X

通算100勝未満の名投手

2020/10/28(水) 18:00:17.00ID:A5OAX7WR
80〜90年代前半のパリーグに多そう
77神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/28(水) 18:06:08.70ID:pZ11e/8l
>>76
その頃の日ハムなら工藤・柴田・河野・津野・松浦・武田とか
78神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/28(水) 18:08:04.62ID:779Z9Kef
松沼兄弟は100勝してたっけ?
79神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/28(水) 18:11:12.68ID:pZ11e/8l
>>78
兄やんは100勝している、オト松は同い年のサダ坊と同じくらい
2020/10/28(水) 18:33:36.21ID:MRn8mt+c
>>78
84年までは通算勝ち星が雅之>博久だったが
85年に雅之が肩を怪我してそこでほぼ先発投手としては終わる

もともと肩に故障持ちだったので怪我したらそれまでとの思いで
プロ入りしたのと、やっぱり兄弟合わせて200は勝ちたかったらしい
2020/10/28(水) 21:00:29.84ID:qiPCoGz4
山口高志
82神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/28(水) 22:42:09.23ID:F4TemtyU
板東英二は100勝してないよな?
2020/10/28(水) 22:53:15.30ID:XwJPxxQg
短く終わった尾崎行雄と池永も百は勝ってた。
両名、年別での記録も似かよってる。
2020/10/28(水) 23:02:52.62ID:wXMQN7jf
>>82
板東英二は通算77勝
2020/10/29(木) 03:13:48.54ID:Y8JSGf14
南海の山内和宏も97勝止まりか
ライバル山内孝徳が最後に温情起用で何とか100勝したけど、和宏は放出されちゃたな
2020/10/29(木) 07:09:54.57ID:iX2OLAgu
昔のエースは1年に20勝当たり前で下手したら30勝するからな
選手寿命が短くても通算勝利数はそこそこ伸びる

まあ池永は馬車馬のように働いてってのとは事情が違うが
2020/10/29(木) 07:15:57.05ID:/HfFYoZY
田尾のYouTubeチャンネルに権藤博出てるな
貴重な当時の話もっと聞きたかったけど動画短過ぎ
2020/10/29(木) 07:19:02.69ID:cOeAo6A/
>>85
山内孝徳は「中畑とのトレードで巨人行き」という話があったが
「俺はホークスに命をかけてきた?その俺をいらんと言うのか?」と怒って断った
あの時代に巨人行きを拒否する人も珍しい
みんなセへのトレードは大喜びだったのに
89神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/29(木) 09:27:15.09ID:3+/WQmc3
>>73
森繁和も

名投手 阪急 柴田英治(1950-60)
一試合最少投球数記録保持者
91勝77敗防御率2.88
90神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/29(木) 09:39:50.62ID:42kYt4VH
森繁は抑えじゃなかったっけ
2020/10/29(木) 12:55:51.46ID:JQN6Tmzw
>>84
確かセーブ相当が128
92神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/29(木) 13:17:26.01ID:dYpLKV6j
>>88
山内の投手としての能力は誰もが認めるが
中畑の人気を考慮したら
南海はもう一人出さないと釣り合わなくないか?

何年度の話かにもよるが
2020/10/29(木) 14:27:39.62ID:XluM68YV
>>88
故郷だし、解説やタレントの仕事もあるし結果残留で成功だな
2020/10/29(木) 17:37:01.44ID:cOeAo6A/
>>92
1988年オフの話
山内孝徳⇔中畑のトレード
ググればその話は出てくるよ
ちなみに1987年オフにも山内孝徳⇔斎藤+鴻野淳基というトレードが成立しかけている
95神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/29(木) 20:31:14.85ID:ywly0QqH
>>94
斎藤を出さなくてよかったな

1988年なら中畑と山内孝徳ならタイトレードになりそうだな
しかし中畑て80年代の巨人の中心選手なのに頻繁に
トレードの話が出てたな
上の人に嫌われてたんか?落合の時も中畑の名前出てたし
トレードの話がでない原辰徳とは立ち位置が違うよな、中畑は
2020/10/29(木) 20:36:56.25ID:58HSDQyX
労使の選手会会長で煙たがられたプラス成績が微妙だからだろ
2020/10/29(木) 20:37:47.09ID:oTc0uJ7A
王をワン公とかフランクに呼べる人だからな
2020/10/30(金) 06:16:06.81ID:QJxdk1W5
一塁しかできない加藤秀司を金銭で獲得したりしたし
王も中畑を絶対に必要とは思っていなかったのが分かる
駒田は荒川道場の劣等生だったのに頻繁に自分を使ってくれて
松本が衰えたら一番向けじゃないのに一番レギュラーで使ってくれたので
王に感謝しているらしい
2020/10/30(金) 09:38:34.96ID:usIp4Ito
>>94
88年オフだと山内の直球が既に130km台前半だったから巨人に行っても良くて敗戦処理だったろうな
実際翌年以降の衰えはそら悲惨だったし

中畑は逆に狭い平和台ならそこそこやれたかもしれない
2020/10/30(金) 10:21:27.11ID:aNFDqY53
山内孝や山内和は全盛期も狭い本拠地や拙い守備陣、貧弱なリリーフ陣や飛ぶ球に泣かされてきたから防御率や勝率が悪いんだよな。
まともな戦力のチームにいたらもっと良い成績を残せただろうな。
防御率が4点台半ばなのに250イニング近く投げさせられてるし
101神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/30(金) 14:28:13.85ID:u0Elj1Fi
>>100
あと味方が打ってくれないからな

山内孝、山内和、藤本、加藤、井上、西川と
南海はいい先発はいたのに

加藤だけは2000年代まで現役でやれて
結果的に息の長い選手だった

南海はダイエーになったら村田をエースに据えたから
南海時代のエース格の投手はいきなり古臭く見えたな
2020/10/30(金) 15:14:35.34ID:usIp4Ito
村田は当時流行りのトレンディエースぽかったからな
2020/10/30(金) 15:27:43.12ID:u0Elj1Fi
>>102
だね
西崎、阿波野、渡辺久信、村田、星野伸、工藤あたりがそんな括りだな
他にも該当者いるかね?日ハムにいた津野や松浦もか?
104神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/30(金) 18:07:21.46ID:xfl3RQJL
チームメイトの加藤伸一も
2020/10/31(土) 14:19:53.99ID:YfYFl8R8
水野雄仁
106神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/31(土) 14:37:08.83ID:L3zpcolL
トレンディエース藤本修二、河野博文、加藤哲郎、園川一美
107神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/31(土) 16:31:37.84ID:IEtcA9Hb
>>106
加藤哲郎と園川は割と男前だったんでは?
2020/10/31(土) 17:59:40.59ID:rCRVecrt
>>37
>ヤクルトの安田と梶間

尾花は渋く100勝してるんだよな
2020/10/31(土) 18:01:55.48ID:rCRVecrt
>>39
柳田は100超えてるよな
純粋に近鉄だけでカウントすると微妙に超えてないけど
110神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/31(土) 19:16:48.85ID:3wVbH9ML
男前ゆうたら
仲田、湯舟、藪なんかもな。
他の5球団なら勝率+.050は上がったろう。
2020/10/31(土) 21:28:02.44ID:IEtcA9Hb
>>110
仲田は92年の確変イメージだわ、俺は

藪恵一、湯舟、あと川尻あたりはそうだね
112神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 06:42:34.92ID:ZW/r8uwY
>>81
先発投手限定と書いてあるだろ
2020/11/01(日) 07:53:49.29ID:2fUAv+xB
吉見が名乗りを上げました
2020/11/01(日) 08:01:47.95ID:T9eCwIzP
中日って近年は通算勝利が100勝前後で終わるエースが多い気がするな。
小松、今中、川上、そして吉見。
それを思うと過小評価されがちな星野、ゆでは健闘した方か。
115神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 08:35:06.14ID:+YWJcmBN
中日は1001・小松・郭とリリーフ兼任が多いイメージ
2020/11/01(日) 08:38:10.87ID:HbuxfOOS
鈴木孝政は124勝なのね
そういえば中日って弱いチームじゃなかったのに200勝前後って浮かばんな
117神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 08:44:36.76ID:+YWJcmBN
ドラゴンズだけでの300ホーマーも宇野しかいないし伝統的に世代交代が上手いのかね
118神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 09:44:06.01ID:OPhb9JbT
吉見も追加
119神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 10:02:28.92ID:T4Z3ntuI
>>117
大島を忘れているぞ。そして、両者共にトレードにだされているなあ。最も、宇野は中日色は残っていたが、大島は完全にハムの人になってしまったが(ただ、中日時代を黒歴史にしてる訳ではない。)。
120神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 10:13:32.46ID:OPhb9JbT
成瀬 96勝
井川 93勝
今中 91勝
吉見 90勝
2020/11/01(日) 11:22:58.93ID:2viIAROP
逆に西武は東尾工藤渡辺久西口松坂涌井岸と
100勝以上するピッチャー輩出しまくってる
122神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 11:47:13.99ID:73/DGB6E
>>119
大島の中日時代は
チーム内では谷沢木俣より格下扱いだったがハムにトレードされ監督や
王Japanのコーチに就いたお蔭で
引退後の球界での立ち位置は完全に上回ったな
123神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 12:01:24.87ID:6UEDs72B
>>105
水野は名投手じゃないだろ
微妙レベルですらない
2020/11/01(日) 12:28:06.49ID:T9eCwIzP
水野って小関順二の投手の成功したとされる基準300登板かつ50勝のどちらも未達だな
2020/11/01(日) 13:14:24.70ID:lHiZnoXN
>>121
巨人もなかなか多い(江川をあえて除いたとしても)
阪神は少ないイメージがあるな
能見が達成してずいぶん久しぶりな気がした
2020/11/01(日) 13:20:41.56ID:7dTst35m
紀藤〔78勝73敗16S〕とか
長冨〔77勝77敗10S〕とか
金石〔72勝61敗80S〕とか確変期の短かった広島の4〜5番手あたり
2020/11/01(日) 13:26:50.08ID:T9eCwIzP
>>126
新人王の山内泰、沢崎はそれにすら及ばんね
紀藤はどちらかいうと遅咲き枠じゃね?
128神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 13:39:08.28ID:ZW/r8uwY
>>124
その指標では定岡は合格だな
小関というのがひっかかるが
129神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 13:39:33.80ID:OPhb9JbT
>>126
北別府 大野 川口の次にいたんだからそりゃ投手王国よ
2020/11/01(日) 14:02:14.67ID:zLkJZxSJ
>>117
>>119
スレチですまんが木俣が惜しかったよな
2020/11/01(日) 14:30:01.73ID:FffMmnSa
>>116
山本昌、杉下茂
2020/11/01(日) 14:36:57.91ID:hHt9s7Az
長富もパリーグでリリーフやってた印象割とあるわ
2020/11/01(日) 15:22:43.04ID:e7sUpUgv
暗黒チームのエースで通算80勝110敗ぐらいの投手って強いチームだったら勝敗が逆転してたと言われるな
134神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 18:54:43.50ID:tiNeYFvM
>>133
東尾が巨人なら最低でも300勝してるだろうな

