X


伊藤久男

1昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/09/22(木) 16:12:35ID:MQOLas0F
イヨマンテ
2006/01/29(日) 01:45:50ID:???
終戦後日本兵捕虜の間で「暁に祈る」事件があった。
2006/01/29(日) 13:23:18ID:???
「暁に祈る」事件の中には「熱砂の誓い」と言う懲罰もあったりする。
2006/01/29(日) 15:25:10ID:???
シベリア抑留兵内の私刑事件だっけ?
2006/01/29(日) 22:46:25ID:???
>>103
そっ、よくご存知で!
2006/02/03(金) 12:45:17ID:???
ここで書けそうな内容なら、詳細キボン
2006/02/03(金) 19:33:25ID:???
モンゴルのウランバートル収容所で吉村隊長とやらがソ連軍に迎合して、
同じ日本人に過酷なノルマを達成するために過酷な労働を強いた事件だよ。
そのノルマもソ連軍が課したものではなく吉村隊長の独断で決めたもの。
そしてノルマを達成出来なかったものに対してはリンチなどの制裁が加えられた。
その結果両手両足が壊死して切断と言うこともあったらしい。
「熱砂の誓い」と言う懲罰は夏に炎天下に期に縛り付けたことを言うらしい。
ただこの事件は未だ謎が多い事件です。
『暁に祈る事件』で検索すれば色々と出て来ますよ。
2006/02/06(月) 13:33:01ID:???
世界ミステリー史 モンゴル吉村隊『暁に祈る』事件
http://www.nazoo.org/misteries/yoshimura.htm
108昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/02/22(水) 01:29:49ID:LniGStLA
あげ
109昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/02/26(日) 22:32:48ID:emueSRzq
ちゃーさん
110昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/02/26(日) 23:46:26ID:+YYqcy9Q
豪快かつ繊細、伊藤久男最高!
111昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/02/27(月) 00:36:28ID:yuj7hu5a
ふっるー。
でも、イヨマンテの夜はカラオケで
たまに歌います。
つーか、大学時代から歌ってました。
今の自分の年齢は38です。
112昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/03/07(火) 19:25:16ID:RYrr7B6O
>>111
ふっるー。
113昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/03/15(水) 23:52:36ID:jRsmWizp
青年日本の歌って歌ってたっけ?
114昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/03/21(火) 00:18:21ID:uLJE9dPw
シラネーヨ
115昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/03/26(日) 11:36:53ID:1FlSYH6S
冷たいな。
2006/03/27(月) 23:44:05ID:???
伊藤久男が出ない「昭和歌謡大全集」なんて。
ショックを隠しきれない。
2006/03/30(木) 03:45:45ID:???
紫綬褒章を受けた時はもの凄く謙虚で、
ああいう人柄が好きだった。
タキシード着て、褒章を見せびらかすようなことせず、
いつもの背広姿でテレビに出ていた。
「サビタの花」っていう歌をTVで歌ったのを聞いたのはあの時だけだった。

昭和55年の大晦日、最後にテレビ東京で「あざみの歌」を歌ったときは、
途中から急に声量が落ちて、最後まで歌えるか見ていてハラハラしたが、
立派に歌い遂げた。
118昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/03/30(木) 22:53:56ID:RUQdqaKV
>116
伊藤久男は確かにナツメロ歌手ではトップクラスだが、どうしても東海林太郎、藤山一郎、ディック・ミネ、霧島昇らより後塵を拝してしまう
119昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/03/30(木) 22:56:09ID:C4QdNrjR
>>118
東海林太郎も出なかったし。
120昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/03/30(木) 23:00:08ID:RUQdqaKV
>119
昭和歌謡大全集は戦前歌手を削りはじめたか。
昭和40年代の歌手ならNHKでも見れる。いや、むしろそれはNHKの方がよい。戦前の歌手は、やはりテレビ東京には叶わない。
121昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/03/30(木) 23:54:18ID:Qwewd+ov
イヨマンテ=梅垣
122昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/03/31(金) 15:42:54ID:8s1ZkQq2
別にこれからも、ワンコーラスだけど、番組の終盤に5〜7曲くらい流すと思う。
123昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/03/32(土) 02:05:34ID:J3gvTDgC
>>117

