏がお亡くなりになったね
731昔の名無しで出ています (ワッチョイ c656-/PVD)
2021/10/27(水) 22:20:19.97ID:Mhy76Whh0 歌謡曲の人って感じだけど心の旅の二匹目をアカ抜けたドジョウに仕立てた功績はありかな
個人的に浅野ゆう子のデビュー時に有馬三恵子と組んだとびだせ初恋・恋はダンダンのワンツーが好きだが穂口雄右とごっちゃになる人
個人的に浅野ゆう子のデビュー時に有馬三恵子と組んだとびだせ初恋・恋はダンダンのワンツーが好きだが穂口雄右とごっちゃになる人
732昔の名無しで出ています (ササクッテロロ Sp11-+z1H)
2021/10/28(木) 07:46:09.32ID:FKyyaaFlp733昔の名無しで出ています (ワッチョイ 554d-7ShS)
2021/11/09(火) 22:59:08.45ID:1FKgJhbC0 このスレ的にはちょい昔、映画館でびっくりした予告編
https://youtube.com/watch?v=OTdjRLBEmUE&feature=share
ただ予告編でお腹いっぱいになっちゃって本編は観てないっていうw
若い神木くんで萌えるにはいい頃合かなあ
https://youtube.com/watch?v=OTdjRLBEmUE&feature=share
ただ予告編でお腹いっぱいになっちゃって本編は観てないっていうw
若い神木くんで萌えるにはいい頃合かなあ
734昔の名無しで出ています (ワッチョイ 554d-7ShS)
2021/11/09(火) 23:01:04.10ID:1FKgJhbC0 このスレ的にはちょい昔、映画館でびっくりした予告編
https://youtube.com/watch?v=OTdjRLBEmUE&feature=share
ただ予告編でお腹いっぱいになっちゃって本編は観てないっていうw
若い神木くんで萌えるにはいい頃合かなあ
https://youtube.com/watch?v=OTdjRLBEmUE&feature=share
ただ予告編でお腹いっぱいになっちゃって本編は観てないっていうw
若い神木くんで萌えるにはいい頃合かなあ
735昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp79-/AFD)
2021/11/10(水) 10:16:22.26ID:BRCXfmjEp さほど重要でも無いから2回も載せなくていいよ
736昔の名無しで出ています (アウアウウー Saa9-uBnZ)
2021/11/12(金) 00:53:52.62ID:dwMH51Nsa 載せる
737昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9b56-FDGb)
2021/11/14(日) 16:05:04.48ID:ObSpaKqD0 赤盤に未収録なのでおいしくないらしい「一人の部屋」は、今では倦厭気味な「青春の影」とは対照的に時が経つほどに味わいを増すまさに名曲である
財津さんは当時、こんなバッド・フィンガーぽい曲は日本にはないぞと一人悦に入って(全く売れなかっ)たそうだが、意外にソウルっぽい要素もあり、最近アル・グリーンの「Tired Of Being Alone」を聴いてたら、♪I'm so tired being alone, I'm so tired of on-my-ownが、♪つまらない〜 つまらない〜とシンクロして聞こえた…のは気のせいだろうけど、EXILE周辺とかコブクロのデカい方とかの安物の歌自慢シンガーにでも歌番組でカバーしてもらえると不遇の曲も日の目を見ることができるのになあと思う
あともうひと展開ブリッジの部分があったらなあと思ったりいやなくていいと思ったりする曲
財津さんは当時、こんなバッド・フィンガーぽい曲は日本にはないぞと一人悦に入って(全く売れなかっ)たそうだが、意外にソウルっぽい要素もあり、最近アル・グリーンの「Tired Of Being Alone」を聴いてたら、♪I'm so tired being alone, I'm so tired of on-my-ownが、♪つまらない〜 つまらない〜とシンクロして聞こえた…のは気のせいだろうけど、EXILE周辺とかコブクロのデカい方とかの安物の歌自慢シンガーにでも歌番組でカバーしてもらえると不遇の曲も日の目を見ることができるのになあと思う
あともうひと展開ブリッジの部分があったらなあと思ったりいやなくていいと思ったりする曲
738昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Spdf-FfGK)
2021/11/22(月) 12:58:23.77ID:P6VMD6Bpp 鈴木康博の新譜の「十里の九里」聞いたけどなかなかの出来だな、特に「映画」が気に入った
声はだいぶ掠れちゃってるけど却ってそれが良い、何より精力的に新譜出してバリバリ活躍してるのに感心するよ
財津和夫もしっかり新譜出せよ
声はだいぶ掠れちゃってるけど却ってそれが良い、何より精力的に新譜出してバリバリ活躍してるのに感心するよ
財津和夫もしっかり新譜出せよ
739昔の名無しで出ています (ワッチョイ efeb-XdqU)
2021/11/22(月) 17:06:17.08ID:IvsFj9mm0 昭和の時代の曲があれば十分だなあ
740昔の名無しで出ています (ワッチョイ 36ac-MjzA)
2021/11/23(火) 00:10:28.53ID:QWK4Xax60 New tuneまでで十分です。
741昔の名無しで出ています (ワッチョイ e226-FfGK)
2021/11/23(火) 07:36:20.51ID:ROd3Zwf60 ココの連中はソロはほとんど聞いてない浅〜い残念な連中ばかりだよ
742昔の名無しで出ています (ワッチョイ 063c-MjzA)
2021/11/23(火) 08:13:53.74ID:qJK+c41t0 いつもの上から目線w
743昔の名無しで出ています (ワッチョイ e226-FfGK)
2021/11/23(火) 17:23:33.59ID:ROd3Zwf60 BS 「人生はひとつ でも一度じゃない」 再放送中
744昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa3b-Fuoh)
2021/11/25(木) 07:34:08.34ID:6K+V+otLa シューティングスターを演奏してるのを見たときに
歌の最後に財津さんが舌をつきだして鼻の頭を舐めるような顔しながら歌いきってたのが気になる
「何その発声法」って思ったけど相当不味いもの食べたような顔してたぞw
歌の最後に財津さんが舌をつきだして鼻の頭を舐めるような顔しながら歌いきってたのが気になる
「何その発声法」って思ったけど相当不味いもの食べたような顔してたぞw
745昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1b4d-/0jm)
2021/11/25(木) 22:52:24.05ID:UvnNo34e0 タッチーの無表情あごカクカク唱法に対抗していたのか?
746昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fa3-vkOe)
2021/11/26(金) 13:30:30.08ID:lsWgRQCa0 演奏か歌に何か不味い事があったに違いない。
多分音外しただと思う。
多分音外しただと思う。
747昔の名無しで出ています (ワッチョイ d7eb-d1Oo)
2021/11/27(土) 17:42:06.03ID:VCKDLOkA0 アールの発音は正確に
748昔の名無しで出ています (ワッチョイ f728-WKub)
2021/11/27(土) 17:42:38.80ID:A0HGkzvE0749昔の名無しで出ています (ワッチョイ f7ac-eWLc)
2021/12/02(木) 14:14:26.41ID:syfI/ex70 >>738
新曲出したみたいですね。みんなのうたに使われる。
新曲出したみたいですね。みんなのうたに使われる。
750昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3ae4-jgj/)
2021/12/04(土) 20:32:37.45ID:yxFN2vyn0751昔の名無しで出ています (ワッチョイ c3ac-e2ol)
2021/12/04(土) 20:48:27.39ID:eSD8t7W40 そうですか、ありがとう。
752昔の名無しで出ています (ワッチョイ f2be-Y3X3)
2021/12/04(土) 21:57:15.68ID:UVVfk0n70 オフコースが海外進出失敗したの未だに逆恨みしてる筋金入りのアンチヤスだろ。
スタッフ崩れだか知らんがあいつまだ5chに居座ってるのか。
スタッフ崩れだか知らんがあいつまだ5chに居座ってるのか。
753昔の名無しで出ています (ワッチョイ 2493-4yI+)
2021/12/06(月) 16:20:29.13ID:npMR8JaY0 なんでこのスレでその話するの?
754昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Spc1-PAZy)
2021/12/07(火) 09:29:33.18ID:7oYtp0AYp >>753
貴方盛り上がる話書いて下さい。
貴方盛り上がる話書いて下さい。
755昔の名無しで出ています (ワッチョイ f2be-Y3X3)
2021/12/07(火) 18:47:30.53ID:6lr3EIl50 ホントに悠々自適な感じだね。そこそこ客も入るし音源もそこそこ売れる。
そりゃ億万長者は無理だけど食うには全く困らないし。
死ぬまで第一線で居る事を選んだ小田、
死ぬまでニコニコ朗らかいい人スタイルで居る事を選んだ財津、
そんな二人とは明らかに方向性が違ってるけどね。
90年代、大人向けラブソング路線に固執して自滅繰り返してた頃も見てたから自然体でいいと思うよ。
財津はヤス同様大人向けラブソング路線もしてたけど再結成に舵をきったけどね。
そりゃ億万長者は無理だけど食うには全く困らないし。
死ぬまで第一線で居る事を選んだ小田、
死ぬまでニコニコ朗らかいい人スタイルで居る事を選んだ財津、
そんな二人とは明らかに方向性が違ってるけどね。
90年代、大人向けラブソング路線に固執して自滅繰り返してた頃も見てたから自然体でいいと思うよ。
財津はヤス同様大人向けラブソング路線もしてたけど再結成に舵をきったけどね。
756昔の名無しで出ています (ワッチョイ d9eb-hjD0)
2021/12/08(水) 10:34:47.89ID:TtaoQA760 財津も鈴木も堀内孝雄みたいにならなくてよかったな
757昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4728-Ef8D)
2021/12/11(土) 15:09:36.73ID:/h60bLlG0 小田に負けたヤス
オフコースに負けたチューリップ(売り上げと言う点で)
何気に共通点があるんだな
しかしこの年齢になってもチューリップをリアルで楽しめることは幸せなことである
つまりチューリップファンの方が幸せな時間を多く過ごしていることになる
オフコースに負けたチューリップ(売り上げと言う点で)
何気に共通点があるんだな
しかしこの年齢になってもチューリップをリアルで楽しめることは幸せなことである
つまりチューリップファンの方が幸せな時間を多く過ごしていることになる
758昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7fc3-gccd)
2021/12/12(日) 09:54:59.39ID:bEhHWaud0 しかし、何で東芝エキスプレス時代の音源がリマスターCD化されないのかね?
今持ってるのって90年代(80年後半だったか?)頃にでた音蔵シリーズのやつだから実に音が良くない
おまけにアルバムによって音量がまちまちでiPhone に入れて通して聴いたとき音量の調節で本当に苦労する
また、「ライブ・アクト・チューリップin Suzuran 2」とか「TULIP LIVE THE 1000th」の中古が凄い価格になっている
この辺も一緒にリマスター化して再発してほしいわ
今持ってるのって90年代(80年後半だったか?)頃にでた音蔵シリーズのやつだから実に音が良くない
おまけにアルバムによって音量がまちまちでiPhone に入れて通して聴いたとき音量の調節で本当に苦労する
また、「ライブ・アクト・チューリップin Suzuran 2」とか「TULIP LIVE THE 1000th」の中古が凄い価格になっている
この辺も一緒にリマスター化して再発してほしいわ
759昔の名無しで出ています (ワッチョイ bf56-KtwX)
2021/12/12(日) 11:17:39.43ID:VdziT6XD0 鈴木康博と財津さんは同い年で誕生日も1日違い
でも水瓶座と魚座
↓若い頃の情念が漂白された感じ
https://www.youtube.com/watch?v=qZxAXQVGLno
↓元ネタもあっさり西海岸風味だった
https://www.youtube.com/watch?v=mIY6JmbN0pE
でも水瓶座と魚座
↓若い頃の情念が漂白された感じ
https://www.youtube.com/watch?v=qZxAXQVGLno
↓元ネタもあっさり西海岸風味だった
https://www.youtube.com/watch?v=mIY6JmbN0pE
760昔の名無しで出ています (ワッチョイ 474d-uIMf)
2021/12/12(日) 11:56:17.15ID:FiuaJbra0 ゼロ年代半ばに紙ジャケットリマスター再発してたよ。もう買えんかしら。
761昔の名無しで出ています (ワッチョイ df26-PjFr)
2021/12/12(日) 12:39:43.40ID:ZZbJXyrr0 >>758
サブスクリプションで聞けるよ、今のサブスクの音質は音蔵のCDより良い
それに発売当時のレコードでもそれなりのシステムで聞けば音に不満は無い
「ライブ・アクト・チューリップin Suzuran 2」とか「TULIP LIVE THE 1000th」の中古が凄い価格になっている
それってCD?アナログ盤は数百円で購入出来るぞ
サブスクリプションで聞けるよ、今のサブスクの音質は音蔵のCDより良い
それに発売当時のレコードでもそれなりのシステムで聞けば音に不満は無い
「ライブ・アクト・チューリップin Suzuran 2」とか「TULIP LIVE THE 1000th」の中古が凄い価格になっている
それってCD?アナログ盤は数百円で購入出来るぞ
762昔の名無しで出ています (ワッチョイ df26-PjFr)
2021/12/12(日) 13:23:07.49ID:ZZbJXyrr0763昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7fc3-gccd)
2021/12/12(日) 13:44:15.18ID:bEhHWaud0 >>760
あれから調べたら紙ジャケでリマスター盤が出てたみたいですね
>>761さん共々情報提供ありがとうございました
ところで私の持ってる件の音蔵シリーズについてお聞きしたいことがあるのですが、2期アルバムは録音が比較的新しい(80年以降の制作)ため平均して音はいいのですが、1期のはアルバムによって音量レベルがまちまちで、音圧が高くて音がよいのは「魔法の黄色い靴」から「ぼくがつくった愛のうた」までのライブ盤を除くオリジナルアルバム5枚と「Someday Somewhere」の計6枚で、それに対して「無限軌道」「日本」「All Because Of You Guys」の三枚は音圧が極めて低く音質的にはあまりよくなく、その他は普通といった感じになります
アナログ時代のアルバム(LP)はもう捨ててしまったので、今ではもう比較のしようがありませんが、アルバム毎にそんな差があったかのか疑問に思っています
で、00年代にでた紙ジャケリマスタリング盤でもそういった傾向になってますか?
チューリップの古いLPやCDをもっておられる方がいらっしゃいましたら御意見宜しくお願いします
あれから調べたら紙ジャケでリマスター盤が出てたみたいですね
>>761さん共々情報提供ありがとうございました
ところで私の持ってる件の音蔵シリーズについてお聞きしたいことがあるのですが、2期アルバムは録音が比較的新しい(80年以降の制作)ため平均して音はいいのですが、1期のはアルバムによって音量レベルがまちまちで、音圧が高くて音がよいのは「魔法の黄色い靴」から「ぼくがつくった愛のうた」までのライブ盤を除くオリジナルアルバム5枚と「Someday Somewhere」の計6枚で、それに対して「無限軌道」「日本」「All Because Of You Guys」の三枚は音圧が極めて低く音質的にはあまりよくなく、その他は普通といった感じになります
アナログ時代のアルバム(LP)はもう捨ててしまったので、今ではもう比較のしようがありませんが、アルバム毎にそんな差があったかのか疑問に思っています
で、00年代にでた紙ジャケリマスタリング盤でもそういった傾向になってますか?