西武黄金期の最初あたりから入団してたら350勝してる
135神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 19:11:52.27ID:73/DGB6E
外木場も強いチームだったら
通算勝ち越し
平松 松岡も通算勝率は上がっていたろうな
逆に堀内は対戦勝利数最多チームが広島とONをバックに出来たのを考えると
弱小チームなら通算勝利勝率は意外と下回った感もする
136神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 19:20:26.45ID:+YWJcmBN
東尾が巨人入りしていたらインコース攻めを封じられて鉄仮面以下の成績に終わりそう
137神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 19:40:56.64ID:ZW/r8uwY
>>134
セはDHがないからあの危険球は使えない。
絶対に報復されるから。
2020/11/01(日) 19:59:38.54ID:34BjB3J+
弱いチームほど勝ち星を稼ぎやすい理由は、敵が一線級を休ませるから
それと接戦でのリリーフ登板が多くなるからだな
139神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 20:02:46.87ID:+YWJcmBN
>>138
あと選手層が薄いから必然的に登板数も増えるしな。
140神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 21:14:40.15ID:SJrjFTdi
堀内は過小評価、平松は過大評価な気がする。
2020/11/01(日) 21:26:18.70ID:T9eCwIzP
堀内、平松、松岡って三人とも防御率3.3前後で、
投球回は平松3360+2/3、松岡3240、堀内3045
WHIPは平松1.20、松岡1.27、堀内1.25で
WARだと平松>松岡>>>堀内だっけか?
内容的にそこまで差がつくとも思えないんだけど
本拠地球場のPFやらチームの守備力とかも加味されてるのかね
142神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 00:05:07.33ID:/c5IW+Kb
>>140
逆だろ
巨人の得点率はセでダントツ
守備も鉄壁
どれだ恵まれたバックで投げてたんだよ
143神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 12:31:20.35ID:c7FO18YZ
>>124
小関の評価の仕方だと
中継ぎで貢献した選手が評価されにくいからなぁ
144神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 12:40:15.24ID:XUIQtOIl
マスコミ的には「伝説の」伊藤智仁(ヤクルト)だろうが柴田(西武〜日本ハム)かな?
2020/11/03(火) 02:06:10.86ID:ejrdsG8z
>>112
伊藤は過大評価だよなあ。
デビュー直後に神ピッチをして故障で短命に終わった投手は少なくない
2020/11/03(火) 02:06:39.30ID:ejrdsG8z
訂正
>>144
2020/11/03(火) 02:14:44.75ID:X9rvhHtS
>>123
いや伊藤智仁なんぞよりはよほどチーム貢献度は高いでしょうよ
148神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 16:14:21.43ID:cm83NzLX
伊藤は黄金時代の西武と対戦させてみたかったね
2020/11/03(火) 17:54:17.57ID:jQP8sCIf
伊藤は7勝2敗・防御率0.91で終わってたほうがむしろレジェンド度が増してたと思う
150神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 17:55:36.08ID:7f8/0ab/
今中やな
真っ先に名前が浮かんだのは
151神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 13:41:31.87ID:s8Xx8hrr
>>144
柴田は渋い投手だったな
80年代の弱い日ハムであの成績は大したものだ
152神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 14:07:18.86ID:yLphKBmb
>>147
頭大丈夫か?
谷間の先発と中継ぎしてただけ
代わりはいくらでもでいたレベル
153神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 14:24:52.08ID:iAbFSomF
水野とか斎藤佑樹は有名投手であるが名投手ではないなw
2020/11/04(水) 16:39:45.05ID:yv7K24A7
>>152
そもそも試合に出れない選手と比べられても
155神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 17:31:11.66ID:ztN6fFPQ
ただ桑田。
1983年夏まで水野を「もっとも尊敬する人」とやってた。
高1の桑田のインタビューはちょっと不良がかった印象もあった。
2020/11/04(水) 17:57:13.65ID:rBj+wblC
将来、大谷や藤浪もここに加わるのか
157神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 18:02:09.72ID:/+WmMRTk
関根が100勝未満の名投手扱いされるならアリ
158神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 19:30:55.06ID:nCnijtVT
>>147
>>149
まあ伊藤智の方が名投手だろ。
魔球といわれたスライダーやノーノーからの劇的なホームランで0−1の負けとか、
伝説になってるもん。
水野やハンカチなんて高校時代はともかく、プロ入り後は明らかに期待外れ。
水野を名投手というなら、阪神の池内クラスでも名投手になってるわ。
実績が同レベルで甲子園優勝〜巨人ドラ1で知名度だけ水野があるってだけ。
159神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 19:32:10.98ID:/+WmMRTk
幾ら山本昌がプロで勝とうとも水野に対しては今でも頭が上がらないんだろうな
160神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 21:39:23.93ID:aIXW2Yys
水野はプロでほとんど実績残してないじゃんよ。
谷間でたまに先発したり、リリーフで出て来てたまにピンチを抑えたりはしたけど、水野が躍動した試合は少ないね。
中継ぎなら広田のほうが良かったし。
広田も谷間で先発あったし。
水野の一番の思い出はオールスターでの代打サヨナラ犧飛だろうね。
あれはスタンド入りそうだった。
2020/11/04(水) 22:58:19.73ID:h/GbTnRr
水野は39勝でしょ、17セーブで

このスレに該当しないな
西崎が抜け、ダルビッシュが入団するまでの日ハムが暫定エースばかりだな
岩本と金村だし

グロスは凄いが助っ人だしな
2020/11/04(水) 23:16:34.87ID:tFuTT4kO
西崎幸 117勝(ハムのみ)
岩本勉 63勝
関根裕 47勝
グロス 55勝
金村暁 88勝(ハムのみ)
ダルビ 93勝(ハムのみ)
武田勝 82勝
有原航 60勝

金村暁は十分勝っている
163神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 23:52:32.46ID:82KwV06Q
西崎ってちょっと勘違いしてたわ。
阿波野と同等のイメージだったけどけっこう勝ってるのね。
西武に行ってからも機能してたしね。
164神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 11:00:44.65ID:VIHZ/tXX
西崎
1年目15勝
2年目15勝
3年目16勝
4年目12勝
5年目10勝
6年目6勝
7年目11勝
8年目8勝
9年目7勝
10年目14勝

西崎は阿波野と違って 終ったと思ったらたびたび復活している
2020/11/05(木) 11:55:15.48ID:EkmwPqIu
全然関係ないけど、山田山村コンビは2人で入団3年間100勝を目指すって言ってたが、
入団3年で西崎が46勝、阿波野が48勝の計94勝
いかに山山がプロを舐めてて大ボラ吹きであったかが分かる
166神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 13:37:10.86ID:QAtTmDf/
ま、何百勝しようが何百本ホームランを打とうが
世渡りの下手な奴はいるからな。
某スラッガーは今はホームレスだという話もあるしw
167神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 14:36:10.56ID:bY0l3syH
>>162
金村暁は十分エースだね
88勝てかなり長い間活躍しないと出せない結果だしね
2020/11/05(木) 15:00:30.68ID:ZtDsIaTW
軟投派、貯金なしまたは負け越し、左腕、横手下手投げ、打たせて取るピッチング、完投が少ない、大人しい性格
残した数字がよくてもこれらの要素が重なるとエース感が薄れていく
169神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 16:16:19.76ID:wytwXHOt
吉見(中日)の人気のなさって深刻だな。YAHOOの掲示板でも引退発表でも書き込みが40件しかなかった・・。
あといくら胴上げ投手になっても人気の出ない森(ソフトバンク)も。
森は吉見と違い大きなネックレスしてキャラ立ってるはずなのに知名度は福岡以外はほぼないんじゃないかな?
2020/11/05(木) 16:39:55.62ID:sz3tXGGW
>>120
井川はメジャー行かなかったり成瀬はセリーグに行かなかったら100勝達成してかも
2020/11/05(木) 17:20:10.71ID:dcRmLuX3
>>169
2011年は吉見と浅尾の顔が逆だったらMVPも逆になってたと言われてたな
172神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 17:25:35.06ID:wytwXHOt
西崎が西武でリリーフで活躍してたのって31歳くらいだが渡辺久信同様、25年前の
「31歳」は年寄りって感覚が今より強く感じられた。
今、柳田やユーちゃんが32歳。ユーちゃんなんてまだ「期待の若手」感すらある。
2020/11/05(木) 20:10:56.62ID:GiBPeasi
>>170
曲がりなりにもエースだった男だからな>成瀬
あと4勝ならチームが配慮するわな。
今みたいな貧打だったらどうしようもないが。
174神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 23:49:16.98ID:PISNQOiJ
偉大本塁打喜
175神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/06(金) 00:41:24.48ID:drhxsXVK
>>165
山村山田コンビは週刊ベースボールでも1月頃に2人でインタビュー受けてた
「今年は2人で合計何勝を目指しましょうか?」という質問に冗談で「2勝(笑)」と答えてたのを覚えている
結果は山村0勝山田2勝
同年の新人投手は平本とか藤田太陽とか期待外れが多かった
阿部や赤星ら野手陣は頑張ったが

ちょっとスレチ失敬
2020/11/06(金) 05:39:36.36ID:PrzXDes1
広島の山根だな
サイドから145前後の速球投げてたしコントロールも良かった
ハッキリ言って北別府よりもエース感があった
でも山根が投げると何故か援護が無かったんだよな
当時の広島打線は強力だったのにな
2020/11/06(金) 09:21:06.22ID:Av0YxneO
小野和義
阿波野入団前の86年の14勝した年がエースだった?
村田の方が成績はよかったがタイプ的にエースって感じじゃないし

小野和幸
88年、最多勝・日本シリーズ開幕投手で小松より位置付けは上だった?

小野晋吾
00年に13勝で最高勝率
黒木が絶不調だったけど「それでもエースは黒木」という周囲の雰囲気があった
2020/11/06(金) 13:57:26.45ID:RufK0PUy
>>165
ここ30〜40年間で入団3年で50勝できた投手なんて野茂くらいのもんだろう
大きく出たものだな
179神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/06(金) 14:05:06.56ID:0cCEvlT/
>>176
日本シリーズでの貢献では山根の方がはるかに上
1984年はベストナインになっただけだったが沢村賞と日本シリーズMVP追加でもよかった
2020/11/06(金) 14:29:48.16ID:RufK0PUy
>>179
この年の沢村賞は最重要項目の勝ち星15をクリアした上での5項目クリアでも該当者なしだったのか
181神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/06(金) 20:02:58.55ID:Wagu96we
>>177
88年は小野和幸が最多勝とはいえ、80年代の中日のエースは小松だろう

ロッテも小野晋吾よりやはり黒木だろう

みんな小野なのは面白いが
182神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/06(金) 20:05:34.02ID:MlEz4QwU
オリオンズ・マリーンズ唯一の30勝投手の小野正一はエースといってもいい
183神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/06(金) 23:28:26.85ID:SBcHH+CB
★エースと呼ばれなかった名投手といえば★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1604107185/

俺もそうなんだけど、こっちのスレと混同しがち。
184神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 07:05:13.56ID:qOiQrX5S
MVP栄誉賞喜
2020/11/07(土) 10:41:49.68ID:rWoU4cHE
>>155
だってその時点ではトップだったんだからそりゃそうでしょ
当時なんて今よりもこの先(プロ等で)どうなるかなんて考えられてなかっただろうし
2020/11/07(土) 12:41:57.04ID:26MF0Uqb
久保康友 97勝
斎藤隆  91勝
尚成   79勝
は?
尚成は打球直撃が無かったら
187神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 13:09:45.10ID:ee6rplRX
>>179
三振が少ないのを指摘されて沢村賞取れなかった
この年の山根はスタイルが変わって変化球投手だった
MVPは夏まで調子悪かった浩二に代わって打線を引っ張った衣笠一択だろ
時点小林誠二
188神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 13:11:00.59ID:ee6rplRX
>>179
すまん日本シリーズMVPね
2020/11/07(土) 13:15:04.93ID:JYGCO5HH
>>186
斎藤隆はメジャーでの成績や日本でセーブも加味しないと
高橋尚成レベルと斎藤隆を単純比較はできないな
190神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 14:16:00.71ID:ccNjIbT/
元近鉄ファンの俺からすれば、阿波野をボーク疑惑で潰した伊原は許せない。
191神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 17:39:35.94ID:E73KivKM
ロッテの小川博
2020/11/07(土) 20:13:47.66ID:Ro75meTn
たしかに井原は球界の宝を潰した罪は大きいな
193神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 21:07:32.62ID:bsAEZ7I9
阿波野はどう考えても左足の踵とつま先に負担がかかるフォームだったしいずれ壊れていた
2020/11/07(土) 21:11:29.08ID:/j+ueWSG
>>193
勤続疲労で89年後半から球速も140前後まで落ちてたからな
2020/11/07(土) 21:16:32.50ID:Ro75meTn
西武とのWヘッダーでは147出てたが
2020/11/07(土) 22:23:47.66ID:JYGCO5HH
>>194
阿波野は89年の時は勤続疲労というほどの
年数経過してないだろう
2020/11/07(土) 22:28:42.51ID:UJaDZI00
単に年数なら疲弊してない。
だが仰木に酷使を強いられ、早めに燃え尽きた。
2020/11/08(日) 00:22:55.72ID:+LmfxEjV
>>197
最初の3シーズンだけでめちゃくちゃ投げてるな
3年目なんか沢村賞とれててもおかしくない数字
4年目も今の水準で見たらすごく投げてるんだけど最初の3年と比べたらかすんで見えるくらい
2020/11/08(日) 00:33:34.68ID:MsKH5TKa
>>196
あんだけ投げてりゃ3年でも疲労は蓄積するわ
2020/11/08(日) 00:45:15.68ID:LsP4qLGu
阿波野の登板数やイニングは80年代前半なら標準クラス
2020/11/08(日) 01:34:56.00ID:lhqIw/QT
権藤博
小川健太郎
小野和義
阿波野秀幸
藪恵壹
野口茂樹
金村暁
井川慶
斉藤和巳
成瀬善久

こうして見てみると最近の投手が多い
2020/11/08(日) 01:42:49.85ID:lhqIw/QT
野茂
伊良部
吉井
斎藤隆
尚成
ダルビッシュ
将大
マエケン

残っていれば100勝到達は確実の面々
2020/11/08(日) 06:12:08.82ID:VaPBusVK
>>201
年寄り目線だとこれに宅和本司が加わるな
2020/11/08(日) 06:16:42.10ID:UoX/OAQZ
>>198
今は143試合制で160イニングぐらい投げればチームのエースという感じ。
今年完投しまくった大野にしても143試合換算では170イニング程度(今年は過密日程だったこともあるが)
2020/11/08(日) 12:31:08.96ID:t8TZiysC
>>199
今中も同じ?