その大晦日の映像が見たいですね。でも、放送はされないだろうなぁ。


ステレオ再録の《サロマ湖の歌》は素晴らしい歌声だと思います。テレビでもやらないかなあ。
124昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/03/32(土) 11:13:40ID:jBlkbkWK
結局奥さんの赤坂百太郎さんとはどうなったんだろう…?
125名無し
垢版 |
2006/04/04(火) 09:05:31ID:HMllqSht
ぃよぉるぉくぉびぃぃぃぃうぁふぅれぇるぅぅぅ・・・

      「熱砂の誓い」いい歌ですね。

けぇんんんんせぇぇつぅぅぅぬぉぉぉぉぅぅううたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・
2006/04/08(土) 01:48:25ID:???
>>113
歌ってるよ。
1〜10番まで全部歌ってる。
127名無し
垢版 |
2006/04/09(日) 10:16:20ID:5KR0UVi/
伊藤さんのデビュー曲を教えて下さい。
2006/04/09(日) 10:30:18ID:???
「今宵の雨」がデビュー曲。
129名無し
垢版 |
2006/04/09(日) 11:52:26ID:5KR0UVi/
>>128
どうもありがとうございます。
2006/04/15(土) 20:48:45ID:???
「二本松少年隊」とか言う歌は戦前に藤山一郎が歌い、
前後に霧島昇が歌った「白虎隊」に通じるものがあるな。
2006/04/23(日) 22:15:50ID:???
「チャーさん」のニックネームの由来知ってる人います?
132昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/04/25(火) 01:07:46ID:F9XZS4rp
今日は、伊藤久男先生の命日です。

伊藤先生は、叙情性のある歌が好きだったんですよね。


今、ご存命なら、どんな扱いをされてたでしょうかね。
133昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/04/25(火) 20:46:46ID:HWCcKa3K
順林伊佐男や田端義男みたいな感じかな?
134昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/04/27(木) 01:01:07ID:wuB+aPkH
しかしいい声だ。
135名無し
垢版 |
2006/04/27(木) 08:41:21ID:V0YMzWYv
>>134
いや、ほんとに
136昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/04/29(土) 00:41:59ID:JAVEIJ01
今、存命ならば、重鎮だな。田端以上の扱いかなと思う。


コロムビアでステレオ録音した歌も、良い声ですよね。
137昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/04/29(土) 09:44:10ID:AnCs7b1P
今生きてたら歌声の迫力がなくなってそう。
138昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/04/30(日) 01:38:14ID:xo18f+y3
確かに。

一度、生で聴いてみたかったなあ。


岡本敦郎先生が伊藤久男に憧れて歌手になったのは、有名ですね。
139名無し
垢版 |
2006/05/07(日) 13:35:33ID:0vbaPAD9
今晩、ラジオ深夜便で「懐かしの歌謡スター伊藤久男集」が、
         
           ありますね。
   
   http://www.nhk.or.jp/radiodir/pro/shinya.html
140昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/07(日) 14:32:48ID:C/9iq7lL
>>139
GJ!!!!!!!!!!
141チャーさんの歌は
垢版 |
2006/05/07(日) 17:01:29ID:idbsJfHA
熱砂の誓い
くろがねの力
青年日本の歌
北方に祈る
憂国
海を征く歌
南進男児の歌
通勤の車中でよく聴いてます
142名無し
垢版 |
2006/05/13(土) 13:31:28ID:4zD2jfmI
シベリヤ・エレジーの間奏には
「誰か故郷を想わざる」が使われていますね。
143追悼曽我町子
垢版 |
2006/05/13(土) 16:12:43ID:Rk6T9p5M
大久保玲は伊藤久男が大嫌いだったそうだ。
とにかく潔癖症で変わり者だったから気をつかったらしい。
特に衣装代をケチるのでテレビで平気で20年前の衣装を着る。
なつかしの歌声を見れば分かるが、若いときの衣装を着るので
肩だけがたっとおちていたりよれよれだったり。
歌唱力は認めるが万人受けしないのはそういうところにあるんだと思う。
144昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/13(土) 18:29:55ID:ZF/pru4t
伊藤は第1回NHK思い出のメロディーには局の出演交渉が
歌手協会に一括依頼であったなど無礼なことや出演料が彼でも
当時で7000円であったりして異常に低いなどの理由で東海林
ミネらとともに出演を蹴っている。後にすべての歌手の出演料が
これを機に3倍になり,出演している。大久保玲の司会の帰ってき
た歌謡曲にも劇場公演かテレビ収録かでギャラが異なり,自分の
理念に合うときだけ出演していたので他の歌手に比べ出演回数歯3回
くらいと極端に少ない。かといってお金に執着があった訳でなく,ギャラ
の減額交渉があると失礼だとして歌うがギャラは受け取らないなど自分
の信念を強く持っていたようである。面倒見も良く,昭和30年代に歌手の
生活保障を考え,コロムビア歌手クラブを創設し今の歌手協会の基をつく
った人でもある。
145昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/13(土) 18:37:24ID:hw7zUowA
実家は福島県の田舎町の庄屋。お坊っちゃんだったので金には執着しない。
2006/05/15(月) 16:29:18ID:???
伊藤久男全集を買いましたが
プロフィールっぽいものと歌詞の掲載だけで
曲についての解説がまったくないんですね・・・。

