X



【スタルヒンは145キロ以下?】スピードガンのない時代の投手の球速 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/31(月) 17:02:01.08ID:104Olvfx
スピードガンのない時代の投手の球速スレです。「いったいあの投手の最速は何キロくらい?」がメインテーマです
405神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/24(木) 23:06:25.79ID:VEbY4e34
この2大懐古キチガイ同士の絡みってあった?
406神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/24(木) 23:09:08.17ID:FFHHJ/dr
こいつって他スレで浩二ヲタにこっぴどく論破されてぴーぴー泣いてたんだよなw
その後だれかが浩二の話をし始めると発狂するようになったwww
だせえやつwww
色んなスレにいるからなこの異常者
407神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/24(木) 23:20:44.14ID:IBetJIpt
ローテーションに分業生制にもきわらず打高投低
なのに何故に今のほうがレベルが高いときうのか。
2017/08/24(木) 23:26:28.17ID:V2DpETX2
>>404
ダルビッシュは握力や50m走なんかの測定では、
本気でやっていないと本人が言っているから参考にならない
409神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/24(木) 23:38:58.12ID:Cplp4qy7
>>407
コイツは川上哲治がイチロー松井よりも上と信じ込んでるバカボンだな
410神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/24(木) 23:44:54.54ID:VEbY4e34
山本浩二キチガイが暴走しだしたのは
江川ってでも山本浩二レベルにボコボコじゃんって突っ込みにあわてて山本浩二を神格化しだしたんだっけ?
で山本浩二が身体能力どうの図体でかいどうの誰も聞いてもいないのに粘着しだしたんだよな
2017/08/24(木) 23:49:56.84ID:FFHHJ/dr
山本浩二は当時日本一のバッター(野村克也談)だから山本浩二レベルって意味不明なんだけど
お前が馬鹿で野球の知識がないだけじゃん
日本語も下手なようだし
だからお前は色んなスレでぶっ叩かれてるんだよw
412神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/24(木) 23:55:54.40ID:VEbY4e34
山本浩二にボコボコ打たれる江川の図式から
法政の先輩に遠慮したとかどうもそういう
つまらない要素が想起されてしまうのが80年代のなあなあ雰囲気漂う球界
2017/08/24(木) 23:58:36.63ID:FFHHJ/dr
その山本浩二もはじめっから江川を得意にしてたわけじゃないからな
江川が新人の頃はぜんぜん打てなくて江川攻略のために猛特訓したそうだ
山本、掛布、大杉だけには本気で投げてきたからすごい球がきてたからね
江川は最近浩二との対談で「浩二さんには内角高めを狙って力いっぱい投げてた」と言ってたな
避けるのがうまいから安心して内角に投げられたというのもあったのかもしれない
こういう話をするのが殿堂板なんだよ?
浩二の話をするなって何様なのこの異常者は
414神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 00:02:52.67ID:xXn7Sws7
江川が新人の頃ってせいぜい140キロの
変化球投手じゃん
当時の中継みたら解説の中上英雄か誰かが「江川はけっして速球派じゃない。変化球投手ですよ」といってたけど
2017/08/25(金) 00:08:47.44ID:JZ21ajb+
中上って誰やねん
山本浩二よりすごいバッターなのかそいつは
終速140だから今のガンだったら150超えてるだろ
それに他の選手と浩二へ投げる球は違ってたからな
それは江川の美学なんだろうけど
本気で投げたオールスターではパの打者は手も足もでなかったろ?
416神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 00:09:27.64ID:xXn7Sws7
大谷160
懐古の青春時代の江川150