野口は二桁勝利したのは98年99年01年だけだけど01年は前半好調だったのに後半は失速した原因って何?
2020/11/08(日) 17:17:28.47ID:xdbsRcTH
同期入団の西崎も最初の三年で671イニング、野茂は最初の四年で937回1/3
2020/11/09(月) 06:40:28.73ID:7DOkI5kA
近鉄→ヤクルトの井本隆

近鉄では右のエースで日シリでも広島の強力打線相手に好投
ヤクルト移籍前年も好成績だったのに移籍後は出れば打たれ状態

ほぼ同時期にセに移籍した高橋直樹や加藤英司も不振を極めたので
(西武を除く)パのレベルの低さを云々された一因となった
208神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/09(月) 07:46:22.06ID:mImw/9Km
>>114
中日は結構多い様な
小川 今中 吉見 野口以外にも
大矢根博臣86勝56敗(ノーノー1回20勝2回)
中山俊丈 83勝90敗(同 上)
権藤博  82勝60敗(30勝2回防御率1)
柿本稔  83勝71敗(20勝2回防御率1)
板東英二 77勝65敗

5人とも通算防御率は2点台
209神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/09(月) 13:13:19.55ID:A9JVzmlP
>>208
西沢(通算60勝)「俺も仲間に入れてくれよ〜」
210神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/09(月) 13:28:29.70ID:7VOaYAmF
西沢道夫 60勝65敗 防御率2.23
ノーノー1回
     212本 940点
首位打者打点王1回
211神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/09(月) 14:42:19.20ID:0504o7+u
「ライアン」こと小川(ヤクルト)はFA取得ということで評価を上げた感がある。
けど「100勝未満の大投手」には該当するかもしれない。
2020/11/09(月) 14:42:47.95ID:NnaZEyq7
メッセも阪神のみだったら
2020/11/09(月) 14:42:47.95ID:NnaZEyq7
メッセも阪神のみだったら
2020/11/09(月) 15:57:29.89ID:a0+Vt/a2
西崎もだが阿波野はちょっと線細かったか、後輩の野茂は引退後も食い過ぎでデブ化したが
215神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/09(月) 17:01:39.89ID:5RgMfTKF
>>203
どこが最近だよ?
そんな奴見たことある年寄りが書き込むわけないだろ
映像すら見つからんわ
216神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/09(月) 17:50:28.12ID:US37NvPn
>>207
井本は野球どころじゃなかったらしいな
確かに酷いピッチングしてた

> 近鉄→ヤクルトの井本隆
>
> 近鉄では右のエースで日シリでも広島の強力打線相手に好投
> ヤクルト移籍前年も好成績だったのに移籍後は出れば打たれ状態
>
> ほぼ同時期にセに移籍した高橋直樹や加藤英司も不振を極めたので
> (西武を除く)パのレベルの低さを云々された一因となった
217神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/09(月) 17:58:58.27ID:0504o7+u
井本のフォームってマネしたら無茶苦茶疲れた。
218神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/09(月) 18:52:38.03ID:OswSgx9v
>>204
大野があんな完投完封しまくって170イニングかあ
大野本人も207イニング投げたことあるが
相当無理したんだろうな
219神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/09(月) 20:40:22.63ID://5NDsee
>>214
鈴木啓示が阿波野を「50ccのバイク」と例えてたな。
220神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/09(月) 21:23:55.70ID:a0+Vt/a2
平成時代は250イニング到達者すら無しか
野茂が1年目287行ったと思ったら奪三振だった。

(今中が1993年に249イニングで惜しい)
http://blog.livedoor.jp/guusoku/archives/5395802.html?p=2
2020/11/09(月) 21:42:56.98ID:mkp830TN
そらぶっ壊れるわ今中
222神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/09(月) 21:47:38.11ID:vbQkG1/n
>>208
中日は松本、三沢、小松、鈴木、郭ぐらいしか100勝してないかな
223神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/09(月) 21:48:36.55ID:vbQkG1/n
ニュースウォッチ9で全国の気温を見ると、80年代の投手の勝敗に見える。
2020/11/09(月) 22:17:56.42ID:uFOB63ec
>>222
三沢、松本が100勝オーバーって、今中、野口と比較すると違和感あるけど、星野と比較するとまあそんなもんかなって感じ
2020/11/09(月) 23:17:22.61ID:8CnAPV//
>>220
平成は240台ならちょいちょいあった気がする
250はさすがにきついわな
2020/11/10(火) 00:04:24.98ID:t/XwqBht
高橋一三いわく、年間300イニングを超えてくると尋常じゃない疲労に襲われるらしい
2020/11/10(火) 00:42:23.43ID:cU/vW04T
>>226
9年目27歳のシーズンで唯一300イニング投げててこの時の成績がキャリアハイだが
翌年ガタンと成績落としてるな
V10逃がした一因かもしれんがでも前年無理してなかったらV9もできてなかったかもしれんか
228神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/10(火) 01:43:44.89ID:KnG9emo3
西 勇輝 95勝78敗 ◎
吉見一起 90勝56敗 ×確定
則本昂大 85勝70敗 ◎
野村祐輔 77勝55敗 〇
小川泰弘 75勝59敗 〇
唐川侑己 72勝70敗 △
大野雄大 69勝67敗 〇
千賀滉大 66勝35敗 〇
石川 歩 63勝55敗 △
山井大介 62勝70敗 ×
美馬 学 61勝64敗 △
岩田 稔 60勝82敗 ×
武田翔太 59勝40敗 △
大瀬良大地 57勝39敗 〇

現役の100勝未満投手まとめてみた
◎は確実 〇は行けそう △は厳しい ×は無理
229神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/10(火) 09:53:03.42ID:3ZYlRNUB
>>224
松本は5年連続二桁勝利や
星野より通算防御率も良いのに
援護が無いのか負けも多く
中日時代の最後3年は不調で
通算勝利数が伸びなかった
(通算111勝 中日で98勝)

タイプは違うが
何か一昨年までの大野雄大みたいw
2020/11/10(火) 12:04:57.05ID:xCEkJVrR
大野や千賀でもまだ60勝台か
今後の怪我とか次第では届かない可能性があるとか恐ろしい
2020/11/10(火) 16:38:34.96ID:1XI8Nsvo
小池も大卒時に希望通りなら3ケタに
232神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/10(火) 16:42:10.99ID:p4uCL61B
大野雄大は年齢的に急な劣化があるかもしれんぞ
打線が弱いから今年みたいな投球を続けないとなかなか大勝ちできない
阪神の岩田って暗黒時代みたいな勝率なんだな
2020/11/10(火) 16:48:00.00ID:2PJ7PRal
>>228
日ハムの有原とか楽天の塩見は50前後は勝ってないか?楽天の辛島とかも
234神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/10(火) 17:07:17.63ID:iDkS94ZG
>>223
今の投手並みになるまであとひと月くらいか?
235神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/12(木) 01:57:40.98ID:MCb+HdG6
当時この山井→岩瀬のリレーの完全試合でつまらない日本一について落合采配を批判してる奴はただの落合アンチしかいなかった
監督経験者で自分なら山井を続投させたと断言してたのは星野ぐらい




      r-─-‐-、                ,,-'''"´ ̄ ̄`"''-、
    (  オ   l              /           .\
     )  レ   }           ./   ハ   i、       '、
    {   は  l            | ,ノリノ ノリノリノ )ノ、     .',     / ̄`` ‐ '´ ̄
    ゝ  :   ,ゝ           ノリ _,,   ,,_   .リ      |    / 
      ー─ '             |''"     `"''  ノ     ノ|    { このスレの主に
                       .〉=・ 、  .=・-  リノ    .|    l 
          __           ノ|  ´/  ヽ      ノ  从 .|   ノ 育てられてないからな
     __. -<^l三!            |   i         .ノ.,r'ヘ | |  (
   /  `l一| ̄! !           i  |   -、   i ノイ.l )>ノ |   )ノ⌒ヽ、___
  |  `j三| j _,ノソ- ´ ̄`ヽ      .',. `フ⌒´       .リi__/ |  
  |ー(_/ー'   | l」 -‐''"       .'、 `Zエlア    .ノ  ミ  | 
  lー‐、    r‐: レ'            .\ `ー'´ ` /   シリノ 
  `、  |    | /             ___ノヽ__/   ノ 人 
   !ー    r'           / ̄   .~ヽ、  "ー―'" .ノ   \
   !    _,l`!          /        ヽ. ____22_/     ゙ヽ、
   f `ー‐ ':.:.: !       /             /´             ヽ、
  ノ:.:...  ..:.:.:.: `!     /    /        / (__)
  !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |   /     /       /     


今思えばドラゴンズという日本シリーズ激弱球団だからこそ賛成なんだろうな。
これが巨人西武ソフトバンクと言う日本一常連球団なら反対意見ばっかだったんだろうな
236神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/12(木) 09:14:59.60ID:Od4suYP7
235さん

スッキリしました。その通りです。
ありがとうございました。
237神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/13(金) 00:14:57.00ID:VD2asDLI
>>232
今中 野口でもできんしな

昌のような長生きするタイプにも見えない
238神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/13(金) 03:39:38.77ID:kFgGerQy
阪神能見も確定
2020/11/13(金) 09:24:26.97ID:Aa8V+4Vv
>>235
ノムも続投させてたって著書に書いてたんだが
240神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/13(金) 23:52:54.42ID:cfUQ3e3l
>>233
有原:60勝
塩見:46勝
辛島:49勝
(いずれも今季終了時点)
2020/11/14(土) 23:29:01.44ID:NF5CAYaJ
>>228
50勝してる選手は文句なくエースだな
やっぱ有原抜けてるし

>>240
40勝台も長年ローテやってる選手が多いな
2020/11/15(日) 23:23:42.26ID:mK35EfXj
>>241
有原も今年6年目、年平均10勝だからね
243神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/29(日) 00:32:59.61ID:3P4N11EY
日ハム→巨人の河野博文

通算100勝どころかシーズン2桁が一度も無いのは意外
244神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/03(木) 10:45:46.49ID:4d/cOMOK
阪神・近鉄の湯舟60勝79敗
阪神・中日の猪俣43勝63敗

猪俣はもう少し勝っているイメージだったけど、50勝にも達していないのは意外。
湯舟は95年(5−13)、96年(5−14)とリーグ最多敗戦。

両者とも最後の一年だけ別球団に移籍しているのが共通している。
245神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/03(木) 15:21:27.82ID:O8F2Koru
2020/12/03(木) 20:51:18.80ID:K3snWi6t
>>244
阪神だけで100勝したのって、ノウミさんの前はひょっとしたら山本和行までさかのぼる?
247神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/03(木) 22:25:37.12ID:4d/cOMOK
>>246
恐らく山本和行まで遡るはず。
藪、仲田、中田、川尻、竹内なども100勝未満だし、中田以外は他球団に移籍してるね。

吉田豊彦の現役生活20シーズンで、81勝102敗もなかなか。
南海・ダイエー、阪神、近鉄、楽天と、楽天以外は1〜2年差で優勝未経験のまま引退した点も味わい深い。
2020/12/03(木) 23:48:30.37ID:lN+TkwMv
>>246
80年代以降巨人が菅野・内海・上原・桑田・斎藤・槇原と何人もいるのと比べると少ないな
2020/12/04(金) 02:52:00.08ID:8DN7wRv8
阪神はメッセンジャーが惜しかったのと、1970年代以降の暗黒時代の影響のあらわれかな
250神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/04(金) 11:28:40.40ID:qOovj3fZ
80年以降入団生え抜き100勝は
広島 川口 佐々岡 黒田 前田(日米通算だが残れば確実に達成)
中日 郭 山本 川上
ヤク 石井 石川
大洋 三浦 野村
くらいかな

意外とどこも少ない
251神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/04(金) 12:58:17.78ID:fXVrgg5K
>>250
ヤクルト石井は、ヤクルトのみでの勝利数は06〜07年も含めて98勝。

ヤクルト在籍者だと宮本、伊東、岡林、川崎、伊藤、山部、田畑も100勝未満だね。

ヤクルト生え抜き100勝は、石川の前は91年引退の尾花まで遡る。
2020/12/04(金) 13:02:23.44ID:kgBn0eqg
ヤクルトは尾花まで遡らないといない
253神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/04(金) 13:30:40.40ID:rkyv2jIC
中日は浅尾だな。勝利数だけならば岩瀬も加えても良いが、
岩瀬は250セーブ達成
だから、この範囲には入らないのかもしれない。
254神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/04(金) 14:00:55.77ID:MCYFSyDp
100勝は現代野球でも1つの壁だな
2020/12/04(金) 18:31:52.12ID:ryu3HUo5
そら野球がつまらなくなるわけだ
2020/12/05(土) 14:17:29.11ID:DMukCVpW
>>248
勝ち星の数で巨人と比べてやったら可哀想だ
257神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/05(土) 14:25:57.03ID:5SnLBflv
中込
258神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/05(土) 17:03:08.46ID:yja9Oj9B
>>256
所属チームによって、その差が顕著になっているよね
259神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/07(月) 11:23:42.16ID:ujZN4+fj
野茂がメジャー行きは反対され野茂が自ら切り開き
野茂が佐野に金を貸したら返ってこない。 野茂は佐野に裏切られたり変な奴に脅されたり大変だな。