一曲一曲の、当時の発売年月日が知りたかったのです。
有名な曲は作曲者の公式サイトなどですぐ調べられるんですが・・・。

マニアックですみませんが「おしどり双六」(作詞:野村俊夫、作曲:服部逸郎)
という曲の発売年月をご存知の方、もしいらっしゃったら教えてください。
2006/05/15(月) 16:32:38ID:???
>>131
>「チャーさん」のニックネームの由来知ってる人います?

ひさお→ひちゃお が真相らしいですよ。
マチャミ、みたいな感じですねw
福島で音楽の仕事に携わる知り合いから聞きました。
148昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/15(月) 19:37:12ID:oDVjB3Cv
「おしどり双六」は昭和21年11月発売と,没後にでた全集の
解説書の年表に書かれていました。
149ポテチン
垢版 |
2006/05/15(月) 20:05:47ID:Y5lO/xLJ
かなりの酒好きだったとか。
150昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/15(月) 20:17:12ID:kJRK1Iaa
超酒豪。楠木繁夫はもっと酒豪だったと伊藤久男は言ってた
151昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/15(月) 21:21:30ID:+dYkPlMw
酒豪ではあるが摂生もしており,昭和35〜36年くらいから亡くなるまで,
毎年10月から大晦日までは断酒をしていたとか。
152昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/16(火) 00:23:17ID:0ep6K/5z
伊藤久男先生のエピソード、面白かったです。確かに、信念の人でしたよね。紫綬褒章も何度か断ったり。


しかし、大全集に解説がないのは、不親切だなあ。懐メロファンは、エピソードを知りたいのに。


森一也氏が存命であれば、氏に懐メロ歌手の解説集を出して欲しかった。
2006/05/16(火) 11:04:20ID:???
>>148
すごい!即レスがつくとは思いませんでした。
どうもありがとうございます。さすが2ch…。

没後に出た全集とはどれでしょう。これかな?
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=COCA-72123

私が購入した全集はこれなんです。
5枚組なのに5枚とも同じジャケット写真なのがまた…(笑)
ttp://www.co-cfc.co.jp/detail.msp?id=1325
2006/05/16(火) 11:05:15ID:???
>>152
そうなんですよ。曲ごとの解説が読みたかったです。
ファンなら知りたいと思うんですが…。

戦中戦後の曲だから資料が少ないんでしょうかね。
155昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/16(火) 21:18:12ID:ME50vf8Y
没後に出た全集とは,1983年にオリジナル盤による伊藤久男全集として,追悼盤・
デビュー50周年記念・勲5等瑞宝章受賞記念として発売されました。レコード5枚・カセット
も5本ぐみの2種類です。全80曲で初復刻48曲を含みます。カートン「外箱)と
解説書の表紙は長男である牧朗氏による氏の顔のデザイン。内容は古関・八洲・霧島など
個人ゆかりの人の思い出や森氏による80曲の解説、巻末には約700曲の発売され
た曲名が発売年月・作曲/作詞など掲載されています。恐らく没後すぐの発売なので
生前50周年記念として予定されていたものかもしれません。
156昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/17(水) 03:26:58ID:vhzh+ABb
>>154
以前に出たアルバムには、曲の解説もありましたから、資料はあるんでしょうけどね。
コストの関係かもしれませんね。
それか、エピソードに興味持つ人が少ない、と思われてるとか。