チューリップの古いLPやCDをもっておられる方がいらっしゃいましたら御意見宜しくお願いします
764昔の名無しで出ています (ワッチョイ df26-PjFr)
2021/12/12(日) 16:01:53.67ID:ZZbJXyrr0 >>763
「無限軌道」「ぼくがつくった愛のうた」のレコードとspotifyの音聴き比べたけど音は断然サブスクリプションのspotifyの方が良い(CDは所有してない)
ぼくがつくった愛のうたの吉田彰の「この暗闇の中」のバックのアンクルハリー〜(だと思うけど)って喋りの奥行の有る音場はレコードだとココまで再現されない
自分はspotifyは最高音質で聞いてる
今のサブスクリプションは音質も良いよ
「無限軌道」「ぼくがつくった愛のうた」のレコードとspotifyの音聴き比べたけど音は断然サブスクリプションのspotifyの方が良い(CDは所有してない)
ぼくがつくった愛のうたの吉田彰の「この暗闇の中」のバックのアンクルハリー〜(だと思うけど)って喋りの奥行の有る音場はレコードだとココまで再現されない
自分はspotifyは最高音質で聞いてる
今のサブスクリプションは音質も良いよ
765昔の名無しで出ています (ワッチョイ c778-I1ej)
2021/12/13(月) 21:54:03.85ID:6sQ06z5j0 音蔵はそんなに音がバラバラなんですね。気にしたことありませんでした…。
音蔵は92年の君のために〜、97年のHALOとMELODYの3枚を持ってます。
他には00年の20世紀名盤てのと(チューリップガーデンだけかも)、
01年のExMFシリーズってのを持っていて、
CDは全然統一感がないんですよね。
紙ジャケのリマスターは5枚しかなくて、
全部揃えておけば良かったと、今、後悔してます。
今は自分もサブスク(アポーmusic)で聴いてます。
しかしファンハウス時代の音源がないんですよね
権利の問題かな。
ファンハウス当時は金のない学生だったのでカセットで買ってたから
中古CDで揃えるしかなくて、しかも発売当時の物しかないから
結構お金を注ぎ込むことになってしまいました。
レコードプレーヤー買おうかな。古いレコード聴きたい。
音蔵は92年の君のために〜、97年のHALOとMELODYの3枚を持ってます。
他には00年の20世紀名盤てのと(チューリップガーデンだけかも)、
01年のExMFシリーズってのを持っていて、
CDは全然統一感がないんですよね。
紙ジャケのリマスターは5枚しかなくて、
全部揃えておけば良かったと、今、後悔してます。
今は自分もサブスク(アポーmusic)で聴いてます。
しかしファンハウス時代の音源がないんですよね
権利の問題かな。
ファンハウス当時は金のない学生だったのでカセットで買ってたから
中古CDで揃えるしかなくて、しかも発売当時の物しかないから
結構お金を注ぎ込むことになってしまいました。
レコードプレーヤー買おうかな。古いレコード聴きたい。
766昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp1b-z21W)
2021/12/14(火) 10:25:25.49ID:xWo++La/p 自分はチューリップのオリジナル盤は3期のプライメリー・カラー以降3枚はCD所有だけど(去年アナログ盤でその3枚も購入)それ以前のはアナログ盤で全部所有してるから改めてCDでってのはチューリップガーデンを買ったのみだな
今レコード復活でアナログ盤は高騰してるから
山下達郎のSPACYのアナログ盤欲しいんだけど通常で15000円程度、美盤だと20000円以上する
チューリップのLPレコードは十数枚セット売りで3000円程度で手に入るよ
自分はレコードからCDに代わって行ったときにこのままレコード聞けなくなるのはイヤだからDENONのレコードプレーヤーに買い替えた
それが未だ30年以上現役で活躍してるけど来年はPCに音楽取り込めるダイレクトドライブ方式のちょっと高級ターンテーブル購入を検討中
今レコード復活でアナログ盤は高騰してるから
山下達郎のSPACYのアナログ盤欲しいんだけど通常で15000円程度、美盤だと20000円以上する
チューリップのLPレコードは十数枚セット売りで3000円程度で手に入るよ
自分はレコードからCDに代わって行ったときにこのままレコード聞けなくなるのはイヤだからDENONのレコードプレーヤーに買い替えた
それが未だ30年以上現役で活躍してるけど来年はPCに音楽取り込めるダイレクトドライブ方式のちょっと高級ターンテーブル購入を検討中
767昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp1b-z21W)
2021/12/14(火) 12:58:40.47ID:xWo++La/p ヤフオク!で調べたら十数枚セットで1000円もしなで購入出来るな、寧ろCDの方が高い
768昔の名無しで出ています (ワッチョイ c793-WH0Q)
2021/12/14(火) 18:06:09.80ID:2Hb5BVD60 レコード収集にハマるとマトリクスとか気にし出すから結構めんどい
自分がそう
自分がそう
769昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7fc3-gccd)
2021/12/14(火) 20:40:39.73ID:qe/iEfCL0 無限軌道からMELODYぐらいが最もチューリップらしい感じがするな
チューリップらしいという表現は変なので福岡の匂いがすると言ったら分かりやすいかも
チューリップらしいという表現は変なので福岡の匂いがすると言ったら分かりやすいかも
770昔の名無しで出ています (ワッチョイ c778-I1ej)
2021/12/14(火) 20:56:32.02ID:XrBJUk/A0 >>769
福岡から急に宇宙へ行ってしまった感があるなあ
福岡から急に宇宙へ行ってしまった感があるなあ
771昔の名無しで出ています (ワッチョイ df26-z21W)
2021/12/15(水) 05:16:40.09ID:AV8yFnf40772昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp1b-z21W)
2021/12/15(水) 09:19:54.53ID:r118G27cp アルバムMELODYの青春の色(テレビ主題歌でない「あゝ青春より」)
このサブタイトルの遊び心の有るのがチューリップの魅力だよね、他のバンドには余り無かった
このサブタイトルの遊び心の有るのがチューリップの魅力だよね、他のバンドには余り無かった
773昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp1b-z21W)
2021/12/15(水) 09:42:26.96ID:9DjaRDucp はっぴいえんどの風街ろまん
あしたてんきになあれの次が颱風ってのは大瀧詠一のセンスだよな、細野晴臣の嗜好じゃ無い
こういうのオレは大好き
あしたてんきになあれの次が颱風ってのは大瀧詠一のセンスだよな、細野晴臣の嗜好じゃ無い
こういうのオレは大好き
774昔の名無しで出ています (ブーイモ MM8f-eEhp)
2021/12/15(水) 11:27:19.10ID:EJHsjt9UM >>770
YOU'LL FIND ANOTHER SPACE
YOU'LL FIND ANOTHER SPACE
775昔の名無しで出ています (ワッチョイ dfbe-PbBT)
2021/12/15(水) 21:30:36.76ID:OP3zU1wL0 ライブ音源も状態良いものはFC専用だけじゃなくてサブスクしてもいいと思うけど。
776昔の名無しで出ています (ワッチョイ df26-z21W)
2021/12/16(木) 06:52:38.99ID:/ec2emFu0 spotifyだと10th odyssey以降のアルバム聞けないんだよな、後someday somewhereも
再結成後のは聞ける
再結成後のは聞ける
777昔の名無しで出ています (ワッチョイ dfe4-PFkU)
2021/12/16(木) 17:16:02.84ID:emhqI5y10 今年のJOYSOUND、年代別人気カラオケランキング
50代に「チェリーブラッサム」
60代に「サボテンの花」
ちなみに「サボテンの花」は60代の男性の8位
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/feature/annual_age_2021
DAMの方はこの手のランキングはなかったので不明。
50代に「チェリーブラッサム」
60代に「サボテンの花」
ちなみに「サボテンの花」は60代の男性の8位
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/feature/annual_age_2021
DAMの方はこの手のランキングはなかったので不明。
778昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6a15-f0D4)
2021/12/17(金) 07:35:54.26ID:VyqjTJrX0 宮城さん、お誕生日おめでとうございます🌷🎂
50周年楽しみです🎸
50周年楽しみです🎸
779昔の名無しで出ています (ワッチョイ 0fac-B2ef)
2021/12/19(日) 03:21:15.93ID:hn5Fi/7L0 聖子ちゃん紅白出られるのかね?
780昔の名無しで出ています (ワッチョイ eae4-FJAE)
2021/12/19(日) 20:10:48.95ID:upEz6faR0781昔の名無しで出ています (ワッチョイ eae4-FJAE)
2021/12/19(日) 20:16:39.49ID:upEz6faR0 東京五輪閉会式に出て、紅白に初出場のmiletは「千鳥橋渋滞」が好きらしいw
ただしご承知の通り姫野さんの曲だけど(作詞は安部さん)
https://news.j-wave.co.jp/2019/04/425-milet.html
ただしご承知の通り姫野さんの曲だけど(作詞は安部さん)
https://news.j-wave.co.jp/2019/04/425-milet.html
782昔の名無しで出ています (ワッチョイ 0fac-B2ef)
2021/12/20(月) 19:38:35.68ID:Jd/OV/s+0 >>780
ディナーショーも中止になったからね。
ディナーショーも中止になったからね。
783昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4f28-xasP)
2021/12/20(月) 19:45:41.92ID:ztlfDLow0 いやほんと無理して出ないで欲しい
こっちがつらくなるわ
こっちがつらくなるわ
784昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Spa9-1RVr)
2021/12/26(日) 04:40:19.89ID:cNmK82uBp 紅白では10月にリリースした財津和夫作詞作曲の新曲「私の愛」を歌う予定になっていたという。
だそうです。
だそうです。
785昔の名無しで出ています (ワッチョイ 73e4-425w)
2021/12/26(日) 11:20:34.69ID:PhGmdCTg0786昔の名無しで出ています (ワッチョイ 73e4-425w)
2021/12/26(日) 11:23:04.04ID:PhGmdCTg0 それよりも、財津さん、お願いだから生きてるうちに紅白出てよ…
出場歌手全員による「財津和夫ヒットメドレー」で、一コーナーできるだろ。
老若男女が財津の名前は知らなくても歌える、こんな人他にいねえよ。
出場歌手全員による「財津和夫ヒットメドレー」で、一コーナーできるだろ。
老若男女が財津の名前は知らなくても歌える、こんな人他にいねえよ。
787昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Spa9-1RVr)
2021/12/26(日) 11:48:46.33ID:cNmK82uBp >>786
出なくていいよ
出なくていいよ
788昔の名無しで出ています (アウアウウー Saed-J/7y)
2021/12/26(日) 12:06:29.49ID:2Dyx994oa >>786
なんとなく出てほしくない
なんとなく出てほしくない
789昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8978-HPX0)
2021/12/26(日) 14:19:43.91ID:rBX1yq4G0 SomedaySomewhere、すごく好きな歌だけど、
いつからだろうね サンタクロースが…の下り、
今だったらNGになっただろうなと思う。
なんか当時より今って、子供に対して、
サンタクロースはいないって絶対言ってはいけないワードになってるから。
自分の子供、もう18だから勝手に知ったかもだが、
親からサンタは私らだったんだよーとか いないんだよー なんて
とてもじゃないけどいえなかった。
というわけでクリスマスはOnce again it’sChristmas day〜の方が安らか…。
いつからだろうね サンタクロースが…の下り、
今だったらNGになっただろうなと思う。
なんか当時より今って、子供に対して、
サンタクロースはいないって絶対言ってはいけないワードになってるから。
自分の子供、もう18だから勝手に知ったかもだが、
親からサンタは私らだったんだよーとか いないんだよー なんて
とてもじゃないけどいえなかった。
というわけでクリスマスはOnce again it’sChristmas day〜の方が安らか…。
790昔の名無しで出ています (ワッチョイ b9ac-QOCT)
2021/12/26(日) 14:38:09.96ID:wGwi4Dgd0 >>784
それ、財津さんが代わりに出て歌うとか。
それ、財津さんが代わりに出て歌うとか。
791昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1326-1RVr)
2021/12/26(日) 15:22:01.93ID:S8RvzCRp0 >>790
この曲聞いた事有る?
この曲聞いた事有る?
792昔の名無しで出ています (ワッチョイ b9ac-QOCT)
2021/12/26(日) 16:30:07.82ID:wGwi4Dgd0 なるほど。選曲が難しいね。
793昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8f16-nHKY)
2021/12/27(月) 15:47:53.68ID:IvsU2j4b0794昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8f16-nHKY)
2021/12/28(火) 19:22:29.55ID:/OsQjXFW0 50周年ツアーが発表されたのはうれしいのですが、
財津さんのオンラインイベントはあれで終わりかな。
公式ホムペからも臨機が消えちゃったし・・
自然消滅はちょっと寂しい。ツアーが始まれば生でお会いできるからいいのだけれどね
財津さんのオンラインイベントはあれで終わりかな。
公式ホムペからも臨機が消えちゃったし・・
自然消滅はちょっと寂しい。ツアーが始まれば生でお会いできるからいいのだけれどね
795昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8f16-nHKY)
2021/12/28(火) 19:24:40.17ID:/OsQjXFW0 訂正です
×臨機→〇リンク
連投失礼しましたm(_ _)m
×臨機→〇リンク
連投失礼しましたm(_ _)m
796昔の名無しで出ています (ワッチョイ b9ac-QOCT)
2021/12/28(火) 22:53:32.04ID:m5LI9lTi0 BS日テレの「俺たちのノープラン・ドライブ」で博多っ子純情かかっていた。
797昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5bc3-0gbY)
2021/12/29(水) 16:57:50.75ID:w4SA3Mhw0798昔の名無しで出ています (ワッチョイ 73e4-425w)
2021/12/30(木) 07:50:35.33ID:SIpEgDrw0 結局、紅白には出ないらしい松田聖子の今年出たニューアルバム
今ごろになってspotifyで初めて聴いた。
財津曲は新作の「私の愛」と新録音の「チェリーブラッサム2021」。
で、「チェリー」だけど。。。
ボーカルについてはあえて言うまい。
でも何この演奏(苦笑)
オリジナルはドラムス(故)菊池丈夫(たけお)、ギター今剛など、当時の一流ミュージシャン使ってるのに。
今の聖子にカネなんていくらでもあるだろ、だったら打ち込みなんてせこいことせずに、
現在の一流どこ使えよ…
今ごろになってspotifyで初めて聴いた。
財津曲は新作の「私の愛」と新録音の「チェリーブラッサム2021」。
で、「チェリー」だけど。。。
ボーカルについてはあえて言うまい。
でも何この演奏(苦笑)
オリジナルはドラムス(故)菊池丈夫(たけお)、ギター今剛など、当時の一流ミュージシャン使ってるのに。
今の聖子にカネなんていくらでもあるだろ、だったら打ち込みなんてせこいことせずに、
現在の一流どこ使えよ…
799昔の名無しで出ています (ワッチョイ dd93-iZeD)
2022/01/01(土) 11:39:41.99ID:A8bO7ZdZ0 ツアーの予約今日からなんですよね。
読売新聞に一面広告が出ていてびっくりしました。
読売新聞に一面広告が出ていてびっくりしました。
800昔の名無しで出ています (ワッチョイ ad28-qpXy)
2022/01/04(火) 20:05:12.91ID:5AujrtqC0801昔の名無しで出ています (ワッチョイ c2e4-7u3x)
2022/01/08(土) 03:25:38.19ID:mFnX4xdA0 >>800
読売に連載中のコラムのギャラと一部相殺だったりして
読売に連載中のコラムのギャラと一部相殺だったりして
802昔の名無しで出ています (ワッチョイ be15-utfg)
2022/01/08(土) 08:31:33.71ID:Brr2xg740 >>801
広告費はキョードー東京が出してるから財津さんはふところ痛くない
広告費はキョードー東京が出してるから財津さんはふところ痛くない
803昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7fe4-VTvg)
2022/01/10(月) 14:10:57.47ID:KRNzFr3Y0 今日のNHKFM「今日は一日、みんなのうた三昧」
財津さんは夕方頃に登場。
来月のみんなのうた担当
財津さんは夕方頃に登場。
来月のみんなのうた担当
804昔の名無しで出ています (ワントンキン MM83-WOQz)
2022/01/11(火) 23:48:44.24ID:SB2KYgMDM805昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7fe4-VTvg)
2022/01/13(木) 11:23:23.87ID:QK4qUSqL0 日テレでは来週月曜日(17日)深夜にOAする「乃木坂スター誕生」の中で、
乃木坂46の4期生の誰かが「心の旅」を歌うらしい。
https://www.ntv.co.jp/nogistar/
ゲストは南こうせつ。こうせつさんといえば、財津さんが松田聖子に曲を書いた「LOVE SONG」を、
聖子とこうせつでデュエットしてるラジオ番組の録音がYouTubeにあったような。
乃木坂46の4期生の誰かが「心の旅」を歌うらしい。
https://www.ntv.co.jp/nogistar/
ゲストは南こうせつ。こうせつさんといえば、財津さんが松田聖子に曲を書いた「LOVE SONG」を、
聖子とこうせつでデュエットしてるラジオ番組の録音がYouTubeにあったような。
806昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4656-Nrkm)
2022/01/16(日) 22:54:38.79ID:W0dbrr+O0 「明日の風」
迎えに行こう ああ 君から太陽を奪おう
君(の相手)を迎えに行って(その人が持つ)太陽を奪うんだと解釈してて、相手の太陽を奪うんかいとずっと引っかかっていたのだが
君(=自分)の方から迎えに行って(その人とも協力して)太陽を奪おう的な、昨日と明日の自分を君に見立てて(自分に)語りかけている歌だったんだ
厨房の時の読解力のままで なんか腑に落ちなかったのさ バカな話さ
迎えに行こう ああ 君から太陽を奪おう
君(の相手)を迎えに行って(その人が持つ)太陽を奪うんだと解釈してて、相手の太陽を奪うんかいとずっと引っかかっていたのだが
君(=自分)の方から迎えに行って(その人とも協力して)太陽を奪おう的な、昨日と明日の自分を君に見立てて(自分に)語りかけている歌だったんだ
厨房の時の読解力のままで なんか腑に落ちなかったのさ バカな話さ
807昔の名無しで出ています (ワッチョイ dd78-0pGs)
2022/01/18(火) 23:22:30.90ID:Dss3OLy/0 >>806
げ、自分も厨房のままだった…
げ、自分も厨房のままだった…
808昔の名無しで出ています (ワッチョイ 82e4-e0vW)
2022/01/19(水) 21:51:07.77ID:xaZzaSgT0 乃木坂の「心の旅」
ちゃんとチューリップ風味のコーラスもw
https://twitter.com/kitsunekon2/status/1483613857948254208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ちゃんとチューリップ風味のコーラスもw
https://twitter.com/kitsunekon2/status/1483613857948254208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
809昔の名無しで出ています (ガラプー KK16-TtlV)
2022/01/21(金) 18:23:18.51ID:fb1joCXcK 府中○
東京×
東京×
近場しか申し込まなかったけどもう少し申し込めば良かった
東京×
東京×
近場しか申し込まなかったけどもう少し申し込めば良かった
810昔の名無しで出ています (ワッチョイ 02a3-McyF)
2022/01/21(金) 20:36:15.94ID:ybvDS4jE0 え、フォーラム2日共 バツ?
