X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント362KB
【120km】 昭和に活躍した投手の球速 【今じゃプロ無理】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様垢版2018/05/15(火) 23:45:05.75ID:QyKe6GAn
80年代前半の星野仙一やら定岡の投球をYouTubeで拝見できるが常時120km台で高校球児以下扱いされてた。一部の速球派投手を除いて、この頃の投手達って皆、こんな感じだったの?
0090神様仏様名無し様垢版2018/05/19(土) 21:59:17.95ID:yVKI4rzW
メタボンさんは捏造しか書き込まないのは病気だからだ。
こうなるとどうしようもなくなる。
匿名掲示板だと相手にしないわけにもいかない。
0091神様仏様名無し様垢版2018/05/19(土) 22:01:48.48ID:yVKI4rzW
金田自身は試合では160km/hは投げていないと言ってたけど
今のトラックマンシステムだと160km/hの表示になるのかもしれない。
0092神様仏様名無し様垢版2018/05/19(土) 22:05:29.77ID:yVKI4rzW
画像解析だと当時の証言が正しいことが証明されている。
いつの時代も速球投手の最速は少なくとも155km/h以上になることがわかっている。
これは事実だからメタボンさんがいくら捏造しても否定できない。
0093神様仏様名無し様垢版2018/05/19(土) 22:13:19.36ID:RF1k1jwD
アンダースローが珍しくなかったので昔は。
アンダースローの方が逆に体力いるんだよ。
0094神様仏様名無し様垢版2018/05/19(土) 22:13:19.72ID:RF1k1jwD
アンダースローが珍しくなかったので昔は。
アンダースローの方が逆に体力いるんだよ。
0095神様仏様名無し様垢版2018/05/19(土) 22:18:57.54ID:/MNF0717
アンダースローとか右打者偏重の時代特有の投法だろ
今でもポツポツいるが慣れられば最後だし
渡辺俊介もいい年と悪いとしの並が激しかったし牧田も結局リリーフに回った
0096神様仏様名無し様垢版2018/05/19(土) 22:45:32.71ID:yVKI4rzW
ストライクゾーンのせいだろう。
メジャーのストライクゾーンがまともになりつつあるから
これからメジャーでもアンダースローは増えるかもしれない。
0097神様仏様名無し様垢版2018/05/19(土) 22:48:31.46ID:0u94caFA
MLBに滅多打ちで全く通用しなかった金田が160kmってw
0098神様仏様名無し様垢版2018/05/19(土) 22:53:01.62ID:/MNF0717
160キロをコーナーにズバスバ決めれたら今でもサイヤングクラス
0099神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 08:47:59.36ID:1KMMOEps
>>3
今で言うと、定岡正二って、斎藤佑樹みたいな感じ?
0100神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 11:03:23.31ID:K3Mri6eF
>>98
そんなのはバーランダーとシャーザーしかいないんじゃない?w
彼らも今は150後半ってとこか
0101神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 11:08:44.74ID:K3Mri6eF
>>86
そういう発言は青田とか千葉とか
あの世代からずっと言ってることだから、笑って許してやろうや

スピードガンが出てからの世代なんて、言うに事欠いて
「当時のガンは終速だった」
とか抜かす始末w

センターカメラの映像がはっきり残ってる時代の投手は、そんな捏造は出来んから
0102神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 12:02:56.86ID:nwQ4Qc2t
>>101
メタボンさん
のたうちまわっているのを人に見せるな。
病院に行きなさい。
0103神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 12:50:07.60ID:HscnTh4z
昭和の頃なんかスピードガン
今みたいに正確に計測されてないだろ
それこそ初速と終速でも全然違うし
0104神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 21:30:21.76ID:ApBRPiGj
>>199
頑張って少し芽が出たんだけどね。巨人三本柱の一角も任されるようにもなった。
