X



テレサ・テン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2007/01/01(月) 01:01:42ID:???
 
2010/02/28(日) 09:16:42ID:???
>>494
若い頃に歌ったものは、ついて行けない高音があるけれど、
その後のは、ほとんどついて行ける音域なので、聞いていて癒されます。

声がきれいなので、高音に聞こえますが、
意外にも、男の私にぴったりの音域なのです。
オリジナルを歌っている男の歌手のほうが、私にはキーが高くてついて行けません。
2010/02/28(日) 21:31:55ID:???
第2のテレサとはいかないが、「そっくりさん」の歌でテレサを偲ぼう
なお、顔はまったく似てないので念のためw

http://v.youku.com/v_show/id_XNjYzNTI0MTI=.html
2010/03/01(月) 09:27:54ID:???
>>496
顔は、“風に吹かれたライオン”みたいですが、
声質は似ていますね。

発声法なども、テレサの歌を良く聴いたのか、似ている部分が多いようです。
テレサよりも少し“硬い”のと、“語尾の情感”、「“安定性”などで
やや劣るように聞こえますが、物まねではないのでしょうから、
『そっくりさん』としては、悪くないですね。
498昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/01(月) 17:32:07ID:2epiupfO
テレサ好きな人が好きな21世紀の曲を知りたいのですが?
2010/03/03(水) 20:31:46ID:???
>>495
オクターブ下で歌ってるんじゃないの?
2010/03/04(木) 08:39:21ID:???
>>499
オクターブ下じゃぁ、さすがに低音部でついて行けませんよ。
テレサの歌った歌だって、演歌の本歌は、
そんなにキーが高い訳じゃないから、大体はついて行けます。

彼女の声質が、非常に高音に聞こえるのです。
「襟裳岬」などは、森進一よりもキーが低いかも。
聞き比べてみたことはありませんが、どうでしょうか。
2010/03/04(木) 19:14:22ID:???
森進一の方が当たり前に低いでしょう。
2010/03/08(月) 21:36:17ID:???
>>498
個人的には、ここ数年で印象に残っている曲は、「千の風になって」とか、
竹内まりやの「人生の扉」くらいしかありませんね。
若い歌手の曲や演歌はパスなもので・・・
2010/03/08(月) 21:40:17ID:???
>>498
小田和正の「たしかなこと」
504昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/08(月) 23:49:24ID:HkzZw/SX
>>498
misia everything
2010/03/09(火) 00:34:18ID:???
秋元順子 愛のままで
506昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/10(水) 20:40:56ID:z2DTnO8J
八代ほどではない、ちょっぴりハスキーな声に味がある
2010/03/12(金) 07:44:47ID:???
ハスキーな声に嫌みにならない色気が乗っている。
その微妙なバランスに魅力がある。
508昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/12(金) 07:49:48ID:VX2F3f/4
それでいて伸びのある透明な高音も出せる。
天性の声質に加え、情感を込めて歌い上げる表現力がまた素晴らしい。

貴重な才能だった…
2010/03/12(金) 08:38:50ID:???
おお
2010/03/12(金) 19:44:47ID:???
>>506 >>507 >>508
秋元サンのことかと思ったら、
あれれ・・・ 
テレサのことですか?
2010/03/12(金) 22:28:41ID:???
テレサがハスキーはないでしょ
2010/03/13(土) 08:49:34ID:???
>>511
年代と、歌い方によって、
ハスキーの部類に入ることも多いと思う。
20代と30代後半とでは、声の出し方もパワーの使い方も、
大きな違いがある。

その違いがまた、魅力的なわけだが。
フランス在住?期間が、テレサの歌声を壊してしまった。
513昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/13(土) 10:56:48ID:OTldqiFr
「暗くなるまで」とかハスキーだと思いますよ
2010/03/14(日) 03:15:03ID:???
506は、秋元さん
507は、文字通り微妙w、テレサかな?
508は、テレサ
と思う。
2010/03/14(日) 08:52:59ID:???
>>514
いや、秋元さんを語るスレではありませんので、
506も秋元さんではないと思われ・・・

秋元さんはスルーされちゃったと思いますよ。
516昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/21(日) 06:38:38ID:CqjJjBDI
声が変わったのは喘息のためではないか?
2010/03/21(日) 10:34:30ID:???
>>516
私もファンなので、そう思いたいが、多分彼女は喘息持ちではない。