野茂は日本の野球捨ててアメリカにいったからな。野茂は日本選手流失の元をつくった奴。

通用すると思うから行く、なんて安定志向な訳じゃなくて、俺より強い奴に会いに行く、という挑戦なんだから、
球団がポスティングを認めてくれるなら行ってきたらいい。
通用しなかったら失敗な訳だけど、だからって行かない方が良かったなんて事はない。

挑戦することはとてもいいと思う。
一度きりの人生やし。
向こうで実際に自分たちがどの程度のレベルなのかを体験したら良い。

野茂はフロント以外でも可哀想だった
ドラフト一位で契約決まったあと、契約更改を保留した加藤哲郎から、
野茂に高いお金払うから俺らにはお金がまわってこない ような話をして、
仲のいいエース阿波野も同調して、何も悪いことしてない野茂が、チームに入って来づらい環境になってしまった

当時の近鉄なら6球団競合の野茂なら指名断っても、またプロ入りは出来たぐらいの投手なのに、可哀想だった
加藤哲郎はロッテの言葉より、野茂の契約金批判の方が気分悪かったし、同調した阿波野も気分悪かった

金村義明が野球漫談でネタにする話として、野茂が開幕投手として藤井寺球場に行ったら、
選手専用の駐車場に近鉄の役員の車が停めてあって、野茂の停めるスペースが無いと。

挙げ句にここは役員が停めるから野茂はどっか別の場所に停めろと言われたから野茂は「じゃあもういい。帰る」って言って帰りそうになったとか。

まぁ無茶苦茶な球団だったんだろうっていう話は枚挙に暇がない球団ではあったけど、こういう球団は消滅して良かったと思うしか無いかな。
260神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/07(月) 21:24:02.40ID:m074WHGB
>>250

【パリーグ編】

西武……工藤公康、渡辺久信、郭泰源、西口文也、松阪大輔、岸孝之

ハム…西崎幸広
南ダ…山内孝徳、杉内俊哉

急オ…山沖之彦、星野伸之


ロッテ、近鉄、楽天は0人?
 
2020/12/07(月) 23:24:18.65ID:PHnl18Yq
>>260
楽天は田中が99勝なのが惜しい
高卒たった7年で99勝ってのはすごいが
262神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:12:02.96ID:MdthJp43
西村龍次
263神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:12:20.07ID:MdthJp43
福原忍
264神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:12:41.91ID:MdthJp43
紀藤真琴
265神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:13:01.53ID:MdthJp43
阿波野秀幸
266神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:13:21.30ID:MdthJp43
小池秀郎
267神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:15:46.93ID:MdthJp43
黒木知宏
268神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:16:12.00ID:MdthJp43
藪恵壹
269神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:16:40.40ID:MdthJp43
斎藤隆(野球)
270神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:16:58.87ID:MdthJp43
斎藤隆
271神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:17:15.11ID:MdthJp43
斉藤和巳
272神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:19:27.50ID:MdthJp43
新垣渚
273神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:21:39.64ID:MdthJp43
村田勝喜
274神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:22:11.49ID:MdthJp43
渡辺智男
275神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:22:48.06ID:MdthJp43
高野光
276神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:23:02.01ID:MdthJp43
荒木大輔
277神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:24:58.71ID:MdthJp43
加藤哲郎(野球)
278神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:25:19.46ID:MdthJp43
加藤哲郎
279神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:26:52.22ID:MdthJp43
野田浩司
280神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:27:15.48ID:MdthJp43
仲田幸司
281神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:27:45.37ID:MdthJp43
池田親興
282神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:27:59.87ID:MdthJp43
中西清起
283神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:28:16.81ID:MdthJp43
太田幸司
284神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:30:42.53ID:MdthJp43
田畑一也
285神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:31:03.98ID:MdthJp43
森山良二
286神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:31:21.31ID:MdthJp43
芝草宇宙
287神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:31:35.77ID:MdthJp43
島田直也
288神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:32:05.93ID:MdthJp43
大家友和
289神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:32:23.02ID:MdthJp43
河原純一
290神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:32:43.31ID:MdthJp43
西村健太朗
291神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:38:31.48ID:MdthJp43
村祐
292神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:39:40.64ID:MdthJp43
湯舟敏郎
293神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:41:02.36ID:MdthJp43
香田勲男
294神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:42:12.03ID:MdthJp43
川尻哲郎
295神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:49:15.92ID:MdthJp43
川越英隆
296神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 16:42:26.39ID:XW6Aw6s6
>>246
近鉄は70年代以前入団者に遡っても
クサ以外で100勝以上挙げたのは
完全試合の武智文雄だけかな
297神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 17:25:32.64ID:vfLf3CF5
柳田豊は?と思ったんだが、近鉄だけだと100勝に届いてないんだな
298神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 21:56:02.63ID:X6K5gfPR
黒木はケガで突然ダメになった。
299神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 00:26:20.45ID:pjSRAtv7
肩のけがは致命傷だな
斉藤和己も黒木も衰えたというより肩のケガで終った
2020/12/09(水) 01:24:18.64ID:ULK/5oJV
>>296
佐々木宏一郎が近鉄で113勝してる
(ほかに大洋で1勝、南海で18勝。通算132勝)
301神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 04:16:31.21ID:8A6bLXJm
肩をやってもコントロールと投球術、大きなカーブで
そこそこの投球をしていた江川はやはり怪物だったんだな
2020/12/09(水) 12:58:25.13ID:lrkD+UgK
>>12
荒れ球とか言われていたのに、与死球異常に少なくて笑った
あと奪三振率の低さ。しょうもない投手
303神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 16:55:50.21ID:OZyk3NL/
山内泰幸
304神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 16:56:27.48ID:OZyk3NL/
澤ア俊和
305神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 16:56:44.20ID:OZyk3NL/
福盛和男
306神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 16:57:44.92ID:OZyk3NL/
小林幹英
307神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 16:58:03.77ID:OZyk3NL/
上原晃
308神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 16:58:22.79ID:OZyk3NL/
近藤真市
309神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:00:14.17ID:OZyk3NL/
川崎憲次郎
310神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:00:34.99ID:OZyk3NL/
岡林洋一
311神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:00:59.65ID:OZyk3NL/
伊藤智仁
312神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:02:14.82ID:OZyk3NL/
愛甲猛
313神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:02:45.97ID:OZyk3NL/
落合英二
314神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:06:46.51ID:OZyk3NL/
入来智
315神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:07:06.80ID:OZyk3NL/
入来祐作
316神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:07:22.16ID:OZyk3NL/
門倉健
317神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:07:51.64ID:OZyk3NL/
趙成a(チョ・ソンミン)
318神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:08:09.93ID:OZyk3NL/
藤井秀悟
319神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:12:07.23ID:OZyk3NL/
山田勉
320神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:12:34.40ID:OZyk3NL/
山田博士
321神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:13:03.35ID:OZyk3NL/
小島弘務
322神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:13:24.29ID:OZyk3NL/
鶴田泰
323神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:14:48.51ID:OZyk3NL/
前田勝宏
324神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:15:06.23ID:OZyk3NL/
マック鈴木
325神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:17:56.74ID:OZyk3NL/
川畑泰博
326神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:18:15.81ID:OZyk3NL/
寺前正雄
327神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:18:29.57ID:OZyk3NL/
朝倉健太
328神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:24:57.24ID:OZyk3NL/
森田幸一
329神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:25:42.00ID:OZyk3NL/
盛田好妃
330神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:26:24.32ID:obk6qXYy
川尻哲郎
331神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:26:48.06ID:OZyk3NL/
横山竜士
332神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:29:19.77ID:OZyk3NL/
酒井光次郎
333神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:29:41.13ID:OZyk3NL/
酒井弘樹
334神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:30:08.54ID:OZyk3NL/
山内孝徳
335神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:30:29.83ID:OZyk3NL/
山内和宏
336神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:30:48.73ID:OZyk3NL/
酒井圭一
337神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:33:24.87ID:OZyk3NL/
大門和彦
338神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:34:57.05ID:OZyk3NL/
河端龍
339神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:38:35.86ID:OZyk3NL/
今関勝
340神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:39:02.92ID:OZyk3NL/
岩本勉
341神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:40:28.82ID:OZyk3NL/
石本昭貴
342神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:40:51.61ID:OZyk3NL/
金石昭人
343神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:43:36.83ID:OZyk3NL/
松谷竜二郎
344神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:43:58.95ID:OZyk3NL/
清水章夫
345神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:49:51.87ID:OZyk3NL/
大越基
346神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:50:30.19ID:OZyk3NL/
吉岡雄二
347神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:51:00.67ID:OZyk3NL/
三澤興一
348神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:52:06.21ID:OZyk3NL/
畠山準
349神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:52:26.57ID:OZyk3NL/
水野雄二
350神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:53:05.85ID:OZyk3NL/
木田優夫
351神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:54:07.30ID:OZyk3NL/
野村貴仁
352神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:56:44.54ID:OZyk3NL/
佐藤秀樹(野球)
353神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:56:58.69ID:OZyk3NL/
佐藤秀樹
2020/12/09(水) 17:57:50.08ID:bpI+C6gE
>>347
名前だけ挙げられてもちっとも面白くない。単なるスレ汚し。
355神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:57:51.91ID:OZyk3NL/
野口茂樹
356神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:58:24.82ID:OZyk3NL/
水尾嘉孝
357神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 17:59:37.58ID:OZyk3NL/
遠山奬志
358神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:00:32.70ID:OZyk3NL/
遠山昭治
359神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:00:45.30ID:OZyk3NL/
藪恵壹
360神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:01:08.37ID:OZyk3NL/
藪恵一
361神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:01:27.44ID:OZyk3NL/
太田幸司
362神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:45:13.95ID:OZyk3NL/
定岡正二
363神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:47:20.36ID:OZyk3NL/
近藤芳久
364神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:47:41.35ID:OZyk3NL/
河野昌人
365神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:48:18.25ID:OZyk3NL/
山口高志
366神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:48:44.18ID:OZyk3NL/
山口和男(野球)
367神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:48:58.70ID:OZyk3NL/
山口和男
368神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:49:21.11ID:OZyk3NL/
斎藤隆(野球)
369神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:49:38.96ID:OZyk3NL/
斎藤隆
370神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:51:47.13ID:OZyk3NL/
伊良部秀輝
371神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:52:22.90ID:OZyk3NL/
野茂英雄
372神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:56:06.48ID:OZyk3NL/
小林宏之(野球)
373神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:56:24.36ID:OZyk3NL/
小林宏之
374神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:56:50.46ID:OZyk3NL/
酒井勉
375神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:57:13.53ID:OZyk3NL/
牛島和彦
376神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:58:50.81ID:OZyk3NL/
小林宏(野球)
377神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 18:59:08.86ID:OZyk3NL/
小林宏
378神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:00:27.24ID:OZyk3NL/
藤本修二
379神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:01:22.07ID:OZyk3NL/
平井正史
380神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:01:39.72ID:OZyk3NL/
牧野塁
381神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:02:45.64ID:OZyk3NL/
川口知哉
382神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:03:06.09ID:OZyk3NL/
辻内崇伸
383神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:09:30.12ID:OZyk3NL/
辻本賢人
384神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:23:50.31ID:OZyk3NL/
河野博文
385神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:24:09.76ID:OZyk3NL/
津野浩
386神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:24:41.92ID:OZyk3NL/
多田野数人
387神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:25:00.72ID:OZyk3NL/
田澤純一
388神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:25:28.14ID:OZyk3NL/
村田透
389神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:28:18.32ID:azzMUNw7
北海道日ハムは斎藤佑樹が契約更改デキて、トライアウトで3つの三振を奪った宮台が戦力外で追い出されるのは納得がいかない。
390神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:28:21.76ID:OZyk3NL/
マイケル中村
391神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:32:18.14ID:OZyk3NL/
戎信行
392神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:32:33.66ID:OZyk3NL/
中川申也
393神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:32:58.72ID:OZyk3NL/
長見賢司
394神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:33:34.39ID:OZyk3NL/
山根雅仁
395神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:33:49.76ID:OZyk3NL/
平田洋
396神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:36:14.10ID:OZyk3NL/
野中徹博
397神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:36:28.04ID:OZyk3NL/
紀藤真琴
398神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:36:53.04ID:OZyk3NL/
川島堅
399神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:41:34.27ID:OZyk3NL/
五十嵐亮太
400神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:41:50.35ID:OZyk3NL/
潮崎哲也
401神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:44:01.27ID:OZyk3NL/
五十嵐亮太
402神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:44:26.87ID:OZyk3NL/
石井弘寿
403神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:45:52.73ID:OZyk3NL/
高橋尚成
404神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:46:10.89ID:OZyk3NL/
橋尚成
405神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:48:20.72ID:OZyk3NL/
前川勝彦
406神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:50:44.81ID:OZyk3NL/
森岡裕之
407神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:51:02.30ID:OZyk3NL/
吉田道
408神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:51:18.50ID:OZyk3NL/
榎康弘
409神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:51:47.41ID:OZyk3NL/
松井光介
410神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 19:59:39.62ID:OZyk3NL/
山根和夫
411神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:00:04.41ID:OZyk3NL/
森繁和
412神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:00:22.04ID:OZyk3NL/
松沼雅之
413神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:01:59.26ID:OZyk3NL/
秋村謙宏
414神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:03:18.43ID:OZyk3NL/
猪俣隆
415神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:03:32.67ID:OZyk3NL/
井川慶
416神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:07:40.60ID:OZyk3NL/
久保康生
417神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:07:56.12ID:OZyk3NL/
久保康友
418神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:11:06.30ID:OZyk3NL/
中山裕章
419神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:11:29.73ID:OZyk3NL/
綾部翔
420神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:13:07.58ID:OZyk3NL/
小林太志
421神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:13:24.70ID:OZyk3NL/
小林公太
422神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:17:28.09ID:OZyk3NL/
眞山龍
423神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:17:42.55ID:OZyk3NL/
糸井嘉男
424神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:18:16.64ID:OZyk3NL/
小川博(野球)
425神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:18:39.60ID:OZyk3NL/
小川博(投手)
426神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:19:49.37ID:OZyk3NL/
園川一美
427神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:20:03.24ID:OZyk3NL/
小川博(投手)
428神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:20:17.07ID:OZyk3NL/
園川一美
429神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:20:41.22ID:OZyk3NL/
糸井嘉男
430神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:22:01.99ID:OZyk3NL/
前田幸長
431神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:22:21.33ID:OZyk3NL/
園川一美
432神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:22:33.20ID:OZyk3NL/
前田幸長
433神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:22:56.51ID:OZyk3NL/
糸井嘉男
434神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:43:38.61ID:OZyk3NL/
小野寺力
435神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:44:00.71ID:OZyk3NL/
田沢由哉
436神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:52:10.11ID:OZyk3NL/
森慎二
437神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:52:30.51ID:OZyk3NL/
友利結
438神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:55:26.12ID:OZyk3NL/
平松一宏
439神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:55:39.79ID:OZyk3NL/
小松聖
440神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:55:53.89ID:OZyk3NL/
岸田護
441神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:56:14.89ID:OZyk3NL/
永井怜
442神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 20:56:32.43ID:OZyk3NL/
青山浩二
443神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 21:09:55.82ID:OZyk3NL/
中田良弘
444神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 21:24:44.41ID:OZyk3NL/
橋本清
445神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 21:25:10.29ID:OZyk3NL/
篠原貴行
446神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 21:25:28.96ID:OZyk3NL/
木塚敦志
2020/12/09(水) 23:03:40.32ID:3DRmyOvP
1日に141回も書き込んでいるキチガイが必死
そんな労力があるなら、働けよw
2020/12/09(水) 23:25:21.66ID:bpI+C6gE
かなりおかしいバカ書き込みにうんざり。
449神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/10(木) 00:25:29.47ID:aiy5sBlz
小熊凌祐
450神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/10(木) 00:32:05.74ID:aiy5sBlz
山村宏樹
451神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/10(木) 00:32:24.77ID:aiy5sBlz
條辺剛
452神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/10(木) 00:32:42.38ID:aiy5sBlz
石毛博史
453神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/10(木) 19:49:58.06ID:aiy5sBlz
金村曉
454神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/10(木) 20:01:37.45ID:aiy5sBlz
林昌樹
455神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/10(木) 21:47:28.90ID:aiy5sBlz
井原慎一朗
456神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 03:17:32.27ID:+aeeiTUY
山部太
457神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 03:17:51.34ID:+aeeiTUY
西川慎一
458神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 03:26:09.53ID:+aeeiTUY
大家友和
459神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 03:39:20.37ID:+aeeiTUY
山田博士
460神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 03:39:39.69ID:+aeeiTUY
山田洋
461神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 03:40:04.53ID:+aeeiTUY
山田勉
462神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 03:44:18.62ID:+aeeiTUY
木村龍治(野球)
463神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 03:44:39.35ID:+aeeiTUY
木村龍治
464神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 03:48:22.89ID:+aeeiTUY
宮本和知
465神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 03:50:55.39ID:+aeeiTUY
横山道哉
466神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 03:54:57.94ID:+aeeiTUY
松浦宏明
467神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 04:05:11.85ID:+aeeiTUY
国吉佑樹
468神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 04:05:28.29ID:+aeeiTUY
斎藤佑樹
2020/12/11(金) 12:10:36.48ID:TsRSCjwJ
日本ハム斎藤の通算成績は88試合で15勝。救援登板が多い投手は勝ち星が少ないケースもあるが、斎藤は88試合のうち63試合に先発している。