トレード拒否して引退してなかったら若しかしたら他チームで開花したかも知れない。
0105神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 21:30:49.75ID:ApBRPiGj
>>99のまちがい
0106神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 21:40:46.79ID:ApBRPiGj
でも荒木大輔のような劇的なパワーアップはなかったよね。
荒木は実力が人気を上回って凄いピッチングを見せてたな。甲子園の面影はすっかりなくなっていた。
故障してしまったのは残念だったけどね。
復帰したときはちょっとしたフィーバーになったね。あの荒木が帰ってきたとチームの雰囲気がガラっと
変わって優勝に暗雲がかかったヤクルトを見事優勝させた。
復帰時に古田に行った「初球はストレートでいくよ。余り速くないけどね。」の一言がが印象にあるよ。
0107神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 21:46:35.50ID:ApBRPiGj
あの一言印象にあるんだ。スピードがすっかり出なくなっても必死に投げている荒木が好きだった。
古田もそれに応えるべく必死にリードしてたのも良かったね。あれでチームが一つになって優勝に
繋がった。
0108神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 23:37:03.58ID:FgOv28JU
荒木は93年の日本シリーズの開幕投手で勝利投手。第7戦までもつれこんだが以後、荒木は登板なし。
開幕投手が7戦中1試合の登板って例をみないと思うのだが。6戦でもないかも。
0109神様仏様名無し様垢版2018/05/21(月) 05:54:45.29ID:nlRrzSNp
>>86
常時135km程度だったから、コントロールは抜群だった

が正解だろうなぁ
0111神様仏様名無し様垢版2018/05/22(火) 20:00:55.41ID:QKpcJJ5G
1982年の江川投手の投球映像を幾つか見ましたが、
直球の速さは球速表示よりも、少なくとも5km/hは余計に出ているように見えるのですが。
0112神様仏様名無し様垢版2018/05/22(火) 23:50:46.44ID:fQ4ZtCiW
>>72
工藤や山本昌らがあの歳までやれたんだからやれないって事はないと思うけどね。
0113神様仏様名無し様垢版2018/05/22(火) 23:51:43.55ID:fQ4ZtCiW
>>111
ストラトバーグの162キロと同じだというのも強ち間違ってないかもねw
0114神様仏様名無し様垢版2018/05/22(火) 23:53:06.00ID:fQ4ZtCiW
>>110
当時最速の154キロを投げましたからね。150キロを投げれる投手はいましたが155キロ以上と
なると投げられる人がいなかった。155キロの壁があったわけです。
0115神様仏様名無し様垢版2018/05/22(火) 23:54:27.39ID:fQ4ZtCiW
だから金やんのホラも当時は156キロだったんですね。
それが破られると今度は158キロだ言い出してそれも破られると160キロになって今は180キロ
になっているんです。何とも面白いですねw
0116神様仏様名無し様垢版2018/05/22(火) 23:58:54.24ID:fQ4ZtCiW
金やんもいい時で150は出てたと思いますけどね。
最低でもそれくらいのものはないと400勝なんていくら何でも無理です。
350勝の米田さんも153キロが最高ですし300勝のスタルヒンも映像解析では150キロです。
それくらいのものはないといくら当時でもそんな数字は無理です。
0117神様仏様名無し様垢版2018/05/23(水) 08:49:12.90ID:Cup1siX3
昔の投手の投球を今のスピードガンで測ったら、というのは無理ですが、
昔のスピードガンを今の試合で使ったら、
は計測器が正常に稼働する状態で現存すれば出来ないことはないんですよね。

まあ、ほぼすべて耐用年数経過後に処分されてしまっているとは思いますが。
0118神様仏様名無し様垢版2018/05/23(水) 09:52:31.44ID:1b6AfwNQ
近代の初速水増しインチキガンは甘過ぎだよ

1979初期のガンは終速だよそれでも140q/h台居たから、今なら150q/h軽いよ

大谷は終速160出ないよ
0120神様仏様名無し様垢版2018/05/23(水) 17:34:29.74ID:Y3zudOCN
昔の投手の球が遅かったというならもっと打たれてたと思うんだが。
少なくとも三振はそんなに取れないだろ?
0122神様仏様名無し様垢版2018/05/23(水) 17:59:24.44ID:Y3zudOCN
>>121
昔の人は動体視力が悪かったとでも?