喘息という持病があったら、ステージを中心とした活躍は難しいだろうし、
あの“呼吸法”はできなかったと思います。
あの発声は、真似てみるとわかるけれど、息切れしてしまって、
ついて行けません。

それだけの体力も、体調維持もできていたと思います。

何よりも、“喘息”については、死亡時に唐突に発表されたように思うのですが。
それ以前に、彼女の喘息の話題は、全く持ち上がらなかった。

ステージであれだけ多くの歌を歌い続ければ、声質も変化するでしょう。
それがまた、新たな魅力に繋がったのは、彼女の天賦の才能でしょうね。

以上は、すべてが素人の判断ですが・・・。
2010/03/21(日) 11:00:54ID:???
テレサは常に新しい発声法を研究していたようだ。
誰か忘れたけど日本の歌手が証言していた。

ブックレットに別れの予感はロンドン式発声法だとか書いてあったな。
活動期間の割にコンサートが少ないのも喉を大事にしていたからということだし、
声が変わったように聴こえるのは、
より喉に負担のかからない発声法を実践していった結果だと思うな。
2010/03/29(月) 14:51:06ID:???
>>518
発声法+年齢による声質の変化 だと思う。
来日当初からの声の変化を、
レコードの発売時期(録音)順に追ってみると、違いがよくわかる。
2010/04/04(日) 21:19:35ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=se9zUnsaGns&feature=related

6:35のところで三木たかしが・・・
521昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/04/07(水) 12:49:58ID:8mpDFXnm
魅力再びテレサ・テンさん新アルバム発売

 歌手テレサ・テンさん(享年42)が亡くなってから15年の節目の年を迎え、テレサさんの未発表音源を含む新アルバム
「デュエット&ベスト 新生」が28日に発売されることが6日、分かった。新アルバムにはこれまでのヒット曲11曲に加え、
ゴスペラーズ村上てつや(38)秋元順子(62)ら5組のアーティストがテレサさんとデュエットしている5曲、さらに
お蔵入りしていた「空港」の別アレンジバージョンが収録される。

 テレサさんの曲は今もカラオケなどで歌い継がれており「今のアレンジで今の歌手がテレサさんと歌ったらどうなるか」と
デュエット企画が上がった。テレサファンである秋元、村上、BEGIN、ピーター、夏川りみに参加を依頼し実現。テレサさんが
残したレコーディングテープから歌部分を抜き出し、新しくアレンジした曲と各歌手の歌に合わせデュエット曲が完成した。
村上はゴスペラーズの特性を生かし「時の流れに身をまかせ」をアカペラ風に編曲。BEGINは「ふるさとはどこですか」を
沖縄の楽器の三線を使用してアレンジした。

 村上は「テレサさんとデュエットさせていただくなんて、こんな光栄なことはありません。自分の持ち味であるハーモニーを
生かす形でアレンジしてみました」。BEGIN比嘉栄昇は「スタジオのヘッドホンから時代を超えてあふれ出てくるテレサさんの
歌へのいちずさ、歌の世界への気配りが痛々しいほど感じられて、なぜか島のかわいい後輩と歌っている気分になった」とコメントした。

 未発表音源「空港」(74年発売)はレコーディング終了直後に当時のスタッフが「アレンジが高尚すぎるから、歌謡曲風に
アレンジし直そう」と世に出ないままお蔵入りになったバージョン。36年の時をへて日の目を見ることになり、新しい
テレサさんの魅力を発見できるかもしれない。

http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201004070024.html
2010/04/07(水) 20:53:16ID:???
マルチうざい
2010/04/08(木) 12:52:01ID:???
空港の別テイクだけシングルカットしてほしい
合成デュエットは要らない
2010/04/10(土) 09:11:53ID:???
>>523
同意!
日本人なのに、彼女の表現力に勝てないことが、
あからさまになっちゃう。

南こうせつは、彼女の歌い方を引き立てていたと思うけれど、
ほかの歌手が自己主張をすると、バランスが崩されるような気がする。
2010/04/13(火) 21:35:20ID:???
先日発売された夏川りみのアルバムから、テレサ・テンとのデュエット「別れの予感」を
ダウンロードして聴いてみた。