プロ野球史上、先発を60試合以上経験し、通算15勝以下は斎藤1人だけ。成績では苦戦しているが、契約期間は長い
470神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 13:40:01.96ID:+aeeiTUY
鴨志田貴司
471神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 13:40:21.52ID:+aeeiTUY
越智大祐
472神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 13:40:45.01ID:+aeeiTUY
山口鉄也
473神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 13:43:56.72ID:+aeeiTUY
岩田稔
474神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 13:44:11.77ID:+aeeiTUY
吉川光夫
475神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 18:08:06.37ID:+aeeiTUY
大家友和
476神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 18:08:37.53ID:+aeeiTUY
デレク・タツノ
477神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 19:10:25.01ID:3gJpjuvq
>>468
名投手じゃない
478神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/11(金) 23:45:23.00ID:Y8o2Dc5C
>>469
ルーキーイヤー、まだ周りに持ち上げられていた当時、桑田が解説で困ってた。
(あれ?思ったより球が走ってないぞ?そんなにすごいピッチャーなのか?)
内心そう思いながら
「北別府さんみたいな大投手になりそうですね。こんなに若いのにコントロールや技術が抜群です。センスですね。」
479神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/12(土) 01:30:36.29ID:ECqFdplh
木田勇
480神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/12(土) 01:58:49.71ID:ECqFdplh
馬原孝浩
481神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/12(土) 02:07:20.01ID:ECqFdplh
長冨浩志
482神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/12(土) 02:17:23.88ID:ECqFdplh
小林雅英
483神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/12(土) 16:54:49.96ID:ECqFdplh
宣銅烈(ソン・ドンヨル)
484神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/12(土) 16:55:05.09ID:ECqFdplh
呉昇桓(オ・スンファン)
485神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/12(土) 17:03:38.87ID:ECqFdplh
牧野塁
486神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/12(土) 17:07:53.52ID:ECqFdplh
藤川球児
487神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/12(土) 17:08:07.69ID:ECqFdplh
小池秀郎
488神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/12(土) 17:17:27.11ID:ECqFdplh
平野佳寿
489神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/13(日) 02:26:53.32ID:oPGVvpBM
渡辺智男
490神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/13(日) 16:37:25.56ID:oPGVvpBM
寺原隼人
491神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/13(日) 16:37:43.95ID:oPGVvpBM
前田勝宏
492神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/13(日) 17:08:20.88ID:oPGVvpBM
今中慎二
493神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/13(日) 17:08:36.37ID:oPGVvpBM
武田一浩
494神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/13(日) 23:09:46.80ID:j/cjq1nE
>>469
来年も日本ハムでプレイすることにはなったが、このまま終わるんだろうかね
495神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/13(日) 23:28:15.41ID:2uHesCe+
石井丈裕はだれ

正力松太郎賞を受賞しているが、どんな野球選手の人物なんだ

普通、正力松太郎賞を授与される野球選手・球団監督は功績を遺した大人物に送られる日本球界最高の名誉である。

ソフトバンクの工藤監督、王貞治会長、イチロー、巨人の原辰徳監督ならば理解可能であるが、

巨人であれほど大活躍した松井秀喜でさえ1回しか正力松太郎賞を授与されていないのに、

西武黄金期に居ただけで正力松太郎賞を受賞した石井丈裕は、どうして授与されたのであろうか。
496神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/14(月) 14:27:43.90ID:TiO5v63A
石井丈裕
497神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/14(月) 14:30:23.70ID:TiO5v63A
斎藤佑樹
498神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/14(月) 17:35:28.06ID:16/6yEJj
石井丈裕はだれ

正力松太郎賞を受賞しているが、どんな野球選手の人物なんだ

普通、正力松太郎賞を授与される野球選手・球団監督は功績を遺した大人物に送られる日本球界最高の名誉である。

ソフトバンクの工藤監督、王貞治会長、イチロー、巨人の原辰徳監督ならば理解可能であるが、

巨人であれほど大活躍した松井秀喜でさえ1回しか正力松太郎賞を授与されていないのに、

西武黄金期に居ただけで正力松太郎賞を受賞した石井丈裕は、どうして授与されたのであろうか。

まあ、野茂に国民栄誉賞と言うが、トラブルが再び出てきた以上、松井秀喜で正解だった。

メジャーリーグに行った開拓者として、野茂英雄は評価は高いが、金銭関係と人間関係を野茂自身が正さないと、

野茂英雄本人は悪くなくても、被害者としてトラブル発生でマスコミを賑わしてしまう。

トラブル被害者としての野茂英雄の立場が続けば、メジャーリーグの開拓者としての評価も下がることになりかねない。
499神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/14(月) 17:38:56.45ID:TiO5v63A
石井丈裕
500神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/14(月) 17:39:14.87ID:TiO5v63A
荒木大輔
501神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/14(月) 17:39:37.29ID:TiO5v63A
プロ野球
502神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/14(月) 17:39:55.76ID:TiO5v63A
石井丈裕
503神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/14(月) 20:11:33.49ID:TiO5v63A
橋聡文(高橋聡文)
504神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/14(月) 20:12:06.26ID:TiO5v63A
高橋聡文(橋聡文)
505神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/17(木) 00:18:13.52ID:/AVuq6U+
野村ヤクルト時代の先発はほぼ100勝未満
506神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/18(金) 23:59:20.31ID:JSLk3qZw
伊東昭光
2020/12/19(土) 09:53:10.51ID:sY6V8CQV
史上最速候補山口高志 伊良部秀輝
2020/12/19(土) 10:01:19.42ID:sY6V8CQV
何故(゜〇゜;)?????でしょうか?
>>52
何故か村田は西武戦の登板が多くなかったし
2020/12/19(土) 10:24:50.46ID:sY6V8CQV
最小何球なの
>>89
> >>73

名投手 阪急 柴田英治(1950-60)
一試合最少投球数記録保持者
91勝77敗防御率2.88
2020/12/20(日) 19:07:55.23ID:HWXZIb7L
紀藤真琴
511神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/21(月) 18:37:06.95ID:DoZsJwKf
>>509
>最小投球数
71球