この大差を受け入れることがどうしてもできない懐古が2人のキチガイを産み出した

一人はスピードガンの補正がどうのと年がら年中喚きもう一匹はひたすら打った打者を神格化しだした
2017/08/25(金) 00:10:03.77ID:JZ21ajb+
藤本英雄ってチョンじゃん
チョンの言うことなんか信じるなよ
418神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 00:10:18.98ID:xXn7Sws7
>>415
中上英雄も知らないのに偉そうに殿堂にいるの?
419神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 00:11:42.68ID:JZ21ajb+
え?
今のガンと昔のガンって仕様同じなの?
それソースあるの
常識的に考えたらぜんぜん違うと思うけどね
2017/08/25(金) 00:13:00.43ID:JZ21ajb+
ああやっぱり昔の選手を貶めてる馬鹿ってチョンだったんだね
納得だわ
チョンの大谷をやたら持ち上げてるしな
道理でキムチ臭かったわけだ
421神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 00:15:17.11ID:xXn7Sws7
9勝10敗の投手相手に闘志を燃やし猛特訓する山本浩二想像したら笑えるな
2017/08/25(金) 00:18:00.32ID:JZ21ajb+
俺は笑わんよ
苦手な投手攻略のために猛特訓するベテラン選手
どうして笑えるのか
人の努力を嘲笑うのか朝鮮人は
2017/08/25(金) 00:20:33.58ID:JZ21ajb+
日本人の努力ををあざ笑うような朝鮮人とは断固戦わなければならないな
俺は最後の一人の日本人になっても朝鮮人と戦うよ
424神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 00:21:14.34ID:xXn7Sws7
打倒! 江川の最速143キロの剛速球!と素振りを繰り返す山本浩二か
425神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 00:21:53.58ID:xXn7Sws7
>>423
お前いっつもつまらないよなあ
426神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 00:27:59.82ID:JZ21ajb+
つまらないのはお前ら半チョッパリな
日本人でも朝鮮人でもないお前らは根無し草なんだよ
結果的に浩二は江川を最も打った選手なんだから猛特訓が功を奏したということだろ
努力もしたことが無いお前らが笑ってんじゃねえよばーかクソチョンが
427神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 00:59:20.83ID:us1psDfo
技術論になると口つぐむよなwww
だから今の投手の話を技術的に証明しろよ
428神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 04:46:18.18ID:Ln+v09Yv
相変わらず糞スレwww
429神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 06:52:52.16ID:qX6g0abO
基本的にスピードガンは誤計測以外は遅く出る事はあっても速く出る事はないって聞いたことあるよ
今のピッチャーが速くなってきてるのは確かだと思うけど、昔に比べてスピードガンの精度が上がって本当の数値に近いものを計測できるようになったんじゃないかな?
今の精巧なスピードガンで昔のピッチャーの球速測ったらまた違う数値が出てたかもね
430神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 07:24:26.32ID:q/tVGyDo
351のID:q6xG66Ki今現代バカボン連呼厨はおまんこ 江川卓は正しい
今現代バカボン連呼厨はおまんこ江川卓は正しい 江川卓は正しい
今現代バカボン連呼厨はおまんこ
431神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 07:24:59.48ID:q/tVGyDo
351のID:q6xG66Ki今現代バカボン連呼厨はおまんこ 江川卓は正しい
今現代バカボン連呼厨はおまんこ江川卓は正しい 江川卓は正しい
今現代バカボン連呼厨はおまんこ
432神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 07:25:27.29ID:q/tVGyDo
351のID:q6xG66Ki今現代バカボン連呼厨はおまんこ 江川卓は正しい
今現代バカボン連呼厨はおまんこ江川卓は正しい 江川卓は正しい
今現代バカボン連呼厨はおまんこ
433神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 07:25:51.18ID:q/tVGyDo
351のID:q6xG66Ki今現代バカボン連呼厨はおまんこ 江川卓は正しい
今現代バカボン連呼厨はおまんこ江川卓は正しい 江川卓は正しい
今現代バカボン連呼厨はおまんこ
434神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 07:30:04.27ID:q/tVGyDo
351のID:q6xG66Ki今現代バカボン連呼厨はおまんこ 江川卓は正しい
今現代バカボン連呼厨はおまんこ江川卓は正しい 江川卓は正しい
今現代バカボン連呼厨はおまんこ
435神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 07:31:03.21ID:q/tVGyDo
351のID:q6xG66Ki今現代バカボン連呼厨はおまんこ 江川卓は正しい
今現代バカボン連呼厨はおまんこ江川卓は正しい 江川卓は正しい
今現代バカボン連呼厨はおまんこ
436神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 07:31:39.90ID:q/tVGyDo
351のID:q6xG66Ki今現代バカボン連呼厨はおまんこ 江川卓は正しい
今現代バカボン連呼厨はおまんこ江川卓は正しい 江川卓は正しい
今現代バカボン連呼厨はおまんこ
2017/08/25(金) 07:32:05.33ID:XvhCSGrR
とうとう頭がおかしくなったか…
438神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 07:32:08.60ID:q/tVGyDo
351のID:q6xG66Ki今現代バカボン連呼厨はおまんこ 江川卓は正しい
今現代バカボン連呼厨はおまんこ江川卓は正しい 江川卓は正しい
今現代バカボン連呼厨はおまんこ
439神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 08:16:41.49ID:6KU5tRCx
ギネス記録はいまだライアンのまま。チャップマンではない。
440神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 08:19:09.78ID:6KU5tRCx
>>396
ボルトの記録は百年は破られないだろう。
ジョイナーの記録は三百年は破られないだろうけどね。
441神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 08:43:30.72ID:xXn7Sws7
向こうでもライアンやボブフェラーあたりを
過剰に信奉してるキチガイ懐古がいそうだなあ
2017/08/25(金) 09:10:01.31ID:3nlACAgq
80年代に150Km出したのは17、8人くらいいるから、70年代にも10人はいると思う