オリジナルが情感たっぷりなのに対して、こちらはあっさり味ですかね。
特にアレンジはシンプルで、歌唱を際立たせている。
しかしテレサの声はほんの一部に入っているだけで、デュエットというほどのものではなく、
テレサファンには物足りないでしょうね。
まあ、夏川のアルバムなのだから、不満を言ってもしょうがないか・・・

夏川もそれなりに声はきれいで歌唱力もあるけど、
やっぱり、(オリジナルの)テレサの情感豊かな声と表現力は別格、というのが感想。
2010/04/14(水) 08:54:03ID:???
>>525
テレサの情感豊かな声と表現力は別格

 ↑
その通りですね。
暇に任せて、声がきれいな女性歌手、
歌が上手な女性歌手の歌をまとめて聞いていますが、
聞き終わってからテレサの歌を聴くと、
大きな安らぎと、豊かな潤いを感じます。

全く抵抗感無く、感覚に染みこんでくる歌声です。
2010/04/14(水) 19:56:05ID:???
どちらかと言えば、夏川りみの方が、音域も声量も技術も上だろうに
テレサの声の心地良さには適わないんだよな
2010/04/14(水) 22:55:06ID:???
おいおいw 一回耳の検査してもらった方がいいぞww
2010/04/15(木) 02:20:14ID:???
夏川りみもうまいことはうまいが、そこまで大物じゃなかろ
2010/04/16(金) 17:58:27ID:???
夏川りみはちょっとキンキンする
531昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/04/18(日) 02:33:41ID:v7E/BNx1

http://www.youtube.com/watch?v=KnWmiM3lURw
532昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/04/18(日) 16:27:55ID:XtM+WDiq
いまラフォーレ原宿。
ここにテレサが住んでいたなんてね…
2010/04/20(火) 20:49:39ID:???
>>532
いつ頃住んでいたのですか?
534昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/04/23(金) 05:21:38ID:it/0/dhQ?2BP(0)
 
テレサ・テン没後15年

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/5/143_1.html

諸般の事情はともあれ、その歌唱力は疑いない。

歌に国籍はない。
2010/04/23(金) 08:38:13ID:???
>>534
うん、歌唱力は抜群だし、性格が歌に表れているように思う。

ところで、そのブログは何なの?
個人の自由だから、ま・・・いいか・・・ww
2010/04/25(日) 12:57:40ID:???
テレサテンの後継者?
実力はかなりのもの。このブログの3曲を聞くとかなりの歌唱力がわかる。

皆さんの感想はどうですか
http://blog.goo.ne.jp/bontendo
2010/04/25(日) 16:54:46ID:???
テレサより器用だね
中華ポップ→歌謡曲→洋楽バラード
最後のR&B風な抜いた歌い方もキマッてる
でも、声が普通なのでテレサみたいに売れないと思う
538昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/04/25(日) 20:25:26ID:DO9wehyx
彼女は福建省出身で、マレーシアでも人気だそうです。
15年目にして、初めて、オやっと思うのが出てきた。
確かに声の質が違うし純粋さにも欠ける。

でもこれはこれで楽しめそう。
テレサと同じ歌を歌っているものがあったので、比較をしてみたが、
その歌に限ってはテレサのほうが2ランクぐらい上だった。

2010/04/25(日) 22:03:43ID:???
恰似你的温柔、海韻、何日君再來、の三つは見つけたけどw
まぁ上手いけれど、テレサと比較しちゃかわいそーだすww
2010/04/25(日) 23:32:50ID:???

http://www.youtube.com/watch?v=DRHT5CFIt28
541昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/04/26(月) 17:33:06ID:RmLTvDlw
同じような声質を持っていても、
ついに開花することなく普通の人生を歩んで終わる人もいるんだろうね。
当たり前だけど実に惜しい。声が良くても音痴だったり…
2010/04/27(火) 09:03:04ID:???
>>541
テレサの場合は、音程が抜群に安定しているし、
声の出し方も無理が無くて、聞いていて苦しくならない。
しかも、間の取り方が、これまた抜群に素晴らしい。