>>155
まさに、我々が欲しい全集ですね!
今、復刻してくれないかなあ。
特に、森さんの解説は、今となっては宝物だと思います。
懐メロの解説をする評論家は、たくさんいますが、私が一番好きなのが森さんです。
森さんは、音大も出てるので、音楽的な側面からも解説して下さる。
155さんは、大変な貴重品をお持ちですね。
2006/05/17(水) 09:48:50ID:???
>>155
うわー…それ欲しいです…。
オークションとかで探すしかないんでしょうね。
でも手放す人はいないだろうなぁ。

解説資料といえば、伊藤久男に関する書籍ってありませんね。
藤山一郎、古関、古賀のは図書館で読んだことがあります。
158昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/17(水) 14:50:04ID:vhzh+ABb
図書館かあ。探すの大変だなあ。
2006/05/17(水) 15:11:37ID:???
>>158
今は、大きい都立・区立・県立などの図書館ならHPがあって
キーワードを入れれば即座に自宅で検索できますよ
いろいろな楽譜集も置いてありましたが、さすがに貸し出し不可でした
160昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/17(水) 19:12:58ID:N21KwJH3
伊藤久男に関する書籍は,自叙伝や人物伝の類はでていないと思います。
彼の出身地である本宮町史に数ページ記載があります。また,以前刊行
された淡谷のり子の人物伝の中で,彼がコロムビア歌手クラブの発足させ
他の歌手の経済的支援をしたいとして苦労した状況が数ページにわたって
記されているくらいでしょうか。
古関の記念館のホームページに伊藤久男の人物伝のリンクがあります。
また東京・九段にある昭和館では伊藤の吹きこんだ曲は珍しいものもふくめ
数十曲聴くことが出来ます。
161昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/18(木) 12:35:45ID:wiFCmLn+
暁に祈る、熱砂の誓い、あざみの歌、イヨマンテの夜 の陰に隠れていまいち評価がされていない
ブラジルの太鼓 も名曲と言える。
162昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/18(木) 21:30:49ID:FHga11Qo
ブラジルの太鼓は作曲家 上原げんとがコロムビアに移籍してすぐにつくられ
た曲。のどじまんではよく歌われた。後にステレオ録音されており,テレビ東京
のなつかしの歌声でも,1回歌っている。同じく上原の作曲になるオロチョンの
火祭りは難しい曲で,これは上原の追悼音楽会で歌っているライブ盤が発売され
ているが,ステレオでの再吹きこみはされていない。
2006/05/20(土) 10:40:01ID:???
ブラジルの太鼓、TVでも歌われていたんですね。
シベリヤエレジーは古賀政男氏の追悼番組で1回だけ歌われたのを
見ました。サビタの花は紫綬褒章を受けられた時、テレビ東京ではない
局で歌われていました。テレビ東京(当時は東京12チャンネル)の
1時間の追悼番組ではブラジルの太鼓は入っていませんでした。
熱砂の誓い(建設の歌)は、ご自分でもお好きなようでしたが
どういうわけか、この歌に限っては歌詞を忘れがちで、
見事に間違えたり、昭和53年の7月放送の時などは、ポケットから
紙を取り出して読みながら歌うというシーンまでありました。
ですから、「昭和歌謡大全集」では、昭和44年〜45年頃の
古いVTRばかりが流されましたね。
164昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/20(土) 16:17:45ID:Gs7XfZFg
サビタの花はご自身が好きな曲で,なつかしの歌声でも1回,また昼のテレビでも
啄木歌集より「東海の」を歌った際,サビタを歌っている。シベリアエレジーはヒット
した割に,日常的に歌われることは少なく,帰ってきた歌謡曲となつかしの歌声で1回
歌ったことがある。特に帰ってきた歌謡曲では楽譜をみながらの歌唱だった。
歌詞の間違いは昭和56年10月にNHKラジオ「昼の散歩道』に出演したした際,
歌詞はしょっちゅう間違うが、知らん顔をして歌っていれば気付かれないなど
失敗談を披露していた。
この頃を最後に病気のため歌うことから遠ざかった。
2006/05/21(日) 16:59:43ID:???
「、」を「,」と書く方。
すごく詳しいんですね。
関係者の方ですか?

