X



三冠王・トリプルスリーをあと一歩で逃した選手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002神様仏様名無し様垢版2018/05/01(火) 20:30:13.59ID:TM4w4hIM
三冠王→1984年谷澤
0003神様仏様名無し様垢版2018/05/01(火) 21:27:02.36ID:FDNT1ykx
1953年 本塁打・打点王獲得も打率.318の岡本伊三美に.004差の.314で首位打者を逃す
1955年 本塁打王・首位打者を獲得も99打点の山内和弘にわずか1打点差の98打点で打点王を逃す
1956年 本塁打・打点王獲得も打率.3251の豊田泰光に.0005差の.3246で首位打者を逃す
1958年 本塁打王・首位打者を獲得も85打点の葛城隆雄に1打点差の84打点で打点王を逃す
0007神様仏様名無し様垢版2018/05/01(火) 22:12:45.44ID:Ls+WhgMs
1979年加藤英司
後期優勝を自らの35号3ランで決めてマニエルに並んだが、その後本塁打はなし
逆にマニエルは2本打って単独ホームラン王
0009神様仏様名無し様垢版2018/05/01(火) 22:31:18.58ID:xPAiZ+3f
1950年小鶴誠
打率.355(.007差の2位) 51本塁打(本塁打王) 161打点(打点王) 28盗塁

お題のどちらもあと少し
0010神様仏様名無し様垢版2018/05/02(水) 01:11:37.03ID:EgalCzb5
>>9
四冠王狙えたか?
同僚の金山が70盗塁ぐらいしてたっけ
0011神様仏様名無し様垢版2018/05/02(水) 01:18:35.10ID:p/nbLpOc
長嶋はベース踏み忘れなければ
トリプルスリーだったからね。
0012神様仏様名無し様垢版2018/05/02(水) 09:00:51.95ID:2WGqBe+R
>>10
金山74を筆頭に30盗塁以上が10人くらいいたので、「四冠王」は遠い

「四冠王」に最も近かったのは1995イチロー(本塁打3差3位)だが、
それにつぐのは1958長嶋(打率.015差2位、盗塁10差2位)かな
0013神様仏様名無し様垢版2018/05/02(水) 21:52:23.23ID:JsmY/a6p
日本ハム 田中幸雄
0014神様仏様名無し様垢版2018/05/04(金) 06:53:45.30ID:uIxfJ+WV
14年の松井はもっとも警戒していたペタとの本塁打競争に差をつけたので、
安泰かと思われたが、まさかの率失速
0016神様仏様名無し様垢版2018/05/04(金) 18:38:28.22ID:mQO+YLGQ
「三部門の数字だけを見る限り三冠王でもおかしくないレベルだが、一つもタイトル取れず」となるとこんなところか。

1980レオン   .340 41 116
1996松井秀   .314 38 99
1999高橋由   .315 34 98
2000松中    .312 33 106
2001松中    .334 36 122
2002ペタジーニ .322 41 94
2003カブレラ  .324 50 112
2003城島    .330 34 119
2010和田    .339 37 93
0017神様仏様名無し様垢版2018/05/04(金) 20:16:14.90ID:B4PvvhiF
2005年は.319 43 99のズレータと.327 40 125の金本と二人いて
ズレータは打撃三部門すべて2位で金本は三部門すべて82年の落合を上回っている

あとは三冠王がいたとはいえ85年のデービスとブーマーや86年のクロマティは
いくら打高投低の影響と言えどもさすがにちょっと運がなかったか
0019神様仏様名無し様垢版2018/05/04(金) 20:38:30.79ID:s93QoB/C
>>16
3割1分台で首位打者ってレアじゃないか?
あまり惜しいと思わない。
30本台前半の本塁打王も少ないと思う。
1980年以降で松井、由伸、松中よりも
高水準の無冠が多く漏れてる。
0020神様仏様名無し様垢版2018/05/04(金) 21:31:49.53ID:K0PVxNGK
> 1996松井秀   .314 38 99
> 1999高橋由   .315 34 98
> 2000松中    .312 33 106