0123神様仏様名無し様垢版2018/05/23(水) 19:40:41.59ID:0eXY1TvQ
>>117
測定位置の問題があるし、再現は難しいかも。
過去の映像の解析がもっとも精度が高いだろう。
解析結果はすべてが整合している。
最速は時代による変化は見られない。
時代差より個人差のほうがはるかに大きい。
0125神様仏様名無し様垢版2018/05/23(水) 21:15:17.77ID:zkHwuMtE
西本聖の球が今見て思いのほか速いのには驚いた。
当時はそんなに速いと思わなかったんだけどね。
逆に昔の悪い印象が強いんだなと思ったよ。
0126神様仏様名無し様垢版2018/05/23(水) 21:21:13.18ID:0eXY1TvQ
>>124
捏造するのがいるからね。
過去の映像が残っているから捏造しても意味が無いのに。
0127神様仏様名無し様垢版2018/05/23(水) 21:24:21.38ID:zkHwuMtE
今の打者はインパクトの瞬間に思いっきりバキって叩きつけるハードバッティングだから。
すっかりメジャーに染まってるね。
昔は石嶺和彦みたく全身を思いっきり巻き付けて打っていたから。だから打撃のダイナミックさは
昔のほうがあったんだよね。でもそれでは速い球が打てない。時代といえば時代だけど豪快さでは
昔のほうがあったね。大してリストもないのに腕の力だけで叩きつけたって飛ばないって。
秋山幸二みたくリストが日本人離れしてればともかくひ弱な日本人が真似しても出来ない打法だハード
バッティングは。
0128神様仏様名無し様垢版2018/05/23(水) 21:26:38.21ID:zkHwuMtE
だからせいぜい20本しか打てないんだメジャーで。
ハードバッティングなんて真似したって無理だって。せいぜい大谷くらい。
秋山幸二はメジャーで40本打てたと言っても過言ではないよ。
リストが物凄くて日本人離れしてたからね。
0129神様仏様名無し様垢版2018/05/23(水) 21:39:26.13ID:zkHwuMtE
だから日米野球でもアマチュア国際試合でも相手の日本対策は一にも二にも速い球で
グイグイ押すこと。これやられたら日本の打者はどうにもならなかった。
そして今の打者は速い球には対応出来るが力がないので腕の力で叩きつけてもボールは
飛ばない。だから結局は昔と同じく今もドジャース戦法に頼らざるをえない。
打者はまだまだ課題は多そうだ。
0130神様仏様名無し様垢版2018/05/23(水) 22:37:52.09ID:Ypxoekjg
昔は150キロの球でバッティング練習しようと思ったら、実際に150キロ投げる投手連れてこなけりゃならんかった。
今は高校生中学生でもバッティングマシンで150キロ打って練習できるからな。
そりゃあレベルが違うの当たり前w
0131神様仏様名無し様垢版2018/05/23(水) 23:27:23.90ID:zkHwuMtE
いや実はもう70年代には170キロ投げるマシンがあった。
江夏がたまったもんじゃないって零してた。
0132神様仏様名無し様垢版2018/05/24(木) 01:23:04.75ID:J/upGBHd
85年Vの阪神主力の身長

真弓 174
北村 177
バース 183
掛布 175
岡田 175
佐野 174
平田 177
木戸 178

バースを除いた日本人選手、皆、180ない。
今のプロ野球で170cm台の野手、特に右打者はほとんどいない。この当時の阪神は掛布、バース以外は皆、右打者。
高校、大学、社会人のアマチュアで170cm台の選手は無数にいると思う。
しかしプロにはほとんどいない。
この当時の選手らはタイムスリップして、今、現れたらプロ入りすらできるのだろうか?
0133神様仏様名無し様垢版2018/05/24(木) 03:09:55.03ID:jaNZ9BXV
昔の選手はみるからにチビだし筋肉量も少ないからね。
スイングスピードも遅いすなわち速球対応能力が低いのは当然の帰結。
0134神様仏様名無し様垢版2018/05/24(木) 06:15:54.88ID:qmmNeR/i
下半身は昔の選手のほうが強いと思うけどな。
今の選手は背が高いとはいっても様式生活で足が促成栽培のもやしみたいににょきにょきと細く伸びた
だけだしね。
0135神様仏様名無し様垢版2018/05/24(木) 06:17:13.91ID:qmmNeR/i
スイングスピードは昔だったらやはり淡口とかかな。
コンコルド打法は今でもひけを取らないだろう。
0136神様仏様名無し様垢版2018/05/24(木) 16:48:14.35ID:iaU+RHKr
チビの門田や福本がやたら重いバット振り回し取った
今はあんな重いバット減れるやついるんかな?