いろいろな話が読めてうれしいです。
2006/05/25(木) 05:46:41ID:???
伊藤さんは、本当に微笑ましい方だった。
あれも、紫綬褒章を受けた時だったかなあ。
司会者が、「ある方が、福島県人には伊藤久男さんという名歌手が
おられると話されていたのを聞きました。」みたいな事をいって
ヨイショと持ち上げようとしたところ、
伊藤さんは「そりゃ、親戚かなんかだろう。他人はいわないよそんな事」
と言って、会場を爆笑の渦にした。ラジオでの語りも聞いたけど、
嫌味の無い毒舌っていう感じで、好きだったなあ。
167昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/25(木) 21:35:42ID:spHflH5q
伊藤さんは生前、東海林や藤山のことを歌謡曲の祖として先人としての
業績を高く評価し、そのことを後輩はどれだけわかっているかという思い
を強く持っていた。自身は人のことに尽力しながら、紫綬褒章受賞の際も
何も貢献してこなかったから、受賞の資格があるのか悩んだとし、締め切り
数時間前に文化庁に受賞の了解を伝えるなど、常に自身は謙虚であり続けた
人でもあった。
168昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/27(土) 11:54:23ID:KOFeVRFd
隠れた名曲
 戦前 ハルピンの夜は更けて 祭  雲のふるさと  
 戦後 草山に さらば草原よ 恋の火の鳥 マリモ祭りの夜は更けて 摩周の湖
    キャラバンの太鼓 メコンの舟歌
169昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/27(土) 21:51:25ID:gHDmp73v
イヨマンテの夜は,鐘の鳴る丘の木こりか何かの場面を古関が即興で演奏し,
それをたまたま家で放送を聞いていた伊藤が採譜し,古関にみせてところ
「いい曲だね。誰の曲?」と言ったとか。亡くなる4ヶ月前のレコード大賞
特別賞受賞の際も,古関から記念の楯を受け取った時も同様の話をしていた。
2006/05/28(日) 08:08:41ID:???
>>158
「草山に」は「懐かしの歌声名曲集」にはいっていましたね。
171170
垢版 |
2006/05/28(日) 08:10:12ID:???
訂正>>158>>168 のまちがいでした。

172昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/28(日) 18:45:01ID:lvGFpzTo
菊田一夫+古関裕而=伊藤久男
 夜更けの街 イヨマンテの夜 恋を呼ぶ歌 忘れ得ぬ人 君いとしき人よ
 数寄屋橋エレジー 緑のワルツ 春の嵐に 薔薇に雨降る 花のいのちを
 ゴビの砂漠 チャンドラムの夜(以上すべて戦後発売曲)
173昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/28(日) 21:09:51ID:eYNmKXZF
>>168
戦前 浅草の灯、歌で暮せば
戦後 岬の雨、ああ若草は萌ゆれども、宵待草の唄

「浅草の灯」はいいなあ。つくばエクスプレスの浅草駅は、「浅草六区」の駅名にしてほしかった。
174昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/29(月) 14:38:03ID:KfcnMqkm
イヨマンテの夜は、もとはラジオドラマ「鐘の鳴る丘」の登場人物の山男が
くちずさむ1シーンのためだけに、菊田一夫に頼まれて古関裕而が即興で作曲したもの。
ただアーアーアーと言葉のないものを誰に歌ってもらえるか…。
この時に古関の頭に浮かんだのが、同郷で仲の良い伊藤久男。
たった一瞬の出番にも関わらず、伊藤久男は二つ返事で駆けつけてくれたという。
当時は放送は録音ではなく生放送だった。伊藤のおかげで無事に放送ができたという。

その短い曲を菊田一夫と古関裕而が気に入り、このメロディは捨てがたいと
菊田一夫があとから歌詞をつけて発表。当然吹きこみには伊藤久男が選ばれた。
しかし当時のコロムビアは「こんな難しい歌は売れっこないから」と宣伝を拒否。
あやうく発売中止になるところであった。