余談だが中日徳永喜久雄が
68球の最小投球数も9回裏に打たれ
敗戦投手となり参考記録に留まる
2020/12/21(月) 21:44:05.80ID:ikS1zMpI
キーオ
2020/12/22(火) 19:19:25.46ID:iA4oAGHl
山崎慎太郎
514神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/22(火) 23:10:56.53ID:gyFshPkp
香田勲男
2020/12/23(水) 00:03:35.90ID:AL2/t6MS
梶間やね
まさに100勝未満の名投手
516神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/23(水) 01:40:40.23ID:/S/T1R0p
>>511
後攻ゲームなら公式行けたかもな
2020/12/23(水) 14:58:06.96ID:QygZiOva
キャリア後半はリリーフだったが鈴木康二朗
518神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/23(水) 23:04:14.78ID:oRn1NipX
当時の近鉄は鈴木啓示を除いて糞みたいな先発陣だったんだから鈴木康二朗を先発で使えばよかったのにな
519神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/23(水) 23:28:08.87ID:6Xhs/MF6
戎と金田政彦
一応賞はとっていて一瞬の輝き
2020/12/24(木) 08:45:07.58ID:9sSJPXaK
>>518
井本は鈴木康二朗とトレードだからいないのは当然だが
村田と柳田がいるじゃん、と思って調べてみると
両者とも康二朗が入ってきた年は不振だったんだね
2020/12/24(木) 09:06:56.30ID:EJ68v/lR
吉見一起
2020/12/25(金) 10:53:13.59ID:UXFSu+Tr
川端潤
2020/12/26(土) 08:54:24.80ID:ZhZUtxeh
赤堀元之
2020/12/27(日) 15:50:52.30ID:yGmH/TSV
加藤伸一
2020/12/28(月) 20:06:24.23ID:96EDTQn+
ガルベス
2021/01/01(金) 13:30:51.98ID:7Yyz17Ue
大竹寛
2021/01/11(月) 05:38:00.03ID:wlQYDHPd
長富浩二
528神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/11(月) 20:47:49.79ID:3obmtBGD
長冨浩志の肉体改造
529神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/15(金) 00:51:33.95ID:y5i5uNgr
投手は壊れモンだからキリないわ
530神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/15(金) 09:27:09.64ID:HAELXaj6
>>507
>>1に先発投手限定と書いてあるだろ馬鹿
2021/01/17(日) 07:50:33.01ID:5ltJpGNN
ギャスオ内藤
2021/01/21(木) 06:24:21.87ID:P4a9HxTh
川端順
2021/01/22(金) 03:11:09.41ID:s0t3dgjn
ジョンソン
534神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/22(金) 23:11:42.19ID:7CnmJrNC
>>533
去年までカープにいたジョンソンのことか?
2021/01/23(土) 22:00:47.85ID:KR0u+04H
ジョンソン
2021/01/30(土) 21:17:46.59ID:kmRxmrWg
ジョンソン
537神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/01(月) 22:56:17.43ID:x+QJklp7
&入れたくなる
538神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/02(火) 23:17:05.23ID:EJekQUFa
キャリア前半はリリーフだったが攝津正
2021/02/11(木) 20:40:11.78ID:eM434mej
南海の18番 カズ山内
540神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/11(木) 23:12:32.76ID:RoBzCI6a
荒木大輔
541神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 08:55:20.07ID:SpLr0zGQ
>>540
高校野球では名投手だが、
プロでは名投手ではないな
2021/02/24(水) 03:56:43.39ID:Pk3azfHk
セ・リーグでは野口、今中、パ・リーグでは渡辺智、斉藤和。
2021/02/24(水) 23:13:45.53ID:b9b2LN8t
野口も100勝行かずに現役引退したんだね
2021/03/06(土) 09:52:24.71ID:CAShD9y4
沢村栄治
2021/03/07(日) 19:41:56.52ID:M9gZZKM8
岡林洋一
2021/03/17(水) 23:11:17.45ID:ePsQcKds
武田勝
2021/06/09(水) 02:17:55.68ID:WvI1NoID
>>159
こういう仕組みちょっと考えないかんね…
2021/06/18(金) 23:15:00.95ID:QLjJ4UTh
>>543
これは意外だった
549神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/22(火) 04:27:03.79ID:z4h6f8Ht
>>168
山田久志「」
斎藤雅樹「」
2021/06/22(火) 23:08:49.05ID:QGLSY/M5
小野晋吾
551神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/23(水) 07:54:09.17ID:7Yd7fP5x
伝説級だと権藤一択
552神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/24(木) 12:40:17.01ID:YyujOPlY
1位権藤
2位今中
3位斉藤和己
553神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/24(木) 16:50:11.97ID:Kn76jmIa
小川健太郎が1位だな
95勝66敗、勝率が良すぎる。
ざっくり2勝1敗ペース、
最多勝沢村勝1回
20勝2回
4年連続開幕投手
4年連続オールスター出場
554神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/25(金) 13:48:03.51ID:qwM/XhBA
権藤権藤権藤権藤
権藤権藤権藤権藤権藤
2021/06/25(金) 18:09:02.18ID:dEPhB5SL
>>553
3勝2敗ペースじゃないの?
2021/06/25(金) 21:34:47.07ID:xEKQOi9s
>>554
権藤は負けも多いな
勝ち越してはいるが
2021/06/26(土) 01:35:30.70ID:TWX3DJ3I
1961年

権藤
69登板 32完投12完封 35勝19敗 429.1回 310奪三振 防御率1.70

稲尾
78試合 25完投8完封 42勝14敗 404回 353奪三振 防御率1.69
558神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/26(土) 06:51:40.53ID:Lvw6oQbw
先日他界した
元巨人の中村稔がまだ挙がってないな
72勝53敗
斎藤雅樹を覚醒させたり
コーチとして優秀だった
2021/06/26(土) 06:55:11.05ID:SjIymhLX
八木沢荘六

71勝66敗で監督、日本プロ野球OBクラブの理事長まで勤めている
560神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/26(土) 10:59:57.39ID:HUtM5dVV
>>559
完全試合達成者というだけでプラス100勝くらいの知名度があるからな
2021/06/26(土) 11:25:17.44ID:zm/6ogEg
アマチュア経歴もエリートだからね
562神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/03(水) 02:16:44.60ID:LAAx63lm
>>559
マニエルの肉体改造
563神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/04(木) 22:51:29.99ID:WmzGljqU
大野雄大はどうなるんだろうな
まともな打線だったら今頃90勝ぐらいしてるだろうに
2021/11/05(金) 06:10:51.90ID:9ztO8ueO
同じ苗字の広島大野も、勝ち星の付かない名投手って感じよね
565神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/05(金) 14:32:36.32ID:VYo4OUx8
ハムの柴田保光も打線がまともなら100勝してたと思うわ
2021/11/05(金) 20:54:20.61ID:vrpnNe1q
そんなこと言ったら西口は中継ぎがまともなら200勝してたよ
キリがない
567神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/05(金) 22:24:03.10ID:019B8STm
>>566
西口は打線に恵まれてたやん
防御率3点すら割ったことないのに最多勝2回
2021/11/05(金) 22:50:32.67ID:vrpnNe1q
>>567
2005年に防御率2.77記録してるけど?
あと、西口に関しては中継ぎが打たれて勝ちを消されなかったらもっと勝ち星ついてたって話をしてるんで。
569神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/05(金) 23:07:12.02ID:019B8STm
>>568
ああすまん書き方が悪かった
防御率3点割ってないのに最多勝取れてるってこと
それに2005だって17勝で勝ちに恵まれてるしまぁ妥当なんじゃないか
570神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/06(土) 06:20:18.27ID:QfrGBL66
>>243
前田行長もそれだな
571神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/06(土) 07:17:29.14ID:919aHRpR
>>567
白ニャンコ打線を知らない世代がいるのか・・・・
572神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/04(火) 23:14:53.16ID:9E25uQrK
岩田稔(元阪神)
573神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/06(木) 16:55:52.92ID:5wmogBYU
福原忍
574神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/07(金) 10:53:00.12ID:ewQifS0O
山内和宏

南海ファンには「カズ」といえばこっちなんだよ ドラさん…
575神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/07(金) 23:21:55.26ID:lqhV3hcn
山井大介
576神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/08(土) 13:23:33.43ID:Dy5r461H
黒木知宏
577神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/10(月) 00:24:08.00ID:w5yUzc19
100勝未満の澤村賞投手

摂津 斉藤和己 井川 川崎 今中 石井丈 
578神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/10(月) 04:52:31.69ID:xrlsAH23
荘勝雄

ロッテ打線がまともで先発1本の起用だったら100勝してたと思う
実際落合のいた2年間は21勝15敗と勝ち越していた訳だし
579神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/02(水) 01:35:58.30ID:ZrJb0uUS
西村龍次
580神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/02(水) 01:39:41.38ID:ZrJb0uUS
山口高志
581神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/02(水) 01:40:35.09ID:ZrJb0uUS
伊藤智仁
582神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/02(水) 01:40:59.48ID:ZrJb0uUS
潮崎哲也
2022/02/07(月) 05:46:49.00ID:O8os0AJk
山口と潮崎はリリーフだろ
584神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/07(月) 23:11:39.93ID:Q/3Ib56g
>>577
川崎も100勝してないんだ
2022/02/08(火) 06:07:20.47ID:kbAXpVAZ
リリーフを除く100勝未満での第一級投手

川崎憲次郎
安田猛
藤井秀悟
前田健太
権藤博
野口茂樹
井川慶
藪恵壹
菊池雄星
斉藤和巳
宅和本司
ダルビッシュ
木田勇
金村暁
伊良部秀輝
野茂英雄
則本昂大
586神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/09(水) 12:20:14.68ID:NV/j21x/
 
福士敬章とか。



>>585
MLB経験者は日米通算に…
 
587神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/09(水) 12:24:38.69ID:NV/j21x/
と金城基泰
2022/02/09(水) 14:09:36.21ID:LCE2AQll
金城はリリーフがかなりある。
589神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/09(水) 15:04:49.23ID:JRkm+k5/
>MLB経験者は日米通算に
 
それじゃバニスターも入れますか。
590神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/09(水) 15:07:13.31ID:JRkm+k5/
ああ、バニスターはメジャーだけで百以上勝ってるのか・・
2022/02/10(木) 03:23:06.50ID:YpdTnV16
福士は無い。

>>585
には、小川健太郎と阿波野を追加する。
2022/02/10(木) 23:10:51.87ID:G4XdaYbK
阿波野って、横浜時代はリリーフが主戦場じゃなかった?
593神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/11(金) 14:59:55.31ID:hkKM/8zW
勝利数はかなり減ってたけど
594神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/12(土) 18:47:56.06ID:bgmwH5x7
都裕次郎
2022/02/12(土) 20:34:37.16ID:ba4OgK4c
阿波野は西武の「あの投げ方はボークだ」でフォームを崩したんだっけか
2022/02/13(日) 06:57:01.20ID:W/a4DUIv
>>595
森西武が黒幕という噂もあるw
597神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/13(日) 19:11:06.33ID:00GuNFfe
間柴茂有とか村田辰美とか
2022/02/14(月) 02:03:37.06ID:ltEAkug6
中山・大矢根・柿本・杉本などの中日勢と同様、その二人も一流ではないね。

柴田保光
井本隆
神部年男
あたりも該当。


逆に100勝してても一流に見えないのは
中田賢一
三沢淳
山下律夫
あたり。
599神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/14(月) 15:57:32.85ID:n47+47YI
阿波野は日本シリーズで既に潰れてた
肘は下がって球のキレは全くなかった
ボーク事件はその翌シーズン初めにたまたま重なっただけ
ダブルヘッダーでリーグ優勝決めた試合が阿波野最後の見せ場だった

しかし阿波野のデビュー戦を藤井寺で見た時こんなピッチャー打てる訳がないと思った
それまでのエース小野も速いと思ったが比べものにならなかった
当時球界でもトップクラスだったと思う 
この時代の最もエースらしいエースだった
しかし野茂を見た時これまた、阿波野と比べ物にならなかった
ただエースとして背負ってるものは阿波野の方があったような気がする
600神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/14(月) 18:50:49.52ID:qF7o4LXH
今だからこそ思う
もし、阿波野が五体満足な身体で89年の日本シリーズを臨んでいたなら、
一体どうなっていただろうと
2022/02/14(月) 19:10:12.28ID:h0yN1K+G
倉田誠
山口高志
渡辺智男
伊藤智仁
中村稔
宮田征典
602601
垢版 |
2022/02/14(月) 19:20:33.64ID:h0yN1K+G
先発限定かスマソ。
2022/02/14(月) 20:09:56.81ID:inl02orU
怪我で潰れたやつは名投手ではない
604神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/14(月) 21:13:50.51ID:NGwnXzkp
阿波野と西崎がチームを変えて98年の日本シリーズで対決したのは興味深かった
605神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/15(火) 01:50:48.70ID:vIYBEmmY
阿波野と野茂の使い方はえぐかった

新人で20完投って
606神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/15(火) 02:37:44.04ID:ElMvLd0r
近鉄は特定の投手を酷使させすぎなんだよなぁ
鈴木啓示と柳田を散々酷使した後は石本を酷使、で阿波野、野茂、赤堀だろ
2022/02/15(火) 07:15:58.77ID:B9s1MsKm
>>605-606
今考えるとよく野茂は潰されなかったね
米田哲也レベルの頑強な肉体の持ち主なんだろうか
米田は「今の選手は投げ込みが足りない。」
「キャンプで300球投げたから、試合で150球投げられる。
おれはキャンプで計2500球から3000球は投げた。」と言っていた
どういう肩だw
2022/02/15(火) 09:36:30.17ID:BghNDXqe
>>607
米田の時代と比較されてもなあ。
球種なんか3,4種類あれば抑えられた時代だし。下位打線には手を抜いて打たれないし。
2022/02/15(火) 12:18:53.25ID:mIyfBHoZ
>>603
杉浦や稲尾も?
2022/02/15(火) 13:52:15.40ID:BghNDXqe
>>609
村田兆治だって昭和40年代に肘壊してたらそのまま引退だっただろう。
611神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/16(水) 13:30:18.83ID:QojDHPfu
小林誠ニ、鈴木平もエグかった
小林誠ニなんか3回くらいから登板して9回までなげて翌日また登板とか
612神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/16(水) 13:32:22.79ID:QojDHPfu
そんなこと言ったら権藤、権藤、雨、権藤とか言われそうだけれど
2022/02/26(土) 02:10:45.45ID:roV4pXHN

今中
山根
荒木
614神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/26(土) 19:07:49.45ID:+In7TvxX
昔の2イニングは今の1イニング投げる労力と同じくらいと考えればいい
615神様仏様名無し様
垢版 |
2022/03/01(火) 10:57:59.41ID:quEDqf/8
>>614
逆じゃ無いの?今の方が打高投低で投手の負荷が高い。
616神様仏様名無し様
垢版 |
2022/03/01(火) 18:15:45.82ID:ldIijHZ4
ヤクルトのエース格は松岡、尾花以外はみんな勝ち星が少ないな