この成績で三冠王になれた年は、あまりないんじゃないかな
とくに、松中の成績で三冠王になれた年は、たぶん戦後一度もない
0021神様仏様名無し様垢版2018/05/04(金) 22:08:27.25ID:yM2W+6p5
>>16
あと上記の通りの84年谷澤と85年どんでんも。
0023神様仏様名無し様垢版2018/05/04(金) 22:38:37.31ID:yM2W+6p5
>>22
82年当時5chがあったら間違いなく袋叩きだっただろうな。
0024神様仏様名無し様垢版2018/05/04(金) 22:46:33.08ID:eBx06PU2
今でも意味不明にパ・リーグ見下してる感じのやつが落合ロッテ時代を叩いてるからなw
数字以前に地味な社会人出身不人気ガラガラ川崎球場の三冠王ってだけ認めないだろ
0025神様仏様名無し様垢版2018/05/05(土) 00:13:52.66ID:XZgU0nGE
2002年は松井もそうだけどカブレラはそれ以上に惜しかったんだよな
打率は松井と福留の9厘差に対してカブレラと小笠原は4厘差
すぽるとで松井の三冠王特集コーナーをやってたけど途中からカブレラもやるようになった
0026神様仏様名無し様垢版2018/05/05(土) 14:57:53.59ID:b+XocDzt
61年の落合って秋山と僅か1打点差の際どさ。
あわゆく三冠王を逃すところだった。
0027神様仏様名無し様垢版2018/05/05(土) 15:22:45.62ID:USu2/jKm
>>26
秋山が先に全試合終了して落合が消化試合で逆転
その後10試合も欠場してたからいくらでも調整可能
0028神様仏様名無し様垢版2018/05/05(土) 15:24:18.23ID:USu2/jKm
10試合じゃなくて5試合か
どのみち秋山を抜いて後はブーマーの打率見合いで欠場だったよ
0029神様仏様名無し様垢版2018/05/06(日) 06:44:19.25ID:5RKA7ZSw
試合の消化が遅いチームにいる奴は三冠王獲りに有利だよ。
どの部門の数字に力を入れたら良いかがはっきりしているから。
もし、川崎ロッテ並みに遅かったら、3年の落合や14年の松井も行けたんじゃ
ないのか?
0030清水の父母(青戸6)「息子と娘にサリンをかけてみやがれっ!!」垢版2018/05/06(日) 08:55:20.46ID:dPmZU2Q0
清水(葛飾区青戸6)の告発
清水の父母「息子と娘にいつでもサリンをかけに来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0031神様仏様名無し様垢版2018/05/06(日) 09:35:26.16ID:NoTaa2lj
2リーグ分立後の打撃三部門タイトルの平均値は以下のとおり
打率は単純に各年度の首位打者の打率を単純に平均したもので
複数人タイトル年度でも一人分で計算しているが


首位打者.342 本塁打王40.1 打点王108.9

首位打者.341 本塁打王38.6 打点王107.9

首位打者の平均が意外に高い。
これを全部上回って無冠はおそらくいないと思われる。
惜しいのは1986年のブーマーか。
この年のブーマーは前後の年に比べて打点が少し少なめ。
打率・本塁打はほぼキャリアハイといっていい成績だが。
0033神様仏様名無し様垢版2018/05/06(日) 09:47:13.90ID:lr2klxMI
1985デービスが.343 40本 109打点
パの平均をクリアして無冠だな
0034神様仏様名無し様垢版2018/05/06(日) 09:54:36.88ID:lr2klxMI
そもそも>>31の数値を3部門とも上回った例が
セパ4例ずつ合計8例(うち6例は三冠王)しかない