絶対大丈夫だと思って予定が合えば当日券で行ってみようと思ってたw
まぁいいや、完売なら。
自分のとこは当選したから。
絶対大丈夫だと思って予定が合えば当日券で行ってみようと思ってたw
まぁいいや、完売なら。
自分のとこは当選したから。
811昔の名無しで出ています (ワッチョイ c151-0EaJ)
2022/01/21(金) 20:38:43.50ID:ExzeKbfl0 土曜の東京○でした。
812昔の名無しで出ています (ワッチョイ 626e-FwT6)
2022/01/21(金) 21:35:07.14ID:qURgdlFy0813昔の名無しで出ています (オイコラミネオ MM29-H1NS)
2022/01/21(金) 22:33:49.18ID:H7DTYR27M814昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa05-r0ng)
2022/01/21(金) 22:37:55.92ID:azH7hkpKa815昔の名無しで出ています (ワッチョイ 626e-FwT6)
2022/01/21(金) 23:46:02.97ID:qURgdlFy0 ファンクラブは当選してくれないと、当落がチケット届くまで分からないから困る
816昔の名無しで出ています (オイコラミネオ MM29-H1NS)
2022/01/22(土) 10:30:23.37ID:rCuNKmnJM そういえばファンクラブ系は郵便振替とか従来のアナログ的申し込みが根強いね。
817昔の名無しで出ています (エムゾネ FF22-OwLf)
2022/01/22(土) 12:07:55.68ID:BYfurjcTF チケットぴあの抽選で東京当選したよ。
818昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5fa3-4xZW)
2022/01/22(土) 18:09:28.57ID:zqFFdRq10 >>813
ですよね、5,000人入るから完売だったら嬉しいけどねw
でも先行予約は売り切れたって事なのかな?
ですよね、5,000人入るから完売だったら嬉しいけどねw
でも先行予約は売り切れたって事なのかな?
819昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa4b-prdv)
2022/01/22(土) 18:48:36.95ID:GLU/b4yQa >>816
ぴあと差がないと書かれているものの、ファンクラブ優先だよね、って気持ちが絶対ある。
記入して振り込みに行っての手間ヒマを掛けた分だけ前の方になるはず。
てか追加公演のワンデイズならまた分かるが、フォーラム2日でハズレなんて余程びあの最速優先枠が少なかったんだな
。府中の2000ならまだしも。
ぴあと差がないと書かれているものの、ファンクラブ優先だよね、って気持ちが絶対ある。
記入して振り込みに行っての手間ヒマを掛けた分だけ前の方になるはず。
てか追加公演のワンデイズならまた分かるが、フォーラム2日でハズレなんて余程びあの最速優先枠が少なかったんだな
。府中の2000ならまだしも。
820昔の名無しで出ています (オイコラミネオ MMdb-DkUy)
2022/01/23(日) 10:10:40.68ID:V8WWHt8JM >>818
21日に当落出たのがオフィシャル先行抽選(という名の先行の先行)で、
現在は通常の先行抽選を受付中(下記)。だからまだ最速枠が売り切れただけ。
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2136798&rlsCd=&lotRlsCd=93977
これの次が一般販売で先着順。
先行で完売って訳には行かないだろうから、先行で何割とか枠数はあるだろうけどね。
>>819
前方の真ん中ブロック(1曲目から総立ちになるエリア)はファンクラブ枠だよねw
ぴあ先行はそれ以外の席をランダムに振ってる感じ(良席とは限らない)。
あの熱いエリアに入りたくてFC入ろうと思っていたら、入る前にチケット販売が
始まってしまったw
21日に当落出たのがオフィシャル先行抽選(という名の先行の先行)で、
現在は通常の先行抽選を受付中(下記)。だからまだ最速枠が売り切れただけ。
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2136798&rlsCd=&lotRlsCd=93977
これの次が一般販売で先着順。
先行で完売って訳には行かないだろうから、先行で何割とか枠数はあるだろうけどね。
>>819
前方の真ん中ブロック(1曲目から総立ちになるエリア)はファンクラブ枠だよねw
ぴあ先行はそれ以外の席をランダムに振ってる感じ(良席とは限らない)。
あの熱いエリアに入りたくてFC入ろうと思っていたら、入る前にチケット販売が
始まってしまったw
821昔の名無しで出ています (ワッチョイ 2793-IuBN)
2022/01/23(日) 14:13:56.92ID:c3VrFBuZ0 昨年リマスター放送されました「伝説の・・・」の今月29日の再放送は今回4K版はないのでしょうか?
まあアンテナないし見られないのですが、どれくらい綺麗なのでしょう。
50周年も何かしら映像で放送もしくは販売してくれないと、自分の手術後なのでおそらく行けそうもなく…。
皆様の感想で楽しむこととします。
まあアンテナないし見られないのですが、どれくらい綺麗なのでしょう。
50周年も何かしら映像で放送もしくは販売してくれないと、自分の手術後なのでおそらく行けそうもなく…。
皆様の感想で楽しむこととします。
822昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5f57-vKrE)
2022/01/23(日) 18:09:42.26ID:xV+6/Cqr0 サボテンの花の間奏の鍵盤だけど、なんでいつもいつもあんなに低い音なの??
もう2オクターブほど上で弾いているバンド演奏を聴いた事あるけど、すごく良かったな。
もう2オクターブほど上で弾いているバンド演奏を聴いた事あるけど、すごく良かったな。
823昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5fe4-kzOy)
2022/01/23(日) 23:11:36.29ID:FEY0d9aw0 NHK-FM
1/24 午後6:00 ~ 再放送
(放送のあるエリアのみ)
船越英一郎
夜のプレイリスト
★チューリップ・ガーデン 1977年
チューリップ
魔法の黄色い靴
一人の部屋
心の旅
夢中さ君に
夏色のおもいで
銀の指環
青春の影
ぼくがつくった愛のうた(いとしのEmily)
私のアイドル
サボテンの花
娘が嫁ぐ朝
1/24 午後6:00 ~ 再放送
(放送のあるエリアのみ)
船越英一郎
夜のプレイリスト
★チューリップ・ガーデン 1977年
チューリップ
魔法の黄色い靴
一人の部屋
心の旅
夢中さ君に
夏色のおもいで
銀の指環
青春の影
ぼくがつくった愛のうた(いとしのEmily)
私のアイドル
サボテンの花
娘が嫁ぐ朝
824昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5fe4-kzOy)
2022/01/23(日) 23:56:53.81ID:FEY0d9aw0 あ、「夜のプレイリスト」はらじるらじるの「聞き逃し配信」はないようなので、
リアルタイムで聞かないと聴けません。
リアルタイムで聞かないと聴けません。
825昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5fa3-4xZW)
2022/01/24(月) 20:24:16.40ID:wY1nWvaC0 ありがとう、聴きました。
船越さんがこれほどチューリップファンだったとは…。
いい選曲でしたね、船越さんのコメントも聞き応えありました。
又のんさんとtulip50周年チュナイト計画してほしいな。
船越さんがこれほどチューリップファンだったとは…。
いい選曲でしたね、船越さんのコメントも聞き応えありました。
又のんさんとtulip50周年チュナイト計画してほしいな。
826昔の名無しで出ています (ワンミングク MM7a-Jl4Y)
2022/01/28(金) 10:58:44.80ID:oZZwx5KpM ■『伝説のコンサート“チューリップ in 武道館”リマスター版』
初回:NHK BSプレミアム 2021年2月6日
再放送:NHK BSプレミアム 2022年1月29日(土)午後11:30 ~ 午前1:00 (90分)
初回:NHK BSプレミアム 2021年2月6日
再放送:NHK BSプレミアム 2022年1月29日(土)午後11:30 ~ 午前1:00 (90分)
827昔の名無しで出ています (オイコラミネオ MMb5-t7vK)
2022/01/29(土) 13:35:24.83ID:I59An27UM 50周年ツアー、宮城公演がラストになっているけど追加公演有りますよね?
このご時勢だから公演数絞ってるとしても今までの半分以下だし、
北海道が入ってないし、最後は福岡でしょと思うし。
本当にこれだけしかやらないなら宮城公演も行きたい・・・
このご時勢だから公演数絞ってるとしても今までの半分以下だし、
北海道が入ってないし、最後は福岡でしょと思うし。
本当にこれだけしかやらないなら宮城公演も行きたい・・・
828昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7908-Cnlt)
2022/01/29(土) 21:14:31.50ID:Yl9D/arF0 財津さんのファンクラブ会報誌載ってるツアースケジュールの最後に
and more…て書いてあるから続くんじゃないかなあ
今発表できるのはこれだけって意味だと思う
and more…て書いてあるから続くんじゃないかなあ
今発表できるのはこれだけって意味だと思う
829827 (オイコラミネオ MMb5-t7vK)
2022/01/29(土) 22:40:27.27ID:I59An27UM やっぱりそうですよね。
ありがとう。
ありがとう。
830昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa21-piNG)
2022/01/30(日) 01:09:43.83ID:sCqOqOWna >>827
公演数が減っているのはコロナではなく年齢じゃないの?
恐らくはラストツアーなんだから仙台も行けるなら行った方がいい。
先の事は分からないもん。
4月ならコロナも収まっているだろうし、スタンディングできるかな。声援送れるのかな?
声援もスタンディングもないチューライブなんて想像もつかん。
公演数が減っているのはコロナではなく年齢じゃないの?
恐らくはラストツアーなんだから仙台も行けるなら行った方がいい。
先の事は分からないもん。
4月ならコロナも収まっているだろうし、スタンディングできるかな。声援送れるのかな?
声援もスタンディングもないチューライブなんて想像もつかん。
831昔の名無しで出ています (ワッチョイ 79ac-FDGc)
2022/01/30(日) 13:49:47.08ID:RmjIxWns0 >826
ありがとう。後半だけど観ました。安部さんかっこよかった。
ありがとう。後半だけど観ました。安部さんかっこよかった。
832昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa21-piNG)
2022/02/03(木) 22:23:51.97ID:Yzmdf0zAa >>827
公演数が減っているのはコロナではなく年齢じゃないの?
恐らくはラストツアーなんだから仙台も行けるなら行った方がいい。
先の事は分からないもん。
4月ならコロナも収まっているだろうし、スタンディングできるかな。声援送れるのかな?
声援もスタンディングもないチューライブなんて想像もつかん。
公演数が減っているのはコロナではなく年齢じゃないの?
恐らくはラストツアーなんだから仙台も行けるなら行った方がいい。
先の事は分からないもん。
4月ならコロナも収まっているだろうし、スタンディングできるかな。声援送れるのかな?
声援もスタンディングもないチューライブなんて想像もつかん。
833昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3928-6jTK)
2022/02/04(金) 16:29:59.15ID:otqgUCTu0 追加公演については、現在発売中のものの売れ行き次第だと思う。
まあ宮城が最後ではないと思うが。
個人的には、今回はファイナルはなしでもいいんだけどな。
何か本当のファイナルになってしまうようで・・・。
まあ宮城が最後ではないと思うが。
個人的には、今回はファイナルはなしでもいいんだけどな。
何か本当のファイナルになってしまうようで・・・。
834昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fe4-5Toh)
2022/02/05(土) 20:58:03.87ID:Fyj+laRQ0835NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ b716-2zGl)
2022/02/05(土) 23:41:08.30ID:vhPesQ4d0836昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fe4-5Toh)
2022/02/06(日) 12:50:14.55ID:IYR82sas0837昔の名無しで出ています (ワッチョイ bf56-2zGl)
2022/02/06(日) 12:50:49.40ID:DMkyT1/80 これって恋人への手紙?
https://www.youtube.com/watch?v=i4POrW88-e0
https://www.youtube.com/watch?v=i4POrW88-e0
838昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7f15-m7po)
2022/02/06(日) 23:13:41.88ID:V5+eBdy40 >>836
芸能人の和夫(父)じゃなくて一般人の和典(息子)のインスタだから非公開でも問題ない。
芸能人の和夫(父)じゃなくて一般人の和典(息子)のインスタだから非公開でも問題ない。
839昔の名無しで出ています (ササクッテロレ Sp0b-LDUk)
2022/02/07(月) 04:57:46.34ID:JnbmDd1Vp 娘さんの声優してた慶子さんって結婚した?
まぁどうでも良いけど・・・
まぁどうでも良いけど・・・
840昔の名無しで出ています (ワッチョイ bfa5-wadS)
2022/02/08(火) 21:31:43.00ID:daOvokaR0 シンガー・ソングライターのmilet(ミレイ)さんが、2月20日に放送されるNHK・BSプレミアムの
音楽番組「The Covers」(日曜午後10時50分)に出演することが8日、分かった。miletさんが
同番組に出演するのは初めて。
財津和夫さんが結成した音楽グループ・チューリップの「青春の影」、2009年に解散した英国
のロックバンド「Oasis(オアシス)」の「Let There Be Love」をカバーする。
音楽番組「The Covers」(日曜午後10時50分)に出演することが8日、分かった。miletさんが
同番組に出演するのは初めて。
財津和夫さんが結成した音楽グループ・チューリップの「青春の影」、2009年に解散した英国
のロックバンド「Oasis(オアシス)」の「Let There Be Love」をカバーする。
841昔の名無しで出ています (ワッチョイ bf56-2zGl)
2022/02/09(水) 00:03:41.23ID:uz+K+/oG0 さっき相席食堂のもものロケ中に
なぜか銀の指環のイントロ&間奏が流れたよ
まもるは、何でやねん!お前チューリップ聴かん顔やろ!やね
なぜか銀の指環のイントロ&間奏が流れたよ
まもるは、何でやねん!お前チューリップ聴かん顔やろ!やね
842昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7328-EcOz)
2022/02/19(土) 18:14:51.83ID:+rYk6VYN0 今度のツアーでは何曲くらい演奏するのかな?