しかしNHK素人のど自慢にて人気に火がつき、出場者の8割がイヨマンテを
歌うほどの大ヒットとなる。
しかしコロムビアは最後まで、ポスター一枚すら刷ってくれなかったという。
175昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/29(月) 14:51:59ID:KfcnMqkm
伊藤久男が東京農大進学で上京した頃、同じ福島県出身の古関裕而が
弱冠21歳でコロムビア専属作曲家に迎え入れられていた。

音楽に関する仕事をしたかった伊藤久男は、古関の家を訪ねた。
古関裕而は早婚で、声楽志望の妻・きん子(旧姓内山きん子、愛知出身?)がいた。
きん子が帝国音楽学校へ通っていたため、伊藤久男も受験→合格。
親に内緒で、東京農大を退学する。

古関裕而とはその頃から、何度も家に遊びに行くほど仲が良くなった。
(妻のきん子も古関作曲でレコードを出したことがあるようだ)
176昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/29(月) 22:12:06ID:KeQt0u4l
伊藤と古関は遠い親戚関係にある。子どもの頃から知っていたようである。
177昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/30(火) 12:55:24ID:GWcC5eam
知らない・聞いた事のないエピソードがいっぱいですね!
ありがとうございます!
伊藤久男は、もっと評価されるべきですよね。
不世出の歌手だと思います。
シベリヤエレジーやサビタの花、テレビで流して欲しいなあ。
178昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/30(火) 21:46:33ID:RP00RGVV
NHK紅白歌合戦は第2回より12回まで(第6回は民放に出演)10回、
15回記念に藤山・淡谷・渡辺とともに出演 合計11回で戦前の歌手
の中では最高回数で,12回まででていたのは他に林・淡谷のみである。
 歌った曲目
 3回 オロチョンの火祭り  4回 君いとしき人よ 5回 数寄屋橋エレジー
 7回 キャラバンの太鼓   8回 宵待草の歌   9回 イヨマンテの夜
10回 サロマ湖の歌    11回 山のけむり   12回 メコンの舟歌
15回記念 イヨマンテの夜
179昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/31(水) 02:38:36ID:E82GRkW/
>>178

不思議なんですよね。

かなり新しい時代まで出てたのがその三人なのが不思議。

あ、否定的な意味ではないですよ?

淡谷先生は分かるとしても、伊藤・林の両先生は、長く人気を保ったんですね。

どうしても、人気の面で伊藤先生は地味な印象しかなくて。
2006/05/31(水) 16:38:30ID:???
>>178
しかし、藤山さんはほとんど出てますね・・・・
「蛍の光」の指揮で。
181昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/31(水) 22:20:03ID:DQ69St11
参考までに灰田は10回まで、岡本・霧島・ミネは9回まで、藤山は8回まで
(ただしその後は指揮者として亡くなる前年まで出場)東海林は7回まで
松島・奈良・二葉・織井は11回まで、渡辺は9回まで、菊池は8回まで
出場している。
2006/05/31(水) 22:29:06ID:???
東海林太郎は16回にも特別出場してるね。
183昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/31(水) 22:48:58ID:gfWh3I7L
>181
その当時の紅白は、出場できようができまいがあまり関係ないみたい。岡晴夫は正月公演を理由に紅白には1度も出ていない。紅白がスターダムのようになったのは昭和30年代中期あたりからじゃないのかな。
184昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/05/31(水) 23:24:58ID:z2yju6wB
確かにひとつの見方だと思う。ただ人気がなかったり実績がなかったり
した歌手は15回以前の紅白でも出場回数は少ない。と言うことは、
岡などの例外はあるものの、出場は歌手としての目標になりつつある時
期でもあったといえる。
185昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/06/01(木) 02:15:53ID:3b6IaHW8
田端義夫、一回だけしか出てないんだっけ?
186昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/06/01(木) 07:52:57ID:fMo/GHwl
昭和50年代、まだ高校生だった頃、NHKのラジオ番組で何回かに
わけて藤山一郎と伊藤久男の特集コーナーがあって、藤山と伊藤、
泉ピン子とNHKのアナウンサーの司会によるコーナーを3回にわたって
録音しておいたのは幸運だった。CDに移し変えて保存したいと思う。
藤山と伊藤のやりとりなんて、この番組でしか聴けなかったから。