セ1950小鶴1973王1985バース1986バース
パ1985落合デービス1986落合2004松中
0035神様仏様名無し様垢版2018/05/06(日) 10:00:57.54ID:5RKA7ZSw
>>31
打点も意外に高い。102前後かと思ってた。
0036神様仏様名無し様垢版2018/05/06(日) 11:15:28.66ID:5MaZbnEe
本塁打、打点、打率で他の人より全部勝ってたから文句言わせない
三冠王は三冠王

たしか後で、門田さんが例年通りじゃなかったのが幸運だったと言ってた
通常の働きしてれば、本塁打は間違いなく落合より上のはず
84年のブーマーだって、本塁打39?でしょ…
>>24
> 今でも意味不明にパ・リーグ見下してる感じのやつが落合ロッテ時代を叩いてるからなw
> 数字以前に地味な社会人出身不人気ガラガラ川崎球場の三冠王ってだけ認めないだろ
0037神様仏様名無し様垢版2018/05/06(日) 11:20:28.28ID:YJNuj1eZ
2005年金本の.327 40本 125打点って、三冠王レベルと言っていいかな?
0039神様仏様名無し様垢版2018/05/06(日) 14:48:18.55ID:obM/IvBB
>>31
年代ごとの平均データも面白いかもしれない。
80・90・00・10年代と10年単位で打高と投高が交互にきてる印象がある。
0040神様仏様名無し様垢版2018/05/06(日) 17:10:12.46ID:NoTaa2lj
セの1980年代は篠塚、正田が首位打者にからまない年度はみな三割五分以上の高水準
一方のパはイチローが君臨した1990年代に跳ね上がると思いきや、1991〜1993の低調な
首位打者争いが平均を下げたか。


1950年代 首位打者 .347 本塁打王 30.6 打点王 95.8
1960年代 首位打者 .335 本塁打王 41.3 打点王 105.3
1970年代 首位打者 .339 本塁打王 46.8 打点王 112.1
1980年代 首位打者 .356 本塁打王 41 打点王 107.4
1990年代 首位打者 .339 本塁打王 37.5 打点王 108.2
2000年代 首位打者 .344 本塁打王 42.7 打点王 122.7
2010年代 首位打者 .336 本塁打王 40.6 打点王 111.4


1950年代 首位打者 .334 本塁打王 30.3 打点王 93.5
1960年代 首位打者 .343 本塁打王 38.8 打点王 107.7
1970年代 首位打者 .343 本塁打王 38.4 打点王 104.1
1980年代 首位打者 .344 本塁打王 43.9 打点王 121
1990年代 首位打者 .342 本塁打王 36.9 打点王 104.3
2000年代 首位打者 .343 本塁打王 45.9 打点王 117.1
2010年代 首位打者 .337 本塁打王 35.5 打点王 107.9
0041神様仏様名無し様垢版2018/05/06(日) 18:16:13.29ID:5RKA7ZSw
セの70年代のHRが多いのはなぜ?
004240垢版2018/05/06(日) 18:24:40.42ID:NoTaa2lj
>>41
70年代は前半は王の全盛期で後半は全体的にホームランが出やすい環境だったかと思う。
60年代セの本塁打王も王の連続タイトルが始まった62年以降に限定すれば平均は45本以上
0043神様仏様名無し様垢版2018/05/06(日) 18:37:40.33ID:5RKA7ZSw
なるほど。
パの00年代のHR高いのも、初期はローズ、カブレラ、終期はおかわり砲がいたから
だろうか?
0044神様仏様名無し様垢版2018/05/06(日) 19:29:13.86ID:obM/IvBB
>>40
データ出してくれてありがとうございます。
パリーグは2010年代に入って三冠王の下位互換の3割30本100打点すら一人も出ていない。
ボールが飛ばなくなってホームランが出にくい球場が多いこともあるが。
0045神様仏様名無し様垢版2018/05/06(日) 19:38:09.94ID:5RKA7ZSw
パの首位打者の平均が最初と最後以外ほぼ同じなのも興味深い
004740垢版2018/05/07(月) 22:32:57.76ID:RBq36l4l
2リーグ制以降、全年度130試合制だった場合の
本塁打王・打点王の10年毎の平均を取ってみた。
引き分け再試合分は考慮せず、1952年パは120試合制とし、
2004年はスト分2試合引いて計算。