いつものように25〜30曲聴きたいんだけど、さすがにそれは無理かな。
でも定番曲が10曲以上あるので、余り少ないと新しい楽しみがなくなりそう。
いつものように25〜30曲聴きたいんだけど、さすがにそれは無理かな。
でも定番曲が10曲以上あるので、余り少ないと新しい楽しみがなくなりそう。
843昔の名無しで出ています (ワッチョイ 83eb-F7/t)
2022/02/19(土) 20:20:27.63ID:Q69ckFPr0 2期の曲は宮城の曲とshooting starと2222ピクニックくらいなんだろうなあああ
844昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7328-EcOz)
2022/02/20(日) 14:31:53.20ID:T/NNw0sJ0 定番曲(90%以上の確率で演奏しそうな曲)
・虹スニ、夢中さ、心の旅、青春の影、shooting、魔法の、風メロ、悲しみのレイン、銀の指輪、僕が作った愛
ここまでで10曲
そして50%以上が
私のアイドル、あの娘は魔法
これに上田さん、宮城さんで各1曲ずつ
やはり25曲以上は聴きたいな
・虹スニ、夢中さ、心の旅、青春の影、shooting、魔法の、風メロ、悲しみのレイン、銀の指輪、僕が作った愛
ここまでで10曲
そして50%以上が
私のアイドル、あの娘は魔法
これに上田さん、宮城さんで各1曲ずつ
やはり25曲以上は聴きたいな
845昔の名無しで出ています (アウアウウー Sae7-6PI1)
2022/02/20(日) 21:19:13.77ID:+R/AWda+a ピクニックも入ってくるだろうからいつものように定番尽くし。
それ以前に、真っ赤なクルマで〜〜「財津さん」が出来る環境かどうかで選曲も変わってくると思うけどな。
「・・無音・・」の夢中さは間延びしてノリがイマイチだし掛け声禁止となっても出す人はいっぱい出てくると思う。
そうなると前半戦は静かな曲中心になる可能性も。
あと1ヶ月もすれコロナも収まってくると思うが、そこのところを演者を含めた主催者側がどう考えているのかで選曲も変わると思う。
それ以前に、真っ赤なクルマで〜〜「財津さん」が出来る環境かどうかで選曲も変わってくると思うけどな。
「・・無音・・」の夢中さは間延びしてノリがイマイチだし掛け声禁止となっても出す人はいっぱい出てくると思う。
そうなると前半戦は静かな曲中心になる可能性も。
あと1ヶ月もすれコロナも収まってくると思うが、そこのところを演者を含めた主催者側がどう考えているのかで選曲も変わると思う。
846昔の名無しで出ています (ワッチョイ bf74-ROYk)
2022/02/21(月) 00:22:14.49ID:2ZbI7atV0 >>757
大人げないこと言うのね…。
両方好きだしオフコース再結成なんて全く思わないし、端から見れば大型老人会カラオケ大会みたい(それでもって恋愛の歌w)でもそれぞれが楽しく切なくいとしげなくでいいじゃない…大人の事情もあるんだからスルーしましょう
いちいち勝ち負けつけて子どもみたいw
大人げないこと言うのね…。
両方好きだしオフコース再結成なんて全く思わないし、端から見れば大型老人会カラオケ大会みたい(それでもって恋愛の歌w)でもそれぞれが楽しく切なくいとしげなくでいいじゃない…大人の事情もあるんだからスルーしましょう
いちいち勝ち負けつけて子どもみたいw
847昔の名無しで出ています (ササクッテロ Sp07-L43D)
2022/02/22(火) 05:27:03.14ID:xH+jzNtpp wはやめましょう、バカっぽいよ
wなんて使うのは中高年だけ
wなんて使うのは中高年だけ
848昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp07-lOlv)
2022/02/22(火) 12:29:10.93ID:caP5rWAfp 2022年2月22日、
字面だけ見ると一気に近づいた感じがするけど、
2222年まで200年もあるのか。
はたして空はまだ青いのだろうか。
字面だけ見ると一気に近づいた感じがするけど、
2222年まで200年もあるのか。
はたして空はまだ青いのだろうか。
849昔の名無しで出ています (アウアウウー Sae7-6PI1)
2022/02/22(火) 23:29:01.32ID:xwhj6suIa 今日はチューにとって特別な日だにゃ
にゃんにゃんにゃにゃん
そしてあと2ヶ月と1日
さてオープニングは何かにゃ
にゃんにゃんにゃにゃん
そしてあと2ヶ月と1日
さてオープニングは何かにゃ
850昔の名無しで出ています (ワッチョイ ffe4-S9nH)
2022/02/23(水) 13:16:10.99ID:bodX4ENU0 逆に200年前は1822年だにゃ
江戸時代だにゃん
江戸時代だにゃん
851昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7328-EcOz)
2022/02/23(水) 18:05:36.19ID:R+bsNs4m0 2222年には、果たしてチューリップの歌が紹介されているのだろうか?
ここにいる人たちには確かめようもないが・・・。
そういえば、犬や鳥の歌は数あれどネコの歌ってあったっけ?
ここにいる人たちには確かめようもないが・・・。
そういえば、犬や鳥の歌は数あれどネコの歌ってあったっけ?
852昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6fa5-9yE7)
2022/02/23(水) 18:52:44.13ID:+91UUWmG0 ねこふんじゃった♪ なら弾けるよ
853昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7328-EcOz)
2022/02/23(水) 21:04:39.24ID:R+bsNs4m0854昔の名無しで出ています (ワッチョイ c345-lOlv)
2022/02/23(水) 22:31:00.43ID:uSyqz/S+0855昔の名無しで出ています (ワッチョイ bf91-CfKL)
2022/02/24(木) 01:06:10.80ID:zIPPHbQa0 ふたりがつくった風景にノラ猫がでてくる
857昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6f56-hSEA)
2022/02/24(木) 23:16:55.74ID:Tmk63Rrw0 歌詞に出て来るわけではないけど「青空」の
部屋の床にこぼれた 四角い日差しの近くに
気怠そうなネコがいるような気がする
部屋の床にこぼれた 四角い日差しの近くに
気怠そうなネコがいるような気がする
858昔の名無しで出ています (スップ Sd1f-prKB)
2022/02/25(金) 11:52:33.84ID:NTLQlDthd859昔の名無しで出ています (テテンテンテン MM7f-S9nH)
2022/02/25(金) 12:39:45.12ID:vwr9biWjM 最初の再結成で吉田さんの早くおいでとか演奏してたけど
やっぱり一応声はかけたんだろうか
やっぱり一応声はかけたんだろうか
860昔の名無しで出ています (ワッチョイ 0b25-iMTy)
2022/02/26(土) 09:14:44.68ID:59nYW2Gf0 府中開催は本日一般発売です
ちなみに私は新聞広告先行当選しましたが2階中段席でした
ちなみに私は新聞広告先行当選しましたが2階中段席でした
861昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa2f-ptfV)
2022/02/27(日) 04:51:57.38ID:ntlBDLDMa そりゃそうだ。
ファンクラブはそのためにあるのだ。
初日はキャパが小さいし1階10列目ぐらいで我慢しよ。
東京2日目はデビー記念日だったね。
申し込めば良かったな、と思いつつ初日の方が空いてる可能性があるってことで良かったのかな。
ファンクラブはそのためにあるのだ。
初日はキャパが小さいし1階10列目ぐらいで我慢しよ。
東京2日目はデビー記念日だったね。
申し込めば良かったな、と思いつつ初日の方が空いてる可能性があるってことで良かったのかな。
862昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7a0c-Ta6p)
2022/02/27(日) 11:02:36.56ID:699jb4KE0863昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4abe-V35G)
2022/02/27(日) 21:55:20.27ID:pMopUm4G0 オフコースって言うか小田さん絡みは基本すぐ消されるけど、昔からチューリップ関連は基本ガバガバだったね。
でも露骨に色々上げてた垢が数年前BANされたけど。
でも露骨に色々上げてた垢が数年前BANされたけど。
864昔の名無しで出ています (オイコラミネオ MMeb-OOjg)
2022/02/27(日) 22:30:48.00ID:Nx03U+AFM865昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa2f-ptfV)
2022/02/28(月) 01:35:05.58ID:3xMcjSTZa 東京は西に長く都心部への放射状ばかりで南北路線が少なく何気に不便。
最近は埼玉の方が便利だね近いし。川口でも越谷でもそっちのが良かったのに。
最近は埼玉の方が便利だね近いし。川口でも越谷でもそっちのが良かったのに。
866昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f28-jC74)
2022/02/28(月) 19:30:49.04ID:Zmk+GjLg0 そういえば今回のスタートは珍しく埼玉じゃなかったね。
もっとも今までの方が不思議だったんだが。
もっとも今までの方が不思議だったんだが。
867昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4ae4-V35G)
2022/03/02(水) 14:16:56.48ID:t4FG2tOn0 3/1(月)(2/28深夜)、NHKFM「夜のプレイリスト」で、KANが「TAKE OFF 離陸」を取り上げたらしい。
予定通りなら3/7(月)午後6時から再放送です。
この番組って「番組予告では何がかかるかわからない」
「らじるらじるでは聞けない→次週午後6時の再放送でしか聞けない(その日が祝日で三昧だったり、局によっては独自番組で放送自体がない)」からハードル高いんですよね。
とりあえず来週は祝日ないから三昧で潰れることはないですw
https://www4.nhk.or.jp/yoruplaylist/3/
「TAKE OFF 離陸」チューリップ
音楽家…KAN
楽曲
「TAKE OFF」
チューリップ
「明日の風」
チューリップ
「そんな時」
チューリップ
「見すごしていた愛」
チューリップ
「サンセット通り」
チューリップ
「セプテンバー」
チューリップ
「あの ゆるやかな日々」
チューリップ
「ハートせつなく」
チューリップ
「青春の影」
チューリップ
「愛は不思議なもの」
チューリップ
「悲しみはいつも」
チューリップ
「僕は陽気なのんきもの」
チューリップ
「笑顔をみせて」
チューリップ
予定通りなら3/7(月)午後6時から再放送です。
この番組って「番組予告では何がかかるかわからない」
「らじるらじるでは聞けない→次週午後6時の再放送でしか聞けない(その日が祝日で三昧だったり、局によっては独自番組で放送自体がない)」からハードル高いんですよね。
とりあえず来週は祝日ないから三昧で潰れることはないですw
https://www4.nhk.or.jp/yoruplaylist/3/
「TAKE OFF 離陸」チューリップ
音楽家…KAN
楽曲
「TAKE OFF」
チューリップ
「明日の風」
チューリップ
「そんな時」
チューリップ
「見すごしていた愛」
チューリップ
「サンセット通り」
チューリップ
「セプテンバー」
チューリップ
「あの ゆるやかな日々」
チューリップ
「ハートせつなく」
チューリップ
「青春の影」
チューリップ
「愛は不思議なもの」
チューリップ
「悲しみはいつも」
チューリップ
「僕は陽気なのんきもの」
チューリップ
「笑顔をみせて」
チューリップ
868昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4ae4-V35G)
2022/03/02(水) 14:18:14.73ID:t4FG2tOn0 3/1(火曜日)が正解。再放送日は3/7(月)で間違いないのでどうぞご確認を
869昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4ae4-V35G)
2022/03/02(水) 14:23:35.39ID:t4FG2tOn0 https://tulip.bitfan.id/contents/45957
財津さんのインタビュー記事が共同通信加盟紙の有料電子版・定期購読者向けサービス等に掲載されました。
3回続きで掲載日は2/25、2/28、3/1の予定です。
(一部は数日掲載が遅れる場合があります。)
掲載web媒体一覧
秋田魁新報、山形新聞、上毛新聞、東京新聞、福井新聞、信濃毎日新聞、中日新聞、神戸新聞、山陰中央新報、山陽新聞、佐賀新聞、大分合同新聞、沖縄タイムス、琉球新報
財津さんのインタビュー記事が共同通信加盟紙の有料電子版・定期購読者向けサービス等に掲載されました。
3回続きで掲載日は2/25、2/28、3/1の予定です。
(一部は数日掲載が遅れる場合があります。)
掲載web媒体一覧
秋田魁新報、山形新聞、上毛新聞、東京新聞、福井新聞、信濃毎日新聞、中日新聞、神戸新聞、山陰中央新報、山陽新聞、佐賀新聞、大分合同新聞、沖縄タイムス、琉球新報
870昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4ae4-V35G)
2022/03/02(水) 14:29:14.27ID:t4FG2tOn0871昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f28-jC74)
2022/03/02(水) 17:54:00.43ID:rysm4efy0 >>867
「TAKE OFF 離陸」いいね。
チューリップでもっとも連帯感のあるアルバムだと思う。
作詞・作曲・ボーカルが入り乱れていて楽しいわ。
またラスト4曲のメドレーは、アビーロード並みだと思う。
「TAKE OFF 離陸」いいね。
チューリップでもっとも連帯感のあるアルバムだと思う。
作詞・作曲・ボーカルが入り乱れていて楽しいわ。
またラスト4曲のメドレーは、アビーロード並みだと思う。
872昔の名無しで出ています (ワッチョイ caa3-FCbr)
2022/03/04(金) 12:54:18.86ID:kP4/DvY50 >>859
声を掛けた、は無いと思うけど35周年のラスト曲が「二人で山へ行こう」だったり何となく吉田さんを意識してる感じだよね。50周年で最後だろうし個人的には吉田さんの書記から有り得ない事だと思うけど何かスッキリしない。ファンの為にも福岡のラスト辺りで特別ゲストで顔見せだけでもしてくれたらと思う。
何かやり忘れていた感のあるファンも、特に財津さんも嬉しいと思う。
まぁ「鼻毛」の歌でも歌ってほしい。
声を掛けた、は無いと思うけど35周年のラスト曲が「二人で山へ行こう」だったり何となく吉田さんを意識してる感じだよね。50周年で最後だろうし個人的には吉田さんの書記から有り得ない事だと思うけど何かスッキリしない。ファンの為にも福岡のラスト辺りで特別ゲストで顔見せだけでもしてくれたらと思う。
何かやり忘れていた感のあるファンも、特に財津さんも嬉しいと思う。
まぁ「鼻毛」の歌でも歌ってほしい。
873昔の名無しで出ています (スプッッ Sd8a-2k05)
2022/03/04(金) 13:48:36.86ID:ICbhGAVrd あのバカを止めて!
874昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa2f-ptfV)
2022/03/04(金) 20:23:10.45ID:WZw+oiHQa >>873
??
ツアーコメントには、半世紀の集大成となるLIVEと書かれているし吉田さんが来るとは思えないが
道化者ぐらいは生ギターで皆んなで歌ってほしいかな。
TULIPの黎明期と成長期の大切なメンバーだもんね。
??
ツアーコメントには、半世紀の集大成となるLIVEと書かれているし吉田さんが来るとは思えないが
道化者ぐらいは生ギターで皆んなで歌ってほしいかな。
TULIPの黎明期と成長期の大切なメンバーだもんね。
875昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fbe-J9hb)
2022/03/05(土) 13:56:31.22ID:561Or+3A0 そう思うんなら本人にメールでもしてみれば?