伊藤はそのコーナーで、これから蔵を発掘して全集を造りたいと
意気込みを語っている。一度に何曲もレコーディングして、実際に
売り出されるのは1曲。ゆえにお蔵には何十倍の録音が眠っていると。
タイトルは?と尋ねられ、伊藤は『売れなかった歌』。ピン子も、
あの藤山も爆笑している。
187昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/06/01(木) 13:20:58ID:3b6IaHW8
>>186

それ、昭和歌謡大全集かもしれませんね。大貴重品だあ!ラジオ局もテレビ局も、そーゆー放送をもっとしてほしいですねぇ。


藤山さんは、伊藤久男を高く評価してましたね。
188昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/06/01(木) 13:47:41ID:fMo/GHwl
187さん、レスありがとうございます。
いい番組でしたね。高校生の自分がよく聴いていました。
伊藤久男と藤山一郎の出演の回は偶然録音しておいたのですが、
今から思えば録っておいて本当によかったです。

(藤山)伊藤さん、よう。

(伊藤)ほい。

(藤山)あなた、本名はなんていうの?

(伊藤)本名はね、シサオなんですよ。

(藤山)明治よんじゅう・・・

(伊藤)明治43年生まれで、将来年をさば読まないようにってんで
    オヤジがつけたんですよ。ところがヨミオ(黄泉男)と呼ばれる。
    縁起が悪い。で、コロンビアが勝手にキュウダン
   (久男)ってしちゃってね。

(ピン子)勝手にですか?

(伊藤)レコード初めて見てびっくらした。

(藤山)おお、それでシサオ。ほお。

こんな感じで番組が進んでいきます。

2006/06/01(木) 15:51:56ID:???
>>188
いい感じですねぇ。
お時間がある時にでも、また少し書いていただけると
とても嬉しいです。
190昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/06/01(木) 16:15:07ID:aG9EYX3r
こちらもよろしく。

古関裕而
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1119266828/l50

【東京】不滅の古賀メロディー【ラプソディー】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1122559619/l50

【東京】服部メロディー【ブギウギ】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1117972808/l50
191昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/06/01(木) 16:48:08ID:fMo/GHwl
189さん
その先を少し。

(藤山)で、デビュー曲は何でしたか?

(伊藤)高橋掬太郎作詞、江口夜詩作曲の『今宵の雨』。

(藤山)『今宵の雨』。ん〜。

(伊藤)で、このデビュー曲が全然売れないんだよ。
    (一同小声で笑う)普通ならここで辞めるんだけどさ、
    好きだったから。こういう歌が。
(司会のアナウンサー)誰にでも愛される歌い方だったんでございましょう。
192昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/06/01(木) 16:50:44ID:fMo/GHwl
>188 訂正です。

(藤山)おお、それでシサオ。→おお、それで久男。
193昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/06/02(金) 20:15:14ID:k0CMAoGr
年表の上では、最後に発売されたのは昭和46年11月の憂国(古賀作曲)
ということになっているが、47年に出身地の本宮町のロータリークラブ
が出した「心の山脈」の主題歌「心の山脈」が吹きこまれている。一般
販売はなかったものの事実上の最後のレコードかもしれない。
194昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/06/04(日) 19:43:09ID:IMT83WK+
雨か狭霧か 岬の磯に 降るは別れの 降るは 降るは別れの 涙雨
195昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/06/12(月) 14:11:12ID:2GslQ2Pn
ちゃーさん
196昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/06/12(月) 21:44:38ID:mfhZ2aMK
伊藤久男(コロムビア)=宮本一夫(リーガル)=内海四郎(タイヘイ)
2006/06/13(火) 00:48:54ID:???
泣いて降るのか
泣かせにふるか
今宵しみじみ
身に染む雨よ
2006/06/19(月) 17:30:55ID:???
↑今宵の雨?
2006/06/19(月) 20:32:17ID:???

↑今宵の雨!
2006/06/24(土) 20:11:52ID:???
伊藤さんは、戦前と戦後で顔が全く違うけど、どうしたんだろう?
レスを投稿する