1950年代 本塁打王 30.7 打点王 96.3
1960年代 本塁打王 40.3 打点王 102.9
1970年代 本塁打王 46.8 打点王 112.1
1980年代 本塁打王 41 打点王 107.4
1990年代 本塁打王 37.1 打点王 106.8
2000年代 本塁打王 39.2 打点王 112.4
2010年代 本塁打王 36.8 打点王 100.8
セ・トータル 本塁打王 38.9 打点王 105.7


1950年代 本塁打王 30.4 打点王 93.5
1960年代 本塁打王 37.1 打点王 102.8
1970年代 本塁打王 38.4 打点王 104.1
1980年代 本塁打王 43.9 打点王 121
1990年代 本塁打王 36.5 打点王 103
2000年代 本塁打王 42.8 打点王 109.4
2010年代 本塁打王 32.1 打点王 97.7
パ・トータル 本塁打王 37.5 打点王 104.7
0048神様仏様名無し様垢版2018/05/19(土) 23:21:15.42ID:Yxc1+z6k
ある年は三冠王レベルの成績を残したが、その年はおろか生涯三部門無冠だった選手

1980レオン   .340 41 116
1999高橋由   .315 34 98
2003城島    .330 34 119
2005ズレータ  .319 43 99
2010和田    .339 37 93
0049神様仏様名無し様垢版2018/05/19(土) 23:26:34.50ID:uN+8Ji6+
>>48
和田禿は2005年に首位打者を獲っているぞ。それよりも85年どんでんをお忘れなく。
0050神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 04:39:42.69ID:zQxQ6EL0
1968 
王貞治  .326 49 119 
長嶋茂雄 .318 39 125 
0051神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 05:05:31.67ID:Z99anE4L
良いスレだなぁ
タイトルの平均値って面白いですわね。

>>6,8,9
川上、青田って足も速かったとは意外です
小鶴の成績は流石ですわ
0052神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 06:52:07.68ID:sIiQnKes
25年ってなんであんなに数字が異常に高いのかな?
0053神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 06:58:26.65ID:upsiuQyP
25年って昭和25年のことなら球団増設によってレベルが低い選手が増えたのと
24年、25年は飛ぶボールを使ってたと思う。
0055神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 10:35:28.43ID:upsiuQyP
セの首位打者打率ワースト5
1961年森永.307
2011年長野.316
1975年山本浩.319
1971長島.3196
1958田宮.3204

パの首位打者打率ワースト5
1976吉岡.309
2012角中.312
1958中西.31436
1991平井.31445
1953岡本.318
005655垢版2018/05/20(日) 10:46:23.86ID:upsiuQyP
首位打者編は途中から年が抜けちゃった

セの本塁打王本数ワースト年度5
1957年青田・佐藤 22本
1960年藤本 22本
1956年青田 25本
1952年杉山 27本
1953年藤村 27本

パのの本塁打王本数ワースト5
1958年中西 23本
1952年深見 25本
1959年山内 25本
1951年大下 26本
2012年中村 27本
0057神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 10:59:45.19ID:upsiuQyP
セの打点王打点ワースト年度5
1956年宮本 69打点
1960年藤本 76打点
1957年宮本 78打点
1955年川上 79打点
1962年王 85打点

パの打点王打点ワースト年度5
1995年イチロー・田中・初芝 80打点
1976年加藤 82打点
1958年葛城 85打点
1952年飯田 86打点
1953年中西 86打点
0058神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 12:26:59.12ID:0Ep50IW+
年代別打撃タイトル最低成績