ってココだとホントにメールしてそうな人も居るような感じでワラエナイが。
ってココだとホントにメールしてそうな人も居るような感じでワラエナイが。
876昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa0f-8CaN)
2022/03/05(土) 18:41:13.09ID:GtoRxyT4a ウクライナで戦争が始まったせいか、最近l dreamをよく聴く。ここは二期からのファンが多いと思うけど私も二期からのファンです。
「I dream」「2222年ピクニック」「halo」とか本当にカッコいい。
吉田さんはよく知らないけどゲスト出演してくれたら大歓迎しますよ、多分50周年本当に最後だと思うから盛大に飾ってほしい。
「I dream」「2222年ピクニック」「halo」とか本当にカッコいい。
吉田さんはよく知らないけどゲスト出演してくれたら大歓迎しますよ、多分50周年本当に最後だと思うから盛大に飾ってほしい。
877昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa0f-8CaN)
2022/03/05(土) 18:53:52.85ID:GtoRxyT4a >>874
やっぱ来るわけないよね、道化者をみんなで合唱いいかも。早くコロナ収まってほしい。
やっぱ来るわけないよね、道化者をみんなで合唱いいかも。早くコロナ収まってほしい。
878昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6beb-BMLJ)
2022/03/05(土) 19:15:56.16ID:J6dkI6D70 50周年には2期も3期も含まれるんだから最終公演だけでも今までかかわったメンバー全員で魔法の黄色い靴やってほしいわ
879昔の名無しで出ています (ワッチョイ ab93-dxpI)
2022/03/05(土) 20:48:34.01ID:oEtVTlbC0 最後なら丹野さんもゲストで入れて欲しいね。
伊藤薫も。
伊藤薫も。
880昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3b08-bfGZ)
2022/03/05(土) 21:44:48.58ID:xGRxX2PM0 ゲストいらない
1期からのファン
吉田さんきてほしいけど、まあ来ないだろうな
1期からのファン
吉田さんきてほしいけど、まあ来ないだろうな
881昔の名無しで出ています (ワッチョイ 2b45-UdT/)
2022/03/06(日) 10:27:09.57ID:h8QvZI0V0882昔の名無しで出ています (ワッチョイ bb4d-sKbI)
2022/03/06(日) 14:10:32.13ID:CkeiVkbe0 こういうの書くと荒れるかもだけど、3期のサポートギター2人ライブ音源わりとカッコいい。
883昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1f6e-ba4w)
2022/03/06(日) 18:23:34.05ID:hl949tJv0 ひろ君・・涙
884昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9f26-+T5K)
2022/03/06(日) 20:08:07.30ID:FgqNMPir0885昔の名無しで出ています (ワッチョイ 2b45-UdT/)
2022/03/06(日) 21:17:19.77ID:h8QvZI0V0 >>884
変な理屈
変な理屈
886昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1f6e-ba4w)
2022/03/06(日) 21:18:10.69ID:hl949tJv0 >>884
ファンクラブぐらい入れよ
ファンクラブぐらい入れよ
887昔の名無しで出ています (ワッチョイ fb93-1ogN)
2022/03/06(日) 21:45:49.68ID:EGz8U44f0 1期至上主義者が1人いるんですよね。
全部含めてチューリップなんだから、仲良くしろよ。
全部含めてチューリップなんだから、仲良くしろよ。
888昔の名無しで出ています (ワッチョイ ef56-bfGZ)
2022/03/06(日) 22:10:50.78ID:2vU0AAul0 懐メロ邦楽の真骨頂はあの日あの頃帰りたい帰れない青春の愛を歌ったものだろう
チューリップで言うと「約束」だが、このカップルは横丁のフロ屋通いではなかったのだろうか、似合わぬパブミラーに裸電球は映ってなかったのだろうか…つまり「約束」は少し洋風を気取った4畳半フォークのヴァリエーションではないのだろうか。
俺的にはこれをさらにバタ臭く洗練させると坂本龍一が施したピアノアレンジが秀逸な大貫妙子の「若き日の望楼」となり、神田川→約束→若き日の望楼の順でアカ抜ける。
「若き日の望楼」を英訳するとYouth’s Watchtower。昔、安部さんは好きな曲に接点の無さそうなジミヘンのAll along the watchtowerを挙げてたけど、安部さんが突然バリンと覚醒し歯で弾き出したら大ウケだったろうな。
ター坊もアッコちゃんも小田さんとは接点があるけど財津さんとはないね。
↓「約束」も今歌うとこんな風に味わいを増すかなあ?
https://www.youtube.com/watch?v=1XF2nUejCY0
チューリップで言うと「約束」だが、このカップルは横丁のフロ屋通いではなかったのだろうか、似合わぬパブミラーに裸電球は映ってなかったのだろうか…つまり「約束」は少し洋風を気取った4畳半フォークのヴァリエーションではないのだろうか。
俺的にはこれをさらにバタ臭く洗練させると坂本龍一が施したピアノアレンジが秀逸な大貫妙子の「若き日の望楼」となり、神田川→約束→若き日の望楼の順でアカ抜ける。
「若き日の望楼」を英訳するとYouth’s Watchtower。昔、安部さんは好きな曲に接点の無さそうなジミヘンのAll along the watchtowerを挙げてたけど、安部さんが突然バリンと覚醒し歯で弾き出したら大ウケだったろうな。
ター坊もアッコちゃんも小田さんとは接点があるけど財津さんとはないね。
↓「約束」も今歌うとこんな風に味わいを増すかなあ?
https://www.youtube.com/watch?v=1XF2nUejCY0
889昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa0f-a1qQ)
2022/03/07(月) 07:24:42.67ID:YN5pBXUOa890昔の名無しで出ています (ワッチョイ df74-0ipA)
2022/03/07(月) 11:38:59.17ID:6+8bH1lX0891昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp4f-hH0f)
2022/03/07(月) 17:53:32.57ID:4C5Xg83wp 財津和夫のみんなのうたの「想い出に話かけてみた」を聞いたけど素晴らしい出来の作品だと思うな
みんなのうたの尺に合わせて2分半の短い楽曲だけど凄く魅力的に感じた
近年の作品はとりわけアレンジが素晴らしい
「愛の力」「七夕じゃない7月7日」そして「想い出に話かけてみた」のアレンジは凄く良いと思う
財津和夫の才能は枯れたとか念仏ソングって言う輩がいるけど自分は全くそう思わないな
まぁ個人の感想だからそう思ってる輩に言ってもしょうがないか
みんなのうたの尺に合わせて2分半の短い楽曲だけど凄く魅力的に感じた
近年の作品はとりわけアレンジが素晴らしい
「愛の力」「七夕じゃない7月7日」そして「想い出に話かけてみた」のアレンジは凄く良いと思う
財津和夫の才能は枯れたとか念仏ソングって言う輩がいるけど自分は全くそう思わないな
まぁ個人の感想だからそう思ってる輩に言ってもしょうがないか
892昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3b08-bfGZ)
2022/03/07(月) 21:45:29.88ID:dW+x6RKL0 想いでにはなしかけてみた のアレンジは息子さんだよ
893昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6beb-BMLJ)
2022/03/08(火) 00:49:08.34ID:ptreRJlJ0 >>889
それなら
TULIP 50周年記念ツアーってタイトルだけど
実態は
財津和夫コンサート2022 with 姫野、上田、宮城 だもんなあ
安部も吉田もいないしサポメン3人もいてちゅーりっぷじゃないやん
それなら
TULIP 50周年記念ツアーってタイトルだけど
実態は
財津和夫コンサート2022 with 姫野、上田、宮城 だもんなあ
安部も吉田もいないしサポメン3人もいてちゅーりっぷじゃないやん
894昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fbe-J9hb)
2022/03/08(火) 07:26:35.05ID:S/rDtEC40 >>892
確か30後半だったかな。良い食い扶持見つけたね。
ひな段バラエティ崩れ二世タレントや落語協会の二世噺家連中よりはいいかなと。
変にプライド出さずせっせと仕事してれば親ではなく自身が評価されていくと思う。
確か30後半だったかな。良い食い扶持見つけたね。
ひな段バラエティ崩れ二世タレントや落語協会の二世噺家連中よりはいいかなと。
変にプライド出さずせっせと仕事してれば親ではなく自身が評価されていくと思う。
895昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp4f-hH0f)
2022/03/08(火) 14:34:07.41ID:Qu31qgldp 風よ伝えて あの言葉謝りたいと
時が経てば 君も変わるよ
今日はとても 優しいね
この詞は痺れちゃうね
あとテンポも普通だともうちょいスローなるのがセオリーだけど程よいアップテンポで心臓の鼓動の様に感じたな、バックの弦のアレンジもまた良いね
時が経てば 君も変わるよ
今日はとても 優しいね
この詞は痺れちゃうね
あとテンポも普通だともうちょいスローなるのがセオリーだけど程よいアップテンポで心臓の鼓動の様に感じたな、バックの弦のアレンジもまた良いね
896昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fa3-8CaN)
2022/03/08(火) 15:28:08.75ID:Bpa04B4v0 >>889
三期メンバーが来てくれるのは嬉しいけど吉田さんってのはちょっと意味合いが違うよね。
久しぶりに「夏休みのおまけ」を観たけど財津さんはちょくちょく吉田さんの話をするんだよね。幼馴染みでいつも一緒に歌を歌ってたって。
「想い出に話しかけてみた」財津さんは想い出に話しかける余裕があるのかな、吉田さんは無理だろうか。
三期メンバーが来てくれるのは嬉しいけど吉田さんってのはちょっと意味合いが違うよね。
久しぶりに「夏休みのおまけ」を観たけど財津さんはちょくちょく吉田さんの話をするんだよね。幼馴染みでいつも一緒に歌を歌ってたって。
「想い出に話しかけてみた」財津さんは想い出に話しかける余裕があるのかな、吉田さんは無理だろうか。
897昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fa3-8CaN)
2022/03/08(火) 15:31:30.03ID:Bpa04B4v0898昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3b28-4NGs)
2022/03/08(火) 20:29:37.81ID:0hALVMMq0 これは自分の勝手な想像で間違っていたら申し訳ないんだけど、
財津さんと安部さんは対局的な感じに見えていた。
前者は完全主義者でいいものを作ろうとし、後者は同窓会気分で行きましょうと言う感じ。
それで財津さんはメンバーに対してイライラしているように感じた。
runあたりでは本当に終わってしまうのかなと思った。
でもまたそれを乗り越えて5人が集まった。
妄想しすぎかな?
しかし
財津さんと安部さんは対局的な感じに見えていた。
前者は完全主義者でいいものを作ろうとし、後者は同窓会気分で行きましょうと言う感じ。
それで財津さんはメンバーに対してイライラしているように感じた。
runあたりでは本当に終わってしまうのかなと思った。
でもまたそれを乗り越えて5人が集まった。
妄想しすぎかな?
しかし
899昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3b28-4NGs)
2022/03/08(火) 20:30:35.11ID:0hALVMMq0 最後のしかしは関係ありません
900昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa0f-a1qQ)
2022/03/08(火) 21:04:28.63ID:rfHFUpm3a >>893
それを言いだしたら最初からやん、ってことになるわ。
でも外部は知らんがファンはそうではないことを知っている。
分からないかもしれないが、45のコンサートとその後の財津さんのコンサートツアーでの熱気は全然違う。
チューリップライブは同窓会。安部さんの姿は見えないけど皆んなの心には居てる。そう感じさせてくれるチューリップライブ。
だから待ち遠しいんだよな。
吉田曲歌ってほしいな。
それを言いだしたら最初からやん、ってことになるわ。
でも外部は知らんがファンはそうではないことを知っている。
分からないかもしれないが、45のコンサートとその後の財津さんのコンサートツアーでの熱気は全然違う。
チューリップライブは同窓会。安部さんの姿は見えないけど皆んなの心には居てる。そう感じさせてくれるチューリップライブ。
だから待ち遠しいんだよな。
吉田曲歌ってほしいな。
901昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fe4-J9hb)
2022/03/09(水) 21:10:07.30ID:nUxJFaWA0 本が出る
財津和夫 人生はひとつ でも一度じゃない (集英社新書) 新書 ? 2022/4/15
NHK「ザ・ヒューマン」取材班 (著), 川上 雄三 (著)
財津和夫 人生はひとつ でも一度じゃない (集英社新書) 新書 ? 2022/4/15
NHK「ザ・ヒューマン」取材班 (著), 川上 雄三 (著)
902昔の名無しで出ています (ワッチョイ ef56-bfGZ)
2022/03/09(水) 21:40:28.36ID:o2/ogr8K0 >>895
♪風を伝えて あの言葉謝りたいと が ♪四角い箱から 出て来るハンバーグ みたいに聞こえたので、久しぶりに悪魔の子守唄を聴いてみたら才気煥発な当時との落差にクラッとするも、今は牙はとれちゃったけど、一人ぼっち(が大好き)じゃなくなった財津さんの「ワシもようやく人間ぽくなってきたのでこの歌を歌ってやるんじゃー」的な風情に和むで
しかし
♪風を伝えて あの言葉謝りたいと が ♪四角い箱から 出て来るハンバーグ みたいに聞こえたので、久しぶりに悪魔の子守唄を聴いてみたら才気煥発な当時との落差にクラッとするも、今は牙はとれちゃったけど、一人ぼっち(が大好き)じゃなくなった財津さんの「ワシもようやく人間ぽくなってきたのでこの歌を歌ってやるんじゃー」的な風情に和むで
しかし
903昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fbe-J9hb)
2022/03/09(水) 23:24:46.78ID:F2ZTifs70 ここで言うなら、別にいいけどね。本当に本人にメールとかしちゃってる人居そうで怖いわ。
904昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa0f-a1qQ)
2022/03/10(木) 02:52:34.01ID:Wh5+4UbXa >>903
? 何度も同じ事を書くあんたの方が怖すぎるわ。
? 何度も同じ事を書くあんたの方が怖すぎるわ。
905昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fbe-VWiS)
2022/03/10(木) 07:22:14.93ID:nI/WDTu10 >>904
??
二回しか言ってないけど?痛いとこ突かれて逆キレしたの?
姫野だって脱退直後「吉田は僕達の音楽について来れなかった」みたいな事音楽雑誌のインタビューで話してたって言うし、
少なくとも財津姫野は吉田宅前で土下座するか、事務所にカネ積んで貰うとかしない限り無理じゃん。
そりゃレコーディングはおろかライブまですっぽかしたやらかしもあったのは事実だし残りメンバが感情的になってたのは分かるけどね。
??
二回しか言ってないけど?痛いとこ突かれて逆キレしたの?
姫野だって脱退直後「吉田は僕達の音楽について来れなかった」みたいな事音楽雑誌のインタビューで話してたって言うし、
少なくとも財津姫野は吉田宅前で土下座するか、事務所にカネ積んで貰うとかしない限り無理じゃん。
そりゃレコーディングはおろかライブまですっぽかしたやらかしもあったのは事実だし残りメンバが感情的になってたのは分かるけどね。
906昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fbe-VWiS)
2022/03/10(木) 07:30:01.25ID:nI/WDTu10 >>882
そりゃもう財津御大が当時80年代中期隆盛を誇ってたナウくてヤングなロックを目指そうとしたんだからあーいう面子になるわけだね。
ネット黎明期にあったファンサイトで84ー85ツアーでの思い出として『MCも無しで、ニコリともしない安部さんを見るのは辛かった』って内容があったな。
若いサポメン入れようとする財津側と現行維持の安部姫野ラインとのズレが隠せないレベルになって、
そして85年の分裂と財津側安部姫野側共に低迷する80年代後半になっていく流れだね。
そりゃもう財津御大が当時80年代中期隆盛を誇ってたナウくてヤングなロックを目指そうとしたんだからあーいう面子になるわけだね。
ネット黎明期にあったファンサイトで84ー85ツアーでの思い出として『MCも無しで、ニコリともしない安部さんを見るのは辛かった』って内容があったな。
若いサポメン入れようとする財津側と現行維持の安部姫野ラインとのズレが隠せないレベルになって、
そして85年の分裂と財津側安部姫野側共に低迷する80年代後半になっていく流れだね。
907昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9fbe-VWiS)
2022/03/10(木) 07:34:57.99ID:nI/WDTu10 財津上田姫野が『営業』かもしれんけど秋波を吉田に送り、
85年以降のチューリップとオールウェイズを無かった事にしたいのは、
今のサポメン入れてのライブビジネスなら戦略としては当然だろうけど、ね。
それで客席が埋まるんだからそれはそれって事だね。
85年以降のチューリップとオールウェイズを無かった事にしたいのは、
今のサポメン入れてのライブビジネスなら戦略としては当然だろうけど、ね。
それで客席が埋まるんだからそれはそれって事だね。
908昔の名無しで出ています (ササクッテロリ Sp4f-hH0f)
2022/03/10(木) 08:46:46.74ID:4+EeAFF2p 吉田彰は音楽より「吉田屋珈琲店」を選択したんだよ、ずっと自分で商売やりたいって話してたって財津和夫がラジオで喋ってたの覚えてる
909昔の名無しで出ています (ササクッテロリ Sp4f-hH0f)
2022/03/10(木) 11:10:16.92ID:4+EeAFF2p 漢字表記じゃなくて「よしだ屋珈琲店」だったな
ラストの50周年では「I dream」演奏するかな?