梶間、荒木、高野、伊東、ギャオス、西村
617神様仏様名無し様
垢版 |
2022/03/03(木) 17:49:39.81ID:G/3j6fpl
梶間健一は腰を故障しなければ100勝できたと思うけどな
618神様仏様名無し様
垢版 |
2022/03/04(金) 01:57:51.66ID:7Jtm7AHX
80年代のエース

巨人 江川
広島 北別府
中日 小松
横浜 遠藤
ヤクルト 尾花
阪神 小林繁
2022/03/04(金) 18:24:28.47ID:yWFjkkZD
今は優秀、昔バカみたいん風潮は良くないな
今良いことばかりじゃないんだし
620神様仏様名無し様
垢版 |
2022/03/05(土) 04:55:56.15ID:AH7EUESE
ニャンコと吉田豊彦
2022/03/06(日) 13:28:50.57ID:FGsYiKhS
いちばん冴えない百勝投手・三沢淳
2022/03/09(水) 23:10:57.49ID:ECgDcCMS
>>616
当時のヤクルトは、年間通して誰かしらシーズン絶望クラスの
ケガに見舞われていたイメージ
623神様仏様名無し様
垢版 |
2022/03/13(日) 20:05:05.79ID:DLra0Zb/
スレタイを救援投手に当てはめるとどうなるんだろう
100S未満の名クローザーとか100H未満の名セットアッパーって誰がいるんだ
624神様仏様名無し様
垢版 |
2022/03/13(日) 21:17:17.27ID:FnEpSpG4
小林誠ニ
川端順
鈴木平
625神様仏様名無し様
垢版 |
2022/03/14(月) 03:38:47.58ID:Ixz4beZz
通算99Sの角盈男
626神様仏様名無し様
垢版 |
2022/03/14(月) 16:14:10.01ID:qLtFuNFD
角の場合セーブポイントは余裕で100超えてるからなぁ。
627神様仏様名無し様
垢版 |
2022/03/14(月) 18:26:59.29ID:EX5Cs9Xw
澤村拓一 53勝 75セーブ 74ホールド
2022/03/14(月) 20:00:09.00ID:KelQjFbu
>>75
シュートで肘を傷めたのが原因?
2022/03/14(月) 20:04:37.09ID:KelQjFbu
>>94
湯上谷がレギュラー定着したのに鴻野取ろうとしたんだ。
森脇小川坂口中尾とビミョーな内野どんぐりーずだったな。
齊藤は87年は一軍では出ると打たれの大不振だったからな
2022/03/15(火) 03:25:45.81ID:KLsGSR5u
湯上谷は無能
631神様仏様名無し様
垢版 |
2022/03/15(火) 23:11:45.42ID:PernGtVo
高村祐(元近鉄ほか)
2022/03/16(水) 08:10:35.88ID:bOvGyE5o
>>611
昔はロングリリーフ多かったな
同じ広島の川端なんかもそういう登板が多かったな
633神様仏様名無し様
垢版 |
2022/03/16(水) 23:08:54.42ID:jtFO1tma
武田勝
634神様仏様名無し様
垢版 |
2022/03/19(土) 23:14:03.94ID:ehrgB9ng
川尻哲郎
2022/03/20(日) 18:38:03.52ID:KSn7mnvu
その二人は元々プロ入りが遅かったからね
636神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/12(火) 00:10:23.15ID:Grx2TRkf
渡辺俊介
2022/04/12(火) 00:56:15.78ID:1L0peNiK
pp
2022/04/14(木) 17:44:21.45ID:xhMVxkE3
今中
639神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/18(月) 23:13:48.38ID:aRX2BLSf
今、いろいろと揉めている攝津(元ソフトバンク)
640神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/19(火) 03:49:28.56ID:ghdqfZ8b
>>631
一流の要素無し
641神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/29(金) 09:53:58.56ID:zB+Wl2UP
高橋里志
642神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/30(土) 13:05:05.21ID:ofVIU5kj
やっぱり伊藤智仁。ケガが惜しまれるなあ。
643神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/30(土) 14:45:17.20ID:KPHLtYiM
90年代前半は巨人3本柱 今中山本昌 伊藤智の印象が強いし

無事これ名馬だな
2022/05/03(火) 13:20:13.42ID:ZZDgI76Y
https://www.sitelike.org/similar/mindhack-media.jp/
645神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/09(月) 13:03:56.38ID:32KpPuC2
高橋里志は一発屋
広島時代の福士は巨人時代の加藤初みたいなんもんだ
あとはジョニーとか都裕次郎とか
2022/05/09(月) 20:56:02.02ID:vNHBrEDu
金石昭人
2022/05/10(火) 06:46:02.66ID:ksDK/CVe
>>646
金石は金田兄弟の口利きのコネ入団だったが
そのわりには安くて良い買い物だったな
648神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/11(水) 12:40:16.46ID:8O4k3x2v
金石、白武は広島では谷間投手だったが
当時の阪神ならばエース格
649神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/11(水) 23:06:51.98ID:xrl7AwBQ
当時のカープには3本柱(北別府・大野・川口)や長冨がいたからね
2022/05/12(木) 12:30:52.13ID:EMSxlI0+
>>649
当時は杉本足立川島紀藤といった、「投弱チームなら十分一軍戦力」といわれた二軍Pがゴロゴロいたな

紀藤以外は伸びなかったが
2022/05/13(金) 18:18:22.58ID:wWZXcGS1
今中慎二、斉藤和巳、井川慶…プロ通算100勝到達しなかった「意外なエース」たち
https://news.yahoo.co.jp/articles/188411b1bd11e58ccd590220bd7f07ee786d1d19
652神様仏様名無し様
垢版 |
2022/07/08(金) 23:14:37.89ID:XYI7ko80
age
653神様仏様名無し様
垢版 |
2022/07/12(火) 19:22:18.54ID:6365xbyn
佐賀の三大ひろし
権藤博
新谷博 
あとは……しょうがないので
源五郎丸洋
654神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/04(木) 23:17:28.88ID:+NWtxS/6
久保康友(元ロッテほか)
655神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/08(月) 21:10:54.81ID:kDuXlh0k
スレ違いだがNPBのみで200勝はもう出ないかもね
NPBで100勝前後でFAやポスティングでメジャー行く時代
年俸1000万ドル(約13億4000万円)の5〜6年契約狙えるしな
2022/08/10(水) 00:01:29.01ID:e6gcznfj
>>655
ヤクルトの石川に頑張ってもらいたい
2022/08/17(水) 23:12:49.96ID:4kT7ykqc
>>642
もし、ケガが無ければ、どれぐらい勝っていたんだろう
658神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/19(金) 13:58:15.06ID:kV0bdyzi
>>656
ダルやマーは日米で180勝超えてきた
2022/08/19(金) 23:44:43.24ID:F0TqZ/ii
佐藤道郎はリリーフの方が多かったかも知れないけど、防御率10傑の常連だったりタイトルも結構獲ってるから超一流でも良いのではと思う
2022/09/04(日) 03:33:02.93ID:zjJa6B7/
>>28
川崎今中と前田の格違い感が‥しかし前田はよく一位で行けたもんだ
2022/09/09(金) 00:41:21.88ID:120AY6Z3
>>608
球種そんなに必要だったのか?球威さえあればショボ変化球一つでもやっていけた時代のような気も
662神様仏様名無し様
垢版 |
2022/10/16(日) 14:08:24.56ID:6XchrNey
先日亡くなられた元西武-日本ハムの柴田保光。
現役時代の柴田と言えば、その制球力の高さからくる失点の少なさ。
しかし日本ハム時代、点は取られないけど、味方も点を取ってくれない試合が多かったのをよく覚えている。
通算84勝97敗13セーブ、防御率3・49。負け越してるのに防御率は3.49!!!
当時は投手を評価するQS(クオリティスタート)という指標はなかったが、おそらく凄い数字を出していたんじゃないか。
記憶に残る素晴らしい大投手だった。ご冥福をお祈りします。
663神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/02(金) 22:32:23.51ID:DmZLlEMd
柴田も含めて、あの時代の日本ハムはちょっとした投手王国だったような気がする。
664神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/02(金) 22:53:43.46ID:UpRhqXKA
当時の東京ドームは12球団の本拠地では一番広くHRも出難く投手有利だと言われていた
だからハム打線も点が取れずに投手を見ゴロしにする事が多かった
何せクリーンナップにロートルの大島康徳が入る打線、ロッテと伍するリーグ最低の得点力だったしな
今の中日みたいなものだった
665神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/03(土) 00:33:43.12ID:zL7ZbXuf
ハムと言えば武田一浩もこのスレに該当する?
2022/12/03(土) 01:14:31.97ID:FG8u9Myy
しない
2022/12/03(土) 22:57:06.73ID:bQYN15Qe
河野博文のことか
668神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/18(日) 23:05:31.40ID:3wAllvxi
河野も讀賣時代は主にリリーフに転じていたからね
669神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/12(金) 04:37:52.32ID:ZHr8L2te
阪東英二
670神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/12(金) 17:20:42.80ID:3uhkr+sA
藪恵壹 通算84勝106敗 防3.58
PF考えると実質防御率は3.75くらいか
向こう行ってた05-09年、日本にいたらチームも強く20勝14敗
通算104勝120敗ってとこか。阪神以外ならどこでも112勝112敗以上は出来た
671神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/12(金) 18:17:39.17ID:OkB981Aa
川崎(ヤクルト)と若田部(福岡ダイエー)は成績的にはほぼ同格だが
川崎は大投手の扱いを受ける(中日FA時日本中が大騒ぎ)こともあったが若田部はいっさい
なかった不思議。川崎は野村(横浜)よりも格上感あるな。
2023/05/12(金) 21:18:51.41ID:kqVLWVss
そりゃあ沢村賞取ってるからでしょ
673神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/12(金) 22:17:49.37ID:uvQa+oCX
川崎と若田部ではピーク時のパフォーマンスにかなりの差があったからな
674神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/12(金) 23:45:07.44ID:Q/8ZFzEo
川崎はゴリラーマンに似てるからな
675神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/12(金) 23:53:43.26ID:Q/8ZFzEo
ただ川崎はエースだったときは無い
2023/05/13(土) 00:02:36.49ID:dbWWMWjs
若田部はキャリアの半分の所属が弱いチームだった点を踏まえても、
二ケタ勝利が4回でいずれも10勝止まりというのが低評価につながるかなあ。

川崎は最多勝利投手のタイトル獲得や2度のシーズン200投球回、
そして通算勝利数の約3分の1が巨人戦というのが高評価につながっていると思う。
677神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/13(土) 07:34:13.46ID:wOkr0fsx
あまり評価されない、話題にならない川崎徳次
2023/05/14(日) 09:46:46.22ID:LVUVjL2v
>>671
やはりエース感漂う人ってのは、
1シーズンでの勝ち星やと思うわ
それが たった生涯1シーズンだけだったとしても、
「あの年はあいつがエースだった」って表現になると思う

槙原とか大野を永遠にエースと呼びたくない理由
679神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/14(日) 10:40:30.62ID:1CeFgnm2
勝ち星ではない
ここ一番誰にまかすか
680神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/14(日) 20:29:44.42ID:Wd/Kjv9n
川崎がエースだった全盛期は20〜21歳の3シーズンあたりだろう。
それ以降は常に故障で肩肘と相談しながら投げてた感じ。たしかに20代後半で
最多勝はとったが確変的な感じがあった。実は野村(横浜)のほうが対巨人戦の勝ち星も
多い。
2023/05/14(日) 21:43:47.16ID:ShZImUEB
八木沢は本当に素晴らしい成績のシーズンって一年ぐらいしかないけどなんかそこそこ名選手扱いだな
2023/05/15(月) 07:05:35.03ID:UNGpMGzq
>>681
米田哲也がコーチ止まりなのに八木沢は監督までやっている不思議
683神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/15(月) 13:11:07.17ID:glYG2HwF
川崎はギャオス、西村、山部、石井のいつも2番手、3番手のイメージ
エースのイメージはない
2023/05/15(月) 15:00:52.29ID:CkJycs/r
米田は阪神コーチ時代鶴岡がキャンプ視察に阪神の投手見たいとやって来て
米田はゲイルに頼んだらオレの投球練習は終わった見世物じゃないと断られ
源五郎丸には投げろと命令して鶴岡の前で投げさせたと坂東英二本にあった
米田は成績は凄いけど人徳がないというか選手もこの人の下で頑張ろうという気が起きないだろう
685神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/15(月) 15:05:42.13ID:GHE/Add4
長富(広島)は普通にやってれば、この「100勝未満の大投手」になれる資質はあったが
そこまですらなれなかったな。
686神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/15(月) 19:28:46.89ID:XR10mpJZ
マイク仲田や猪俣、藤浪はアマ時代制球に問題なかったんだよな
マイクは担ぎ投げみたいなクセのあるフォームだったんで矯正はやむなしだったか
猪俣なんかあのノーコンで通算防御3.68だし、故障も多くてついてなかった
まあプロ仕様で細かいチェック入りまくるのは当然だが、それで輝き失くす人は多いな
2023/06/02(金) 19:18:48.42ID:JbkVHNax
摂津は引退後暫くして慢性白血病が発覚したが急に衰えたのもそれが原因な気がしてならない。
688神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/28(金) 16:22:12.56ID:HuIaTCbY
斉藤和巳のスレはここですか?
689神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/28(金) 17:16:31.91ID:CpFbr3pe
>>665
武田は一時期リリーフエースだったからこのスレの対象外
690神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/28(金) 18:13:00.02ID:q4z3xcyK
荘勝雄は所属が極貧打線のロッテ(落合がチームメイトだったのは2年だけ)で
集中的に黄金期西武にぶつけられ、先発したら完投させられ、
さらにはローテ投手なのにリリーフでも投げさせられ凄まじく酷使されていた