60年代以前だと、尾崎とかほんの数人くらいだろうが
443神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 11:02:16.26ID:qX6g0abO
>>440
マリタコッホの記録も無理そう
444神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 11:29:19.56ID:PusPHt2M
フローレンスはドーピンガー!

投擲種目のWorldレコードも80年代以前のソ連衛星国の連中ばっかじゃ
2017/08/25(金) 12:47:51.16ID:sta6HDuU
いまの選手もドーピングはやってるんだから抜けない記録だけドーピングガーは見苦しい
2017/08/25(金) 13:12:02.37ID:3nlACAgq
>>416
江川は球速が売りの投手じゃない、ってのがいまだに懐古には理解できないのかね?

ゆったりしたフォームから回転数が多い4シームが来るのが脅威だったのにな
447神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 14:14:53.08ID:ADZ4wwxc
>>446
杉内みたいな感じか
448神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 14:39:27.06ID:uwdUTGcZ
>>446
打者から見て体感的に「異常に速く見える」投手だっただけ。
数字上は小松の方が上だったが、
当時の打者はみんな「江川の方が速く見える」と言ってた。
スピードガンのない時代なら間違いなく「小松より江川が速い」
と言われただろう。
2017/08/25(金) 14:48:45.18ID:PBXej4zU
2km差で江川の方が打者よりにリリースしてるんだから
そりゃ江川の方が速いわ
2017/08/25(金) 16:34:23.99ID:UB0K/YSv
江川の投球生で見たけど素人目にも他のピッチャーと球質が違うのがわかったぞ。何だこれはって感じだった。
451神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 17:11:26.72ID:9fd/kfOK
>>449
は?
意味不明
452神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 19:06:05.40ID:y/JneXOn
ガトリンとか今でもやってる奴はいるけど
忘れ去られていく昔の連中のやっかみだろ


    ――
カール・ルイス(51) 「ボルトはドーピングしてるインチキ野郎」 ボルト「悔しいのうw悔しいのうw」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344600505/
 
453神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 19:25:14.61ID:ywonz/oV
>>429
高井雄平「せやな」
2017/08/25(金) 19:31:08.24ID:JZ21ajb+
雄平も170ないクソチビだけど速かったよな
最速155くらいか
455神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/26(土) 02:52:21.54ID:5PkhL6/B
ドジャースタジアムのネット裏でスピードガンを計ってるネクタイのおっさんはまだ今でも
いるのかな?
456神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/26(土) 11:03:47.67ID:2hloDV7s
江川は球質が特殊なだけで
スピードだけなら槇原以下だろ

クルーンと藤川、速いのはクルーンだけど
打者が振り遅れるのは藤川
457神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/26(土) 13:48:57.62ID:G7Bvkrmo
速いとか伸びてるの逆で
藤川江川は腕の振りと初速のわりに遅くて失速してるから打てないんだよ
要はタイミングが合わない変速型
2017/08/26(土) 14:46:47.44ID:zXeFz4QY
www
バカボン以外の珍説初めて見たわ
459神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/26(土) 15:10:38.65ID:+RA+Isox
>>445
共産圏のドーピングは今となってはもう無理だろ
ドーピングし過ぎて男性化した女性選手がざらにいる異常なレベル
国主導で国家のためといって選手の命を無視してた
460神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/26(土) 15:38:19.90ID:9iXlXHwN
江川とかは回転が良いから打者の手元で伸びて振り遅れるんだろうな
2017/08/26(土) 18:49:58.11ID:iAQ9zevq
プロ野球の頂点は
投手は江川
野手は山本浩二
これで決まりだな
本当の懐古厨の青田昇も70年代後半あたりから飛躍的にレベルが上ったと言ってる
ON金田はレベルがとてつもなく低い時代の選手
山本浩二と江川は体格も身体能力も今の選手と遜色ないからな
江川より100m走が速い選手はひとりもいないだろう
山本浩二はNPB史上唯一の完璧な5ツール