0137神様仏様名無し様垢版2018/05/24(木) 18:51:19.46ID:IJmdiNEx
ボールが遅いから重いバットをユックリ振ってても間に合っただけ
0138神様仏様名無し様垢版2018/05/24(木) 22:19:05.30ID:0H49yUDr
小さくはないんだよ。足が短いだけw
昔は和式便所に畳生活だったからね。だから足は短いけど強いんだ。
0139神様仏様名無し様垢版2018/05/24(木) 22:26:29.95ID:0H49yUDr
上半身は確かに貧弱だったかもね。でも筋肉はしなやかでケガをしにくかった。
0140神様仏様名無し様垢版2018/05/24(木) 22:40:27.14ID:0H49yUDr
>>136
あれを土井監督と山内コーチはイチローにやらせようとしたんだね。
でも本人が頑固でやらなかった。
バットと短く持ってコツコツと当てるイチローってのも見てみたかったね。
ちょっと末恐ろしいね。恐らく4割超えるだろう。
0141神様仏様名無し様垢版2018/05/24(木) 22:45:51.72ID:0H49yUDr
松坂大輔の存在だね。あれで若い子たちがみんな目覚めちゃったんだね。
松坂効果は大きかった。僕達もやれば出来ると150キロ以上投げられる子がぞろぞろ出てきた。
やはり松坂は偉大だよ。もっと評価されていい。
0142神様仏様名無し様垢版2018/05/24(木) 22:58:24.94ID:0H49yUDr
土井さんや山内さんは間違ってはないよ。イチローの打ち方って悪い見本の典型だから。
だから何とか直そうとしたけど本人が頑固で聞かなかった。仰木監督が容認して打たせたら
バケてしまったから分からない。
でもセオリー通り大きいバットを短く持ってコツコツ当てるバッティングも見てみたかったな。
恐らく手が付けられなくなるぞ。4割を何年も続けるとてつもない打者になったかも知れない。
0143神様仏様名無し様垢版2018/05/25(金) 00:08:35.41ID:N3cMouo2
メジャー最高のバッターアルトゥーベは身長165cmという巨人だからね。
175cmしかない掛布は日本でしか通用しないチビですよ。
0144神様仏様名無し様垢版2018/05/25(金) 00:10:31.58ID:RqlzTxvu
向こうのチビの豪快なフルスイングと掛布のなでるようなスイングじゃ素人目にも明らかに違うけどな
0145神様仏様名無し様垢版2018/05/25(金) 00:34:21.93ID:N3cMouo2
>>144
なるほど。
身長とスイングは関係無いのか。
いやむしろ中西太とか門田とかおかわり君のようなチビのほうが
スイングが優れているのかもしれない。
0146神様仏様名無し様垢版2018/05/25(金) 04:15:54.02ID:tFVckCgj
おかわりは現代人にしては顎が太く足腰も強いからね。
昭和っぽいスラッガーだね。
0147神様仏様名無し様垢版2018/05/25(金) 06:56:34.63ID:geRe3szM
>>145-156
身長より、重心が左右するよ。
メジャーリーグでも身体はでかい選手はいても脚が長い選手に大選手は少ない。
0148神様仏様名無し様垢版2018/05/25(金) 11:58:13.15ID:e67Ib+v9
で、なぜ低身長の選手が減ったの?