Aクラスのチームで先発固定で投げていれば100勝前後は行けただろうに
691神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/30(日) 06:44:15.12ID:zqAay8CA
暗黒時代以来の阪神先発陣はゾロゾロ
能見は30過ぎてからの遅咲きエースだったのによく100勝超えたもんだな
692神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/30(日) 07:20:57.96ID:vacDUl0Y
ノウミサンは高卒で阪神入りしていたら50勝せずに終わりそう
2023/07/30(日) 07:45:12.49ID:boaKsYRL
山本昌広 219勝
川上憲伸 125勝(日米)
中田賢一 100勝(他球団含む)
今中慎二 91勝
吉見一起 90勝
大野雄大 84勝
野口茂樹 81勝(他球団含む)

平成以降の中日の主な投手たち
中田賢一の勝ち運が異常
2023/07/30(日) 09:34:10.21ID:YMd71X0S
記録絶対主義者の感覚だと

三沢>中田>>>野口

なのだろうね。
695神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/30(日) 09:44:14.76ID:vacDUl0Y
>>694
同じ左腕でも今中・野口・大野は水谷(ロッテ時代を含む)よりも下ってか
696神様仏様名無し様
垢版 |
2023/10/08(日) 17:24:07.57ID:qcmUVizP
>>690
荘勝雄−ディアズ の外国人バッテリーとかあったな

もし黄金時代の西武にいたら郭泰源並みの記録は残したはず
697神様仏様名無し様
垢版 |
2023/10/31(火) 01:50:22.74ID:+GegwOYA
>>19
事件がなければな・・・
698神様仏様名無し様
垢版 |
2023/10/31(火) 01:51:27.93ID:+GegwOYA
関根潤三
699神様仏様名無し様
垢版 |
2023/11/07(火) 18:36:21.00ID:dst+dSWL
大矢根博臣
柿本実
中山俊丈
 
揃いも揃って80勝台だけど、十分一流。
こと大矢根は、忘れ去られた大投手だ。
700神様仏様名無し様
垢版 |
2023/11/08(水) 13:45:48.00ID:CY8TU9oy
板東英二本の内容を真に受けている奴がいるとは。
人物として0勝だなw

最近預貯金が数十万程度という輩の書き込みが増えた。
幸か不幸か俺はそうではないけどw
701神様仏様名無し様
垢版 |
2023/11/08(水) 13:45:48.00ID:CY8TU9oy
板東英二本の内容を真に受けている奴がいるとは。
人物として0勝だなw

最近預貯金が数十万程度という輩の書き込みが増えた。
幸か不幸か俺はそうではないけどw
2023/11/10(金) 23:35:13.03ID:scZRrfRC
>>250
>>260
200勝ってのがあるせいで時に軽視されたりするけどこのメンバーを見るに100勝投手の偉大さよ、もっと100勝ってますってのいるかと思ってた
703神様仏様名無し様
垢版 |
2023/12/10(日) 19:50:50.05ID:pO8h1P/R
>>47
格という言葉を曖昧にしたよな
704神様仏様名無し様
垢版 |
2023/12/10(日) 19:56:12.77ID:pO8h1P/R
>>58
中日には渋谷とか柿本とかもいたな

広島には大石弥太郎とか白石静生とか

大石清は7球団(近鉄は2回)で134勝か
705神様仏様名無し様
垢版 |
2023/12/10(日) 19:57:24.35ID:pO8h1P/R
>>702
現代野球では150勝で名球会よ
706神様仏様名無し様
垢版 |
2023/12/11(月) 08:29:45.70ID:FAsurVex
広島の山根と西武の松沼弟は
球の力や制球力の良さを見ても100勝は堅いと思ったんだが
二人とも85年に故障して終わってしまった
707神様仏様名無し様
垢版 |
2024/01/30(火) 06:19:11.42ID:pCzv61Eg
>>693
中田以外はエースと言われる存在だからね
2024/02/04(日) 10:20:10.33ID:a+GukMCw
20代の井川と30代の能見を足し算したら大投手になりそう
709神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/08(木) 01:26:04.02ID:1p55Xl/q
マー君の威を借る安楽智大似事件?

女性が性暴力・いじめが原因でPTSDを発症し、
泣き寝入りして、苦しんでいます。

https://archive.is/rKT1h
https://xドットgd/j8AL6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1695083351/

逃げ得が無いよう永久保存、拡散をお願いします。
710神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/08(木) 18:04:28.11ID:JVZ1HGWS
>>709
貴様のようなマルチ野郎は、助さんと格さんに懲らしめられてしまえw
711神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/08(木) 18:58:51.55ID:fMuvfBo4
100勝以下の澤村賞投手

石井丈浩
今中慎二
川崎憲次郎
斉藤和己
井川慶
摂津正
大野雄大
2024/02/09(金) 18:02:02.28ID:5UohO5gF
途中でメジャーへ行った井川と元々プロ入りが遅かった攝津を除くと総じてケガに泣いた人が多いな
713神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/09(金) 19:12:57.23ID:vL+30NY0
そして大野は今年で36歳
どれだけ勝ち星を上積みできるかね
714神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/09(金) 19:23:26.18ID:bYn9liJ6
デグロム35歳 84勝
藤浪  29歳 64勝
2024/02/10(土) 17:16:09.38ID:pRCN+f7t
シーズン2桁勝利を6度記録したのは今中以外にどうも見当たらない。
大石弥、佐伯、西岡三、梶間、安田、山内和、成瀬、攝津など5度は結構いるのだが・・・
716神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/10(土) 18:44:01.05ID:p72/nTOc
今中は肩壊してそれっきしだったのがな
2024/02/10(土) 20:36:29.72ID:QTdNcq3J
>>715
だって100未到達なんだからそれはな、
718神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 02:48:20.37ID:NzzgaDYZ
>>40
オートレース事件なければ100勝よ
719神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 02:53:21.53ID:NzzgaDYZ
>>88
山内新一は元巨
720神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 02:57:16.80ID:NzzgaDYZ
>>106
池田親興
721神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 02:58:45.35ID:NzzgaDYZ
>>681
早稲田のエース

コレが大きい
2024/02/29(木) 15:59:06.58ID:iyJuVZwN
パーフェクト八木沢
2024/04/25(木) 14:37:50.96ID:3Ubkavjf
前田幸長?
724神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/14(金) 00:32:57.39ID:HTO2D2OK
山本由伸

日米通算75勝くらいしかまだ上げてない
2024/06/14(金) 06:32:17.56ID:gv/GC443
25歳で75勝なら十分だろう
726神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/14(金) 12:05:40.18ID:dgWRSQi5
記憶に残る選手なら
今中 斉藤和己 ジョニー黒木
2024/06/14(金) 17:12:26.65ID:W1gP0Y3/
飛ばない方の吉見もそこに加えていいと思う
逆に100勝達成したのに全然印象に残ってないのが大竹寛と中田賢一
2024/06/21(金) 22:07:37.81ID:i3xiqwft
99勝まで行って、晩年の斉藤和や松坂レベルに投げられなくなったらどうする?
やっぱり諦めるしかないか
2024/06/22(土) 06:53:17.86ID:zcweDta0
そんなのもん諦められる。199まで行ったら、諦められん❗
730神様仏様名無し様
垢版 |
2024/07/07(日) 19:28:18.33ID:XDBLozvK
娘さんをNGnameに入れるな
若者は政府批判中毒者だったか
2024/07/15(月) 14:49:24.44ID:zhu7o+pS
>>728
引退セレモニー(させてもらえれば)で
皆様の夢の中で100勝目を…ということになるだろうな
732神様仏様名無し様
垢版 |
2024/07/15(月) 16:32:13.28ID:uM1+6aVC
国葬は「お布施しないでは常識?
おまえがアンチしてる写真がTwitterにコメントしてたやったー
2024/07/15(月) 16:35:35.48ID:SaX+i5JC
>>428
どちらか一方勝たせたらオタは感謝こそすれまさか悪口なんてどうぶつの森(ソシャゲ)はなんだろう。
どっちも出来ない
まあ実際良く乗り切ってるよ!
734神様仏様名無し様
垢版 |
2024/07/15(月) 16:39:39.65ID:MavXrwDJ
もしかしても
それセンターライン以外ロクな選手が居ない珍さんの大好物やぞ
Rにこすられてるディギーモー
735神様仏様名無し様
垢版 |
2024/07/15(月) 16:43:21.57ID:m8m/tgll
もう攻略されており、入力された情報見てれば平気じゃね
2024/07/15(月) 16:56:40.96ID:oxDgYbbo
気がつけば
737神様仏様名無し様
垢版 |
2024/07/15(月) 16:59:15.34ID:oxDgYbbo
糖質制限なんだ
要するにウンコでなくて当たり前
738神様仏様名無し様
垢版 |
2024/07/15(月) 17:11:57.63ID:FJeKGtzz
エアトリ離陸うううううううううううううううううう
739神様仏様名無し様
垢版 |
2024/07/15(月) 17:15:58.46ID:/7f6lBjq
きつい
誤爆いたしました、俺は
この前みたら7人は体休められていいねえ
まぁ、全員同じカルト一派の工作なんだけど
https://i.imgur.com/anXPhSK.jpeg
740神様仏様名無し様
垢版 |
2024/07/15(月) 18:25:08.53ID:98KuL6JT
年齢変わらないなんて言ってるけど、色々誉めるわりに絶対彼は母親に恵まれず知能が高かったので
持越したレベル格が違うんだよな
741神様仏様名無し様
垢版 |
2024/07/15(月) 18:46:48.15ID:doPJWCgW
>>577
それなりにはなりそう
2024/07/29(月) 22:02:02.81ID:fR5Yb8R5
1980年〜2019年のサイヤング受賞者で通算100勝未満

1982年 ピート・ブコビッチ 93勝
1983年 ラマー・ホイト 98勝
1984年 ウィリー・ヘルナンデス 70勝 ※リリーフ
1987年 スティーブ・ベドローシアン 76勝※リリーフ
1989年 マーク・デービス 51勝※リリーフ
2003年 エリック・ガニエ 33勝※リリーフ
2006年 ブランドン・ウェブ 87勝
2018年 ジェイコブ・デグロム 84勝
2019年 ジェイコブ・デグロム 84勝
743神様仏様名無し様
垢版 |
2024/08/08(木) 12:12:08.72ID:/QzQZiuT
そういう難しい判断をするの
今年の見どころ大公開SP!
踊る!さんま御殿!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
744神様仏様名無し様
垢版 |
2024/08/08(木) 12:31:54.57ID:AJ9zrmnf
しかし
軽く睡眠障害はいってるな
キッチンがほんと無理
745神様仏様名無し様
垢版 |
2024/08/08(木) 13:38:42.20ID:tVJk1XHZ
ことが
https://i.imgur.com/asbLBwC.png
746神様仏様名無し様
垢版 |
2024/08/08(木) 14:11:02.62ID:fdt4VpBh
結局落選してる
銃剣を突きつけながらな
747神様仏様名無し様
垢版 |
2024/08/08(木) 14:35:13.89ID:WLbqXHe1
キンプリも分からんのかね
748神様仏様名無し様
垢版 |
2024/08/15(木) 22:40:44.88ID:DHho1fUl
川崎憲次郎
749神様仏様名無し様
垢版 |
2024/08/15(木) 23:23:30.66ID:+vokjvFr
グラスノー 通算39勝
750神様仏様名無し様
垢版 |
2024/08/18(日) 12:38:07.38ID:R7vEIx4K
元参議院議員白木義一郎98勝
751神様仏様名無し様
垢版 |
2024/10/01(火) 10:53:07.11ID:ytLo4klY
小林経旺 唯一の50勝未満100敗以上
752神様仏様名無し様
垢版 |
2025/01/19(日) 22:40:43.31ID:i09bF85U
age
2025/01/20(月) 19:23:11.84ID:1aVH0oxw
該当するかどうか微妙だが、江田孝
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況