日本語の会話が怪しげな時から、これらの才能は、
日本人の多くの歌手よりも、優れていたみたい。
情感の表現を含めて、これぞ“天才”なのでしょうね。
2010/04/27(火) 21:42:08ID:???
>>542
「天才」は忘れたころにやってくる、と言いますが(言わないかw)、
中国語、日本語、英語の歌をこれだけ魅力的に歌いこなす人は、
どうも現れそうにありませんね。
2010/04/28(水) 01:37:53ID:???

http://www.youtube.com/watch?v=3btn3yBkwH4&fmt=18
545昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/04/29(木) 20:35:07ID:CP3WtOcb
>>542
何が突出してるというより、全体としての表現力が素晴らしいですね。
音声だけ聴いていてもテレサの姿が目に浮かびます。まさに天才ですね。
2010/04/29(木) 21:06:45ID:???
演歌なテレサしか聴かない人が、なに抜かすw
2010/05/02(日) 23:07:17ID:???
>>546
演歌なテレサのほうが少ないよ。
テレサのは、演歌を歌っても“ド”演歌じゃないから、
心地よく聴けるんだと思うが?
2010/05/03(月) 02:26:45ID:???
「演歌なテレサしか聴かない人」なんて、ほとんどいないと思うが・・・
まっ それはともかくw

新アルバム、なかなかいいね。
アレンジをまったく変えたデュエット曲を聴いていると、テレサが蘇えってきて歌っているみたいだ。
中でも、村上てつや(+ゴスペラーズ)との「時の流れ・・・」は、
テレサの歌唱力が存分に発揮されていて、最高!
空港(アナザー・バージョン)も哀愁に満ちていて、これはこれで味がある。
2010/05/06(木) 20:47:58ID:???
 5月9日(日) テレビ東京系17時30分〜18時「歌の楽園」
特集コーナーは、15年前の5月に亡くなられた歌姫、テレサ・テンを大特集。
曲は、「愛人」「時の流れに身をまかせ」「つぐない」「別れの予感」。
2010/05/07(金) 01:30:01ID:???

http://www.youtube.com/watch?v=wgZV0qwRVpE&fmt=18
551昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/05/08(土) 15:55:54ID:xXnCZTvY
フィルムコンサートもうないのかな。弟さんも死んじゃったし。
2010/05/09(日) 13:18:28ID:???
http://www.universalmusicworld.jp/teresa_teng/disco/uicz4224.html
とりあえず、ここで試聴してみたけれど・・・・・微妙。
構成者の慎重な配慮が偲ばれるし、夏川や秋元たちが自己主張を抑えて、
テレサをメインにしようとする心も感じられる。

技術面で、テレサの爽やかさをさらに引きだしているようにも、感じられる。
だけど・・・このデュエットを、5年後・10年後も、
違和感なく聞き続けられるのか、というと微妙なんだなぁ。

このスタイルは、バックコーラスを変えることで、新曲気分を演出して、
テレサの歌声をリニューアルする方法がとられたほうが、
素直に受け入れられたような気がする。

夏川たちはそれぞれにファンがいるのだし、テレサが歌っている曲を、
同じように彼女たちの主張を押し出した構成にしたほうが、
CDが、長く受け入れられたように思うが、どうなんだろう。

実力がある歌手との組み合わせが多いが、キワモノになってしまわないだろうか?
一人のテレサファンとしては、『面白い』というだけでコレクションに加えよう、とは思わない。
面白い企画ではあるんだけどねぇ・・・。
2010/05/09(日) 15:22:43ID:???
この出来ばえの悪さにはあきれた・・・ ピーターかよ・・・
2010/05/09(日) 15:58:14ID:???
普通にトリビュートにした方が良かったね、それでも買わないけど

しかし、マスター以前のマルチトラックテープまでいじり回して商売しようなんて
本人や弟さんがいないのをいいことにやりたい放題だな

完パケしたものは触らないで、未発表音源があるならそっちを出して欲しいね
2010/05/09(日) 20:48:47ID:???
549で紹介したテレ東の番組
テレサ本人の歌唱かと思ったら・・・違いましたね
期待して見た人がいたら、ゴメンナサイ
2010/05/09(日) 22:17:05ID:???
見るの忘れた。見なくてよかったw
2010/05/10(月) 00:21:51ID:???
テレサは千年に一人の逸材だから三流歌手
がデュエットで歌うのは千年早いと思うお。
あと、三流歌手によるカヴァーは禁止だお。
2010/05/10(月) 10:44:02ID:???
>>555
ビデオに録画をして、テレビは裏番組を見ていました。
今朝、ビデオを見て、驚愕。