ソロコンサートだけでチューリップでは演らないか
ラストの50周年では「I dream」演奏するかな?
ソロコンサートだけでチューリップでは演らないか
910昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3bd7-dxpI)
2022/03/10(木) 14:22:07.54ID:i3U42Rvu0 よしだ珈琲店、何度か行ったな。
吉田さんお元気なのかな?
吉田さんお元気なのかな?
911昔の名無しで出ています (ワッチョイ 0fc3-37UY)
2022/03/10(木) 19:33:07.78ID:0Vx00YvN0 世界史に出てくるチューリップ
カール・財津(オーストリア共和国大統領)
姫野1世(初代パンプローナ王)
安部・シェイエス(「第三身分とは何か」の著者)
カール・財津(オーストリア共和国大統領)
姫野1世(初代パンプローナ王)
安部・シェイエス(「第三身分とは何か」の著者)
912昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4f15-oN/0)
2022/03/10(木) 19:49:41.34ID:qEFNUb8x0 団扇とか迷惑でしかない
コンサートに持ってくるなよ
コンサートに持ってくるなよ
913昔の名無しで出ています (ワッチョイ c656-lWiN)
2022/03/12(土) 10:32:43.42ID:1H3/nLbO0 前にも書き込んだことがあるけど、春が来ると聴きたくなる心が華やぐ曲
“ウクライナの春”はいつ来るのだろうか
“冷血”がのさばる世界は変わらないけど、うち、ブライアン・ジョーンズのチェンバロの…もとい、うち、財津さんのスキャットのごたる感じで、生きていきたかとよ
https://www.youtube.com/watch?v=N4BIAB3eTC8
“ウクライナの春”はいつ来るのだろうか
“冷血”がのさばる世界は変わらないけど、うち、ブライアン・ジョーンズのチェンバロの…もとい、うち、財津さんのスキャットのごたる感じで、生きていきたかとよ
https://www.youtube.com/watch?v=N4BIAB3eTC8
914昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8dac-Hlpl)
2022/03/12(土) 23:09:30.08ID:+wTQuS4s0 NHKみんなのうたのテキストに、財津さんのインタビューと楽譜が載っています。
915昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3d16-lWiN)
2022/03/14(月) 09:47:33.69ID:jllL8lX90 安部さん、お誕生日おめでとうございます🌷
逢いたい・・
逢いたい・・
916昔の名無しで出ています (アウアウウー Sac5-j16+)
2022/03/14(月) 20:55:04.57ID:FIsEUUNra おめでとう🌷
40日後に逢えると良いね。
40日後に逢えると良いね。
917昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4d28-Pwzf)
2022/03/15(火) 17:20:57.71ID:KxUwlHXO0918昔の名無しで出ています (ワッチョイ 02e4-qEgK)
2022/03/17(木) 20:39:16.51ID:IcIBkWW/0 今日、miletのカバーした「青春の影」再放送あります。
The Covers選「milet ナイト!〜チューリップ・Oasis名曲〜」
[BSプレミアム] 2022年03月17日 午後11:15 ~ 午後11:45 (30分) BS 4Kでも同時放送
MC:リリー・フランキー、水原希子/シンガーソングライターmilet、初登場!/自身のルーツ、チューリップとOasisの名曲をカバー。素顔が見える激レアトークも
番組ページへ
出演者ほか
【司会】リリー・フランキー,水原希子,【ゲスト】milet
詳細
MC:リリー・フランキー、水原希子/シンガーソングライターmilet、初登場!思春期をカナダで過ごした彼女の音楽的ルーツに迫る!青春時代の思い出の名曲を、唯一無二の歌声で激レアカバー。チューリップ「青春の影」、Oasis「Let There Be Love」を斎藤ネコのアレンジでお届けする。トークでは、謎に包まれたmiletの素顔に迫る!NHKウィンタースポーツテーマソング「Fly High」も!
The Covers選「milet ナイト!〜チューリップ・Oasis名曲〜」
[BSプレミアム] 2022年03月17日 午後11:15 ~ 午後11:45 (30分) BS 4Kでも同時放送
MC:リリー・フランキー、水原希子/シンガーソングライターmilet、初登場!/自身のルーツ、チューリップとOasisの名曲をカバー。素顔が見える激レアトークも
番組ページへ
出演者ほか
【司会】リリー・フランキー,水原希子,【ゲスト】milet
詳細
MC:リリー・フランキー、水原希子/シンガーソングライターmilet、初登場!思春期をカナダで過ごした彼女の音楽的ルーツに迫る!青春時代の思い出の名曲を、唯一無二の歌声で激レアカバー。チューリップ「青春の影」、Oasis「Let There Be Love」を斎藤ネコのアレンジでお届けする。トークでは、謎に包まれたmiletの素顔に迫る!NHKウィンタースポーツテーマソング「Fly High」も!
919昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4d28-8qwV)
2022/03/18(金) 15:26:47.90ID:n36Xlrp00 初日のチケットが今日届いたよ(ファンクラブの先行予約)。
端の方なのは残念だったけど5〜10列目なので良かった。
端の方なのは残念だったけど5〜10列目なので良かった。
920昔の名無しで出ています (ワッチョイ b967-oXSz)
2022/03/18(金) 19:47:31.58ID:2W3Q3trU0 私の所にも初日のチケット、届きました。
ファンクラブの先行ですが、20〜25列目の端っこです。
微妙ですが当選しただけでもありがたいです。
ファンクラブの先行ですが、20〜25列目の端っこです。
微妙ですが当選しただけでもありがたいです。
921昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa5d-nAjt)
2022/03/19(土) 13:40:22.35ID:6GSdMu3aa >>920
左端ならお近くですね〜 初日宜しくね。
ファンクラブで落選は福岡最終日でもあり得ないと思うけど初日だから様子見ってことで満喫しましょう。
しかしわざわざ郵便局にいくメリットもないのかな。
GWの大阪公演チケットも本日来ましたよ。11列目と12列目。
前回ツアーよりも先が後ろになっているのは、ファンの最後だろうなって言う共通の想いなのかな。
あとは広島公演に期待だな。5列目左端希望。
左端ならお近くですね〜 初日宜しくね。
ファンクラブで落選は福岡最終日でもあり得ないと思うけど初日だから様子見ってことで満喫しましょう。
しかしわざわざ郵便局にいくメリットもないのかな。
GWの大阪公演チケットも本日来ましたよ。11列目と12列目。
前回ツアーよりも先が後ろになっているのは、ファンの最後だろうなって言う共通の想いなのかな。
あとは広島公演に期待だな。5列目左端希望。
922昔の名無しで出ています (ワッチョイ d128-tpIf)
2022/03/19(土) 15:08:03.51ID:Wyksy3m80923昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4967-yL30)
2022/03/19(土) 19:34:50.35ID:pcrykHwG0 私も右端でした。皆さん、よろしくお願いします。
ファンの皆さんに会えるのも楽しみなんです。
お話したこともない、ただ顔だけ知ってる方達なんですが
元気そうな様子を見て何だかホッとするというか・・・
あ、私は長野も申し込んでみました。長野って行ったことがないので。
ファンの皆さんに会えるのも楽しみなんです。
お話したこともない、ただ顔だけ知ってる方達なんですが
元気そうな様子を見て何だかホッとするというか・・・
あ、私は長野も申し込んでみました。長野って行ったことがないので。
924昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa5d-nAjt)
2022/03/19(土) 21:14:44.49ID:ceAy2umya >>922
チューリップ貯金してますもん。
どうせなら倉敷もと思ったけど貯金が前半戦で尽きてしまいました。
ツアーも最後だろうからって後半戦や追加公演含めて30公演やるとしたら半分は行きたいなってことで前半は8公演ね。
福岡は感動が薄れるので前半戦は行かないし。
921のコメで、前回ツアーよりも先が後ろになっているのは、先×
席がの誤字です、すまんです。
コロナもあって大人しい歌ばかりになるのだろうか?
リーダーにはその方が良いかもしれないけど懸念はそこだなぁ。
魔法の合唱は考えられないだろうし、セトリも大きく変わるのかもしれないな。
チューリップ貯金してますもん。
どうせなら倉敷もと思ったけど貯金が前半戦で尽きてしまいました。
ツアーも最後だろうからって後半戦や追加公演含めて30公演やるとしたら半分は行きたいなってことで前半は8公演ね。
福岡は感動が薄れるので前半戦は行かないし。
921のコメで、前回ツアーよりも先が後ろになっているのは、先×
席がの誤字です、すまんです。
コロナもあって大人しい歌ばかりになるのだろうか?
リーダーにはその方が良いかもしれないけど懸念はそこだなぁ。
魔法の合唱は考えられないだろうし、セトリも大きく変わるのかもしれないな。
925昔の名無しで出ています (ワッチョイ d128-tpIf)
2022/03/23(水) 21:24:32.30ID:IW4BY1Vs0 >>923
前回長野に遠征してきましたよ。
早く行って温泉入ってそれから1人で参戦しました。
そのときは何故か長野県民の歌というのを披露して大合唱していました。
自分含め前席の方はファンクラブの遠征組が中心で誰も歌ってなかったのですが、
真ん中から後ろは地元民が中心のようで盛り上がっていました。
県民の歌なんて普通知らないもんだけど、長野は特別のようですね。
多分学校でも習っているのだと思います。
長野は良かったですが、会場までちょっと距離があったかもです。
気をつけて行ってきてください
前回長野に遠征してきましたよ。
早く行って温泉入ってそれから1人で参戦しました。
そのときは何故か長野県民の歌というのを披露して大合唱していました。
自分含め前席の方はファンクラブの遠征組が中心で誰も歌ってなかったのですが、
真ん中から後ろは地元民が中心のようで盛り上がっていました。
県民の歌なんて普通知らないもんだけど、長野は特別のようですね。
多分学校でも習っているのだと思います。
長野は良かったですが、会場までちょっと距離があったかもです。
気をつけて行ってきてください
926昔の名無しで出ています (ワッチョイ d128-tpIf)
2022/03/23(水) 21:29:16.95ID:IW4BY1Vs0 >>924
半分参加とはすごいですね。
自分は過去最高4回かな。
あまり行き過ぎると感動が薄れてしまう方なので・・・。
セトリは多分いつもと変わらずだと思うけどね。
魔法をやるまで観客も席を立たないと思うし・・・。
半分参加とはすごいですね。
自分は過去最高4回かな。
あまり行き過ぎると感動が薄れてしまう方なので・・・。
セトリは多分いつもと変わらずだと思うけどね。
魔法をやるまで観客も席を立たないと思うし・・・。
927昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4967-SjDQ)
2022/03/24(木) 07:24:17.64ID:5VMWsi8J0 >>925
参戦前に温泉、いいですね。
温泉大好きなのでライブも温泉も堪能したいです。
今、長野県民の歌を聴いていますが長いですね!何番まであるんでしょう・・・
でも、いい曲ですね。私も歌えるようになりたいです(笑)
会場まで距離があるんですね。方向音痴なのでたどり着くか心配ですが
楽しみにしています。
参戦前に温泉、いいですね。
温泉大好きなのでライブも温泉も堪能したいです。
今、長野県民の歌を聴いていますが長いですね!何番まであるんでしょう・・・
でも、いい曲ですね。私も歌えるようになりたいです(笑)
会場まで距離があるんですね。方向音痴なのでたどり着くか心配ですが
楽しみにしています。
928昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa5d-nAjt)
2022/03/25(金) 20:22:55.26ID:RlwrSD8qa >>926
半分でも常連のお姉様方にはたったそれだけ、って感覚なんだろね。
他のライブでもスタンディングは普通にしてるみたいよ。
マスク着用義務は相変わらずらしいけどセトリ変わらずいつもの定番曲ならば、GWの大阪以降は声援も出てくるんじゃないのかな。
府中は大人しいしみんな様子見だろうしね。
半分でも常連のお姉様方にはたったそれだけ、って感覚なんだろね。
他のライブでもスタンディングは普通にしてるみたいよ。
マスク着用義務は相変わらずらしいけどセトリ変わらずいつもの定番曲ならば、GWの大阪以降は声援も出てくるんじゃないのかな。
府中は大人しいしみんな様子見だろうしね。
929昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5108-5ER1)
2022/03/25(金) 22:36:42.78ID:/O77Z+vF0 スタンディングはいいと思うけど、まだ声援は嫌だなあ
と、大阪民の自分は思う
と、大阪民の自分は思う
930昔の名無しで出ています (ワッチョイ f5ac-CG1f)
2022/03/27(日) 08:38:02.40ID:BAbOUFih0 ぴあの抽選で当選した東京フォーラムのチケット、1Fの後方だけど、真ん中でした。
931昔の名無しで出ています (アウアウウー Sacd-cvlo)
2022/03/27(日) 16:21:07.65ID:Ar0PqyWKa932昔の名無しで出ています (ワッチョイ adc3-LB5X)
2022/03/27(日) 16:46:14.31ID:9avkcwEZ0 主催者側が出してるガイドライン守らないと駄目だよね
それでコロナ出たら迷惑
それでコロナ出たら迷惑
933昔の名無しで出ています (ワッチョイ f508-XwpL)
2022/03/27(日) 21:59:01.31ID:mMOvL8fR0 >>931
堺で率先して掛け声を出してたのは財津さんファンでもチューリップファンでもない地元の人
自分隣に座っていてライブ始まる前にいろいろ話してて初めて参加するっていってた
その人が声援送ったのがきっかけでほかの人がつられるように声援だした
で、休憩中に注意のアナウンスが入り第2部は静かに
なのでチュファンだけだったら声援あったかどうか?
堺で率先して掛け声を出してたのは財津さんファンでもチューリップファンでもない地元の人
自分隣に座っていてライブ始まる前にいろいろ話してて初めて参加するっていってた
その人が声援送ったのがきっかけでほかの人がつられるように声援だした
で、休憩中に注意のアナウンスが入り第2部は静かに
なのでチュファンだけだったら声援あったかどうか?
934昔の名無しで出ています (ワッチョイ f508-XwpL)
2022/03/27(日) 22:01:36.18ID:mMOvL8fR0 追記で
何度か延期になったからキャンセル分で前方の席をとれたと思われる
何度か延期になったからキャンセル分で前方の席をとれたと思われる
935昔の名無しで出ています (オイコラミネオ MM91-rfKR)
2022/03/28(月) 21:48:00.98ID:K2eybNXwM >>930
ようやく引き取り可能になったかーと確認してみたら、
2階席の中段端の方と、1階席最後列真ん中w
取れただけいいんだけど、席番は過去のツアーより確実に悪くなってる。
今回は当選確率UP券使ったけど、ぴあカード決済の方が条件良いのか?
一般販売の方がいい席出るんだろうな・・・
ようやく引き取り可能になったかーと確認してみたら、
2階席の中段端の方と、1階席最後列真ん中w
取れただけいいんだけど、席番は過去のツアーより確実に悪くなってる。
今回は当選確率UP券使ったけど、ぴあカード決済の方が条件良いのか?