とりあえず現代厨はこの事実を認めろよ
462神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/26(土) 22:44:38.01ID:mbv+kXB3
このバカ突っ込んでも面白くもなんともないよな 遊んでほしいみたいだけど
2017/08/26(土) 23:13:29.00ID:iAQ9zevq
いや突っ込んでくれよ
議論なんてそんなものだろ
俺はこう思うから柳田のほうが上だと主張するなんてぜんぜんいいんだよ
君は語るべき言葉を持ってないのにチャチ入れるだけだからみんなに嫌われてるんだな
2017/08/26(土) 23:27:12.60ID:vihvzmPv
やはり江川か
465神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/26(土) 23:53:26.34ID:mbv+kXB3
97年に死んだ青田昇って馬鹿なのかこいつ
あ馬鹿というか相手がいない寂しいやつだった
466神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 00:08:42.06ID:5JUlc7LF
オスーナなんか背は低かったけど球は速かった。
467神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 00:10:25.42ID:5JUlc7LF
スタルヒンは映像が残っていて解析の結果は約150キロ。
球威からしてまぁ妥当かなとも思った。
468神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 00:12:17.40ID:5JUlc7LF
あれ?w

https://www.youtube.com/watch?v=lHqgKFNDBFk
469神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 00:15:04.46ID:rXmla+YM
163キロ投げれた江川がアメリカから
何一つ評価されてなかったのか
悲しいな
470神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 00:17:17.10ID:5JUlc7LF
NOMOも評価されてなかった。
彼らは現金なもん。
471神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 00:18:40.50ID:5JUlc7LF
ICHIROも評価されてなかった。
あんなガリヒョロが打てるわけないと酷評された。
472神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 00:19:55.64ID:rXmla+YM
>>470
野茂はアマ時代からキューバはじめ外国からメッチャクチャ評価されてたよ
留学先で見向きもされなかった江川と違って
473神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 00:21:30.90ID:5JUlc7LF
>>472
ドジャースでは大して期待されなかった。掘り出し物だったんですね。
474神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 00:23:55.67ID:rXmla+YM
>>473
またトンチカンなのが出てきたな
475神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 00:37:36.05ID:5JUlc7LF
今の選手は上半身は逞しいがケツは細い。
昔の選手は上半身は貧弱だがケツがデカい。
476神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 00:51:21.85ID:WYk6+xDl
>>673
大して期待されてなかった投手がいきなり開幕シリーズで先発するわけないだろが。
アホかコイツは。
全盛期の金田や江夏がメジャー契約できたと思うのか。
477神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 00:53:01.05ID:5JUlc7LF
オープン戦でラソーダとピアザがおっと驚いてマイナー契約からメジャー契約に
なったんですね。
478神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 00:54:29.01ID:5JUlc7LF
メジャーの球団数も少なかったからね昔は。
野茂の頃は28球団に膨れ上がってたから野茂にもチャンスが回ってきた。
479神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 01:06:34.71ID:5JUlc7LF
マッシー村上が通用したんですから当時の選手が通用しないって事はないですよ。
FAが無かったという事だけです。
480神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 01:12:53.24ID:5JUlc7LF
でもまぁ若菜が3A止まりだったので当時のレベルはまだまだ力不足だったというのは
否めないでしょう。
若菜もマイナーでグッデンと対戦した事をよく自慢していました。
当時はその程度の事でも凄い事だったんですね。
2017/08/27(日) 01:14:44.73ID:nQ1vduLp
マッシーは左のサイド枠だから行けたみたいだな
ただ三年目以降は多分慣れられて駄目だったと思う