素晴らしい! 何という素晴らしい・・・下手さ加減!!!
YouTubeで見慣れた映像でも良いから、
本人の歌唱だけを編集して、流して欲しかった。

今後、あんなアホ企画だけは、よして欲しい。
カラオケで歌う素人だって、あんなに下手じゃないぞ。
(下手もいるけれど)
命日の前後に、偉大な故人を冒涜する番組だったね。
2010/05/10(月) 10:55:10ID:???
>>553
それを言っちゃぁ、おしまいよ。
だけど言いたい。何でピーターなんだ?

結局、“身の程”をわきまえた歌手なら、テレサとのデュエットは、
つり合いが取れないと思って、断ったんじゃなかろうか。

テレサのほかにも好きな歌手は数人いる(いた)んだけど、
結局はテレサに戻ってしまうんだよ。
彼女には、それほどに特殊な能力(すべてのバランスにおいて)がある。
ほかにも、声が良い歌手、リズム感の良い歌手は、たくさんいるんだけど。
2010/05/10(月) 22:05:55ID:???
そーいえば昔、テレサの変なリミックスCDとか出てなかったっけ?
もうマスター音源いじるのはやめてほしいな
ソウルやロック、ジャズだったら絶対やらないくせに、歌謡曲だと思って舐めてるんだろうな
変なことばっかりやってないで、ルイードと宇宙音源再発しろクソユニバーサル
2010/05/10(月) 23:59:42ID:???

http://www.youtube.com/watch?v=K7PNJgwBL9Y&fmt=18
562昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/05/11(火) 20:02:58ID:Sv65RU7A
ほれ
つttp://www.youtube.com/watch?v=5ORLxM9h7ps
2010/05/11(火) 22:04:56ID:???
もう15周忌なんだ。早いね。半分位の感覚w
564昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/05/11(火) 22:44:39ID:RrpYsUg/
>>546
演歌以外も聴きますよーだ
2010/05/11(火) 23:13:45ID:???
>>546 って、自分が最高とでも思っているのかね。上には上がいるもんだよw
566昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/05/11(火) 23:30:41ID:4alzAoH0
テレサ テン 画像
http://www.chinadaily.com.cn/hqyl/images/attachement/jpg/site1/20080924/000d6065c51b0a43f9f920.jpg
CRテレサ テン
http://777.nifty.com/cms_image/777/780/crteresateng/machine.jpg
teresa jpg
http://parthia15.com/kisyu_jouhou/syousai_p/image/teresa.jpg
245655 0 jpg
http://img01.netsea.jp/ex13/20080517/5/245655_0.jpg
245673 0 jpg
http://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=img01.netsea.jp/ex13/20080517/3/245673_0.jpg
2010/05/12(水) 00:27:17ID:???
大橋純子が日本テレビ「Music Lovers」出演決定!
公開収録観覧募集のお知らせ
定員:230名
開催日時:5月17日(月)
時間:13:00集合~15:30終了予定  *スペシャルゲストあり
場所:TMCレモンスタジオ
東京都世田谷区砧5-7-1 東京メディアシティ
最寄り駅 小田急線:祖師谷大蔵駅(徒歩約12分)
成城学園前駅(バスで「日大商学部前」下車、徒歩3分)
観覧希望の方(収録はオールスタンディング)はohashijunko@vap.co.jpまで
以下をご返信ください。
@タイトル「大橋純子Music Lovers観覧希望」
Aお名前
B同行人数(本人含む)
C携帯アドレス(PCアドレスもあればお願いします)
Dメールが届かない場合の連絡先(携帯番号もしくは自宅番号)
申し込みは1回のみとなります。複数回申し込まれた場合、無効となりますのでご注意ください。
当日のキャンセルは出来ませんので、必ず参加出来る方のみお申し込み下さい。
メールアドレスの間違いがありますと、返信が出来ない場合がありますので必ず
お間違えのないようご注意下さい。
締め切り日 5月13日(木)19:00まで
当選者の方は5月14日(金)19:00までにメールにてご連絡致します。
http://www.junko-ohashi.com/
2010/05/12(水) 01:01:59ID:???
新アルバム聴いてみた。