0149神様仏様名無し様垢版2018/05/25(金) 19:24:22.87ID:N3cMouo2
>>144
「チビの豪快なフルスイング」
身長とスイングは相関が低いという意見なんだね。
自分も賛成するよ。
0150神様仏様名無し様垢版2018/05/25(金) 19:57:32.15ID:RqlzTxvu
バカボン
0151神様仏様名無し様垢版2018/05/25(金) 22:39:27.30ID:duHgAVXb
長谷川滋利が球に力がなくてメジャーでは通用しないだろうと言われていたけど
見事にパワーアップしてメジャーで活躍した。
あの歳で短期間で鍛えてスピードアップしたのだから昔の投手も今来たら現代の
トレーニングで短期間ですぐにスピードアップするだろう。
今の選手とは根性が全然違うもん。練習して今の連中よりももっと凄い球を投げるぞ。
0152神様仏様名無し様垢版2018/05/25(金) 22:45:18.60ID:duHgAVXb
>>148
洋式生活になって足が促成栽培のもやしみたいに細くにょきにょきと伸びたから。
0153神様仏様名無し様垢版2018/05/25(金) 22:47:48.73ID:duHgAVXb
野茂がドジャースに行ったときにバトラーとかホーランドワースとか小兵でパワーよりも
業師で上手い日本人選手みたいなタイプも当時はいたので。
メジャーもああいうタイプの選手を見なくなったのもちょっと寂しいかなとも。
0154神様仏様名無し様垢版2018/05/25(金) 23:03:45.44ID:xqS5xMgG
大谷とか藤浪って気持ち悪いくらい足が長いな
背が高いから足が長いとかいうレベルじゃなく比率がスーパーモデル級
DNAレベルが日本人じゃない感じ
0155神様仏様名無し様垢版2018/05/25(金) 23:08:03.12ID:xqS5xMgG
清原とか松井とかはでかいけど体型は日本人そのものだったからね
2010年代以降の日本人選手はなんか人種が違う感じすらする
小顔で足の長いのばっかりになってきて親近感とか皆無だわ
0156神様仏様名無し様垢版2018/05/25(金) 23:12:47.40ID:duHgAVXb
パワーもスピードも無いからこそ基本に忠実だったのよ昔の野球は。
0157神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 02:27:19.06ID:Bo+UAN6V
体がデカければいいというものではない。
馬場正平ことジャイアント馬場なんて動きが鈍すぎて野球じゃ通用しなかったろ。
0158神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 03:02:02.62ID:7ChskkiO
エリック・ヒルマンはあの体で軟投タイプだったけど結構いい球を放ってたな
0159神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 03:05:40.60ID:7ChskkiO
バスケの岡山恭崇なんか230センチだからな。こんなに大きいのはNBAにだっていない。
NBAに行ってたら姚明なみの選手になっていただろう。
0160神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 03:41:30.98ID:Bo+UAN6V
ジャイアント馬場とジャイアント大谷を比較するだけでも、
日本人の運動能力・身体能力が格段に上がってることはよくわかる。
0161神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 08:07:27.50ID:TTMaW1Ns
星野はヘロヘロだったから球速もなかった
気合いだけで勝ってた
0162神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 08:09:07.06ID:TTMaW1Ns
槙原は速かったよ
高校生で150キロ投げてた。
ただ巨人入って3年目ぐらいから145キロアベレージぐらいに落ち着いてしまった
0163神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 09:06:48.06ID:nKN9HgLA
スピードガンの数字は根拠にならない。
10km/h以上低い数字になることもある。
槙原の初速155km/h終速150km/hの表示にしても
リリース地点が155km/hでホームベース地点が150km/hというのはありえない。
リリース地点での球速は160km/h程度はあったと推測できる。
0164神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 09:09:08.12ID:nKN9HgLA
過去映像の解析で最速が時代では変わらないことがわかっている。
これは事実なので否定することはできない。
0165神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 09:10:07.09ID:0s1Jf5mZ
昔というか、80年代は今なら無理という右の130km台の投手が多かったな。
ローテ3番手になると大半がそんなレベルだったんじゃない?