1950 .320 22 69
1960 .307 22 76
1970 .319 39 96
1980 .333 33 95
1990 .324 34 94
2000 .322 36 107
2010 .316 31 93


1950 .318 23 85
1960 .320 29 97
1970 .309 34 82
1980 .322 32 99
1990 .314 28 80
2000 .324 32 100
2010 .312 27 91
0059神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 19:18:49.97ID:Eb8QDHp1
札幌の ひばりヶ丘って病院はヤバい。薬剤師のことで診療報酬を返還しないといけないのでピンチ。
0060神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 23:35:57.68ID:PzFMxFhx
三部門ともタイトルを獲れてもいい素晴らしい成績だが、
タイトルはおろかベストナインすら獲れなかった

2000小笠原  .329 30 102
2001松中   .334 36 122
2004ベニー  .315 35 102
2005岩村   .319 30 102
2005福留   .328 28 103

特に2005年の岩村・福留はおかしくないか?
岩村はバランスが良いし、打点王と優勝はいえ3割も30本も行っていない今岡に
何故得票数では圧倒的大差をつけられたのか。
福留も最高出塁率を獲っているし、優勝補正だけで金本に持っていかれるものか?
0061神様仏様名無し様垢版2018/05/20(日) 23:40:46.02ID:XjFDVssu
ホームラン乱造の打者優位の年だからな。
懐かしいよ、あの猛烈な打ち合いの時代が。
0062神様仏様名無し様垢版2018/05/21(月) 07:19:47.82ID:OVmyS6KU
>>60
ベストナインは成績バランス型よりも、タイトルや一部門突出型が選ばれることが多いと思う。
それでも翌年春のWBCのレギュラーには守備もいい実戦向けの岩村や福留が選ばれた。
0063神様仏様名無し様垢版2018/05/22(火) 02:41:35.55ID:Udyln+NW
ベストナインは人気投票だから、今岡の選出には違和感はなかったけどな
147打点という変態的記録かつリーグ優勝だったし
岩村は44本から30本に減ったのもマイナス
0064神様仏様名無し様垢版2018/05/22(火) 06:54:10.45ID:pSkIF7bl
日刊あたりに毎年出るMVP,新人王,B9,GGの得票内訳を見ると
巨人または阪神に絶対投票するマンが一定数いると思われる。
0065神様仏様名無し様垢版2018/05/23(水) 03:54:36.62ID:ne028K+m
>>16
81年山本浩二
0066神様仏様名無し様垢版2018/05/23(水) 19:29:03.79ID:3mWpOfr2
???(ホームラン王なのに全然話題にならなくて)つらいです・・・
0067神様仏様名無し様垢版2018/05/23(水) 20:49:14.80ID:IE9kSVXM
ボンズは3割30本30盗塁が3回、3割30本29盗塁が2回、3割30本28盗塁が1回、2割9分30本30盗塁が1回
0068神様仏様名無し様垢版2018/05/23(水) 21:40:54.11ID:b1nI+rzA
>>67
2割9分30本30盗塁は2回じゃね?

父ボビー・ボンズも30本30盗塁を5回達成しているが
30本30盗塁達成シーズンの最高打率は.283で、
キャリア唯一のシーズン3割達成時は26本塁打48盗塁で
トリプルスリーならず。
0073神様仏様名無し様垢版2018/08/16(木) 15:45:31.54ID:gyR+W4nR
1999年高橋由(.315 34 98)と2000年松中(.312 33 106)は、2012年パなら三冠王だった。

平成以降で見るならば、

2001年松中(.334 36 122)は、1990、93、2011、2017年セ、2006、12、14、17年パなら三冠王だった。

他にも2003年カブレラ(.324 50 112)は、94、2009、11、17年セ、1991〜93、2006、12、17年パ。
2005年金本(.327 40 125)・・・1990、94、09、11、17年セ、1991、2006、12、17年パ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況