「空港(アナザーヴァージョン)」はよかったよ!映画音楽みたいだ。
でもデュエットは…なんか微妙。
2010/05/12(水) 01:54:10ID:???
三木さんも一周忌だな(昨日)
テレサと楽しくやっているかな
2010/05/12(水) 02:25:33ID:???
テレサに叱られてると思う
2010/05/12(水) 02:33:14ID:???
>>570  何で〜〜〜?
2010/05/12(水) 02:44:31ID:???
早く曲書かなかったから
2010/05/12(水) 02:47:42ID:???

http://www.youtube.com/watch?v=n6j5qRKJEOk&fmt=18
2010/05/12(水) 11:36:18ID:???
>>562
いいねぇ。素晴らしい。
2010/05/13(木) 21:41:46ID:???
>>568
確かに「空港(アナザーヴァージョン)」は、メロドラマにピッタリですね。

ところで、2番の「さよなら、いうの」が、「さよなら、よおの」と聞こえるが、
これは何なんだ?w
直すまでもなく、お蔵入りになっちゃったのかな?
2010/05/13(木) 21:58:21ID:???
>>574
三木たかしのメロディはきれいだよな。
てか演奏がシンプルな方がテレサの声は映える。
2010/05/14(金) 09:13:03ID:???
>>576
言葉の意味はわからないけれど、何でだろう? 胸を打たれる・・・・・。
演奏がなくても、この弾むような歌声だけで、聴かせてしまう力がある。
578昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/05/15(土) 15:38:10ID:yzfhJvSY
三木たかしが不倫の歌なんか書いてテレサをダメにしたんだろが!
2010/05/15(土) 16:55:23ID:???

http://www.youtube.com/watch?v=RQImuW4gkPE&fmt=18
2010/05/15(土) 17:01:41ID:???
>>578
それを言うなら作詞の荒木とよひさだな
曲先で書いてるし
581昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/05/15(土) 20:55:18ID:ChKnUjZ0
荒木の詞は、くさくてあまり好きじゃないが、
三木の曲は、テレサの声質によく合っていて秀逸。名作曲家だな。
2010/05/15(土) 22:34:56ID:???
愛人は中国語で恋人の事
2010/05/15(土) 23:45:04ID:???
最後の曲「忘れないで」を歌って欲しかった。
2010/05/17(月) 10:40:15ID:???
>>582
「悪い人になっちゃう」と言って、歌うことに抵抗感があったらしいが?
『愛する人』だと、自分を納得させて歌ったんだと、どこかで読んだと記憶している。

>>581
これも、どこかで読んだ記憶だけど、
三木は、テレサの語尾に込められる『切ない情感』を活かせるように、
作曲に工夫をしていたという。

そこから数々の名曲が生まれたのだろうね。

http://www.youtube.com/watch?v=LFMOZlDn62Q
http://www.youtube.com/watch?v=lCi2RuBiWGQ

これは、好みの問題なのだろうか?
前のもかなり上手な歌手なんだが、この歌に関しては・・・(以下略
テレサ! 現世に『復帰』してくれ!
2010/05/19(水) 23:52:15ID:???
由紀さおりはサビでファルセットを使ってるのが好みではないな
586昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/05/23(日) 22:53:43ID:oiAUrb4K

http://www.youtube.com/watch?v=vpQwlaYm_7I&fmt=18
2010/05/24(月) 15:46:42ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=49etslcaVZM&feature=related
2010/05/24(月) 18:20:58ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=kzStHrKWTbo
2010/05/24(月) 23:37:37ID:???
なんで無言で貼っていくのw
590昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/05/25(火) 01:05:10ID:agvi9MGI
きっとシャイな人なんだよ
2010/05/26(水) 01:39:39ID:???

若いころのテレサの輝きは異常
http://www.youtube.com/watch?v=Zle6TAIQV2o&fmt=18
2010/05/26(水) 12:50:50ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=I0WfkZAwU5k&feature=related
若いよ・・・若い!
2010/05/26(水) 12:58:35ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=U0YMW_lz578&NR=1
これは喜劇なの?
2010/05/26(水) 16:57:01ID:???
別に>>589に指摘されたからって、無理して一言感想述べなくてもいいんだよw

つか中国語の、それほど評価高くない曲貼るのがいまの流行?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。