一般販売の方がいい席出るんだろうな・・・
936昔の名無しで出ています (アウアウウー Sacd-GiNQ)
2022/03/29(火) 08:38:18.18ID:6efcMsa5a937昔の名無しで出ています (ワッチョイ f508-XwpL)
2022/03/29(火) 21:56:27.64ID:b1kdp4gJ0 >>936
そうペンライト持ってた人
チューファンというよりフェニーチェファンみたいだよ
コロナ前はジャンル問わず通ってるみたいなこと言ってた
ほぼ知ってる曲ないみたいだったし
まあ大阪人ぽいっちゃぽいけどね
そうペンライト持ってた人
チューファンというよりフェニーチェファンみたいだよ
コロナ前はジャンル問わず通ってるみたいなこと言ってた
ほぼ知ってる曲ないみたいだったし
まあ大阪人ぽいっちゃぽいけどね
938昔の名無しで出ています (ワッチョイ f508-XwpL)
2022/03/29(火) 21:59:16.32ID:b1kdp4gJ0 って他人のことべらべらしゃべっちゃった
これだけでは何なので、今度のツアーオープニングは何かな?
最初に行くのは倉敷だからそれまで楽しみに想像しておこう
これだけでは何なので、今度のツアーオープニングは何かな?
最初に行くのは倉敷だからそれまで楽しみに想像しておこう
939昔の名無しで出ています (ワッチョイ b528-UE6D)
2022/03/30(水) 16:55:27.07ID:qk57Svlv0 >>938
オープニングは毎回変わるから楽しみだね。
再結成後のオープニング
・あいつが去った日
・心の旅
・The love Map Shop
・恋のドラキュラ
・心を開いて
・夏色の思い出
・もう笑わなくちゃ
・Welcome To My House
こんな感じだっけ?
あんま共通性はないかな
自分の予想を3つ
1、Blue eyes
財津曲ならマイナー路線が多く、ツアーで普段やらない曲が来そうだから。
2、愛は戻れない
これは希望的観測
3、2222年ピクニック
意外と本命だったりして
オープニングは毎回変わるから楽しみだね。
再結成後のオープニング
・あいつが去った日
・心の旅
・The love Map Shop
・恋のドラキュラ
・心を開いて
・夏色の思い出
・もう笑わなくちゃ
・Welcome To My House
こんな感じだっけ?
あんま共通性はないかな
自分の予想を3つ
1、Blue eyes
財津曲ならマイナー路線が多く、ツアーで普段やらない曲が来そうだから。
2、愛は戻れない
これは希望的観測
3、2222年ピクニック
意外と本命だったりして
940昔の名無しで出ています (ワッチョイ f508-XwpL)
2022/03/30(水) 21:45:02.57ID:TgAetQLv0 オープニング、意外とシューティングスターだったりして
2222ピクニックだったらいいな
2222ピクニックだったらいいな
941昔の名無しで出ています (ワッチョイ 2516-XwpL)
2022/03/30(水) 23:01:04.14ID:jKkAWw9H0 想い出に〜、7月7日、大丈夫さ・・も聞きたいけど
財津ソロだから無理か。
財津ソロだから無理か。
942昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6525-8SQp)
2022/04/02(土) 22:20:06.25ID:VkmaXf+/0 昼間にTVKでやってた特番、ヤングインパルスって番組で夢中さ君にを歌ってたけど姫野さんがいなかったような…
現役世代だから知らないんだけどこういう時ってあったのかい?俺が確認できなかっただけかもしれないけど
現役世代だから知らないんだけどこういう時ってあったのかい?俺が確認できなかっただけかもしれないけど
943昔の名無しで出ています (ワッチョイ ad16-8SQp)
2022/04/02(土) 22:33:19.86ID:IvbfpHWf0 ピアノが舞台の端っこにあったから映らなかっただけ。
同じ番組で心の旅の時は財津さんがまったく映らない。
同じ番組で心の旅の時は財津さんがまったく映らない。
944昔の名無しで出ています (スフッ Sd43-WZ1q)
2022/04/03(日) 09:02:00.42ID:E47qHPxKd 今朝気付いたんだけど、70年代のオリジナルアルバムがSpotifyで解禁されてますね
いつから?
いつから?
945昔の名無しで出ています (アウアウウー Sae9-XdWX)
2022/04/03(日) 16:26:44.62ID:V4T/VU7/a 自分的オープニング予想では
2222ピクニックが本命
対抗に私の小さな人生
穴として魔法の黄色い靴
合唱禁止ならばいきなりの魔法はあり得るかな、
私の小さな、はこのご時世コロナ禍ならあり得るかな。
ならアンコールラスト曲が何なのかも楽しみになる。
2222ピクニックが本命
対抗に私の小さな人生
穴として魔法の黄色い靴
合唱禁止ならばいきなりの魔法はあり得るかな、
私の小さな、はこのご時世コロナ禍ならあり得るかな。
ならアンコールラスト曲が何なのかも楽しみになる。
946昔の名無しで出ています (ワッチョイ ed78-2mfu)
2022/04/05(火) 21:06:26.80ID:k9TpFTzf0 SING LIKE TALKINGの佐藤竹善、
3期チューリップのメンバーに誘われてたんだって。知らなかった…
SING LIKE〜をやりたかったから断ったそうだけど。
これって有名な話?
因みにソースは、佐藤竹善本人が今日のラジオで言ってた。
3期チューリップのメンバーに誘われてたんだって。知らなかった…
SING LIKE〜をやりたかったから断ったそうだけど。
これって有名な話?
因みにソースは、佐藤竹善本人が今日のラジオで言ってた。
947昔の名無しで出ています (ワッチョイ 4d4d-sgGH)
2022/04/05(火) 23:03:18.15ID:/gFNoNd00 マジですか…さすがバンドつぶしの財津、高橋ひろもそうだけど引き抜きがエゲツないw
948昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1dc3-djfC)
2022/04/05(火) 23:08:29.15ID:Qa0DyweX0949昔の名無しで出ています (アウアウウー Sae9-XxOF)
2022/04/06(水) 02:24:08.74ID:WpLPTiRVa 自分チューリップのファンだけど、竹善さん断って正解
SLTも好きだったし、音楽の路線全然違ったからねぇ
SLTも好きだったし、音楽の路線全然違ったからねぇ
950昔の名無しで出ています (ワッチョイ 8d28-S2l7)
2022/04/06(水) 17:39:50.56ID:2oC9/d2n0951昔の名無しで出ています (ワッチョイ ad16-ZH7m)
2022/04/06(水) 18:36:46.77ID:g20rsh4O0 懐かしいな〜
高橋ひろの日比谷野音でのお披露目イベント行った(無料で簡単に入れた記憶が)
SLTもデビューか何だったか案内ハガキが来て初期のライブに行った記憶がある
高橋ひろもSLTも自分と同世代だったから凄いなー羨ましいなーと思ったもんだ
高橋ひろの日比谷野音でのお披露目イベント行った(無料で簡単に入れた記憶が)
SLTもデビューか何だったか案内ハガキが来て初期のライブに行った記憶がある
高橋ひろもSLTも自分と同世代だったから凄いなー羨ましいなーと思ったもんだ
952昔の名無しで出ています (ワッチョイ 2b15-91fs)
2022/04/07(木) 20:36:24.22ID:qGZ1i3LI0 アナログの完全復刻して欲しいのは
1000th Live
アンコール前のスタッフが「早く早く」とせかしてる部分。
すべて君たちのせいさ
曲つなぎの効果音部分。Here There and Everywhereの前後とか。
他はコンサートはチューリップ、パコダ、
フォーシンガーズ時代の柱時計は10時半あたりか。
1000th Live
アンコール前のスタッフが「早く早く」とせかしてる部分。
すべて君たちのせいさ
曲つなぎの効果音部分。Here There and Everywhereの前後とか。
他はコンサートはチューリップ、パコダ、
フォーシンガーズ時代の柱時計は10時半あたりか。
953昔の名無しで出ています (ワッチョイ ad16-Pp5u)
2022/04/08(金) 20:24:22.61ID:rhqaEyU20 「TULIP 50周年記念ツアー 特設サイト 」よりコピペ
チューリップ デビュー50周年!!
1972年のデビューアルバム「魔法の黄色い靴」の超豪華 Super Deluxeが発売
チューリップのデビューアルバム「魔法の黄色い靴」の50周年を記念して、スーパーデラックスLPBOXがリリースされます。
発売日:2022/6/1
定価:¥18,000+税
※音源は全てAbbey Road スタジオでリマスター
全国のCDショップ、WEBショップまたはUNIVERSAL MUISC STOREで予約・販売受付中
<ユニバーサルミュージックストア>(限定予約特典あり)
https://store.universal-music.co.jp/product/upjy9215/
チューリップ デビュー50周年!!
1972年のデビューアルバム「魔法の黄色い靴」の超豪華 Super Deluxeが発売
チューリップのデビューアルバム「魔法の黄色い靴」の50周年を記念して、スーパーデラックスLPBOXがリリースされます。
発売日:2022/6/1
定価:¥18,000+税
※音源は全てAbbey Road スタジオでリマスター
全国のCDショップ、WEBショップまたはUNIVERSAL MUISC STOREで予約・販売受付中
<ユニバーサルミュージックストア>(限定予約特典あり)
https://store.universal-music.co.jp/product/upjy9215/
954昔の名無しで出ています (ワッチョイ 55eb-1QV8)
2022/04/08(金) 21:23:28.81ID:QLhetW080 2CD 3300円で出せよ
いまさらレコードなんて誰が聞くんだよ
レコードブームなんて ごく少数の人間だけのものだろうに
いまさらレコードなんて誰が聞くんだよ
レコードブームなんて ごく少数の人間だけのものだろうに
955昔の名無しで出ています (アウアウエー Sa13-PMLP)
2022/04/08(金) 21:36:08.13ID:9EN4Qgzya LPはさすがに誰も買わんよ。チューリップのLPなんて、うちの近所の中古店じゃ
ほぼ全アルバム100円で揃ってた
おれもそこで質のいいのを買ったし
ほぼ全アルバム100円で揃ってた
おれもそこで質のいいのを買ったし
956昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3615-xb3m)
2022/04/09(土) 03:56:08.23ID:lUHHUC9l0 聞くほうも老化が進んで、耳も衰えてるのに
今さらアビーロードでリマスターしてくれてもなぁ。
断捨離の邪魔や。
今さらアビーロードでリマスターしてくれてもなぁ。
断捨離の邪魔や。
957昔の名無しで出ています (ワッチョイ ebff-NOkR)
2022/04/09(土) 08:48:07.21ID:/n4Td4Th0 CDだけでいいよなぁ…
958昔の名無しで出ています (ワッチョイ e215-JBnT)
2022/04/09(土) 11:01:28.69ID:4VoMwpBs0 アナログ復活人気にあやかりですかね?
ワスも買わないけど。
鈴蘭2が再販されたら買います。
ワスも買わないけど。
鈴蘭2が再販されたら買います。
959昔の名無しで出ています (ワッチョイ e226-WxwE)
2022/04/09(土) 22:01:26.15ID:D5N4PxMR0 皆んなそもそもレコードが聞ける環境じゃ無いんだろ
しかしこの値段はボッタクリだよなぁ
つい先日山下達郎の新譜CDとアナログ盤両方予約したからこの値段の1/3程度なら買っても良いけどアナログ盤持ってるから今更買わなくてイイや
しかしこの値段はボッタクリだよなぁ
つい先日山下達郎の新譜CDとアナログ盤両方予約したからこの値段の1/3程度なら買っても良いけどアナログ盤持ってるから今更買わなくてイイや
960sage (ワッチョイ e226-WxwE)
2022/04/09(土) 22:27:30.00ID:D5N4PxMR0 >>955
発売当時は買わなくて後から買ったのか?
オレは3期のCDで所有してたアルバムを2〜3年程前にネットでほぼ未使用の状態の良いアナログ盤買ったぞ
オレは何だかんだで年に結構アナログ盤買ってるな
お前ら誰も買わなそうだからオレ奮発して買っちゃおうかな
発売当時は買わなくて後から買ったのか?
オレは3期のCDで所有してたアルバムを2〜3年程前にネットでほぼ未使用の状態の良いアナログ盤買ったぞ
オレは何だかんだで年に結構アナログ盤買ってるな
お前ら誰も買わなそうだからオレ奮発して買っちゃおうかな
961昔の名無しで出ています (アウアウエー Sa3a-P6BB)
2022/04/10(日) 07:57:55.12ID:gxUopx9Ca >>955の者だけどLPを再び聴くようになったのは最近かな
発売当時に買ったのはPAGODAだけ。
さすがに三期のLPは珍しいね。
「そんなとき女を好きになる」の中古LPを発見したときはかなり驚いたな
ジャケットがボロボロで買う気がしなかったけど。あれはてっきりCDのみの発売だと思ってたから
オフコースやユーミン、大瀧のロンバケならわりと状態のいいの100円コーナーでもマメに探せば手に入った
吉田美奈子の中古LPが五千円だったのは驚いた
発売当時に買ったのはPAGODAだけ。
さすがに三期のLPは珍しいね。
「そんなとき女を好きになる」の中古LPを発見したときはかなり驚いたな
ジャケットがボロボロで買う気がしなかったけど。あれはてっきりCDのみの発売だと思ってたから
オフコースやユーミン、大瀧のロンバケならわりと状態のいいの100円コーナーでもマメに探せば手に入った
吉田美奈子の中古LPが五千円だったのは驚いた
962昔の名無しで出ています (ワッチョイ e215-JBnT)
2022/04/10(日) 08:11:03.70ID:Fk/ChR160 むかーしは自宅でレコード、外ではテープでウォークマン等で聴いてたけど、もうスマホでお手軽に聴いて、曲もランダムで聴くようになったし。
当時のレコードも捨てずにまだあるけど、針を落とすこともないかも状態。
CDもストリーミング時代になったので、どこまで残るか?だけど。
レンタル屋も、なくなるかもね。
当時のレコードも捨てずにまだあるけど、針を落とすこともないかも状態。
CDもストリーミング時代になったので、どこまで残るか?だけど。
レンタル屋も、なくなるかもね。
963昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Sp5f-WxwE)
2022/04/10(日) 10:38:36.34ID:AiBjy4FPp 最初の魔法の黄色い靴と2枚目の君のために生まれかわろうは見開きジャケットなんだよな
自分は発売から数年後のプレスのだから見開きジャケットじゃないんだよ
チューリップタイムスはどっちもちゃんと入ってた
自分はレコードへの思いって凄く有る
♪レコードを買ってきて 一日中聞いたわ
恋人より大事なレコード
人は十代の頃夢中になった音楽をずっと口ずさむってウォークマンだったかのキャッチコピーだった
街のレコード屋迄自転車で買いに行って帰り道早く聞きたくてワクワクして帰って来た
確か竹内まりやも同じ事言ってた
レコードからCDに代わって行った時はもう20代になってたからCDへの10代の頃の様な思い入れは無いなぁ
まずCDはあの小さなジャケットがレコードと比べて全く所有感を満たさないから
今はサブスクで音楽を気軽に何処でも聞ける
自分もサブスクでたっぷり音楽聞いてる
でも思い入れのアーティストのはフィジカルで手元に残したい、CDの役割はサブスクリプションで済む、そうするとCDじゃなくてレコードって近年の世界的なアナログ盤復権は至極当然だと思うよ
自分は発売から数年後のプレスのだから見開きジャケットじゃないんだよ
チューリップタイムスはどっちもちゃんと入ってた
自分はレコードへの思いって凄く有る
♪レコードを買ってきて 一日中聞いたわ
恋人より大事なレコード
人は十代の頃夢中になった音楽をずっと口ずさむってウォークマンだったかのキャッチコピーだった
街のレコード屋迄自転車で買いに行って帰り道早く聞きたくてワクワクして帰って来た
確か竹内まりやも同じ事言ってた
レコードからCDに代わって行った時はもう20代になってたからCDへの10代の頃の様な思い入れは無いなぁ
まずCDはあの小さなジャケットがレコードと比べて全く所有感を満たさないから
今はサブスクで音楽を気軽に何処でも聞ける
自分もサブスクでたっぷり音楽聞いてる
でも思い入れのアーティストのはフィジカルで手元に残したい、CDの役割はサブスクリプションで済む、そうするとCDじゃなくてレコードって近年の世界的なアナログ盤復権は至極当然だと思うよ
964昔の名無しで出ています (ワッチョイ e226-WxwE)
2022/04/10(日) 13:13:09.76ID:LDyFLRBE0 アナログの音の方がデジタルより優れてるとは言わない
でもデジタルの音ってキレイだけど何か素っ気なく感じちゃうんだよな
アナログ独特の歪み感ってのはデジタルだと表現されない、特にロックのガッツの有る音の歪み感はデジタルだと再現が難しい
で音楽好きな若人もデジタルよりアナログ盤がイイってなってる
近年のアナログ盤復活の大きな一因だね
でもデジタルの音ってキレイだけど何か素っ気なく感じちゃうんだよな
アナログ独特の歪み感ってのはデジタルだと表現されない、特にロックのガッツの有る音の歪み感はデジタルだと再現が難しい
で音楽好きな若人もデジタルよりアナログ盤がイイってなってる
近年のアナログ盤復活の大きな一因だね
965昔の名無しで出ています (ワッチョイ 06fd-JBnT)
2022/04/10(日) 16:30:02.62ID:KS8fxPIL0 音質とか言ってる事はわかるけど、これからレコード全盛期がまた戻るとも思えん。
あくまも限られた人達の話しかと。
あくまも限られた人達の話しかと。
966昔の名無しで出ています (ワッチョイ e226-WxwE)
2022/04/10(日) 17:54:34.59ID:LDyFLRBE0 今音楽は85%がストリーミングで聞いてる
コレは変わらないだろう
残りの物理メディアはCDじゃなくてアナログ盤ってなってる
でもCDも完全に無くなる事はないと思うよ、細々とニッチ産業として生き残っていくと思う
コレは変わらないだろう
残りの物理メディアはCDじゃなくてアナログ盤ってなってる
でもCDも完全に無くなる事はないと思うよ、細々とニッチ産業として生き残っていくと思う
967昔の名無しで出ています (ワッチョイ bb28-ceou)
2022/04/13(水) 17:06:19.25ID:IGsPw/Py0 質問があります。
私は再結成から参加している者(けど決して若くはない)ですが、
70〜80年代のセットリストを調べてみると20曲前後のときが多いのですが、
今よりも時間数が短かったのでしょうか?