角みたいなタイプはメジャーで行けたと思う
逆にオーソドックスな投手はパワー負けしてしまうから無理
482神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 01:15:41.59ID:5JUlc7LF
藤王が野球留学で1Aで控えでした。
藤王クラスの選手でも1A以下なのかと思うとちょっと寂しかったですね。
同じく野球留学に参加していた山本昌は活躍して帰国後大ブレークしましたが。
2017/08/27(日) 01:17:32.31ID:nQ1vduLp
>>475
それは昔と違って上半身がデカいから尻が小さく見えてるだけだろ
484神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 01:20:08.91ID:5JUlc7LF
>>483
どうでしょうねぇ。今の選手は足が長くなった分やはり足腰は弱くなってる感もありますね。
昔の選手の下半身はまるで牛や馬のようでした。
485神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 01:23:48.56ID:5JUlc7LF
若菜ももう少しアメリカにいればメジャーデビューくらいはできたでしょうけど。
大洋からのラブコールで帰国しましたが。
486神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 01:26:46.21ID:nQ1vduLp
>>484
そもそも昔の下半身が凄かった選手があまり思い浮かばないなぁ
江川とか斎藤は異常に尻がデカいと思ったぐらいで皆細かったし
487神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 01:28:23.23ID:5JUlc7LF
城島は凄いですよね。大型契約でキャッチャーでメジャーのレギュラーを張った事自体が大偉業です。
新人捕手最多安打記録も作りました。
城島はもっと評価されていいと思います。凄い選手です。
阪神ファンが悪口を言ってるのが寂しいですね。
488神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 01:30:43.50ID:5JUlc7LF
話をピッチャーに戻しますが、江川は日米野球の活躍を見る限りでは十分通用したと思います。
ホーナーから連続三振を奪った球は圧巻でしたね。
489神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 01:33:15.02ID:5JUlc7LF
>>486
江夏もお尻大きかったですね。昔の投手は下半身は強かったと思います。今の選手は走らないですからね。
洋式生活で足腰も弱っている事は確かだと思います。
490神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 01:36:32.66ID:nQ1vduLp
>>488
江川は日米野球で特に抑えてないよ
試合はなんとか作ってたけど被本塁打が多かった
遊びのメジャー相手であの数字は残念
491神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 01:38:04.97ID:5JUlc7LF
>>490
ロイヤルズの選手達が言ってましたね。球がホップして打ちにくいって。
やはりあの球はメジャーの選手からしても打つのは簡単ではないようです。
492神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 01:39:29.70ID:nQ1vduLp
>>489
江夏の下半身はあれ太ってるだけ
いつもパフェ食べてた影響

そもそも今の若い選手は走る以外にも筋トレで下半身を作ってるからね
493神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 01:40:08.00ID:5JUlc7LF
晩年の桑田でもメジャーのマウンドに上がれたんです。
昔の投手が通用するとしたら昔より寧ろ今なんですね。
メジャーは本当にピッチャーが不足しています。
494神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 01:42:24.67ID:nQ1vduLp
>>491
メジャーの選手はサービス発言が多いから信用できない
藤川も球が浮き上がると皆褒めてたけど打たれてたわけで

江川って助っ人に弱かったな
本人曰く力勝負に行って打たれていたらしいけど
495神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 01:44:41.30ID:5JUlc7LF
>>494
まぁ江川は基本的に真面目な人ではないですから。
体力面よりもメンタル面ですね。
もう少し真面目な人でしたら少しは違っていたかも知れません、
496神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 01:47:37.33ID:nQ1vduLp
>>495
江川は基本的に淡々としているというか計算通りに投げてるだけだからな
西本みたいに大舞台で気合が入るというタイプでもない

天才過ぎたからあの体形でも活躍できたという事なんだろうけど
497神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 01:49:05.17ID:5JUlc7LF
戦争のブランクは大きいんですよ。川上さんでさえ5年も野球から遠ざかってましたからね。
戦後しばらくは選手の練習不足は否めませんでした。それでも生きて野球が出来るだけでも最高の
喜びだったわけです。
498神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 08:51:20.87ID:YViGRvbB
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/槙原寛己
終速表示で155って初速なら162〜3出てんじゃない?
499神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 08:52:36.96ID:uPs1AXZK
>>498
は?????
500神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 09:19:28.97ID:YViGRvbB
あれ?何で槙原のウィキ貼れてないんだろ?
とりあえず槙原の終速表示で155ってすごいね
501神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 09:50:55.43ID:xzNoLwWM
>>498
槙原の155km/h150km/hの二つの表示はどの位置を測定したのかわからない。
155km/hがリリース後7m程度離れた位置だとリリース位置だと160km/hは越えているとは言える。
502神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 10:07:33.28ID:xzNoLwWM
https://www.youtube.com/watch?v=EJzRqXPDFY8
2分50秒155km/h150km/h
503神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 10:25:08.55ID:xzNoLwWM
トラックマンはどの位置を測定しているのか。
トラックマンだとリリース位置に近くなった今のスピードガンよりもさらに3〜5km/hは速い数字になる。
これは測定位置がさらに近いのか角度補正が完璧にされているのか別の理由があるのか。
よくはわからない。ほぼ確実に言えるのは槙原はリリース位置だと試合で160km/hは越えていることだ。
504神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 10:30:10.65ID:V/C4tZ07
>>491
千賀がいってましたけどメジャーの打者には手元で伸びる4シームが効くようですね。
彼らは引きつけて叩くので差し込まれるようですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況