2番手でもそういう投手って球団もあったと思うが。

昭和の終わりから平成になって、読売・西武・広島あたりが、145km以上の投手を数人抱えるようになって
格段にレベルアップした印象がある。
0166神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 09:49:20.58ID:nKN9HgLA
>>165
無意味だ。
スピードガンの数字は根拠にならない。
10km/h以上低い数字になることもある。
0167神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 09:56:27.18ID:6cPrL0lu
1933 金田正一
1935 杉浦忠
1937 稲尾和久 村山実
1944 尾崎行雄
1946 池永正明
1948 江夏豊 (146キロ)堀内恒夫(144キロ)
1949 村田兆治(151キロ)
1950 東尾修 
1955 江川卓 (151キロ)大野豊
1959 小松辰雄(153キロ)
1962 郭泰源 (156キロ)
1963 工藤公康(149キロ)
1965 与田剛 (157キロ)渡辺久信(151キロ)
1968 桑田真澄(153キロ)野茂英雄(151キロ)
1969 伊良部秀輝(158キロ/99MPH)
1970 斎藤隆 (154キロ/99MPH)
1974 山口和男(158キロ)
1975 平井正史(157キロ)黒田博樹(157キロ)
1979 五十嵐亮太(158キロ)
1980 松坂大輔(156キロ/97MPH)久保田智之(157キロ)
1990 則本昂大(158キロ)
1991 菊池雄星(158キロ)
1994 大谷翔平(165キロ/101MPH)藤浪晋太郎(160キロ)
0168神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 10:25:25.26ID:nKN9HgLA
>>167
過去映像の解析で最速が時代では変わらないことがわかっている。
これは事実なので否定することはできない。
0169神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 11:38:59.64ID:GrOLzVQ6
藤川の方が現代投手より三振取れるんだよな
まずこれが不思議なところ
0170神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 12:02:32.10ID:tcnYJGBM
>>167
平井正史もメジャーで見ている大谷と
同じような球投げてた 怪童といった感じだった
0171神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 12:24:25.53ID:0s1Jf5mZ
藤川は現役じゃんか
ちなみに藤川は今でも最速150kmは出るんだよな
けど、全盛期の驚異的な回転数は失われたんだろうな
0172神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 13:05:19.54ID:zjHqvjT5
>>168
最速は今も昔も大差ないけど選手の平均レベルは異なる。
打者の分析だと昔は打率が低い打者の割合が多かった。
近代野球になって変わったのは選手同士の競争によりレベルが低い選手が少なくなり平均レベルが上がるということだ。
投手で類推すると星野のようなヘロヘロの遅い球を投げる投手が昔はそこそこいたが、現代では球速が遅い投手はかなり少ないということだ。
0173神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 13:22:17.48ID:/XajlQes
小松や松岡は今の時代では全く通用しないと思う
逆に藤浪なんかは全盛期の阪急辺りと当たったらメチャメチャにやられそう
0175神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 13:39:22.83ID:nKN9HgLA
>>172
平均球速は上がっている。
イニング数の違い、ストライクゾーンの違い。
それとレベルが低い選手が少なくなるというのもある。
だけど時代では最速は変わらない。
0176神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 14:28:18.90ID:RsdhoSEm
バカボンも時代では変わらないよな
50超えた今でも5才児のまま
0177神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 16:07:54.58ID:jyMt3m8K
江川はいまでも通用するだろう。特殊な回転数の4シームと速球派の枠を超えた
制球力は時代を超える。
0179神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 16:45:31.10ID:TTMaW1Ns
今でも低速で通用してるピッチャーはいるからな
上原がまっすぐアベレージ138キロ
田口が137キロ
アルバースが139キロ
0180神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 16:50:28.97ID:TTMaW1Ns
高校野球のスピードガン表示は遅かったが
1979年あたりから計測はしていて新聞に載っていたよ
明石南の浜名君がMAX128キロ
安積商の根本君がMAX126キロだった
0181神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 16:53:48.54ID:0s1Jf5mZ
>>179
低速で通用するには、回転数と制球力が必要不可欠だろうね
なので、江川は今でも活躍するだろうが、落ちる球も同時に必要だな
0183神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 16:55:41.47ID:TTMaW1Ns
そういうことは今はメジャーあたりでは随分解析されている
0184神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 16:59:02.39ID:TTMaW1Ns
ただ上に書いた浜名君と根本君は
甲子園エースのなかでは全然速くは見えなかった。
で新聞でチェックしたらそんな感じで
まあそんなぐらいだなと思った
0185神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 17:16:35.93ID:+vN5CnQx
20年ぐらい前の高校野球じゃ
130キロで速球派
140キロで超高校級だったからな
0186神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 17:19:48.07ID:TTMaW1Ns
>>185
それはちょっといいすぎ
清原をきりきりまいさせた伊野商の渡辺智男は決勝で147キロ出してた
0189神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 17:47:15.76ID:0s1Jf5mZ
渡辺智男の速球は当時としてはめちゃくちゃ速かったな

球速は、同い年の中山のが上だったが、見た目的にはトミオのが速く見えた
0190神様仏様名無し様垢版2018/05/26(土) 18:08:11.19ID:/XajlQes
>>186
全然言い過ぎじゃない
130出れば速球派だった
天理の南が142くらいで豪速球
渡辺智男はバケモノ扱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況