今は25〜30曲近くやることがい多いですよね。
私は再結成から参加している者(けど決して若くはない)ですが、
70〜80年代のセットリストを調べてみると20曲前後のときが多いのですが、
今よりも時間数が短かったのでしょうか?
今は25〜30曲近くやることがい多いですよね。
968昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1274-3EFQ)
2022/04/14(木) 03:15:03.61ID:nPdYjwv20 >>946
竹善とこのSING LIKE TALKINGは始めから3人ではないんだよね、実は他に3人?いて別れてデビューして向こうは売れなかったw自分達は信心のおかげで…的な割と辛辣なことを述べている某宗教団体の雑誌を見たことがある←折伏にあった
確かに歌の歌詞が教えに通じるところがある
竹善とこのSING LIKE TALKINGは始めから3人ではないんだよね、実は他に3人?いて別れてデビューして向こうは売れなかったw自分達は信心のおかげで…的な割と辛辣なことを述べている某宗教団体の雑誌を見たことがある←折伏にあった
確かに歌の歌詞が教えに通じるところがある
969昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7b08-sKUf)
2022/04/14(木) 21:09:28.52ID:OdacSC/W0970昔の名無しで出ています (ワッチョイ e2a3-lyX6)
2022/04/14(木) 23:35:23.94ID:YcIXJ/580 >>967
あまり気にしたこと無かったけど、そう一曲が長かったりメドレーが
あったりで時間はだいたい2時間〜長くて2時間半ぐらいだから時間的には今とあまり変わりないかな?
でも始まりは遅かったと思う、いつも15分は遅れてた、今は割と時間キッチリに始まってるよね、でも休憩があるから同じかな?
そういえば、昔は終了時間が割と緩かったのかも。
ファンが調子に乗ってくるとアンコールで何回も引っ張り出して、
最高5回引っ張り出した記憶があるんだけど…w
まぁ今の方が曲数多いならお得感はあるかもね。
あまり気にしたこと無かったけど、そう一曲が長かったりメドレーが
あったりで時間はだいたい2時間〜長くて2時間半ぐらいだから時間的には今とあまり変わりないかな?
でも始まりは遅かったと思う、いつも15分は遅れてた、今は割と時間キッチリに始まってるよね、でも休憩があるから同じかな?
そういえば、昔は終了時間が割と緩かったのかも。
ファンが調子に乗ってくるとアンコールで何回も引っ張り出して、
最高5回引っ張り出した記憶があるんだけど…w
まぁ今の方が曲数多いならお得感はあるかもね。
971昔の名無しで出ています (ワッチョイ 0b16-sKUf)
2022/04/14(木) 23:36:06.90ID:AS2DuIje0 47年ぶりに演奏する曲ってなんだろ?
高い音の曲といえば「ともだちのあなただから」だけど、違うよね。
財津さんがボーカルじゃなくてコーラスで高い音なのかも
高い音の曲といえば「ともだちのあなただから」だけど、違うよね。
財津さんがボーカルじゃなくてコーラスで高い音なのかも
972昔の名無しで出ています (ワッチョイ e2a3-lyX6)
2022/04/14(木) 23:55:01.63ID:YcIXJ/580973昔の名無しで出ています (ワッチョイ 06fd-E3FC)
2022/04/15(金) 00:48:05.89ID:/8bTyJfJ0974昔の名無しで出ています (ワッチョイ 2b78-Jx6I)
2022/04/15(金) 00:54:08.19ID:RqkB1+7F0 >>967
喋りが長かったかな?安部さんが2回はしゃべったよね。
喋りが長かったかな?安部さんが2回はしゃべったよね。
975昔の名無しで出ています (ワッチョイ bb28-ceou)
2022/04/15(金) 01:08:58.64ID:hJqR4AMf0976昔の名無しで出ています (ワッチョイ bb28-ceou)
2022/04/15(金) 17:11:37.82ID:hJqR4AMf0977昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7b08-sKUf)
2022/04/15(金) 21:55:28.75ID:ZOsa4aGl0 >>975
971ではないけれど、読売新聞夕刊のエッセイの近況に47年ぶりでキーの高い曲をするって書いてあった
971ではないけれど、読売新聞夕刊のエッセイの近況に47年ぶりでキーの高い曲をするって書いてあった
978昔の名無しで出ています (ワッチョイ bb28-ceou)
2022/04/15(金) 23:52:47.73ID:hJqR4AMf0 >>977
47年ぶりかどうか分からないけど、「都会」が真っ先に思い浮かんだ。
47年ぶりかどうか分からないけど、「都会」が真っ先に思い浮かんだ。
979昔の名無しで出ています (オイコラミネオ MM6b-yf0H)
2022/04/16(土) 17:53:49.04ID:tEoiVSFKM あと1週間だけど、今回もまだ実感が無いw
980昔の名無しで出ています (ワッチョイ b728-X9PY)
2022/04/16(土) 20:24:09.29ID:36UKUpGU0981昔の名無しで出ています (ワッチョイ b708-mbkD)
2022/04/16(土) 22:26:45.72ID:kVh/zHpz0982昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa1b-TpIx)
2022/04/17(日) 00:07:43.24ID:vNyS3ep8a983昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5767-tlX+)
2022/04/18(月) 11:52:23.46ID:tLxR+/XC0 バックメンバーの田中とおるのFacebookにTulip50周年のリハが終了したことが書かれているが、
いつになく長文で上田の事をほめたたえっていた。もうわざとらしいくらいに。
上田のドラムがパワフルで絶対に間違えないとか。1度決めたパターンは絶対に変えないとか。
上田のソロを何回かみにいった人なら分かると思うけど、
間違えるし、パターンもめちゃくちゃだよねw
Tulipの音楽はアドリブがないとか、曲の後半盛り上がっても
みんなが好きかってやらない
同じことを繰り返しまくるとか。
これを読んで、45周年のときはけっこう時間があって7か所くらい観に行ったんだけど
俺的にはその通りだと思ったんだよね。
皆も薄々感じてたんじゃないの?
曲の演奏も歌もオケと口パクなんじゃないかと。
最後のほうのライブでは上田を意識してみてたけど、
アクションずれてても音がかわりなく出てくるもんかね?
演奏も歌もほとんどがオケじゃないかと。
確信に感じたときは、1部2部ともいつもと同じように歌えていた姫野が
アンコールになって急に声がでなくなったとき。
10分そこらで急激に喉を傷めるかね?
もうなんで俺はこんなオケと口パクをを聴くために旅費やチケット代はらっているんだろうと虚しくなったね。
ラストの福岡はもう今まで通りには楽しめなくなった。
出来ないならできる範囲で生演奏と生歌が聞きたい。
でもまぁ50周年も観には行くけど。
口パクならキーの高い曲も準備済みだから大丈夫なんだろうね。
Facebookの投稿で、火消ししたつもりなんだろうけど、
不自然すぎて逆効果に終わった感じ。
長文スマソ
いつになく長文で上田の事をほめたたえっていた。もうわざとらしいくらいに。
上田のドラムがパワフルで絶対に間違えないとか。1度決めたパターンは絶対に変えないとか。
上田のソロを何回かみにいった人なら分かると思うけど、
間違えるし、パターンもめちゃくちゃだよねw
Tulipの音楽はアドリブがないとか、曲の後半盛り上がっても
みんなが好きかってやらない
同じことを繰り返しまくるとか。
これを読んで、45周年のときはけっこう時間があって7か所くらい観に行ったんだけど
俺的にはその通りだと思ったんだよね。
皆も薄々感じてたんじゃないの?
曲の演奏も歌もオケと口パクなんじゃないかと。
最後のほうのライブでは上田を意識してみてたけど、
アクションずれてても音がかわりなく出てくるもんかね?
演奏も歌もほとんどがオケじゃないかと。
確信に感じたときは、1部2部ともいつもと同じように歌えていた姫野が
アンコールになって急に声がでなくなったとき。
10分そこらで急激に喉を傷めるかね?
もうなんで俺はこんなオケと口パクをを聴くために旅費やチケット代はらっているんだろうと虚しくなったね。
ラストの福岡はもう今まで通りには楽しめなくなった。
出来ないならできる範囲で生演奏と生歌が聞きたい。
でもまぁ50周年も観には行くけど。
口パクならキーの高い曲も準備済みだから大丈夫なんだろうね。
Facebookの投稿で、火消ししたつもりなんだろうけど、
不自然すぎて逆効果に終わった感じ。
長文スマソ
984昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3716-mbkD)
2022/04/18(月) 20:36:50.30ID:V1saZ63C0 北海道へは行かないんですかね。
最後のツアーなのに
最後のツアーなのに
985昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa1b-TpIx)
2022/04/18(月) 22:35:39.96ID:CF1FtWgIa 9月10月とスカスカだからまだまだ行くんじゃないのかな。
このスケジュールだと後半の追加公演は年明け3月4月まで続くな。
45の札幌は風が強くて寒かったわ。
その時の財津さんの声の出はイマイチだった、発病の前だったからかな。
てことで口パクじゃないわな
このスケジュールだと後半の追加公演は年明け3月4月まで続くな。
45の札幌は風が強くて寒かったわ。
その時の財津さんの声の出はイマイチだった、発病の前だったからかな。
てことで口パクじゃないわな
986昔の名無しで出ています (ワッチョイ 7f15-pTSl)
2022/04/19(火) 11:32:10.86ID:6uLHpJ2w0 完全な口パクじゃないけど、ここ数年はかぶせ使ってる。
マイクの前にいなかったり、口が開いていないのに財津さんや姫野さんの声が聞こえたことがあった。
マイクの前にいなかったり、口が開いていないのに財津さんや姫野さんの声が聞こえたことがあった。
987昔の名無しで出ています (ワッチョイ b728-X9PY)
2022/04/19(火) 19:44:18.84ID:aqIXnac/0988昔の名無しで出ています (ワッチョイ b728-X9PY)
2022/04/20(水) 18:15:12.67ID:JIN21pye0 あと3日だ!
夢に何故かオープニングで「2人で山へ行こう」を演奏していたチューリップが出てきた。
夢に何故かオープニングで「2人で山へ行こう」を演奏していたチューリップが出てきた。
989昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5767-tlX+)
2022/04/21(木) 13:32:55.91ID:2HVTGfBe0990昔の名無しで出ています (ワッチョイ d7b7-aE9E)
2022/04/21(木) 15:39:22.01ID:iLf1Ksbv0 これほどの大ベテランでも、ライブ前日は「口を開けても声が出ない」ような夢を見るのかな?
991昔の名無しで出ています (スッップ Sdbf-futb)
2022/04/21(木) 17:54:11.96ID:+YS5H4swd オープニング曲気になりますね。
意表ついて、心の旅とか。
意表ついて、心の旅とか。
992昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3716-mbkD)
2022/04/21(木) 19:04:53.53ID:0CcTvF1z0 最後なのにみんなで魔法の靴を大合唱できないなんて寂しすぎる(TT)
993昔の名無しで出ています (アウアウウー Sa1b-TpIx)
2022/04/21(木) 22:05:20.72ID:ooRNvcWsa 黄色い靴はオープニングだから合唱しないのよ。
既にインフルエンザと同等の病気になったのだから後半戦は合唱できるよ、選挙が終わるまで待つのである。
既にインフルエンザと同等の病気になったのだから後半戦は合唱できるよ、選挙が終わるまで待つのである。
994昔の名無しで出ています (ワッチョイ b728-X9PY)
2022/04/22(金) 17:29:51.57ID:NJeal9rl0995昔の名無しで出ています (ワッチョイ b712-nj++)
2022/04/22(金) 17:38:05.46ID:spgjHQ+/0 グッズはないの?
996昔の名無しで出ています (ワッチョイ b728-X9PY)
2022/04/22(金) 21:01:03.31ID:NJeal9rl0 >>995
ツアーグッズは明日14時〜15時で先行販売するみたいよ。
ファンクラブ向けのメールがさっき来た。
いちいち確認はしないと思うので、恐らく誰でも買えるかと思う。
本当はここに載せてはいけないのかもだけど、許してください。
ツアーグッズは明日14時〜15時で先行販売するみたいよ。
ファンクラブ向けのメールがさっき来た。
いちいち確認はしないと思うので、恐らく誰でも買えるかと思う。
本当はここに載せてはいけないのかもだけど、許してください。
997昔の名無しで出ています (ワッチョイ d715-ghg0)
2022/04/22(金) 21:06:04.34ID:ZiEVAVRM0998昔の名無しで出ています (ワッチョイ ffcb-futb)
2022/04/22(金) 21:54:35.96ID:OdF+ZiT10999昔の名無しで出ています (ワッチョイ ffcb-futb)
2022/04/22(金) 21:55:01.33ID:OdF+ZiT10 明日からツアー開始、楽しみですね。
1000昔の名無しで出ています (ワッチョイ b708-mTVh)
2022/04/22(金) 21:59:18.29ID:KI63FFRs0 自分が初日行くまでしばらくここ除くのやめておく
うっかりセトリを知りたくないし でも Twitterとかはチューリップだけ省くの難しいんだよね
うっかりセトリを知りたくないし でも Twitterとかはチューリップだけ省くの難しいんだよね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 479日 7時間 8分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 479日 7時間 8分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」 [ひかり★]
- フジ第三者委員会 中居正広氏の性暴力認定は適切 [ひかり★]
- 小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト……「(税込み)3229円だよ」などツッコミ [少考さん★]
- 外人「何で小泉新農水相に文句ばっか言ってるの?」ジ「か、関東学院卒だから…」外「高卒のお前らよりマシやろwww」ジャップぐぬぬ… [686364307]
- ネタニヤフ首相「ショック。恐ろしい反ユダヤ主義とイスラエルに対する誹謗中傷と扇動と最後まで戦い抜く」大使館員が安倍された件に対し [377482965]
- 【悲報】葬送のフリーレンの原作、ガチで酷い [608329945]
- 「お米の正しい適正価格は5kg"2265円"」朝日新聞による試算で明らかに!石破首相が目指す三千円台とは程遠く… [339712612]
- 小泉進次郎、就任後即「コメ5キロ2990円」になった記事を投稿※ [256556981]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]